JPH09500133A - オキシトシンのアンタゴニストである置換ピペラジニル樟脳誘導体 - Google Patents

オキシトシンのアンタゴニストである置換ピペラジニル樟脳誘導体

Info

Publication number
JPH09500133A
JPH09500133A JP7504653A JP50465395A JPH09500133A JP H09500133 A JPH09500133 A JP H09500133A JP 7504653 A JP7504653 A JP 7504653A JP 50465395 A JP50465395 A JP 50465395A JP H09500133 A JPH09500133 A JP H09500133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
substituted
unsubstituted
mmol
substituent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7504653A
Other languages
English (en)
Inventor
ボツク,マーク・ジー
ホツブス,ドウグ・ダブリユ
Original Assignee
メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド filed Critical メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JPH09500133A publication Critical patent/JPH09500133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/277Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/002Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/34Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by sulphur, selenium or tellurium atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/93Spiro compounds
    • C07C2603/94Spiro compounds containing "free" spiro atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(I)の化合物は早産、月経困難症の治療、及び帝王切開以前の分娩の阻止に有用なオキシトシン拮抗物質である。

Description

【発明の詳細な説明】 オキシトシンのアンタゴニストである置換ピペラジニル樟脳誘導体発明の分野 本発明は、一般的に産婦人科治療薬として薬理学的に有用な新規な化合物、新 規な組成物、その使用方法及びその製造方法に関する。このような薬理学的活性 は、哺乳動物の処置に有用である。より特定的には本発明化合物は、早産への対 処、帝王切開に備えた分娩停止処置、月経困難症の治療に使用され得る。産婦人 科治療の分野の現状ではこの種の薬剤の必要性が高くなっている。発明の背景 産科の分野で最も重要な問題の1つは早産への対処である。かなりの数の産婦 が妊娠20週経過後に早産及び未熟児出産を経験しており、これが新生児の疾患 及び死亡の最大原因となっている。新生児看護は大きい進歩を遂げてはいるが、 殆どの場合には、胎児を子宮に留まらせるほうが好ましい。 現在使用されている産科薬(子宮弛緩薬)としては、β2アドレナリンアゴニス ト、硫酸マグネシウム及びエタノールがある。代表的なβ2アドレナリンアゴニ ストであるリ トドリンは、母体に心臓血管性及び代謝性の副作用、例えば心頻拍、レニン分泌 充進、高血糖症(その反作用として胎児に低血糖症)を惹起することが少なくない 。テルブタリン及びアルブテロールなどの他のβ2アドレナリンアゴニストもリ トドリンと同様の副作用を示す。4〜8mg/dlの治療範囲を上回る血漿濃度 の硫酸マグネシウムは、心臓伝導及び神経筋伝達の阻害、呼吸抑制並びに心拍停 止を惹起し、従って、腎機能が悪化しているときにはこの薬剤は不適である。エ タノールは早産の予防に関してはリトドリンと同様に有効であるが、リトドリン の投与の場合ほど胎児の呼吸困難の発生頻度を減らすことはできない。 選択的オキシトシンアンタゴニストが有れば、理想的な産科薬となろうとされ ている。最近の数年間に、ヒトを含む複数の哺乳動物の種において、オキシトシ ンホルモンが生理的分娩開始物質であることを示唆する証拠が集積された。オキ シトシンは、一方では子宮筋層を収縮させることによって直接に作用し、他方で は子宮内膜/脱落膜からの収縮性プロスタグランジンの合成及び放出を増進する ことによって間接に作用すると考えられている。これらのプロスタグランジンは 更に、頸管成熟プロセスで重要であろう。 これらのメカニズムによれば、分娩(妊娠満期及び早期)のプロセスは子宮のオキ シトシン感受性の向上によって開始され、この感受性向上の一因は、実証されて いるような子宮組織中のオキシトシンレセプターの数の増加にある。このような オキシトシンレセプターの「上方調節」及び子宮感受性の向上は、妊娠満期が近 づくとエストロゲンの血漿レベルを上昇させる栄養作用に起因すると考えられる 。オキシトシンが遮断されると、子宮に対するオキシトシンの直接作用(収縮)及 び間接作用(プロスタグランジン合成の増進)の双方が遮断される。選択的オキシ トシンブロッカー、即ちアンタゴニストが得られれば、現行の方式よりも早産の 処置に有効であろう。更に、妊娠満期のオキシトシンはその主作用を子宮にのみ 及ぼすので、このようなオキシトシン拮抗化合物は副作用があるとしてもきわめ て少ないと予想される。 本発明化合物はまた、月経困難症の治療に有用であり得る。この状態の特徴は 、***周期中に月経に伴う周期的疼痛が生じることである。疼痛は、恐らくは分 泌性子宮内膜中で産生されるプロスタグランジンの作用によって媒介される子宮 収縮及び虚血に起因すると考えられている。子宮 に対するオキシトシンの直接作用及び間接作用の双方が遮断されるような選択的 オキシトシンアンタゴニストは、現行の方式よりも月経困難症の治療に有効であ り得る。本発明の別の用途としては、帝王切開に備えた分娩停止がある。 従って、本発明の目的は、動物、好ましくは哺乳動物、特にヒトの疾病状態に おいて、オキシトシン作用に対するより有効な拮抗物質を提供することである。 本発明の別の目的は、オキシトシンをより選択的に阻害する新規な化合物を調製 することである。本発明の更に別の目的は、哺乳動物の疾病状態でオキシトシン の作用に拮抗する方法を提供することである。また、オキシトシンに拮抗するこ とによって早産及び月経困難症のようなオキシトシン関連障害の予防または治療 方法を開発することも、本発明の目的の1つである。 本発明化合物がオキシトシンのアンタゴニストであり、オキシトシンレセプタ ーに結合することがここに知見された。本発明化合物がオキシトシンレセプター に結合すると、オキシトシンはそのレセプターから遮断されることによって阻害 され、従って、その生理作用または薬理作用を発揮できない。これらの化合物は 、動物、好ましくは哺乳動物、 特にヒトのオキシトシン関連障害の治療及び予防に有用である。これらの障害の 代表は早産及び月経困難症である。化合物はまた、帝王切開分娩に備えた分娩停 止にも有用であろう。更に、オキシトシンアンタゴニストが下垂体前葉細胞によ るオキシトシン刺激黄体形成ホルモン(LH)の放出を阻害することが判明したの で、本発明化合物は哺乳動物の避妊に有用である。 本発明化合物はまた、バソプレシン阻害物質であり、バソプレシンレセプター に結合し得る。これらの化合物は、血管拡張の誘発、高血圧の治療、利尿の誘発 及び血小板凝集の阻害に有用である。発明の概要 本発明の化合物及び医薬として許容されるその塩は、一般式: を有しており、 式中、 aは単結合または二重結合であり; Wは、 (1)C、または、 (2)Oであり、但しWがOのときにはR7及びR8は存在せず; Xは、 (1)CH、または、 (2)Nであり; Yは、 (1)カルボニル、 (2)スルホニル、または、 (3)−CONH−であり; Zは、任意の置換基であり、存在するときはカルボキシル置換されるかまたは 未置換のアルキルであり; R1は、 (1)水素、 (2)ハロゲン置換されるかまたは未置換のアルキル、 (3)ハロゲン、または、 (4)アルコキシであり; R2は、 (1)水素、 (2)ハロゲン置換されるかまたは未置換のアルキル、 (3)ハロゲン、または、 (4)アルコキシであり; R5及びR6の各々は独立に、 (1)水素、 (2)アルキル、 (3)フェニルアルキル、または、 (4)オキソから選択され; R7及びR8の各々は独立に、 (1)水素、もしくは (2)アルキルから選択されるか、または、 Wが炭素であるときにはR7とR8とがWと一緒にC3-6の炭素環を形成してお り; R9及びR10は互いに結合して環状エポキシドを形成し、該環状エポキシド中 でR9とR10とは同一炭素原子もしくは隣合う炭素原子に結合しているか、また は、 R9及びR10の各々が独立に、 (1)水素、 (2)ヒドロキシル、 (3)ハロゲン、 (4)オキシミド、 (5)メチル、 (6)カルボキシル、 (7)カルボキシアルキル、 (8)オキソ、 (9)ピリジルもしくはピペリジニルから選択された置換基で置換されるかまたは 未置換のアルコキシカルボニル、 (10)アルキルカルボニルオキシ、 (11)アルキルカルボニルオキシアルキル、 (12)アルコキシカルボニルアルコキシ、 (13)シアノアルキル、 (14)ヒドロキシアルキル、 (15)トリハロアルキルスルホニルオキソ、または、 (16)アルキル、カルボキシアルキルもしくはアルコキシカルボニルアルキルか ら選択された1つ以上の置換基で置換されるかもしくは未置換のアミノから選択 され; R11は、 置換基Zが存在するときはZに結合し、Zが存在しない ときは樟脳環に直結していて、 (1)水素、 (2)オキソ、 (3)−N(R12)−CO−R13、または、 (4)−CO−N(R14)−R15であり; R12は、 (1)水素、 (2)アルコキシ、 (3)カルボキシル、ヒドロキシル、アルコキシル、アルコキシカルボニル、アル キルスルホニルもしくはアリールスルホニルから選択された1つ以上の置換基で 置換されるかまたは未置換のアルキル、 (4)アルコキシカルボニル、または、 (5)アルコキシカルボニルアミノであり; R13は、 (1)水素、 (2)アルコキシル、 (3)アラルコキシル、 (4)カルボキシル、 (5)アルコキシカルボニル、 (6)アルコキシカルボニルアミノ、 (7)カルボキシル置換されるかまたは未置換のシクロアルキル、 (8)カルボキシル、カルボキシアルキルもしくはSO3Hから選択された1つ以 上の置換基で置換されるかまたは未置換のフェニル、 (9)未置換または置換アミノ、但し、該アミノの置換基は置換または未置換のア ルキルであり、該アルキルの置換基は、1つ以上の、カルボキシル、アルキルス ルホニル、または、Nから成る1個もしくは2個のヘテロ原子を有する未置換の 5員環の複素環であり; (10)ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル 、テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル 、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、 チアジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、 1−オキソテトラヒドロチオピラニル、1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラ ニルから成るグループから選択された置換または未置換の複素環、但し該複素環 の置換基は、1つ以上の、アルキル、アルキ ルカルボニル、カルボキシル、カルボキシアルキル、カルボキシアラルキル、ア ラルキル、アラルキルカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルコキシカルボ ニル、アルコキシカルボニルアルキル、アミノアルキルカルボニル、シアノ、ア ルキルスルホニル、アルコキシカルボニルアミノアルキルカルボニル、オキソ、 または、置換もしくは未置換のアミノであり、該アミノの置換基は、1つ以上の 、アルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルまたはアルコキシカル ボニルアルキルであり; (11)置換または未置換のアルキル、但し、該アルキルの置換基は、1つ以上の 、ヒドロキシル、アルコキシ、カルボキシル、フェニル、ヒドロキシフェニル、 アルキルフェニル、カルボキシアルキルフェニル、シアノ、アルキルスルホニル 、アセトアミジノ、ホルムアミジノ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボ ニル、アラルキル、アラルコキシカルボニル、ハロゲン、チオ、アルキルチオ、 アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、Het、または、置換 もしくは未置換のアミノであり、該アミノの置換基は、1つ以上の、アルキル、 重水素化アルキル、ピペリジニル、Cyc、ピリジニル、モルホリニル、テト ラヒドロピラニル、テトラヒドロチアピラニル、テトラヒドロチアピラニルS− オキシド、アルコキシカルボニルピペリジニル、シアノ、シアノアルキル、ヒド ロキシアルキル、ハロアルキル、ジアルキル、アルキルカルボニル、カルボキシ ル、アルキルスルホニル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニル、アルコ キシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アミノアルキル、アミノカ ルボニル、アミノカルボニルアルキル、アルキルアミノカルボニル、フェニルア ルキル、または、置換もしくは未置換のアルキルカルボニルであり、該アルキル カルボニルの置換基は、Nから成る1個もしくは2個のヘテロ原子を有する5員 複素環であり、ここでCycは、置換または未置換のシクロアルキルと定義され 、該シクロアルキルの置換基は、アルコキシカルボニル、カルボキシル、ヒドロ キシル、オキソまたはスピロ−ジオキソラニルであり、Hetは、ピロリジニル 、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、テ トラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル、ピペリジニル、ピ ペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、チアジニル、アゼピ ニル、テトラヒドロピラニル、テトラ ヒドロチオピラニル、1−オキソテトラヒドロチオピラニル及び1,1−ジオキ ソテトラヒドロチオピラニルから成るグループから選択された複素環と定義され 、該複素環の置換基は、1つ以上の、アルキル、アミノ、カルボキシル、カルボ キシアルキル、アラルキル、カルボキシアラルキル、アルコキシカルボニル、ハ ロゲン置換アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルコキシ アルキル、アルコキシアルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルコキシア ルキル、アラルキルカルボニル、アラルコキシアルキル、フェニル、アラルコキ シカルボニル、オキソ、SO3H、または、置換もしくは未置換のアミノであり 、該アミノの置換基は、アルキル、カルボキシル、カルボキシアルキル、アルコ キシカルボニルまたはアルコキシカルボニルアルキルであり; R14及びR15の各々は独立に、 (1)水素、 (2)置換または未置換のアルキル、但し、該アルキルの置換基は、1つ以上の、 水素、カルボキシル、アミノ、ジアルキルアミノ、アミノアルキルアミノ、アミ ノカルボニル、ヒドロキシル、アルコキシル、アルキルチオ、チオアルキ ル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、フェニルアルコキシカルボニ ル、アルコキシカルボニル、インドリル、フェニルアルキル、ヒドロキシフェナ ルキル、または、Nから成る1個もしくは2個のヘテロ原子を有する未置換の5 員環飽和複素環であり、 (3)ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、 テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル、 ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、チ アジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1 −オキソテトラヒドロチオピラニル、1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニ ルから成るグループから選択された置換または未置換の複素環、但し該複素環の 置換基は、1つ以上の、アルキル、オキソ、カルボキシル、フェニルアルキル、 カルボキシフェニルアルキルまたはアルコキシカルボニルであり; m及びnは0から1の整数であり; 但し、nが1のときの架橋メチレン部分−(CH2)n−またはnが0のときのY は、Yが−CONH−でない限り、樟脳環の橋頭の3位または6位に結合しない 。 1つの実施態様としては、式 の化合物があり、 式中、 Yは、 (1)カルボニル、または、 (2)スルホニルであり; R7及びR8の各々は独立に、 (1)アルキルから選択されるか、または、 Wが炭素であるときにはR7とR8とがWと一緒にC3-6の炭素環を形成してお り; R9及びR10の各々は独立に、 (1)水素、 (2)ヒドロキシル、 (3)オキシミド、 (4)メチル、 (5)カルボキシル、 (6)カルボキシアルキル、 (7)ピリジルもしくはピペリジニルから選択された置換基で置換されるかまたは 未置換のアルコキシカルボニル、 (8)アルキルカルボニルオキシ、 (9)アルキルカルボニルオキシアルキル、 (10)シアノアルキル、 (11)ヒドロキシアルキル、または、 (12)アルキル、カルボキシアルキルもしくはアルコキシカルボニルアルキルか ら選択された1つ以上の置換基で置換されるかもしくは未置換のアミノから選択 され; R12は、 (1)水素、または、 (2)カルボキシル、ヒドロキシル、アルコキシル、アルコキシカルボニル、アル キルスルホニルもしくはアリールスルホニルから選択された1つ以上の置換基で 置換されるかまたは未置換のアルキルである。 1つのクラスとしては、式 で示される化合物があり、 式中、 R9及びR10の各々は独立に、 (1)水素、 (2)ヒドロキシル、 (3)オキシミド、 (4)メチル、 (5)カルボキシル、 (6)カルボキシアルキル、 (7)ピリジルもしくはピペリジニルから選択された置換基で置換されるかまたは 未置換のアルコキシカルボニル、 (8)アルキルカルボニルオキシアルキル、 (9)シアノアルキル、 (10)ヒドロキシアルキル、または、 (11)未置換のアミノから選択され; R13は、 (1)アルコキシルを示すか、 (2)ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、 テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル、 ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、チ アジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1 −オキソテトラヒドロチオピラニル、1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニ ルから成るグループから選択された置換または未置換の複素環を示すが、但し、 該複素環の置換基は、1つ以上の、アルキル、アルキルカルボニル、カルボキシ ル、カルボキシアルキル、カルボキシアラルキル、アラルキル、アラルキルカル ボニル、アラルコキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニ ルアルキル、アミノアルキルカルボニル、シアノ、アルキルスルホニル、アルコ キシカルボ ニルアミノアルキルカルボニル、オキソ、または、置換もしくは未置換のアミノ であり、該アミノの置換基は、1つ以上の、アルキル、カルボキシアルキル、ア ルコキシカルボニルまたはアルコキシカルボニルアルキルであり; (3)置換または未置換のアルキルを示し、但し、該アルキルの置換基は、1つ以 上の、ヒドロキシル、アルコキシ、カルボキシル、フェニル、ヒドロキシフェニ ル、アルキルフェニル、カルボキシアルキルフェニル、シアノ、アルキルスルホ ニル、アセトアミジノ、ホルムアミジノ、アミノカルボニル、アルキルアミノカ ルボニル、アラルキル、アラルコキシカルボニル、ハロゲン、チオ、アルキルチ オ、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、Het、または、 置換もしくは未置換のアミノであり、該アミノの置換基は、1つ以上の、アルキ ル、重水素化アルキル、ピペリジニル、Cyc、ピリジニル、モルホリニル、テ トラヒドロピラニル、テトラヒドロチアピラニル、テトラヒドロチアピラニルS −オキシド、アルコキシカルボニルピペリジニル、シアノ、シアノアルキル、ヒ ドロキシアルキル、ハロアルキル、ジアルキル、アルキルカルボニル、カルボキ シル、アルキルスルホニル、カルボキシアルキル、 アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニ ル、アミノアルキル、アミノカルボニル、アミノカルボニルアルキル、アルキル アミノカルボニル、フェナルキル、または、置換もしくは未置換のアルキルカル ボニルであり、該アルキルカルボニルの置換基は、Nから成る1個もしくは2個 のヘテロ原子を有する5員複素環であり、ここでCycは、置換または未置換の シクロアルキルと定義され、該シクロアルキルの置換基は、アルコキシカルボニ ル、カルボキシル、ヒドロキシル、オキソまたはスピロ−ジオキソラニルであり 、Hetは、ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリア ゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チ エニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリ ニル、チアジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラ ニル、1−オキソテトラヒドロチオピラニル及び1,1−ジオキソテトラヒドロ チオピラニルから成るグループから選択された複素環と定義され、該複素環の置 換基は、1つ以上の、アルキル、アミノ、カルボキシル、カルボキシアルキル、 アラルキル、カルボキシアラルキル、 アルコキシカルボニル、ハロゲン置換アルコキシカルボニル、アルコキシカルボ ニルアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、アルコキ シアルコキシアルコキシアルキル、アラルキルカルボニル、アラルコキシアルキ ル、フェニル、アラルコキシカルボニル、オキソ、SO3H、または、置換もし くは未置換のアミノであり、該アミノの置換基は、アルキル、カルボキシル、カ ルボキシアルキル、アルコキシカルボニルまたはアルコキシカルボニルアルキル であり; R14及びR15の各々は独立に、 (1)水素、または、 (2)置換または未置換のアルキルから選択され、但し、該アルキルの置換基は、 1つ以上の、水素、カルボキシル、アミノ、ジアルキルアミノ、アミノアルキル アミノ、アミノカルボニル、ヒドロキシル、アルコキシル、アルキルチオ、チオ アルキル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、フェニルアルコキシカ ルボニル、アルコキシカルボニル、インドリル、フェナルキル、ヒドロキシフェ ナルキル、または、Nから成る1個もしくは2個のヘテロ原子を有する未置換の 5員環飽和複素環である。 1つのサブクラスとしては、式 の化合物があり、 式中、 R12は、水素であり; R14及びR15の各々は独立に、 (1)水素、または、 (2)置換または未置換のアルキルから選択され、但し、該アルキルの置換基は、 1つ以上の、ジアルキルアミノ、ヒドロキシル、アルキルチオまたはチオアルキ ルである。 このサブクラスの代表例は、式中の、 Yがカルボニルであり; R11が、 (1)−N(R12)−CO−R13、または (2)−CO−N(R14)−R15を示し、 R13が、 (1)水素、 (2)アルコキシル、 (3)アルコキシカルボニルアルキルで置換されるかまたは未置換のピロリジニル 、または、 (4)置換または未置換のアルキルを示し、但し、該アルキルの置換基は、1つ以 上の、ヒドロキシル、アルキルスルホニル、イミダゾリル、または、置換もしく は未置換のアミノであり、該アミノの置換基は、1つ以上のテトラヒドロピラニ ルまたはアルコキシカルボニルである化合物である。 このサブクラスの代表例として以下の式で示される化合物から成るグループか ら選択された化合物を例示し得る: 本発明組成物としては、医薬として許容される担体と、薬理有効量の本発明化 合物とを含む医薬組成物を例示し得る。 本発明方法としては特に、薬理有効量の本発明化合物を哺乳類生体系に導入す る段階から成る、哺乳類生体系においてオキシトシンレセプター結合部位へのオ キシトシンの結合に拮抗する方法を例示し得る。 また、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成る、処置を 要する哺乳動物の早産防止方法を例示し得る。 更に、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成る、処置を 要する哺乳動物の帝王切開に備えて分娩を停止させる方法を例示し得る。 より特定的には、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成 る、処置を要する哺乳動物の月経困難症の治療方法を例示し得る。 本発明としてはまた、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階か ら成る、哺乳動物においてバソプレシンレセプター結合部位へのバソプレシンの 結合に拮抗する方法を例示し得る。 更に、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成る、処置を 要する哺乳動物中で血管拡張を誘発する方法を例示し得る。 特に、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成る、処置を 要する哺乳動物の高血圧の治療方法を例示し得る。 また、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成る、処置を 要する哺乳動物の利尿の誘発方法を例示し得る。 より特定的には、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成 る、処置を要する哺乳動物の血小板凝集阻害方法を例示し得る。 更に、薬理有効量の本発明化合物を哺乳動物に投与する段階から成る、処置を 要する哺乳動物の避妊方法を例示し得る。 また、薬理有効量の本発明化合物を家畜に投与する段階から成る、家畜の受胎 率を向上させる方法を例示し得る。 「橋頭の3位及び橋頭の6位」なる用語は、以下に図示する樟脳型二環の番号 に準拠する。 「医薬として許容される塩」なる用語は、遊離塩基を有機または無機の適当な 酸と反応させることによって普遍的に調製される本発明化合物の無毒性塩を意味 する。代表的な塩を以下に挙げる: 酢酸塩、ラクトビオン酸塩(lactobionate)、 ベンゼンスルホン酸塩、ラウリン酸塩、 安息香酸塩、リンゴ酸塩、 炭酸水素塩、マレイン酸塩、 硫酸水素塩、マンデル酸塩(mandelate)、 重酒石酸塩、メシル酸塩(mesylate)、 ホウ酸塩、臭化メチル、 臭化物、硝酸メチル、 エデト酸カルシウム、メチル硫酸塩、 カムシル酸塩(camsylate)、ムコン酸塩、 炭酸塩、ナプシル酸塩(napsylate)、 塩化物、硝酸塩、 クラブラン酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム、 クエン酸塩、 二塩酸塩、オレイン酸塩、 エデト酸塩、シュウ酸塩、 エディシル酸塩(edisylate)、パモ酸塩(エンボネート)、 エストール酸塩(estolate)、パルミチン酸塩、 エシル酸塩(esylate)、パントテン酸塩、 フマル酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、 グルセプト酸塩(gluceptate)、ポリガラクツロン酸塩(polygalacturonate)、 グルコン酸塩、サリチル酸塩、 グルタミン酸塩、ステアリン酸塩、 グルコリルアルサニル酸塩、硫酸塩、 ヘキシルレゾルシン酸塩(hexylresorcinate)、亜酢酸塩、 ヒドラバミン(hydrabamine)、コハク酸塩、 臭化水素酸塩、タンニン酸塩、 塩酸塩、酒石酸塩、 ヒドロキシナフトエ酸塩、テオクラート(teoclate)、 ヨウ化物、トシル酸塩(tosylate)、 イソチオン酸塩、トリエチヨージド(triethiodide)、 乳酸塩、吉草酸塩。 本発明化合物は不斉中心を有していることがあり、ラセミ化合物、ラセミ混合 物及び個々のジアステレオ異性体として生じてもよく、全部の異性体形態を含む 鏡像異性体も本発明に包含される。従って、化合物がキラルであるとき、実質的 に他方を含まない個別の鏡像異性体が本発明の範囲に包含される。更に、2つの 鏡像異性体のすべての混合物も本発明に包含される。また、本発明化合物の多形 相及び水和物も本発明の範囲に包含される。 「薬理有効量」なる用語は、研究者または臨床医の意図に応じ組織、器官系、 動物またはヒトの生物学的または医学的応答を誘発する薬剤または医薬の量を意 味する。 「アルキル」なる用語は、炭素原子総数が1〜10個またはこの範囲の任意の 数である直鎖状または分枝状のアルカン類を意味する。 「アルケニル」なる用語は、炭素原子総数が2〜10個またはこの範囲の任意 の数であり、鎖の任意の位置に1度以上の不飽和を含む直鎖状または分枝状のア ルケン類を意味する。 「アルキニル」なる用語は、炭素原子総数が2〜10個またはこの範囲の任意 の数であり、鎖の任意の位置に1度 以上の不飽和を含む直鎖状または分枝状のアルキン類を意味する。 「アリール」なる用語は、フェニル、ナフチルまたはフルオレニルを意味する 。 「シクロアルキル」なる用語は、炭素原子総数3〜8個の環状アルカン環を意 味する。 「トリハロアルキルスルホニルオキソ」なる用語は、式: の置換基を意味する。 「アルキル」もしくは「アリール」なる用語またはそれらを接頭詞とする用語 が置換基の名称に含まれている場合(例えば、アラルコキシアリールオキシ)、こ れらの用語は、「アルキル」及び「アリール」に関する上述の定義に従うと理解 されたい。指定された炭素原子数(例えばC1-10)はアルキルまたは環状アルキル 部分の炭素原子数またはアルキルを、接頭詞として存在するより大きい置換基の アルキル部分の炭素原子数とは独立に示すと理解されたい。 「オキソ」なる用語は、置換基=Oを意味する。 「ハロゲン」なる用語は、ヨウ素、臭素、フッ素及び塩素を包含する。 「早産」なる用語は、正常な妊娠満期以前に生存児が子宮から排出されること を意味し、特に、受胎後37週以前に生じる子宮頸管の展退度変化及び拡張作用 を伴う分娩の開始を意味する。膣出血及び膜破壊が伴うこともある。 「月経困難症」なる用語は、疼痛を伴う月経を意味する。 「帝王切開」なる用語は、胎児を分娩するための腹部及び子宮壁の切開を意味 する。 「置換」なる用語は、上述した置換基による多重置換も包含すると理解された い。 多重置換基部分が開示または請求の範囲に記載されている場合、置換化合物は 、開示または請求の範囲に記載された1種またはそれ以上の単数または複数の置 換基部分によって独立に置換され得る。 本発明化合物はそのオキシトシン拮抗能力に鑑み、哺乳動物、特にヒトのオキ シトシン関与障害の治療及び予防に適した薬理作用物質として有用である。この ような障害の例としては、早産及び特に月経困難症がある。これらの化 合物はまた、帝王切開に備えた分娩停止に有用であろう。 本発明化合物はまた、バソプレシンレセプターに結合し、従ってバソプレシン のアンタゴニストとして有用である。バソプレシンのアンタゴニストは、利尿剤 としての使用及び鬱血性心不全に対する使用を含むバソプレシン障害が関与する 疾病状態の治療または予防に有用である。 更に、本発明化合物は、家畜の受胎率を向上させるために有用である。ある種 の家畜(ヒツジ、ウシ、ブタ、ヤギ)では、卵巣及び/または下垂体からのオキシ トシンの分泌が子宮内膜に作用して、プロスタグランジンの分泌を刺激し、この プロスタグランジンが次に卵巣の黄体の退行を惹起する。***を繰り返している 動物では、子宮の妊娠準備の鍵となるプロゲステロン源が黄体の破壊によって除 去される。受胎した動物体内では、受胎産物がオキシトシンの黄体分解誘発作用 に拮抗する因子を分泌し、その結果としてプロゲステロンの分泌が持続する。妊 娠の開始には機能性黄体の維持が必須である。この重要な時期にオキシトシンア ンタゴニストを与えると、黄体機能を延長させるべく受胎産物から分泌される天 然シグナルを補強する。その結果として、胚損失を減らすことによって妊娠機会 を強化し て受胎率を向上させる。 本発明化合物は、錠剤、カプセル剤(各々が放出時期調節製剤または持続性放 出製剤を包含する)、丸剤、散剤、顆粒剤、エリキシル剤、チンキ剤、懸濁液剤 、シロップ剤及び乳濁液剤のような経口剤形で投与され得る。同様に、静脈内( 濃縮塊及び注入)、腹膜組織内、皮下または筋肉内の形態で投与され得る。これ らの剤形はすべて通常の知識をもつ製剤業者に公知の形態である。有効であるが 無毒な量の所望化合物を産科薬として使用できる。 本発明化合物を用いる投薬計画は、患者の病型、人種、年齢、体重、性別及び 医学的状態、治療すべき疾患の重篤度、投与経路、患者の腎機能及び肝機能、使 用される特定化合物またはその塩、などの多くの要因に従って選択される。通常 の知識をもつ医師及び獣医師は、病気の進行を予防、対抗または阻止するために 必要な薬剤の有効量を容易に決定及び処方し得る。 所期の効果を得るために使用される本発明化合物の経口薬用量は、1日あたり 約0.3g〜6.0gであろう。静注で投与する場合には、定常注入速度0.1〜 約10mg/分の範囲となる薬用量が最も好ましい。本発明化合物は1 日の用量を1回で投与してもよく、合計用量を2、3または4回に分割して投与 してもよい。更に、本発明の好ましい化合物は、適当な鼻腔内ビヒクルの局所投 与によって鼻腔内形態で投与することもでき、または、通常の当業者によく知ら れた皮膚浸透貼付薬の形態を用いて皮膚経由で投与することもできる。経皮送達 系の形態で投与する場合には勿論、投薬計画全体を通じて断続的でなく連続的な 薬剤投与が行われることになる。 本発明の方法においては、本文中に詳細に記載した化合物を有効成分とし、こ れらの有効成分を、典型的には経口錠剤、カプセル剤、エリキシル剤、シロップ 剤などの所定の投与形態に基づいて適宜選択された慣用の製薬方法に適合する適 当な医薬用希釈剤、賦形剤または担体(本文中では「担体」と総称する)との混合 物の形態で投与する。 例えば、錠剤またはカプセル剤の形態で経口投与するためには、有効薬剤成分 を、エタノール、グリセロール、水などのような医薬として許容される無毒の経 口用不活性担体と混合し得る。更に、所望または所要に応じて、適当な結合剤、 潤滑剤、崩壊剤及び着色剤を混合物に添加し得る。適当な結合剤としては、澱粉 ;ゼラチン;グルコース、β -ラクトースなどの天然糖;トウモロコシ甘味料;アラビアゴム、トラガカント ゴムまたはアルギン酸ナトリウムのような天然及び合成のガム;カルボキシメチ ルセルロース;ポリエチレングリコール;蝋などがある。これらの剤形で使用さ れる潤滑剤としては、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステア リン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムな どがある。崩壊剤の非限定例としては、澱粉、メチルセルロース、寒天、ベント ナイト、キサンタンガムなどがある。 本発明の化合物はまた、小単層小胞、大単層小胞及び多層小胞のようなリポソ ーム送達系の形態で投与され得る。リポソームは、コレステロール、ステアリル アミンまたはホスファチジルコリンのような各種リン脂質から形成され得る。 本発明の化合物はまた、化合物分子が結合し得る個別担体としてのモノクロー ナル抗体を使用して送達してもよい。本発明の化合物はまた、標的に命中可能な 薬剤担体である可溶性ポリマーと結合させてもよい。このようなポリマーとして は、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピル-メタ クリルアミド-フェノール、ポ リヒドロキシエチルアスパルタミドフェノール、または、パルミトイル残基で置 換されたポリエチレンオキシドポリリシンがある。更に、本発明の化合物は、薬 剤の制御放出を行うために有用な生分解性ポリマーの一群、例えばポリ乳酸、ポ リグリコール酸、ポリ−ε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルト エステル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロピラン類、ポリシアノアクリレー ト類並びにヒドロゲルの架橋もしくは両性ブロックコポリマーに結合され得る。 本発明化合物は、入手容易な出発物質、試薬及び慣用合成手順を用い、以下の 反応図式及び実施例並びにその変法に従って容易に調製され得る。これらの反応 においてはまた、詳細には説明しないが通常の知識をもつ当業者によく知られた 変形を利用することも可能である。 実施例に詳細に記載された化合物のいずれかまたはすべては最も好ましい本発 明化合物である。しかしながら、これらの化合物が、本発明化合物の唯一の属を 形成すると理解してはならない。化合物またはその部分の組み合わせがそれ自体 で1つの属を形成する。以下の実施例は更に、本発明化合物の調製を詳細に記載 している。以下の調製手順 の条件及びプロセスに関する公知の変更がこれらの化合物の調製に使用され得る ことは当業者に容易に理解されよう。特別の注釈がない限り、温度はすべて摂氏 (℃)を示す。 実施例に使用した略号は以下の意味を有する: TEA=トリエチルアミン DIEA=ジイソプロピルエチルアミン BOP=ベンゾトリアゾリルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサ フルオロホスフェート THF=テトラヒドロフラン DMF=ジメチルホルムアミド LAH=水素化リチウムアルミニウム TFA=トリフルオロ酢酸 HPLC法A=15分、直線勾配95:5 A:B→0:100 A:B A=0.1容量%のTFAを含有するH2O B=0.1容量%のTFAを含有するCH3CN 流速2.0ml/分 12cmのC18逆相カラム 紫外検出(215nm)。 Analtechのシリカゲル(250ミクロン)をコートした20cmのプレ ートでTLCを実施した。実施例1 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシク ロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 及び、 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシク ロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エキソ−イル)カルボニル〕−ピペラジン 0℃のメチレンクロリド(50ml)中の(−)樟脳−α−カルボン酸(200m g、1.02ミリモル)の溶液に、オキサリルクロリド(0.098ml、1.1当 量)、ジメチルホルムアミド(2滴)を順次添加した。室温まで加温し1.5時間撹 拌した後、溶液を濃縮した。残渣をメチレンクロリド(50ml)に再溶解し、o −トリルピペラジン塩酸塩(239mg、1.12ミリモル)を添加し、次いでN −メ チルモルホリン(0.224ml、2.04ミリモル)を添加した。室温で4時間撹 拌後、混合物を濃縮し、酢酸エチルと水(各100ml)に分配した。酢酸エチル 層を硫酸ナトリウムで乾燥し、次いで濃縮した。残渣を、溶出剤として石油エー テル中の30%酢酸エチルを用いるシリカゲルカラムに通した。メチレンクロリ ド/石油エーテルから再結晶させると、純粋なエンド異性体が微細針状結晶とし て得られた(173mg)。母液(62mg)の濃縮によってエキソ異性体が白色固 体として得られた。 また、(+)樟脳−α−カルボン酸に由来の2−エンド及び2−エキソジアステ レオ異性体も同様の手順で調製した。 (+)樟脳シリーズの2−エンド及び2−エキソ化合物の分析データは(−)シリ ーズの対応する異性体で示されたデータと同じであった。 エキソ異性体:TLC:Rf(ヘキサン中の15%酢酸エチル)=0.30 分析:(C223022) 計算値:C74.54;N7.90;H,8.53 測定値:C74.29;N7.55;H,8.88 HPLC:(方法A)Rt=12.10分 FABMS:m/z=355(M++H)1 H NMR:構造と一致。 エンド異性体:TLC:Rf(ヘキサン中の15%酢酸エチル)=0.09 融点:185−187℃ 分析:(C223022) 計算値:C74.54;N7.90;H8.53 測定値:C74.42;N7.79;H8.67 HPLC:(方法A)Rt=11.73分 FABMS:m/z=355(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例2 1−〔(3−ヒドロキシ−4,7,7−トリメチルビシクロ〔2.2.1〕ヘプト− 2−イル)カルボニル〕−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチ ル−3−オキソビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕 −ピペラジン(50mg、0.141ミリモル)のメタノール(15ml)溶液に、 少量のホウ水素化ナトリウムを素早く撹拌しながら添加した。反応の完了をTL Cで判断した後、混合物を濃縮し、次いで酢酸エチルと水(各25ml)に分配し た。水相を2×10mlの酢酸エチルで洗浄し、次いで酢酸エチル抽出物を合わ せて、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。表題化合物をシリカゲルクロマトグ ラフィー(溶出剤=石油中の15%酢酸エチル)で精製すると42mgの白色粉末 が得られた。 分析:(C223222) 計算値:C74.12;H9.05;N7.86 測定値:C74.07;H9.39;N7.76 HPLC:(方法A)Rt=11.05分 FABMS:m/z=357(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例3 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(2,4,7,7−テトラメチル−3−オキソビ シクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン(50m g、0.141ミリモル)のテトラヒドロフラン(25ml)溶液に、水素化ナトリ ウム(60%の油中分散液、7mg、0.169ミリモル)、ヨウ化メチル(0.0 44ml、0.705ミリモル)を順次添加した。5時間後、追加量の水素化ナト リウム(3mg)を添加した。3日後、混合物を濃縮し、次いで酢酸エチルと水( 各25ml)に分配した。酢酸エチル層を硫酸ナトリウムで乾燥し、次いで濃縮 した。シリカゲルクロマトグラフィー(溶出剤:石油エーテル中の10%酢酸エチ ル)で精製すると、42mgの表題化合物が透明フィルムとして得られた。 TLC:Rf(ヘキサン中の20%酢酸エチル)=0.62 HPLC:(方法A)Rt=12.70分 FABMS:m/z=369(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例4 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソ−2− カルボキシメチル−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピ ペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン(341 mg、0.962ミリモル)のテトラヒドロフラン(50ml)溶液に、水素化ナト リウム(60%の油中分散液、58mg)1.44ミリモル)、2−ヨードエチルア セテート(0.228ml、1.92ミリモル)を順次添加した。室温で18時間撹 拌後、混合物を濃縮すると、エチルエステル中間体が得られた。 エステル(150mg、0.352ミリモル)のメタノール(50ml)溶液に、 1Mの水素化ナトリウム(0.703ml、0.703ミリモル)を添加した。溶液 を50℃に加温した。2時間後、混合物を濃縮し、次いで酢酸エチルと1MのH Cl(各100ml)に分配した。酢酸エチル層を硫酸ナトリウムで乾燥し、次い で濃縮した。表題化合物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出剤:メチレンクロ リド中の5%メタノール)で精製した。 TLC:Rf(メチレンクロリド中の5%メタノール)=0.24 分析:(C233024)+0.15酢酸エチル 計算値:C69.40;H7.86;N6.58 測定値:C69.46;H7.84;N6.23 HPLC:(方法A)Rt=11.23分 FABMS:m/z=413(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例5 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソ−2− シアノメチル−ビシクロ〔2.2.1〕へプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラ ジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン(316 mg、0.891ミリモル)のテトラヒドロフラン(50ml)溶液に、水素化ナト リウム(60%の油中分散液、54mg、1.34ミリモル)、2−ヨードアセト ニトリル(0.129ml、1.78ミリモル)を順次添加した。室温で18時間撹 拌後、混合物を濃縮した。表題化合物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出剤: 石油エーテル中の15%酢酸エチル)で精製した。 TLC:Rf(石油エーテル中の10%酢酸エチル)=0.26 分析:(C243132)+0.34エチルエーテル 計算値:C72.74;H8.28;N10.04 測定値:C72.67;H7.99;N10.03 HPLC:(方法A)Rt=12.8分 FABMS:m/z=(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例6 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−ヒドロキシイ ミノ−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラ ジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エキソ−イル)カルボニル〕−ピペラジン(750 mg、2.1ミリモル)のピリジン(30ml)溶液に、塩酸ヒドロキシルアミン( 300mg、8.57ミリモル)を添加し、次いで70℃に加熱した。出発物質が TLCから消滅した後、混合物 を濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(溶出剤:96:4:0.4のクロロホ ルム:メタノール:アンモニア)で精製すると白色固体状の表題化合物が得られた 。 分析:(C223232)+0.30クロロホルム+0.25メタノール 計算値:C65.36;H8.10;N10.14 測定値:C65.38;H7.83;N9.80 HPLC:(方法A)Rt=10.46分 FABMS:m/z=371(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例7 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキソ−アミ ノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 及び、 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エンド−アミ ノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−ヒドロキシ イミノ−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペ ラジン(3g、2.29ミリモル)の2−メトキシエタノール(100ml)溶液に 、新しく調製したラネーニッケル(8−10gのRa−Ni/エタノールスラリ ー)を添加し、反応容器をParr水素添加装置の水素雰囲気(60psi)下に 維持した。2日後、混合物を濾過した。フラッシュクロマトグラフィー(溶出剤: 98:2:0.2のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)で精製すると 還元生成物であるエンド及びエキソアミンが得られた。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.59 分析:(C223331)+0.1酢酸エチル 計算値:C73.84;H9.35;N11.53 測定値:C73.88;H9.23;N11.60 HPLC:(方法A)Rt=9.39分 FABMS:m/z=356(M++H)1 H NMR:構造と一致。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.42 分析:(C223331)+0.2クロロホルム 計算値:C70.27;H8.82;N11.08 測定値:C70.44;H9.22;N11.07 HPLC:(方法A)Rt=10.12分 FABMS:m/z=356(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例8 汎用カップリング手順:カルボン酸と実施例7の生成物であるアミンとのカップ リング ジメチルホルムアミド(6ml)中のアミン(400mg、1.17ミリモル)に 、カルボン酸成分(1.4ミリモル)及びベンゾトリアゾル−1−イルオキシ−ト リス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP 試薬、619mg、1.4ミリモル)を添加した。トリエチルアミンを添加してp Hを8に調整した。室温で18時間撹拌後、混合物を濃縮し、酢酸エチルと1M の水酸化ナトリウム水溶液(各75ml)に分配した。酢酸エチル溶液を1MのH Cl及びブラインで洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。フラッ シュクロマトグラフィーによって生成物が得られた。実施例9 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキソ−(4− メチルスルホニル−2−t−ブトキシカルボニルアミノ)ブタノイルアミノビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキソ−ア ミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジ ンとN−Bocメチオニンスルホンとから汎用カップリング手順に従って表題化 合物を調製した。 TLC:Rf(95:5:0.5クロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)=0. 37 分析:(C3250461)+0.25クロロホルム+0.50酢酸エチル 計算値:C59.38;H7.89;N8.09 測定値:C59.47;H8.16;N8.07 HPLC:(方法A)Rt=12.58分 FABMS:m/z=619(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例10 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキソ−(4− メチルスルホニル−2−アミノ)ブタノイルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト −2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキソ−(4 −メチルスルホニル−2−t−ブトキシカルボニルアミノ)−ブタノイルアミノ ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジンの0℃の酢 酸エチル溶液にHClガスを導入した。3時間後、混合物を濃縮した。分取HP LC(0.1%のTFAを伴う95:5−5:95のアセトニトリル:水)によって表 題化合物を精製すると200mgのTFA塩が得られた。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.11 融点=96−97℃ 分析:(C2742441)+2.05TFA+0.7水 計算値:C48.82;H5.99;N7.32 測定値:C48.82;H6.01;N7.54 HPLC:(方法A)Rt=9.94分 FABMS:m/z=519(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例11 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エンド−(4− メチルスルホニル−2−t−ブトキシカルボニルアミノ)ブタノイルアミノビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エンド−ア ミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2− エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジンとN−Bocメチオニンスルホンとか ら汎用カップリング手順に従って表題化合物を調製した。 分析:(C3250461)+0.5CHCl3 計算値:C57.52;H7.50;N8.26 測定値:C57.54;H7.72;N8.02 HPLC:(方法A)Rt=13.44分 FABMS:m/z=619(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例12 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エンド−(4− メチルスルホニル−2−アミノ)ブタノイルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト −2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 表題化合物を、1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル− 3−エンド−(4−メチルスルホニル−2−t−ブトキシカルボニルアミノ)ブタ ノイルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕− ピペラジンから、1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル− 3−エキソ−(4−メチルスルホニル−2−アミノ)ブタノイルアミノビシクロ〔 2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジンの調製に関し て記載した手順と同様の手順で調製した。 分析:(C2742441)+2.15水 計算値:C58.17;H8.37;N9.76 測定値:C58.16;H8.16;N10.05 HPLC:(方法A)Rt=10.58分 FABMS:m/z=519(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例13 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(2−(4−イ ミダゾリル))アセチル−アミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボ ニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−アミノビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジンとイミダゾール 酢酸とから汎用カップリング手順で表題化合物を調製した。 TLC:Rf(90:10:1のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)=0 .41 分析:(C273752)+1.0酢酸エチル+0.05クロロホルム 計算値:C66.87;H8.14;N12.56 測定値:C66.99;H8.19;N12.55 HPLC:(方法A)Rt=10.19分 FABMS:m/z=464(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例14 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−アセチルアミ ノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−アミノビシ クロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジン(50mg、0. 14ミリモル)のメ チレンクロリド(3ml)溶液に、無水酢酸(0.016ml、0.169ミリモル) 及び4−ジメチルアミノピリジン(DMAP、21mg、0.169ミリモル)を 順次添加した。3時間後、混合物を濃縮し、次いで酢酸エチルと10%シトレー ト水溶液(各25ml)に分配した。次に、酢酸エチル層をブラインで洗浄し、硫 酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。分取TLC(3×0.25mmのプレート、 溶出剤=96:4:0.4のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)によっ て表題化合物を調製した。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.39 分析:(C243532)+0.8水 計算値:C69.85;H8.52;N10.18 測定値:C69.92;H8.41;N10.12 HPLC:(方法A)Rt=11.82分 FABMS:m/z=398(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例15 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−プロピルアミ ノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イ ル)カルボニル〕−ピペラジン 汎用カップリング手順に記載したようにBOP試薬を使用し、N−Bocプロ リンを1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−アミノ ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジンにカップリ ングさせた。 Boc保護した中間体を酢酸エチルに溶解し、0℃に冷却した。HClガスを 導入した。5時間後、混合物を濃縮した。分取HPLC(溶出剤=90:10−1 0:90の水:アセトニトリル+0.1%TFA)によって表題化合物を精製した。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水 酸化アンモニウム)=0.46 分析:(C274042)+0.55水+2.0TFA 計算値:C53.91;H6.29;N8.11 測定値:C53.92;H6.27;N8.19 HPLC:(方法A)Rt=9.88分 FABMS:m/z=453(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例16 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(1−(エトキ シカルボニルエチル)−プロリルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル) カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチ ル−3−プロリルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕 −ピペラジン(100mg、0.221ミリモル)のメタノール(3ml)溶液に、 アクリル酸エチル(0.024ml、0.221ミリモル)及びトリエチルアミン( 0.045ml、0.44ミリモル)を添加した。室温で18時間撹拌後、混合物 を濃縮し、次いで酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウム(各50ml)に分配した 。酢酸エチルをブラインで洗浄し、次いで硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した 。分取TLC(3×0.5mmプレート、溶出剤=96:4:0.4のクロロホルム: メタノール:水酸化アンモニウム)によって表題化合物を精製すると、エチル:メ チルエステルの70:30混合物が得られた。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.35 分析:(C324844)+0.15メタノール+0.20クロロホルム 計算値:C66.68;H8.42;N9.71 測定値:C66.63;H8.42;N10.40 HPLC:(方法A)Rt=10.77分(メチルエステル)、11.15分(エチルエ ステル) FABMS:m/z=539(M++H,メチルエステル),553(M++H,エチル エステル)1 H NMR:70:30のエチル:メチルエステル比に一致。実施例17 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(2−ヒドロキ シ−2,2−ジメチル)アセチルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル) カルボニル〕−ピペラジン 汎用カップリング手順に記載したようにBOP試薬を使用し、2−ヒドロキシ イソ酪酸を1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−ア ミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジンにカッ プリングさせた。表題化合物をフラッシュクロマトグ ラフィー(溶出剤=2:1のヘキサン:酢酸エチル)によって精製した。 TLC:Rf(2:3の酢酸エチル:ヘキサン)=0.38 分析:(C263933)+0.4クロロホルム+0.65酢酸エチル 計算値:C63.71;H8.22;N7.69 測定値:C63.71;H8.19;N7.82 HPLC:(方法A)Rt=11.59分 FABMS:m/z=442(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例18 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(2,3−ジヒ ドロキシ)プロピオニル−アミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボ ニル〕−ピペラジン 汎用カップリング手順に記載したようにBOP試薬を使用し、グリセリン酸を 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキソ−アミ ノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン にカップリングさせた。表題化合物を分取TLC(2×0.5mmプレート、溶出 剤=92:8:0.8のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)によって精 製した。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.28 分析:(C253734)+0.1クロロホルム+0.1メタノール 計算値:C65.98;H8.24;N9.16 測定値:C65.95;H8.39;N9.21 HPLC:(方法A)Rt=10.63分 FABMS:m/z=434(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例19 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(2−(t−ブ トキシカルボニル)アミノ−3−ヒドロキシ)ブチリルアミノビシクロ〔2.2.1 〕ヘプト−2− イル)カルボニル〕−ピペラジン 汎用カップリング手順に記載したようにBOP試薬を使用し、N−Bocトレ オニンを1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エキ ソ−アミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピ ペラジンにカップリングさせた。表題化合物をフラッシュクロマトグラフィー( 溶出剤=2:1の酢酸チル:ヘキサン〕によって精製した。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.41 分析:(C314845)+0.25クロロホルム 計算値:C63.98;H8.29;N9.55 測定値:C64.05;H8.33;N9.83 HPLC:(方法A)Rt=13.07分 FABMS:m/z=557(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例20 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(2−アミノ− 3−ヒドロキシ)ブチリルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)カルボ ニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−(2−(t− ブトキシカルボニル)アミノ−3−ヒドロキシ)ブチリルアミノビシクロ〔2.2. 1〕ヘプト−2−イル)カルボニル〕−ピペラジン(30mg、0.059ミリモ ル)の0℃の酢酸エチル溶液(10ml)に、HClガ ス流を導入した。2時間後、混合物を濾過し、次いで濾液を高真空下に乾燥する と25mgが得られた。 分析:(C314ON43)+0.36酢酸エチル 計算値:C51.24;H7.39;N8.72 測定値:C51.20;H7.28;N8.68 HPLC:(方法A)Rt=10.29分 FABMS:m/z=457(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例21 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−エンド−(4− メチルスルホニル−2−(4−テトラヒドロピラニル)アミノ)ブタノイルアミノ ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕−ピペラジン 0℃の1%酢酸/メタノール(5ml)中の1−(2−メチルフェニル)−4−〔 (4,7,7−トリメチル−3−エンド−(4−メチルスルホニル−2−アミノ)ブ タノイルアミノビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−2−エンド−イル)カルボニル〕 −ピペラジン(150mg、0.28ミリモル)の溶液に、ピラン−4−4オン(0 .072ml、0.34ミリモル)及びシアノホウ水素化ナトリウム(21mg、0 .34ミリモル)を順次添加した。18時間後、混合物を濃縮し、次に酢酸エチル とブライン(各50ml)に分配した。酢酸エチル溶液を硫酸マグネシウムで乾燥 し、次いで濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(溶出剤=2:1のヘキサン :酢酸エチル)で表題化合物を精製すると、110mgの白色固体が得られた。 TLC:Rf(95:5:0.5のクロロホルム:メタノール:水酸化アンモニウム)= 0.18 分析:(C3250451)+0.1クロロホルム 計算値:C62.71;H8.21;N9.11 測定値:C62.47;H8.24:N9.14 HPLC:(方法A)Rt=10.34分 FABMS:m/z=603(M++H) 1H NMR:構造と一致。実施例22 ディールス−アルダー反応の汎用手順 : ジエノフィルのトルエン溶液にジエンを添加した。還流温度に達するまで昇温 させた。2日後、混合物を濃縮すると粗環状付加物が得られた。実施例23 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−エンド−エトキシカルボニル−3−エキ ソ−イル)カルボニル〕−ピペラジン、及び、 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−エキソ−エトキシカルボニル−3−エン ド−イル)カルボニル〔−ピペラジン スピロ〔2,4〕ヘプタ−4,6−ジエン及びエチル、o−トリルピペラジニル フマレートをディールス−アルダー反応の汎用手順に記載の手順で縮合した。フ ラッシュクロマトグラフィー(溶出剤=石油エーテル中の10%酢酸エチル)によ って表題化合物を分離し精製した。 分析:(C243023)+0.12水 計算値:C72.64;H7.70;N7.06 測定値:C72.55;H7.83;N6.73 HPLC:(方法A)Rt=12.91分 FABMS:m/z=395(M++H)1 H NMR:構造と一致。 分析:(C243023) 計算値:C73.05;H7.68;N7.10 測定値:C72.74;H7.84;N6.81 HPLC:(方法A)Rt=12.22分 FABMS:m/z=395(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例24 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1]ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−エ ンド−カルボキシル−3−エキソ−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1'−シクロプロパン−2−エンド−エトキシカルボニル−3−エキ ソ−イル)カルボニル〕−ピペラジン(700mg)1.8ミリモル)のテトラヒド ロフラン(13.8ml)溶液に、1Mの水酸化リチウム水溶液(18ml、18ミ リモル)を添加した。室温で18時間、次いで50℃で18時間撹拌後、混合物 を濃縮し、酢酸エチルと1MのHCl(各75ml)に分配した。酢酸エチル層を 硫酸ナトリウムで乾燥し、次いで濃縮すると580mgの表題化合物が得られた 。 融点:185−187℃ 分析:(C222623)+0.5水 計算値:C70.36;H7.26;N7.46 測定値:C70.75;H6.91;N7.67 HPLC:(方法A)Rt=10.62分 FABMS:m/z=367(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例25 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−(t−ブトキシカルボニル)アミノ−3− イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシ−3−イル)カルボニル〕− ピペラジン(200mg、0.54ミリモル)のt−ブタノール(4ml)溶液に、 ジフェニルホスホリルアジド(DPPA、0.12ml、0.57ミリモル)を添加 し、次いでトリエチルアミン(0.08ml、0.58ミリモル)を滴下した。還流 温度に達するまで昇温させた。1時間後、CuCl(11mg、0.11ミリモル )を添加した。2時間後、混合物を冷却し、ジエチルエーテル(50ml)で希釈 し、次いで1Mの水酸化ナトリウム、水及びブラインで洗浄した。エチルエーテ ル層を硫酸ナトリウムで乾燥し、次いで濃縮すると橙色の泡沫物質が得られた。 フラッシュクロマトグラフィー(溶出剤=ヘキサン中の20%酢酸エチル)で表題 化合物を精製すると、82mgの純物質が得られた。 融点:164−166℃ 分析:(C263533)+0.75水 計算値:C69.21;H8.17;N9.32 測定値:C69.53;H8.56;N9.46 HPLC:(方法A)Rt=13.17分 FABMS:m/z=438(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例26 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2. 1〕ヘプト−5−エン−7,1’−シクロプロパン−2−(2−エチルメルカプト エチル)アミノカルボニル−3−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−エンド−カルボキシル−3−エキソ− イル)カルボニル〕−ピペラジン(75mg、0.20ミリモル)のジメチルホルム アミド(3ml)溶液に、2−(エチルチオ)エチルアミン塩酸塩(28mg、0.2 ミリモル)、N−エチル,N’,N’−(ジメチルアミノ)プロピルカルボジイミド( EDC、38mg、0.2ミリモル)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(27mg 、0.2ミリモル)、及び、トリエチルアミン(0.055ml、0.4ミリモル)を 添加した。室温で18時間撹拌後、混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、次 いで飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及びブライン(各50ml) で順次洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。フラッシュクロマト グラフィー(溶出剤=ヘキサン中の40%酢酸エチル)で表題化合物を単離すると 、64mgが得られた。 融点:111−112℃ 分析:(C263532S)+0.5水 計算値:C67.48;H7.86;N9.08 測定値:C67.35;H7.87;N8.93 HPLC:(方法A)Rt=10.27分 FABMS:m/z=454(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例27 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−7, 1’−シクロプロパン−2−エトキシカルボニル−3−イル)カルボニル〕−ピ ペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−エンド−カルボキシル−3−エキソ− イル)カルボニル〕−ピペラジン(1g、2.5ミリモル)のエタノール(28ml) 溶液に、炭素(100mg)担持10%パラジウムを添加した。次に混合物を室内 圧力の水素雰囲気下に配置した。3時間後、混合物を濾過し、次いで濃縮すると 1gが得られた。 融点:102−103℃ 分析:(C243223) 計算値:C72.68;H8.15;N7.06 測定値:C72.43;H8.08;N7.08 HPLC:(方法A)Rt=14.15分 FABMS:m/z=397(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例28 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−7, 1’−シクロプロパン−2−(N,N−ジエチルアミノ)カルボニル−3−イル)カ ルボニル〕−ピペラジン 第I部: 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−エトキシカルボニル−3−イル)カルボ ニル〕−ピペラジン(390mg、1.06ミリモル)のエタノール(12ml)溶 液に、炭素(39mg)担持10%パラジウムを添加した。次に混合物を室内圧力 の水素雰囲気下に配置した。18時間後、混合物を濾過し、濃縮すると390m gのカルボン酸が得られた。第II部 : 第I部で得られたカルボン酸(75mg、0.20ミリモル)のジメチルホルム アミド(3ml)溶液に、ジエチルアミン(0.062ml、0.44ミリモル)、N −エチル,N’,N’−(ジメチルアミノ)プロピルカルボジイミド(EDC、 38mg、0.2ミリモル)、及び、ヒドロキシベンゾトリアゾール(27mg、 0.2ミリモル)を添加した。室温で18時間撹拌後、混合物を酢酸エチル(50 ml)で希釈し、次いで飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及びブライン(各50ml )で洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。フラッシュクロマトグ ラフィー(溶出剤=ヘキサン中の30%酢酸エチル)で表題化合物を単離すると9 1mgの非晶質泡沫物質が得られた。 分析:(C263732)+0.5水 計算値:C72.17;H8.87;N9.71 測定値:C72.16;H8.66;N9.50 HPLC:(方法A)Rt=13.05分 FABMS:m/z=424(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例29 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−7, 1’−シクロプロパン−2−(2−(N,N−ジメチルアミノエチル)アミノ)カル ボニル−3−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン− 7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシル−3−イル)カルボニル〕−ピペラ ジン(75mg、0.20ミリモル)のジメチルホルムアミド(3ml)溶液に、N, N−(ジメチルアミノエチル)アミン(0.087ml、0.80ミリモル)、N−エ チル,N’,N’−(ジメチルアミノ)プロピルカルボジイミド(EDC、50mg 、0.26ミリモル)、及び、ヒドロキシベンゾトリアゾール(35mg、0.26 ミリモル)を添加した。室温で18時間撹拌後、混合物を酢酸エチル(50ml) で希釈し、次いで飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及びブライン(各50ml)で洗 浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。表題化合物をフラッシュクロ マトグラフィー(溶出剤=92:8:0.8のクロロホルム:メタノール:水酸化アン モニウム)で精製し た。 融点:158−159℃ 分析:(C263842)+0.5水 計算値:C69.75;H8.80;N12.52 測定値:C70.01;H8.45;N12.34 HPLC:(方法A)Rt=10.10分 FABMS:m/z=439(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例30 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−7, 1’−シクロプロパン−2−(2−ヒドロキシエチル)アミノ)カルボニル−3− イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2. 2.1〕ヘプタン−7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシル−3−イル)カ ルボニル〕−ピペラジン(90mg、0.24ミリモル)のメチレンクロリド(5m l)溶液に、ジメチルホルムアミド(1滴)及びオキサリルクロリド(0.032m l、0.36ミリモル)を順次添加した。2時間後、混合物を濃縮し、メチレンク ロリド(3ml)に再溶解し、次にエタノールアミン(0.5ml)を添加した。1 8時間後、混合物をメチレンクロリド(50ml)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリ ウム水溶液及びブライン(各50ml)で洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し 、濃縮した。表題化合物をフラッシュクロマトグラフィー(溶出剤=100%酢 酸エチル)で精製した。 融点:173−174℃ 分析:(C243333) 計算値:C70.03;H8.10;N10.21 測定値:C69.67;H8.01;N9.99 HPLC:(方法A)Rt=10.22分 FABMS:m/z=412(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例31 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−7, 1’−シクロプロパン−2−ヒドロキシメチル−3−イル)カルボニル〕−ピペ ラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン− 7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシル−3−イル)カルボニル〕−ピペラ ジン(50mg、0.14ミリモル)の0℃のテトラヒドロフラン(2ml)溶液に 、ボランのテトラヒドロフラン溶液(1M、0.03ml、0.30ミリモル)を滴 下した。1時間後、1MのHClを添加し(5滴)、室温で撹拌を継続した。1時 間後、炭酸ナトリウム水溶液をpH>7まで添加し、次いで混合物を酢酸エチル で洗浄した(2×50ml)。酢酸エチル抽出物をブラインで洗浄し、次いで硫酸 ナトリウムで乾燥し、濃縮した。表題化合物をフラッシュクロマトグラフィー( 溶出 剤=ヘキサン中の40%−50%酢酸エチルの直線勾配)によって精製すると3 0mgの白色固体が得られた。 融点:141−143℃ 分析:(C223022)+0.5水 計算値:C72.68;H8.61;N7.71 測定値:C72.97;H8.44;N7.67 HPLC:(方法A)Rt=11.39分 FABMS:m/z=355(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例32 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−7, 1’−シクロプロパン−2−ピバリルオキシメチル−3−イル)カルボニル〕− ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2. 2.1〕ヘプタン−7,1’−シクロプロパン−2−ヒドロキシメチル−3−イル )カルボニル〕−ピペラジン(65mg、0.18ミリモル)のピリジン(2ml)溶 液に、N,N−ジメチルアミノピリジン(17mg、0.14ミリモル)及びトリメ チルアセチルクロリド(0.034ml、0.27ミリモル)を順次添加した。18 時間後、混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、10%クエン酸水溶液及びブ ライン(各50ml)で洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。表題 化合物をフラッシュクロマトグラフィー(溶出剤=ヘキサン中の10%酢酸エチ ル)で精製すると非晶質泡沫物質が得られた。 分析:(C273823)+0.7水 計算値:C71.86;H8.80;N6.21 測定値:C71.92;H8.56;N6.11 FABMS:m/z=439(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例33 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−ブトキシカルボニル−3−イル)カルボニ ル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシル−3−イル)カルボニル〕 −ピペラジン(86mg、0.23ミリモル)のメチレンクロリド(3ml)溶液に 、ジメチルホルムアミド(1滴)及びオキサリルクロリド(0.03ml、0.35 ミリモル)を順次添加した。2時間後、混合物を濃縮し、メチレンクロリド(0. 5ml)に再溶解し、ブタノール(3ml)とトリエチルアミン(0.32ml、2. 3ミリモル)との溶液に添加した。18時間後、混合物を酢酸エチル(70ml) で希釈し、水及びブライン(各50ml)で洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥 し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(溶出剤=ヘキサン中の10%酢 酸エチル)で精製すると、45mgの表題化合物が油状物質として得られた。 分析:(C263423)+0.35酢酸エチル 計算値:C72.59;H8.18;N6.18 測定値:C72.53;H8.10;N6.34 FABMS:m/z=423(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例34 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−(2−ピリジンメチルオキシ)カルボニル −3−イル)カルボニル〕−ピペラジン 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシル−3−イル)カルボニル〕 −ピペラジン(75mg、0.20ミリモル)のメチレンクロリド(3ml)溶液に 、ジメチルホルムアミド(1滴)及びオキサリルクロリド(0.18ml、2ミリモ ル)を順次添加した。2時間後、 混合物を濃縮し、次いでメチレンクロリド(2ml)に再溶解した。トリエチルア ミン(0.28ml、2ミリモル)及び2−ピリジルカルビノール(3ml)を順次 添加した。室温に18時間維持後、混合物を酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウ ム水溶液(各75ml)に分配した。酢酸エチル層を、水(2×70ml)及びブラ イン(50ml)で洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。フラッシ ュクロマトグラフィー(溶出剤=ヘキサン中の10%酢酸エチル)で精製すると、 58mgの表題化合物が非晶質泡沫物質として得られた。 分析:(C283133)+0.80酢酸エチル 計算値:C70.97;H7.14;N7.96 測定値:C70.95;H6.92;N8.12 HPLC:(方法A)Rt=9.98分 FABMS:m/z=458(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例35 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5− エン−7,1’−シクロプロパン−2−(2−ピペリジンメチルオキシ)カルボニ ル−3−イル)カルボ ニル〕−ピペラジン 第I部: 1−(2−メチルフェニル)−4−〔スピロ(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプト−5 −エン−7,1’−シクロプロパン−2−カルボキシル−3−イル)カルボニル〕 −ピペラジン(93mg、0.25ミリモル)のメチレンクロリド(3ml)溶液に 、ジメチルホルムアミド(1滴)及びオキサリルクロリド(0.22ml、2.5ミ リモル)を順次添加した。2時間後、混合物を濃縮し、次いでメチレンクロリド( 0.5ml)に再溶解した。トリエチルアミン(0.34ml、2.5ミリモル)を添 加し、次いでN−boc2−ピペリジニルメタノール(540mg、2.5ミリモ ル)を添加した。室温に18時間維持後、混合物を酢酸エチルと飽和炭酸水素ナ トリウム水溶液(各90ml)に分配した。酢酸エチル層を、水(2×90ml)及 びブライン(75ml)で洗浄し、次い で硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(溶出剤 =ヘキサン中の10%−20%酢酸エチルの勾配)で精製すると、113mgの 中間体N−bocエステルが得られた。第II部 : 第I部で調製したN−boc誘導体(100mg、0.18ミリモル)の0℃の メチレンクロリド(5ml)溶液に、トリフルオロ酢酸(5ml)を添加した。0℃ で30分間撹拌後、混合物をメチレンクロリドと飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (各100ml)に分配した。メチレンクロリドを、水及びブラインで洗浄し、次 いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(溶出 剤=クロロホルム中の5%イソプロパノール)で精製すると、54mgの表題化 合物が固体として得られた。 融点:144−146℃ 分析:(C283733)+1.0水 計算値:C69.81;H8.18;N8.73 測定値:C69.84;H7.90;N8.61 HPLC:(方法A)Rt=10.30分 FABMS:m/z=464(M++H) 1 H NMR:構造と一致。実施例36 1−(2−メチルフェニル)−4−〔(4,7,7−トリメチル−3−オキソビシク ロ〔2.2.1〕ヘプト−2−イル)スルホニル〕−ピペラジン 0℃のo−トリルピペラジン(560mg、3.18ミリモル)のメチレンクロ リド(10ml)溶液に、(+)樟脳−α−スルホニルクロリド(M.Frerej acque Comp.Rend.1926,187,p.895の経路で調製、8 10mg、3.18ミリモル)を添加した。pHが約9になるまでトリエチルアミ ンを添加した。1時間後、混合物をメチレンクロリド(50ml)で希釈し、次に 水(2×50ml)及びブラインで洗浄し、次いで硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮 した。フラッシュクロマトグラフィー (溶出剤=3:1のヘキサン:酢酸エチル)で精製すると860mgの表題化合物が 白色の非晶質泡沫物質として得られた。 TLC:Rf(3:1のヘキサン:酢酸エチル)=0.56 分析:(C213023S) 計算値:C64.58;H7.74;N7.17 測定値:C64.88;H7.91;N7.01 FABMS:m/z=391(M++H)1 H NMR:構造と一致。実施例37 1−((7,7−ジメチル−2−オキソ−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−1−イ ル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン クロロホルム(1000ml)中の1−(o−トリル)ピペラジン塩酸塩(50.0 g;235ミリモル)及びTEA(83ml;590ミリモル)の0℃の撹拌溶液に 、(+)−10−樟脳スルホニルクロリド(65.5g;260ミリモル)を添加した 。溶液を0℃で1時間、次いで室温で3時間撹拌した。溶液を5%HCl水溶液 (2×500ml)、水(500ml)及び飽和NaHCO3水溶液(2×500ml )で抽出した。有機相を乾燥し(MgSO4)、濾過し、減圧下に溶媒を除去した。 得られた固体をメタノールから再結晶させると融点112−114℃の表題化合 物が得られた(69g;75%)。 分析:(C213023S) 計算値:C64.57;H7.74;N7.17 測定値:C64.52;H7.68;N6.99 TLC:Rf=0.49(75:25のヘキサン:酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間10.33分 FABMS:m/z391(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.2(m,2H),7.0(m,2H),3. 45(m,4H),3.40(d,J=16Hz,1H),3.0(m,4H),2.57(m,1 H),2.40 (dt,Jd=14Hz,Jt=3Hz,1H),2.30(s,3H),2.10(m,2H ),1.96(d,J=14Hz,1H),1.67(m,1H),1.44(m,1H),1.1 8(s,3H),0.91(s,3H).実施例38 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−2−エンド−(1−シアノ)エチル−ビシ クロ〔2.2.1〕ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフ ェニル)−ピペラジン THF(350ml)中のジイソプロピルアミン(21.0ml:150ミリモル) の−78℃の撹拌溶液に、n−ブチルリチウム(60mlの2.5Mヘキサン溶液 ;150ミリモル)を添加した。溶液を0℃に15分間加温し、次いで −78℃に冷却した。プロピオニトリル(10.1ml;141ミリモル)のTHF (75ml)溶液を滴下し、得られた溶液を−78℃で45分間撹拌した。−78 ℃の1−((7,7−ジメチル−2−オキソ−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−1 −イル)メタン−スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン(50.0 g;128ミリモル)のTHF溶液(350ml)をカニューレを介して添加し、得 られた溶液を−78℃で5分間撹拌した。5:1のTHF:水の溶液(100ml) を添加し、混合物を室温に加温した。混合物をEtOAc(500ml)で希釈し 、5%クエン酸水溶液(2×500ml)及びブライン(250ml)で洗浄した。 有機相を乾燥し(MgSO4)、濾過し、減圧下に溶媒を除去すると泡沫物質が得 られた。TLCによる主異性体は、エーテルからの結晶化によって得られ、融点 163−165℃であった。 分析:(C243533S) 計算値:C64.69;H7.92;N9.43 測定値:C64.72;H7.99;N9.35 TLC:Rf=0.31(75:25のヘキサン:酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間10.20分 FABMS:m/z446(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.19(m,2H),3.70(d,J=1 5Hz,1H),3.68(s,1H),3.49(m,4H),3.38(d,J=15Hz, H),2.75(q,J=7Hz,1H),2.30(s,2H),2.05(m,2H),1.7 −1.9(m,3H),1.47(d,J=7Hz,3H),1.41(d,J=12Hz,1 H),1.40(s,3H),1.15(s,3H),1.04(m,1H).実施例39 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−(1−アミノ) −プロピル−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4 −2−メチルフェニル)−ピペラジン THF(350ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−(1−シアノ)エチル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メ タンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン(25.0g;56.2 ミリモル)の−78℃の撹拌溶液に、THF(170ml;170ミリモル)中の1 .0MのLAH溶液を滴下した。得られた溶液を−78℃で1時間撹拌し、次い で0℃で3時間加温した。エーテル(300ml)を添加し、次いで5MのNaO H溶液(35ml)をゆっくりと滴下した。得られた懸濁液を室温に加温し、1時 間撹拌した。EtOAc(250ml)を添加し、撹拌を30分間継続した。セラ イトで濾過することによって固体分を除去し、EtOAcで洗浄した。濾液の溶 媒を減圧下に除去すると泡沫物質が得られた。メタノールから結晶化させること によって融点172−174℃の表題化合物が得られた(17.2g;68%)。 分析:(C243933S) 計算値:C64.11;H8.74;N9.35 測定値:C64.09;H8.88;N9.31 TLC:Rf=0.50(95:5:0.5のCHCl3/MeO H/NH4OH) HPLC(方法A):保持時間9.80分 FABMS:m/z=450(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.20(m,2H),7.05(m,2H), 2.32(s,3H),1.13(d,J=6Hz,3H),1.11(s,3H),1.02(s ,3H).実施例40 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(1 −プロリル)−アミノ)プロピル−ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−1−イル)メ タンスルホニル)−4−2−(メチルフェニル)−ピペラジン DMF(30ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2 −エンド−2−(1−アミノ)プロピ ル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)−ピペラジン(2.00g;4.45ミリモル)の撹拌溶液に、Na− Fmoc−L−プロリン(1.58g;4.68ミリモル)、BOP(2.17g;4. 90ミリモル)及びDIEA(1.71ml;9.80ミリモル)を添加した。16時 間後、ジエチルアミン(6ml)を添加し、溶液を室温で3時間撹拌した。減圧下 に溶媒を除去し、残渣を、0.1%のTFAを含むアセトニトリル−水勾配を用 いた分取逆相HPLCによって精製した。表題化合物のTFA塩が凍結乾燥粉末 として得られた。 分析:(C294644S) 計算値:C52.48;H6.50;N7.56 測定値:C52.46;H6.50;N7.69 1.7TFA,0.05H2O TLC:Rf=0.45(90:10:1のCHCl3/MeOH/NH4OH) HPLC(方法A):保持時間8.60分 FABMS:m/z547(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.55(brt,1H),7.18(m,2 H),7.03(m,2H),2.31 (s,3H),1.14(s,3H),1.02(s,3H),0.99(d,J=7Hz,3H).実施例41 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(1 −N−(エトキシカルボニル−プロピル)プロリル)アミノ)プロピル−ビシクロ( 2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) −ピペラジン DMF(15ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2 −エンド−2−(1−(L−プロリル)アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプ タン−1−イル)メタン−スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン (1.50g;FW=679;2.21ミリモル)の撹 拌溶液に、エチル4−ブロモブチレート(538mg;2.76ミリモル)及びDI EA(1.15ml;6.63ミリモル)を添加した。室温で72時間維持後、減圧 下に溶媒を除去し、0.1%のTFAを含むアセトニトリル−水勾配を用いた分 取逆相HPLCによって残渣を精製した。表題化合物のTFA塩が凍結乾燥粉末 として得られた。 分析:(C355646S) 計算値:C51.99;H6.48;N6.17 測定値:C52.01;H6.33;N6.17 2.1TFA,0.1H2O TLC:Rf=0.40(95:5のCHCl3/MeOH) HPLC(方法A):保持時間10.23分 FABMS:m/z661(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ8.55(m,1H),7.20(m,2H), 7.08(m,2H),2.35(s,3H),1.25(t,J=6Hz,3H),1.14(s ,3H),1.03(オーバーラップするs及びd,6H).実施例42 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(1 −N−(3−カルボキシプロピル)− プロリル)アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン THF(15ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2 −エンド−2−(1−(L−N−(エトキシカルボニルプロピル)プロリル)アミノ) プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−( 2−メチルフェニル)−ピペラジン(1.00g;FW=909;1.10ミリモル) の撹拌溶液に、1MのNaOH溶液(1.0ml;4.0ミリモル)を溶液のpH1 0が1時間持続するまで添加した。クエン酸を加えて溶液をpH7まで酸性にし 、減圧下に溶媒を除去した。残渣をジクロロメタン(75ml)に溶解し、水(3 ×25ml)で洗 浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、減圧下に溶媒を除去した。残渣をジオキサ ン−水から凍結乾燥させると表題化合物が白色粉末として得られた。 分析:(C335246S) 計算値:C59.78;H8.25;N6.94 測定値:C59.86;H7.98;N6.92 0.1クエン酸ナトリウム,1.65ジオキサン TLC:Rf=0.35(80:20:2のCHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間9.24分 FABMS:m/z=633(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.55(brs,1H),7.18(m,2 H),7.03(m,2H),2.31(s,3H),1.15(s,3H),1.04(s,3H), 0.98(d,J=6Hz,3H).実施例43 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(4( 5)−イミダゾリルアセチル)−アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン −1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラ ジン DMF(15ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2 −エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル )メタン−スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(1.50g;3.3 4ミリモル)の撹拌溶液に、4(5)−イミダゾール酢酸塩酸塩(679mg;4.1 8ミリモル)、BOP(1.85g;4.18ミリモル)及びDIEA(2.18ml; 12.5ミリモル)を添加した。16時間後、減圧下に溶媒を除去した。残渣をE tOAc(100ml)に溶解し、飽和NaHCO3水溶液(2×50ml)及び水( 2×50ml)で洗浄した。有機相を乾燥し(MgSO4)、濾過し、減圧下に溶媒 を除去した。溶出剤として92:8:0.8のCHCl3:MeOH:NH4OHを用 いる加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製した。融点1 59 −163℃の表題化合物がEtOAcから晶出した。 分析:(C294354S) 計算値:C62.45;H7.77;N12.56 測定値:C62.88;H7.68;N12.79 TLC:Rf=0.4(90:10:1のCHCl3/MeOH/NH4OH) HPLC(方法A):保持時間8.72分 FABMS:m/z558(M++H)1 H NMR(CDCl3):δ7.57(s,1H),7.2(m,3H),7.0(m,2H), 6.88(s,1H),3.55(m,2H),3.4(m,5H),2.95(m,4H),2.8 7(d,J=15Hz,1H),2.31(s,3H),1.71(t,J=4Hz,1H), 1.52(d,J=13Hz,1H),1.15(s,3H),1.03(s,3H),0.97( d,J=6Hz,3H).実施例44 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(キ ヌクリジン−3−イル一カルボニル)アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン DMF(50ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2 −エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン(2.00g;4.4 5ミリモル)の撹拌溶液に、キヌクリジン−3−カルボン酸塩酸塩((938mg; 4.90ミリモル)、BOP(2.17g;4.90ミリモル)及びDIEA(2.56 ml;14.7ミリモル)を添加した。16時間後、減圧下に溶媒を除去した。1 %酢酸を含むアセトニトリル−水勾配を用いた分取逆相HPLCによって残渣を 精製した。表題化合物の酢酸塩(ジアステレオ異性体の1:1混合物)が凍結乾燥 粉末として得られた。 分析:(C325044S) 計算値:C60.39;H8.58;N8.39 測定値:C60.41;H8.19;N8.58 0.8CH3CO2H,1.85H2O TLC:Rf=0.65(80:20:2のCHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間8.68分 FABMS:m/z587(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.19(m,2H),7.02(m,2H), 2.30(s,3H),1.16(s,3H),1.03(オーバーラップするsとd,6H) .実施例45 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(1 −カルボキシメチル−キヌクリジン−3−イル−カルボニル)アミノ)プロピル− ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)−ピペラジン DMF(30ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2 −エンド−2−(1−(キヌクリジン−3−イル−カルボニル)アミノ)−プロピル −(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチ ルフェニル)−ピペラジン(1.50g;FW=668;2.25ミリモル)の撹拌溶 液に、ヨード酢酸(543mg;2.48ミリモル)及びDIEA(0.43ml;2. 48ミリモル)を添加した。16時間後、TLCは出発物質の完全消費を示した 。減圧下に溶媒を除去し、1%酢酸を含むアセトニトリル−水勾配を用いた分取 逆相HPLCによって残渣を精製した。表題化合物のジアステレオ異性体の1: 1混合物が凍結乾燥粉末として得られた。 分析:(C345244S) 計算値:C60.52;H8.18;N8.04 測定値:C60.52;H7.98;N8.15 0.55 CH3CO2,0.95 H2O TLC:Rf=0.20(80:10:2のCHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間8.73分 FABMS:m/z647(M++H) 1 H NMR(TFA塩;400MHz,CDCl3):δ7.46(br s,1H),7. 19(m,2H),7.02(m,2H),2.30(s,3H),1.13(s,3H),1.02 (s,3H),0.98(d,J=6Hz,3H).実施例46 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−(2 −メトキシカルボニル−エチル)−アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタ ン−1−イル)−メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン 1:1のDMF−MeOH(3ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ− ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピ ペラジン(100mg;0.22ミリモル)の撹拌溶液に、アクリル酸メチル(0.0 20ml;0.22ミリモル)を添加した。16時間後、減圧下に溶媒を除去し、 0.1%TFAを含むアセトニトリル−水勾配を用いた分取逆相HPLCによっ て残渣を精製した。表題化合物のTFA塩が凍結乾燥粉末として得られた。 分析:(C284535S) 計算値:C55.03;H6.88;N6.06 測定値:C53.01;H6.90;N6.01 1.3TFA,0.5H2O TLC:Rf=0.35(95:5のCHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間9.04分 FABMS:m/z536(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.20(m,2H),7.03(m,2H), 3.72(s,3H),2.32(s,3H),1.19(d,J=6Hz,3H),1.15(s ,3H),0.98(s,3H).実施例47 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−ビス −(2−メトキシカルボニルエチル) アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン 1:1のDMF−MeOH(3ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ− ヒドロキシ−2−エンド−2−(1−アミノ)−プロピル−(2.2.1)ビシクロヘ プタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン (100mg;0.22ミリモル)の撹拌溶液に、アクリル酸メチル(0.080ml ;0.89ミリモル)を添加した。16時間後、減圧下に溶媒を除去し、溶出剤と して3:1のヘキサン:酢酸エチルを用いる加圧シリカゲルクロマトグラフィーに よって残渣を精製した。ヘキサンから表題化合物が泡沫物質として得られた。 分析:(C325137S) 計算値:C61.81;H8.27;N6.76 測定値:C61.55;H8.13;N6.55 TLC:Rf=0.40(1:3のEtOAc:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間9.71分 FABMS:m/z=622(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.19(m,2H),7.02(m,2H), 3.66(s,6H),2.31(s,3H),1.13(s,3H),1.00(オーバーラッ プするa及びd,6H).実施例48 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−エテニル−ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル− フェニル)−ピペラジン THF(25ml;25ミリモル)中の10Mのビニルマグネシウムクロリドの −78℃の撹拌溶液に、THF(100ml)中の1−((7,7−ジメチル−2− オキソ−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチルフェニル)−ピペラジン(5.00g;12.8ミリモル)の−78℃溶液 をカニューレを介して添加した。得られた溶液をアルゴン下に一夜撹拌し、冷却 浴を室温まで加温した。2%のHCl水溶液(50ml)を添加して反応を停止さ せ、混合物を酢酸エチルと水に分配した。有機相をNaHCO3水溶液及びブラ インで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。減圧下に溶媒を除去し、溶出剤 として4:1のヘキサン−酢酸エチルを用いる加圧シリカゲルクロマトグラフィ ーによって残基を精製した。エーテルから表題化合物が白色泡沫物質として得ら れた。 分析:(C233423S)0.06H2O 計算値:C65.82;H8.19;N6.67 測定値:C65.99;H8.42;N6.63 TLC:Rf=0.36(1:5のEtOAc:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間11.41分 FABMS:m/z419(M++H) 1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.20(m,2H),7.02(m,2H), 6.48(dd,1H),5.30(d,1H),5.17(d,1H),2.32(s,3H),1 .22(s,3H),0.94(s,3H).実施例49 1−((7,7−ジメチル−2−(2−クロロ)エチリジンビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)−メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン THF(100ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−エテニル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホ ニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(2.90g;6.94ミリモル)の0 ℃撹拌溶液に、トリエチルアミン(1.50ml; 10.7ミリモル)及びDMF(0.58ml;7.5ミリモル)を添加した。チオニ ルクロリド(0.66ml;9.1ミリモル)を滴下し、得られた溶液を18時間撹 拌し、冷却浴を室温まで加温した。減圧下に溶媒を除去し、残渣を酢酸エチル( 150ml)に溶解し、5%HCl水溶液(75ml)、水(75ml)及びNaH CO3水溶液(100ml)で洗浄した。有機相を乾燥し(MgSO4)、濾過し、減 圧下に溶媒を除去した。溶出剤として4:1のヘキサン−酢酸エチルを用いる加 圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製した。表題化合物が 白色泡沫物質として得られた。 分析:(C2333ClN22S)0.6H2O 計算値:C65.82;H8.19;N6.67 測定値:C65.99;H8.42;N6.631 H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.20(m,2H),7.03(m,2H), 5.87(m,1H),4.10(ABX,2H),2.32(s,3H),1.00(s,3H), 0.82(s,3H).実施例50 1−((7,7−ジメチル−2−(2−イソブチルアミノ)エ チリジン−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−( 2−メチルフェニル)−ピペラジン MeOH(2ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−(2−クロロ)−エチリジ ン−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チル−フェニル)−ピペラジン(200mg;0.46ミリモル)の撹拌溶液に、イ ソブチルアミン(0.5ml;5ミリモル)を添加した。18時間撹拌後、減圧下に 溶媒を除去し、0.1%TFAを含むアセトニトリル−水勾配を用いる分取逆相 HPLCによって残渣を精製した。表題化合物のTFA塩が凍結乾燥粉末として 得られた。 分析:(C274132S)2.0H2O;1.0TFA TLC:Rf=0.30(95:5:0.5のCHCl3:MeO H:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間9.78分 FABMS:m/z474(M++H)1 H NMR(400MHz,CD3OD):δ7.20(m,3H),7.03(t,1H), 5.78(m,1H),2.35(s,3H),1.13(d,J=7Hz,6H),1.12(s ,3H),0.88(s,3H).実施例51 1−((7,7−ジメチル−2−(2−アジド)エチリジン−ビシクロ(2.2.1)ヘ プタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン DMSO(50ml)及びTHF(45ml)中の1−((7,7−ジメチル−2− エキソ−2−ヒドロキシ−2−(2− クロロ)エチリジン−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル )−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(3.58mg;8.19ミリモル)の撹拌 溶液に、水(20ml)中のナトリウムアジド(5.3g;82ミリモル)の溶液を添 加した。24時間後、減圧下に溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン(100m l)に懸濁させ、水(3×50ml)で洗浄した。有機相を乾燥し(MgSO4)、濾 過し、減圧下に溶媒を除去すると固体物質が得られた。 分析:(C233352S) 計算値:C62.27:H7.50;N15.79 測定値:C62.41;H7.54;N15.60 TLC:Rf=0.75(70:30のヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間12.50分 FABMS:m/z444(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.20(m,2H),7.02(m,2H), 5.79(m,1H),3.78(ABX,2H),2.32(s,3H),0.85(s,3H).実施例52 1−((7,7−ジメチル−2−(2−アミノ)エチリジン−ビシクロ−(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホ ニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン THF(150ml)及び水(3ml)中の1−((7,7−ジメチル−2−エキソ −ヒドロキシ−2−(2−アジド)エチリジン−(2.2.1)ビシクロ−ヘプタン− 1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(3.85m g;8.69ミリモル)の撹拌溶液に、トリフェニルホスフィン(2.50g;9.5 6ミリモル)を添加した。14時間後、減圧下に溶媒を除去した。残渣を酢酸エ チル(150ml)に溶解し、5%HCl水溶液(3×75ml)で抽出した。酸抽 出物を合わせて酢酸エチル(50ml)で洗浄し、次いで固体水酸化ナトリウムを 加えてpH12の塩基性にした。水相をクロロホルムで抽出し(3×50ml)、 合わせた有機相を乾燥し(MgSO4)、濾過し、減圧 下に溶媒を除去した。99:1−85:15のクロロホルム−メタノールの勾配溶 出を用いる加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製した。 表題化合物が固体として得られた。 分析:(C233532S)0.5H2O 計算値:C64.75;H8.51;N9.85 測定値:C64.59;H7.51;N9.71 TLC:Rf=0.56(95:5:0.5のCHCl3−MeOH−NH4OH) HPLC(方法A):保持時間10.38分 FABMS:m/z418(M++H)1 H NMR(CDCl3):'H NMR(300MHz,CDCl3):δ7.16(m, 2H),7.00(m,2H),5.61(m,1H),3.43(m,4H),3.26(d,J= 6.6Hz,2H),1.18(d,J=14.1Hz,1H),1.97(m,4H),2.9 2(d,J=14.1Hz,1H),2.35(m,1H),2.31(s,3H),1.7−1. 8(m,3H),1.70(m,1H),1.25(m,1H),0.99(s,3H),0.81( s,3H). 実施例53 1−((7,7−ジメチル−2−(2−(4(5)−イミダゾリルアセチル)ア ミノ)エチリジン−ビシクロ−(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン−ス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−(2−アミノ)エチリジン−(2.2.1)ビシクロ−ヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.20g; 0.48mmol)を含む攪拌溶液に、BOP(265mg、0.60mmol )と、4−イミダゾール酢酸ヒドロクロリド(115mg、0.72mmol) とDIEA(0.38mL;2.2mmol)とを加えた。14時間後に、溶媒 を減圧下で除去し、 残渣を酢酸エチル(50mL)中に懸濁させ、水性NaHCO3(2×25mL )と水(2×25mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し 、減圧下で溶媒を除去した。TFAを0.1%含むアセトニトリル/水勾配を使 用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩を凍結 乾燥粉末として得た。 分析:(C283953S);0.5 H2O; 2.0TFA; 計算値:C,50.38;H,5.55;N,9.18 実測値:C,50.40;H,5.55;N,9.40 TLC:Rf=0.42(95:5:0.5CHCl3−MeOH−NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.76分 FAB MS:m/z=526(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 8.40(s,1H),7.5 8(br m,1H),7.22(m,3H),7.10(m,2H),5.5 7(br t,1H),2.37(s,3H),0.97(s,3H),0.7 6(s,3H).実施例54 1−((7,7−ジメチル−2−スピロ−エポキシ−ビシクロ−(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン THF(100mL)中にヨウ化トリメチルスルホキソニウム(6.78g; 30.8mmol)を含む0℃の攪拌溶液に、n−ブチルリチウム(ヘキサン中 の2.5M溶液11.1mL;27.7mmol)を加えた。0℃で4時間後に 、THF(50mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−オキソ−(2.2. 1)ビシクロ−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフ ェニル)ピペラジン(8.00g;20.5mmol)を含む溶液を加えた。そ の結果生じた溶液を0℃で2時間に亙って攪拌し、その後で、外界温度で18時 間に亙って攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、残渣を酢酸エチル(150mL) 中に溶解し、水(2×50mL)で洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、 濾過し、減圧下で溶媒を除去した。その結果得た固体をエーテルから再結晶させ 、標題化合物を白色の針状結晶として得た。mp131−133℃。 分析:(C223222S) 計算値:C,65.31;H,7.97;N,6.92 実測値:C,65.09;H,7.99;N,6.86 0.5H2O TLC:Rf=0.62(4:1ヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=11.50分 FAB MS:m/z=405(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 2(m,2H),3.20(d,J=5.4Hz,1H),2.70(d,J= 5.4Hz,1H),2.30(s,3H),1.00(s,3H),0.99 (s,3H).実施例55 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エ ンド−イソブチルアミノ−メチル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン MeOH(3mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−(スピロエポキシ) −(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチルフェニル)ピペラジン(200mg;0.495mmol)を含む攪拌 溶液に、イソブチルアミン(0.5mL;5mmol)を加えた。18時間に亙 って攪拌した後に、減圧下で溶媒を除去し、98:2:0.2クロロホルム−メ タノール−NH4OHを溶離剤として使用して加圧シリカゲルカラムクロマトグ ラフィーで残渣を精 製した。生成物をメタノール中に溶解し、この溶液に数滴の5%HCl水溶液を 加えた。減圧下で溶媒を除去し、残渣をエーテル中で粉砕し、標題化合物の塩酸 塩を白色の粉末として得た。 分析:(C264333S) 計算値:C,57.00;H,8.76:N,7.67 実測値:C,57.03;H,8.84;N,7.61 1.0 HCl、1.8 H2O TLC(遊離塩基):Rf=0.20(3:1ヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=9.54分 FAB MS:m/z=478(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 2(m,2H),2.30(s,3H),1.10(s,3H),0.95(s ,3H)、0.90(2本の二重線,6H).実施例56 1−((7,7−ジメチル−2−メトキシカルボニル−ビシクロ(2.2.1) ヘプト−2−エン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル )ピペラジン ジクロロメタン(500mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−オキソ− ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2− メチルフェニル)ピペラジン(10.0g;25.6mmol)を含む0℃の攪 拌溶液に、2,6−ジ−t−4−メチルピリジン(7.8g;38mmol)と 無水トリフルオロメタンスルホン酸(5.4mL;32mmol)を加えた。冷 却浴を取り除き、溶液を18時間に亙って攪拌した。混合物を濾過し、濾液を5 %HCl水溶液(2×100mL)と水(100mL)と水性NaHCO3(2 ×100mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下 で溶媒を除去した。9:1ヘキサン/酢酸エチルを溶離剤として使用して加圧シ リカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。エノールトリフラート( enoltrifla te)生成物を白色の発泡体として得、後続の段階でそのまま使用した。1:1 DMF−MeOH(150mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−トリフル オロメタンスルホニルオキシ−ビシクロ(2.2.1)−ヘプ−2−エン−1− イル)メタン−スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(10. 5g;20.1mmol)を含む攪拌溶液に、トリエチルアミン(5.9mL; 43mmol)と、トリフェニルホスフィン(317mg;1.21mmol) と、酢酸パラジウム(II)(135mg;0.603mmol)とを加えた。 15分間に亙って一酸化炭素ガスで溶液を通気し、反応を大気圧のCO下で18 時間に亙って維持した。減圧下で溶媒を除去し、9:1ヘキサン/酢酸エチルを 溶離剤として使用して加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製し た。標題化合物をヘキサンから白色の発泡体として得た。 分析:(C233224S) 計算値:C,62.14;H,7.50;N,6.30 実測値:C,61.65;H,7.17;N,6.12 0.67 H2O TLC:Rf=0.36(1:5 EtOAc:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間=11.34分 FAB MS:m/z=433(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3)δ 7.20(m,2H),7.03 (m,2H),6.88(d,J=3Hz,1H),3.72(s,3H),2 .33(s,3H),1.09(s,3H),1.01(s,3H).実施例57 1−((7,7−ジメチル−2−カルボキシ−ビシクロ(2.2.1)ヘプト− 2−エン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン MeOH(10mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−メトキシカルボニ ル−ビシクロ(2.2.1)ヘプト−2−エン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニ ル)−ピペラジン(1.0g;2.3mmol)を含む攪拌溶液に、4MKOH 水溶液(2.0mL;8.0mmol)を加えた。18時間後に、反応物を5% HCl水溶液でpH1にし、減圧下で溶媒を除去した。残渣をクロロホルム(5 0mL)中に溶解し、水(25mL)で洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4 )、濾過し、減圧下で溶媒を除去し、標題化合物の塩酸塩を白色の発泡体として 得た。 分析:(C223024S) 計算値:C,57.51;H,6.91;N,6.10 実測値:C,57.40;H,6.87:N 6.01 1.0 HCl、0.25H2O TPC:Rf=0.59(92:8:0.1 CHCl3:MeOH:HOAc) HPLC(方法A):保持時間=9.77分 FAB MS:m/z=419(M++H)1 H NMR(400MHz,CD3OD):δ 7.30(m,3H),7.2 0(t,1H),6.89(d,J=3Hz,1H),2.43(s,3H), 1.11(s,3H),1.00(s,3H).実施例58 1−((7,7−ジメチル−2−(4−イミダゾリル)エチルアミノカルボニル −ビシクロ(2.2.1)ヘプト−2−エン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−カルボキシビシクロ( 2.2.1)ヘプト−2−エン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)ピペラジン(100mg;FW=460;0.22mmol)を 含む攪拌溶液に、ヒスタミン(30mg;0.27mmol)と、BOP(11 5mg;0.25mmol)と、DIEA(0.12mL;0.69mmol) とを加えた。18時間後に減圧下で 溶媒を除去し、TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使 用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩を凍結 乾燥粉末として得た。 分析:(C273753S) 計算値:C,49.35;H,5.31;N,9.22 実測値:C,49.25;H,5.39;N,9.20 2.1 TFA、0.45 H2O HPLC(方法A):保持時間=8.16分 FAB MS:m/z=512(M++H)1 H NMR(300MHz,CD3OD):δ 8.80(s,1H),7.4 0(s,1H),7.18(m,2H),7.05(d,1H),6.99(t ,1H),6.41(d,J=3Hz,1H),2.31(s,3H),1.0 8(s,3H),0.98(s,3H).実施例59 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−メトキシカルボニル−ビシクロ−(2 .2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル−フェ ニル)ピペラジン 2:1 THF−MeOH(50mL)中に1−((7,7−ジメチル−2− メトキシ−カルボニル−ビシクロ(2.2.1)ヘプト−2−エン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチル−フェニル)ピペラジン(3.0g;6 .9mmol)を含む−78℃の攪拌溶液に、THF中に0.1M ヨウ化サマ リウム(II)を含む溶液(250.0mL;25.0mmol)を加えた。1 時間後に、反応物を外界温度に温め、更に1時間に亙って攪拌した。溶媒を減圧 下で除去し、残渣を酢酸エチル(100mL)と水(50mL)との間で分配し た。層を分離し、有機相を水(50mL)で洗浄し、脱水し(MgSO4)、濾 過し、減圧下で蒸発乾固させた。1H NMR分析によって、比率6:1のエン ド:エキソ生成物を得た。主要な低Rf異性体(エンド)を、溶離剤として98 :2→95: 5ヘキサン−酢酸エチル勾配溶出を使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラ フィーと、その後での酢酸エチルからの結晶化によって純粋な形で得た。標題化 合物を白色の針状結晶として得た。mp 156−158℃。 分析:(C233424S) 計算値:C,63.56;H,7.89;N,6.45 実測値:C,63.31;H,7.83;N,6.43 TLC:Rf=0.44(1:5 EtOAc:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間=11.75分 FAB MS:m/z=435(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 5(m,2H),3.72(s,3H),3.29(ddd,1H),2.34 (s,3H),1.13(s,3H),1.06(s,3H).実施例60 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−カルボキシ−ビシクロ(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン THF(10mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−メトキシカ ルボニル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4 −(2−メチルフェニル)ピペラジン(1.0g;2.3mmol)を含む攪拌 溶液に、4MNaOH水溶液(1.5mL;6.0mmol)を加えた。反応物 を72時間に亙って加熱し還流させ、冷却し、5%HCl水溶液でpH1にした 。減圧下で溶媒を除去し、残渣をクロロホルムと水との間で分配した。有機相を 分離し、水で洗浄し、脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去した 。TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆 相HPLCによって標題化合物を精製した。標題化合物を凍結乾燥粉末として得 た。 分析:(C223224S) 計算値:C,51.92;H,5.99;N,4.94 実測値:C,51.92;H,5.95;N,5.17 1.25 TFA、0.2 H2O TLC:Rf=0.22(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=10.67分 FAB MS:m/z=421(M++H)1 H NMR(300MHz,CD3OD):δ 7.18(m,2H),7.0 5(d,1H),6.98(t,1H),2.30(s,3H),1.18(s ,3H),1.10(s,3H).実施例61 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(4−イミダゾリル)エチルアミノ− カルボニル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−カルボキシビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)ピペラジン(100mg;0.238mmol)を含む攪拌溶液 に、ヒスタミン(35mg;0.32mmol)と、BOP(142mg;0. 321mmol)と、DIEA(0.13mL;0.75mmol)とを加えた 。18時間後に減圧下で溶媒を除去し、TFAを0.1%含むアセトニトリル− 水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題 化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C273953S) 計算値:C,46.66;H,5.58;N,8.58 実測値:C,46.63;H,5.23;N,8.97 2.35 TFA、1.9 H2O HPLC(方法A):保持時間=8.99分 FAB MS:m/z=514(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 8.40(s,1H),7.1 −7.3(m,5H),2.39(s,3H),1.05(s,3H),0.9 8(s,3H).実施例62 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−メトキシカルボニル)−2−ピロリジノン−1−イル)プロピルビシクロ −(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジンの2つの異性体 メタノール(3mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキ シ−2−エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロ−ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン (250mg;0.557mmol)を含む攪拌溶液に、イタコン酸ジメチル( 200mg;1.27mmol)を加えた。反応物を18時間に亙って加熱し還 流させた。減圧下で溶媒を除去し、溶離剤として35:65ヘキサン−酢酸エチ ルを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。生成 物を白色の発泡体として得た。 異性体1: 分析:(C304536S) 計算値:C,62.58;H,7.88;N,7.30 実測値:C,62.58;H,8.03;N,6.95 TLC:Rf=0.34(35:65ヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=10.23分 FAB MS:m/z=576(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.18(m,2H),7.0 1(m,2H),3.76(s,3H), 2.32(s,3H),1.15(s,3H),1.03(s,3H),0.9 5(d,J=6Hz,3H). 異性体2: 分析:(C304536S) 計算値:C,62.58;H,7.88;N,7.30 実測値:C,62.43;H,8.07;N,6.95 TLC:Rf=0.23(35:65ヘキサン−酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=10.24分 FAB MS:m/z=576(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 3(m,2H),3.74(s,3H),2.32(s,3H),1.15(s ,3H),1.03(s,3H),0.95(d,J=6Hz,3H).実施例63 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (4−ピリジニル)メチル−アミノ)−プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(2mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン− 1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル−フェニル)ピペラジン(5 0mg;0.11mmol)を含む攪拌溶液に、4−クロロ−メチルピリジンヒ ドロクロリド(18mg;0.11mmol)と、炭酸カリウム(50mg;0 .36mmol)とを加えた。反応物を18時間に亙って80℃に加熱した。減 圧下で溶媒を除去し、TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤と して使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩 を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C304443S) 計算値:C,52.07;H,5.89;N,7.06 実測値:C,52.06;H,5.86;N,7.20 2.2 TFA、0.1 H2O TLC:Rf=0.36(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=8.15分 FAB MS:m/z=541(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 8.72(br s,2H), 7.85(br s,2H),7.20(m,2H),7.03(m,2H), 4.27(AB四重線,2H),2.31(s,3H),1.14(s,3H) ,0.95(重複s及びd,6H).実施例64 1−((7,7−ジメチル−2−(3−アセトアミド−3,3′−ジ(エトキシ カルボニル))プロピリジン−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メ タンスルホニル)−4(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(20mL)中にジエチルアセトアミドマロネート(0.69g;3. 2mmol)を含む攪拌溶液に、NaH(鉱油中60%分散液125mg;3. 13mmol)を加えた。30分後に、1−((7,7−ジメチル−2−(2− クロロ)−エチリジン−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.35g:0.80m mol)を加え、その混合物を3時間に亙って50℃に加熱した。混合物を冷却 し、酢酸(1.5mL)を加えた。溶媒を減圧下で除去し、残渣を酢酸エチル( 75mL)中に溶解し、水(3×25mL)で洗浄した。有機相を脱水し、濾過 し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として2:1ヘキサン−酢酸エチルを使用 した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題化合物を 白色の発泡体として得た。 分析:(C324737S) 計算値:C,62.32;H,7.51;N,6.81 実測値:C,61.96;H,7.71;N,6.55 TLC:Rf=0.36(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=11.54分 FAB MS:m/z=618(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 3(m,2H),6.78(s,1H),5.38(br t,1H),4.2 2(m,4H),2.32(s,3H),2.00(s,3H),1.27(t ,J=7Hz,3H),1.24(t,J=7Hz,3H),0.97(s,3 H),0.78(s,3H).実施例65 1−((7,7−ジメチル−2−(3−アセトアミド−3−カルボキシ)プロピ リジン−ビシクロ(2.2.1)−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)ピペラジン エタノール(2mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−(3−アセトアミ ド−3,3′−ジ(エトキシカルボニル))プロピリジン−(2.2.1)ビシ クロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピ ペラジン(0.10g;0.16mmol)を含む攪拌溶液に、2MNaOH溶 液(0.30mL;0.60mmol)を加え、混合物を6時間に亙って加熱し て還流させた。混合物を冷却し、5%HCl水溶液でpH2にした。混合物を1 時間に亙って加熱して還流させた。減圧下で溶媒を除去し、TFAを0.1%含 むアセトニトリル一水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残 渣を精製した。標題化合物を、ジアステレオマーの1:1混合物として、凍結乾 燥粉末として得た。 分析:(C273935S) 計算値:C,54.37;H,6.53;N,6.56 実測値:C,54.26;H,6.41;N,6.59 1.0 TFA、0.5 H2O TLC:Rf=0.39(92:8:0.1 CHCl3:MeOH:HOAc) HPLC(方法A):保持時間=9.62分 FAB MS:m/z=518(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.25(m,4H),7.1 3(m,4H),6.52(d,1H),6.40(d,1H),5.45(m ,1H),5.40(m,1H),4.67(m,2H),2.40(s,6H ),20.5(s,3H),2.04(s,3H),1.01(s,3H),0 .98(s,3H),0.88(s,3H),0.79(s,3H).実施例66 1−((7,7−ジメチル−2−オキソ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジノン ジクロロメタン(3mL)中に1−t−ブチルオキシカルボニル−4−(2− メチル−フェニル)−3−ピペラジノン(0.25g;0.86mmol)の攪 拌溶液にTFA(1mL)を加えた。1時間後に、溶媒を減圧下で除去し、残渣 をクロロホルム中に溶解し、過剰TFAを除去するために数回蒸発させた。残渣 をクロロホルム(5mL)中に溶解し、その攪拌溶液に10−カンフル(campho r)スルホニルクロリド(376mg;1.50mmol)とトリエチルアミン (0.38mL;2.7mmol)とを加えた。12時間後に、混合物をクロロ ホルム(25mL)で希釈し、5%HCl水溶液(25mL)と水(25mL) とNaHCO3水溶液(25mL)で抽出した。有機相を脱水し(MgSO4)、 濾過し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として2:1ヘキサン−酢酸エチルを 使用した加 圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題化合物をエーテ ル−ヘキサンから白色の発泡体として得た。 分析:(C212824S) 計算値:C,62.35;H,6.98;N,6.93 実測値:C,61.78;H,6.98;N,6.82 TLC:Rf=0.30(1:1 ヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=8.15分 FAB MS:m/z=405(M++H)実施例67 1−((7,7−ジメチル−2−オキソ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−2−メチル−3− ピペラジノン THF(15mL)中にLDA(2.0mmol)を含む 78℃の攪拌溶液に、THF(5mL)中に1−t−ブチルオキシカルボニル− 4−(2−メチル−フェニル)−3−ピペラジノン(0.50g;1.7mmo l)を含む−78℃の溶液を加えた。その結果得た溶液を1時間に亙って攪拌し 、この時にヨードメタン(0.125mL;2.0mmol)を加えた。この反 応混合物を−78℃で30分間に亙って攪拌し、その後で冷却浴を取り除き、混 合物を外界温度で3時間に亙って攪拌した。水(10mL)と酢酸エチル(50 mL)を加えた。有機層を分離し、水(25mL)とブライン(brine)(25 mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を 除去した。溶離剤として85:15ヘキサン−酢酸エチルを使用した加圧シリカ ゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。そのメチル化生成物は、Rf =0.47(70:30ヘキサン−酢酸エチル)と、8.32分のHPLC保持 時間(方法A)を有した。生成物(0.40g;1.3mmol)をクロロホル ム(3mL)中に溶解し、TFA(1mL)を加えた。2時間後に混合物をクロ ロホルム(50mL)で希釈し、水性NaHCO3(3×25mL)で抽出した 。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去し、 油を得た(HPLC保持時間(方法A)=2.95分)。残渣をクロロホルム( 20mL)中に溶解し、その攪拌溶液に10−カンフルスルホニルクロリド(0 .41g;1.6mmol)とトリエチルアミン(0.28mL;2.0mmo l)とを加えた。12時間後に、混合物をクロロホルム(25mL)で希釈し、 5%HCl水溶液(25mL)と水(25mL)と水性NaHCO3(2×25 mL)で抽出した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除 去した。溶離剤として2:1ヘキサン−酢酸エチルを使用した加圧シリカゲルカ ラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題化合物を、ジアステレオマーの 1:1混合物として、ヘキサン−エーテルから白色の固体として得た。 分析:(C223024S) 計算値:C,63.13;H,7.23;N,6.69 実測値:C,63.46;H,7.09;N,6.74 TLC:Rf=0.27(60:40 ヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=8.52分 FAB MS:m/z=419(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.1− 7.3(m,8H),4.62(重複四重線,2H),2.21(s,3H), 2.20(s,3H),1.68(重複二重線,6H),1.13(s,3H) ,1.11(s,3H),0.91(s,3H),0.89(s,3H).実施例68 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−ビシクロ(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−2− メチル−ピペラジン THF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−オキソ−ビシクロ(2 .2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニ ル)−2−メチル−3−ピペラジノン(0.15g;0.36mmol)を含む 0℃の攪拌溶液に、THF中の1.0M LAH溶液(1.1mL;1. 1mmol)を加えた。その結果得た溶液を外界温度に温め、3時間に亙って攪 拌した。水性NaOHを加えて反応を止め、白色の沈殿物を得た。混合物を酢酸 エチルで希釈し、セライトによる濾過によって固体を取り除いた。濾液の溶媒を 減圧下で除去し、溶離剤として9:1ヘキサン−酢酸エチルを使用した加圧シリ カゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製し、1−((7,7−ジメチル− 2−エキソ−ヒドロキシ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−2−メチル−2,3−デヒドロ− ピペラジン(FAB MS:m/z=405(M++H)、 1H NMRスペク トルにおいて5.8ppmでオレフィン性プロトン)。この生成物(75mg; 0.19mmol)をトリエチルシラン(2mL)中に溶解し、その攪拌した溶 液にTFA(0.030mL;0.38mmol)を加えた。18時間後に、溶 媒を減圧下で除去し、残渣を酢酸エチル(20mL)中に溶解し、水性NaHC O3(2×10mL)で洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧 下で溶媒を除去した。TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤と して使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。 標題化合物を、ジアステレオマーの1:1混合物として、凍結乾燥粉末として得 た。 HPLC(方法A):保持時間=14.33分 FAB MS:m/z=407(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.20(m,4H),7.0 6(m,4H),4.20(m,2H),2.36(s,6H),1.55(重 複二重線,6H),1.09(s,6H),0.86(s,6H).実施例69 1−((7,7−ジメチル−2−オキシミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン −1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン ピリジン(250mL)中に1−((7,7−ジメチル−2 −オキソ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(65.0g;166mmol)を含む 攪拌溶液に、ヒドロキシルアミンヒドロクロリド(35.0g;0.504mo l)を加えた。溶液を18時間に亙って70℃に加熱した。溶媒を減圧下で除去 し、残渣をクロロホルム(500mL)中に入れ、水性NaHCO3(2×20 0mL)と、水(100mL)と、5%HCl水溶液(2×200mL)とで洗 浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。標 題化合物を酢酸エチルから結晶させ、灰白色の針状結晶(57g;84%)を得 た。mp174−175℃。 分析:(C213133S) 計算値:C,62.19;H,7.71;N,10.36 実測値:C,62.29;H,7.63;N,10.15 TLC:Rf=0.40(75:25 ヘキサン−酢酸エチル) HPLC(方法A):保持時間=9.98分 FAB MS:m/z=406(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.90(br s,1H), 7.18(m,2H),7.02(m, 2H),3.47(m,4H),4.43(d,J=14.4Hz,1H),3 .00(m,4H),2.92(d,J=14.4Hz,1H),2.4−2. 6(m,2H),2.31(s,3H),2.09(d,J=16.9Hz,1 H),1.95(m,2H),1.80(m,1H),1.32(m,1H), 1.08(s,3H),0.87(s,3H).実施例70 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジ ラネーニッケル合金(105.0g)を含む2−メトキシエタノール(500 mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−オキシミノ−ビシクロ(2.2.1 )ヘプタン−1−イル)メ タンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(35.0g;86 mmol)を含む攪拌溶液に、水酸化ナトリウム溶液(17.2g;75mL中 に溶解した430mmol)を30分間に亙って滴状に加えた。この添加中に熱 と気体が発生した。混合物を外界温度で16時間に亙って攪拌し、この時点で開 始オキシムの消費の完了と、エンド(低Rf)アミン生成物とエキソ(高Rf)ア ミン生成物との約4:1の混合物とがTLCによって示された。混合物をセライ トを通して濾過し、濾塊をメタノールと酢酸エチルとで洗浄した。減圧下で溶媒 を除去し、その結果得た固体を水中に分散させ、濾過した。乾燥固体を、溶離剤 として93:3→94:6AB勾配(A=クロロホルム、B=5% NH4OH /MeOH)を使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。 標題化合物を白色の発泡体として得た(24g;70%)。 FAB MS:m/z=392(M++H)実施例71 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(tert−ブチルオキシカ ルボニル−アミノ)−4−(メチル−スルホニル)−ブチルアミド)−ビシクロ (2.2.1)ヘプタン−1−イ ル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン DMF(20mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−アミノ−ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)−ピペラジン(2.0g;5.1mmol)を含む攪拌溶液に、 Boc−L−メチオニンスルホン(1.5g;5.3mmol)と、BOP試薬 (2.5g,5.6mmol)とを加え、更に、DIEA(1.85mL;10 .6mmol)を加えた。外界温度で1時間に亙って攪拌した後に、更に別のD IEA(約0.1mL)を加え、pH8の溶液を得た。この溶液を更に1時間に 亙って攪拌し、この時に減圧下で溶媒を除去した。残渣をEtOAc(150m L)中に溶解し、5%HCl水溶液(2×50mL)と、水(2×50mL)と 、水性NaHCO3(2×75mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4 )、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として4:1EtOAc−ヘキサ ンを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題 化合物をメタノールから固体として得た(2.8g;85%)。 分析:(C3150472) 計算値:C,55.78;H,7.76;N,8.39 0.7・H2O 実測値:C,55.57;H,7.70;N,8.36 TLC:Rf=0.73(95:5 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=11.02分 FAB MS:m/z=655(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.19(m,2H),7.0 4(m,2H),5.38(br d,1H),4.32(q,J=7.4Hz ,1H),4.22(m,1H),2.94(s,3H),2.32(s,3H ), 1.45(s,9H),1.00(s,3H),0.98(s,3H).実施例72 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホ ニル)−ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン ジクロロメタン(15mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−( 2S−tert−ブチルオキシカルボニルアミノ−4−(メチルスルホニル)− ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニ ル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(2.5g;3.8mmol)を 含む攪拌溶液にTFA(5mL)を加えた。1時間後に、減 圧下で溶媒を除去した。残渣をクロロホルム(100mL)中に溶解し、水性N aHCO3(2×75mL)で洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し 、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として95:5:0.5 CHCl3:Me OH:NH4OHを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を 精製した。標題化合物をEtOAcから白色の発泡体として得た(1.9g;9 0%)。 分析:(C2642452) 計算値:C,56.14;H,7.75;N,9.29 0.55 EtOAc 実測値:C,55.94;H,7.74;N,9.31 TLC:Rf=0.17(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=8.50分 FAB MS:m/z=455(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.67(d,J=8.4Hz ,1H),7.20(m,2H),7.02(m,2H),4.43(m,1H ),2.94(s,3H),2.31(s,3H),1.03(s,3H), 0.97(s,3H).実施例73 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(イミダゾール−4−イルア セチル−アミノ)−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2. 2.1)−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニ ル)−ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミ ノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタ ン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン (250mg;0.45mmol)を含む攪拌溶液に、4−イミダゾー ル酢酸ヒドロクロリド(110mg;0.68mmol)と、BOP(265m g;0.60mmol)と、DIEA(0.355mL;2.0mmol)とを 加えた。溶液を外界温度で18時間に亙って攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、 残渣をEtOAc(100mL)中に懸濁させ、セライトを通して濾過し、赤色 のポリマーを取り除いた。濾液を5%HCl水溶液(50mL)と水(50mL )と水性NaHCO3(2×50mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgS O4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として92:8:0.8 C HCl3:MeOH:NH4OHを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフ ィーで残渣を精製した。標題化合物をEtOAcから固体として得た(230m g;78%)。 分析:(C3146662) 計算値:C,53.74;H,7.32;N,11.26 0.6 EtOAc,1.7H2O 実測値:C,53.74;H,7.00;N,11.25 TLC:Rf=0.22(90:10:0.5 CHCl3:MeOH:NH4O H) HPLC(方法A):保持時間=8.49分 FAB MS:m/z=663(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.73(重複一重線と広幅一 重線,2H),7.38(br d,1H),7.18(m,2H),7.02 (m,2H),6.96(s,1H),4.68(br q,J=約5Hz,1 H),4.27(m,1H),3.62(br s,2H),2.92(s,3 H),2.30(s,3H),1.00(s,3H),0.98(s,3H).実施例74 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(ジメチルアミノ)−4−( メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イ ル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン 1:1 HOAc:MeOH(10mL)中に1−((7,7−ジメチル−2 −エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシク ロ−(2.2.1)−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)−ピペラジン(250mg;0.45mmol)を含む攪拌溶液 に、37%ホルムアルデヒド水溶液(2mL)と、NaBH3CN(60mg; 0.95mmol)とを加えた。溶液を外界温度で4時間に亙って攪拌した。水 性NaHCO3(2mL)を加え、減圧下で溶媒を除去した。残渣をEtOAc (75mL)中に懸濁させ、水(2×50mL)で洗浄した。有機相を脱水し( MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。標題化合物をEtOAcから 白色の発泡体として得た(190mg;72%)。 分析:(C2846452) 計算値:C,57.56;H,8.01;N,9.20 0.3EtOAc 実測値:C,57.41;H,7.98;N,9.20 TLC:Rf=0.26(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=9.10分 FAB MS:m/z=583(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.62(Br s,1H), 7.18(m,2H),7.02(M,2H),4.37(m,1H),2.9 2(s,3H),2.36(s,6H),2.30(s,3H),1.02(s ,3H),0.98(s,3H).実施例75 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−ベンジルオキシカルボニルアミノ−ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)−ピペラジン CHCl3(100mL)中に1−((7,7−ジメチル− 2−エンド−アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン(1.20g;3.07m mol)を含む0℃の攪拌溶液に、DIEA(0.80mL;4.6mmol) とベンジルクロロホルメート(0.58g;3.4mmol)とを加えた。溶液 を0℃で1時間に亙って攪拌し、その後で外界温度で4時間に亙って攪拌した。 反応混合物を5%HCl水溶液(2×50mL)と水性NaHCO3(100m L)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除 去した。溶離剤として1:4 EtOAc−ヘキサンを使用した加圧シリカゲル カラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題化合物を白色の発泡体として 得た(1.45g;90%)。 分析:(C293934S) 計算値:C,67.75;H,7.53;N,7.77 0.15 EtOAc,0.1H2O 実測値:C,65.90;H,7.49;N,7.80 TLC:Rf=0.38(1:3 EtOAc:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間=12.18分 FAB MS:m/z=526(M++H)実施例76 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−メチル(ベンジルオキシ−カルボニル )アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン DMF(20mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−ベンジルオ キシカルボニルアミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン(1.46g;2.78 mmol)を含む0℃の攪拌溶液に、ヨードメタン(0.435mL;7.00 mmol)と水素化ナトリウム(鉱油中60%分散液0.139mg;3.48 mmol)を加えた。溶液を0℃で1時間に亙って攪拌し、その後で外界温度で 18時間に亙って 攪拌した。反応混合物をHOAc(1mL)で処理し、溶媒を減圧下で取り除い た。残渣をEtOAc(100mL)中に溶解し、水性NaHCO3(2×50 mL)で洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除 去した。溶離剤として1:5 EtOAc−ヘキサンを使用した加圧シリカゲル カラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題化合物を白色の発泡体として 得た(1.40g;93%)。 分析:(C304134S) 計算値:C,66.03;H,7.70;N,7.70 0.33H2O 実測値:C,66.03;H,7.63;N,7.68 TLC:Rf=0.44(1:4 EtOAc:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間=12.86分 FAB MS:m/z=540(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.25−7.45(m,5H ),7.20(m,2H),7.02(m,2H),5.11(AB四重線,2 H),4.83(m,1H),3.03(s,3H),2.32(s,3H), 1.04(s,3H),0.96(s,3H).実施例77 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−メチル(2S−アミノ−4−(メチル スルホニル)−ブタノイル)アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イ ル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン 96:4 MeOH−HCO2H(25mL)中に1−((7,7−ジメチル −2−エンド−メチル(ベンジルオキシカルボニル)アミノ−ビシクロ(2.2 .1)ヘプタン−1−イル)メタン−スルホニル)−4−(2−メチルフェニル )−ピペラジン(1.1g;2.0mmol)を含む、アルゴンで掃流した攪拌 溶液に、パラジウム黒(0.4g)を加えた。反応混合物を外界温度で16時間 に亙って攪拌した。セライトを通して濾過することによって触媒を除去し、濾液 の溶媒を減圧下で取り除いた。溶離剤として95:5:0.5 CHCl3:M eOH:NH4OHを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣 を精製した。生成物1−((7,7−ジメチル−2−エンド−メチル−アミノ− ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2− メチルフェニル)−ピペラジン(0.79g;95%)を白色の発泡 体として得た。CHCl3(60mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エ ンド−メチルアミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン (0.700g;1.7 3mmol)を含む攪拌溶液に、Na−Fmoc−L−メチオニンスルホンの酸 フッ化物(1.23g;3.03mmol)とDIEA(0.52mL;3.0 mmol)とを加えた。混合物を外界温度で24時間に亙って攪拌し、その後で 5%HCl水溶液(30mL)と水(30mL)と水性NaHCO3(2×30 mL)とで抽出した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を 除去した。残渣をDMF(10mL)中に溶解し、この溶液にジエチルアミン( 2mL)を加えた。混合物を外界温度で6時間に亙って攪拌した。減圧下で溶媒 を除去し、溶離剤として95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OHを 使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。標題化合 物をCHCl3−エーテルから発泡体として得た(0.71g;61%)。 分析:(C2744452) 計算値:C,56.26;H,7.80;N,9.40 0.1CHCl3,0.2エーテル 実測値:C,56.21;H,7.79;N,9.22 TLC:Rf=0.10(95:5:0.5CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=9.01分 FAB MS:m/z=569(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.18(m,2H),7.0 3(m,2H),5.20(ddd,1H),3.95(dd,J=9.3,4 .1Hz,1H),3.18(s,3H),2.91(s,3H),2.30( s,3H),1.06(s,3H),0.96(s,3H).実施例78 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−メチル(2S−ジメチルアミノ−4− (メチルスルホニル)−ブタノイル)アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン −1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン 1:1 HOAc:MeOH(6mL)中に1−((7,7−ジメチル−2− エンド−メチル−(2S−アミノ−4−(メ チルスルホニル)ブタノイル)アミノ−ビシクロ(2.2.1)−ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン(15 0mg;0.264mmol)を含む攪拌溶液に、37%ホルムアルデヒド水溶 液(1mL)と、NaBH3CN(30mg;0.47mmol)とを加えた。 溶液を外界温度で4時間に亙って攪拌した。水性NaHCO3(1mL)を加え 、減圧下で溶媒を除去した。残渣をEtOAc(50mL)中に懸濁させ、水( 2×25mL)で洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で 溶媒を除去した。TFAを0.1%含む水−アセトニトリル勾配を溶離剤として 使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩を凍 結乾燥粉末として得た。 分析:(C2948452) 計算値:C,44.88;H,5.94;N,6.16 2.5 TFA,1.5 H2O 実測値:C,44.80;H,5.94;N,6.18 TLC:Rf=0.45(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=9.04分 FAB MS:m/z=597(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.2−7.3(m,4H), 5.15(m,1H),4.79(br t,1H),3.21(s,3H), 2.98(s,3H),2.95(s,6H),2.43(s,3H),1.0 7(s,3H),0.97(s,3H).実施例79 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(4−イミダゾリル)アセチル)アミ ノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−( 2−メチルフェニル)−ピペラジン DMF(30mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−アミノ−ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)−ピペラジン(1.50g;3.84mmol)を含む攪拌溶液 に、4−イミダゾール酢酸ヒドロクロリド(0.938g;5.76mmol) と、BOP(2.13g;4.80mmol)と、DIEA(2.61mL;1 5.0mmol)とを加えた。反応混合物を外界温度で24時間に亙って攪拌し 、減圧下で溶媒を 除去した。残渣をEtOAc(100mL)中に懸濁させ、セライトを通して濾 過し、赤色のポリマーを取り除いた。濾液を水性NaHCO3(2×50mL) と水(2×50mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、 減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として92:8:0.8 CHCl3:MeO H:NH4OHを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで残渣を精 製した。標題化合物を白色の発泡体として得た。 FAB MS:m/z=500(M++H)1 H NMR(CDCl3実施例80 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2−(4−イミダゾリル)プロパノ イル)−アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニ ル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン DMF(25mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−アミノ−ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)−ピペラジン(1.1g;2.8mmol)を含む攪拌溶液に、 2−(1 −ベンジルオキシメチル−5−イミダゾリル)プロピオン酸ヒドロクロリド(0 .920g;3.10mmol)と、BOP(1.35g;3.05mmol) と、DIEA(1.50mL;8.61mmol)とを加えた。反応混合物を外 界温度で1時間に亙って攪拌し、別のDIEA(約0.2mL)を加えてpH8 にした。更に1時間が経過した後に、溶媒を減圧下で除去した。残渣をCHCl3 (150mL)中に溶解し、水性NaHCO3(2×50mL)と水(2×50 mL)とで洗浄したみ有機相を脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を 除去し、固体を得た。EtOAcからの再結晶によって結晶(0.51g)を得 、この結晶は、1H NMR分析によって、異性体の90:10混合物(生成物 A)であることが実証された。溶離剤として95:5 CHCl3:MeOHを 使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで濾液を精製し、白色の発泡 体(1.0g)を得た。1H NMRによって、この材料が異性体の1:2混合 物(生成物B)であることが実証された。1気圧の水素の下で25重量%パラジ ウム黒を使用して3:1 MeOH:HOAc中で外界温度で24時間に亙って 水素化することによって、生成物Aと生成物Bを個々に脱ブロ ック(deblock)した。セライトによる濾過によって触媒を取り除き、減 圧下で溶媒を除去した。生成物Aから得た残渣を、TFAを0.1%含む水−ア セトニトリル勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって精製した。 標題化合物のTFA塩(1HNMRによれば90;10混合物)を凍結乾燥粉末 として得た。生成物Bを、溶離剤として95:5:0.5CHCl3:MeOH :NH4OHを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。 標題化合物をCHCl3−エーテルから白色の発泡体(1H NMRによれば1: 2混合物)として得た。2つの異性体は同一のクロマトグラフィー特性を有した 。 分析:(C273753S) 計算値:C,60.36;H,7.49;N,12.46 0.25 CHCl3,0.25 エーテル 実測値:C,60.49;H,7.26;N,12.48 TLC:Rf=0.30(93:7:0.7 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=8.79分 FAB MS:m/z=514(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.75(br s,1H), 7.20(m,2H),7.0(m,3H),4.40(m,1H),2.30 ,2.29(2本の一重線,約2:1の比,3H),1.57,1.53(2本 の二重線,J=7Hz,約2:1の比,3H),1.00(s,3H),0.9 6(s,3H). 分析:(C273753S) 計算値:C,48.91;H,5.36;N,9.03 2.3 TFA 実測値:C,48.99;H,5.21;N,9.03 TLC:Rf=0.30(93:7:0.7 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=8.79分 FAB MS:m/z=514(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 8.43(s,1H),7.7 0(d,1H),7.25(m,2H),7.20(s,1H),7.15(m ,2H),4.40(m,1H),4.03(q,J=7Hz,1H),2.3 8(s,3H),1.57(d,J=7Hz,3H),1.00(s, 3H),0.95(s,3H).実施例81 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (1−N−(メトキシカルボニル−エチル)プロリル)アミノ)プロピルビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル −フェニル)−ピペラジン メタノール(15mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロ キシ−2−エンド−2−(1−(L−プロリル)アミノ)プロピル−(2.2. 1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェ ニル)ピ ペラジン(1.50g;2.74mmol)を含む攪拌溶液に、アクリル酸メチ ル(0.310mL;3.43mmol)を加えた。外界温度で72時間経過し た後に、減圧下で溶媒を除去し、TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配 を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物 のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C335246S) 計算値:C,53.10;H,6.59;N,6.82 1.65 TFA 実測値:C,53.09;H,6.58:N,6.88 TLC:Rf=0.55(95:5 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=9.45分 FAB MS:m/z=633(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.18(m,2H),7.0 3(m,2H),4.55(m,1H),3.72(s,3H),2.32(s ,3H),1.15(s,3H),1.04(s,3H),1.01(d,J= 6Hz,3H).実施例82 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (1−N−(カルボキシエチル)プロリル)アミノ)プロピル−ビシクロ(2. 2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル )−ピペラジン THF(15mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ −2−エンド−2−(1−(L−N−(メトキシカルボニルエチル)−プロリル )アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロ−ヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(1.00g;FW =821;1.22mmol)を含む攪拌溶液に、pH10溶液が残存するまで 1時間に亙って1M NaOHを加えた。溶液を減圧下で蒸発させ、TFAを0 .1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCに よって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C325046S) 計算値:C,51.88;H,6.34;N,6.80 1.8 TFA 実測値:C,51.87;H,6.28;N,6.82 TLC:Rf=0.40(80:20:2 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.88分 FAB MS:m/z=619(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 8.50(br s,1H), 7.20(m,2H),7.05(m,2H),2.33(s,3H),1.1 2(s,3H),1.03(s,3H),0.99(d,J=6Hz,3H).実施例83 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−ピペリジニルカルボニル)アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘ プタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラ ジン DMF(35mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ −2−エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン −1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(2 .50g;5.57mmol)を含む攪拌溶液に、N−Fmoc−ピペリジン− 3−カルボン酸(2.15g;6.13mmol)と、BOP(2.75g;6 .20mmol)と、DIEA (2.16mL;12.4mmol)とを加えた。16時間後に、ジエチルアミ ン(6mL)を加え、溶液を外界温度で4時間に亙って攪拌した。減圧下で溶媒 を除去し、残渣をEtOAc(150mL)中に溶解し、水性NaHCO3(2 ×75mL)と水(2×75mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(MgSO4 )、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として93:7:0.7 CHC l3:MeOH:NH4OHを使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィー で残渣を精製した。標題化合物(ジアステレオマーの1:1混合物)を白色の発 泡体として得た。 分析:(C304844S) 計算値:C,56.37;H,7.49;N,8.54 0.8 CHCl3 実測値:C,56.49;H,7.44;N,8.50 TLC:Rf=0.40(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.67分 FAB MS:m/z=561(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 7.50 (br s,1H),7.20(m,2H),7.02(m,2H),2.30 (s,3H),1.17(s,3H),1.00−1.04(重複一重線及び二 重線,6H).実施例84 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−(1−メトキシカルボニルエチル)ピペリジニルカルボニル)−アミノ) プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)−ピペラジン メタノール(10mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロ キシ−2−エンド−2−(1−(3−ピペリジニルカルボニル)−アミノ)プロ ピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4− (2−メ チルフェニル)−ピペラジン(0.50g;0.89mmol)を含む攪拌溶液 に、アクリル酸メチル(0.120mL;1.34mmol)を加えた。外界温 度で72時間経過した後に、減圧下で溶媒を除去し、TFAを0.1%含むアセ トニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣を精 製した。標題化合物のTFA塩(ジアステレオマーの1:1混合物)を凍結乾燥 粉末として得た。 分析:(C345446S) 計算値:C,55.40;H,7.06;N,7.08 1.25 TFA,0.1 H2O 実測値:C,55.39;H,7.05;N,7.03 TLC:Rf=0.35(95:5 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=10.71分 FAB MS:m/z=647(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 2(m,2H),3.72,3.69(2本の一重線,3H),2.32,2. 31(2本の一重線,3H),1.16,1.15(2本の一重線,3H),0 .98−1.04(2本の一致した一重線と2本の重複する 二重線,6H).実施例85 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−(1−カルボキシエチル)ピペリジニルカルボニル)アミノ)−プロピル ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2− メチルフェニル)ピペラジン THF(10mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ −2−エンド−2−(1−(3−(1−メトキシカルボニル)ピペリジニルカル ボニル)アミノ)プロピル(2.2.1)−ビシクロヘプタン−1−イル)メタ ンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.30g; 0.46mmol)を含む攪拌溶液に、pH10溶液が残存するまで1時間に亙 って1M NaOHを加えた。溶液を減圧下で蒸発させ、TFAを0.1%含む アセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣 を精製した。標題化合物のTFA塩(ジアステレオマーの1:1混合物)を凍結 乾燥粉末として得た。 分析:(C335246S) 計算値:C,51.59;H,6.44;N,6.54 1.9 TFA,0.4H2O 実測値:C,51.60;H,6.44;N,6.83 TLC:Rf=0.15(80:20:2 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=10.27分 FAB MS:m/z=633(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.20(m,2H),7.0 5(m,2H),2.39,2.32(2本の一重線,3H),1.12,1. 11(2本の一重線,3H),0.95−1.03(2本の一致した一重線と2 本の重複する二重線,6H).実施例86 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−(1−エトキシカルボニル−メチル)ピペリジニルカルボニル)アミノ) プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(3−ピペリジニルカルボニル)アミノ)−プロピル− (2.2.1)−ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチル−フェニル)ピペラジン(0.50g;0.89mmol)を含む攪拌 溶液に、ブロモ酢酸エチル(0.110mL;0.99mmol)とDIEA( 0.172mL;0.99 mmol)とを加えた。外界温度で24時間経過した後に、溶媒を減圧下で除去 し、残渣をEtOAc(50mL)中に溶解し、5%クエン酸水溶液(25mL )と水(25mL)とNaHCO3水溶液(25mL)とで洗浄した。有機相を 脱水し(MgSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として1:1 EtOAc:CHCl3を使用した加圧シリカゲルカラムクロマトグラフィー で残渣を精製した。標題化合物(ジアステレオマーの1:1混合物)を白色の発 泡体として得た。 分析:(C345446S) 計算値:C,58.66;H,7.77;N,7.93 0.5 CHCl3 実測値:C,58.87;H,7.83:N,7.88 TLC:Rf=0.28(1:1 CHCl3:EtOAc) HPLC(方法A):保持時間=9.76分 FAB MS:m/z=647(M++H)1 H NMR(300MHz,CDCl3):δ 8.2(非常に広幅のs,1H ),7.18(m,2H),7.03(m,2H),4.20(非常に接近した 2本の四重線,2H), 2.30,2.31(2本の一重線,3H),1.28(t,J=7Hz,3H ),1.07,1.08(2本の一重線,3H),1.03−1.08(2本の 一致した一重線と2本の重複する二重線,6H).実施例87 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−(1−カルボキシメチル)ピペリジニルカルボニル)アミノ)−プロピル ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2− メチルフェニル)ピペラジン THF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(3−(1−メトキシカルボニル)−ピペリジニルカル ボニル)アミノ)プロピル −(2.2.1)−ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−( 2−メチルフェニル)ピペラジン(0.360g;0.555mmol)を含む 攪拌溶液に、pH10溶液が残存するまで1時間に亙って1M NaOHを加え た。HOAc(1mL)を加えることによって溶液を酸性にし、減圧下で蒸発さ せた。残渣をCH2Cl2中に懸濁させ、濾過した。減圧下で濾液をCH2Cl2か ら数回に亙って蒸発させ、標題化合物(ジアステレオマーの1:1混合物)を白 色の発泡体として得た。 分析:(C325046S) 計算値:C,58.27:H,7.62;N,7.99 1.0 NaOAc 実測値:C,58.47;H,7.71;N,7.90 TLC:Rf=0.55(85:15 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=8.77分 FAB MS:m/z=619(M++H)1 H NMR(300MHz,CD3OD):δ 7.15(m,2H),7.0 5(d,J=7.3Hz,1H),6.96(t,J=7.3Hz,1H),2 .31(s,3H) ,1.17(s,3H),1.03(s,3H),0.98(d,J=6Hz, 3H).実施例88 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (1−N−(エトキシ−カルボキシメチル)−プロリル)アミノ)プロピル−ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(L−プロリル)アミノ)プロピル(2.2.1)−ビ シクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) −ピペラジ ン(0.20g;0.37mmol)を含む攪拌溶液に、ブロモ酢酸エチル(0 .045mL;0.40mmol)とDIEA(0.071mL;0.41mm ol)とを加えた。外界温度で24時間経過した後に、溶媒を減圧下で除去し、 TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相 HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として 得た。 分析:(C335246S) 計算値:C,54.25;H,6.79;N,7.07 1.4 TFA 実測値:C,54.25;H,6.78;N,7.02 TLC:Rf=0.50(1:1 EtOAc:CHCl3) HPLC(方法A):保持時間=9.68分 FAB MS:m/z=633(M++H)1 H NMR(400MHz,CD3OD):δ 7.17(m,2H),7.0 6(d,J=6Hz,1H),6.98(t,J=6Hz,1H),4.25( m,3H),4.08(d,J=15Hz,1H),2.32(s,3H),1 .27(t,J=7Hz,3H),1.18(s,3H),1.0 3(s,3H),1.01(d,J=6Hz,3H).実施例89 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (1−N−(カルボキシメチル)−プロリル)アミノ)プロピル−ビシクロ(2 .2.1)−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェ ニル)ピペラジン THF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(L−(N−エトキシカルボニルメチル)−プロリル) アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタン−スル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.20g; 0.32mmol)を含む攪拌溶液に、pH10溶液が残存するまで1時間に亙 って1M NaOHを加えた。溶媒を減圧下で除去し、TFAを0.1%含むア セトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣を 精製した。標題化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C314846S) 計算値:C,52.64;H,6.43;N,7.22 1.5 TFA 実測値:C,52.49;H,6.51;N,7.22 TLC:Rf=0.40(80:20:2 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.79分 FAB MS:m/z=605(M++H)1 H NMR(400MHz,CD3OD):δ 7.17(m,2H),7.0 7(d,J=5Hz,1H),6.99(t,J=5Hz,1H),4.30( dd,J=4.5Hz,1H),4.21(d,J=14Hz,1H),4.0 4(d,J=14Hz,1H),2.32(s,3H),1.18(s,3H) ,1.03(s,3H),1.01(d,J=7Hz, 3H).実施例90 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (4−ピペリジニルカルボニル)アミノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘ プタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジ DMF(20mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ −2−エンド−2−(1−アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン −1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(1 .50g;3.34mmol)を含む攪拌溶液に、N−Fmoc−ピペリジン− 4−カルボン酸(1.29g;3.67mmol) と、BOP(1.64g;3.70mmol)と、DIEA(1.28mL;7 .34mmol)とを加えた。16時間後に、ジエチルアミン(5mL)を加え 、溶液を外界温度で4時間に亙って攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、TFAを 0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLC によって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C304844S) 計算値:C,51.93;H,6.43;N,7.15 1.95 TFA,0.05 H2O 実測値:C,51.93;H,6.36;N,7.28 TLC:Rf=0.15(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.33分 FAB MS:m/z=561(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.20(m,3H),7.0 8(m,2H),2.33(s,3H),1.14(s,3H),1.02(s ,3H),1.00(d,J=6Hz,3H).実施例91 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (4−(1−メトキシカルボニル−エチル)−ピペリジニルカルボニル)−アミ ノ)プロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン−スルホニ ル)−4−(2−メチル−フェニル)ピペラジン メタノール(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキ シ−2−エンド−2−(1−(4−ピペリジニルカルボニル)アミノ)−プロピ ル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタン−スルホニル)−4− (2−メチルフェニル)−ピペラジン(0.30g;0.53mmol)を含む 懸濁液に、アクリル酸メチル(0.072mL;0.80mmol)を加えた。 外界温度で48時間経過した後に、減 圧下で溶媒を除去し、TFAを0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤と して使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のTFA塩 を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C345446S) 計算値:C,53.04;H,6.65;N,6.60 1.75 TFA,0.15 H2O 実測値:C,53.05;H,6.62;N,6.69 TLC:Rf=0.25(95:5 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=9.02分 FAB MS:m/z=647(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.45(br t,1H), 7.21(m,2H),7.09(m,2H),3.72(s,3H),2.3 3(s,3H),1.15(s,3H),1.00−1.02(重複s及びd, 6H).実施例92 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (4−(1−カルボキシエチル)−ピペリジニルカルボニル)アミノ)プロピル −ビシクロ−(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタン−スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペ ラジン THF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(3−(1−メトキシカルボニル)ピペリジニルカルボ ニル)アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.15g;0.23 mmol)を含む攪拌溶液に、pH10溶液が残存するまで1時間に亙って1M NaOHを加えた。溶液を減圧下で蒸発させ、TFAを0.1%含むアセトニ トリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製し た。標題化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C335246S) 計算値:C,53.09;H,6.65;N,684 1.6 TFA,0.2 H2O 実測値:C,53.08;H,6.66;N,6.85 TLC:Rf=0.1(80:20:2 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.72分 FAB MS:m/z=633(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.38(br s,1H), 7.18(m,2H),7.03(m,2H),2.29(s,3H),1.1 3(s,3H),0.98−1.01(重複s及びd,6H).実施例93 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (3−(1−エトキシカルボニルメチル)ピペリジニルカルボニル)アミノ)プ ロピル−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4 −(2−メチルフェニル)ピペラジン DMF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(3−ピペリジニルカルボニル)アミノ)−プロピル− (2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2− メチルフェニル)ピペラジン(0.20g;0.36mmol)を含む攪拌溶液 に、ブロモ酢酸エチル(0.044mL;0.40mmol)とDIEA(0. 070mL;0.40mmol)とを加えた。外界温度で24時間経過した後に 、溶液を減圧下で蒸発させ、TFAを0.1%含むアセトニトリル/水勾配を溶 離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣を精製した。標題化合物のT FA塩を凍結乾燥粉末として得た。 分析:(C345446S) 計算値:C,52.81;H,6.67;N,6.57 1.75 TFA,0.35 H2O 実測値:C,52.80;H,6.64;N,6.69 TLC:Rf=0.35(95:5 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=9.26分 FAB MS:m/z=647(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.19(m,2H),7.0 4(m,2H),4.26(q,J=7Hz,2H),3.85(s,2H), 2.32(s,3H),1.29(t,J=7Hz,3H),1.14(s,3 H),1.02−1.05(重複s及びd,6H).実施例94 1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ−2−エンド−2−(1− (4−(1−カルボキシメチル)ピペリジニルカルボニル)アミノ)プロピル− ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2− メチルフェニル)ピペラジン THF(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エキソ−ヒドロキシ− 2−エンド−2−(1−(3−(1−メトキシカルボニルメチル)−ピペリジニ ルカルボニル)アミノ)プロピル−(2.2.1)ビシクロヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.15g; 0.23mmol)を含む攪拌溶液に、pH10溶液が残存するまで1時間に亙 って1M NaOHを加えた。溶液を減圧下で蒸発させ、TFAを0.1%含む アセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用して分取逆相HPLCによって残渣 を精製した。標題化合物のTFA塩を凍結乾燥粉末として得た。分析:(C325046S) 計算値:C,53.23;H,6.82;N,7.18 1.3 TFA,0.75 H2O 実測値:C,53.20;H,6.81;N,7.18 TLC:Rf=0.15(80:20:2 CHCl3:MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間=8.59分 FAB MS:m/z=619(M++H)1 H NMR(400MHz,CDCl3):δ 7.35(br s,1H), 7.17(m,2H),7.02(m,2H),3.90(s,2H),2.3 0(s,2H),1.13(s,3H),1.01(s,3H),0.97(d .J=6Hz,3H).実施例95 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−ジエチルアミノ−4−(メチ ル−スルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 酢酸を1%含むメタノール(2mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エ ンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ( 2.2.1)−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフ ェニル)ピペラジン(100mg;0.18mmol)を含む攪拌溶液に、アセ トアルデヒド(0.033mL;0.6mmol)とシアノ水素化ホウ素ナトリ ウム(10mg;0.18mmol)とを加えた。2時間後に、炭酸水素ナトリ ウム溶液(0.5mL)で反応を止め、減圧下で溶媒を除去した。残渣を酢酸エ チル(25mL)中に入れ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(2×25mL)と ブライン(2×25mL)とで洗浄し、硫酸マグネシウム上で脱水し、濾過した 。溶媒を減圧下で除去した。 溶離剤として95:5:0.5 CHCl3:CH3OH:NH4OHを使用した シリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。減圧下での 蒸発によってエーテル−クロロホルムから標題化合物を白色の発泡体として収率 85%で得た。 分析:C3050452,0.7 CHCl3,0.2(CH3CH22O 計算値:C 53.65;H 7.51;N 8.01 実測値:C 53.64;H 7.50;N 8.13 TLC:Rf=0.38(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=9.66分、純度=95% FAB MS:m/z=611(M+H+実施例96 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−エトキシカルボニルメチル− アミノ−4−(メチル−スルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1) −ヘプタン−1−イル)メタスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペ ラジン DMF(3mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミ ノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)−ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)−ピペラジ ン(200mg;0.36mmol)を含む攪拌溶液に、DIEA(0.070 mL;0.40mmol)とブロモ酢酸エチル(0.044mL;0.40mm ol)とを加えた。24時間経過した後に、溶媒を減圧下で除去した。残渣を酢 酸エチル(50mL)中に入れ、5重量%クエン酸水溶液(2×25mL)と飽 和炭酸水素ナトリウム溶液(2×25mL)とで洗浄した。有機相を脱水し(M gSO4)、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。溶離剤として95:5 CHC l3:CH3OH を使用したシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーで残渣を精製した。 減圧下での蒸発によってEtOAc−ヘキサンから標題化合物を白色の発泡体と して収率75%で得た。 分析:C3048472,0.4 EtOAc,0.05 ヘキサン 計算値:C,56.30;H,7.69:N,8.23 実測値:C,56.22;H,7.70;N,8.25 TLC:Rf=0.35(95:5 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=9.67分、純度=99+% FAB MS:m/z=641(M+H+実施例97 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−カルボキシメチルアミノ−4 −(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン エタノール中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−エトキシカ ルボニル−メチルアミノ−4−(メチル−スルホニル)ブチルアミド)−ビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン(50mg;0.08mmol)を含む攪拌溶液に、1N 水酸化ナトリウム水溶液を加えてpH13の反応溶液を得た。24時間後に、5 %HCl水溶液で反応溶液をpH2に酸性化し、溶媒を減圧下で除去した。残渣 を塩化メチレン(25mL)中に入れ、ブライン(25mL)で洗浄し、硫酸マ グネシウム上で脱水し、濾過した。溶媒を減圧下で除去した。残渣をエーテル中 で粉砕し濾過し、標題化合物を白色の固体と して収率75%で得た。 分析:C2844472,0.5 NaCl 計算値:C,52.38;H,6.91;N,8.73 実測値:C,52.43;H,6.55;N,8.80 TLC:Rf=0.2(90:10:0.2:0.2CHCl3:MeOH:H2 O:HOAc) HPLC(方法A):保持時間=8.91分、純度=99% FAB MS:m/z=613(M+H+実施例98 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホ ニル)−ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチル−5−フルオロ−フェニル)−ピペラジン 実施例71と実施例72とで説明した手順を使用して、1−((7,7−ジメ チル−2−エンド−アミノ−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタ ン−スルホニル)−4−(2−メチル−5−フルオロ−フェニル)ピペラジンと Boc−L−メチオニンスルホンから標題化合物を調製した。トリフルオロ酢酸 を0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用した分取逆相HPL Cで粗生成物を精製した。標題化合物のトリフルオロ酢酸塩を凍結乾燥によって 白色の粉末として収率85%で得た。 分析:C2641FN452,0.3 H2O,1.7 CF3COOH 計算値:C,45.74;H,5.65;N,7.26 実測値:C,45.74;H,5.65;N,7.50 TLC:Rf=0.18(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=8.86分、純度=99% FAB MS:m/z=573(M+H+実施例99 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−ジメチルアミノ−4−(メチ ル−スルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチル−5−フルオロフェニル)ピペラジン 実施例74で説明した手順を使用して、1−((7,7−ジメチル−2−エン ド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)−ブチルアミド)−ビシクロ( 2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル−5 −フルオロフェニル)ピペラジンから標題化合物を調製した。トリフルオロ酢酸 を0.1%含むアセトニトリル−水勾配を溶離剤として使用した分取逆相HPL Cで粗生成物を精製した。標題化合 物のトリフルオロ酢酸塩を凍結乾燥によって白色の粉末として収率90%で得た 。 分析:C2845FN452,0.05 H2O,1.65 CF3COOH 計算値:C,47.59;H,5.97;N,7.09 実測値:C,47.56;H,5.91;N,7.15 TLC:Rf=0.39(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=9.82分、純度=99% FAB MS:m/z=601(M+H+実施例100 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(1−ピペリジニル)−4− (メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1− イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 酢酸を1体積%含むメタノール(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2 −エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシク ロ(2.2.1)−ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチ ル−フェニル)ピペラジン(100mg;0.18mmol)を含む攪拌溶液に 、グルタルアルデヒド(水中に25重量%;0.005mL;0.22mmol )とシアノ水素化ホウ素ナトリウム(30mg;0.54mmol)とを加えた 。3時間後に、炭酸水素ナトリウム水溶液(0.5mL)によって反応を止め、 減圧下で溶媒を除去した。残渣を酢酸エチル(25mL)中に入れ、飽和水性炭 酸水素ナトリウム水溶液(2×25mL)とブライン(25mL)とで洗浄し、 硫酸マグネシウム 上で脱水し、濾過した。溶媒を減圧下で除去した。標題化合物を白色の発泡体と して収率90%で得た。 分析:C3150452,0.85 H2O 計算値:C,58.33;H,8.17;N,8.78 実測値:C,58.31;H,7.77;N,8.67 TLC:Rf=0.45(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=8.72分、純度=99+% FAB MS:m/z=623(M+H+実施例101 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2−ヒドロキエチル)アミ ノ−4−(メチルスルホニル)−ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルーフェニル)ピペラジ エタノール(10mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S −アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1) −ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペ ラジン(310mg;0.56mmol)を含む攪拌溶液を0℃に冷却した。溶 液をエチレンオキシドで通気し、反応容器を密閉し、反応混合物を70℃に温め た。48時間後に、減圧下で溶媒を除去した。97:3→93:7 CHCl3 :MeOH勾配を溶離剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグ ラフィーによって残渣を精製し、より高速で移動するビス−アルキル化生成物を モノアルキル化生成物から分離させた。減圧下での蒸発によってCHCl3−M eOHから白色の発泡体として標題化合物を収率60%で得た。 分析:C2846462,0.4 CHCl3,0.15 MeOH 計算値:C,52.64;H,7.27;N,8.60 実測値:C,52.67;H,7.27;N,8.37 TLC:Rf=0.15(93:7 CHCl3:MeOH) HPLC(方法A):保持時間=8.72分、純度=99% FAB MS:m/z=599(M+H+実施例102 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4−モルホリニル)−4− (メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1− イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル−フェニル)ピペラジン DMF(3mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミ ノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)−ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン (100mg;0.18mmol)を含む溶液に、ビス(2−クロロエチ ル)−エーテル(0.029mL;0.25mmol)と、ヨウ化ナトリウム( 75mg;0.5mmol)と、炭酸ナトリウム(80mg;0.75mmol )とを加えた。混合物をアルゴンでフラッシュ(flush)し、130℃に6 時間に亙って加熱した。減圧下で溶媒を除去した。残渣を酢酸エチル(50mL )中に懸濁させ、水(2×25mL)と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(2×2 5mL)とブライン(25mL)とで洗浄し、硫酸マグネシウム上で脱水し、濾 過した。減圧下で溶媒を除去し、トリフルオロ酢酸を0.1%含むアセトニトリ ル−水勾配を溶離剤として使用した分取逆相HPLCで残渣を精製した。標題化 合物のトリフルオロ酢酸塩を凍結乾燥によって白色の粉末として収率25%で得 た。 分析:C3048462,3.0 CF3CO2H,0.5 H2O 計算値:C,44.31;H,5.37;N,5.74 実測値:C,44.20;H,5.04;N,6.10 TLC:Rf=0.63(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=9.08分、純度=100% FAB MS:m/z=625(M+H+実施例103 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−シアノメチルアミノ−4−( メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イ ル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル−フェニル)ピペラジン クロロホルム(5mL)中に1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S −アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチルアミド)−ビシクロ(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン(100mg;0.18mmol)を含む溶液に、DIEA (0.037mL;0.21mmol)を加え、更に、ヨードアセトニトリル( 0.015mL;0.21mmol)を加えた。24時間後に、クロロホルム( 50mL)で反応物を希釈し、水(25mL)と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 (2×25mL)とブライン(25mL)とで洗浄し、硫酸マグネシウム上で脱 水し、濾過した。減圧下で溶媒を除去し、溶離剤として97:3 ジクロロメタ ン:メタノールを使用したフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残 渣を精製した。標題化合物を白色の発泡体として収率70%で得た。 分析:C2843552,0.5 H2O 計算値:C,55.79;H,7.36;N,11.67 実測値:C,56.15;H,7.42;N,11.32 TLC:Rf=0.45(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH ) HPLC(方法A):保持時間=9.78分、純度=100% FAB MS:m/z=594(M+H+実施例104 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− テトラヒドロピラニル)アミノ−4−(メチルスルホニル) ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン 酢酸1容量%を含有するメタノール(4mL)中に1−((7,7−ジメチル −2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン(200mg,0.36mmol)を溶解してなる溶液を 撹拌しながら、該溶液に4 〜5の分子篩(3Å)、テトラヒドロピラン−4−オン(0.037mL,0. 37mmol)及びシアノホウ水素化ナトリウム(20mg,0.36mmol )を加えた。2時間後に重炭酸ナトリウム水溶液(0.5mL)を加えて反応を 停止し、溶媒を減圧除去した。残渣を酢酸エチル(50mL)にとり、飽和重炭 酸ナトリウム水溶液(2×50mL)、ブライン(2×50mL)で洗浄し、硫 酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去した。標記化合物を白色泡 状物として得た(収率90%)。 C3150462・0.45EtOAcの元素分析: 計算値C58.05; H7.96; N8.26。 実測値C57.81; H7.71; N8.28。 TLC:Rf=0.27(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.29分、純度=99%。 FAB MS:m/z=639(M+H+)。 実施例105 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2− アミノエチル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラ ミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタ ンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 酢酸1容量%を含有するメタノール(4mL)中に1−((7,7−ジメチル −2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン(200mg,0.36mmol)を溶解してなる溶液を 撹拌しながら、該溶液に4〜5の分子篩(3Å)、N−Boc−グリシナール( 62mg,0.39mmol)及びシアノホウ水素化ナトリウム(20mg,0 .36mmol)を加えた。2時間後に重炭酸ナトリウム水溶液(0.5mL) を加えて反応を停 止し、溶媒を減圧除去した。残渣を酢酸エチル(50mL)にとり、飽和重炭酸 ナトリウム水溶液(2×50mL)、ブライン(2×50mL)で洗浄し、硫酸 マグネシウムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去した。95:5クロロホルム :メタノールを溶離剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラ フィーにより残渣を精製し、1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S− (2−(第3ブチルオキシカルボニルアミノ)エチル)アミノ−4−(メチルス ルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジンを得た(収率80%)。こ の化合物を塩化メチレン(7mL)に溶解し、溶液にトリフルオロ酢酸(7mL )を加えた。30分後に溶媒を減圧除去した。残渣を塩化メチレン(70mL) にとり、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(3×100mL)、ブライン(2×50 mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去した。 標記化合物をジオキサン−水から凍結乾燥し、白色粉末を得た(収率90%)。 C2847552・0.5C482・1.5H2Oの元素分析: 計算値C53.87; H8.14; N10.47。 実測値C54.04; H8.96; N10.44。 TLC:Rf=0.08(90:10:0.5 CHCl3:MeOH:NH4O H)。 HPLC(方法A):保持時間=9.30分、純度=99%。 FAB MS:m/z=598(M+H+)。 実例106 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2R−アミノ −4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2. 2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4− (2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例35に記載した手順を使用してBoc−D−メチオニン及び1−((7 ,7−ジメチル−2−エンドアミノビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジンから1−((7 ,7−ジメチル−2−エンド−(2R−(第3ブチルオキシカルボニル)アミノ −4−(メチルチオ)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル )メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジンを調製した。1 −((7,7−ジメチル−2−エンド−(2R−(第3ブチルオキシカルボニル )アミノ−4−(メチルチオ)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン− 1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(20 0mg,0.32mmol)を3:1 MeOH:水(25mL)に溶解し、該 溶液に酢酸ナトリウム(200mg,2.6mmol)及びOxone(登録商 標)(0.80g,1.3mmol)を加えた。24時間後に溶媒を減圧除去し 、90:10:1CHCl3:MeOH:NH4OHを溶離剤として使用してシリ カゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、1−((7, 7−ジメチル−2−エンド− (2R−(第3ブチルオキシカルボニル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブ チラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)ピペラジン−4−N−オキシドをクロロホルムから 泡状物として得た(収率70%)。この生成物をTHF(3mL)に溶解し、ト リフェニルホスフィン(79mg,0.35mmol)で処理した。24時間後 に溶媒を減圧除去し、1:1 EtOAc:ヘキサンを溶離剤として使用してシ リカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製し、1−((7 ,7−ジメチル−2−エンド−(2R−(第3ブチルオキシカルボニル)アミノ −4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジンを白色泡 状物として得た(収率90%)。この生成物をジクロロメタン(5mL)に溶解 し、THF(4mL)で処理した。1時間後に溶媒を減圧除去し、残渣をEtO Ac(50mL)に溶解し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(4×25mL)、ブ ライン(25mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、濾過し、溶媒を減圧除去 した。98:2:0.2→95: 5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OHの勾配溶離を使用してシリカゲル フラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製した。エーテルから減圧 蒸発により標記化合物を白色泡状物として得た(収率90%)。 C26425452・0.9H2O・0.3エーテルの元素分析: 計算値C55.07; H7.95; N9.44。 実測値C55.08; H7.57; N9.17。 TLC:Rf=0.33(94:6:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.85分、純度=99%。 FAB MS:m/z=555(M+H+)。 実施例107 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(4−(メチル スルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタ ン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェ ニル)ピペラジン 4−(メチルスルホニル)酪酸(370mg,2.23mmol)のDMF( 25mL)溶液を撹拌しながら該溶液にBOP(986mg,2.23mmol )、1−((7,7−ジメチル−2−エンドアミノビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン (960mg,2.45mmol)及びDIEA(7.84mL,4.5mmo l)を加えた。16時間後に溶媒を減圧除去し、残渣をEtOAc(100mL )に溶解した。有機溶液を5重量%クエン酸水溶液(2×50mL)、飽和重炭 酸ナトリウム水溶液(3×50mL)及びブラインで洗浄した。有機相を乾 燥(MgSO4)、濾過し、溶媒を減圧除去した。1:1酢酸エチル:ヘキサン を溶離剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより 残渣を精製した。標記化合物を白色泡状物として得た(収率90%)。 C2641352・0.25C25CO2CH3・0.25H2Oの元素分析: 計算値C57.26; H7.74; N7.42。 実測値C57.26; H7.54; N7.32。 TLC:Rf=0.18(1:1EtOAc:ヘキサン)。 HPLC(方法A):保持時間=10.62分、純度=99.7%。 FAB MS:m/z=548(M+H+)。 実施例108 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−ビス (ヒドロキシエチル)アミノ−4−(メチルスルホニル) ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(310mg,0.56mm ol)のエタノール(10mL)溶液を撹拌しながら0℃まで冷却した。エチレ ンオキシドを溶液に発泡し、反応容器を密閉し、反応混合物を70℃まで昇温し た。48時間後に反応混合物を0℃まで冷却し、エチレンオキシドを溶液に発泡 した。反応容器を密閉し、70℃に48時間加熱した。溶媒を減圧除去した。0 .1%トリフルオロ酢酸を含有するアセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相 HPLCにより残渣を精製した。凍結乾燥により標記化合物のトリフルオロ酢酸 塩を白色粉末として得た(収率5 5%)。 C3050472・2.2CF3CO2H・0.35H2Oの元素分析: 計算値C45.90; H5.92; N6.23。 実測値C45.90; H5.89; N6.33。 TLC:Rf=0.62(90:10:0.5 CHCl3:MeOH:NH4O H)。 HPLC(方法A):保持時間=8.93分、純度=98+%。 FAB MS:m/z=643(M+H+)。 実施例109 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− テトラヒドロチオピラニル)アミノ−4−(メチルスルホ ニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) ピペラジン 実施例104に記載した手順を使用して4−テトラヒドロチオピラノン及び1 −((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニ ル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニ ル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジンから標記化合物を調製した。97 :3:0.3 CHCl3:CH3OH:NH4OHを溶離剤として使用してシリ カゲルフラッシュクロマトグラフィーにより粗生成物を精製した。クロロホルム から減圧蒸発により標記化合物を白色泡状物として得た(収率95%)。 C3150453・0.75CHCl3の元素分析: 計算値C51.22; H6.87; N7.53。 実測値C51.29; H6.83; N7.27。 TLC:Rf=0.44(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=9.91分、純度=99%。 FAB MS:m/z=655(M+H+)。 実施例110 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(1, 1−ジオキソ−4−テトラヒドロチオピラニル)アミノ− 4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2. 1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4−テトラヒドロチオピ ラニル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1 )ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペ ラジン(90mg,0.12mmol)の1:9 H2O:アセトン(3mL) 溶液を撹拌しながら該溶液に4−メチルモリホリン−N−オキシド(43mg, 0.36mmol)及びOsO4(2.4重量%溶液0.013mL)を加えた 。17時間後に飽和NaHSO3水溶液(0.05mL)を加えて反応を停止し 、溶媒を減圧除去した。残渣を塩化メチレン(25mL)にとり、1N NaH SO3(3×25mL)、ブライン(2×25mL)で洗浄し、硫酸マグネシウ ムで乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去した。0.1%トリフルオロ酢酸を含有 するアセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相HPLCにより残渣を精製した 。凍結乾燥により標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率 80%)。 C3150473・2.05CF3CO2H・0.35H2Oの元素分析: 計算値C45.47; H5.74; N6.04。 実測値C45.47; H5.72; N5.89。 TLC:Rf=0.33(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=9.02分、純度=99%。 FAB MS:m/z=687(M+H+)。 実施例111 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アセタ ミド−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ (2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミ ノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン− 1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(16 0mg,0.29mmol)のクロロホルム(5mL)溶液を撹拌しながら該溶 液に無水酢酸(1mL)及びジイソプロピルエチルアミン(0.03mL)を加 えた。2時間後に溶媒を減圧除去した。残渣をクロロホルム(25mL)に溶解 し、5%HCl水溶液(2×10mL)、水(10mL)、飽和重炭酸ナトリウ ム水溶液(2×10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、硫酸マグネシウム で乾燥し、濾過した。溶媒を減圧除去し、標記化合物を泡状物として得た(収率 90%)。 C2844462・0.5CHCl3の元素分析: 計算値C55.89; H7.37; N9.30。 実測値C55.90; H7.36; N9.22。 TLC:Rf=0.21(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=9.01分、純度=99%。 FAB MS:m/z=597(M+H+)。 実施例112 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2− シアノエチル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラ ミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタ ンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(200mg,0.36mm ol)のMeOH溶液を撹拌しながら該溶液にアクリロニトリル(0.026m L,0.40mmol)を加えた。16時間後に追加量のアクリロニトリル(0 .010mL,0.15mmol)を加えた。24時間後に溶媒 を減圧除去した。1:3 EtOAc:ヘキサンを溶離剤として使用してシリカ ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製した。溶媒を減圧除 去し、残渣をEtOAc及びヘキサン中で研和した(triturated)。 固体を16時間減圧乾燥し、標記化合物を白色粉末として得た(収率55%)。 C2945552・0.32EtoAcの元素分析: 計算値C57.18; H7.54; N11.01。 実測値C56.86; H7.74; N11.01。 TLC:Rf=0.2(1:4EtOAc:ヘキサン)。 HPLC(方法A):保持時間=8.99分、純度=99%。 FAB MS:m/z=608(M+H+)。 実施例113 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2− ヒドロキシ−2,2−ジメチルエチル)アミノ−4−(メ チルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘ プタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチ ルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(200mg,0.36mm ol)のEtOH(5mL)溶液を撹拌しながら該溶液にイソブチレンオキシド (0.026mL,0.36mmol)を加え、反応容器を密閉し、蒸気浴上で 加熱した。16時間後に追加量のイソブチレンオキシド(0.026mL,0. 36mmol)を加え、加熱を続けた。24時間後に追加量のイソブチレンオキ シド(0.026mL,0.36mmol)を加え、加熱を続けた。24時間後 に溶媒を減圧除去し、1%トリフルオロ酢酸を含有する アセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相HPLCにより残渣を精製した。凍 結乾燥により標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率48 %)。 C3050462・1.7CF3CO2H・0.4H2Oの元素分析: 計算値C48.45; H6.39; N6.77。 実測値C48.46; H6.37; N6.78。 TLC:Rf=0.3(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.56分、純度=97%。 FAB MS:m/z=627(M+H+)。 実施例114 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2R −ヒドロキシプロピル)アミノ−4−(メチルスルホニル) ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(200mg,0.36mm ol)のEtOH(5mL)溶液を撹拌しながら該溶液にR−(+)−プロピレ ンオキシド(0.025mL,0.36mmol)を加え、反応容器を密閉し、 蒸気浴上で加熱した。16時間後に追加量のR−(+)−プロピレンオキシド( 0.010mL,0.15mmol)を加え、加熱を続けた。72時間後に溶媒 を減圧除去し、1%トリ フルオロ酢酸を含有するアセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相HPLCに より残渣を精製した。2種の生成物の初期溶出フラクションを単離し、標記化合 物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率42%)。 C2948462・1.75CF3CO2H・0.5H2Oの元素分析: 計算値C47.52; H6.23; N6.82。 実測値C47.50; H6.22; N6.90。 TLC:Rf=0.2(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.34分、純度=99%。 FAB MS:m/z=613(M+H+)。 実施例115 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−ビス (2R−ヒドロキシプロピル)アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン− 1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニ ル)ピペラジン 実施例78からの粗生成物の分取HPLC精製により単離した2種の生成物の 後期溶出フラクションを凍結乾燥し、標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉 末として得た(収率2%)。 C3254472・1.9CF3CO2H・0.15H2Oの元素分析: 計算値C48.89; H6.36; N6.29。 実測値C48.31; H6.35; N6.52。 TLC:Rf=0.2(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.74分、純度=95%。 FAB MS:m/z=671(M+H+)。 実施例116 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2S −ヒドロキシプロピル)アミノ−4−(メチルスルホニル) ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2. 2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル )ピペラジン(200mg,0.36mmol)のEtOH(5mL)溶液を撹 拌しながら該溶液にS−(−)−プロピレンオキシド(0.025mL,0.3 6mmol)を加え、反応容器を密閉し、蒸気浴上で加熱した。16時間後に追 加量のS−(−)−プロピレンオキシド(0.010mL,0.15mmol) を加え、加熱を続けた。72時間後に溶媒を減圧除去し、1%トリフルオロ酢酸 を含有するアセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相HPLCにより残渣を精 製した。2種生成物の初期溶出フラクションを単離し、標記化合物のトリフルオ ロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率24%)。 C2948462・1.8CF3CO2H・0.3H2Oの元素分析: 計算値C47.54; H6.17; N6.80。 実測値C47.55; H6.16; N6.90。 TLC:Rf=0.2(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.40分、純度=99%。 FAB MS:m/z=613(M+H+)。 実施例117 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−ビス (2S−ヒドロキシプロピル)アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン− 1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニ ル)ピペラジン 実施例116からの粗生成物の分取HPLC精製により単離した2種の生成物 の後期溶出フラクションを凍結乾燥し、標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色 粉末として得た(収率5%)。 C3254472・1.9CF3CO2H・0.15H2O の元素分析: 計算値C48.37; H6.41; N6.32。 実測値C48.36; H6.42; N6.52。 TLC:Rf=0.2(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.78分、純度=97%。 FAB MS:m/z=671(M+H+)。 実施例118 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2− プロピル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド) ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(200mg,0.36mm ol)のEtOH(5mL)溶液を撹拌しながら該溶液にアセトン(0.026 mL,0.40mmol)及び活性化した粉砕3Λ分子篩を加えた。5時間後に NaBH3CN(11mg,0.36mmol)を加えた。16時間後に追加量 のNaBH3CN(5mg,0.15mmol)を加えた。24時間後に水1滴 を加え、溶媒を減圧除去した。1%トリフルオロ酢酸を含有するアセトニトリル −水勾配を使用して分取逆相HPLCにより残渣を精製した。凍結乾燥により標 記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率35%)。 C2948452・1.7CF3CO2H・0.8H2Oの元素分析: 計算値C48.33; H6.42; N6.96。 実測値C48.33; H6.42; N7.14。 TLC:Rf=0.6(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=9.68分、純度=99%。 FAB MS:m/z=597(M+H+)。 実施例119 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− ピリジル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド) ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(200mg,0.36mm ol)のDMF(10mL)溶液を撹拌しながら該 溶液に4−ブロモピリジン(70mg,0.36mmol)を加え、反応混合物 を120℃まで16時間加熱した。多量の分解が生じた。溶媒を減圧除去した。 1%トリフルオロ酢酸を含有するアセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相H PLCにより残渣を精製した。凍結乾燥により標記化合物のトリフルオロ酢酸塩 を白色粉末として得た(収率2.5%)。 C3145452・2.05CF3CO2H・1.35H2Oの元素分析: 計算値C47.37; H5.63; N7.87。 実測値C47.36; H5.93; N7.48。 TLC:Rf=0.4(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=9.23分、純度=93%。 FAB MS:m/z=632(M+H+)。 実施例120 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(2− フルオロエチル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチ ラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メ タンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジ 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(200mg,0.36mm ol)のDMF(5mL)溶液を撹拌しながら該溶液に1,2−ブロモフルオロ エタン(0.025mL,0.36mmol)を加え、反応容器を密閉して蒸気 浴上で加熱した。16時間後に溶媒を減圧除去した。1%トリフルオロ酢酸を含 有するアセトニトリル−水勾配を使用して分取逆相HPLCにより残渣を精製し た。凍結乾燥により標 記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率18%)。 C28FH45452・1.8CF3CO2Hの元素分析: 計算値C47.08; H5.85; N6.95。 実測値C47.09; H5.86; N7.04。 TLC:Rf=0.4(95:5 CHCl3:MeOH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.50分、純度=99%。 FAB MS:m/z=601(M+H+)。 実施例121 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−エチル アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ (2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.206g,0.371 mmol)のDMF(30mL)溶液を撹拌しながら該溶液にヨードエタン(0 .015mL,0.19mmol)、次いでDIEA(0.097mL,0.5 6mmol)を加えた。反応混合物を室温で48時間撹拌した。溶媒を減圧除去 し、残渣をEtOAc(50mL)に溶解し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(3 ×50mL)で洗浄した。有機相を乾燥(MgSO4)し、濾過し、溶媒を減圧 除去した。98:2:0.2 CH2Cl2:MeOH:NH4OHを溶離剤とし てシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製した。得ら れた油状物を0.1%TFAを含有するCH3CN及びH2Oに溶解し、凍結乾燥 し、標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率40%)。 C2846452・0.15H2O・0.85TFA FW=682.451の 元素分析: 計算値C52.57; H6.96; N8.21。 実測値C52.30; H6.92; N8.19。 TLC:Rf=0.46(96:4:0.4 CH2Cl2:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.43分、純度=99%。 FAB MS:m/z=583(M+H+)。 実施例122 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(第3 ブチルオキシカルボニル)メチルアミノ−4−(メチルス ルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン −1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェ ニル)ピペラジン N−Boc−N−メチル−L−メチオニンスルホン(0. 899g,3.04mmol)及びBOP(1.35g,3.00mmol)の DMF(50mL)溶液を10分間撹拌した。反応混合物に1−((7,7−ジ メチル−2−エンド−アミノビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタ ンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(1.80g,2.7 7mmol)のDMF(15mL)溶液、次いでDIEA(5.2mL,3.0 mmolを滴下し、反応混合物をpH8(湿潤E.MerckpH紙にアリコー トをスポットすることにより判定)にした。16時間後にDMFを減圧除去し、 残渣をEtOAc(100mL)に溶解し、5重量%クエン酸水溶液(100m L)及び飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2×100mL)で洗浄した。有機層を 乾燥(MgSO4)し、濾過し、溶媒を減圧除去した。40:60ヘキサン:E tOAcを溶離剤としてシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより 残渣を精製した。標記化合物を白色泡状物として得た(収率90%)。 C3252472・0.25EtOAc FW=690.95の元素分析: 計算値C57.36; H7.88; N8.11。 実測値C57.68; H7.84; N8.13。 TLC:Rf=0.27(40:60 ヘキサン:EtOAc)。 HPLC(方法A):保持時間=11.21分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=669(M+H+)。 実施例123 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−メチル アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ (2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(第3ブチルオキシカルボ ニル)メチルアミノ−4−(メチル スルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(1.0g,1.5mm ol)のDCM(25mL)溶液を撹拌しながら該溶液にTFA(25mL)を 加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、残渣をEtO Ac(100mL)に溶解し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(4×50mL)で 洗浄した。有機層を乾燥(MgSO4)し、濾過し、溶媒を減圧除去し、標記化 合物を泡状物として得た(収率95%)。 C2744452・0.40EtOAc・0.45H2OFW=612.15の 元素分析: 計算値C56.11; H7.92; N9.15。 実測値C56.14; H7.78; N9.16。 TLC:Rf=0.16(97:3 DCM:MeOH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.23分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=569(M+H+)。 実施例124 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−トリジュ ウテロメチルアミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミ ド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例122及び123に記載した手順を使用してN−Boc−N−トリジュ ウテロメチル−L−メチオニンスルホン及び1−((7,7−ジメチル−2−エ ンド−アミノビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル) −4−(2−メチルフェニル)ピペラジンから標記化合物を調製した。EtOA c−ヘキサンから減圧蒸発により標記化合物を白色泡状物として得た。 C27341452・0.35EtOAc・0.20H2O FW=606. 22の元素分析: 計算値C56.26; H7.28; N9.24。 実測値C55.93; H7.67; N9.18。 TLC:Rf=0.16(97:3 DCM:MeOH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.23分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=572(M+H+)。 実施例125 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−ビス (トリジュウテロメチル)アミノ−4−(メチルスルホニ ル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1− イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4− (2−メチルフェニル)ピペラジン(0.433g,0.781mmol)及び DIEA(0.203mL,1.17mmol)のDMF(10mL)溶液を撹 拌しながら0℃まで冷却した。ヨードメタン−d3(0.50mL,0.786 mmol)を注射器で滴下した。反応混合物を徐々に室温まで昇温した後、16 時間撹拌した。反応混合物を0℃まで冷却し、更に0.5当量のCd3I及びD IEAを加え、反応混合物を16時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、残渣をEt OAc(50mL)に溶解した。EtOAc溶液を飽和重炭酸ナトリウム水溶液 (2×25mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、濾過し、溶媒を減圧除去し た。粗生成物のHPLC分析の結果、未反応のモノ、ビス及びトリスアルキル化 生成物の存在が判明した。98:2 CH2Cl2:MeOHを溶離剤としてシリ カゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより所望のビスアルキル化生成物 を単離した。純フラクションをあわせて溶媒を減圧除去し、油状物を得た。0. 1%TFAを含有する1:2 CH3CN:H2Oから油状物を凍結乾燥し、標記 化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た。 C28640452・0.80TFA・2.45H2O FW=724.256の元素分析: 計算値C49.08; H6.36; N7.74。 実測値C49.12; H6.55; N7.43。 TLC:Rf=0.43(95:5:0.5 DCM:MeOH:NH4OH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.33分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=589(M+H+)。 実施例126 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−トリス (トリジュウテロメチル)アミノ−4−(メチルスルホニ ル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1− イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) ピペラジントリフルオロ酢酸塩 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(0.426g,0.768 mmol)及びDIEA(0.40mL,2.3mmol)のDMF(20mL )溶液を撹拌しながら0℃まで冷却した。ヨードメタン−d3(0.16mL, 2.5mmol)を注射器で滴下した。反応混合物を徐々に室温まで昇温した後 、48時間撹拌した。溶媒を減圧除去し、0.1%TFAを含有する水:アセト ニトリル勾配を使用して分取逆相HPLCにより残渣を精製した。凍結乾燥によ り標記化合物を白色粉末として得た(収率50%)。 C314930472・0.6TFA FW=788.284の元素分析: 計算値C49.06; H6.34; N7.11。 実測値C49.13; H6.61; N6.96。 TLC:Rf=0.11(90:10:0.5 DCM:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.51分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=606(M+)。 実施例127 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−N,N −ジメチルホルムアミジニル−4−(メチルスルホニル) ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(100mg,0.18mm ol)のDMF(2mL)溶液を撹拌しながら該溶液にジメチルホルムアミドジ メチルアセタール(xxmL, 0.54mmol)を加えた。24時間後に溶媒を減圧除去した。得られた油状 物をEtOAc(50mL)に溶解し、水洗(2×25mL)した。有機相を乾 燥(MgSO4)し、濾過し、溶媒を減圧除去した。クロロホルムから減圧蒸発 により標記化合物を白色泡状物として得た(収率90%)。 C2947552・0.4CHCl3の元素分析: 計算値C53.70; H7.27; N10.65。 実測値C53.87; H7.27; N10.66。 TLC:Rf=0.35(95:5:0.5 DCM:MeOH:NH4OH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.34分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=610(M+H+)。 実施例128 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アセト アミジニル−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシ クロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニ ル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスル ホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン(100mg,0.18mm ol)のDMF(4mL)溶液を撹拌しながら該溶液にメチルアセトイミデート 塩酸塩(100mg,0.91mmol)及び炭酸ナトリウム(150mg,1 .5mmol)を加えた。48時間後に混合物をCeliteで濾過し、溶媒を 減圧除去した。得られた暗色油状物を95:5:0.5 CHCl3:MeOH :MH4OH→85:15:0.75 CHCl3:MeOH:NH4OHの勾配 溶離を使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した 。0.1%TFAを含有する1:3 CH3CN:H2Oから凍結乾燥により標記 化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率25%)。 C2845552・1.0TFA・1.5H2Oの元素分析: 計算値C48.90; H6.70; N9.50。 実測値C48.71; H6.45; N9.62。 TLC:Rf=0.29(85:15:0.75 CHCl3:MeOH:NH4 OH)。 HPLC(方法A):保持時間=9.05分、純度=97.9%。 FAB MS:m/z=596(M+H+)。 実施例129 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− (1−第3ブチルオキシカルボニル)ピペリジニル)アミ ノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2. 2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4− (2−メチルフェニル)ピペラジン 酢酸1容量%を含有するメタノール(4mL)中に1−((7,7−ジメチル −2−エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン(200mg,0.36mmol)を溶解してなる溶液を 撹拌しながら該溶液に4〜5の分子篩(3Å)、1−第3ブチルオキシカルボニ ル−4−ピペリジノン(78mg,0.39mmol)及びシ アノホウ水素化ナトリウム(20mg,0.36mmol)を加えた。5時間後 に重炭酸ナトリウム水溶液(0.5mL)を加えて反応を停止し、溶媒を減圧除 去した。残渣を酢酸エチル(50mL)にとり、飽和重炭酸ナトリウム水溶液( 2×50mL)、ブライン(2×50mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥 し、濾過した。溶媒を減圧除去した。95:5 CHCl3:MeOHを溶離剤 として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精 製した。得られた油状物を0.1%TFAを含有するH2O:CH3CNから凍結 乾燥した。標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色粉末として得た(収率85% )。 C3659572・0.45H2O・2.5TFAの元素分析: 計算値C47.75; H6.10; N6.79。 実測値C47.76; H6.07; N7.12。 TLC:Rf=0.27(95:5 CHCl3:MeOH)。 HPLC(方法A):保持時間=10.72分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=738(M+H+)。 実施例130 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− ピペリジニル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラ ミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタ ンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4−(1−第3ブチルオ キシカルボニル)ピペリジニル)アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド )ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチルフェニル)ピペラジン(0.10g,0.14mmol)のジクロロメ タン(20mL)溶液を撹拌しながら該溶液にTFA(15mL)を加えた。1 時 間後に溶媒を減圧除去し、残渣をEtOAc(50mL)に溶解し、飽和重炭酸 ナトリウム水溶液(4×25mL)、ブライン(25mL)で洗浄し、乾燥(M gSO4)し、濾過した。溶媒を減圧除去し、90:10:1 CHCl3:Me OH:NH4OHを溶離剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマト グラフィーにより残渣を精製した。標記化合物をジクロロメタンから減圧蒸発に より白色泡状物として得た(収率90%)。 C3151552・0.6CH2Cl2の元素分析: 計算値C55.13; H7.70; N9.79。 実測値C55.09; H7.64; N10.07。 TLC:Rf=0.11(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.13分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=638(M+H+)。 実施例131 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ −4−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘ プタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチ ルフェニル)ピペラジン 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−アミノビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン (2.0g,5.1mmol)のDMF(20mL)溶液を撹拌しながら該溶液 にN−Boc−L−ホモセリン、O−ベンジルエーテル(1.73g,5.61 mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(0.87g,5.7mmo l)、DIEA(2.0mL,11.5mmol)及びEDC(1.09g,5 .7mmol)を加えた。24時間後に溶媒を減圧除去し、残渣をEtOAc( 100mL)に溶解し、 5%クエン酸水溶液(2×25mL)、水(25mL)、飽和重炭酸ナトリウム 水溶液(2×25mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、濾過した。溶媒を減 圧除去し、1:1 酢酸エチル:ヘキサンを溶離剤として使用してシリカゲルフ ラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製した。1−((7,7−ジ メチル−2−エンド−(2S−第3ブチルオキシカルボニルアミノ−4−(ベン ジルオキシ)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジンを白色泡状物として得た (収率90%)。この化合物をジクロロメタン(15mL)に溶解してTFA( 10mL)を加えることによりN−脱保護した。1時間後に溶媒を減圧除去し、 残渣を酢酸エチル(100mL)に溶解し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(4× 50mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、濾過した。溶媒を減圧除去し、( (7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−4−(ベンジルオキシ)ブ チラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)− 4−(2−メチルフェニル)ピペラジンを白色泡状物として得た(収率95%) 。この化合物を酢酸5容量%を含有する メタノール(50mL)に溶解し、水素1気圧(大気圧)下でパラジウムブラッ ク(150mg)を加えて撹拌することによりO−脱保護した。24時間後に反 応混合物をアルゴンでフラッシュし、触媒をCeliteで濾去し、溶媒を減圧 除去した。90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OHを溶離剤として使 用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより残渣を精製した。 クロロホルム−エーテルから減圧蒸発後に標記化合物を白色泡状物として得た( 収率90%)。 C254044S・0.15CHCl3・0.15エーテルの元素分析: 計算値C59.28; H8.05; N10.74。 実測値C59.42; H8.02; N10.72。 TLC:Rf=0.18(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.31分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=493(M+H+)。 実施例132 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− ピペリジニル)アミノ−4−ヒドロキシブチラミド)ビシ クロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニ ル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例93及び94に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメ チル−2−エンド−(2S−アミノ−4−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2 .2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニ ル)ピペラジンを1−第3ブチルオキシカルボニル−4−ピペリジノンで還元ア ルキル化した後にTFAでN−脱保護することにより標記化合物を調製した。T FA0.1容量%を含有する水−アセトニトリル勾配を使用して分取逆相HPL Cにより粗生成物を精製した。標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白色凍結乾燥 粉末として得た(収率50%)。 C304954S・3.9TFA・1.15H2Oの元素分析: 計算値C43.60; H5.34; N6.73。 実測値C43.61; H4.95; N7. 12。 TLC:Rf=0.10(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=7.85分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=576(M+H+)。 実施例133 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− テトラヒドロピラニル)アミノ−4−ヒドロキシブチラミ ド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタン スルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例68に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメチル−2 −エンド−(2S−アミノ−4−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2.2.1 )ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペ ラジンを4−テトラヒドロピラノンで還元アルキル化することにより標記化合物 を調製した。95:5:0.5 クロロホルム:メタノール:NH4OHを溶離 剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生成 物を精製した。クロロホルム−メタノールから減圧蒸発により標記化合物を白色 泡状物として得た。 C304845S・0.2CHCl3・0.3CH3OHの元素分析: 計算値C60.02; H8.16; N9.18。 実測値C60.04; H8.09; N9.14。 TLC:Rf=0.35(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.82分、純度=96%。 FAB MS:m/z=577(M+H+)。 実施例134 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(1, 1−ジオキソ−4−テトラヒドロチオピラニル)アミノ− 4−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン 実施例73及び74に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメ チル−2−エンド−(2S−アミノ−4−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2 .2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニ ル)ピペラジンを4−テトラヒドロチオピラノンで還元アルキル化した後にスル ホンに酸化することにより標記化合物を調製した。95:5:0.5 クロロホ ルム:メタノール:NH4OHを溶離剤として使用してシリカ ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製した。標記化合 物をクロロホルムから減圧蒸発により白色泡状物として得た。 C3048462・0.4CHCl3・0.1H2Oの元素分析: 計算値C54.13; H7.26; N8.31。 実測値C54.15; H6.91; N8.15。 TLC:Rf=0.30(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.79分、純度=97%。 FAB MS:m/z=625(M+H+)。 実施例135 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ −3−ヒドロキシプロピオナミド)ビシクロ(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)ピペラジン 実施例35及び36に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメ チル−2−エンドアミノビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン及びBoc−L−セリンか らTFA N−脱保護により標記化合物を調製した。95:5:0.5 CHC l3:MeOH:NH4OHを溶離剤として使用してシリカゲルフラッシュカラム クロマトグラフィーにより粗生成物を精製した。標記化合物をクロロホルムから 減圧蒸発により白色泡状物として得た(収率90%)。 C243844S−0.35CHCl3の元素分析: 計算値C56.19; H7.43; N10.77。 実測値C56.24; H7.50; N10.86。 TLC:Rf=0.32(95:5:0.5 CHCl3: MeOH:NH4OH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.23分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=479(M+H+)。 実施例136 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− ピペリジニル)アミノ−3−ヒドロキシプロピオナミド) ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスル ホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例93及び94に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメ チル−2−エンド−(2S−アミノ−3−ヒドロキプロピオナミド)ビシクロ( 2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェ ニル)ピペラジンを1−第3ブチルオキシカルボ ニル−4−ピペリジノンで還元アルキル化した後、TFA N−脱保護すること により標記化合物を調製した。TFA0.1容量%を含有する水−アセトニトリ ル勾配を使用して分取逆相HPLCにより粗生成物を精製した。標記化合物のト リフルオロ酢酸塩を白色凍結乾燥粉末として得た(収率80%)。 C294754S・4TFA・0.9CH3CNの元素分析: 計算値C44.20; H5.14; N7.89。 実測値C44.63; H4.62; N7.88。 TLC:Rf=0.05(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=7.99分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=562(M+H+)。 実施例137 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− テトラヒドロピラニル)アミノ−3−ヒドロキシプロピオ ナミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メ タンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジ 実施例68に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメチル−2 −エンド−(2S−アミノ−3−ヒドロキプロピオナミド)ビシクロ(2.2. 1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピ ペラジンを4−テトラヒドロピラノンで還元アルキル化することにより標記化合 物を調製した。95:5:0.5クロロホルム:メタノール:NH4OHを溶離 剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生成 物を精製した。標記化合物を酢酸エチルから減圧蒸発により白色泡状物として得 た(収率90%)。 C294655S・0.45酢酸エチルの元素分析: 計算値C61.40; H8.30; N9.30。 実測値C61.03; H8.13; N9.54。 TLC:Rf=0.30(95:5:0.5 CHCl3: MeOH:NH4OH)。 HPLC(方法A):保持時間=8.76分、純度=98%。 FAB MS:m/z=563(M+H+)。 実施例138 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(1, 1−ジオキソ−4−テトラヒドロピラニル)アミノ−3− ヒドロキシプロピオナミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン 実施例109及び110に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7− ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−3−ヒドロキプロピオナミド)ビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチルフェニル)ピペラジンを4−テトラヒドロチオピラノンで還元アルキル 化した後にスルホンに酸化することにより標記化合物を調製した。95:5:0 .5クロロホルム:メタノール:NH4OHを溶離剤として使用してシリカゲル フラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製した。標記化合物を クロロホルムから減圧蒸発により白色泡状物として得た。 C2946462・1.25H2Oの元素分析: 計算値C54.99; H7.72; N8.85。 実測値C55.01; H7.99; N8.76。 TLC:Rf=0.35(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.88分、純度=99%。 FAB MS:m/z=611(M+H+)。 実施例139 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ −3R−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メ チルフェニル)ピペラジン 実施例71及び72に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメ チル−2−エンドアミノビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンス ルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン及びBoc−L−トレオニ ンからTFA N−脱保護により標記化合物を調製した。95:5:0.5 C HCl3:MeOH:NH4OHを溶離剤として使用してシリカゲルフラッシュカ ラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製した。TFA0.1容量%を含有 するH2O:CH3CNから凍結乾燥により標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白 色粉末として得た。 C254045S・1.75TFA・0.1H2Oの元素分析: 計算値C49.32; H6.09; N8.07。 実測値C49.35; H6.01; N7.93。 TLC:Rf=0.15(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.51分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=493(M+H+)。 実施例140 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− ピペリジニル)アミノ−3S−ヒドロキシブチラミド)ビ シクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホ ニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例129及び140に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7− ジメチル−2−エンド−(2S−アミノ−3S−ヒドロキシブチラミド)ビシク ロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2 −メチルフェニル)ピペラジンを1−第3ブチルオキシカルボニル−4−ピペリ ジノンで還元アルキル化後にTFA N−脱保護することにより標記化合物を調 製した。TFA0.1容量%を含有する水−アセトニトリル勾配を使用して分取 逆相HPLCにより粗生成物を精製した。標記化合物のトリフルオロ酢酸塩を白 色凍結乾燥粉末として得た(収率80%)。 C304954S・2.5TFA・0.2H2Oの元素分析: 計算値C46.87; H6.24; N7.81。 実測値C46.88; H6.01; N8.00。 TLC:Rf=0.09(90:10:1 CHCl3:MeOH:NH4OH) 。 HPLC(方法A):保持時間=8.10分、純度=99+%。 FAB MS:m/z=576(M+H+)。 実施例141 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− テトラヒドロピラニル)アミノ−3S−ヒドロキシブチラ ミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル)メタ ンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン 実施例104に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメチル− 2−エンド−(2S−アミノ−3S−ヒドロキシブチラミド)ビシクロ(2.2 .1)ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) ピペラジンを4−テトラヒドロピラノンで還元アルキル化することにより標記化 合物を調製した。95:5:0.5クロロホルム:メタノール:NH4OHを溶 離剤として使用してシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生 成物を精製した。クロロホルムから減圧蒸発により標記化合物を白色泡状物とし て得た(収率90%)。C304845S・0.35CHCl3の元素分析: 計算値C58.92; H7.88; N9.06。 実測値C59.07; H7.87; N9.13。 TLC:Rf=0.44(95:5:0.5 CHCl3:MeOH:NH4OH )。 HPLC(方法A):保持時間=8.96分、純度=99%。 FAB MS:m/z=577(M+H+)。 実施例142 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− エトキシカルボニル)シクロヘキシルアミノ−4−(メチ ルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプ タン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチル フェニル)ピペラジン 実施例68に記載したと同様の手順を使用して1−((7,7−ジメチル−2 −エンド−(2S−アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ( 2.2.1) ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジンを4−エトキシカルボニルシクロヘキサノンで還元アルキル化することによ り標記化合物を調製した。2:1酢酸エチル:ヘキサンを溶離剤として使用して シリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製した。エ トキシカルボニル置換基の結合点の配置が異なる標記化合物の2種の異性体を白 色泡状物として得た。異性体番号13556472・1.55CH3OHの元素分析: 計算値C57.86; H8.26; N7.39。 実測値C57.85; H7.95; N7.62。 TLC:Rf=0.13(2:1酢酸エチル:ヘキサン)。 HPLC(方法A):保持時間=10.24分、純度=99%。 FAB MS:m/z=709(M+H+)。異性体番号23556472・0.2酢酸エチル・0.9CH2Cl2の元素分析: 計算値C54.89; H7.46; N6.98。 実測値C54.95; H7.51; N7.00。 TLC:Rf=0.26(2:1酢酸エチル:ヘキサン)。 HPLC(方法A):保持時間=10.27分、純度=99%。 FAB MS:m/z=7O9(M+H+)。 実施例143 1−((7,7−ジメチル−2−エンド−(2S−(4− カルボキシ)シクロヘキシルアミノ−4−(メチルスルホ ニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1 −イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル) ピペラジン 実施例106からのRf値が低いほうの異性体の鹸化により標記化合物を調製 した。2N NaOH(1mL)を含有するTHF(2mL)に1−((7,7 −ジメチル−2−エンド−(2S−(4−エトキシカルボニル)シクロ ヘキシルアミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1 )ヘプタン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペ ラジン(50mg,0.071mmol)を溶解させた。反応混合物を室温で2 日間撹拌後、クエン酸水溶液を加えてpH3溶液を得、生成物を酢酸エチルで抽 出した。溶媒を減圧除去し、標記化合物を泡状物として得た。 C3552472・0.55酢酸エチル・0.85CH2Cl2の元素分析: 計算値C54.01; H7.31; N6.99。 実測値C54.12; H7.18; N6.99。 TLC:Rf=0.42(90:10:0.5 CHCl3:MeOH:HOAc )。 HPLC(方法A):保持時間=9.06分、純度=99%。 FAB MS:m/z=781(M+H+)。 実施例144 1−((7,7−ジメチル−4−(メチルスルホニル)ブ チラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタン−1−イル) メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラ ジン 実施例106からのRf値が高いほうの異性体の鹸化により標記化合物を調製 した。2N NaOH(1mL)を含有するTHF(2mL)に1−((7,7 −ジメチル−2−エンド−(2S−(4−エトキシカルボニル)シクロヘキシル アミノ−4−(メチルスルホニル)ブチラミド)ビシクロ(2.2.1)ヘプタ ン−1−イル)メタンスルホニル)−4−(2−メチルフェニル)ピペラジン( 50mg,0.071mmol)を溶解させた。反応混合物を室温で2日間撹拌 後、クエン酸水溶液を加えてpH3溶液を得、生成物を酢酸エチルで抽出した。 溶媒を減圧除去し、標記化合物を泡状物として得た。 C3352472・0.65酢酸エチル・0.95CHCl3の元素分析: 計算値C53.60; H7.27; N6.84。 実測値C53.64; H7.15; N6.85。 TLC:Rf=0.44(90:10:0.5 CHCl3:MeOH:HOAc )。 HPLC(方法A):保持時間=9.39分、純度=99%。 FAB MS:m/z=781(M+H+)。 本発明に含まれる化合物類の付加的な例を非限定的な例示として以下に列挙す る。 実施例145 放射リガンド結合アッセイ ジプロピオン酸ジエチルスチルベストロール(DES)で処理(0.3mg/ kg,ip;18〜24)したラットから抽出した子宮の粗膜調製物を使用する アッセイ(Fuchs,A−R; Fuchs,F; Soloff,MS. 1985 J.Clin.Endocrinol.Metab. 60:37) により、子宮オキシトシン(OT)レセプターに対する[3H]OT(チロシル ,3,5−[3H]OT; 30〜60Ci/mmol; New Engla nd Nuclear. Boston,MA)の高親和性結合を確認した。5 0mM Tris−HCl,5mM MgCl2及び0.1%BSA(pH7. 4)からなるアッセイ緩衝液中で1nM[3H]OTを使用して平衡状態(60 分間;22℃)で競合試験を実施した。1mM非標識OTを使用して非特異的結 合(合計結合の10%)を測定し、細胞ハーベスター(モデル7019,Ska tron,Enc.,Sterling,VA)を使用してガラスファイバーフ ィルターで濾過することにより結合反応を終了した。特に指定しない限り、IC50 (O Tの50%を阻害する被験化合物の濃度)を報告した。 Butlenら(Butlen,D; Guillon,G; Rajeri son,R.M.; Jard,S;Sawyer,W.H.; Mannin g,F. 1978 Mol Pharmacol.14:1006)の方法に 従って雄ラット肝臓(AVP−V1部位)又は腎臓髓質(AVP−V2部位)の粗 膜調製物に結合する[3H]バソプレッシン(AVP)(フェニルアラニル−3 ,4,5−[3H]AVP; 80〜90Ci/mmol; New Engl and Nuclear)を測定した。 100mM Tris−HCl,5mM MgCl2,0.1%BSA,50 mMフェニルメチルスルホニルフルオリド及び50mg/mlバシトラシン(p H8.0)からなるアッセイ緩衝液中で1nM[3H]AVP(肝臓)又は2n M[3H]AVP(腎臓)を使用して平衡状態(30℃で30分間)で競合アッ セイを実施した。10mM 非標識AVPを使用して非特異的結合(合計結合の 5〜10%)を測定し、[3H]OT結合アッセイについて上述したように濾過 により結合反応を完了した。 飽和結合アッセイから得たKd値:[3H]OT(子宮) 0.7nM;[3H]AVP(肝臓)0.4nM;[3H](腎臓)1.4nMを 使用して各化合物毎にIC50値の3〜6個の別個の測定値からKi値を得た(Ki =IC50/1+c/Kd)(Cheng,Y−C; Prusoff,W.H. ; 1973 Biochem Pharmacol 22:3099)。実施例 IC50 1 145;155nM 2 800nM 3 150nM 4 1000nMで53%阻害 5 1000nmで27%阻害 6 82nM 7 830;16000nM 8 4.3 9 6.5nM 10 1000nMで75%阻害 11 1100nM 12 15.3nM 13 33.3nM 14 55nM 15 60nM 16 27nM 17 16nM 18 120nM 19 160nM 20 3.6nM 37 1,000nM 38 150nM 39 180nM 40 34nM 41 100nM 42 10nM 43 8nM 44 18nM 45 5nM 46 100nMで48%阻害 47 54nM 48 100nMで23%阻害 49 1,100nM 50 1,000nMで44%阻害 51 1,000nMで64%阻害 52 100nMで36%阻害 53 1,000nMで75%阻害 54 1,000nMで31%阻害 55 1,000nMで72%阻害 56 1,000nMで38%阻害 57 1,000nMで78%阻害 58 120nM 59 260nM 60 100nMで34%阻害 61 35nM 62 100nMで37%阻害 63 100nMで35%阻害 64 1,000nMで78%阻害 65 10,000nMで16%阻害 66 10,000nMで5%阻害 67 1,000nMで37%阻害 68 460nM 69 - 70 100nMで91%阻害 71 7.7nM 72 1.2nM 73 5.4nM 74 1,000nMで54%阻害 75 1,000nMで35%阻害 76 6.3nM 77 9.2nM 78 110nM 79 26nM 80 12nM 81 20nM 82 15nM 83 30nM 84 25nM 85 100nMで66%阻害 86 38nM 87 100nMで66%阻害 88 28nM 89 14nM 90 30nM 91 54nM 92 100nMで66%阻害 94 56nM 以上、いくつかの好適態様について本発明を具体的に説明したが、発明の趣旨 及び範囲から逸脱することなく種々の変更、変形及び置き換えが可能であること が当業者には理解されよう。例えば、早産の予防又は上述した本発明の化合物の 他の適応症に関して投与する哺乳動物の応答の変動の結果として、上記好適投与 量以外の有効投与量が適用可能である。また、観察される個々の薬理応答は選択 される特定活性化合物又は医薬キャリヤーの有無、使用する組成の型及び投与方 法により異なり、本発明の目的及び実施によれば、このような予想される結果の 相違も見越している。従って、本発明は以下の請求の範囲のみに制限され、請求 の範囲は妥当な限り広義に解釈されるべきである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年3月31日 【補正内容】 15.哺乳動物における利尿の誘発のための医薬組成物であって、医薬的に許容 可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 16.哺乳動物における血小板凝集の抑制のための医薬組成物であって、医薬的 に許容可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 31/495 AED 9454−4C A61K 31/495 AED C07D 207/277 9159−4C C07D 207/277 211/62 9284−4C 211/62 213/30 9164−4C 213/30 213/38 9164−4C 213/38 233/64 105 7019−4C 233/64 105 106 7019−4C 106 295/18 9283−4C 295/18 A 303/34 7329−4C 303/34 309/28 7329−4C 309/28 335/02 9455−4C 335/02 453/02 9283−4C 453/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AM,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CN,CZ,FI,GE,HU,JP,KE,K G,KR,KZ,LK,LT,LV,MD,MG,MN ,MW,NO,NZ,PL,RO,RU,SD,SI, SK,TJ,TT,UA,US,UZ (72)発明者 ホツブス,ドウグ・ダブリユ アメリカ合衆国、ペンシルバニア・19446、 ランスデイル、ガーフイールド・アベニユ ー・843

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式: [式中、 aは単結合又は二重結合であり、 Wは (1)C、又は (2)Oであり、但しWがOである場合にはR7及びR8は存在せず、 Xは (1)CH、又は (2)Nであり、 Yは (1)カルボニル、 (2)スルホニル、又は (3)−CONH−であり、 Zは任意の置換基であり、存在する場合には非置換又は置換アルキル(ここで置 換基はカルボキシルである)であり、 R1は (1)水素、 (2)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はハロゲンである)、 (3)ハロゲン、又は (4)アルコキシであり、 R2は (1)水素、 (2)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はハロゲンである)、 (3)ハロゲン、又は (4)アルコキシであり、 R5及びR6は各々独立して (1)水素、 (2)アルキル、 (3)フェニルアルキル、又は (4)オキソから選択され、 R7及びR8は各々独立して (1)水素もしくは (2)アルキルから選択されるか、又は Wが炭素であるときにはR7とR8は一緒になってWと共にC3-6炭素環を形成し 、 R9とR10は一緒になって環状エポキシドを形成し、従ってR9及びR10置換基は 同一炭素又は隣接炭素原子上に存在するか、あるいは R9及びR10は各々独立して (1)水素、 (2)ヒドロキシル、 (3)ハロゲン、 (4)オキシミド、 (5)メチル、 (6)カルボキシル、 (7)カルボキシアルキル、 (8)オキソ、 (9)非置換もしくは置換アルコキシカルボニル(ここで置換基はピリジル又は ピペリジニルから選択される)、 (10)アルキルカルボニルオキシ、 (11)アルキルカルボニルオキシアルキル、 (12)アルコキシカルボニルアルコキシ、 (13)シアノアルキル、 (14)ヒドロキシアルキル、 (15)トリハロアルキルスルホニルオキソ、又は (16)非置換もしくは置換アミノ(ここで置換基はアルキル、カルボキシアル キル又はアルコキシカルボニルアルキルの1種以上である)から選択され、 R11は (1)水素、 (2)オキソ、 (3)−N(R12)−CO−R13、又は (4)−CO−N(R14)−R15であり、 R12は (1)水素、 (2)アルコキシ、 (3)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はカルボキシル、ヒドロキシ ル、アルコキシル、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル又はアリールス ルホニルの1 種以上である)、 (4)アルコキシカルボニル、又は (5)アルコキシカルボニルアミノであり、 R13は (1)水素、 (2)アルコキシル、 (3)アラルコキシル、 (4)カルボキシル、 (5)アルコキシカルボニル、 (6)アルコキシカルボニルアミノ、 (7)非置換もしくは置換シクロアルキル(ここで置換基はカルボキシルである )、 (8)非置換もしく置換フェニル(ここで置換基はカルボキシル、カルボキシア ルキル又はSO3Hである)、 (9)非置換もしく置換アミノ基(ここで置換基は非置換又は置換アルキルであ り、該アルキルの置換基はカルボキシル、アルキルスルホニル、又は1もしくは 2個のヘテロ原子を有する非置換複素5員環であり、前記ヘテロ原子はNである )、 (10)ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミ ダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジ オキソラニル、チエニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリ ジニル、モルホリニル、チアジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テト ラヒドロチオピラニル、1−オキソテトラヒドロチオピラニル及び1,1−ジオ キソテトラヒドロチオピラニルから構成される群から選択される非置換もしくは 置換複素環(ここで該複素環のいずれかの置換基はアルキル、アルキルカルボニ ル、カルボキシル、カルボキシアルキル、カルボキシアラルキル、アラルキル、 アラルキルカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アル コキシカルボニルアルキル、アミノアルキルカルボニル、シアノ、アルキルスル ホニル、アルコキシカルボニルアミノアルキルカルボニル、オキソ又は非置換も しくは置換アミノであり、ここで該アミノの置換基はアルキル、カルボキシルア ルキル、アルコキシカルボニル又はアルコキシカルボニルアルキルの1種以上で ある)、又は (11)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はヒドロキシル、アルコキ シ、カルボキシル、フェニル、ヒドロキシフェニル、アルキルフェニル、カルボ キシアルキル フェニル、シアノ、アルキルスルホニル、アセトアミジノ、ホルムアミジノ、ア ミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アラルキル、アラルコキシカルボ ニル、ハロゲン、チオ、アルキルチオ、アルコキシカルボニル、アルコキシカル ボニルアルキル、Het、又は非置換もしくは置換アミノの1種以上であり、こ こで該アミノの置換基はアルキル、重水素化アルキル、ピペリジニル、Cyc、 ピリジニル、モルホリニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチアピラニル 、テトラヒドロチアピラニルS−オキシド、アルコキシカルボニルピペリジニル 、シアノ、シアノアルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ジアルキル、 アルキルカルボニル、カルボキシル、アルキルスルホニル、カルボキシアルキル 、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボ ニル、アミノアルキル、アミノカルボニル、アミノカルボニルアルキル、アルキ ルアミノカルボニル、フェナルキル又は非置換もしくは置換アルキルカルボニル の1種以上であり、ここで該アルキルカルボニルの置換基は1又は2個のヘテロ 原子を有する複素5員環であり、該ヘテロ原子はNであり、Cycは非置換又は 置換シクロアルキルであると定義され、該 シクロアルキルの置換基はアルコキシカルボニル、カルボキシル、ヒドロキシル 、オキソ又はスピロジオキソラニルであり、Hetはピロリジニル、テトラヒド ロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、テトラヒドロフ ラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル、ピペリジニル、ピペラジニル、 ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、チアジニル、アゼピニル、テトラ ヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1−オキソテトラヒドロチオピラ ニル及び1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニルから構成される群から選択 される複素環として定義され、該複素環のいずれかの置換基はアルキル、アミノ 、カルボキシル、カルボキシアルキル、アラルキル、カルボキシアラルキル、ア ルコキシカルボニル、ハロゲン置換アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニ ルアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、アルコキシ アルコキシアルコキシアルキル、アラルキルカルボニル、アラルコキシアルキル 、フェニル、アラルコキシカルボニル、オキソ、SO3H、又は非置換もしくは 置換アミノの1種以上であり、ここで該アミノの置換基はアルキル、カルボキシ ル、カルボキシアルキル、アルコキシ カルボニル又はアルコキシカルボニルアルキルである)であり、 R14及びR15は各々独立して (1)水素、 (2)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基は水素、カルボキシル、アミ ノ、ジアルキルアミノ、アミノアルキルアミノ、アミノカルボニル、ヒドロキシ ル、アルコキシル、アルキルチオ、チオアルキル、アルキルスルフィニル、アル キルスルホニル、フェニルアルコキシカルボニル、アルコキシカルボニル、イン ドリル、フェナルキル、ヒドロキシフェナルキル又は1もしくは2個のヘテロ原 子を有する非置換飽和複素5員環であり、前記ヘテロ原子はNである)、又は (3)ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル 、テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル 、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、 チアジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、 1−オキソテトラヒドロチオピラニル及び1,1−ジオキソテトラヒドロチオピ ラニル から構成される群から選択される置換もしくは非置換複素環(ここで置換基はア ルキル、オキソ、カルボキシル、フェニルアルキル、カルボキシフェニルアルキ ル又はアルコキシカルボニルの1種以上である)から選択され、 m及びnは0〜1の整数であり、 但し、n=1の場合には架橋メチレン部分−(CH2n−又はn=0の場合には 部分Yは、Yが−CONH−でない限り樟脳環の橋頭3位又は橋頭6位に結合し ない] の化合物及び医薬的に許容可能なその塩。 2.式: [式中、 Yは (1)カルボニル、又は (2)スルホニルであり、 R7及びR8は各々独立して (1)アルキルから選択されるか、又は Wが炭素である場合にはR7とR8はWと一緒になってC3-6炭素環を形成し、 R9及びR10は各々独立して (1)水素、 (2)ヒドロキシル、 (3)オキシミド、 (4)メチル、 (5)カルボキシル、 (6)カルボキシアルキル、 (7)非置換もしくは置換アルコキシカルボニル(ここで置換基はピリジル又は ピペリジニルから選択される)、 (8)アルキルカルボニルオキシ、 (9)アルキルカルボニルオキシアルキル、 (10)シアノアルキル、 (11)ヒドロキシアルキル、又は (12)非置換もしくは置換アミノ(ここで置換基はアルキル、カルボキシアル キル又はアルコキシカルボニアルキルの1種以上である)から選択され、 R12は (1)水素、又は (2)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はカルボキシル、ヒドロキシ ル、アルコキシル、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル又はアリールス ルホニルの1種以上である)である] の請求項1に記載の化合物。 3.式: [式中、 R9及びR10は各々独立して (1)水素、 (2)ヒドロキシル、 (3)オキシミド、 (4)メチル、 (5)カルボキシル、 (6)カルボキシアルキル、 (7)非置換もしくは置換アルコキシカルボニル(ここで置換基はピリジル又は ピペリジニルから選択される)、 (8)アルキルカルボニルオキシアルキル、 (9)シアノアルキル、 (10)ヒドロキシアルキル、又は (11)非置換アミノから選択され、 R13は (1)アルコキシル、 (2)ピロリジニル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル 、テトラゾリル、テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル 、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、 チアジニル、アゼピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、 1−オキソテトラヒドロチオピラニル及び1,1−ジオキソテトラヒドロチオピ ラニルから構成される群から選択される非置換もしくは置換複素環(ここで該複 素環のいずれかの置換基はアルキル、アルキルカルボニル、カルボキシル、カル ボキシアルキル、カルボキシアラルキル、アラルキル、アラルキルカルボニル、 アラルコキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコ キシカルボニルアルキル、アミノアルキルカルボニル、シアノ、アルキルスルホ ニル、アルコキシカルボニルアミノアルキルカルボニル、オキソ又は非置換もし くは置換アミノであり、該アミノの置換基はアルキル、カルボキシルアルキル、 アルコキシカルボニル又はアルコキシカルボニルアルキルの1種以上である)、 又は (3)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はヒドロキシル、アルコキシ 、カルボキシル、フェニル、ヒドロキシフェニル、アルキルフェニル、カルボキ シアルキルフェニル、シアノ、アルキルスルホニル、アセトアミジノ、ホルムア ミジノ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アラルキル、アラルコ キシカルボニル、ハロゲン、チオ、アルキルチオ、アルコキシカルボニル、アル コキシカルボニルアルキル、Het又は非置換もしくは置換アミノの1種以上で あり、該アミノの置換基はアルキル、重水素化アルキル、ピペリジニル、CyC 、ピリジニル、モルホリニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチアピラニ ル、テトラヒドロチアピラニルS−オキシド、アルコキシカルボニルピペリジニ ル、シアノ、シアノアルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ジアルキル 、アルキル カルボニル、カルボキシル、アルキルスルホニル、カルボキシアルキル、アルコ キシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、ア ミノアルキル、アミノカルボニル、アミノカルボニルアルキル、アルキルアミノ カルボニル、フェナルキル又は非置換もしくは置換アルキルカルボニルの1種以 上であり、該アルキルカルボニルの置換基は1又は2個のヘテロ原子を有する複 素5員環であり、前記ヘテロ原子はNであり、Cycは非置換又は置換シクロア ルキルであると定義され、ここで置換基はアルコキシカルボニル、カルボキシル 、ヒドロキシル、オキソ又はスピロジオキソラニルであり、Hetはピロリジニ ル、テトラヒドロイミダゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、 テトラヒドロフラニル、フラニル、ジオキソラニル、チエニル、ピペリジニル、 ピペラジニル、ピリジニル、キヌクリジニル、モルホリニル、チアジニル、アゼ ピニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1−オキソテトラ ヒドロチオピラニル及び1,1−ジオキテトラヒドロチオピラニルから構成され る群から選択される複素環として定義され、ここで該複素環のいずれかの置換基 はアルキル、アミノ、カルボキシル、カルボ キシアルキル、アラルキル、カルボキシアラルキル、アルコキシカルボニル、ハ ロゲン置換アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アルコキシ アルキル、アルコキシアルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルコキシア ルキル、アラルキルカルボニル、アラルコキシアルキル、フェニル、アラルコキ シカルボニル、オキソ、SO3H、又は非置換もしくは置換アミノの1種以上で あり、該アミノの置換基はアルキル、カルボキシル、カルボキシアルキル、アル コキシカルボニル又はアルコキシカルボニルアルキルである)であり、 R14及びR15は各々独立して (1)水素、又は (2)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基は水素、カルボキシル、アミ ノ、ジアルキルアミノ、アミノアルキルアミノ、アミノカルボニル、ヒドロキシ ル、アルコキシル、アルキルチオ、チオアルキル、アルキルスルフィニル、アル キルスルホニル、フェニルアルコキシカルボニル、アルコキシカルボニル、イン ドリル、フェナルキル、ヒドロキシフェナルキル又は1もしくは2個のヘテロ原 子を有する非置換飽和複素5員環の1種以上であり、前記ヘテロ原 子はNである)から選択される] の請求項2に記載の化合物。 4.式: [式中、 R12は水素であり、 R14及びR15は各々独立して (1)水素、又は (2)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はジアルキルアミノ、ヒドロ キシル、アルキルチオ又はチオアルキルの1種以上である)から選択される] の請求項3に記載の化合物。 5.Yがカルボニルであり、 R11が (1)−N(R12)−CO−R13、又は (2)−CO−N(R14)−R15であり、 R13が (1)水素、 (2)アルコキシル、 (3)非置換もしくは置換ピロリジニル(ここで置換基はアルコキシカルボニル アルキルである)、又は (4)非置換もしくは置換アルキル(ここで置換基はヒドロキシル、アルキルス ルホニル、イミダゾリル、又は非置換もしくは置換アミノの1種以上であり、該 アミノの置換基はテトラヒドロピラニル又はアルコキシカルボニルの1種以上で ある請求項4に記載の化合物。 6. から構成される群から選択される請求項5に記載の化合物。 7.医薬的に許容可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組 成物。 8.哺乳動物生体系においてオキシトシンがそのレセプター結合部位に結合する のを阻害するための医薬組成物であって、医薬的に許容可能なキャリヤーと請求 項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 9.哺乳動物における早産の予防のための医薬組成物であって、医薬的に許容可 能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 10.哺乳動物における帝王切開以前の分娩を阻止するための医薬組成物であっ て、医薬的に許容可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組 成物。 11.哺乳動物における月経困難症の治療のための医薬組成物であって、医薬的 に許容可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 12.哺乳動物においてバソプレッシンがそのレセプター部位に結合するのを阻 害するための医薬組成物であって、医薬的に許容可能なキャリヤーと請求項1に 記載の化合物を含有する医薬組成物。 13.哺乳動物に血管拡張を誘発するための医薬組成物であって、医薬的に許容 可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 14.哺乳動物における高血圧症の治療のための医薬組成物であって、医薬的に 許容可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 15.哺乳動物における利尿の誘発のための医薬組成物であって、医薬的に許容 可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 16.哺乳動物における血小板凝集の抑制のための医薬組成物であって、医薬的 に許容可能なキャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。 17.哺乳動物における避妊のための医薬組成物であって、医薬的に許容可能な キャリヤーと請求項1に記載の化合物を含有する医薬組成物。
JP7504653A 1993-07-16 1994-07-11 オキシトシンのアンタゴニストである置換ピペラジニル樟脳誘導体 Pending JPH09500133A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US093,502 1987-09-04
US9350293A 1993-07-16 1993-07-16
PCT/US1994/007769 WO1995002587A1 (en) 1993-07-16 1994-07-11 Substituted piperazinylcamphor derivatives as oxytocin antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09500133A true JPH09500133A (ja) 1997-01-07

Family

ID=22239316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7504653A Pending JPH09500133A (ja) 1993-07-16 1994-07-11 オキシトシンのアンタゴニストである置換ピペラジニル樟脳誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5686454A (ja)
EP (1) EP0708765A4 (ja)
JP (1) JPH09500133A (ja)
AU (1) AU675730B2 (ja)
CA (1) CA2166974A1 (ja)
WO (1) WO1995002587A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516463A (ja) * 2012-05-16 2015-06-11 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd Alx受容体アゴニストとしてのフッ素化架橋スピロ[2.4]ヘプタン誘導体
JP2015520159A (ja) * 2012-05-16 2015-07-16 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd ALX受容体アゴニストとしての1−(p−トリル)シクロプロピル置換架橋スピロ[2.4]ヘプタン誘導体
JP2016525107A (ja) * 2013-07-18 2016-08-22 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd Alx受容体アゴニストとしてのピペラジン置換架橋スピロ[2.4]ヘプタン誘導体
JP2021501780A (ja) * 2017-11-02 2021-01-21 カリコ ライフ サイエンシーズ エルエルシー 統合的ストレス経路の調節剤
US11939320B2 (en) 2017-11-02 2024-03-26 Abbvie Inc. Modulators of the integrated stress pathway

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5464788A (en) * 1994-03-24 1995-11-07 Merck & Co., Inc. Tocolytic oxytocin receptor antagonists
US20020128208A1 (en) * 2000-12-15 2002-09-12 Snyder James P. Nonpeptide agonists and antagonists of vasopressin receptors
UY28538A1 (es) * 2003-09-26 2005-04-29 Vertex Pharma Derivados de fenil-piperazina como moduladores de receptores muscarínicos
AR078508A1 (es) 2009-05-18 2011-11-16 Actelion Pharmaceuticals Ltd Derivados spiro [2.4]heptano puenteados, composiciones farmaceuticas y uso de los mismos
CN103221392B (zh) 2010-11-17 2015-06-03 埃科特莱茵药品有限公司 桥联螺[2.4]庚酯衍生物
AR096686A1 (es) 2013-06-25 2016-01-27 Actelion Pharmaceuticals Ltd Derivados de espiro[2.4]heptano puenteados sustituidos con difluoroetil-oxazol como agonistas del receptor de alx
TWI832295B (zh) 2018-10-11 2024-02-11 美商嘉來克生命科學有限責任公司 整合應激路徑之前藥調節劑

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES374515A1 (es) * 1969-12-12 1972-01-01 Liade Sa Lab Procedimiento de obtencion de nuevos compuestos con accio- nes cardiovasculares.
ES432334A1 (es) * 1974-11-27 1976-11-01 Liade Sa Lab Procedimiento de obtencion de derivados 1-amido alquil-4- sulfonil-piperazina.
US4147870A (en) * 1976-05-19 1979-04-03 Laboratorios Liade, S.A. 1-Arylamidoethyl, 4-sulfonylpiperazines
US4087425A (en) * 1976-08-12 1978-05-02 Laboratorios Liade, S.A. N,N-Disulfonylpiperazines
US4547505A (en) * 1983-03-25 1985-10-15 Degussa Aktiengesellschaft N-Phenyl-N-'-cycloalkylalkanoylpiperazine useful as analgetics and process for its production
IT1228454B (it) * 1989-02-22 1991-06-19 Roussel Maestretti S P A Milan Derivati del 1-arilsolfonil 2 piperidone, loro procedimento di preparazione e loro impiego come farmaci.
US5091387A (en) * 1990-03-02 1992-02-25 Merck & Co., Inc. Spirocyclic oxytocin antagonists
EP0450761A1 (en) * 1990-03-02 1991-10-09 Merck & Co. Inc. Spirocyclic oxytocin antagonists
FR2665441B1 (fr) * 1990-07-31 1992-12-04 Sanofi Sa Derives de la n-sulfonyl indoline, leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant.
IL99957A0 (en) * 1990-11-13 1992-08-18 Merck & Co Inc Piperidinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists and pharmaceutical compositions containing them
CZ56194A3 (en) * 1991-09-13 1995-06-14 Merck & Co Inc Derivatives of piperazinyl(sulfonyl) amide of camphor as oxytocin antagonists
EP0533240A3 (en) * 1991-09-16 1993-09-29 Merck & Co. Inc. Substituted amine derivatives of piperazinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
US5204349A (en) * 1991-09-16 1993-04-20 Merck & Co., Inc. Amide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
EP0533241A3 (en) * 1991-09-16 1993-09-29 Merck & Co. Inc. Substituted alkyl derivatives of piperazinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
EP0533242A3 (en) * 1991-09-16 1993-09-15 Merck & Co. Inc. Substituted derivatives of piperazinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
CA2143117A1 (en) * 1992-10-07 1994-04-14 Ben E. Evans Tocolytic oxytocin receptor antagonists
US5464788A (en) * 1994-03-24 1995-11-07 Merck & Co., Inc. Tocolytic oxytocin receptor antagonists

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516463A (ja) * 2012-05-16 2015-06-11 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd Alx受容体アゴニストとしてのフッ素化架橋スピロ[2.4]ヘプタン誘導体
JP2015520159A (ja) * 2012-05-16 2015-07-16 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd ALX受容体アゴニストとしての1−(p−トリル)シクロプロピル置換架橋スピロ[2.4]ヘプタン誘導体
JP2016525107A (ja) * 2013-07-18 2016-08-22 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッドActelion Pharmaceuticals Ltd Alx受容体アゴニストとしてのピペラジン置換架橋スピロ[2.4]ヘプタン誘導体
JP2021501780A (ja) * 2017-11-02 2021-01-21 カリコ ライフ サイエンシーズ エルエルシー 統合的ストレス経路の調節剤
US11939320B2 (en) 2017-11-02 2024-03-26 Abbvie Inc. Modulators of the integrated stress pathway

Also Published As

Publication number Publication date
EP0708765A1 (en) 1996-05-01
AU7329294A (en) 1995-02-13
WO1995002587A1 (en) 1995-01-26
US5686454A (en) 1997-11-11
CA2166974A1 (en) 1995-01-26
EP0708765A4 (en) 1996-06-26
AU675730B2 (en) 1997-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6882299B2 (ja) 多環式tlr7/8アンタゴニスト及び免疫障害の治療におけるそれらの使用
JPH05221968A (ja) ピペラジニルカンファースルフォニルオキシトシン拮抗物質の置換誘導体
US5756504A (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
JPH05221969A (ja) ピペラジニルカンファースルフォニルオキシトシン拮抗物質の置換アミン誘導体
US5204349A (en) Amide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
TW200827346A (en) Chemical compounds
JP2000513750A (ja) ヒドラジン誘導体
US5756497A (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
AU1185295A (en) Piperidinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
JPH09500133A (ja) オキシトシンのアンタゴニストである置換ピペラジニル樟脳誘導体
US5726172A (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
WO1997025992A1 (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
JP2523426B2 (ja) ピペリジニル樟脳スルホニルオキシトシン拮抗剤の置換アミド誘導体
PT1641787E (pt) Dicetopiperazinas substituídas e sua utilização como antagonistas da oxitocina
JPH05213865A (ja) ピペラジニルカンファースルフォニルオキシトシン拮抗物質の置換アルキル誘導体
US5648352A (en) Piperazinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
LT3592B (en) Substituted amide derivatives of piperizinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists