JPH0961177A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH0961177A
JPH0961177A JP7211994A JP21199495A JPH0961177A JP H0961177 A JPH0961177 A JP H0961177A JP 7211994 A JP7211994 A JP 7211994A JP 21199495 A JP21199495 A JP 21199495A JP H0961177 A JPH0961177 A JP H0961177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map data
storage medium
vehicle
memory
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7211994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroya Mochida
宏哉 餅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7211994A priority Critical patent/JPH0961177A/ja
Publication of JPH0961177A publication Critical patent/JPH0961177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地図データにアクセスする時間の短縮化を図
ることのできるナビゲーション装置を提供することを目
的とする。 【構成】 装置の起動時に、制御部4は、記憶媒体9に
記憶されている全ての地図データを読み出して蓄積メモ
リ17に書き込む。さらにGPS受信部1、方位センサ
2及び距離センサ3から車両の現在位置を得ると、蓄積
メモリ17から所定範囲の地図データを読み出し、車両
の現在位置及び読み出した地図データを表示部11に表
示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、求めた車両の位置を地
図データ上に表示するナビゲーション装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】以下に従来のナビゲーション装置につい
て説明する。
【0003】GPS(Grobal Positioning System)衛
星からの電波を受信し、受信した測位データを基に車両
の位置を算出する。車両の位置が得られると地図データ
が記憶されたCD−ROM(Compact Disk - Read Only
Memory)などから、求めた車両の位置を含む所定範囲
の地図データを読み出し、LCD(Liquid Crystal Dis
play)などを備えた表示手段に車両の位置及び読み出し
た地図データを共に表示させていた。
【0004】このようなナビゲーション装置では、車両
の移動と共に表示する地図データのを更新する必要があ
り、その度にCD−ROMにアクセスし、新たに地図デ
ータを読み出す作業を行っていた。また、使用者が縮尺
の変更を指示した場合などにも同様であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、表示する地図データを更新または変更する
度に、地図データを記憶しているCD−ROMにアクセ
スし、必要とする地図データをシークする作業が必要と
なるために、地図データの読み込み待ちの時間が発生
し、地図データを表示するまでに時間がかかってしまう
という問題点を有していた。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
であり、地図データにアクセスする時間の短縮化を図る
ことのできるナビゲーション装置を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するする
ために本発明のナビゲーション装置は、車両の位置を検
出する測位手段と、地図データを記憶した記憶媒体と、
車両の位置及び地図データを表示する表示手段と、使用
者がデータ入力の操作を行う操作手段と、記憶媒体に記
憶されている地図データを読み書き可能な蓄積メモリ
と、操作手段からの指示により記憶媒体に記憶されてい
る全ての地図データを読み出し、蓄積メモリに記憶させ
る制御手段とを備えた。
【0008】また、車両の位置を検出する測位手段と、
地図データを記憶した記憶媒体と、車両の位置及び地図
データを表示する表示手段と、使用者がデータ入力の操
作を行う操作手段と、記憶媒体に記憶されている地図デ
ータを読み書き可能な蓄積メモリと、操作手段からの指
示により記憶媒体に記憶されている全ての地図データを
読み出して蓄積メモリに記憶させ、蓄積メモリから所定
の範囲の地図データを読み出して表示手段に表示させる
制御手段とを備えた。
【0009】また、操作手段からの指示は、装置の電源
が起動したことを示すものである構成とした。
【0010】また、記憶媒体はCD−ROM(Compact
Disk - Read Only Memory)である構成とした。
【0011】
【作用】この構成により、記憶媒体に記憶された地図デ
ータを全て蓄積メモリに転送し、これ以降は表示手段に
表示するための所定範囲の地図データを蓄積メモリから
読み出すことができる。
【0012】また、記憶媒体としてCD−ROMが用い
られている場合では、蓄積メモリに転送する際に、空き
領域を削除して転送することができる。
【0013】
【実施例】以下に本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0014】図1において、1はGPS衛星から電波を
受信して車両の位置を求めるGPS受信部、2は例えば
コリオリの力を利用した振動ジャイロなどを用いて車両
の移動方位を検出する方位センサ、3は例えば車速セン
サなど、車両の移動行距離を検出する距離センサであ
る。これらGPS受信部1、方位センサ2及び距離セン
サ3からの出力データは制御部4に送られる。本実施例
では、GPS受信部1、方位センサ2及び距離センサ3
により測位手段を構成している。
【0015】制御部4は、インターフェース部5を介し
てGPS受信部1、方位センサ2及び距離センサ3から
の出力データを取得し、これらの出力データに基づいて
車両の現在位置を含む地図データを後述の記憶媒体9か
ら読み出すと共に、画像形成処理を行ったり、使用者が
後述の入力部16を操作することにより入力された指令
の解析を行ったりするCPU6と、このCPU6が実行
する各種プログラムやその他の必要な情報などが予め記
憶されているROM(Read Only Memory)7と、CPU
6がプログラムを実行する上で、必要な情報の書き込み
及び読み出しが行われるRAM(Random Access Memor
y)8とにより構成されている。
【0016】17はRAM8と同様に読み書き可能な蓄
積メモリであり、後述の記憶媒体9に記憶されている地
図データを一時的に記憶するために設けられている。
【0017】9は記憶媒体であり、CD−ROMやIC
カード等にディジタル化された地図データが記憶された
ものである。本実施例ではCD−ROMが用いられるも
のとし、この地図データを記憶したCD−ROMの代わ
りに別用途のCD、例えば音楽用CDなども再生可能と
している。CPU6は、GPS受信部1、方位センサ2
及び距離センサ3からの出力データに基づいて車両の現
在位置を求め、この現在位置の該当する地図データ上の
地点を含む所定範囲の領域の地図データを記憶媒体9か
ら取得してRAM8に一時記憶させ、後述の表示部11
に出力する。
【0018】11は表示部であり、CRT(Cathode Ra
y Tube)ディスプレイやLCD(Liquid Crystal Displ
ay)などのディスプレイ部12と、制御部4から送られ
てくる地図描画データが書き込まれるビデオRAMを備
えたグラフィックメモリ13と、グラフィックメモリ1
3に書き込まれた地図描画データを画像データとして出
力するグラフィックコントローラ14と、グラフィック
コントローラ14からディスプレイ部12に対して送ら
れる画像データの出力制御を行う表示コントローラ15
とにより構成されている。
【0019】16は使用者が操作する入力部であり、キ
ーボードやトラックボールなどを備えた操作面を使用者
が操作することにより、操作されたキーに応じた各種の
指令を制御部4に出力する。この入力部16の操作面に
ついては図2を用いて説明する。
【0020】図2は本発明の一実施例における入力部の
操作面を示す図であり、操作面の一例を示したものであ
る。図2に示すように、入力部16は、その操作面に、
ディスプレイ部12(図1参照)に表示されるカーソル
を8方向に移動させることが可能なカーソルキー21、
様々な設定を行うためのメニュー画面を開くメニューキ
ー22及び設定を行うためのOKキー23が設けられて
いる他、測位を開始もしくは再開するための開始キー2
6、目的地や出発地などの登録を行う位置登録キー24
及び修正を行う位置修正キー25、経路設定を行うため
の案内設定キー27、地図データの縮尺変更を行う縮尺
キー28及び29などの各種キーを備えている。なお、
図示されていないが、装置を起動させる電源スイッチも
この入力部16に含まれている。
【0021】図3は本発明の一実施例におけるナビゲー
ション装置の一表示例を示す図であり、測位を開始する
とディスプレイ12の表示画面には、図3に示すよう
な、自車の現在位置を含む所定範囲の地図データが表示
され、現在位置の該当地点には自車マークが表示されて
いる。
【0022】以上のように構成されたナビゲーション装
置について、以下にその動作について説明する。なお、
以下の説明では、図1及び図2に用いた符号をそのまま
使用している。
【0023】図4は本発明の一実施例におけるナビゲー
ション装置の動作を示すフローチャートであり、CPU
6によって実行される動作について示している。図4に
示すように、まず、装置の電源が投入され、ハードウェ
ア等の初期設定が行なわれた後、CPU6は地図データ
転送モードと称するステップ40の処理を行う。
【0024】ステップ40では、装着されているCD−
ROMが地図データを記憶したものであるのか音楽用C
Dであるのかを判断する(ステップ31)。地図データ
を記憶したものであれば、所定のデータ量毎にCD−R
OMから地図データを読み出すと共に(ステップ3
2)、この読み出した地図データを蓄積メモリ17に書
き込む(ステップ33)。装着されたCD−ROMに記
憶されている全ての地図データを蓄積メモリ17に書き
込んだと判断したら(ステップ34)、地図データの転
送終了を表示部11に示す(ステップ35)。一方、ス
テップ34において、まだ全ての地図データの転送が終
了していないと判断した場合、転送が終了したと判断す
るまでステップ32及びステップ33の処理を繰り返
す。ステップ35において地図データの転送を終了した
ことを表示部11に表示すると、CPU6はナビゲーシ
ョンの処理を行う(ステップ36)。ナビゲーションの
処理は、測位手段により求めた車両の位置を含む地図デ
ータを蓄積メモリ17から読み出して表示部11に表示
するだけではなく、入力部16から入力された出発地や
目的地などを基に地図データ上にルートを設定する処理
なども含まれる。
【0025】ステップ31において、CPU6が装着さ
れている記憶媒体9はCD−ROMでないと判断すれ
ば、音楽用CDかどうかについて判断する(ステップ3
7)。音楽用CDであれば、音楽用CDの再生処理を行
う(ステップ38)。また、音楽用CDでなければ、装
着されている記憶媒体9が異常であること、あるいは再
生不可能であることを表示部11に表示する(ステップ
39)。
【0026】なお、前述の地図データ転送モードが行わ
れるのは、装置の電源投入の直後に自動的に行われるよ
うに説明したが、これに限らず、地図データ転送モード
を指示するスイッチ(図示せず)を入力部16に設け、
使用者が任意の時期に地図データ転送モードの指示を行
っても良い。また、地図データを記憶したCD−ROM
に変えて別用途のCDの例として音楽用CDを挙げた
が、その他のCDであっても良いことは言うまでもな
い。
【0027】図5及び図6はCD−ROMの説明図であ
り、CD−ROMのフォーマットについて示している。
図5に示すように、CD−ROMのアドレッシング方法
としてはセクタアドレス方式が採られている。これはデ
ータを2048バイト毎に分割して、1フレームと称
し、さらに75フレームで1秒、60秒で1分としてお
り、分:秒:フレームという形式でアドレスの指定を行
っている。地図データは図6に示すような形式でCD−
ROMに記憶されている。先頭はディスクラベルであ
り、00:02:16から開始される。各情報の先頭の
アドレスはセクタアドレス方式によって指示される。
【0028】図7は本発明の一実施例における地図デー
タの転送概念図であり、図7に示すように、CD−RO
Mでは空き領域が多く存在し、地図データを蓄積メモリ
17に転送する際に、実アドレスに変換して記憶させる
ことによって大幅にメモリ容量の節約を図ることも可能
となる。
【0029】なお、上記説明では記憶媒体9として、地
図データを記憶したCD−ROMと音楽用CDを例とし
て挙げたが、この組み合わせに限るものではなく、地図
データを記憶したICカードと音楽用ICの組み合わせ
などであっても良い。
【0030】以上のように本実施例では、装置の起動時
にCD−ROMに記憶された全ての地図データを蓄積メ
モリ17に記憶させておくことから、表示部11に表示
する地図データを変更する際には蓄積メモリ17にアク
セスし、CD−ROMへのアクセスが不要となるので、
地図データの読み込み速度が向上すると共に、ナビゲー
ション処理中に音楽用CDなど別用途のCDを再生する
ことも可能となる。
【0031】また、地図データをCD−ROMから蓄積
メモリ17に転送する際に、空き領域を取り除いて実ア
ドレスにて蓄積メモリ17に記憶させることにより、蓄
積メモリ17のメモリ容量はCD−ROMよりも小さく
済み、メモリ容量の節約を図ることが可能となる。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明は、記憶媒体に記憶
された地図データを全て蓄積メモリに転送し、これ以降
は表示手段に表示するための所定範囲の地図データを蓄
積メモリから読み出すことができるので、地図データの
読み込み速度が向上すると共に、記憶媒体には一切アク
セスする必要がなくなるので、ナビゲーションの処理中
に別用途の記憶媒体を再生することができる。
【0033】また、記憶媒体としてCD−ROMが用い
られている場合では、蓄積メモリに転送する際に、空き
領域を削除して転送することで、蓄積メモリのメモリ容
量の節減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるナビゲーション装置
の構成を示すブロック図
【図2】本発明の一実施例における入力部の操作面を示
す図
【図3】本発明の一実施例におけるナビゲーション装置
の一表示例を示す図
【図4】本発明の一実施例におけるナビゲーション装置
の動作を示すフローチャート
【図5】CD−ROMの説明図
【図6】CD−ROMの説明図
【図7】本発明の一実施例における地図データの転送概
念図
【符号の説明】
1 GPS受信部 2 方位センサ 3 距離センサ 4 制御部 9 記憶媒体 11 表示部 16 入力部 17 蓄積メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09B 29/10 G06F 15/62 335

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の位置を検出する測位手段と、地図デ
    ータを記憶した記憶媒体と、車両の位置及び地図データ
    を表示する表示手段と、使用者がデータ入力の操作を行
    う操作手段と、前記記憶媒体に記憶されている地図デー
    タを読み書き可能な蓄積メモリと、前記操作手段からの
    指示により前記記憶媒体に記憶されている全ての地図デ
    ータを読み出し、前記蓄積メモリに記憶させる制御手段
    とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】車両の位置を検出する測位手段と、地図デ
    ータを記憶した記憶媒体と、車両の位置及び地図データ
    を表示する表示手段と、使用者がデータ入力の操作を行
    う操作手段と、前記記憶媒体に記憶されている地図デー
    タを読み書き可能な蓄積メモリと、前記操作手段からの
    指示により前記記憶媒体に記憶されている全ての地図デ
    ータを読み出して前記蓄積メモリに記憶させ、前記蓄積
    メモリから所定の範囲の地図データを読み出して前記表
    示手段に表示させる制御手段とを備えたことを特徴とす
    るナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】前記操作手段からの指示は、装置の電源が
    起動したことを示すものであることを特徴とする請求項
    1または請求項2記載のナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】前記記憶媒体はCD−ROM(Compact Di
    sk - Read Only Memory)であることを含む請求項1ま
    たは請求項2記載のナビゲーション装置。
JP7211994A 1995-08-21 1995-08-21 ナビゲーション装置 Pending JPH0961177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7211994A JPH0961177A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7211994A JPH0961177A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0961177A true JPH0961177A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16615145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7211994A Pending JPH0961177A (ja) 1995-08-21 1995-08-21 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0961177A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000073664A (ko) * 1999-05-13 2000-12-05 정몽규 차량 운행 기록 장치
JP2011107146A (ja) * 2010-12-17 2011-06-02 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011221034A (ja) * 2011-06-23 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011227511A (ja) * 2011-06-23 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237813A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237815A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237814A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237440A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011257406A (ja) * 2011-06-23 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
US8626442B2 (en) 2003-08-29 2014-01-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000073664A (ko) * 1999-05-13 2000-12-05 정몽규 차량 운행 기록 장치
US8626442B2 (en) 2003-08-29 2014-01-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation apparatus
JP2011107146A (ja) * 2010-12-17 2011-06-02 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011221034A (ja) * 2011-06-23 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011227511A (ja) * 2011-06-23 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237813A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237815A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237814A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011237440A (ja) * 2011-06-23 2011-11-24 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置
JP2011257406A (ja) * 2011-06-23 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 地図データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108122B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
KR100429128B1 (ko) 네비게이션 장치
US6865481B2 (en) Navigation apparatus and interactive information providing program
JP2891795B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2891794B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
US6335729B2 (en) Display method, method of storing image information, display apparatus, navigation apparatus and automobile
JPH0961177A (ja) ナビゲーション装置
JP3008839B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH10239073A (ja) 表示方法、画像情報記憶方法、表示装置、ナビゲーション装置及び自動車
JP4712869B2 (ja) 表示処理装置及び表示処理方法並びに表示処理プログラム
JP4344901B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH10222062A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JP2001153665A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH09287973A (ja) ナビゲーション装置
JP3376756B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0968437A (ja) ナビゲーション装置
JP3329617B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0869248A (ja) 移動体用ディスク記録再生装置
JP2840557B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2862849B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2563645Y2 (ja) カーナビゲーション装置
JP2000234936A (ja) ナビゲーション装置
JPS61194479A (ja) 車載ナビゲ−シヨン装置
JPS61194480A (ja) 車載ナビゲ−シヨン装置
JP2001066149A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406