JPH09270384A - 温度制御装置及び露光装置 - Google Patents

温度制御装置及び露光装置

Info

Publication number
JPH09270384A
JPH09270384A JP8103599A JP10359996A JPH09270384A JP H09270384 A JPH09270384 A JP H09270384A JP 8103599 A JP8103599 A JP 8103599A JP 10359996 A JP10359996 A JP 10359996A JP H09270384 A JPH09270384 A JP H09270384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
medium
adjusting
chamber
projection exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8103599A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Endo
豊 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8103599A priority Critical patent/JPH09270384A/ja
Priority to US08/828,386 priority patent/US5974816A/en
Publication of JPH09270384A publication Critical patent/JPH09270384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • G03F7/70875Temperature, e.g. temperature control of masks or workpieces via control of stage temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • G03F7/70891Temperature
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1927Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors
    • G05D23/193Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors sensing the temperaure in different places in thermal relationship with one or more spaces
    • G05D23/1932Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors sensing the temperaure in different places in thermal relationship with one or more spaces to control the temperature of a plurality of spaces
    • G05D23/1934Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors sensing the temperaure in different places in thermal relationship with one or more spaces to control the temperature of a plurality of spaces each space being provided with one sensor acting on one or more control means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】異種媒体を用いて複数の空間を冷却する装置は
媒体ごとに冷却機構が設けられていたため装置構成が大
型にならざるを得なかつた。 【解決手段】複数の空間を個別に温度調整する異種媒体
を同一冷媒を用いて冷却するようにする。これにより異
なる種類の媒体ごとに専用の冷却機構を設けなくて良く
なり、その分、装置構成が小型で済む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば露光装置の温
度制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路の集積度が高まる
につれて、レチクル上のパターンをウエハ上に投影転写
する投影露光装置においても高解像力の縮小投影レンズ
を搭載した投影露光装置が主流となつてきている。すな
わちウエハをステツプ・アンド・リピート方式で移動さ
せてウエハ上の複数の露光領域に順次パターンを投影転
写するステツパーが主流となつてきている。
【0003】ところがこのように解像力が高い投影露光
装置の場合、投影レンズの解像力に見合つた重ね合わせ
(ウエハ上の前工程で形成されたパターンとレチクルの
投影像の位置合わせ)精度として、一般には投影レンズ
の最小解像線幅の 1/5〜1/10もの精度が要求されるた
め、ごくわずかな温度変動による露光条件の変化が重ね
合わせ精度の劣化に直結してしまう。例えば超LSI製
造用の 0.8〔μm〕幅のパターンを解像し得るレンズの
場合、0.08〜0.16〔μm〕の重ね合わせ精度が必要とな
る。従つて投影光の光路上における空気の温度変動は屈
折率の変動につながり重ね合わせ精度の劣化に直結して
しまう。
【0004】このため従来の投影露光装置には装置各部
の温度を管理して高精度の重ね合わせを実現する機構が
設けられている。かかる機構の一つが空気を媒体とする
方法であり、もう一つが液体を媒体とする方法である。
従来の投影露光装置ではこのように装置内全体の温度調
整や局所部分、例えば干渉計の温度調整に前者の媒体を
使用し、投影レンズの温度調整に後者の媒体を使用する
ようになされている。因に媒体としての空気は冷凍機よ
り供給される同一の冷媒によつて冷却され、その温度は
ヒーターによつて個別に管理されるようになされてい
る。また媒体としての液体は電子冷却機によつて温度管
理されるようになされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで従来用いられ
ているかかる構成の投影露光装置の場合、媒体ごとに個
別に温度調整系を構築しなければならないため、装置が
大型になるのを避け得ないという問題があつた。本発明
は以上の点を考慮してなされたもので、従来に比して機
構の簡単な温度制御装置を提案しようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明の温度制御装置においては、複数の空間を個別
に温度調整する異種媒体を同一冷媒を用いて冷却するよ
うにする。これにより異なる種類の媒体ごとに専用の冷
媒を用いた冷却機構を設けなくて良くなり、その分、温
度制御装置の構成を小型化することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施例を詳述する。
【0008】図1に本発明にかかる投影露光装置システ
ムの一実施例を示す。この投影露光装置システム1は、
投影露光装置2Aの温度及び洗浄度を一定に保つチヤン
バ2と、投影露光装置2Aの各部の温度を個別に制御す
る温度調整系3及び4とによつて構成されている。この
うち温度調整系3は空気を媒体とする調整系であり、温
度調整系4は液体を媒体とする調整系である。
【0009】まず温度調整系3について説明する。温度
調整系3はチヤンバ内全体の温度を全体的に調整する調
整系と、投影露光装置2Aのうち局所部分、例えば干渉
計の温度を部分的に調整する調整系との2種類でなる。
このうちチヤンバ内全体の温度を調整する調整系は、温
度センサ5、温度コントローラ6、ヒーター7、冷却器
8、送風フアン9及びエアフイルタ10によつて構成さ
れており、送風フアン9がチヤンバ2の下部から送り込
んだ空気をチヤンバ2の上部から排気して循環させるこ
とによりチヤンバ内の温度を一定に保つようになされて
いる。
【0010】因に温度センサ5はチヤンバ2の下部に設
けられた流入孔付近に設けられており、チヤンバ2内に
流入される空気の温度を正確に検出できるようになつて
いる。また温度コントローラ6はこの温度センサ5の検
出結果に基づいてヒーター7をスイツチング制御し、冷
却器8で画一的に冷却された空気の温度が所定の温度に
なるように制御するようになされている。
【0011】一方、投影露光装置2Aのうち局所部分の
温度を調整する調整系は、温度センサ11、温度コント
ローラ12、ヒーター13、冷却器14、送風フアン1
5及びエアフイルタ16によつて構成されており、送風
フアン15が局所部分に送り込む空気をチヤンバ2の上
部から排気循環させることにより局所部分の温度を一定
に保つようになされている。この調整系の場合にも、温
度センサ11の検出結果に基づいてヒーター13をスイ
ツチング制御し、冷却器14で画一的に冷却された空気
の温度が所定の温度になるように制御するようになされ
ている。
【0012】続いて温度調整系4について説明する。温
度調整系4は温度センサ17、温度コントローラ18、
ヒーター19、冷却器20及びポンプ21によつて構成
されており、ポンプ21が循環させる液体を媒体として
投影レンズの温度を一定に制御するようになされてい
る。なおこの調整系の場合にも、温度センサ17の検出
結果に基づいてヒーター19をスイツチング制御し、冷
却器20で画一的に冷却された液体の温度が所定の温度
になるように制御するようになされている。
【0013】さて以上が各調整系の構成であるが、この
実施例に係る投影露光装置システム1では、冷却器8、
14及び20に一つの冷媒が共通して供給されるように
なされている。すなわち空気の冷却にも液体の冷却にも
冷凍機22から循環的に供給される冷媒(例えば代替フ
ロンガス)23によつて冷却されるようになされてい
る。なお冷媒23は冷却水24によつて冷却されるよう
になされている。このように投影露光装置システム1で
は冷媒系統が共用化されるので、従来のように空気媒体
冷却系と液体媒体冷却系とのそれぞれに冷却水を供給し
なくて済むようになつている。
【0014】また従来のように空気媒体冷却系と液体媒
体冷却系とを別々に冷却する場合には、液体を冷却する
ために電子冷却機及び放熱機が必要であつたが、本実施
例のように構成することによりこれらの機器をなくすこ
とができ、装置の小型化を実現することができる。また
空気媒体冷却系と液体媒体冷却系とのそれぞれについて
同じ構成の冷却機構(冷却器及びヒーター)を用いるこ
とができるので、部品の共用化も可能であり、製造コス
トの観点からも利点がある。また保守の際に必要となる
部品の種類も減るので保守の際にも優位である。
【0015】なお上述の実施例においては、異種媒体を
用いる温度制御装置の適用例として投影露光装置につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、他の装置にも適用
し得る。また上述の実施例においては、空気を媒体する
温度調整系3によつてチヤンバ内全体の温度を調整する
と共に、局所部分の温度を部分的に調整する場合につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、一方のみの温度を
調整する場合にも適用し得る。
【0016】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、複数の空
間を個別に温度調整する異種媒体を同一冷媒を用いて冷
却することにより、異なる種類の媒体ごとに専用の冷却
機構を設けなくて良くなり、その分、装置構成が小型で
済む温度制御装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による温度制御装置を用いた装置の一例
を示す略線的断面図である。
【符号の説明】
1……投影露光装置システム、2……チヤンバ、2A…
…投影露光装置、3、4……温度調整系、5、11、1
7……温度センサ、6、12、18……温度コントロー
ラ、7、13、19……ヒーター、8、14、20……
冷却器、9、15……送風フアン、10、16……エア
フイルタ、21……ポンプ、22……冷凍機、23……
冷媒、24……冷却水。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の空間を個別に温度調整する異種媒体
    を同一冷媒を用いて冷却する冷却手段を具えることを特
    徴とする温度制御装置。
  2. 【請求項2】所定のパターンが形成されたマスクを照明
    手段によつて照明し、該パターンの像を感光基板上に投
    影する露光装置において、 装置内の第1の空間を第1の媒体を用いて温度調整する
    第1の温度調整系と、 装置内の第2の空間を前記第1の媒体と種類の異なる第
    2の媒体を用いて温度調整する第2の温度調整系と、 前記第1及び第2の媒体を同一冷媒によつて冷却する冷
    却手段とを具えることを特徴とする露光装置。
JP8103599A 1996-03-29 1996-03-29 温度制御装置及び露光装置 Pending JPH09270384A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8103599A JPH09270384A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 温度制御装置及び露光装置
US08/828,386 US5974816A (en) 1996-03-29 1997-03-28 Temperature-control method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8103599A JPH09270384A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 温度制御装置及び露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09270384A true JPH09270384A (ja) 1997-10-14

Family

ID=14358240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8103599A Pending JPH09270384A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 温度制御装置及び露光装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5974816A (ja)
JP (1) JPH09270384A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7106414B2 (en) 2002-04-24 2006-09-12 Nikon Corporation Exposure system and method for manufacturing device
JP2006261273A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Canon Inc チャンバおよびこれを用いた露光装置
JP2008292761A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4256031B2 (ja) * 1999-07-27 2009-04-22 東京エレクトロン株式会社 処理装置およびその温度制御方法
JP2003195476A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Toshiba Corp パターン形成装置およびパターン形成方法
US6742345B2 (en) * 2002-03-27 2004-06-01 The Penray Companies, Inc. Temperature control system using aqueous 1,3-propanediol solution
US7738074B2 (en) * 2003-07-16 2010-06-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7304715B2 (en) 2004-08-13 2007-12-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP5032269B2 (ja) * 2007-11-02 2012-09-26 東京エレクトロン株式会社 被処理基板の温度調節装置及び温度調節方法、並びにこれを備えたプラズマ処理装置
KR102035103B1 (ko) 2010-05-27 2019-10-22 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 냉각탑을 채용한 냉각장치를 위한 써모싸이폰 냉각기
US10256123B2 (en) 2011-10-27 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Component temperature control using a combination of proportional control valves and pulsed valves
JP6088817B2 (ja) * 2012-12-25 2017-03-01 株式会社Kelk 温度制御装置
US9989296B2 (en) * 2014-04-23 2018-06-05 Seann Pavlik System for regulating temperature of water within a food, ice, beverage cooler, or the like
US11236422B2 (en) 2017-11-17 2022-02-01 Lam Research Corporation Multi zone substrate support for ALD film property correction and tunability
CN112368415B (zh) 2018-07-05 2024-03-22 朗姆研究公司 衬底处理***中的衬底支撑件的动态温度控制
US11183400B2 (en) * 2018-08-08 2021-11-23 Lam Research Corporation Progressive heating of components of substrate processing systems using TCR element-based heaters
US11585603B2 (en) * 2020-04-13 2023-02-21 Anthony Staniulis, Jr. Indirect-direct evaporative cooling and direct evaporative cooling units and method of controlling

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3611745A (en) * 1969-11-24 1971-10-12 Ralph Hamill Freezing system
FR2486638B1 (fr) * 1980-07-11 1986-03-28 Thomson Brandt Ensemble frigorifique a compartiments a temperatures differentes
US4856285A (en) * 1988-09-20 1989-08-15 Union Carbide Corporation Cryo-mechanical combination freezer
US5372014A (en) * 1993-02-08 1994-12-13 Perfection Equipment, Inc. Modular cooling system for multiple spaces and dispensed beverages
US5694776A (en) * 1996-01-30 1997-12-09 The Boc Group, Inc. Refrigeration method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7106414B2 (en) 2002-04-24 2006-09-12 Nikon Corporation Exposure system and method for manufacturing device
JP2006261273A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Canon Inc チャンバおよびこれを用いた露光装置
JP2008292761A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5974816A (en) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09270384A (ja) 温度制御装置及び露光装置
KR100286209B1 (ko) 구동기구를 구비한 스테이지장치와 그것을 가진 노광장치
KR100443452B1 (ko) 주사형노광장치
JP3500619B2 (ja) 投影露光装置
EP1041605A1 (en) Temperature adjusting method and aligner to which this method is applied
JP2001244196A (ja) 温度制御された熱シールドを有するリソグラフィ投影装置
JP2000036449A (ja) 露光装置
JP4474871B2 (ja) 露光装置
JPH0845827A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JPH0992613A (ja) 温調装置及び走査型露光装置
US6191843B1 (en) Exposure device, method of making and using same, and objects exposed by the exposure device
JPH0982626A (ja) 投影露光装置
JP2794587B2 (ja) 投影露光装置
JPH10284390A (ja) 反射鏡の形状制御装置、形状制御方法及び露光装置
JPH043662B2 (ja)
US7652748B2 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
JP2001244178A (ja) 露光装置および露光方法ならびにデバイス製造方法
JP3286994B2 (ja) 露光方法、および露光装置
JP2010128301A (ja) 露光装置
JPH11312632A (ja) 温度制御装置および露光装置
JP2011061045A (ja) デバイス製造装置およびデバイス製造方法
JP3658846B2 (ja) 投影露光装置
JPH11338163A (ja) 照明装置、露光装置及び照明方法
JP3214494B2 (ja) 保持装置および露光システム、デバイス
JPH11312633A (ja) ガス温度調整装置および露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614