JPH09264647A - 電子機器冷却回路 - Google Patents

電子機器冷却回路

Info

Publication number
JPH09264647A
JPH09264647A JP7284196A JP7284196A JPH09264647A JP H09264647 A JPH09264647 A JP H09264647A JP 7284196 A JP7284196 A JP 7284196A JP 7284196 A JP7284196 A JP 7284196A JP H09264647 A JPH09264647 A JP H09264647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
circuit
output
input
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7284196A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Warisaya
寛治 割鞘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7284196A priority Critical patent/JPH09264647A/ja
Publication of JPH09264647A publication Critical patent/JPH09264647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子機器特に電源または電子負荷の入出力部に
電力検出手段を設け、両者間の電力差による発熱量と部
品実装形態に応じた温度上昇を推測し、電力差に応じて
冷却ファンの風量を制御する回路を設けた冷却回路を提
供する。 【解決手段】電子機器1の内部に電子回路2を有し、そ
の入出力部にはそれぞれ電圧検出器3a,3bおよび電
流検出器4a,4bを有する。これらの出力はそれぞれ
電力検出器5a,5bに入力され電力が算出され、算出
された電力値はそれぞれ電力比較器6を経由して差分が
電力電圧変換器7に入力される。電力電圧変換器7は入
力電力に応じた出力電圧を増幅器8の一方へ入力し、一
方、電子機器1の内部温度上昇および部品実装形態に応
じて設定した電圧基準回路9は出力を増幅器8の他方へ
入力し、増幅器8は両者の入力値を比較増幅して入力に
応じて冷却ファン駆動回路10を駆動し、冷却ファン1
1は電子機器1を冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器の冷却に
関し、特に、電源または電子負荷の温度上昇を低減する
冷却回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子機器の電源または電子負荷等
に一般的に使用されている冷却回路では、電子回路の最
大発熱を冷却するファンを強制的に駆動させていた。
【0003】また、他の冷却回路では、温度検出器を用
いて温度に応じて制御を行い電子機器の冷却を行ってい
た。
【0004】また、他の冷却回路では、電力検出手段を
出力または入力にのみ設けて冷却を行っていた。
【0005】次に、この従来の公知例について図面を参
照して説明する。
【0006】この従来の公知例としては、特開平5−1
45259号公報が知られている。
【0007】図5は従来の冷却装置の一例の構成を示す
ブロック図である。
【0008】この従来の冷却装置は、主に、設定温度を
発生させる回路と温度を感知できるセンサと、設定温度
とセンサ出力を比較する比較器とからなる回路、例え
ば、図5の温度センサ51で構成される。
【0009】従来、電子機器および電子負荷等に一般的
に使用される冷却回路では、電子回路の最大発熱を冷却
するファンを強制的に駆動し、温度検出を行い、ファン
の回転を制御していた。例えば、図5においては、モー
タ部53で回転部54を強制的に駆動し、温度センサ5
1で温度検出を行い、これをもとに回転数可変制御部5
2で回転部54の回転を制御していた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電子機
器冷却回路で、ファンを強制的に駆動させている方式で
は、電子回路が大規模システムになると電子回路の実動
の発熱と空冷ファンの能力に差が生じ、省エネ上非効率
なムダが発生する、また、空冷ファンの騒音が大きくな
るという問題があった。
【0011】また、従来の電子機器冷却回路で、温度検
出器を用いて温度に応じて制御を行う方式では、発熱し
た内部温度が、検出器の温度設定に至るまで、制御回路
は動作しないため、発熱時間と検出時間にずれが発生
し、温度検出器の誤差が重なって上記と同じような省エ
ネ上の非効率なムダが発生し、十分満足する効果が得ら
れなかった。
【0012】さらに、従来の電子機器冷却回路で、電力
検出手段を出力または入力にのみ設けて同様な効果を期
待する方式のものは、入力電圧がワイドレンジになる場
合に、入出力電力差から算出される電源および電子負荷
の消費電力を決定する発熱を詳細に検出できないため、
冷却が細かく制御できなくなり、上記と同じ問題が発生
していた。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、上記の
問題を解決し、省エネ対策およびファン騒音の低減を図
ることにある。
【0014】そのため、 (1) 本発明の電子機器冷却回路は、電子機器の入力およ
び出力を検出する電力検出手段と、この電力検出手段で
検出された入力と出力の両者間の電力差による発熱量と
部品実装形態に応じた温度上昇を推測し電力差に応じて
冷却ファンの風量を制御する制御回路とを設けている。 (2) 本発明の電子機器冷却回路は、電子機器の内部電子
回路と、内部電子回路の入出力部にそれぞれある入出力
の電圧を検出する電圧検出器および入出力の電流を検出
する電流検出器と、電圧検出器および電流検出器の出力
を入力して電力を算出する電力検出器と、この電力検出
器で算出された内部電子回路の入出力部のそれぞれの電
力値を比較する電力比較器と、この電力比較器で比較さ
れた差分を入力し入力電力に応じて電圧を出力する電力
電圧変換器と、電子機器の内部温度上昇および部品実装
形態によりファンの風量を考慮して設定した基準電圧を
出力する電圧基準回路と、電子機器を冷却する冷却ファ
ンと、電力電圧変換器からの出力を一方へ入力し電圧基
準回路からの出力を他方へ入力してこれら入力両者の値
を比較増幅して冷却ファンを駆動する冷却ファン駆動回
路とを有している。 (3) 本発明の電子機器冷却回路は、上記(2) の冷却ファ
ンと冷却ファン駆動回路の出力値をモニタするモニタ回
路を有している。 (4) 本発明の電子機器冷却回路は、上記(2) または(3)
の電力検出器の出力側検出器を出力負荷の種類に応じて
複数用いることにより、電子機器の冷却動作を細かく制
御している。 (5) 本発明の電子機器冷却回路は、上記(3) または(4)
のモニタ回路の出力を大規模電子機器冷却回路を制御す
るシステム制御回路の信号に使用し、大規模電子機器冷
却回路の各部冷却回路の外部から制御して冷却動作を行
っている。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0016】図1は本発明の電子機器冷却回路の一実施
の形態の構成を示すブロック図である。
【0017】この図1は、電子機器1の冷却回路を示し
ており、電子機器1(電源または電子負荷)の内部には
電子回路2を有し、電子回路2の入出力部にはそれぞれ
電圧検出器3a,3bおよび電流検出器4a,4bを有
している。電圧検出器3a,3bおよび電流検出器4
a,4bの出力は電力検出器5a,5bに入力して電力
を算出する。その後、電力検出器5a,5bで算出され
た電子回路2の入出力のそれぞれの電力値は電力比較器
6を経由して差分を電力電圧変換器7に入力する。電力
電圧変換器7は自身への入力電力に応じて電圧を出力
し、増幅器8の一方(+側)へ入力する。一方、電子機
器1の内部温度上昇および部品実装形態によるファンの
風量を考慮した電圧基準回路9は増幅器8の他方(−
側)へ入力し、増幅器8は上記電力電圧変換器7の出力
値と比較増幅して入力に応じて冷却ファン駆動回路10
の入力信号となる。冷却ファン11は自身の電子回路2
の冷却ファンになる。
【0018】次に、本実施の形態の電子機器冷却回路の
動作について図面を参照して説明する。
【0019】図2は図1の電子機器冷却回路の動作を説
明するためのフローチャートである。
【0020】内部の電子回路2に電流が流れると(ステ
ップ21)、電圧検出器3a,3bおよび電流検出器4
a,4bで電子回路入出力部の電圧・電流検出を実施す
る(ステップ22)。その検出した出力を電力検出器5
a,5bで電力値に換算し(ステップ23)、電力比較
器6で入出力電力を比較して電力差を算出する(ステッ
プ24)。次に電力電圧変換器7で電力を電圧に変換し
(ステップ25)、増幅器8でその増幅した変換電圧と
電圧基準回路9で設定されている基準値とを比較する
(ステップ27)。その結果、変換電圧の方が基準電圧
よりも大きい場合は(ステップ27,Yes)、冷却フ
ァン駆動回路10を動作して冷却ファン11を回転する
(ステップ28)。また、変換電圧の方が基準電圧より
も小さい場合は(ステップ27,No)、冷却ファン駆
動回路10により冷却ファン11の回転を停止する(ス
テップ29)。
【0021】ところで、電子機器1の入力電力と出力電
力の差分は内部の電子回路2の消費電力になる。この消
費電力は電子回路2で熱エネルギーに変換されるため、
発熱量から温度上昇が瞬時に算出される。
【0022】また、電子機器1の入力電圧および入力電
流が変化しても、両者の積で入力電力検出して冷却回路
が動作するため、電子機器1は入力ワイドレンジ対応で
正確な制御を行う。
【0023】次に、本発明の電子機器冷却回路の他の実
施の形態について図面を参照して説明する。
【0024】図3は本発明の電子機器冷却回路の他の実
施の形態の構成を示すブロック図である。
【0025】出力負荷の種類に応じて電力検出器を、図
3に示すように、電力検出器5b,5cと複数用いれ
ば、細かい制御が可能になる。この図3は、出力側に電
力検出器5b,5cを複数用いた場合を示しており、動
作としては図2と類似の動作をする。
【0026】次に、本実施の形態を大規模電子機器冷却
回路に使用した場合について図面を参照して説明する。
【0027】図4は本実施の形態を大規模電子機器冷却
回路に使用した場合の一例の構成を示すブロック図であ
る。
【0028】図1,図3のモニタ回路12は、冷却ファ
ン11と冷却ファン駆動回路10の出力値をモニタする
もので、電子機器1が複数または大規模になる時はこの
モニタ回路12の出力をシステム全体の温度管理を制御
するシステム制御回路の信号に使用する。この図4は、
電子機器1が複数の時のシステム全体の温度管理を制御
するシステム制御回路41の信号に使用する場合を示し
ている。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子機器
冷却回路は、電子機器特に電源または電子負荷の入出力
に電力検出手段を設けて電源または電子負荷の実働の発
熱量に相当する電力を検出して電力差に応じて冷却ファ
ンの風量を制御するため、温度検出器が不要であり、電
子回路内部の温度管理を確実に行うことが出来、また、
省エネおよびファン騒音の低減に効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器冷却回路の一実施の形態の構
成を示すブロック図である。
【図2】図1の電子機器冷却回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図3】本発明の電子機器冷却回路の他の実施の形態の
構成を示すブロック図である。
【図4】本実施の形態を大規模電子機器冷却回路に使用
した場合の一例の構成を示すブロック図である。
【図5】従来の冷却装置の一例の構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 電子機器 2 電子回路 3a,3b 電圧検出器 4a,4b 電流検出器 5a,5b,5c 電力検出器 6 電力比較器 7 電力電圧変換器 8 増幅器 9 電圧基準回路 10 冷却ファン駆動回路 11 冷却ファン 12 モニタ回路 41 システム制御回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器の入力および出力を検出する電
    力検出手段と、この電力検出手段で検出された入力と出
    力の両者間の電力差による発熱量と部品実装形態に応じ
    た温度上昇を推測し前記電力差に応じて冷却ファンの風
    量を制御する制御回路とを設けたことを特徴とする電子
    機器冷却回路。
  2. 【請求項2】 電子機器の内部電子回路と、この内部電
    子回路の入出力部にそれぞれある入出力の電圧を検出す
    る電圧検出器および入出力の電流を検出する電流検出器
    と、前記電圧検出器および前記電流検出器の出力を入力
    して電力を算出する電力検出器と、この電力検出器で算
    出された前記内部電子回路の入出力部のそれぞれの電力
    値を比較する電力比較器と、この電力比較器で比較され
    た差分を入力し入力電力に応じて電圧を出力する電力電
    圧変換器と、前記電子機器の内部温度上昇および部品実
    装形態によりファンの風量を考慮して設定した基準電圧
    を出力する電圧基準回路と、前記電子機器を冷却する冷
    却ファンと、前記電力電圧変換器からの出力を一方へ入
    力し前記電圧基準回路からの出力を他方へ入力してこれ
    ら入力両者の値を比較増幅して前記冷却ファンを駆動す
    る冷却ファン駆動回路とを有することを特徴とする電子
    機器冷却回路。
  3. 【請求項3】 前記冷却ファンと前記冷却ファン駆動回
    路の出力値をモニタするモニタ回路を有することを特徴
    とする請求項2記載の電子機器冷却回路。
  4. 【請求項4】 前記電力検出器の出力側検出器を出力負
    荷の種類に応じて複数用いることにより、前記電子機器
    の冷却動作を細かく制御するすることを特徴とする請求
    項2または請求項3記載の電子機器冷却回路。
  5. 【請求項5】 前記モニタ回路の出力を大規模電子機器
    冷却回路を制御するシステム制御回路の信号に使用し、
    前記大規模電子機器冷却回路の各部冷却回路の外部から
    制御して冷却動作を行うことを特徴とする請求項3また
    は請求項4記記載の電子機器冷却回路。
JP7284196A 1996-03-27 1996-03-27 電子機器冷却回路 Pending JPH09264647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7284196A JPH09264647A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 電子機器冷却回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7284196A JPH09264647A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 電子機器冷却回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09264647A true JPH09264647A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13501034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7284196A Pending JPH09264647A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 電子機器冷却回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09264647A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004582A1 (en) * 1998-07-14 2000-01-27 Schlumberger Technologies, Inc. Temperature control of electronic devices using power following feedback
US6400045B1 (en) 2000-03-31 2002-06-04 Fujitsu Limited Cooling fan controller
US6476627B1 (en) 1996-10-21 2002-11-05 Delta Design, Inc. Method and apparatus for temperature control of a device during testing
US6518782B1 (en) 2000-08-29 2003-02-11 Delta Design, Inc. Active power monitoring using externally located current sensors
JP2010158155A (ja) * 2008-12-30 2010-07-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源装置内の改善されたファン制御のための装置、システム、及び方法。
WO2010106688A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 富士通株式会社 冷却装置を有する電子装置および冷却プログラム
KR101446307B1 (ko) * 2008-05-29 2014-10-06 주식회사 뉴파워 프라즈마 능동 보호 회로를 구비한 전원 공급 장치 및 그 제어방법
CN104964388A (zh) * 2015-06-24 2015-10-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器、空调器的室内机及其功率估算控制方法、装置
CN104964405A (zh) * 2015-06-24 2015-10-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器、空调器的室内机及其功率估算控制方法、装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01303511A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Toshiba Corp 電子機器における冷却装置
JPH07200070A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Fujitsu Ltd 低騒音化強制冷却方法及びその装置
JPH07200073A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Honda Motor Co Ltd 密閉型制御盤の冷却異常監視装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01303511A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Toshiba Corp 電子機器における冷却装置
JPH07200070A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Fujitsu Ltd 低騒音化強制冷却方法及びその装置
JPH07200073A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Honda Motor Co Ltd 密閉型制御盤の冷却異常監視装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6476627B1 (en) 1996-10-21 2002-11-05 Delta Design, Inc. Method and apparatus for temperature control of a device during testing
US6650132B2 (en) 1996-10-21 2003-11-18 Delta Design, Inc. Method and apparatus for temperature control of a device during testing
WO2000004582A1 (en) * 1998-07-14 2000-01-27 Schlumberger Technologies, Inc. Temperature control of electronic devices using power following feedback
KR100755295B1 (ko) * 1998-07-14 2007-09-05 델타 디자인, 인코포레이티드 전력 종속 피드백을 사용한 전자소자 제어
US6400045B1 (en) 2000-03-31 2002-06-04 Fujitsu Limited Cooling fan controller
US6518782B1 (en) 2000-08-29 2003-02-11 Delta Design, Inc. Active power monitoring using externally located current sensors
KR101446307B1 (ko) * 2008-05-29 2014-10-06 주식회사 뉴파워 프라즈마 능동 보호 회로를 구비한 전원 공급 장치 및 그 제어방법
JP2010158155A (ja) * 2008-12-30 2010-07-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源装置内の改善されたファン制御のための装置、システム、及び方法。
WO2010106688A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 富士通株式会社 冷却装置を有する電子装置および冷却プログラム
JP5375948B2 (ja) * 2009-03-19 2013-12-25 富士通株式会社 冷却装置を有する電子装置および冷却プログラム
CN104964388A (zh) * 2015-06-24 2015-10-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器、空调器的室内机及其功率估算控制方法、装置
CN104964405A (zh) * 2015-06-24 2015-10-07 广东美的制冷设备有限公司 空调器、空调器的室内机及其功率估算控制方法、装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7756402B2 (en) Method and circuit for controlling rotation speed of computer fan
JPS62178832A (ja) インバ−タ付空気調和機の制御回路
JP2009231493A (ja) ファン回転制御装置及び方法
JPH09264647A (ja) 電子機器冷却回路
TW200921345A (en) Heat dissipation fan control method of electric device and the apparatus thereof
JP2004503998A (ja) パワースイッチング装置の温度をフィードバックしてモータドライブのトルクを動的に制御する方法
JPH06186283A (ja) テストヘッドの冷却制御装置
JPH10243507A (ja) 高圧受配電装置
JPH0595063A (ja) 電子機器の冷却制御装置
JPS6042713B2 (ja) インバ−タ制御装置
KR101596696B1 (ko) 냉각 시스템
JP5055932B2 (ja) 同期電動機制御装置
JPH10185384A (ja) 電力変換装置の冷却装置
KR100473268B1 (ko) 온도감지를 이용한 냉각팬 속도 제어장치
JPH06274250A (ja) 情報処理装置
JP2738316B2 (ja) Fet電力増幅装置
CN111405824B (zh) Ups散热方法、装置及ups散热***
KR20120017897A (ko) 풍력발전기 냉각 장치 및 방법
JPS61210892A (ja) 回転電機冷却送風機の制御装置
JPS61250398A (ja) 送風機異常検出回路
JP2001144484A (ja) ファンモータ制御装置およびファンモータ制御方法
JPS60257737A (ja) 全閉形電気機器の冷却装置
JPH04207993A (ja) 設定可能な過負荷保護機能を備えたインバータ装置
KR20160120200A (ko) 냉각 시스템
JPH0787798A (ja) ガスタービン発電設備の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980623