JPH09259939A - 衛星搭載バッテリ温度制御回路 - Google Patents

衛星搭載バッテリ温度制御回路

Info

Publication number
JPH09259939A
JPH09259939A JP8066097A JP6609796A JPH09259939A JP H09259939 A JPH09259939 A JP H09259939A JP 8066097 A JP8066097 A JP 8066097A JP 6609796 A JP6609796 A JP 6609796A JP H09259939 A JPH09259939 A JP H09259939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
temperature
dummy load
control circuit
satellite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8066097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2921475B2 (ja
Inventor
Masao Furuichi
正生 古市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8066097A priority Critical patent/JP2921475B2/ja
Publication of JPH09259939A publication Critical patent/JPH09259939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2921475B2 publication Critical patent/JP2921475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衛星搭載バッテリの過充電による温度上昇を
防止する温度制御回路を提供する。 【解決手段】 バッテリ1の温度を温度センサ5によっ
て検出し、バッテリ1の温度をバッテリ状態監視回路6
によって監視する。そして、バッテリ1の温度に応じて
バッテリ1の充電電流を、衛星に分散配置されたバッテ
リバスダミー負荷回路網8によって消費させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛星に搭載された
バッテリの温度を制御する回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、衛星搭載バッテリは、許容温度範
囲内において出力、容量などについて最大性能を発揮す
る。そのため、バッテリの温度が許容温度範囲より下が
るとバッテリに取り付けたヒータを加熱することによっ
て温度を上昇させ、適温になるように温度制御が行われ
ていた。一方、これら衛星搭載用バッテリは、バッテリ
の容量を維持するため、日照時に過充電状態で充電が行
われている。そのため、充電に使用されなかった余剰電
力が熱に変化してバッテリの温度を上昇させ、ときには
許容温度範囲以上にバッテリを加熱させることがあっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の衛星搭
載バッテリは、過充電によって温度が上昇した場合にそ
の温度を低下させる手段は存在しないという問題点があ
った。本発明はこのような課題を解決するためのもので
あり、過充電によって上昇したバッテリの温度を低減さ
せることができる衛星搭載バッテリ温度制御回路を提供
することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明による衛星搭載バッテリ温度制御回路
は、衛星に分散配置された複数のダミー負荷によって構
成されているバッテリバスダミー負荷回路網と、バッテ
リの温度に応じてバッテリ状態信号を出力するバッテリ
状態監視回路と、バッテリ状態信号に応じてダミー負荷
とバッテリとの接続状態を調整するためのダミー負荷制
御信号を出力するダミー負荷制御回路とを備えている。
このように構成することにより、衛星に分散配置された
ダミー負荷を任意に選択することができ、選択したダミ
ー負荷によってバッテリの充電電流を消費させることに
よってバッテリの温度を低減させることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の詳細について図面
を参照して説明する。図1は本発明の一つの実施の形態
を示したブロック図である。同図において、1は2次電
池であるバッテリ、2は太陽電池(図示せず)からの所
定の定電流を供給してバッテリ1の充電を行うバッテリ
充電制御回路、3はバッテリ1を充電する電流とバッテ
リ1の電流容量とを検出する電流センサ、4はバッテリ
1の電圧を検出する電圧センサ、5はバッテリ1の温度
を検出する温度センサである。
【0006】6は温度センサ5の出力からバッテリ1の
温度と所定の基準温度とを比較すると共に、電流センサ
3の出力と電圧センサ4の出力とからバッテリの電圧お
よび電流を監視し、バッテリ1の温度が基準温度以上に
なりかつバッテリ1が過充電状態になると、バッテリの
温度を基準温度まで低減させるのに相当する充電電流低
減量を算定し、この算定結果に基づいてバッテリ状態信
号を出力するバッテリ状態監視回路である。
【0007】7はバッテリ状態信号を受信すると、バッ
テリの温度を低減させるのに必要な台数のダミー負荷
を、衛星内における温度ポテンシャルが小さい位置に配
置されたものから順番に選択するためのダミー負荷制御
信号を出力するダミー負荷制御回路である。8は複数の
ダミー負荷から構成され、ダミー負荷制御信号に応じて
バッテリ1と接続されることによってバッテリ1の電流
を消費するバッテリバスダミー負荷回路網である。ま
た、ダミー負荷は衛星内または衛星外の任意の位置に分
散配置されている。9はバッテリ状態監視回路6とダミ
ー負荷制御回路7とバッテリバスダミー負荷回路網8と
から構成されているバッテリ温度制御回路である。
【0008】以上の構成による本発明の動作について図
を用いて詳細に説明する。図2は図1の動作シーケンス
を示すフローチャートである。まず、バッテリ1は、バ
ッテリ充電制御回路2によって所定の定電流が供給され
て充電が行われる。このとき、バッテリ1の電流、電
圧、温度をそれぞれ電流センサ3、電圧センサ4、温度
センサ5によって検出する(Seq.1)。
【0009】さて、バッテリ1の温度が上昇を始めると
(Seq.2)、バッテリ1の電流と電圧とを監視して過充
電状態か否かを確認する(Seq.3)。バッテリ1の温度
が所定の基準温度以上になり、かつ、過充電状態となる
と(Seq.4)、バッテリ状態監視回路6においてバッテ
リ1の温度を基準温度まで低減させるのに相当する充電
電流低減量を算出し(Seq.5,6)、バッテリ状態信号を
出力する。
【0010】ダミー負荷制御回路は、バッテリ状態信号
を受信すると、バッテリの温度を低減させるのに必要な
台数のダミー負荷を、衛星内における温度ポテンシャル
が小さい位置に配置されたものから順番に選択する。そ
して、選択したダミー負荷を動作させるためダミー負荷
制御信号を出力する(Seq.7,8)。ダミー負荷制御信号
によって指定されたダミー負荷はバッテリ1と接続さ
れ、バッテリ1の充電電流を消費する(Seq.9)。その
結果、バッテリ1の充電に使用される電流は減少する
(Seq.10 )。こうして、衛星の温度ポテンシャルに影
響を与えることなくバッテリ1の温度は低下する(Seq.
11 )。以降、Seq.1に戻って、バッテリ状態監視回路6
によるバッテリ1の状態監視が継続される。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、衛星に
分散配置されたダミー負荷を任意に選択して充電電流を
消費できるように構成されているため、衛星内部の機器
に温度変化の影響を与えることなく、過充電によるバッ
テリの温度上昇を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一つの実施の形態を示すブロック図
である。
【図2】 図1の動作シーケンスを示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1…バッテリ、2…バッテリ充電制御回路、3…電流セ
ンサ、4…電圧センサ、5…温度センサ、6…バッテリ
状態監視回路、7…ダミー負荷制御回路、8…バッテリ
バスダミー負荷回路網、9…バッテリ温度制御回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H02J 7/35 H01L 31/04 K

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衛星に分散配置された複数のダミー負荷
    によって構成されているバッテリバスダミー負荷回路網
    と、 バッテリの温度と充電状態とに応じてバッテリ状態信号
    を出力するバッテリ状態監視回路と、 バッテリ状態信号に応じてダミー負荷とバッテリとの接
    続状態を調整するためのダミー負荷制御信号を出力する
    ダミー負荷制御回路とを備え、ダミー負荷制御信号に応
    じてバッテリとダミー負荷とを接続してバッテリの充電
    電流を消費させることを特徴とする衛星搭載バッテリ温
    度制御回路。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 バッテリ状態監視回路は、バッテリの温度と所定の基準
    温度とを比較すると共にバッテリの電流および電圧を監
    視し、バッテリの温度が基準温度以上になりかつバッテ
    リが過充電状態になると、バッテリの温度を基準温度ま
    で低減させるのに相当する充電電流低減量を算定し、こ
    の算定結果に基づいてバッテリ状態信号を出力すること
    を特徴とする衛星搭載バッテリ温度制御回路。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 ダミー負荷制御回路は、バッテリ状態信号を受信する
    と、バッテリの温度を低減させるのに必要な台数のダミ
    ー負荷を、衛星内における温度ポテンシャルが小さい位
    置に配置されたものから順番に選択するためのダミー負
    荷制御信号を出力することを特徴とする衛星搭載バッテ
    リ温度制御回路。
JP8066097A 1996-03-22 1996-03-22 衛星搭載バッテリ温度制御回路 Expired - Lifetime JP2921475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066097A JP2921475B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 衛星搭載バッテリ温度制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066097A JP2921475B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 衛星搭載バッテリ温度制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09259939A true JPH09259939A (ja) 1997-10-03
JP2921475B2 JP2921475B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=13306044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8066097A Expired - Lifetime JP2921475B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 衛星搭載バッテリ温度制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2921475B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1091439A2 (en) * 1999-09-17 2001-04-11 Japan Storage Battery Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic battery module for artificial satellite
JP2001155783A (ja) * 1999-09-17 2001-06-08 Japan Storage Battery Co Ltd 人工衛星用非水電解質電池装置
CN107957740A (zh) * 2017-11-15 2018-04-24 华南理工大学 一种利用导热线的星载控温***

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1091439A2 (en) * 1999-09-17 2001-04-11 Japan Storage Battery Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic battery module for artificial satellite
JP2001155783A (ja) * 1999-09-17 2001-06-08 Japan Storage Battery Co Ltd 人工衛星用非水電解質電池装置
EP1091439A3 (en) * 1999-09-17 2002-03-06 Japan Storage Battery Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic battery module for artificial satellite
JP4543208B2 (ja) * 1999-09-17 2010-09-15 株式会社Gsユアサ 人工衛星用非水電解質電池装置
CN107957740A (zh) * 2017-11-15 2018-04-24 华南理工大学 一种利用导热线的星载控温***

Also Published As

Publication number Publication date
JP2921475B2 (ja) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6661203B2 (en) Battery charging and discharging system optimized for high temperature environments
US9045047B2 (en) Storage battery
US6781343B1 (en) Hybrid power supply device
EP0858689B1 (en) System for equalizing the level of charge in batteries
US3987352A (en) Method of charging storage battery in power supply system having another battery of larger capacity
US20130181526A1 (en) Power supply system
JP2000228832A (ja) 充放電制御方法
CN110431708B (zh) 用于具有并联连接结构的电池组的加热器控制***及方法
KR20170122063A (ko) 연료전지 차량의 시동 제어방법
CN110277807B (zh) 充电电流控制方法及装置、电池管理***、运载工具、设备和计算机可读存储介质
JP2002034162A (ja) 分散電源システムとその制御方法
KR100322859B1 (ko) 복수개의 이차전지 고속충전 방법 및 장치
JPH09200968A (ja) 組電池の充電制御装置
JP2002354698A (ja) 制御回路
JP2921475B2 (ja) 衛星搭載バッテリ温度制御回路
KR20180049545A (ko) 멀티 충전이 가능한 배터리팩과 배터리팩 확장성을 고려한 에너지 저장 시스템
CN111937269A (zh) 蓄电***以及充电控制方法
CN112928798B (zh) 储能设备的电量控制方法、装置和储能设备
JP3177405B2 (ja) 二次電池の充放電制御方法及び装置
KR20180049543A (ko) 배터리팩 확장성을 고려한 에너지 저장 시스템 및 그 제어 방법
WO2021038762A1 (ja) 充放電制御装置、蓄電システムおよび充放電制御方法
JPH1032020A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法
US20240106254A1 (en) Power Storage System
JP7050260B1 (ja) 蓄電池の充放電制御システム
WO2023037599A1 (ja) 蓄電システム、および、その充電制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees