JPH09311674A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH09311674A
JPH09311674A JP8144851A JP14485196A JPH09311674A JP H09311674 A JPH09311674 A JP H09311674A JP 8144851 A JP8144851 A JP 8144851A JP 14485196 A JP14485196 A JP 14485196A JP H09311674 A JPH09311674 A JP H09311674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
memory
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8144851A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Otani
雅之 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8144851A priority Critical patent/JPH09311674A/en
Publication of JPH09311674A publication Critical patent/JPH09311674A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent the reduction of printing speed when printing output is carried out after varieties of information are added to an image. SOLUTION: A character font memory 205 storing character font for information other than image information is connected to a CPU 201 via a selector 213 and connected to a printing unit 215 as the same time. When the image information is outputted, the selector 213 switches connection of the character font memory 205 from the CPU 201 to the printing unit 215, and the character information stored in the character font memory 205 is added to the image formation in the printing unit 215, and then, outputting is carried out.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、形成した画像に
各種情報を付加して出力する画像形成装置、特に、処理
速度の迅速化と価格の低減に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for adding various information to a formed image and outputting the same, and more particularly, to an increase in processing speed and a reduction in price.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば特開平7−283953号公報や特開平
5−136977号公報等に示されているように、形成した画
像に日時情報や手書きサインや捺印等の各種情報を付加
して印字出力する画像形成装置が使用されている。この
ように形成した画像に各種情報を付加して印字出力する
ために、例えば特開平1−234262号公報に示すように、
画像形成装置に文字印字用のフォント及びスタンプ印字
用の専用のROMと印字出力するときのワ−クエリアや
ユ−ザ登録用スタンプのデ−タを格納するためのRAM
を設けている。そして操作部に表示するための文字フォ
ントを格納した別のROMを独立して設けたり、あるい
は、形成した画像に各種情報を付加して印字出力すると
きは印字用のROMから表示用の文字フォントをぺ−ジ
メモリに展開してから印字出力していた。
2. Description of the Related Art As shown in, for example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-283953 and Japanese Unexamined Patent Publication No. 5-136977, printing is performed by adding date and time information and various information such as handwritten signatures and markings. An image forming apparatus for outputting is used. In order to add various information to the image thus formed and print it out, for example, as shown in JP-A-1-234262,
A font for character printing and a dedicated ROM for stamp printing in the image forming apparatus, and a work area for printing and outputting RAM for storing user registration stamp data.
Is provided. Then, a separate ROM that stores the character fonts to be displayed on the operation unit is provided independently, or when various types of information are added to the formed image and printed out, the character ROMs for display are displayed from the ROM for printing. Was expanded in the page memory and then printed out.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のように印字用の
ROMとRAMとは別に表示用のROMを持っている
と、ROMが2種類必要になり、明らかにコストアップ
になってしまう。また、画像に各種情報を付加して印字
出力するとき、表示用の文字フォントをペ−ジメモリに
展開する場合は、CPUが印字用のROMから表示用の
フォントデ−タを読みだしペ−ジメモリに展開後、画像
処理部でペ−ジメモリの内容を読み出して印字出力する
ため印字速度が非常に遅くなってしまうなどの不具合が
あった。
When the display ROM is provided in addition to the print ROM and RAM as described above, two types of ROM are required, which obviously increases the cost. When a character font for display is expanded in the page memory when various information is added to the image and printed out, the CPU reads out the font data for display from the ROM for printing and stores it in the page memory. After the expansion, the image processing unit reads out the contents of the page memory and prints them out, which causes a problem that the printing speed becomes very slow.

【0004】この発明はかかる不具合を解消し、安価で
より高速な印字機能を実現することができる画像形成装
置を得ることを目的とするものである。
An object of the present invention is to solve the above problems and to obtain an image forming apparatus which is inexpensive and can realize a high-speed printing function.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係る画像形成
装置は、読取手段によって読み取った画像情報に画像情
報以外の情報を付加する印字処理手段と、印字用の文字
フォントデ−タを格納する書込み読出し可能あるいは読
み出し専用の文字フォント用メモリと、操作部の制御や
シ−ケンス制御及び画像処理制御を行うCPU及びバス
切換手段を有し、バス切換手段は文字フォント用メモリ
の接続先をCPUバスまたは印字処理用バスに切り換
え、印字処理手段から文字情報を付加した情報を出力す
ることを特徴とする。
An image forming apparatus according to the present invention comprises a print processing means for adding information other than the image information to the image information read by the reading means, and a writing for storing character font data for printing. It has a readable or read-only memory for character fonts, a CPU for controlling the operation section, sequence control, and image processing control, and a bus switching means. The bus switching means connects the character font memory to a CPU bus. Alternatively, it is characterized by switching to a print processing bus and outputting information to which character information is added from the print processing means.

【0006】この発明に係る第2の画像形成装置は、読
取手段によって読み取った画像情報に画像情報以外の情
報を付加する印字処理手段と、操作部に表示する文字情
報を格納する読み出し専用の文字情報用メモリと、書込
み読出し可能な文字フォント用メモリと、操作部の制御
やシ−ケンス制御及び画像処理制御を行うCPU及びバ
ス切換手段を有し、バス切換手段は、電源投入後に読み
出し専用の文字フォント用メモリとCPUバスを接続
し、読み出し専用の文字情報用メモリ内の文字情報を書
込み読出し可能な文字フォント用メモリに複製し、画像
情報を出力するときに書込み読出し可能な文字フォント
用メモリに印字処理用バスに切り換え、印字処理手段か
ら複製した文字情報に基づき文字情報を付加した情報を
出力することを特徴とする。
A second image forming apparatus according to the present invention is a print processing means for adding information other than the image information to the image information read by the reading means, and a read-only character for storing character information to be displayed on the operation section. It has an information memory, a writable and readable character font memory, a CPU for controlling the operation unit, sequence control, and image processing control, and a bus switching unit. The bus switching unit is read-only after power is turned on. The character font memory is connected to the CPU bus, and the character information in the read-only character information memory is duplicated in the writable and readable character font memory, and the writable and readable character font memory is used when outputting image information. It is characterized in that it is switched to a print processing bus and the information added with the character information based on the copied character information is output from the print processing means. To.

【0007】また、上記CPUは文字フォント用メモリ
に格納された文字情報を読み出し操作部に表示すると良
い。
The CPU may read the character information stored in the character font memory and display it on the operation unit.

【0008】さらに上記文字フォント用メモリを着脱自
在な記録媒体で形成すると良い。
Further, the character font memory may be formed by a removable recording medium.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】この発明においては、画像情報以
外の情報の文字ファントを格納した文字フォント用メモ
リはバス切換手段を介してCPUに接続されているとと
もに印字処理手段に接続されている。そして画像情報を
出力するときに、バス切換手段は文字フォント用メモリ
の接続先をCPUバスから印字処理用バスに切り換え、
印字処理手段から画像情報に文字フォント用メモリに格
納された文字情報を付加して出力し、高速で印字する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the present invention, a character font memory storing a character phantom of information other than image information is connected to the CPU and the print processing means via the bus switching means. When outputting the image information, the bus switching means switches the connection destination of the character font memory from the CPU bus to the print processing bus,
The character information stored in the character font memory is added to the image information from the print processing means and output to print at high speed.

【0010】また、文字フォント用メモリとして読み出
し専用の文字情報用メモリを使用したとき、バス切換手
段は、電源投入後に読み出し専用の文字フォント用メモ
リとCPUバスを接続し、読み出し専用の文字情報用メ
モリ内の文字情報を書込み読出し可能な文字フォント用
メモリに複製する。そして画像情報を出力するときに、
バス切換手段は書込み読出し可能な文字フォント用メモ
リをCPUバスから印字処理用バスに切り換え、印字処
理手段から画像情報に複製した文字情報に基づく各種情
報を付加して出力する。
Further, when a read-only character information memory is used as the character font memory, the bus switching means connects the read-only character font memory and the CPU bus after the power is turned on, and the read-only character information memory is used. The character information in the memory is copied to the memory for writing and reading character fonts. And when outputting the image information,
The bus switching means switches the writable and readable memory for character fonts from the CPU bus to the print processing bus, and adds various information based on the copied character information to the image information from the print processing means and outputs it.

【0011】このように画像情報に付加する文字情報を
文字フォント用メモリから読み出して操作部に表示する
こにより、文字情報の内容を正確に確認することができ
る。
By reading the character information to be added to the image information from the character font memory and displaying it on the operation unit, the content of the character information can be accurately confirmed.

【0012】さらに、文字フォント用メモリを着脱自在
なICカ−ド等で形成して、外部に拡張できるように
し、本体価格の低減を図る。
Further, the character font memory is formed by a detachable IC card or the like so that it can be expanded to the outside to reduce the price of the main body.

【0013】[0013]

【実施例】図1はこの発明の一実施例のデジタル複写機
全体の構成図である。図に示すように、デジタル複写機
は複写機本体600と自動原稿送り装置(ADF)70
0と、ステ−プラ付きのソ−タ−であるソ−タ−ステ−
プラ800と両面反転ユニット900の4つのユニット
から構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a block diagram of the entire digital copying machine according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the digital copying machine includes a copying machine body 600 and an automatic document feeder (ADF) 70.
0 and a sorter with a stapler
It is composed of four units: a plastic 800 and a double-sided reversing unit 900.

【0014】複写機本体600は、スキャナ部601と
書き込み部602と転写部603と現像部604及び給
紙部605などを有する。スキャナ部601は光源1と
反射鏡2と第1ミラ−3とを有し、一定の速度で移動す
る第一スキャナと、第2ミラ−4と第3ミラ−5を有
し、第一スキャナの1/2の速度で、第一スキャナに追
従して移動する第二スキャナとを備えている。そして第
一スキャナと第二スキャナにより、コンタクトガラス9
上の原稿(図示せず)を光学的に走査し、その反射像を
色フィルタ6を介してレンズ7に導き固体撮像素子8上
に結像させる。光源1には蛍光灯やハロゲンランプなど
が使用されており、波長が安定していて寿命が長いなど
の理由から、一般的に蛍光灯が使用されている。この実
施例では1本の光源1に反射鏡1が取り付けられている
が、2本以上の光源1を使用することもある。また、固
体撮像素子8は一定のサンプリングクロックを持ってい
るため、光源1として使用する蛍光灯はそれより高い周
波数で点灯しないと画像に悪影響を与える。固体撮像素
子8としては一般的にCCDが用いられている。固体撮
像素子8で読み取った画像信号はアナログ値であるの
で、アナログ/デジタル変換され、画像処理基板10に
て2値化、多値化、階調処理、変倍処理、編集処理など
の種々の画像処理が施される。色フィルタ6はカラ−の
画像情報を得るために、必要色の情報だけを透過する。
また、R(レッド)、G(グリ−ン)、B(ブル−)の
3つの情報を同時に得るために3ラインのCCD等を用
いて、カラ−原稿の読み取りを行う場合もある。
The copying machine main body 600 has a scanner unit 601, a writing unit 602, a transfer unit 603, a developing unit 604, a paper feeding unit 605 and the like. The scanner unit 601 includes a light source 1, a reflecting mirror 2, and a first mirror-3, a first scanner that moves at a constant speed, a second mirror-4, and a third mirror-5. And a second scanner that moves following the first scanner at a speed of ½ of the above. Then, by the first scanner and the second scanner, the contact glass 9
The upper original (not shown) is optically scanned, and the reflected image is guided to the lens 7 through the color filter 6 and imaged on the solid-state image sensor 8. A fluorescent lamp, a halogen lamp, or the like is used as the light source 1, and a fluorescent lamp is generally used because of its stable wavelength and long life. Although the reflecting mirror 1 is attached to one light source 1 in this embodiment, two or more light sources 1 may be used. Further, since the solid-state image pickup device 8 has a constant sampling clock, the fluorescent lamp used as the light source 1 adversely affects the image unless it is turned on at a higher frequency. A CCD is generally used as the solid-state image sensor 8. Since the image signal read by the solid-state image sensor 8 is an analog value, it is converted from analog to digital, and various kinds of binarization, multi-value processing, gradation processing, scaling processing, editing processing, etc. are performed by the image processing board 10. Image processing is performed. The color filter 6 transmits only necessary color information in order to obtain color image information.
Further, a color original may be read using a 3-line CCD or the like in order to obtain three pieces of information of R (red), G (green), and B (blue) at the same time.

【0015】画像処理後の画像情報は、書き込み部60
2においてレ−ザ−光のラスタ−走査にて光の点の集合
の形で感光体ドラム40上に書き込まれる。図2、図3
は書き込み部を示す平面図及び側面図である。半導体レ
−ザ−20から発せられたレ−ザ−光はコリメ−トレン
ズ21で平行な光束に変えられ、アパ−チャ−32によ
り一定形状の光束に整形される。整形されたレ−ザ−光
は第1シリンダ−レンズ22により副走査方向に圧縮さ
れた形でポリゴンミラ−24に入射する。ポリゴンミラ
−24は一定方向に一定の速度で回転している。この回
転速度は感光体ドラム40の回転速度と書き込み密度と
ポリゴンミラ−24の面数により決定される。ポリゴン
ミラ−24に入射されたレ−ザ−光は、その反射光がポ
リゴンミラ−24の回転により偏向される。偏向された
レ−ザ−光はレンズ保持ユニット31で保持されたfθ
レンズ26a,26bに順次入射する。fθレンズ26
a,26bは角度一定の走査光を感光体ドラム40上で
等速走査するように変換し、感光体ドラム40上で最小
光点となるように結像し、さらに面倒れ補正機構も有し
ている。fθレンズ26a,26bを通過したレ−ザ−
光は、画像領域外で同期検知ミラ−29により同期検知
入光部(同期検知板)30に導かれ光ファイバ−により
センサ部に伝搬され、主走査方向の頭出しの基準となる
同期検知を行い同期信号を出す。同期信号が出てから一
定時間後に画像デ−タがミラ−27を介して1ライン分
出力され、以下これを繰り返すことにより1つの画像を
形成する。
The image information after the image processing is written in the writing unit 60.
At 2, laser light raster scanning is performed to write on the photosensitive drum 40 in the form of a set of light spots. 2 and 3
FIG. 4A is a plan view and a side view showing a writing unit. The laser light emitted from the semiconductor laser 20 is converted into a parallel light beam by the collimating lens 21 and shaped into a constant light beam by the aperture 32. The shaped laser light enters the polygon mirror 24 in a form compressed by the first cylinder lens 22 in the sub-scanning direction. The polygon mirror 24 rotates in a fixed direction at a fixed speed. This rotation speed is determined by the rotation speed of the photosensitive drum 40, the writing density, and the number of surfaces of the polygon mirror 24. The reflected light of the laser light incident on the polygon mirror 24 is deflected by the rotation of the polygon mirror 24. The deflected laser light is fθ held by the lens holding unit 31.
The lenses 26a and 26b sequentially enter. fθ lens 26
Reference numerals a and 26b convert scanning light having a constant angle so as to scan the photosensitive drum 40 at a constant speed and form an image so that the light spot on the photosensitive drum 40 becomes a minimum light spot. ing. Laser passing through the fθ lenses 26a and 26b
The light is guided outside the image area by the synchronization detection mirror 29 to the synchronization detection light input section (synchronization detection plate) 30 and is propagated to the sensor section by the optical fiber to perform the synchronization detection which is a reference for cueing in the main scanning direction. Perform a sync signal. The image data is output for one line through the mirror 27 after a predetermined time has elapsed from the output of the synchronizing signal, and one image is formed by repeating this process.

【0016】転写部604の感光体ドラム40の周面に
は感光層が形成されている。半導体レ−ザ(波長780
nm)に対して感度のある感光層として有機感光体(O
PC)、α−Si,Se−Teなどが知られており、本
実施例では有機感光体(OPC)を使用している。一般
にレ−ザ書き込みの場合、画像部に光を当てるネガ/ポ
ジ(N/P)プロセスと、地肌部に光を当てるポジ/ポ
ジ(P/P)プロセスの2通りがあり、本実施例では前
者のN/Pプロセスを採用している。帯電チャ−ジャ4
1は感光体ドラム40側にグリッドを有するスコロトロ
ン方式のもので、感光体ドラム40の表面を均一にマイ
ナスに帯電し、画像形成部にレ−ザ光及びLED光を照
射してその部分の電位を落とす。そうすると感光体ドラ
ム40の表面の地肌部が−750〜−800V、画像部
が−500V程度の電位となって、感光体ドラム40の
表面に静電潜像が形成される。これを現像部42a、4
2bで現像ロ−ラに−500〜−600Vのバイアス電
圧を与え、マイナスに帯電したトナ−を付着して静電潜
像を顕像化する。
A photosensitive layer is formed on the peripheral surface of the photosensitive drum 40 of the transfer section 604. Semiconductor laser (wavelength 780
nm) as the photosensitive layer having a sensitivity to
PC), α-Si, Se-Te, etc. are known, and an organic photoconductor (OPC) is used in this embodiment. Generally, in the case of laser writing, there are two types, a negative / positive (N / P) process of shining light on the image part and a positive / positive (P / P) process of shining light on the background part. The former N / P process is adopted. Charging charger 4
Reference numeral 1 is a scorotron type having a grid on the side of the photoconductor drum 40. The surface of the photoconductor drum 40 is uniformly negatively charged, and the image forming portion is irradiated with laser light and LED light to generate the potential of that portion. Drop. Then, the background portion of the surface of the photosensitive drum 40 has a potential of about −750 to −800 V and the image portion has a potential of about −500 V, and an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 40. This is the developing unit 42a, 4
At 2b, a bias voltage of -500 to -600 V is applied to the developing roller, and a toner charged negatively is attached to visualize the electrostatic latent image.

【0017】現像部604は主現像器42aと副現像器
42bの2つの現像器を備えている。黒一色の場合は、
副現像器42bとトナ−補給器43bを取り外すように
なっている。現像器を2つ使用して、主現像器42aと
対になるトナ−補給器43aに黒トナ−を入れ、副現像
器42bと対になるトナ−補給器43bにカラ−トナ−
を入れることにより、同時に2色の印刷をすることがで
きる。このような現像部604を用い、スキャナ部60
1の色フィルタ6を切り換えることにより色情報の読み
取りと、紙搬送系の多重転写、両面複写機能等を組み合
わせることによって多機能なカラ−コピ−、カラ−編集
が可能になる。3色以上の現像は感光体ドラム40の周
囲に3つ以上の現像器を並べる方法、3つ以上の現像器
を回転して切り換えるリボルバ−方式などによって達成
できる。現像器42a,42bで顕像化された画像は、
感光体ドラム40に同期して送られた記録紙の裏面から
転写チャ−ジャ44によりプラスの電荷がかけられて転
写される。転写された記録紙は、転写チャ−ジャ44と
一体に保持された分離チャ−ジャ45にて交流除電され
感光体ドラム40から分離される。記録紙に転写されず
に感光体ドラム40に残ったトナ−はクリ−ニングブレ
−ド47により感光体ドラム40から掻き落とされて付
属のタンク48に回収される。さらに、感光体ドラム4
0に残っている電位のパタ−ンは除電ランプにより光を
照射して消去される。現像がなされた直後の位置にフォ
トセンサ50が設けられている。このフォトセンサ50
は発光素子と受光素子とのペアからなり、感光体ドラム
40表面の反射濃度を検出している。これは書き込み部
で一定のパタ−ン、例えば真っ黒または網点のパタ−ン
をフォトセンサ読み取り位置に対応した位置に書き込
み、これを現像した後のパタ−ン部の反射率とパタ−ン
部位外の感光体ドラム40の反射率の比から画像濃度を
判断し、薄い場合はトナ−補給信号を出す。また、補給
後も濃度が上がらないことを利用してトナ−残量不足を
検知することもできる。
The developing section 604 includes two developing devices, a main developing device 42a and a sub developing device 42b. In the case of solid black,
The sub-developing device 42b and the toner replenishing device 43b are removed. Using two developing devices, a black toner is put in a toner replenishing device 43a paired with the main developing device 42a, and a color toner is put in a toner replenishing device 43b paired with the sub developing device 42b.
By putting in, two colors can be printed at the same time. The developing unit 604 is used to scan the scanner unit 60.
By reading the color information by switching the color filter 6 of No. 1 and combining the multi-transfer and double-sided copying functions of the paper transport system, multi-function color copying and color editing becomes possible. Development of three or more colors can be achieved by a method of arranging three or more developing devices around the photosensitive drum 40, a revolver method of rotating and switching three or more developing devices, and the like. The images visualized by the developing devices 42a and 42b are
From the back surface of the recording paper sent in synchronization with the photoconductor drum 40, a positive charge is applied by the transfer charger 44 and transferred. The transferred recording paper is subjected to AC neutralization by a separation charger 45 which is held integrally with the transfer charger 44, and separated from the photosensitive drum 40. The toner remaining on the photosensitive drum 40 without being transferred to the recording paper is scraped off from the photosensitive drum 40 by the cleaning blade 47 and collected in the attached tank 48. Furthermore, the photosensitive drum 4
The pattern of the potential remaining at 0 is erased by irradiating it with light from the static elimination lamp. The photo sensor 50 is provided at a position immediately after the development. This photo sensor 50
Is composed of a pair of a light emitting element and a light receiving element, and detects the reflection density on the surface of the photosensitive drum 40. This is because the writing portion writes a certain pattern, for example, a black or halftone dot pattern at a position corresponding to the photosensor reading position, and the reflectance and pattern portion of the pattern part after developing this pattern. The image density is judged from the ratio of the reflectance of the outer photosensitive drum 40, and if it is thin, a toner replenishment signal is output. Further, it is possible to detect insufficient toner remaining amount by utilizing the fact that the concentration does not increase even after replenishment.

【0018】給紙部605は複数のカセット60a,6
0b,60cを有し、1度転写した紙を再給紙ル−プ7
2を通し、両面コピ−または再給紙が可能になってい
る。複数のカセット60a,60b,60cのうちから
1つのカセットが選択された後、スタ−トボタンが押さ
れると、選択されたカセットの近傍にある給紙コロ61
が回転し、紙の先端がレジストロ−ラ62に突き当たる
まで給送される。レジストロ−ラ62はこのとき止まっ
ているが、感光体ドラム40に形成された画像位置とタ
イミングをとって回転を開始し、感光体ドラム40の周
面に対して記録紙を送る。その後、記録紙は転写部20
4でトナ−像の転写が行われ、分離搬送部63にて吸引
搬送されて、ヒ−トロ−ラ64と加圧ロ−ラ65の対か
らなる定着ロ−ラによって、転写されたトナ−像が定着
される。このようにして転写された記録紙は通常のコピ
−時は、切換爪67によりソ−タ400側の排紙口へ導
かれる。一方、多重コピ−時は、切換爪68、69によ
り方向を変えられソ−タ400側に排出されることなく
下側の再給紙ル−プ72を通過して、再度レジストロ−
ラ62へ導かれる。両面コピ−の場合は切換爪67で下
方に導かれた記録紙は次の切換爪69で再給紙ル−プ7
2よりさらに下のトレ−70へ導かれる。そしてロ−ラ
71の反転により逆方向に再度送られ、切換爪69の切
り換えにより再給紙ル−プ72へ導かれてレジストロ−
ラ62に給送される。
The paper feeding unit 605 includes a plurality of cassettes 60a, 6a.
0b, 60c, and paper that has been transferred once is re-fed loop 7
Double-sided copy or re-feeding is possible through 2. When one of the plurality of cassettes 60a, 60b, 60c is selected and then the start button is pressed, the paper feed roller 61 near the selected cassette is selected.
Is rotated and the paper is fed until the leading edge of the paper hits the registration roller 62. Although the registration roller 62 is stopped at this time, the registration roller 62 starts to rotate at the timing of the image position formed on the photoconductor drum 40 and feeds the recording paper to the peripheral surface of the photoconductor drum 40. After that, the recording paper is transferred to the transfer unit 20.
The toner image is transferred at 4, and the toner is transferred by suction by the separating / transporting unit 63, and transferred by the fixing roller composed of a pair of a heater roller 64 and a pressure roller 65. The image is fixed. The recording paper transferred in this manner is guided by the switching claw 67 to the paper discharge port on the sorter 400 side during normal copying. On the other hand, at the time of multiple copy, the direction is changed by the switching claws 68 and 69 and the sheet is not discharged to the sorter 400 side but passes through the lower re-feeding loop 72 and is re-registered again.
It is led to LA 62. In the case of the double-sided copy, the recording paper guided downward by the switching claw 67 is re-fed by the next switching claw 69.
It leads to Tray-70 below 2. When the roller 71 is reversed, it is fed again in the opposite direction, and when the switching claw 69 is switched, it is guided to the sheet re-feeding loop 72 and registered.
It is fed to La 62.

【0019】原稿自動送り装置700の原稿テ−ブル1
00の上に載せられた原稿は、呼び出しロ−ラ−104
により呼び出される。呼び出された原稿は互いに圧接す
るプルアウトロ−ラ−105,106及びプルアウトロ
−ラ−105に巻掛けられる分離ベルト107の作用に
より重送が防止され、1枚ずつガイド108に沿って送
られる。ガイド板108に沿って送られる原稿はベルト
搬送装置125によりコンタクトガラス9の上を所定の
露光位置まで送られ停止する。
Document table 1 of automatic document feeder 700
The original placed on 00 is the calling roller 104
Called by Due to the action of the pull-out rollers 105 and 106 and the separation belt 107 wound around the pull-out roller 105, the called originals are prevented from being double-fed, and are fed one by one along the guide 108. The document fed along the guide plate 108 is fed to the predetermined exposure position on the contact glass 9 by the belt feeding device 125 and stopped.

【0020】ソ−タ−ステ−プラ800は複写機本体2
00から排出された記録紙を複数の排紙トレイ111a
〜111xに仕分ける。
The sorter stapler 800 is a copying machine main body 2
The recording paper discharged from the plurality of discharge trays 111a
Sort into ~ 111x.

【0021】上記のように構成されたデジタル複写機の
電装制御部の構成を図4と図5に示し、図4は装置全体
の制御ブロック図、図5はメイン制御部のブロック図で
ある。図に示すように、電装制御部にはメイン制御部2
20,給紙制御部221,ソ−タ制御部222,両面制
御部223及びADF制御部224等を有する。メイン
制御部220は2つのCPU200,201を有してお
り、CPU200はシ−ケンス関係の制御、CPU20
1はオペレ−ション関係の制御をそれぞれ行っている。
CPU200とCPU201とはシリアルインタ−フェ
−ス(RS232C)によって接続されている。このメ
イン制御部220には画像制御回路部202や画像処理
ユニット203,メモリユニット204,文字フォント
メモリ205,カレンダIC206,ワ−クメモリとし
て使用されるRAM212等を有し、操作部207やエ
ディタ208やスキャナ制御回路209,アプリケ−シ
ョンユニット210,レ−ザビ−ムスキャナユニット2
11に接続されている。
The construction of the electrical equipment control section of the digital copying machine configured as described above is shown in FIGS. 4 and 5, FIG. 4 is a control block diagram of the entire apparatus, and FIG. 5 is a block diagram of the main control section. As shown in the figure, the electrical control unit includes a main control unit 2
20, a paper feed controller 221, a sorter controller 222, a duplex controller 223, an ADF controller 224 and the like. The main control unit 220 has two CPUs 200 and 201. The CPU 200 is a sequence-related control, CPU 20.
1 controls the operation-related operations.
The CPU 200 and the CPU 201 are connected by a serial interface (RS232C). The main control unit 220 has an image control circuit unit 202, an image processing unit 203, a memory unit 204, a character font memory 205, a calendar IC 206, a RAM 212 used as a work memory, etc., and an operation unit 207, an editor 208, Scanner control circuit 209, application unit 210, laser beam scanner unit 2
11 is connected.

【0022】そしてシ−ケンス関係の制御を行うCPU
200は紙の搬送のタイミング及び作像に関する条件設
定出力を行っており、紙サイズセンサ,排紙検知やレジ
スト検知など紙搬送に関するセンサと両面ユニットと高
圧電源ユニットとリレ−,ソレノイド,モ−タなどのド
ライバ−とソ−タユニットとレ−ザユニット及びスキャ
ナユニットなどが接続されている。センサ関係からは給
紙カセットに装着された紙のサイズ及び向きを検知し、
検知結果に応じた電気信号を出す紙サイズセンサ、レジ
スト検知や排紙検知など紙搬送に関するセンサ、オイル
エンドやトナ−エンドなどのサプライの有無を検知する
センサ及びドアオ−プン,ヒュ−ズ断など機械の異常を
検知するセンサなどからの入力がある。また、両面ユニ
ットには紙の幅を揃えるためのモ−タや給紙クラッチ、
搬送経路を変更するためのソレノイド、紙の有無検知セ
ンサ、紙の幅を揃えるためのサイドフェンスホ−ムポジ
ションセンサ、紙の搬送に関するセンサなどがある。高
圧電源ユニットは、帯電チャ−ジャ、転写チャ−ジャ、
分離チャ−ジャ、現像バイアス電極の出力をPWM制御
によって得られたデュ−ティだけそれぞれ所定の高圧電
力を印加する。PWM制御はそれぞれの高圧電力の出力
のフィ−ドバック値をA/D変換することによって、デ
ジタル値にして、目標値と等しくなるように制御されて
いる。ドライバ−関係は給紙クラッチ、レジストクラッ
チ、カウンタ−、モ−タ、トナ−補給ソレノイド、パワ
−リレ−、定着ヒ−タなどがある。ソ−タユニットはシ
リアルインタ−フェ−スで接続されており、シ−ケンス
からの信号により所定のタイミングで紙を搬送し、各ビ
ンに排出されている。アナログ入力には、定着温度、フ
ォトセンサ入力、レ−ザダイオ−ドのモニタ入力、レ−
ザダイオ−ドの基準電圧、各種高圧電源からの出力値フ
ィ−ドバック値等が入力されている。定着部にあるサ−
ミスタからの入力により、定着部の温度が一定になるよ
うにヒ−タのオン/オフ制御もしくは位印相制御が行わ
れる。フォトセンサ入力は所定のタイミングで作られた
フォトパタ−ンをフォトトランジスタにより入力し、パ
タ−ンの濃度を検知することにより、トナ−補給のクラ
ッチをオン.オフ制御してトナ−濃度の制御を行ってい
る。また、この濃度によりトナ−エンドの検知も行う。
A CPU for performing sequence-related control
Reference numeral 200 is a condition setting output relating to the timing of paper conveyance and image formation. A paper size sensor, sensors related to paper conveyance such as paper discharge detection and registration detection, a duplex unit, a high voltage power supply unit, a relay, a solenoid, and a motor. A driver, a sorter unit, a laser unit, a scanner unit, etc. are connected. From the sensor relation, it detects the size and direction of the paper loaded in the paper feed cassette,
Paper size sensor that outputs an electric signal according to the detection result, sensor related to paper transportation such as registration detection and paper discharge detection, sensor that detects the presence or absence of supply such as oil end and toner end, door open, fuse disconnection, etc. There is input from a sensor that detects a machine abnormality. In addition, the double-sided unit has a motor for adjusting the width of the paper, a paper feed clutch,
There are a solenoid for changing the transport path, a sensor for detecting the presence or absence of paper, a side fence home position sensor for aligning the width of the paper, a sensor for transporting the paper, and the like. The high voltage power supply unit consists of a charging charger, a transfer charger,
Predetermined high-voltage power is applied to the outputs of the separation charger and the developing bias electrode by the duty obtained by the PWM control. The PWM control is controlled so that the feedback value of each high-voltage power output is converted into a digital value by A / D conversion so that it becomes equal to the target value. The drivers include a paper feed clutch, a registration clutch, a counter, a motor, a toner replenishing solenoid, a power relay, and a fixing heater. The sorter unit is connected by a serial interface, conveys the paper at a predetermined timing by a signal from the sequence, and discharges the paper to each bin. The analog input includes fixing temperature, photo sensor input, laser diode monitor input, and laser input.
The reference voltage of the diode, output value feedback value from various high voltage power supplies, etc. are input. The server in the fixing section
By the input from the mister, the heater on / off control or phase shift control is performed so that the temperature of the fixing portion becomes constant. As for the photo sensor input, a photo pattern created at a predetermined timing is input by a photo transistor, and the toner supply clutch is turned on by detecting the density of the pattern. The toner concentration is controlled by turning it off. Further, the toner end is detected by this concentration.

【0023】レ−ザビ−ムスキャナユニット211は、
レ−ザダイオ−ドのパワ−を一定にするためにCPU2
00のアナログ入力が使用される。すなわち、レ−ザダ
イオ−ドを点灯したときのモニタ電圧と予め設定された
基準電圧が一致するように制御されている。
The laser beam scanner unit 211 includes
CPU2 to keep the power of laser diode constant
00 analog inputs are used. That is, the monitor voltage when the laser diode is turned on and the preset reference voltage are controlled to match.

【0024】オペレ−ション関係を制御するメインCP
U201は複数のシリアルポ−トとカレンダ−IC20
6を制御する。複数のシリアルポ−トにはシ−ケンス制
御用のCPU200の他に操作部207,エディタ−2
08,スキャナ制御回路部209,アプリケ−ションユ
ニット210などが接続されている。操作部207は操
作者のキ−入力及び複写機の状態を表示する表示器を有
し、キ−入力の情報をメインCPU201にシリアル通
信により知らせる。メインCPU201はこの情報によ
り操作部207の表示器の点灯,消灯,点滅を判断し、
操作部207にシリアル送信する。操作部207のCP
UはメインCPU201からの情報により表示器の点
灯、消灯、点滅を行う。さらに、得られた情報から機械
の動作条件を決定してコピ−スタ−ト時に、シ−ケンス
制御を行っているCPU200にその情報を伝える。
Main CP for controlling operation relations
U201 is a plurality of serial ports and calendar IC20
6 is controlled. In addition to the sequence control CPU 200, an operation unit 207 and an editor-2 are provided for the plurality of serial ports.
08, a scanner control circuit unit 209, an application unit 210, etc. are connected. The operation unit 207 has a display for displaying the key input by the operator and the state of the copying machine, and informs the main CPU 201 of the key input information by serial communication. Based on this information, the main CPU 201 determines whether the indicator of the operation unit 207 is on, off, or blinking,
Serial transmission to the operation unit 207. CP of operation unit 207
U turns on, off, and blinks the display according to the information from the main CPU 201. Further, the operating condition of the machine is determined from the obtained information, and the information is transmitted to the CPU 200 performing the sequence control at the copy start.

【0025】スキャナ制御回路部209ではスキャナサ
−ボモ−タ駆動制御と画像処理及び画像読み取りに関す
る情報をメインCPU201にシリアル送信処理し、ま
た、ADF制御部224とメインCPU201のインタ
−フェ−ス処理を行う。
The scanner control circuit unit 209 performs serial transmission processing of scanner servo motor drive control, image processing, and information related to image reading to the main CPU 201, and also performs interface processing between the ADF control unit 224 and the main CPU 201. To do.

【0026】アプリケ−ションユニット210はファク
シミリ,プリンタ−等の外部機器とメインCPU201
のインタ−フェ−スであり、あらかじめ設定されている
情報内容をやりとりする。エディタ−208は編集機能
を入力するユニットであり、操作者の入力したマスキン
グ,トリミング,イメ−ジシフト等の画像編集デ−タを
メインCPU201にシリアル送信する。カレンダ−I
C206は日付と時間を記憶しており、メインCPU2
01にて随時呼び出せるため操作部207の表示器へ現
在時刻の表示や機械のオン時間、オフ時間を設定するこ
とにより、機械の電源のオン.オフをタイマ−制御する
ことを可能にする。
The application unit 210 is an external device such as a facsimile or printer and the main CPU 201.
Interface, and exchanges preset information contents. The editor 208 is a unit for inputting an editing function, and serially transmits image editing data such as masking, trimming, and image shift input by the operator to the main CPU 201. Calendar I
The C206 stores the date and time, and the main CPU2
The power of the machine is turned on by displaying the current time on the display unit of the operation unit 207 and setting the machine on time and off time so that the machine can be called at any time. Allows timer control of off.

【0027】次に画像デ−タの処理の流れについて説明
する。画像処理ユニット203はメインCPU201か
らのセレクト信号により、スキャナ制御回路部209か
ら画像制御回路部202と、スキャナ制御回路部209
からアプリケ−ションユニット210と、アプリケ−シ
ョンユニット210から画像制御回路部202との3方
向に画像デ−タ(DATAO〜DATA7)と同期信号
を出力する。スキャナ制御回路部209から画像制御回
路部202に送る場合は、スキャナからの8ビットデ−
タ(但し、4ビット、1ビットにもできる)で連送され
る画像信号をレ−ザビ−ムスキャナユニット211から
の同期信号PMSYNCに同期させ、画像制御回路部2
02に出力する。スキャナ制御回路部209からアプリ
ケ−ションユニット210に送る場合には、スキャナか
らの8ビットデ−タ(但し、4ビット、1ビットにでき
る)で連送されてくる画像信号をアプリケ−ションユニ
ット210にパラレル出力する。アプリケ−ションユニ
ット210は入力した画像デ−タを外部に接続されてい
るプリンタ等の出力装置に出力する。アプリケ−ション
ユニット210から画像制御回路部202に送る場合に
は、アピリケ−ションユニット210が外部に接続され
ている入力装置からの8ビットデ−タ(但し、4ビッ
ト、1ビットにできる)で連送される画像信号をレ−ザ
ビ−ムスキャナユニット211からの同期信号PMSY
NCに同期させ、画像制御回路部202に出力する。こ
の場合、外部からの画像信号が1ビット、4ビットの場
合には、8ビットデ−タに変換する処理を行う。
Next, the flow of processing of image data will be described. The image processing unit 203 receives the select signal from the main CPU 201, and then the scanner control circuit unit 209 to the image control circuit unit 202 and the scanner control circuit unit 209.
From the application unit 210 and from the application unit 210 to the image control circuit unit 202 in three directions, and outputs image data (DATAO to DATA7) and synchronization signals. When sending from the scanner control circuit unit 209 to the image control circuit unit 202, 8-bit data from the scanner is sent.
The image control circuit section 2 synchronizes the image signal continuously transmitted by the data (which can be 4 bits or 1 bit) with the synchronization signal PMSYNC from the laser beam scanner unit 211.
Output to 02. When sending from the scanner control circuit unit 209 to the application unit 210, an image signal continuously sent from the scanner with 8-bit data (however, it can be 4 bits or 1 bit) is sent to the application unit 210. Output in parallel. The application unit 210 outputs the input image data to an output device such as a printer connected to the outside. When sending from the application unit 210 to the image control circuit unit 202, the application unit 210 is continuously connected by 8-bit data (however, it can be 4 bits or 1 bit) from an input device externally connected. The transmitted image signal is synchronized with the synchronization signal PMSY from the laser beam scanner unit 211.
It is output to the image control circuit unit 202 in synchronization with NC. In this case, when the image signal from the outside is 1 bit or 4 bits, a process of converting it to 8 bit data is performed.

【0028】図6はイメ−ジスキャナ部の構成を示すブ
ロック図である。CCDイメ−ジセンサ250から出力
されるアナログ画像信号は、イメ−ジプリプロセッサ
(IPP)251内部の信号処理回路252で増幅及び
光量補正され、A/D変換器253によってデジタル多
値信号に変換される。この信号はシェ−ディング補正回
路254によって補正処理を受けイメ−ジプロセスユニ
ット(IPU)255に印加される。IPU255に印
加された画像信号は、図7のブロック図に示すように、
MTF補正回路270で高域強調され、変倍回路271
で変倍されてγ変換回路272に印加される。γ変換回
路272は入力特性を機械の特性に合わせて最適にする
ようにする。γ変換回路272から出力された画像信号
は、デ−タ深さ切り換え機構のスイッチSW1で所定の
量子化レベルに変換される。この切り換え機構は、図8
に示すように8ビットデ−タと4ビットデ−タと1ビッ
トデ−タの3つのデ−タタイプに切り換える。すなわ
ち、4ビット化回路273では4ビットデ−タが出力さ
れ、2値化回路274では入力される8ビットの多値デ
−タを予め設定された固定しきい値によって2値デ−タ
に変換し1ビットデ−タを出力する。ディザ回路275
は1ビットデ−タで面積階調を作り出す。そしてスイッ
チSW1は3つのデ−タタイプの1つを選択しDATA
O〜DATA7として出力する。
FIG. 6 is a block diagram showing the construction of the image scanner section. The analog image signal output from the CCD image sensor 250 is amplified and light amount corrected by the signal processing circuit 252 inside the image preprocessor (IPP) 251, and converted into a digital multi-valued signal by the A / D converter 253. . This signal is corrected by the shading correction circuit 254 and applied to an image process unit (IPU) 255. The image signal applied to the IPU 255 is, as shown in the block diagram of FIG.
The high frequency band is emphasized by the MTF correction circuit 270, and the scaling circuit 271
Then, it is scaled and applied to the γ conversion circuit 272. The γ conversion circuit 272 optimizes the input characteristic in accordance with the characteristic of the machine. The image signal output from the γ conversion circuit 272 is converted to a predetermined quantization level by the switch SW1 of the data depth switching mechanism. This switching mechanism is shown in FIG.
As shown in (3), switching is made to three data types of 8-bit data, 4-bit data and 1-bit data. That is, the 4-bit conversion circuit 273 outputs 4-bit data, and the binarization circuit 274 converts the input 8-bit multi-value data into binary data by a preset fixed threshold value. Then, 1-bit data is output. Dither circuit 275
Produces an area gradation with 1-bit data. Then, the switch SW1 selects one of the three data types, DATA
Output as O to DATA7.

【0029】スキャナ制御回路部209はメインCPU
201からの指示にしたがって蛍光灯安定器(ランプ制
御回路)256とタイミング制御回路257とIPU2
55の変倍回路271及びスキャナ駆動モ−タ258を
制御する。蛍光灯安定器256はスキャナ制御回路部2
09からの指示により光源1の蛍光灯のオン、オフ及び
光量制御を行う。スキャナ駆動モ−タ258の駆動軸に
はロ−タリ−エンコ−ダ259が連結されており、位置
センサ260は副走査駆動機構の基準位置を検知する。
IPU255の変倍回路271はスキャナ制御回路20
9によって設定される主走査側の倍率に従って電気変倍
処理を行う。タイミング制御回路257はスキャナ制御
回路部209からの指示により各信号を出力する。すな
わち、読み取りを開始すると、CCDイメ−ジセンサ2
50に対しては1ライン分のデ−タをシフトレジスタに
転送する転送信号と、シフトレジスタのデ−タを1ビッ
トずつ出力するシフトクロックパルスとを与える。像再
生系制御ユニットに対しては、画素同期クロックパルス
CLK,主走査同期パルスLSYNC及び主走査有効期
間信号LGATEを出力する。この画素同期クロックパ
ルスCLKは、CCDイメ−ジセンサ250に与えるシ
フトクロックパルスとほぼ同一の信号である。また、主
走査同期パルスLSYNCは、画像書き込みユニットの
ビ−ムセンサが出力する主走査同期信号PMSYNCと
ほぼ同一の信号であり、画素同期クロックパルスCLK
に同期して出力される。主走査有効期間信号LGATE
は、出力デ−タDATAO〜DATA7が有効なデ−タ
であるとみなされるタイミングで高レベルHになる。C
CDイメ−ジセンサ250は、例えば1ラインあたり48
00ビットの有効デ−タを出力する。
The scanner control circuit unit 209 is a main CPU
In accordance with the instruction from 201, the fluorescent lamp ballast (lamp control circuit) 256, the timing control circuit 257, and the IPU 2
The scaling circuit 271 of 55 and the scanner driving motor 258 are controlled. The fluorescent lamp stabilizer 256 is a scanner control circuit unit 2
According to the instruction from 09, the fluorescent lamp of the light source 1 is turned on / off and the light amount is controlled. A rotary encoder 259 is connected to the drive shaft of the scanner drive motor 258, and the position sensor 260 detects the reference position of the sub-scanning drive mechanism.
The scaling circuit 271 of the IPU 255 is the scanner control circuit 20.
The electrical scaling processing is performed according to the magnification on the main scanning side set by 9. The timing control circuit 257 outputs each signal according to an instruction from the scanner control circuit unit 209. That is, when reading is started, the CCD image sensor 2
For 50, a transfer signal for transferring data for one line to the shift register and a shift clock pulse for outputting the data of the shift register bit by bit are given. The pixel synchronization clock pulse CLK, the main scanning synchronization pulse LSYNC, and the main scanning effective period signal LGATE are output to the image reproduction system control unit. This pixel synchronization clock pulse CLK is a signal which is almost the same as the shift clock pulse given to the CCD image sensor 250. Further, the main scanning synchronization pulse LSYNC is almost the same signal as the main scanning synchronization signal PMSYNC output from the beam sensor of the image writing unit, and the pixel synchronization clock pulse CLK.
It is output in synchronization with. Main scanning effective period signal LGATE
Goes to a high level H at the timing when the output data DATAO to DATA7 are regarded as valid data. C
The CD image sensor 250 has, for example, 48 lines per line.
00-bit valid data is output.

【0030】スキャナ制御回路209はメインCPU2
01から読み取り開始指示を受けると、照明用蛍光灯1
を点灯し、スキャナ駆動モ−タ258を駆動開始して、
タイミング制御回路257を制御し、CCDイメ−ジセ
ンサ250の読み取りを開始する。また、副走査有効期
間信号FGATEを高レベルHにセットする。この信号
FGATEは、高レベルHにセットされてから副走査方
向に最大読み取り長さ、例えばAサイズ長手方向の寸法
を走査するに要する時間が経過すると低レベルLとな
る。
The scanner control circuit 209 is the main CPU 2
When receiving a reading start instruction from 01, the fluorescent lamp for illumination 1
Is turned on, the scanner drive motor 258 is started,
The timing control circuit 257 is controlled to start reading the CCD image sensor 250. Further, the sub-scanning effective period signal FGATE is set to a high level H. This signal FGATE becomes a low level L when the time required to scan the maximum reading length, for example, the dimension in the longitudinal direction of the A size, elapses in the sub scanning direction after being set to the high level H.

【0031】図9はメモリシステムのブロック図であ
る。CCDイメ−ジセンサ250からの画像信号はシェ
−ディング補正と黒レベル補正と光量補正の機能を持つ
イメ−ジプリプロセッサ(IPP)251を通して8ビ
ットデ−タで出力される。このデ−タはマルチプレクサ
280で選択されて、空間周波数高域強調(MTF補
正)機能,速度変換機能(変倍),γ変換機能,デ−タ
深さ変換機能(8ビット/4ビット/1ビット変換)を
持つイメ−ジプロセスユニット(IPU)255で処理
されて、マルチプレクサ282を通してプリンタに出力
される。なお、281はマルチプレクサ、283はメモ
リ装置(MEM)である。
FIG. 9 is a block diagram of the memory system. The image signal from the CCD image sensor 250 is output as 8-bit data through an image preprocessor (IPP) 251 having functions of shading correction, black level correction and light amount correction. This data is selected by the multiplexer 280, and the spatial frequency high range emphasis (MTF correction) function, speed conversion function (magnification), γ conversion function, data depth conversion function (8 bits / 4 bits / 1 It is processed by an image processing unit (IPU) 255 having bit conversion, and output to a printer through a multiplexer 282. 281 is a multiplexer and 283 is a memory device (MEM).

【0032】画像デ−タ用のフレ−ムメモリを持ったシ
ステムでは、図10に示すように、IPU255からの
イメ−ジデ−タを一旦メモリ装置(MEM)283に格
納し、必要なときにメモリ装置(MEM)283から取
り出してプリンタに出力する。また、IPU255から
のイメ−ジデ−タをプリンタに出力しながら、同時にメ
モリ装置(MEM)283に格納して2枚目以降のコピ
−をメモリ装置(MEM)283からのイメ−ジデ−タ
で行う方法も一般的である。さらに、IPU255から
の処理されたデ−タと生のデ−タのどちらもメモリ装置
283に取り込めるように、図11に示すデ−タフロ−
が可能な構成になっている。つまり、図9の3つのマル
チプレクサ280,281,282の切り換えでデ−タ
フロ−を変えられるように構成している。例えば、1回
のスキャナの走査で複数枚のIPU255のパラメ−タ
を変えたコピ−を出力する場合は、次に示す手順で達成
できる。スキャナ走査時にマルチプレクサ280をAに
して、マルチプレクサ281をBにして、マルチプレク
サ282をAにして1枚目を出力する。このとき生デ−
タがマルチプレクサ282を通してメモリ装置283に
入る。また、2枚目以降はマルチプレクサ280をBに
して、メモリ装置283からのデ−タをIPU255に
入れてマルチプレクサ282を通してプリンタに出力す
る。このとき1枚コピ−する毎にIPUパラメ−タを変
更できる。また、1ビットデ−タのようなコンパクトな
デ−タを保持する場合は、マルチプレクサ281をAに
してIPU255の出力をメモリ装置283に取り込
む。この場合はプリンタは2値デ−タ(1ビット)モ−
ドに切り換えてコピ−する。なお、図9において、EX
TINとEXTOUTは外部からのイメ−ジデ−タ入力
信号と外部への出力信号である。
In a system having a frame memory for image data, the image data from the IPU 255 is temporarily stored in the memory device (MEM) 283 as shown in FIG. It is taken out from the device (MEM) 283 and output to the printer. Further, while outputting the image data from the IPU 255 to the printer, at the same time, it is stored in the memory device (MEM) 283 and the second and subsequent copies are image data from the memory device (MEM) 283. The method to do is also general. Further, the data flow shown in FIG. 11 is provided so that both the processed data and the raw data from the IPU 255 can be taken into the memory device 283.
It is configured to be possible. In other words, the data flow can be changed by switching the three multiplexers 280, 281, 282 shown in FIG. For example, in the case of outputting a copy in which the parameters of a plurality of IPU 255 are changed by one scanning of the scanner, the following procedure can be achieved. When scanning the scanner, the multiplexer 280 is set to A, the multiplexer 281 is set to B, and the multiplexer 282 is set to A to output the first sheet. Raw data at this time
Data enters memory device 283 through multiplexer 282. For the second and subsequent sheets, the multiplexer 280 is set to B, the data from the memory device 283 is input to the IPU 255, and the data is output to the printer through the multiplexer 282. At this time, the IPU parameter can be changed every time one sheet is copied. Further, in the case of holding compact data such as 1-bit data, the multiplexer 281 is set to A and the output of the IPU 255 is taken into the memory device 283. In this case, the printer uses binary data (1 bit) mode.
Switch to copy and copy. In FIG. 9, EX
TIN and EXTOUT are an image data input signal from the outside and an output signal to the outside.

【0033】図12は、圧縮器290と伸長器291を
メモリユニット292の前後に入れて、実デ−タ以外に
圧縮されたデ−タも格納できるようにしたものである。
この構成では圧縮器290はスキャナの速度に合わせて
動作し、伸長器291はプリンタの速度に合わせて動作
する必要がある。実デ−タを格納する場合はマルチプレ
クサ293とマルチプレクサ294をそれぞれAにし、
圧縮デ−タを使う場合はマルチプレクサ293とマルチ
プレクサ294をそれぞれBにする。なお、295はエ
ラ−検知器である。メモリユニット292の構成を図1
3に示す。メモリユニット292は、図14に示す3つ
のイメ−ジデ−タタイプと、圧縮デ−タであるコ−ドデ
−タを扱うためにデ−タ幅変換器300,301をメモ
リブロック302の入出力に持っている。ダイレクトメ
モリコントロ−ラ(DMC)303,304はパックさ
れたデ−タ数とメモリデ−タ幅に応じてメモリブロック
302の所定のアドレスにデ−タを書き込み、読み取り
動作を行う。また、読み込んだ画像デ−タをIPU25
5で縮小しメモリブロック302の所定のアドレスにD
MC303,304によって書き込み、読み出しを行う
ことによって複数枚の原稿の画像デ−タを1枚の用紙に
まとめる集約機能の実現が可能となる。図14はイメ−
ジデ−タのデ−タタイプを示したものである。通常スキ
ャナからのイメ−ジデ−タの速度、またはプリンタへの
イメ−ジデ−タの速度は、8ビットデ−タ、4ビットデ
−タ、1ビットデ−タに関わらず一定である。つまり、
1ピクセルの周期は装置において固定されている。本装
置では、8本のデ−タラインのMSB側から1ビットデ
−タ、4ビットデ−タ、8ビットデ−タとMSB詰めで
定義している。このデ−タをメモリブロック302のデ
−タ幅(16ビット)にパック、アンパックするブロッ
クが入力デ−タ幅変換器300と出力デ−タ幅変換器3
01である。そしてパックすることによってデ−タ深さ
に応じてメモリを使えるようになり、メモリ装置の有効
利用が可能になる。
In FIG. 12, a compressor 290 and an expander 291 are placed before and after the memory unit 292 so that compressed data other than actual data can be stored.
In this configuration, the compressor 290 must operate at the speed of the scanner and the decompressor 291 must operate at the speed of the printer. When storing the actual data, the multiplexers 293 and 294 are set to A respectively,
When using compressed data, the multiplexers 293 and 294 are set to B respectively. 295 is an error detector. The configuration of the memory unit 292 is shown in FIG.
3 is shown. The memory unit 292 inputs / outputs the data width converters 300 and 301 to / from the memory block 302 in order to handle the three image data types shown in FIG. 14 and the code data which is the compression data. I have The direct memory controller (DMC) 303, 304 writes data to a predetermined address of the memory block 302 according to the packed data number and the memory data width, and performs a read operation. Also, the read image data is transferred to the IPU25.
Reduced by 5 to D at a predetermined address in the memory block 302
By performing writing and reading by the MCs 303 and 304, it is possible to realize an aggregation function of collecting image data of a plurality of originals on one sheet. Figure 14 is an image
It shows the data type of data. Normally, the speed of image data from the scanner or the speed of image data to the printer is constant regardless of 8-bit data, 4-bit data, or 1-bit data. That is,
The period of 1 pixel is fixed in the device. In this apparatus, 1-bit data, 4-bit data, 8-bit data and MSB-filling are defined from the MSB side of 8 data lines. The blocks for packing and unpacking this data into the data width (16 bits) of the memory block 302 are the input data width converter 300 and the output data width converter 3.
01. By packing, the memory can be used according to the data depth, and the memory device can be effectively used.

【0034】図15は圧縮器290と伸長器291の代
わりにピクセルプロセスユニット(PPU)310をメ
モリユニット292の外に配置したものである。PPU
310の機能はイメ−ジデ−タ間の例えば、AND,O
R,EXOR,NOTのロジカル演算を実現するユニッ
トであり、メモリ出力デ−タと入力デ−タを演算してプ
リンタに出力することと、メモリ出力と入力デ−タ(例
えばスキャンデ−タ)を演算してメモリユニット292
に格納することができる。出力先のプリンタとメモリユ
ニット292の切り換えはマルチプレクサ311とマル
チプレクサ312で行う。この機能は一般的には画像合
成に使われ、例えばメモリユニット292にオ−バ−レ
イデ−タを置いてスキャナデ−タにオ−バ−レイをかぶ
せることなどに使用される。
In FIG. 15, a pixel process unit (PPU) 310 is arranged outside the memory unit 292 instead of the compressor 290 and the decompressor 291. PPU
The function of 310 is, for example, AND, O between image data.
It is a unit that realizes logical operations of R, EXOR, and NOT, and calculates memory output data and input data to output to a printer, and outputs memory output and input data (for example, scan data). Calculate and memory unit 292
Can be stored in. Switching between the output destination printer and the memory unit 292 is performed by the multiplexer 311 and the multiplexer 312. This function is generally used for image synthesis, for example, for placing overlay data in the memory unit 292 and overlaying overlay data on the scanner data.

【0035】図16は外部記憶装置を使用してイメ−ジ
デ−タを保存する構成を示したものである。イメ−ジデ
−タをフロッピイ−ディスクに保存するときは、図9の
EXTOUTからインタ−フェイス320を通してファ
イルコントロ−ラ321が制御するフロッピディスクコ
ントロ−ラ(FDC)322に出力し、フロッピ−ディ
スクドライブ(FDD)323上のフロッピ−ディスク
に記憶する。ハ−ドディスクコントロ−ラ(HDC)3
24とハ−ドディスクドライブ(HDD)325はファ
イルコントロ−ラ321により制御され、ハ−ドディス
クの記録媒体にもリ−ド,ライトできるようになってい
る。ハ−ドディスクドライブ(HDD)325は通常よ
く使うフォ−マットデ−タやオ−バ−レイデ−タを記憶
しておき必要に応じて使用できるようにしている。
FIG. 16 shows a structure for storing image data using an external storage device. When the image data is stored in the floppy disk, it is output from the EXTOUT shown in FIG. 9 to the floppy disk controller (FDC) 322 controlled by the file controller 321 through the interface 320, and then the floppy disk drive. (FDD) 323 is stored in the floppy disk. Hard disk controller (HDC) 3
24 and a hard disk drive (HDD) 325 are controlled by a file controller 321 so that they can be read and written to a hard disk recording medium. A hard disk drive (HDD) 325 stores format data and overlay data that are usually used frequently so that they can be used as needed.

【0036】図17は圧縮と伸長の処理速度が間に合わ
なかったときに100%リカバリ−できるようにした構成
である。メモリユニット292にはスキャナ走査と同時
に圧縮されたデ−タとイメ−ジデ−タが入る。入ってき
たデ−タはそれぞれ別のメモリエリアに格納されるが、
圧縮デ−タはそのまま伸長器291へ入り伸長される。
1ペ−ジのデ−タが全てメモリユニット292に入るま
でに圧縮器290と伸長器291の処理時間が間に合っ
て正常終了した場合は圧縮デ−タのメモリエリアだけが
残り、生デ−タのエリアは取り消される。もし、エラ−
検出器295が圧縮器290又は伸長器291からのエ
ラ−信号を検出した場合は、直ちに圧縮デ−タエリアが
取り消され生デ−タが採用される。メモリ管理ユニット
(MMU)330はメモリユニット292に対して2つ
の入力デ−タと1つの出力デ−タが同時に入出力できる
ようにメモリを制御するユニットである。このリアルタ
イムで圧縮と伸長の検定をすることで、高速性と確実性
とメモリエリアの有効利用が可能となった。このように
構成することにより、電子ソ−ティングのように複数の
ペ−ジを格納し、リアルタイムでプリンタに出力するよ
うな、格納ペ−ジ数とプリント速度を両立させなければ
ならないような用途に適応させることができる。なお、
メモリ管理ユニット330によってメモリエリアのダイ
ナミックなアロケ−ションができるようにしたが、生デ
−タ用と圧縮デ−タ用の2つのメモリユニットを持たせ
てもよい。
FIG. 17 shows a configuration in which 100% recovery is possible when the processing speeds of compression and decompression are not in time. The memory unit 292 stores the compressed data and the image data simultaneously with the scanning of the scanner. The incoming data is stored in different memory areas,
The compressed data enters the decompressor 291 and is decompressed.
If the processing time of the compressor 290 and the decompressor 291 completes normally in time before all the data of one page is stored in the memory unit 292, only the memory area of the compressed data remains and the raw data is left. Area is canceled. If the error
When the detector 295 detects an error signal from the compressor 290 or decompressor 291, the compressed data area is immediately canceled and the raw data is adopted. The memory management unit (MMU) 330 is a unit for controlling the memory so that two input data and one output data can be simultaneously input / output to / from the memory unit 292. By testing the compression and decompression in real time, high speed and reliability and effective use of the memory area became possible. With such a configuration, such as electronic sorting, where a plurality of pages are stored and output to the printer in real time, the number of stored pages and the printing speed must be compatible. Can be adapted to. In addition,
Although the memory management unit 330 enables the dynamic allocation of the memory area, two memory units for the raw data and the compressed data may be provided.

【0037】アプリケ−ションユニット210は、図1
8のブロック図に示すように、ベ−ス部BSUと、AP
L1としてファイルユニット、APL2としてFAXユ
ニット、APL3としてオン,オフプリンタユニット、
APL4としてLAN、APL5として画像処理ユニッ
ト及び表示(T/S,LCD)を含んだシステムを有す
る。
The application unit 210 is shown in FIG.
As shown in the block diagram of No. 8, the base unit BSU and AP
A file unit as L1, a FAX unit as APL2, an ON / OFF printer unit as APL3,
The APL 4 has a LAN, and the APL 5 has a system including an image processing unit and a display (T / S, LCD).

【0038】ベ−ス部BSUのエンジンI/F340は
イメ−ジデ−タがシリアルで送られてくるのでここでパ
ラレルに変換する。また、ペ−ジメモリ341のパラレ
ルデ−タはエンジンI/F340でシリアルに変換して
EXTINに送り出す。制御信号はシリアルであり、エ
ンジンI/F340を介してシリアルコミニュケ−ショ
ンインタ−フェイス(SCI)342を介してシステム
バスに接続する。ペ−ジメモリ341は、例えばA3で
1ペ−ジ分のサイズを持ち、ビットイメ−ジに変換する
とともにEXTIN,EXTOUTのデ−タ速度とCP
U352の処理速度の調停も行う。変倍回路343はペ
−ジメモリ341上のデ−タを拡大あるいは縮小の高速
処理を行うためにDMAC344を用いてCPU352
を介さないで高速に処理を行うようになっている。回転
制御部353は、例えばFAX送信で送りの原稿がA4
縦で受信側がA4横の場合、送り側は自動的に71%縮
小して送信してしまい受信側は見づらいものになること
を防止するために、サイズのときは送信原稿を90度回転
させA4横に変換し等倍送信するようにする。また、回
転制御部353は受信出力するとき受信サイズがA4横
でカセットのサイズがA4縦のときは、90度出力イメ−
ジを回転させてA4縦に直して出力する。これによりカ
セットに縦、横の区別がいらなくなる。
The engine I / F 340 of the base unit BSU converts the image data into parallel here because the image data is sent in serial. Further, the parallel data in the page memory 341 is converted into serial data by the engine I / F 340 and sent to EXTIN. The control signal is serial, and is connected to the system bus via the engine I / F 340 and the serial communication interface (SCI) 342. The page memory 341 has, for example, a size of 1 page for A3, converts it to a bit image, and outputs the data speed of EXTIN and EXTOUT and CP.
It also arbitrates the processing speed of U352. The scaling circuit 343 uses the DMAC 344 to perform high-speed processing for enlarging or reducing the data on the page memory 341, and the CPU 352.
It is designed to perform high-speed processing without going through. The rotation control unit 353 displays, for example, a document sent by FAX transmission is A4 size.
When the size is vertical and the size of the receiving side is A4, the sending side automatically reduces the size by 71% to prevent the receiving side from becoming unreadable. Convert it horizontally and send it at the same size. Further, the rotation control unit 353 outputs a 90-degree output image when the reception size is A4 landscape and the cassette size is A4 portrait when receiving and outputting.
Rotate J to correct it to A4 portrait and output. This eliminates the need to distinguish between vertical and horizontal cassettes.

【0039】CEP345はイメ−ジデ−タの圧縮,伸
長,スル−の機能を持った回路である。バスア−ビタ3
46はアドバンスト・グラフィック・デスプレイ・コン
トロ−ラ(AGDC)385からのデ−タをイメ−ジバ
スに送ることやシステムバスに送る処理を行う。タイマ
348は所定のクロックを発生する機能を有する。RT
C349は時計であり現在の時刻を発生する。コンソ−
ルは制御用の端末であり、この端末によりシステム内部
のデ−タの読み出し,書換等に加え内部のオペレ−ティ
ングシステムの1機能であるディバッグツ−ルを用いて
ソフトの開発もできるようになっている。ROM350
にはオペレ−ティングシステム等基本機能が入ってい
る。RAM351は主にワ−キング用に使用する。
The CEP 345 is a circuit having image data compression, expansion and through functions. Bus arbiter 3
Reference numeral 46 performs a process of sending data from the advanced graphic display controller (AGDC) 385 to the image bus and to the system bus. The timer 348 has a function of generating a predetermined clock. RT
C349 is a clock that generates the current time. Conso
The terminal is a control terminal. This terminal enables the development and development of software using the debug tool, which is a function of the internal operating system, in addition to reading and rewriting data inside the system. ing. ROM350
Contains basic functions such as operating system. The RAM 351 is mainly used for working.

【0040】ファイルユニットであるAPL1のSCS
I360はハ−ドディスク(HDD)325と光ディス
ク(ODD)361とフロッピディスク(FDD)32
3用のインタフェ−スである。ROM362はSCSI
360を介してHDD325,ODD361,FDD3
23を制御するファイリングシステムとしてのソフトが
入っている。
SCS of APL1 which is a file unit
I360 is a hard disk (HDD) 325, an optical disk (ODD) 361, and a floppy disk (FDD) 32.
3 interface. ROM362 is SCSI
HDD 325, ODD 361, FDD 3 via 360
It contains software as a filing system to control 23.

【0041】FAX制御用のユニットであるAPL2の
G4FAXコントロ−ラ370はG4用のプロトコルを
制御するユニットであり、この部分でG4のクラス1,
クラス2,クラス3をサポ−トする。またISDNもサ
ポ−トしNET64においては2B+1D(64KB×
2+16KB)の回線となるのでG4/G4,G4/G
3,G3/G3,G4のみ,G3のみのいずれかが選択
できる。G3FAXコントロ−ラ371はG3用のプロ
トコルを制御するユニットであり、この部分でアナログ
回線によるG3FAXのプロトコル、デジタル信号をア
ナログ信号に変換するモデムも有する。ネットワ−クコ
ントロ−ルユニット(NCU)372は交換機を使用し
て相手と接続し、相手からの着信を受ける。SAF37
3はFAXの送信、受信を行うときのイメ−ジデ−タ、
コ−ドデ−タ等を含む画像デ−タを蓄積する。このSA
F373は半導体メモリ、又はHDD325,ODD3
61等が使用される。ROM374にはユニット全体を
コントロ−ルするためのプログラムが入っている。RA
M375は電池376で不揮発にしてあり、ワ−ク用の
メモリであるとともに相手先の電話番号,相手先名,F
AX機能を制御するデ−タ等が入っており、表示ユニッ
トのT/S,LCDを用いて容易に設定できるようにな
っている。
The G4FAX controller 370 of the APL2, which is a unit for FAX control, is a unit for controlling the protocol for G4.
Support class 2 and class 3. ISDN is also supported, and 2B + 1D (64KB x NET64).
2 + 16KB), so G4 / G4, G4 / G
Only 3, G3 / G3, G4, or only G3 can be selected. The G3FAX controller 371 is a unit for controlling the G3 protocol, and in this part, it also has a G3FAX protocol by an analog line and a modem for converting a digital signal into an analog signal. The network control unit (NCU) 372 uses the exchange to connect to the other party and receives an incoming call from the other party. SAF37
3 is image data when transmitting and receiving FAX,
Image data including code data etc. is stored. This SA
F373 is a semiconductor memory or HDD 325, ODD3
61 etc. are used. The ROM 374 contains a program for controlling the entire unit. RA
The M375 is a non-volatile battery 376 and is a work memory, and also has a telephone number of the other party, a name of the other party, F
It contains data for controlling the AX function, etc., and can be easily set using the T / S and LCD of the display unit.

【0042】オンラインプリンタ,オフラインプリンタ
の制御ユニットであるAPL3のフロッピ−ディスクコ
ントロ−ラ(FDC)380はフロッピ−ディスク38
1の制御を行う。最近のフロッピはSCSIをサポ−ト
しているものであり、ここではSCSI,ST506イ
ンタ−フェイスをサポ−トする。シリアルコミニュケ−
ションインタ−フェイス(SCI)382はホストコン
ピュ−タとの接続に使用する。セントロI/F383も
SCI382と同様である。オンラインプリンタ,オフ
ラインプリンタは多くのメ−カから発売されており、そ
れぞれは多少仕様がことなる。これらのプリンタの機能
をホストから見て同じになるようにしなければホストで
使用していたソフトが走らなくなることが生じる。この
ような不具合をなくすためにエミュレ−ションカ−ド3
84を付け、この内部に入っているソフトで見かけ上ホ
ストから見たとき各メ−カのプリンタとして動作するよ
うにしている。アドバンスト・グラフィック・デスプレ
イ・コントロ−ラ(AGDC)385はホストより送ら
れてきたコ−ドデ−タによりキャラクタ・ゼネレ−タR
OM(CGROM)386,CGカ−ド387内のフォ
ントイメ−ジを高速にペ−ジメモリ341に展開するも
のである。ROM388はこれらを制御するソフトが入
っている。CGROM386にはコ−ドデ−タに対応し
たフォントデ−タが入っているものである。CGカ−ド
387は外付けであり、内容はCGROM386と同様
である。
The floppy disk controller (FDC) 380 of the APL 3 which is a control unit for the online printer and the offline printer is a floppy disk 38.
1 is controlled. The latest floppy supports SCSI, and here the SCSI and ST506 interfaces are supported. Serial communication
A connection interface (SCI) 382 is used to connect to the host computer. The Centro I / F 383 is also similar to the SCI 382. Many manufacturers sell online printers and offline printers, and each printer has different specifications. If the functions of these printers are not the same as seen from the host, the software used by the host may not run. In order to eliminate such a problem, the emulation card 3
84 is provided so that the software contained therein can operate as a printer for each manufacturer when viewed from the host. The Advanced Graphic Display Controller (AGDC) 385 is a character generator R by the code data sent from the host.
The font image in the OM (CGROM) 386 and CG card 387 is developed in the page memory 341 at high speed. The ROM 388 contains software for controlling these. The CGROM 386 contains font data corresponding to code data. The CG card 387 is externally attached and its contents are the same as those of the CGROM 386.

【0043】LANを制御するユニットであるAPL4
のLANコントロ−ラ390は、現在稼働中のLANで
あるインサ−ネット,オムニ,スタ−ラン等を制御す
る。当然APL2(FAX),APL4(LAN)は他
のAPLが動作中でもバックグランドで働くようになっ
ている。
APL4 which is a unit for controlling the LAN
The LAN controller 390 controls the LAN, which is currently in operation, such as an internet, an omni, and a star run. Naturally, APL2 (FAX) and APL4 (LAN) work in the background even when other APLs are operating.

【0044】上記のように構成されたアプリケ−ション
ユニット210でファクシミリ動作をするとき、ファク
シミリ装置にはMF,G2,G3,G4の各機能を有
し、送信密度は3.85,7.7,15.4本/mm、さらにG4
用として200,240,300,400dpiをサポ−トし変倍機
能を使用してお互いに密度変換を行うことができる。ま
た、SAFメモリを使用してメモリ送受信,中継、親展
受信、ポ−リング等を実現でき、さらに、送信原稿のメ
モリ蓄積中にメモリ送信,メモリ受信,受信出力等を同
時に行うことができる。
When the application unit 210 configured as described above performs a facsimile operation, the facsimile apparatus has the functions of MF, G2, G3 and G4, and the transmission density is 3.85, 7.7 and 15.4 lines / mm, further G4
For this purpose, it is possible to support 200, 240, 300, 400 dpi and use the scaling function to perform density conversion with each other. Further, the SAF memory can be used to realize memory transmission / reception, relay, confidential reception, polling, and the like, and further, memory transmission, memory reception, reception output, etc. can be simultaneously performed during memory accumulation of a transmission document.

【0045】そして、送信するときは、原稿をセット
し、操作部のスタ−トキ−431を押すことで、APL
2のRAM375に入っている相手先へダイアルを行い
相手を呼び出す。相手がファクシミリ装置であることが
判ると原稿の読み取り動作が始まる。もし原稿がない状
態でスタ−トキ−431を押すと、原稿の再セットを促
す表示を行う。原稿読み取り開始動作により、スキャナ
が動作し原稿を読み取り、図9の個々の回路を介して、
EXTOUTの端子にデ−タが出力される。このとき、
マルチプレクサ280,マルチプレクサ282を選択す
ることで、IPU255を使用するかしないかを選択で
き、さらに、IPU255の内部の機能はプログラムで
自由に選択できる。この信号は図18のエンジンI/F
340に入り、ペ−ジメモリ341のビットサイズに合
わせてペ−ジメモリ341に記憶していく。すなわち、
EXTOUTは1画素8ビットの多値で送られてくる。
これに対しペ−ジメモリ341は16ビット対応になっ
ており、ビットの構成が異なるのでここで合わせる。ス
キャナからのデ−タがペ−ジメモリ341に入ると、こ
のデ−タを圧縮しながらAPL2のSAF373へ蓄積
していく。このようにスキャナからのデ−タをSAF3
73に蓄積しながら送信することで、次の特徴が得られ
る。スキャナからの読み取りはA4サイズ1枚を約2秒
で読むことができる。これに対しG3で送信する時間は
A4サイズを約9秒かかって送信する。このように送信
の時間は読み取りの約4.5倍かかっていることになる。
そして、複写機,FAX,プリンタ等と複合して使用で
きる装置においては、例えばファクシミリ送信中に次の
人がコピ−を取りたいときは、ファクシミリ送信を早く
終わりたい。しかし、ファクシミリ送信は相手機の性能
により早く送れたり遅くなることがある。そこで読み取
りデ−タをSAF373へ蓄積しながら送信すること
で、見かけ上の送信速度を上げることができる。また送
信原稿がSAF373に蓄積されているので、送信途中
でエラ−を起こしたとき、回線が切れたとき等に再送,
再発呼して正しく画像を送ることができる。このように
SAF373へ蓄積されたデ−タはシステムバスによ
り、G3ファックスまたはG4ファックスユニットから
アクセス可能となる。図20はIPU255の概略ブロ
ック図であり、図7に示す回路の他多値化回路440、
マ−カ編集回路441、アウトライン回路442、誤差
拡散回路443などを備えている。
When transmitting, set the original and press the Start key-431 on the operation unit to set the APL
Dial the other party in the RAM 375 of No. 2 and call the other party. When it is determined that the other party is a facsimile machine, the document reading operation starts. If the Start key-431 is pressed when there is no document, a display prompting to reset the document is displayed. By the document reading start operation, the scanner operates to read the document, and through the individual circuits in FIG.
Data is output to the EXTOUT terminal. At this time,
By selecting the multiplexer 280 or the multiplexer 282, it is possible to select whether to use the IPU 255 or not. Further, the internal function of the IPU 255 can be freely selected by a program. This signal is the engine I / F of FIG.
In step 340, the data is stored in the page memory 341 according to the bit size of the page memory 341. That is,
EXTOUT is sent in multi-value of 8 bits per pixel.
On the other hand, the page memory 341 corresponds to 16 bits, and the bit configuration is different, so that the page memory 341 is adjusted here. When the data from the scanner enters the page memory 341, the data is stored in the SAF 373 of the APL 2 while being compressed. In this way, the data from the scanner is SAF3
By transmitting while accumulating in 73, the following characteristics are obtained. For reading from the scanner, one A4 size sheet can be read in about 2 seconds. On the other hand, the transmission time for G3 is about 9 seconds for A4 size. In this way, the transmission time is about 4.5 times longer than reading.
In an apparatus that can be used in combination with a copying machine, a fax machine, a printer, etc., for example, when the next person wants to make a copy during a facsimile transmission, the facsimile transmission should be ended early. However, facsimile transmission may be faster or slower depending on the performance of the other device. Therefore, by transmitting the read data while accumulating the read data in the SAF 373, the apparent transmission speed can be increased. In addition, since the transmitted originals are stored in the SAF 373, if an error occurs during transmission, the line is disconnected, etc.
You can call again and send the image correctly. The data thus stored in the SAF 373 can be accessed from the G3 fax unit or the G4 fax unit by the system bus. FIG. 20 is a schematic block diagram of the IPU 255. In addition to the circuit shown in FIG.
A marker editing circuit 441, an outline circuit 442, an error diffusion circuit 443, etc. are provided.

【0046】画情報を受信したとき、受信画像デ−タは
モデムでデジタル信号に変換される。これをDCRを介
して生デ−タに直し、さらに圧縮してSAF373に蓄
積する。このときDCRにて生デ−タに戻してから再度
圧縮する理由は、通常受信デ−タには回線上のエラ−が
含まれており、このままSAF373に蓄積すると、ハ
−ドのエラ−か、デ−タのエラ−かの区別がつかなくな
るからである。再圧縮するときは、メモリ効率の良い方
式を採用する。SAF373に蓄積されたデ−タはペ−
ジ毎にプリント出力する。なお、モ−ドの設定により1
ファイル分蓄積してから出力することもできる。SAF
373から出力するには、図18のペ−ジメモリ341
を他のAPLが使用しておらずさらに複写機もあいてい
ることが必要となる。これらの条件が揃うとSAF37
3のデ−タをCEP345を介して生デ−タに戻しなが
らペ−ジメモリ341へ展開していく。展開が終了して
から最適な紙サイズを選択する。ペ−ジメモリ341の
デ−タがA4縦で最適な用紙がA4横のときは、回転制
御によりペ−ジメモリ341のデ−タを90度回転させ選
択された用紙に出力させる。この機能により、今までは
A4横の用紙にA4縦の画像を出し、余白がでていたこ
とが防止できる。この機能は受信出力のみでなく、送信
モ−ドにおいても相手機に合わせて読み取った画情報を
90度回転できるので、例えば送信原稿がA4横で受信側
がA4縦のとき、今までは71%縮小で送っていたが、
90度回転を取り入れることで等倍で送れるようになり受
信側では見やすくなる。ここで、SAF343の代わり
にHDD325を使用するときはSAF343をバッフ
ァにして、APL1のSCSIインタ−フェィスを介し
てHDD325をドライブすることで可能となる。
When the image information is received, the received image data is converted into a digital signal by the modem. This is converted into raw data via DCR, further compressed and stored in the SAF 373. At this time, the reason why the data is returned to the raw data by the DCR and then compressed again is that the normal reception data includes an error on the line, and if it is accumulated in the SAF 373 as it is, it may be a hard error. This is because the error of the data cannot be distinguished. When recompressing, a memory efficient method is used. The data stored in SAF373 is
Print out each page. In addition, depending on the mode setting, 1
You can also output after accumulating files. SAF
To output from 373, page memory 341 of FIG.
It is necessary that other APLs are not used and that a copying machine is available. If these conditions are met, SAF37
The data of No. 3 is expanded to the page memory 341 while being returned to the raw data via the CEP 345. Select the optimum paper size after the development is completed. When the data in the page memory 341 is A4 portrait and the optimum paper is A4 landscape, the rotation control causes the data in the page memory 341 to be rotated 90 degrees and output to the selected paper. With this function, it is possible to prevent an A4 portrait image from being printed on an A4 landscape paper and leaving a margin. This function is not only for receiving output, but also for sending mode.
Since it can rotate 90 degrees, for example, when the transmission original is A4 horizontal and the receiving side is A4 vertical, it used to be sent at 71% reduction until now.
Incorporating 90-degree rotation makes it possible to send at the same size, making it easier to see on the receiving side. Here, when the HDD 325 is used instead of the SAF 343, it becomes possible by using the SAF 343 as a buffer and driving the HDD 325 via the SCSI interface of the APL1.

【0047】次に図21の操作部207の配置図を参照
して表示例を示す。操作部207には固定キ−として、
コピ−枚数等を設定するテンキ−430とコピ−スタ−
トするためのスタ−トキ−431,ソ−トモ−ド選択を
行うソ−トキ−432,両面モ−ドの選択を行う両面キ
−433,倍率の設定を行う変倍キ−434がある。ま
た、用紙を選択するための矢印キ−437も有する。表
示内容としては、コピ−枚数表示435とセット枚数表
示436が固定表示となっている。その他の表示はLC
D410で行い、ファンクションキ−432,433,
434の何れかの押下により、その機能毎の表示を行
う。
Next, a display example will be described with reference to the layout of the operation unit 207 in FIG. As a fixed key on the operation unit 207,
Tenki-430 and copy star to set the number of copies
There is a start key-431 for printing, a sort key-432 for selecting a sort mode, a double-sided key-433 for selecting a double-sided mode, and a scaling key-434 for setting a magnification. It also has an arrow key-437 for selecting a sheet. As the display contents, a copy number display 435 and a set number display 436 are fixed displays. Other displays are LC
D410, Function key-432,433,
By pressing any one of 434, the display for each function is performed.

【0048】次に、この実施例におけるIPU255の
具体的な処理例を図22を参照して説明する。図に示す
ように、IPU255はスキャナ制御回路部209から
の入力デ−タをシェ−ディング補正,フィルタ,変倍の
各処理を行った後に、印字デ−タに文字フォントメモリ
205に格納された各種情報を付加して画質処理、或は
画質処理した印字デ−タに文字フォントメモリ205に
格納された各種情報を付加してアプリケ−ションユニッ
ト210,メモリユニット204又は画像制御回路部2
02のどれかにを出力する。印字処理部215にはワ−
ク用のRAM212が接続され、かつ印字用フォントが
格納された文字フォントメモリ205がセレクタ213
を介して接続されている。そして印字処理をするときは
文字フォントメモリ205の接続先をセレクタ213に
よってCPU201のバスから印字処理部用バスに切り
換え、印字デ−タに各種情報を付加する。
Next, a specific processing example of the IPU 255 in this embodiment will be described with reference to FIG. As shown in the figure, the IPU 255 has processed the input data from the scanner control circuit unit 209 for the shading correction, the filter, and the scaling, and then stored the print data in the character font memory 205. Image information is processed by adding various information, or various information stored in the character font memory 205 is added to print data subjected to image quality processing, and the application unit 210, the memory unit 204 or the image control circuit unit 2 is added.
Is output to any of 02. The print processing unit 215 has a wire
The character font memory 205, which is connected to the RAM 212 for printing and stores the font for printing, is the selector 213.
Connected through. When performing the printing process, the selector 213 switches the connection destination of the character font memory 205 from the bus of the CPU 201 to the bus for the print processing unit, and adds various information to the print data.

【0049】また、操作部207の表示を書き換えると
きには、印字処理部215が印字処理中は表示の書き換
えができない構成となっているため、電源オン時に読み
出し専用の文字フォントメモリ205の内容をRAM2
12にコピ−してから、RAM212に展開されたフォ
ントを使用して印字を行わせると、印字する各種情報を
操作部207の表示により確認することができる。
Further, when the display of the operation unit 207 is rewritten, the display cannot be rewritten during the printing process by the print processing unit 215. Therefore, the contents of the read-only character font memory 205 are stored in the RAM 2 when the power is turned on.
When copying is performed using the font expanded in the RAM 212 after copying to 12, the various information to be printed can be confirmed by the display of the operation unit 207.

【0050】また、このRAM212の代わりに、着脱
自在なICカ−ド214を使用して文字フォントメモリ
205の内容を展開すると、印字機能の切り出し(例え
ばオプション化)が可能となり、装置のコストダウンの
実現できる。また、ICカ−ド214をバックアップ付
きのメモリとし、ユ−ザが印字したいフォ−ムをメモリ
に記憶させて印字させることも可能である。この場合、
フォ−ムの内容をCPU201により呼び出し、操作部
207に表示することによりレイアウトの確認もでき
る。
If the contents of the character font memory 205 are expanded by using a removable IC card 214 instead of the RAM 212, the printing function can be cut out (for example, an option), and the cost of the apparatus can be reduced. Can be realized. It is also possible to use the IC card 214 as a memory with a backup and store the form that the user wants to print in the memory for printing. in this case,
The layout can be confirmed by calling up the contents of the form by the CPU 201 and displaying them on the operation unit 207.

【0051】[0051]

【発明の効果】この発明は以上説明したように、画像情
報を出力するときに、文字フォント用メモリの接続先を
CPUバスから印字処理用バスに切り換え、印字処理手
段から画像情報に文字フォント用メモリに格納された文
字情報を付加して出力するようにしたから、各種情報を
付加した画像情報を高速で出力することができる。
As described above, according to the present invention, when the image information is output, the connection destination of the character font memory is switched from the CPU bus to the print processing bus, and the print processing means outputs the image information to the character font. Since the character information stored in the memory is added and output, the image information added with various kinds of information can be output at high speed.

【0052】また、文字フォント用メモリとして読み出
し専用の文字情報用メモリを使用したとき、バス切換手
段は、電源投入後に読み出し専用の文字フォント用メモ
リとCPUバスを接続し、読み出し専用の文字情報用メ
モリ内の文字情報を書込み読出し可能な文字フォント用
メモリに複製し、画像情報を出力するときに、バス切換
手段は書込み読出し可能な文字フォント用メモリをCP
Uバスから印字処理用バスに切り換え、印字処理手段で
画像情報に複製した文字情報に基づく情報を付加して出
力するから、文字情報を付加するための専用のROMが
不要になり、装置のコストダウンを図ることができる。
Further, when a read-only character information memory is used as the character font memory, the bus switching means connects the read-only character font memory and the CPU bus after the power is turned on, and the read-only character information memory is connected. When the character information in the memory is duplicated in the writable and readable character font memory and the image information is output, the bus switching means makes the writable and readable character font memory CP.
Since the U bus is switched to the print processing bus and the print processing means adds and outputs the information based on the copied character information to the image information, a dedicated ROM for adding the character information is not required, and the cost of the apparatus is reduced. Can be down.

【0053】さらに、画像情報に付加する文字情報を文
字フォント用メモリから読み出して操作部に表示するこ
により、文字情報の内容を正確に確認することができ、
誤って付加することを防止できる。
Further, by reading the character information to be added to the image information from the character font memory and displaying it on the operation unit, the contents of the character information can be confirmed accurately.
It is possible to prevent accidental addition.

【0054】また、文字フォント用メモリを着脱自在な
ICカ−ド等で形成することにより、文字情報の付加機
能を拡張できるとともに本体価格の低減を図ることがで
きる。
Further, by forming the character font memory with a removable IC card or the like, it is possible to expand the function of adding character information and reduce the price of the main body.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例のデジタル複写機の構成図で
ある。
FIG. 1 is a configuration diagram of a digital copying machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】書き込み部の構成を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a writing unit.

【図3】書き込み部の構成を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a configuration of a writing unit.

【図4】デジタル複写機全体の制御ブロック図である。FIG. 4 is a control block diagram of the entire digital copying machine.

【図5】メイン制御部の構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a main control unit.

【図6】イメ−ジスキャナ部の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an image scanner unit.

【図7】イメ−ジプロセスユニット(IPU)の構成を
示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an image process unit (IPU).

【図8】デ−タ切り換え機構により切り換えられるデ−
タを示す説明図である。
FIG. 8: Data switched by a data switching mechanism
FIG.

【図9】メモリシステムの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a memory system.

【図10】メモリシステムの部分構成を示すブロック図
である。
FIG. 10 is a block diagram showing a partial configuration of a memory system.

【図11】メモリシステムの部分構成を示すブロック図
である。
FIG. 11 is a block diagram showing a partial configuration of a memory system.

【図12】メモリシステムの他の構成を示すブロック図
である。
FIG. 12 is a block diagram showing another configuration of the memory system.

【図13】メモリユニットの内部構成を示すブロック図
である。
FIG. 13 is a block diagram showing an internal configuration of a memory unit.

【図14】イメ−ジデ−タタイプを示す説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram showing an image data type.

【図15】メモリシステムの他の構成を示すブロック図
である。
FIG. 15 is a block diagram showing another configuration of the memory system.

【図16】外部記憶装置を使用したメモリシステムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a memory system using an external storage device.

【図17】メモリシステムの他の構成を示すブロック図
である。
FIG. 17 is a block diagram showing another configuration of the memory system.

【図18】アプリケ−ションユニットの構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of an application unit.

【図19】メモリシステムの他の構成を示すブロック図
である。
FIG. 19 is a block diagram showing another configuration of the memory system.

【図20】イメ−ジプロセスユニットの他の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing another configuration of the image process unit.

【図21】操作部の配置図である。FIG. 21 is a layout view of an operation unit.

【図22】イメ−ジプロセスユニットの構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of an image process unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

201 CPU 205 文字フォントメモリ 212 RAM 213 セレクタ 214 ICカ−ド 215 印字処理部 255 IPU 201 CPU 205 Character font memory 212 RAM 213 Selector 214 IC card 215 Print processing unit 255 IPU

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 読取手段によって読み取った画像情報に
画像情報以外の情報を付加する印字処理手段と、印字用
の文字フォントデ−タを格納する書込み読出し可能ある
いは読み出し専用の文字フォント用メモリと、操作部の
制御やシ−ケンス制御及び画像処理制御を行うCPU及
びバス切換手段を有し、バス切換手段は文字フォント用
メモリの接続先をCPUバスまたは印字処理用バスに切
り換え、印字処理手段から文字情報を付加した情報を出
力することを特徴とする画像形成装置。
1. A print processing means for adding information other than the image information to the image information read by the reading means, a writable / readable or read-only character font memory for storing character font data for printing, and an operation. It has a CPU and a bus switching means for controlling the parts, the sequence control and the image processing control, and the bus switching means switches the connection destination of the character font memory to the CPU bus or the printing processing bus, and the printing processing means transfers the characters. An image forming apparatus that outputs information to which information is added.
【請求項2】 読取手段によって読み取った画像情報に
画像情報以外の情報を付加する印字処理手段と、操作部
に表示する文字情報を格納する読み出し専用の文字情報
用メモリと、書込み読出し可能な文字フォント用メモリ
と、操作部の制御やシ−ケンス制御及び画像処理制御を
行うCPU及びバス切換手段を有し、バス切換手段は、
電源投入後に読み出し専用の文字フォント用メモリとC
PUバスを接続し、読み出し専用の文字情報用メモリ内
の文字情報を書込み読出し可能な文字フォント用メモリ
に複製し、画像情報を出力するときに書込み読出し可能
な文字フォント用メモリに印字処理用バスに切り換え、
印字処理手段から複製した文字情報に基づき文字情報を
付加した情報を出力することを特徴とする画像形成装
置。
2. A print processing means for adding information other than the image information to the image information read by the reading means, a read-only character information memory for storing the character information to be displayed on the operation section, and a writable / readable character. It has a font memory, a CPU for controlling the operation unit, sequence control, and image processing control, and a bus switching unit.
After the power is turned on, the read-only character font memory and C
PU bus is connected, the character information in the read-only character information memory is duplicated in the writable and readable character font memory, and the writing processing bus is used in the writable and readable character font memory when outputting image information. Switch to
An image forming apparatus, wherein the print processing means outputs information to which character information is added based on the copied character information.
【請求項3】 上記CPUは文字フォント用メモリに格
納された文字情報を読み出し操作部に表示する請求項1
又は2記載の画像形成装置。
3. The CPU reads the character information stored in the character font memory and displays it on the operation unit.
Or the image forming apparatus according to 2.
【請求項4】 上記文字フォント用メモリを着脱自在な
記録媒体で形成する請求項1,2又は3記載の画像形成
装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the character font memory is formed by a removable recording medium.
JP8144851A 1996-05-16 1996-05-16 Image forming device Pending JPH09311674A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8144851A JPH09311674A (en) 1996-05-16 1996-05-16 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8144851A JPH09311674A (en) 1996-05-16 1996-05-16 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09311674A true JPH09311674A (en) 1997-12-02

Family

ID=15371901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8144851A Pending JPH09311674A (en) 1996-05-16 1996-05-16 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09311674A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050185199A1 (en) Image forming apparatus having change-over type developing device
JPS63146566A (en) Digital copying machine
JP3354227B2 (en) Digital copier operation control method
EP0578184B1 (en) Digital copying and facsimile machine
US6034783A (en) Image forming apparatus and method and information processing system and method
JPH05244327A (en) Copying machine with facsimile function
JPH09312715A (en) Image forming device
JPH09311674A (en) Image forming device
JP3193429B2 (en) Image forming device
JP3349805B2 (en) Image forming device
JP3434638B2 (en) Image forming device
JP3354681B2 (en) Image forming device
JPH11305609A (en) Image forming device provided with trial copying function
JP3355220B2 (en) Multiple document batch copying machine
JPH0723211A (en) Plural original batch copying machine
JP3112973B2 (en) Image forming device
JPH06141166A (en) Digital copying machine
JPH05191607A (en) Image forming device
JP3052618B2 (en) Digital copier
JPH0830151A (en) Image forming device
JPH06268843A (en) Image forming device
JPH08331366A (en) Image forming device
JPH0983759A (en) Image forming device
JP2991247B2 (en) Compound digital copier
JPH1198289A (en) Digital copying machine