JPH09276960A - ハニカム体用波板の製造方法 - Google Patents

ハニカム体用波板の製造方法

Info

Publication number
JPH09276960A
JPH09276960A JP8095073A JP9507396A JPH09276960A JP H09276960 A JPH09276960 A JP H09276960A JP 8095073 A JP8095073 A JP 8095073A JP 9507396 A JP9507396 A JP 9507396A JP H09276960 A JPH09276960 A JP H09276960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrugated
plate
corrugated sheet
corrugated plate
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8095073A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Tanaka
敬三 田中
Koichi Mine
功一 峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8095073A priority Critical patent/JPH09276960A/ja
Publication of JPH09276960A publication Critical patent/JPH09276960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】所望部位で波高さが異なる波板を安価かつ容易
に製造可能なハニカム体用波板の製造方法を提供する。 【解決手段】平板を成形することにより波高さが実質的
に等しい波をもつ波板1を得た後、一対の加圧ブロック
2、3等で波板1の所望部位を加圧することにより、波
板1の波高さを部分的に低くしたり、高くしたりする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハニカム体用波板の
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平3−118839号公報に
排ガス浄化触媒用メタル担体の製造方法が開示されてい
る。この製造方法では、まず波板と平板とを重ねて巻回
することによりハニカム体を形成する。そして、このハ
ニカム体の外周に外筒を配置した後、非酸化性雰囲気下
で加熱して少なくとも波板と平板とを拡散接合により一
体化することにより、メタル担体を得る。得られたメタ
ル担体は、セルにアルミナ粉末等の触媒担持層が被覆さ
れ、さらに触媒担持層にPt等の触媒金属が担持されて
排ガス浄化触媒となる。
【0003】かかる排ガス浄化触媒では、ハニカム体に
おける波板と平板との全体が均一に拡散接合されている
とすれば、使用中における膨脹と収縮との繰返しによる
熱応力によって局部的な座屈や塑性変形を生じやすく、
これによりハニカム体に亀裂等の不具合を生じてしま
う。このため、同公報においては、波板として部分的に
波高さが異なるものを採用し、これにより少なくとも波
板と平板との接触部の接触圧力を部分的に変化させて接
合強度を部分的に変化させることを提案している。ここ
で、部分的に波高さが異なる波板を製造する方法として
は、実開昭63−170023号公報記載のように、部
分的に異なる高さの山と谷とをもつ一対の波成形異形ロ
ーラを用意し、平板をこれら一対の波成形異形ローラで
挟みつつ長手方向に送ることにより、波高さが部分的に
異なる波板に成形する手段が一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、排ガス浄化触
媒は、波板と平板との材質、大きさ、使用条件等が異な
れば、使用中における熱応力の作用の仕方が異なるた
め、波板と平板との接合強度を変化させる部位が材質等
によって種々変更されていなければ、その効果を奏し得
ない。ここで、上記のように、一対の波成形異形ローラ
によって平板を波板に成形する段階で波高さを部分的に
異ならせようとすると、それら一対の波成形異形ローラ
によっては、特定の部位しか波高さを異ならせることが
できない。また、一対の波成形異形ローラが一周すれ
ば、必ず波高さを異ならせてしまう。こうして、一対の
波成形異形ローラによっては、波板における波高さが異
なる部位が限定されてしまう。かといって、複数対の波
成形異形ローラを用意するとすると、大きなイニシャル
コストにより、製造コストが高騰してしまう。
【0005】また、一対の波成形異形ローラを用いる場
合、双方の波成形異形ローラの部分的に異なる高さの山
と谷とを周方向で整合させる位相合わせが困難でもあ
る。本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたもので
あって、所望部位で波高さが異なる波板を安価かつ容易
に製造可能なハニカム体用波板の製造方法を提供するこ
とを解決課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
(1)請求項1のハニカム体用波板の製造方法は、波板
と平板とを重ねて巻回することによりハニカム体を形成
し、該ハニカム体の外周に外筒を配置した後、非酸化性
雰囲気下で加熱して少なくとも該波板と該平板とを拡散
接合により一体化する排ガス浄化触媒用担体の製造方法
に用いられ、少なくとも該波板と該平板との接触部の接
触圧力を部分的に変化させることにより接合強度を部分
的に変化させるため、部分的に波高さが異なる該波板を
得るハニカム体用波板の製造方法であって、平板を成形
することにより波高さが実質的に等しい波をもつ波板を
得る波成形工程と、該波成形工程後に一対の加圧ブロッ
クで該波板の所望部位を加圧することにより、該波板の
該波高さを部分的に低くする加圧工程と、からなること
を特徴とする。
【0007】請求項1の製造方法では、まず波成形工程
において、平板を成形することにより波高さが実質的に
等しい波をもつ波板を得る。このとき、全体が等しい山
と谷とをもつ一対の波成形ローラを用意し、平板をこれ
ら一対の波成形ローラで挟みつつ長手方向に送る一般的
な手段を採用することができ、これによれば双方の波成
形ローラの山と谷が全て等しいため、位相合わせが容易
である。
【0008】そして、波成形工程後の加圧工程におい
て、一対の加圧ブロックで波板の所望部位を加圧する。
これにより波板の波高さを部分的に低くする。ここで、
それら一対の加圧ブロックの加圧位置を所望により変え
れば、波高さが低い波板の部位が変更されるため、波板
における波高さが異なる部位は限定されない。また、波
高さを同一高さで低くする限り、この効果を得るために
複数対の加圧ブロックを用意する必要もなく、小さなイ
ニシャルコストにより、製造コストの低廉化が図られ
る。さらに、一対のブロックがそれぞれ平坦な加圧面を
もつものであれば位相合わせは不要であり、例えそれぞ
れ凸部又は凹部をもつものでも、一方を平行移動させる
ことで容易に位相合わせを行なうことができる。
【0009】こうして、波板と平板との材質等により接
合強度を変化させる部位を種々変更することができるた
め、熱応力の確実な緩和により、排ガス浄化触媒におけ
るハニカム体の亀裂等の発生を確実に防止できる。 (2)請求項2のハニカム体用波板の製造方法は、波板
と平板とを重ねて巻回することによりハニカム体を形成
し、該ハニカム体の外周に外筒を配置した後、非酸化性
雰囲気下で加熱して少なくとも該波板と該平板とを拡散
接合により一体化する排ガス浄化触媒用担体の製造方法
に用いられ、少なくとも該波板と該平板との接触部の接
触圧力を部分的に変化させることにより接合強度を部分
的に変化させるため、部分的に波高さが異なる該波板を
得るハニカム体用波板の製造方法であって、平板を成形
することにより波高さが実質的に等しい波をもつ波板を
得る波成形工程と、該波成形工程後に一対の加圧ブロッ
クで該波板の所望部位を加圧することにより、該波板の
該波高さを部分的に高くする加圧工程と、からなること
を特徴とする。
【0010】請求項2の製造方法では、まず波成形工程
において、請求項1の製造方法と同様、平板を成形する
ことにより波高さが実質的に等しい波をもつ波板を得
る。そして、波成形工程後の加圧工程において、一対の
加圧ブロックで波板の所望部位を加圧する。これにより
波板の波高さを部分的に高くする。ここで、それら一対
の加圧ブロックの加圧位置を所望により変えれば、波高
さが高い波板の部位が変更されるため、波板における波
高さが異なる部位は限定されない。また、波高さを同一
高さで高くする限り、この効果を得るために複数対の加
圧ブロックを用意する必要もなく、小さなイニシャルコ
ストにより、製造コストの低廉化が図られる。さらに、
一対のブロックがそれぞれ凸部又は凹部をもつもので
も、一方を平行移動させることで容易に位相合わせを行
なうことができる。
【0011】こうして、請求項1の製造方法と同様、排
ガス浄化触媒におけるハニカム体の亀裂等の発生を確実
に防止できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、各請求項記載の発明を具体
化した実施形態1〜5を図面を参照しつつ説明する。 (実施形態1)実施形態1では請求項1を具体化してい
る。
【0013】「波成形工程」まず、20Cr−5Al−
残部Feからなる幅100〜130mm、厚さ50μm
の平板を用意する。また、全体が等しい山と谷とをもつ
一対の波成形ローラを用意する。そして、平板をこれら
一対の波成形ローラで挟みつつ長手方向に送る一般的な
手段により、図1に示すように、波高さが実質的に等し
く1.3mmの波をもつ波板1を得る。このとき、双方
の波成形ローラの山と谷とを整合させる位相合わせは容
易である。
【0014】「加圧工程」次いで、図2に示すように、
それぞれ平坦な加圧面2a、3aをもつ一対の加圧ブロ
ック2、3を用意し、両加圧ブロック2、3で波板1の
所望部位(図1のハッチング部分S)を加圧する。これ
により、波板1の各波の頂部が加圧ブロック2、3の加
圧面2a、3aで倒されることにより潰されるため、図
3(A)に示す加圧工程前の波板1は、図3(B)に示
すように、波高さが部分的に低い波板1aに加工され
る。この間、波板1の波が潰されることによる伸び歪を
相殺するように波板1の長手方向に5〜10kgf、好
ましくは5kgfの引張力を付与し、波板1aの全体の
反りやうねりを防止する。なお、かかる引張力は、波板
1の材質、厚さ、幅、波の大きさ、形状、潰し代等によ
って設定される。
【0015】ここで、図1に示す一対の加圧ブロック
2、3の加圧位置Sを所望により変えれば、波高さが低
い波板1aの部位Sが変更されるため、波板1aにおけ
る波高さが異なる部位Sは限定されない。また、この効
果を得るために複数対の加圧ブロックを用意する必要も
なく、小さなイニシャルコストにより、製造コストの低
廉化が図られる。さらに、一対のブロック2、3がそれ
ぞれ平坦な加圧面2a、3aをもつものであるため、位
相合わせは不要である。
【0016】得られた波板1aと上記平板とから公知の
手段によりハニカム体を得、さらに外筒を用いた公知の
手段により400セルのメタル担体を得る。得られたメ
タル担体は、所望部位Sで波高さが低い波板1aを用い
ているため、その所望部位Sにおいては、他の部位に比
較して、少なくとも波板1aと平板との接触部の接触圧
力が低下し、接合強度が低下している。このメタル担体
に触媒担持層を被覆し、さらに触媒担持層に触媒金属を
担持して排ガス浄化触媒となる。
【0017】こうして、波板1aと平板との材質等によ
り接合強度を変化させる部位Sを種々変更することがで
きるため、熱応力の確実な緩和により、排ガス浄化触媒
におけるハニカム体の亀裂等の発生を確実に防止でき
る。 (実施形態2)実施形態2でも請求項1を具体化してい
る。
【0018】「波成形工程」まず、実施形態1と同様、
平板から図1に示す波板1を得る。 「加圧工程」次いで、図4に示すように、それぞれ互い
に噛み合うように波板1の波と同一ピッチで突出する断
面矩形の凸部4a、5aをもつ一対の加圧ブロック4、
5を用意する。各凸部4a、5aの先端は平坦な加圧面
4b、5bとされている。そして、両加圧ブロック4、
5で波板1の所望部位(図1のハッチング部分S)を実
施形態1と同様に加圧する。これにより、波板1の各波
の頂部のみが加圧ブロック4、5の加圧面4b、5bと
底面との間で潰されるため、図5(A)に示す加圧工程
前の波板1は、図5(B)に示すように、波高さが部分
的に低い波板1bに加工される。
【0019】こうして、実施形態2においても、実施形
態1と同様の作用及び効果が得られる。また、実施形態
2によれば、所望部位Sにおける波板1bの波高さが実
施形態1と異なる高さで安定して低くなるため、ハニカ
ム体のセルがほぼ全体で安定して維持され、排ガス浄化
触媒の機能を損なわない。 (実施形態3)実施形態3でも請求項1を具体化してい
る。
【0020】「波成形工程」まず、実施形態1と同様、
平板から図1に示す波板1を得る。 「加圧工程」次いで、図6に示すように、それぞれ互い
に噛み合うように波板1の波と同一ピッチで突出する断
面略矩形の凸部6a、7aをもつ一対の加圧ブロック
6、7を用意する。各凸部6aの先端は波板1の波の頂
部内面と整合する当接面6bとされている。各凸部7a
の先端は平坦な加圧面7bとされている。また、当接面
6bと対面する各凸部7a間の底面には波板1の波の頂
部外面と整合する当接面7cが形成されている。そし
て、両加圧ブロック6、7で波板1の所望部位(図1の
ハッチング部分S)を実施形態1と同様に加圧する。こ
れにより、波板1の各波の頂部のうち加圧ブロック6側
に突出するものが加圧ブロック7の加圧面7bと加圧ブ
ロック6の底面との間で潰される一方、加圧ブロック7
側に突出するものは加圧ブロック6の当接面6bと加圧
ブロック7の当接面7cとの間で挟持されるに過ぎない
ため、図7(A)に示す加圧工程前の波板1は、図7
(B)に示すように、波高さが部分的に低い波板1cに
加工される。
【0021】こうして、実施形態3においても、実施形
態2と同様の作用及び効果が得られる。 (実施形態4)実施形態4では請求項2を具体化してい
る。 「波成形工程」まず、実施形態1と同様、平板から図1
に示す波板1を得る。
【0022】「加圧工程」次いで、図8に示すように、
それぞれ互いに噛み合うように波板1の波と同一ピッチ
で突出する断面略三角形の凸部8a、9aをもつ一対の
加圧ブロック8、9を用意する。各凸部8aの先端には
波板1の波の頂部内面より小さい曲率で波の振幅以上に
突出する第2凸部8bが形成されている。各凸部9aの
先端は平坦な保持面9bとされている。また、第2凸部
8bと対面する各凸部9a間の底面には凹部9cが形成
されている。そして、両加圧ブロック8、9で波板1の
所望部位(図1のハッチング部分S)を実施形態1と同
様に加圧する。これにより、波板1の各波の頂部のうち
加圧ブロック9側に突出するものが加圧ブロック8の第
2凸部8bにより延ばされる一方、加圧ブロック8側に
突出するものは加圧ブロック9の保持面9bによって保
持されるに過ぎないため、図9(A)に示す加圧工程前
の波板1は、図9(B)に示すように、波高さが部分的
に高い波板1dに加工される。
【0023】得られた波板1dを用い、公知の手段によ
り、実施形態1と同様のメタル担体を得る。得られたメ
タル担体は、所望部位Sで波高さが高い波板1dを用い
ているため、その所望部位Sにおいては、他の部位に比
較して、少なくとも波板1dと平板との接触部の接触圧
力が向上し、接合強度が向上している。こうして、実施
形態4においても、実施形態2と同様の作用及び効果が
得られる。 (実施形態5)実施形態5でも請求項2を具体化してい
る。
【0024】「波成形工程」まず、実施形態1と同様、
平板から図1に示す波板1を得る。 「加圧工程」次いで、図10に示すように、それぞれ互
いに噛み合うように波板1の波と同一ピッチで突出する
断面略台形の凸部10a、11aをもつ一対の加圧ブロ
ック10、11を用意する。各凸部10a、11aの先
端には波板1の波の頂部内面より小さい曲率で波の振幅
以上に突出する第2凸部10b、11bが形成されてい
る。また、第2凸部10b、11bと対面する各凸部1
0a、11a間の底面には凹部10c、11cが形成さ
れている。そして、両加圧ブロック10、11で波板1
の所望部位(図1のハッチング部分S)を実施形態1と
同様に加圧する。これにより、波板1の各波のスロープ
部を押さえつつ、各波の頂部が加圧ブロック10、11
の第2凸部10b、11bにより延ばされるため、図1
1(A)に示す加圧工程前の波板1は、図11(B)に
示すように、波高さが部分的に高い波板1eに加工され
る。
【0025】こうして、実施形態5においても、実施形
態4と同様の作用及び効果が得られる。なお、上記加圧
ブロック2〜11を組み合わせることにより、請求項
1、2を同時に具体化することも可能である。また、他
の形状の加圧ブロックを採用することもできる。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1、2のハ
ニカム体用波板の製造方法では、請求項1、2の手段を
採用しているため、所望部位で波高さが異なる波板を安
価かつ容易に製造できる。したがって、請求項1、2の
ハニカム体用波板の製造方法によれば、熱応力の緩和効
果が大きく、構造信頼性に優れた排ガス浄化触媒を製造
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1〜5に係り、波板の斜視図である。
【図2】実施形態1に係り、加圧ブロック及び波板の断
面図である。
【図3】実施形態1に係り、(A)は加圧工程前の波板
の断面図、(B)は加圧工程後の波板の断面図である。
【図4】実施形態2に係り、加圧ブロック及び波板の断
面図である。
【図5】実施形態2に係り、(A)は加圧工程前の波板
の断面図、(B)は加圧工程後の波板の断面図である。
【図6】実施形態3に係り、加圧ブロック及び波板の断
面図である。
【図7】実施形態3に係り、(A)は加圧工程前の波板
の断面図、(B)は加圧工程後の波板の断面図である。
【図8】実施形態4に係り、加圧ブロック及び波板の断
面図である。
【図9】実施形態4に係り、(A)は加圧工程前の波板
の断面図、(B)は加圧工程後の波板の断面図である。
【図10】実施形態5に係り、加圧ブロック及び波板の
断面図である。
【図11】実施形態5に係り、(A)は加圧工程前の波
板の断面図、(B)は加圧工程後の波板の断面図であ
る。
【符号の説明】
1、1a〜1e…波板 2〜11…加圧ブロック S…所望部位

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】波板と平板とを重ねて巻回することにより
    ハニカム体を形成し、該ハニカム体の外周に外筒を配置
    した後、非酸化性雰囲気下で加熱して少なくとも該波板
    と該平板とを拡散接合により一体化する排ガス浄化触媒
    用担体の製造方法に用いられ、少なくとも該波板と該平
    板との接触部の接触圧力を部分的に変化させることによ
    り接合強度を部分的に変化させるため、部分的に波高さ
    が異なる該波板を得るハニカム体用波板の製造方法であ
    って、 平板を成形することにより波高さが実質的に等しい波を
    もつ波板を得る波成形工程と、 該波成形工程後に一対の加圧ブロックで該波板の所望部
    位を加圧することにより、該波板の該波高さを部分的に
    低くする加圧工程と、からなることを特徴とするハニカ
    ム体用波板の製造方法。
  2. 【請求項2】波板と平板とを重ねて巻回することにより
    ハニカム体を形成し、該ハニカム体の外周に外筒を配置
    した後、非酸化性雰囲気下で加熱して少なくとも該波板
    と該平板とを拡散接合により一体化する排ガス浄化触媒
    用担体の製造方法に用いられ、少なくとも該波板と該平
    板との接触部の接触圧力を部分的に変化させることによ
    り接合強度を部分的に変化させるため、部分的に波高さ
    が異なる該波板を得るハニカム体用波板の製造方法であ
    って、 平板を成形することにより波高さが実質的に等しい波を
    もつ波板を得る波成形工程と、 該波成形工程後に一対の加圧ブロックで該波板の所望部
    位を加圧することにより、該波板の該波高さを部分的に
    高くする加圧工程と、からなることを特徴とするハニカ
    ム体用波板の製造方法。
JP8095073A 1996-04-17 1996-04-17 ハニカム体用波板の製造方法 Pending JPH09276960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095073A JPH09276960A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 ハニカム体用波板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095073A JPH09276960A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 ハニカム体用波板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09276960A true JPH09276960A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14127816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8095073A Pending JPH09276960A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 ハニカム体用波板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09276960A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002089979A3 (fr) * 2001-05-02 2003-02-20 Ngk Insulators Ltd Corps structural alveolaire, filtre alveolaire et systeme de convertisseur dans lequel ledit corps structural alveolaire est utilise
US6890616B2 (en) 2001-12-03 2005-05-10 Hitachi Metals Ltd. Ceramic honeycomb filter and its structure
WO2014208244A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 日産自動車株式会社 薄板状基材の成形装置および成形方法
CN110006071A (zh) * 2018-01-04 2019-07-12 华帝股份有限公司 红外线金属蜂窝体及其制作方法及红外线金属燃烧器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002089979A3 (fr) * 2001-05-02 2003-02-20 Ngk Insulators Ltd Corps structural alveolaire, filtre alveolaire et systeme de convertisseur dans lequel ledit corps structural alveolaire est utilise
US7056365B2 (en) 2001-05-02 2006-06-06 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure, and honeycomb filter and converter system both using the same
US6890616B2 (en) 2001-12-03 2005-05-10 Hitachi Metals Ltd. Ceramic honeycomb filter and its structure
WO2014208244A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 日産自動車株式会社 薄板状基材の成形装置および成形方法
JP6004104B2 (ja) * 2013-06-25 2016-10-05 日産自動車株式会社 薄板状基材の成形装置および成形方法
US9662700B2 (en) 2013-06-25 2017-05-30 Nissan Motor Co., Ltd. Device and method for forming thin plate-shaped substrate
CN110006071A (zh) * 2018-01-04 2019-07-12 华帝股份有限公司 红外线金属蜂窝体及其制作方法及红外线金属燃烧器
CN110006071B (zh) * 2018-01-04 2024-05-17 华帝股份有限公司 红外线金属蜂窝体及其制作方法及红外线金属燃烧器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983692A (en) Process and apparatuses for producing a metal sheet with a corrugation configuration and a microstructure disposed transversely with respect thereto
US5431980A (en) Formable cellular material with synclastic behavior
JPS63255453A (ja) 建築目的のための形付き薄板
US5380579A (en) Honeycomb panel with interlocking core strips
JPH0160331B2 (ja)
JPH09276960A (ja) ハニカム体用波板の製造方法
US5051294A (en) Catalytic converter substrate and assembly
JP3398246B2 (ja) 金属サンドイッチ構造体およびその製造方法
JP2862298B2 (ja) 排気ガス浄化装置
US5064493A (en) Method of producing curved honeycomb core material having crimps in one edge
KR100476118B1 (ko) 파형부와 여기에 횡방향으로 있는 마이크로구조물을 갖춘 금속시트의 제조장치 및 방법
JP3107477B2 (ja) ハニカムパネル
KR100519943B1 (ko) 하니컴 코아, 하니컴 코아용 금형 및 하니콤 코아 제조방법
CA2297035C (en) Method for producing an insulating pack for an insulating part
JPS63299875A (ja) 金属製構造体の接合方法
JP2515689B2 (ja) 波賦形金属板の製造法
JPS60257931A (ja) 金属波板のロ−ル成形方法
JP3479587B2 (ja) 曲面成形用ハニカムコアの製造方法
JPH01120761A (ja) アルカリ蓄電池極板の製造法
JPH0711789Y2 (ja) 波形・平形コンポジットボードより成る触媒用エレメント
JP3287976B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体の製造方法
JP2762144B2 (ja) 耐熱構造体の製造方法および耐熱構造体
JP3065640B2 (ja) 耐熱構造体およびその製造方法
JPH07328450A (ja) 楕円形触媒装置用金属担体とその製造方法
JP3371221B2 (ja) メタルハニカムコア体の製造方法