JPH0954334A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0954334A
JPH0954334A JP20720695A JP20720695A JPH0954334A JP H0954334 A JPH0954334 A JP H0954334A JP 20720695 A JP20720695 A JP 20720695A JP 20720695 A JP20720695 A JP 20720695A JP H0954334 A JPH0954334 A JP H0954334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
board
external circuit
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20720695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3219232B2 (ja
Inventor
Yasuyoshi Kaize
泰佳 海瀬
Masahiro Adachi
昌浩 足立
Jun Koyama
潤 小山
Toshimitsu Konuma
利光 小沼
Shunpei Yamazaki
舜平 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Sharp Corp
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd, Sharp Corp filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP20720695A priority Critical patent/JP3219232B2/ja
Priority to US08/695,595 priority patent/US6025901A/en
Publication of JPH0954334A publication Critical patent/JPH0954334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219232B2 publication Critical patent/JP3219232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示に寄与しない領域の占める割合を小さく
して、液晶表示装置を小型化する。 【解決手段】 下側基板101上に形成されたドライバ
回路110を覆うように、下側基板101裏面に外部回
路基板113を設けて、プラスティック本体114とコ
ネクタ電極116とからなるはめ込み型コネクタにより
接続する。下側基板101のエッジ部にはテーパー11
5を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえばパーソナ
ルコンピュータ、ワードプロセッサ、テレビジョン、ビ
デオビューファインダーまたは液晶プロジェクター等に
用いられるドライバモノリシック型の液晶表示装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、アクティブマトリクス型液晶表示
装置は著しい発達を見せており、上述した各種機種に応
用分野が広がり小型化に貢献している。中でも、多結晶
シリコンをトランジスタに用いたアクティブマトリクス
型液晶表示装置としては、そのトランジスタの高い移動
度を生かして、表示部と周辺ドライバ回路部とを同一基
板上に形成した、いわゆるドライバモノリシック型のも
のが知られている。このようなドライバモノリシック型
の液晶表示装置は、ビデオビューファインダー、液晶プ
ロジェクター用のライトバルブ等として実用化されつつ
ある。
【0003】図3および図4に、従来のドライバモノリ
シック型液晶表示装置の模式図を示す。図3は平面図を
示し、図4は断面図を示す。この液晶表示装置は、液晶
パネルを構成する下側基板201と上側基板202とが
所定の間隙を介して互いに対向配設されており、周辺部
に沿って配設されたシール材203により貼り合わせら
れている。シール材203にて囲まれた基板間隙内に
は、注入口204から液晶205が充填されて封入され
ている。
【0004】この液晶表示装置は、アクティブマトリク
ス型であって、下側基板201の液晶205側にはゲー
ト配線206およびソース配線207が交差するように
設けられ、マトリクス状に複数のTFT(薄膜トランジ
スタ)208および画素電極209が形成されている。
ゲート配線206およびソース配線207は、シール材
203の接着面を横断して延設され、ドライバ回路21
0の出力端子に接続されている。さらに、ドライバ回路
210から基板端面に向かって外部入力端子211が設
けられ、露出している。
【0005】一方、上側基板202の液晶205側に
は、対向電極212が形成されて、下側基板201上に
形成された個々の画素電極209に対向配置されてい
る。
【0006】この液晶表示装置において、下側基板20
1上に形成された外部入力端子211は、TAB216
を介して外部回路基板213の出力端子と接続されてい
る。このように、従来の液晶表示装置においては、ドラ
イバ回路形成側基板と外部回路基板との接続に、TAB
実装と称される方法を用いていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年におい
てはますます機器の小型化の要請があり、液晶表示装置
にもさらなる小型化が強く要望されている。特に、ユー
ザーが観察する画面は大きく、周辺の表示に寄与しない
部分は可能な限り小さい構成への要望が強い。
【0008】当然のことながら、上述したように構成さ
れたドライバモノリシック型液晶表示装置においても同
様であり、液晶表示装置の外部回路基板や、ドライバ回
路形成側基板と外部回路基板との接続に用いられるTA
B実装領域等の表示に寄与しない領域が、表示領域に対
して占める割合の減少化の要望がある。
【0009】本発明は、このような従来技術の課題を解
決するためになされたものであり、表示に寄与しない領
域の占める割合が小さく、小型化できる液晶表示装置を
提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、少なくとも一方が透明である一対の基板の間に液晶
層が封入され、該一対の基板における片方の基板上に、
表示部と、該表示部の表示状態を駆動するドライバ回路
部とが形成されたドライバモノリシック型の液晶表示装
置において、該片方の基板の該液晶層とは反対側表面の
縁部に、該ドライバ回路部と電気的に接続される外部回
路基板が、該片方の基板と該外部回路基板とを挟み込む
状態で設けられるはめ込み型コネクタにより固定されて
いると共に、該はめ込み型コネクタに設けられたコネク
タ電極にて該ドライバ回路部と該外部回路基板の外部回
路とが電気的に接続され、そのことにより上記目的が達
成される。
【0011】本発明の液晶表示装置において、前記はめ
込み型コネクタの本体部がプラスティックからなる構成
とすることができる。また、前記片方の基板のエッジ部
がテーパー状に形成されている構成とすることができ
る。また、前記外部回路基板はプリントワインディング
ボード(以下、PWBと称する)基板上に外部回路が設
けられたものからなり、前記片方の基板を挟んで前記ド
ライバ回路部と対向するように該片方の基板に設けられ
ている構成とすることができる。
【0012】以下、本発明の作用について説明する。
【0013】ドライバ回路部が形成された一方の基板と
外部回路基板とをはめ込み型コネクタにより接続する。
はめ込み型コネクタは、基板の端部にはめ込まれ、簡単
な実装工程で実装領域を小さくすることができる。
【0014】はめ込み型コネクタの本体部をプラスティ
ック製にすると、コネクタの加工が簡単で、基板の保護
枠としても十分な強度を有しており、しかも弾力性を有
するので実装が簡単に行える。また、弾力性を有する
故、接続が確実となり接続不良も生じにくい。
【0015】基板のエッジ部をテーパー状にすると、基
板と外部回路基板との電気的接続不良や基板の破損が生
じない。
【0016】外部回路基板としてPWB基板上に外部回
路が設けられたものを用い、ドライバ回路部とは基板を
挟んで反対側に、ドライバ回路部と対向するように設け
ると、外部回路基板の占める割合が小さくなり、また、
基板裏面からの入射光を遮ってドライバ回路部が遮光さ
れる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0018】図1(a)および(b)に、本発明の一実
施形態であるドライバモノリシック型液晶表示装置の模
式図を示す。図1(a)は平面図を示し、図1(b)は
断面図を示し、図2は外部回路基板と下側基板との接続
部の拡大図を示す。
【0019】この液晶表示装置は、液晶パネルを構成す
る下側基板101と上側基板102とが所定の間隙を介
して互いに対向配設されており、両基板101、102
を互いに接着するためのシール材103が、スクリーン
印刷などにより周辺部に沿って帯状に配設されている。
このシール材103としては、例えば紫外線硬化型樹脂
や熱硬化型樹脂等を用いることができる。シール材10
3にて囲まれた基板間隙内には、注入口104から液晶
105が充填されて封入されている。
【0020】この液晶表示装置はアクティブマトリクス
型であって、石英やガラス等からなる下側基板101の
液晶105側に、多結晶シリコンからなる半導体薄膜が
積層され、ゲート配線106およびソース配線107が
交差するように設けられ、マトリクス状に複数のTFT
108およびITO等からなる画素電極109が形成さ
れて、表示部が構成されている。
【0021】ゲート配線106およびソース配線107
は、シール材103の接着面を横断して延設され、ドラ
イバ回路110の出力端子に接続されている。このドラ
イバ回路110は、画素を構成するTFT108等と同
時にパターニングして形成することができる。さらに、
ドライバ回路110から基板端面に向かって外部入力端
子111が設けられて露出している。この外部入力端子
111に対して、外部回路からの電気的接続が取られ
る。
【0022】一方、上側基板102の液晶105側に
は、対向電極112が形成されて、下側基板101上に
形成された個々の画素電極109に対向配置されてい
る。
【0023】この液晶パネルに対して、PWB基板上に
外部回路が設けられた外部回路基板113は、ドライバ
回路110を覆うように下側基板101の裏面に設けら
れている。外部回路基板113の出力端子と下側基板1
01上に形成された外部入力端子111とは、プラステ
ィック本体114とコネクタ電極116とからなるはめ
込み型コネクタを基板の一辺を覆うようにはめ込むこと
により接続されている。また、下側基板101のエッジ
部には、テーパー115が設けられている。
【0024】この液晶表示装置は、下側基板101の外
部入力端子111と外部回路基板113の出力端子とを
はめ込み型コネクタにより接続しているので、実装工程
を簡単にすることができ、また、実装領域を小さくする
ことができる。
【0025】プラスティック本体114とコネクタ電極
116とからなるはめ込み型コネクタを用いているの
で、コネクタの加工が簡単で、基板の保護枠としても十
分な強度を有しており、しかも弾力性を有するので実装
が簡単に行える。また、弾力性を有する故、接続が確実
となり接続不良も生じにくい。更には、下側基板101
のエッジ部にはテーパー115を設けているので、基板
と外部回路基板との電気的接続不良や、基板の破損の防
止が図れ、更には、はめ込み型コネクタ自身またはコネ
クタ電極116の破損を防ぐことができる。テーパー1
15は、図示のように下側基板101の両方のエッジ部
に設けても、一方に設けてもよい。また、外部回路基板
113のエッジ部に対してもテーパーを設けるようにし
てもよい。PWB基板上に外部回路が設けられた外部回
路基板113を、ドライバ回路110と対向するように
下側基板101の裏面に設けているので、外部回路基板
113の占める割合を小さくでき、液晶表示装置をさら
に小型化することができる。また、PWB基板は光を遮
光する特性を有するので、基板裏面からの入射光を遮ぎ
ることができるので、ドライバ回路110を遮光するこ
とができる。
【0026】さらに、図2に示すように、外部回路基板
113表面上に凹部を形成し、はめ込み型コネクタに凸
部を設けて、凹凸117をはめ込むことにより、外部回
路基板と下側基板との電気的接続をより確実にし、ま
た、機械的強度を高めることもできる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よれば、外部回路基板、およびドライバ回路形成側基板
と外部回路基板との接続に用いられる実装領域等、表示
に寄与しない部分の占める割合を小さくできるので、液
晶表示装置の小型化が可能である。
【0028】また、PWB基板により基板裏面からの入
射光が遮られるので、ドライバ回路部を遮光することが
でき、TFTの光励起電流を抑えることができる。従っ
て、素子特性および信頼性を高めて液晶表示装置の表示
品位を高めることができる。特に、液晶プロジェクター
用ライトバルブ等、基板裏面から強い光が照射される用
途の液晶表示装置には有効である。また、従来の実装方
法に比べて、実装工程を簡略化して実装コストを低減す
ることができるので、液晶表示装置の低価格化を実現す
ることができる。また、はめ込み型コネクタは、液晶表
示装置の保護枠としても用いることができ、さらに液晶
表示装置を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施形態であるドライバモ
ノリシック型液晶表示装置の平面図を示し、(b)は断
面図を示す。
【図2】図1のドライバモノリシック型液晶表示装置に
おける外部回路基板と下側基板との接続部の拡大図を示
す。
【図3】従来のドライバモノリシック型液晶表示装置の
平面図を示す。
【図4】図3の従来のドライバモノリシック型液晶表示
装置の断面図を示す。
【符号の説明】
101 下側基板 102 上側基板 103 シール材 104 注入口 105 液晶 106 ゲート配線 107 ソース配線 108 TFT 109 画素電極 110 ドライバ回路 111 外部入力端子 112 対向電極 113 外部回路基板 114 はめ込み型コネクタ本体 115 基板エッジ部のテーパー 116 コネクタ電極 117 PWB基板とはめ込み型コネクタの凹凸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 潤 神奈川県厚木市長谷398 株式会社半導体 エネルギー研究所内 (72)発明者 小沼 利光 神奈川県厚木市長谷398 株式会社半導体 エネルギー研究所内 (72)発明者 山▲崎▼ 舜平 神奈川県厚木市長谷398 株式会社半導体 エネルギー研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一方が透明である一対の基板
    の間に液晶層が封入され、該一対の基板における片方の
    基板上に、表示部と、該表示部の表示状態を駆動するド
    ライバ回路部とが形成されたドライバモノリシック型の
    液晶表示装置において、 該片方の基板の該液晶層とは反対側表面の縁部に、該ド
    ライバ回路部と電気的に接続される外部回路基板が、該
    片方の基板と該外部回路基板とを挟み込む状態で設けら
    れるはめ込み型コネクタにより固定されていると共に、
    該はめ込み型コネクタに設けられたコネクタ電極にて該
    ドライバ回路部と該外部回路基板の外部回路とが電気的
    に接続されている液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記はめ込み型コネクタの本体部がプラ
    スティックからなる請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記片方の基板のエッジ部がテーパー状
    に形成されている請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記外部回路基板はプリントワインディ
    ングボード基板上に外部回路が設けられたものからな
    り、前記片方の基板を挟んで前記ドライバ回路部と対向
    するように該片方の基板に設けられている請求項1に記
    載の液晶表示装置。
JP20720695A 1995-08-14 1995-08-14 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3219232B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20720695A JP3219232B2 (ja) 1995-08-14 1995-08-14 液晶表示装置
US08/695,595 US6025901A (en) 1995-08-14 1996-08-12 Liquid crystal display device and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20720695A JP3219232B2 (ja) 1995-08-14 1995-08-14 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0954334A true JPH0954334A (ja) 1997-02-25
JP3219232B2 JP3219232B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=16535998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20720695A Expired - Fee Related JP3219232B2 (ja) 1995-08-14 1995-08-14 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3219232B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004138704A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Seiko Epson Corp 表示体構造、表示体構造の製造方法および電子機器
US6882012B2 (en) * 2000-02-28 2005-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US7492433B2 (en) 2003-03-20 2009-02-17 Hitachi Displays, Ltd. Display device having a board for mounting a connector for inputting of video data and a board for mounting a display control circuit and manufacturing method thereof
WO2010113533A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 シャープ株式会社 液晶パネル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3256513B2 (ja) 1998-02-11 2002-02-12 ファイザー製薬株式会社 ベンゾイミダゾールシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6882012B2 (en) * 2000-02-28 2005-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US7579214B2 (en) 2000-02-28 2009-08-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP2004138704A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Seiko Epson Corp 表示体構造、表示体構造の製造方法および電子機器
US7492433B2 (en) 2003-03-20 2009-02-17 Hitachi Displays, Ltd. Display device having a board for mounting a connector for inputting of video data and a board for mounting a display control circuit and manufacturing method thereof
US7561241B2 (en) 2003-03-20 2009-07-14 Hitachi Displays, Ltd. Display device with bundle of cables adhesive on the back of frame
US8279390B2 (en) 2003-03-20 2012-10-02 Hitachi Displays, Ltd. Display device with connector board on back of lower frame connecting to circuit board at back of lower substrate
WO2010113533A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 シャープ株式会社 液晶パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3219232B2 (ja) 2001-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6025901A (en) Liquid crystal display device and method for producing the same
JP4386862B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US6573957B1 (en) Liquid crystal display device
US6525786B1 (en) Transverse electric liquid crystal display device
WO2006126376A1 (ja) 液晶表示装置
JPH06186580A (ja) 液晶表示装置
JP2850870B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH05165060A (ja) 液晶表示装置
JPH0954334A (ja) 液晶表示装置
JP3265687B2 (ja) 液晶表示装置
JP2638427B2 (ja) 液晶表示装置
US10831073B1 (en) Liquid crystal on silicon display and a method of forming the same
JPH06235929A (ja) 液晶表示装置の製造方法および液晶表示装置
JP2004118089A (ja) 液晶表示装置
JPH11109319A (ja) 液晶表示装置
JP2740392B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH089709Y2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH10161155A (ja) 液晶表示装置
JPH0962199A (ja) 液晶表示装置
KR20010082826A (ko) 액정표시장치
JPH02248927A (ja) 液晶表示装置
JP2810571B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009251565A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2002196311A (ja) 液晶表示装置
JP2021009267A (ja) アレイ基板および液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010312

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010726

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070810

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees