JPH0939435A - 光ディスク付き書籍 - Google Patents

光ディスク付き書籍

Info

Publication number
JPH0939435A
JPH0939435A JP19027495A JP19027495A JPH0939435A JP H0939435 A JPH0939435 A JP H0939435A JP 19027495 A JP19027495 A JP 19027495A JP 19027495 A JP19027495 A JP 19027495A JP H0939435 A JPH0939435 A JP H0939435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
page
optical disk
optical disc
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19027495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Ochiai
あき子 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP19027495A priority Critical patent/JPH0939435A/ja
Publication of JPH0939435A publication Critical patent/JPH0939435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストを高くすることなく、書籍が読みにく
くなることなく、光ディスクを書籍に添付する。 【解決手段】 光ディスク付き書籍20は、所定の情報
が光学的に記録された光ディスク23を書籍21に添付
したものである。書籍21の1以上の頁からなり、光デ
ィスク23の厚み以上の厚みを有し、かつ光ディスク2
3が内設可能な抜き穴部23a−1を有し、抜き穴部2
3a−1内に光ディスク23が配置される収納用頁21
aと、収納用頁21aの最前頁に抜き穴部23a−1を
覆うように貼付され、抜き穴部23a−1内に配置され
た光ディスク23と粘着して光ディスク23を保持する
保持部材24とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンパクトディ
スク(以下、「CD」という。),CD−ROM等のよ
うな光学的に情報が記録された光ディスクを、書物,刊
行物等の書籍に添付した光ディスク付き書籍に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】光記録媒体は、情報を光学的に記録した
媒体であり、磁気記録媒体と比較して、情報を高密度に
記録することができる。従って光記録媒体は、大容量の
情報を、コンパクトな媒体に記録することができる。今
日では、光ディスクの情報再生装置が広く普及してお
り、音楽を記録したCDや、映画等のような画像及び音
を記録したLD、さらに近年においてはコンピュータ,
ワープロ,ゲーム機等のアプリケーションソフトとして
のCD−ROM等、種々の光ディスクが流通している。
【0003】以上のような光ディスクの急速な普及に伴
い、従来より、書籍の付録としてレコード盤を添付した
ものが知られているが、今日では、レコード盤に代わっ
て光ディスクを書籍の付録として添付することが行われ
るようになっている。
【0004】図5は、従来の光ディスク付き書籍の第1
の例を示す斜視図である(特開平5−85083号公
報)。図5において、CD収納体11は、書籍12の頁
を構成する紙葉の一部を2枚組で袋状に形成したもので
ある。このCD収納体11は、書籍12の天側(図中上
側)に封入口を有しており、ここからCD13が収納さ
れる。このように書籍12にCD13を添付すれば、本
来の製本工程を変えることなく、CD収容体11を容易
に作製することができる。さらに、CD13を簡素な形
態で書籍12に添付することができる。
【0005】図6は、従来の光ディスク付き書籍の第2
の例を示す図であり、図中(a)は分解斜視図を示し、
図中(b)は外観斜視図を示す(実公平6−11838
号公報)。図6において、本6の表紙6aには、略円形
状の穴6bが形成されている。一方、CD5は、容器2
及び蓋体3からなる透明又は半透明のホルダー1に収納
される。このホルダー1は、本6の表紙6aと略同一の
厚みに形成されている。そして、このホルダー1が、本
6の穴6bに嵌装され、その上からフィルム等のシート
7が設けられる。このように形成すれば、本6の店頭販
売時のCD5の盗難防止を図ることができ、また、CD
5が外部から視認することができる。また、ホルダー1
及び本6の表紙6aにより、CD5を外的負荷から保護
することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来の
光ディスク付き書籍では、以下の課題があった。第1の
例のものでは、書籍12の頁間にCD13を挟む構造で
あるので、CD13の厚みで書籍12が盛り上がってし
まうという問題がある。一方、第2の例のものでは、本
6の表紙6aの厚みを、ホルダー1の厚み又はそれ以上
に形成しなければならず、本6の製造コストが高くなる
という問題がある。また、製造工程や作業が煩雑になる
という問題がある。さらにまた、本6の表紙6aを厚く
形成すると、本6が読みにくくなるという問題がある。
さらに、従来の光ディスク付き書籍では、偽造され、又
は不正に複写されたCDが添付されても、CDの真偽を
判別することができないという問題がある。
【0007】本発明の課題は、第1に、コストを高くす
ることなく、書籍が読みにくくなることなく、光ディス
クを書籍に添付することにある。第2に、光ディスクの
盗難や、光ディスクが偽造品等と入れ替えられることを
牽制することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、請求項1の発明は、所定の情報が光学的に記録さ
れた光ディスクを書籍に添付した光ディスク付き書籍に
おいて、前記書籍の1以上の頁からなり、前記光ディス
クの厚み以上の厚みを有し、かつ前記光ディスクが内設
可能な抜き穴部を有し、前記抜き穴部内に前記光ディス
クが配置される収納用頁と、前記収納用頁の最前頁又は
最後頁のうち少なくとも一方の頁に前記抜き穴部の少な
くとも一部の領域を覆うように貼付され、前記抜き穴部
内に配置された前記光ディスクの少なくとも一部と粘着
して前記光ディスクを保持する保持部材とを備えること
を特徴とする。
【0009】請求項2の発明は、請求項1に記載の光デ
ィスク付き書籍において、前記保持部材が貼付される前
記収納用頁は、前記書籍の他の頁より厚みが厚く形成さ
れていることを特徴とする。請求項3の発明は、請求項
1に記載の光ディスク付き書籍において、前記保持部材
が貼付される前記収納用頁は、前記書籍の他の頁と材質
の異なる柔軟性を有する樹脂シートから形成されている
ことを特徴とする。
【0010】請求項4の発明は、所定の情報が光学的に
記録された光ディスクを書籍に添付した光ディスク付き
書籍において、前記書籍の1以上の頁からなり、前記光
ディスクの厚み以上の厚みを有し、かつ前記光ディスク
が内設可能な抜き穴部を有し、前記抜き穴部内に前記光
ディスクが配置される収納用頁と、前記収納用頁と隣接
する頁を含む1以上の頁からなり、前記収納用頁の前記
抜き穴部と厚み方向で重なる位置に前記抜き穴部より抜
き領域の小さい第2の抜き穴部を有する保護用頁と、前
記保護用頁の最前頁又は最後頁のうち少なくとも一方の
頁に前記第2の抜き穴部の少なくとも一部の領域を覆う
ように貼付され、前記抜き穴部内に配置された前記光デ
ィスクの前記第2の抜き穴部から露出する少なくとも一
部と粘着して前記光ディスクを保持する保持部材とを備
えることを特徴とする。
【0011】請求項5の発明は、請求項4に記載の光デ
ィスク付き書籍において、前記保持部材が貼付される前
記保護用頁は、前記書籍の他の頁より厚みが厚く形成さ
れていることを特徴とする。請求項6の発明は、請求項
4に記載の光ディスク付き書籍において、前記保持部材
が貼付される前記保護用頁は、前記書籍の他の頁と材質
の異なる柔軟性を有する樹脂シートから形成されている
ことを特徴とする。
【0012】請求項7の発明は、請求項1〜6に記載の
光ディスク付き書籍において、前記保持部材は、剥離さ
れることによりその旨の情報が外部に表示されるシール
であることを特徴とする。請求項8の発明は、請求項7
に記載の光ディスク付き書籍において、前記保持部材
は、光回折構造による画像が形成され、剥離されること
により前記光回折構造が破壊されるシールであることを
特徴とする。請求項9の発明は、請求項7又は8に記載
の光ディスク付き書籍において、前記保持部材は、剥離
されることによりその一部が前記光ディスク側に残るシ
ールであり、前記保持部材は、前記光ディスクの情報記
録面と反対側の面と粘着していることを特徴とする。請
求項10の発明は、請求項1〜9に記載の光ディスク付
き書籍において、前記収納用頁の前記抜き穴部は、複数
設けられており、各前記抜き穴部内に、それぞれ前記光
ディスクが配置されていることを特徴とする。
【0013】請求項1の発明においては、光ディスク
は、書籍の収納用頁の抜き穴部内に配置され、収納用頁
に貼付された保持部材に粘着されて保持される。請求項
4の発明においては、光ディスクは、書籍の収納用頁の
抜き穴部内に配置され、収納用頁と隣接する保護用頁に
貼付された保持部材に粘着されて保持される。従って、
安価でかつ簡便に書籍に光ディスクを添付することがで
きる。また、光ディスクの添付によって書籍が盛り上が
ることがなくなる。さらに請求項4の発明にあっては、
光ディスクは、収納用頁の抜き穴部より抜き領域の小さ
い第2の抜き穴部を介して保持部材に粘着されるので、
光ディスクの保持部材との粘着領域を小さくすることが
できる。
【0014】請求項2,5の発明においては、保持部材
が貼付される頁は、書籍の他の頁より厚みが厚く形成さ
れる。請求項3,6の発明においては、保持部材が貼付
される頁は、書籍の他の頁と材質の異なる樹脂シートか
ら形成される。従って、光ディスクの収納場所を容易に
判別することができ、また、光ディスクの保護を高める
ことができる。
【0015】請求項7の発明においては、保持部材が剥
離されると、その旨の情報が表示される。請求項8の発
明においては、保持部材が剥離されると、光回折構造に
よる画像が破壊される。請求項9の発明においては、保
持部材が剥離されると、その一部が光ディスク側に残
る。従って、保持部材の剥離の有無を目視により容易に
判別することができるとともに、光ディスクの偽造品と
の入れ替え等を牽制することができる。請求項10の発
明においては、添付する複数の光ディスクに対応して書
籍の収納用頁に複数の抜き穴部が形成される。従って、
コスト高とならずに複数の光ディスクを書籍に添付する
ことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面等を参照して、本発明
の一実施形態について説明する。図1は、本発明による
光ディスク付き書籍の第1の実施形態を示す図である。
図1(c)に示すように、光ディスク付き書籍20は、
書籍21と、書籍21の頁内に収納された光ディスク2
3と、シール24とから構成されている。書籍21は、
雑誌,週刊誌,月刊誌等の刊行物、パンフレット、アル
バム(卒業記念アルバム等)、絵本、図鑑、教科書、テ
キスト、物品や光ディスク23自体の取扱説明書、文
庫、単行本、辞書、事典等を含むものである。
【0017】光ディスク23は、前述のように、音楽を
記録したCDや、映画等のような画像及び音を記録した
LD、また、コンピュータ,ワープロ,ゲーム機等のア
プリケーションソフトとしてのCD−ROM等である。
記録される情報としては、文字情報、画像情報(図形,
記号,絵を含む)、音情報があり、さらにこれらの情報
を制御するための制御情報が一般的に含まれる。シール
24は、書籍21の所定の頁に貼付されるとともに、光
ディスク23と粘着して、光ディスク23を保持するた
めのものである。シール24には、剥離後には再粘着不
能なシールや、一度剥離されたことが目視により容易に
判別することができるシール等を用いることが好まし
い。
【0018】次に、光ディスク付き書籍20の詳細な構
成及び製造方法について説明する。図1(a)におい
て、書籍21には、収納用頁21aが設けられている。
収納用頁21aは、光ディスク23を収納するための頁
であり、光ディスク23の厚み以上の厚みを有するよう
に書籍21の1以上の頁からなる。また、この収納用頁
21aには、光ディスク23を内設するための抜き穴部
21a−1が形成されている。抜き穴部21a−1は、
光ディスク23が内設可能な大きさであれば良く、実施
形態では光ディスク23の直径より数mm程度大きな略
円形状に形成されている。
【0019】収納用頁21aは、書籍21の他の頁と同
一のものであっても良いが、少なくともシール24が貼
付される収納用頁21aは、異なる形状や材質から形成
しても良い。例えば、シール24が貼付される収納用頁
21a(実施形態では、収納用頁21aのうちの最前
頁)としては、書籍21の他の頁よりやや厚みが厚いも
のや、ポリプロピレン等からなる柔軟性を有する樹脂シ
ートがあげられる。このようにすれば、製造時にシール
24を貼付すべき収納用頁21aを容易に判別すること
ができるようになる。また、光ディスク付き書籍20の
購入者が、光ディスク23を取り出す頁を容易に判別す
ることができるようになる。なお、収納用頁21aは、
光ディスク23を収納,保持するためのみの頁としても
良いが、書籍21の他の頁と同様に、種々の情報を記録
した頁としても良い。
【0020】次に、図1(b)において、収納用頁21
aの抜き穴部21a−1内に光ディスク23が収納され
ると、この抜き穴部21a−1上を覆うように、シール
24が貼付される。実施形態では、シール24は、抜き
穴部21a−1の抜き領域の全面を覆う大きさに形成さ
れているが、少なくとも抜き穴部21a−1の一部を覆
う大きさであれば良い。また、シール24は、収納用頁
21aの最前頁に貼付したが、最後頁、又は最前頁及び
最後頁の双方に貼付するようにしても良い。シール24
は、光ディスク23と粘着し、これにより、光ディスク
23が保持され、図1(c)の光ディスク付き書籍20
が形成される。ここで、光ディスク23は、その情報記
録面と反対側の面がシール24と粘着されるように配置
することが好ましい。
【0021】シール24は、従来より公知の封印シール
や、ホログラムシール等が用いられる。図2は、シール
24の一例であるホログラムシールを示す図である(実
公平5−48210号公報)。シール24は、支持体2
4a,パターン状剥離層24b,ホログラム形成層24
c,反射性金属薄膜層24d,接着剤層24eが順次積
層されたものである。
【0022】支持体24aは、ホログラム形成層24c
の保護層となるものであれば何でも良いが、通常は、ポ
リエチレンテレフタレート等の透明なプラスチックフィ
ルムが用いられる。その厚みは、50〜100μm程度
が好ましい。パターン状剥離層24bは、例えばポリメ
チルメタクリレート樹脂と他の熱可塑性樹脂との混合物
を用いることができ、支持体24a上に、グラビア印刷
等で厚さ0.1〜2μm程度にパターン状に塗布された
ものである。
【0023】ホログラム形成層24cは、2又は3次元
画像を再生可能な光回折構造が形成されたものである。
このホログラム形成層24cは、ホログラムを感光性樹
脂、サーモプラスチック等を利用して、一旦、凹凸の形
で表現してレリーフホログラムとし、得られたレリーフ
ホログラムを、めっき等により型取りして金型又は樹脂
型を作製し使用することにより、合成樹脂に対する賦型
法でレリーフホログラムを複製することより形成され
る。ここで、賦型可能な合成樹脂としては、アクリル,
メラミン(メタ)アクリレート等があげられる。
【0024】ホログラム形成層24cに凹凸の形で設け
る光回折構造としては、フレネルホログラム,フーリエ
変換ホログラム等や、これらの原理を利用したイメージ
ホログラム,レインボーホログラム,ホログラフィック
回折格子等が用いられ、また、電子線等により格子1本
1本を描画した回折格子でも良い。ホログラム形成層2
4cは、シール24が剥離されるときに破壊される厚さ
0.4〜4μm程度が好ましい。
【0025】反射性金属薄膜層24dは、ホログラム形
成層24cの光回折構造に反射性を付与するためのもの
であり、Alやその酸化物等の金属、又はTiOx ,Z
nS等を、蒸着,スパッタリング,イオンブレーティン
グ,めっき等により、100〜10000オングストロ
ームの厚みに形成したものである。接着剤層24eは、
アクリル樹脂,塩化ビニル酢酸ビニル共重合体等を、4
〜20μm程度の厚みに形成したものである。
【0026】上記構成からなるシール24は、剥離され
ると、剥離層部と非剥離層部との境界断面で、ホログラ
ム形成層24cが破壊される。従って、剥離されたこと
が、目視により容易に判別することができる。なお、剥
離層は、必ずしもパターン状に形成する必要はなく、支
持体24aの略全面に形成しても良い。
【0027】また、シール24は、上述した構成以外
に、パターン状剥離層24bを形成しなければ、それ自
体偽造が困難なホログラムシールとして本発明に適用す
ることができる。さらにまた、ホログラム形成層24c
及び反射性金属薄膜層24dを形成しなければ、剥離時
に破壊され再粘着不能な通常の封印シールとして、本発
明に適用することもできる。特にこの封印シールにおい
て、ホログラム形成層24c及び反射性金属薄膜層24
dの代わりに、着色層を形成し、例えば「VOID」や
「開封済」のような警告情報を剥離層でパターン状に形
成しておけば、シール24が剥離されたときには、これ
らの警告情報が外部に目視可能に表示される。
【0028】以上の構成からなる光ディスク付き書籍2
0において、光ディスク23は、収納用頁21aの抜き
穴部21a−1内に内設され、かつシール24により保
持されているので、光ディスク23が書籍21からこぼ
れ落ちることはない。また、収納用頁21aの厚みの範
囲内に光ディスク23が配置されているので、書籍21
を閉じても光ディスク23の厚みによって書籍21が盛
り上がることはない。特に、抜き穴部21a−1の抜き
形状を光ディスク23の外形と略同一形状にすることに
よって、光ディスク23をより確実に保持することがで
きる。さらにまた、書籍21の表紙を厚くする必要がな
いので、書籍21が読みにくくなることはなく、製造上
においても安価に形成することができる。さらには、従
来の第1の例のように、書籍21を読むときに邪魔にな
るという問題もない。
【0029】また、上述したシール24により収納用頁
21a上を覆えば、光ディスク23が取り出されたか否
かを目視により容易に判別することができ、光ディスク
23の真偽を判別することができる。従って、光ディス
ク23の盗難や、偽造品との入れ替えを牽制することが
できる。
【0030】図3は、本発明による光ディスク付き書籍
の第2の実施形態を示す図である。この実施形態の光デ
ィスク付き書籍20Aにおいては、書籍21の収納用頁
21aには、2つの抜き穴部21a−1,21a−2が
形成され、それぞれの抜き穴部21a−1,21a−2
内に光ディスク23−1,23−2が配置されている。
そして、それぞれの抜き穴部21a−1,21a−2の
上部に、シール24−1,24−2が貼付されている。
このように形成すれば、コストを特に高くすることな
く、複数の光ディスク23を書籍21に添付することが
できるようになる。
【0031】図4は、本発明による光ディスク付き書籍
の第3の実施形態を示す図である。この実施形態の光デ
ィスク付き書籍20Bは、書籍21の表紙を含む頁が収
納用頁21aを構成し、表紙を含む頁に対して抜き穴部
21aが形成されている。そして、書籍21の表紙にシ
ール24が貼付されている。このように形成すれば、光
ディスク付き書籍20Bが、光ディスク23が添付され
ている書籍であることを一見して把握することができ、
書籍の店頭販売においても、キャッチアイ効果を高める
ことができる。
【0032】以上、本発明の一実施形態について説明し
たが、本発明は、上述した実施形態に限定されることな
く、均等の範囲内で以下のような種々の変形が可能であ
る。例えば、収納用頁21aと隣接する頁(収納用頁2
1aの前又は後のいずれの頁であっても良い)を含む1
以上の頁からなる保護用頁を設け、この保護用頁に対
し、収納用頁21aに形成した抜き穴部21a−1と厚
み方向で重なる位置に抜き穴部21a−1より小さい抜
き領域を有する第2の抜き穴部を形成し、保護用頁の第
2の抜き穴部を覆うようにシール24を貼付し、光ディ
スク23と粘着させるようにしても良い。このようにす
れば、光ディスク23の情報記録面とは無関係な中心部
分にのみシール24を粘着させることができ、シール2
4を剥離したときにその一部が光ディスク23側に残る
ような場合であっても、光ディスク23の情報の読み取
りに悪影響を与えることがなくなる。
【0033】
【発明の効果】請求項1,4の発明によれば、安価でか
つ簡便に書籍に光ディスクを添付することができ、光デ
ィスク付き書籍のコストを低減することができるととも
に、製造工程を簡略化して生産性を高めることができ
る。また、光ディスクの添付によって書籍の盛り上がり
をなくすことができる。さらに請求項4の発明によれ
ば、光ディスクの保持部材との粘着領域を小さくするこ
とができる。
【0034】請求項2,3,5,6の発明によれば、光
ディスクの収納場所を容易に判別することができ、ま
た、光ディスクの保護を高めることができる。請求項
7,8,9の発明によれば、保持部材の剥離の有無を目
視により容易に判別することができ、光ディスクの偽造
品との入れ替え等を牽制することができる。請求項10
の発明によれば、コスト高とならずに複数の光ディスク
を書籍に添付することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光ディスク付き書籍の第1の実施
形態を示す図である。
【図2】シール24の一例であるホログラムシールを示
す図である。
【図3】本発明による光ディスク付き書籍の第2の実施
形態を示す図である。
【図4】本発明による光ディスク付き書籍の第3の実施
形態を示す図である。
【図5】従来の光ディスク付き書籍の第1の例を示す斜
視図である。
【図6】従来の光ディスク付き書籍の第2の例を示す図
である。
【符号の説明】
20 光ディスク付き書籍 21 書籍 21a 収納用頁 21a−1 抜き穴部 23 光ディスク 24 シール

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の情報が光学的に記録された光ディ
    スクを書籍に添付した光ディスク付き書籍において、 前記書籍の1以上の頁からなり、前記光ディスクの厚み
    以上の厚みを有し、かつ前記光ディスクが内設可能な抜
    き穴部を有し、前記抜き穴部内に前記光ディスクが配置
    される収納用頁と、 前記収納用頁の最前頁又は最後頁のうち少なくとも一方
    の頁に前記抜き穴部の少なくとも一部の領域を覆うよう
    に貼付され、前記抜き穴部内に配置された前記光ディス
    クの少なくとも一部と粘着して前記光ディスクを保持す
    る保持部材とを備えることを特徴とする光ディスク付き
    書籍。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の光ディスク付き書籍に
    おいて、 前記保持部材が貼付される前記収納用頁は、前記書籍の
    他の頁より厚みが厚く形成されていることを特徴とする
    光ディスク付き書籍。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の光ディスク付き書籍に
    おいて、 前記保持部材が貼付される前記収納用頁は、前記書籍の
    他の頁と材質の異なる柔軟性を有する樹脂シートから形
    成されていることを特徴とする光ディスク付き書籍。
  4. 【請求項4】 所定の情報が光学的に記録された光ディ
    スクを書籍に添付した光ディスク付き書籍において、 前記書籍の1以上の頁からなり、前記光ディスクの厚み
    以上の厚みを有し、かつ前記光ディスクが内設可能な抜
    き穴部を有し、前記抜き穴部内に前記光ディスクが配置
    される収納用頁と、 前記収納用頁と隣接する頁を含む1以上の頁からなり、
    前記収納用頁の前記抜き穴部と厚み方向で重なる位置に
    前記抜き穴部より抜き領域の小さい第2の抜き穴部を有
    する保護用頁と、 前記保護用頁の最前頁又は最後頁のうち少なくとも一方
    の頁に前記第2の抜き穴部の少なくとも一部の領域を覆
    うように貼付され、前記抜き穴部内に配置された前記光
    ディスクの前記第2の抜き穴部から露出する少なくとも
    一部と粘着して前記光ディスクを保持する保持部材とを
    備えることを特徴とする光ディスク付き書籍。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の光ディスク付き書籍に
    おいて、 前記保持部材が貼付される前記保護用頁は、前記書籍の
    他の頁より厚みが厚く形成されていることを特徴とする
    光ディスク付き書籍。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載の光ディスク付き書籍に
    おいて、 前記保持部材が貼付される前記保護用頁は、前記書籍の
    他の頁と材質の異なる柔軟性を有する樹脂シートから形
    成されていることを特徴とする光ディスク付き書籍。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6に記載の光ディスク付き書
    籍において、 前記保持部材は、剥離されることによりその旨の情報が
    外部に表示されるシールであることを特徴とする光ディ
    スク付き書籍。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の光ディスク付き書籍に
    おいて、 前記保持部材は、光回折構造による画像が形成され、剥
    離されることにより前記光回折構造が破壊されるシール
    であることを特徴とする光ディスク付き書籍。
  9. 【請求項9】 請求項7又は8に記載の光ディスク付き
    書籍において、 前記保持部材は、剥離されることによりその一部が前記
    光ディスク側に残るシールであり、 前記保持部材は、前記光ディスクの情報記録面と反対側
    の面と粘着していることを特徴とする光ディスク付き書
    籍。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9に記載の光ディスク付き
    書籍において、 前記収納用頁の前記抜き穴部は、複数設けられており、 各前記抜き穴部内に、それぞれ前記光ディスクが配置さ
    れていることを特徴とする光ディスク付き書籍。
JP19027495A 1995-07-26 1995-07-26 光ディスク付き書籍 Pending JPH0939435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19027495A JPH0939435A (ja) 1995-07-26 1995-07-26 光ディスク付き書籍

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19027495A JPH0939435A (ja) 1995-07-26 1995-07-26 光ディスク付き書籍

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0939435A true JPH0939435A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16255435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19027495A Pending JPH0939435A (ja) 1995-07-26 1995-07-26 光ディスク付き書籍

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0939435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131582A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Kobayashi Create Co Ltd 配送伝票

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131582A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Kobayashi Create Co Ltd 配送伝票

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5982736A (en) Trading card optical compact disc and methods of using and forming same
US5600628A (en) Compact disc album
CA2249255C (en) Optical data storage disc
JP2001315472A (ja) 光回折構造を有する情報記録媒体およびカード、並びに光回折構造体
JP2001516489A (ja) 二重層光ディスク用設定図形
US6695213B2 (en) Holographic card formats for presentation and security
JPH0685102B2 (ja) ホログラム付きカード
US20080107995A1 (en) Optical disc having lenticular surface and method of manufacturing
JP4629262B2 (ja) 不可視個別情報記録材、不可視個別情報貼付け用ラベル、および不可視個別情報転写シート
JPH08142538A (ja) 光ディスク付き書籍
JPH0939435A (ja) 光ディスク付き書籍
JPH0452823Y2 (ja)
JP5045220B2 (ja) 貴重品包装体とその真贋判定装置
JPH0858268A (ja) 光ディスク付き書籍
JPH08142539A (ja) 光ディスク付き書籍
JP3317360B2 (ja) ホログラムシール
JPH09305396A (ja) ソフトウェア記録媒体、情報読み取り装置、複製物使用防止システム、及び複製物使用防止方法
WO2005104112A2 (en) Optical disc having lenticular surface and method of manufacturing
JPH04179592A (ja) ホログラム付きカード
JPS6280044A (ja) ホログラムを有する成形品及びその製造方法
JP2006023455A (ja) ホログラム記録媒体及びホログラム記録媒体の作製方法
JP2006023456A (ja) ホログラム記録媒体およびその製造方法
JPH09300863A (ja) 磁気カード
JP4586437B2 (ja) 情報保持体、ホログラム記録媒体およびその製造方法
JP2010167595A (ja) 目視情報リライトカード