JPH1032020A - 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法

Info

Publication number
JPH1032020A
JPH1032020A JP8187157A JP18715796A JPH1032020A JP H1032020 A JPH1032020 A JP H1032020A JP 8187157 A JP8187157 A JP 8187157A JP 18715796 A JP18715796 A JP 18715796A JP H1032020 A JPH1032020 A JP H1032020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
battery
voltage
charge
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8187157A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Ishiwatari
正人 石渡
Harumi Murochi
晴美 室地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8187157A priority Critical patent/JPH1032020A/ja
Publication of JPH1032020A publication Critical patent/JPH1032020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密閉形鉛蓄電池は、温度の影響により充放電
時の電圧特性が変化するため、使用時の定電圧充電値の
設定、および温度による放電終止電圧値をどのように設
定するかで寿命性能に大きく影響する。そこで、電池の
最適な充放電条件を設定する必要がある。 【解決手段】 密閉形鉛蓄電池の電池ケ−ス表面に温度
センサ−を付着させ温度検出を行うとともに、その温度
に適切な放電終止電圧および充電制御電圧を、予め設定
された温度と電圧の関係式により算出し充放電を制御す
る。また電池温度が一定温度以上となった場合に、充放
電を停止する安全停止装置の機能も有する密閉形鉛蓄電
池の充放電制御方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は密閉形鉛蓄電池の充
放電制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、密閉形鉛蓄電池の充放電時の
電圧特性は温度により変化することが知られており、充
電時の電圧設定は充電器側で規制され、放電時の終止電
圧設定は一定電圧値に到達すると放電が停止するよう
に、使用される機器側で規制されるというような個々の
規制による方法が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】密閉形鉛蓄電池は、温
度の影響により充放電時の電圧特性が変化するため、一
定電圧値で制御すると充放電の電気量が変化する。充電
制御電圧を一定電圧値に設定する定電圧方式では、電池
が高温時になると充電電圧が低下するにともない充電電
流が増加し過充電になり易く、一方低温時には充電電圧
が上昇する結果、充電電流が減少し、充電不足になり易
い。結果としていずれも電池の寿命に悪い影響を与え
る。
【0004】また放電時に終止電圧に到達するまでの放
電可能時間は電池温度が高くなると長くなり、温度が低
くなると短くなるため、固定された終止電圧まで使用す
ることも温度により電池自体の放電深度が変化し、電池
の寿命に影響を与える。
【0005】また電池自体の温度は、充放電反応により
常に変化するため、環境温度の影響を受けるだけでな
く、電池自体の温度測定が重要となる。屋外で電池を使
用する場合には環境条件による影響を受けやすく、特に
密閉形鉛蓄電池においては定電圧充電を行うため最適条
件での使用が難しい。特に高温下で使用された場合に
は、寿命末期に電池が熱逸走を起こす可能性も懸念され
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】これらの課題を解決する
ために本発明では、充放電反応により刻々と変化する電
池自体の温度変化に対応し、それぞれの条件において最
適の放電終止電圧および充電制御電圧を予め設定するこ
とにより、実使用状態における密閉鉛蓄電池のサイクル
寿命特性を最大限に活用できるとともに、電池が寿命末
期に起こす熱逸走を検知し、充電を停止することができ
る安全性を併設した温度検知の充放電制御方法を実現さ
せたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、密閉形鉛蓄電池の電池
ケ−ス表面に温度センサ−を付着させ温度検出を行うと
ともに、その温度に適切な放電終止電圧および充電制御
電圧を予め設定された温度と電圧の関係式により算出し
可変することにより、密閉形鉛蓄電池の特性を最大限に
活用でき、かつ一定温度以上に温度が上昇した場合に充
放電を停止する充放電制御方法である。
【0008】すなわち、図2のブロック図において温度
センサー7は電池6に付着して配設され、図1のフロー
チャートに基づいて充放電の制御がなされる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。公称電圧
・公称容量が6V10Ah(20HR)タイプの密閉形
鉛蓄電池を同一条件で6個試作し用意した。これらの電
池の制御方式を(表1)にまとめた。
【0010】
【表1】
【0011】電池No.3〜6についてはその表面温度を
検出するものとした。電池No.2については充電器に併
設して外気温度を検出する方式とし、電池No.1につい
てはブランクとして温度検知をしないものとした。放電
終止電圧の温度補正を加える電池はNo.4〜6、温度補
正のない電池は電池No.1〜3とした。充電制御電圧の
温度補正をするものは電池No.2、3、5、6、しない
ものを電池No.1、4とした。さらに温度検知して充電
停止を行う制御装置を有したものを電池No.6に配置し
た。
【0012】これらの電池の充放電制御は図2のブロッ
ク図に従い行った。充電側においては、複数個の電池を
接続し電圧検出部5と前記電池の外面に温度センサ7を
併設した電池No.6に、電流計2とスイッチ1を介して
充電器3に接続されている。前記温度センサ7は電池温
度検出部8に接続されており、演算部10にそれらのデ
ータがインプットされる。この演算部10で出力された
データは充電電圧制御部9にて充電器3の充電制御電圧
を決定する。本実施例では、充電器としては20V−3
Aの安定化電源を使用した。
【0013】一方、放電側においては複数個の電池を接
続し電圧検出部5と前記電池の外面に温度センサ7を併
設した電池No.6に、電流計2とスイッチ1を介して負
荷4に接続されている。前記温度センサ7は電池温度検
出部8に接続されており、演算部10にそれらのデータ
がインプットされ、演算部10で出力されたデータは放
電終止電圧制御部11にて負荷4の放電終止電圧を設定
する。本実施例における負荷4は電池の平均放電電流が
2.5Aになるモーターを用いた。
【0014】演算部における放電終止電圧Vの制御に関
しては図3に示すように、電池表面温度25℃以上40
℃以下で、温度Tにおいて、V=5.0+0.01T
になるように設定した。
【0015】この温度範囲では電池の放電容量が増大す
るため放電により電池の放電深度が深くなるため放電終
止電圧を徐々に上げることにより、放電深度が深くなら
ないように制御している。
【0016】40℃以上では放電容量は増加する傾向は
極めて少ないため終止電圧を一定にすることができる。
【0017】一方、電池表面温度0℃以上25℃以下
の、温度Tにおいては、V=4.8+0.018T に
なるように設定した。この温度範囲は電池の放電容量の
減少が大きくなるとともに放電電圧自体も低いため前記
25〜40℃よりも低く終止電圧の傾斜も大きくとらな
くてはならない。0℃以下においては終止電圧を4.8
V以下にすると過放電現象を生じるため、この温度以下
では電池は使用に適さない。
【0018】次に、演算部における充電電圧制御に関し
て図4に記載した演算式を適用した。演算部における充
電制御電圧Vの制御に関し、電池表面温度25℃以上4
0℃以下で、温度Tにおいて、V=7.9−0.02T
になるように設定した。この温度範囲では、定電圧充
電をした場合、電池の温度が上昇するにつれて充電電流
が増加するため、充電制御電圧を下げなければならな
い。
【0019】40℃以上では充電制御電圧を下げたとし
ても充電電流が増加する傾向があると熱逸走の可能性が
残るため、これらの電池を充電することは望ましくな
い。
【0020】一方、電池表面温度0℃以上25℃以下の
温度Tでは、充電制御電圧VをV=7.7−0.012
T になるように設定した。この温度範囲は定電圧充電
をした場合、電池の温度が上昇するにつれて充電電流が
増加するが、先の25〜45℃に比べ、充電制御電圧の
傾斜勾配は少なくて良い。電池表面温度0℃以下におい
ては充電制御電圧の傾斜勾配は極めて少なく、7.7V
と一定にすれば良い。
【0021】次にサイクル寿命試験として、前記図2に
記載した温度検出から充電制御電圧や放電終止制御電圧
を算出するブロック図にしたがって、電池の充放電制御
しながら電池No.1〜6のサイクル寿命試験を実施し
た。この寿命試験の方法をフローチャトは図1にしたが
って実施した。
【0022】これらのサイクル数ごとの放電持続時間の
推移を図5に示した。電池No.1〜4は放電持続時間が
サイクル数が400回以内で直線的に劣化している。す
なわち温度検知をしない電池、温度検知したとしても放
電終止電圧や充電制御電圧のいずれか一方だけでは効果
はない結果となっている。
【0023】しかし、温度検知してそれを放電終止電圧
や充電制御電圧に反映させた電池No.5、6はサイクル
数で500回以上を維持することができた。
【0024】また、全てのサイクル試験終了電池を50
℃の恒温室内で充放電したところ全ての電池の充電電流
が当初の電流値より増加しており、熱逸走現象によりN
o.1〜5の電池ケ−は変形を起こした。
【0025】しかしながら、本発明の電池No.6の充電
停止制御機構を適用した回路では85℃の温度を検知
し、充電を停止したため電池ケ−ス変形には至らなかっ
た。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、実際の市
場における使用条件において、適正な充放電条件を提供
でき、密閉形鉛蓄電池において、特にサイクル寿命の向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】温度検出からの制御電圧値算出を説明するフロ
−チャ−ト
【図2】本発明の一実施例による温度検出および電圧制
御回路構成を示すブロック図
【図3】放電終止電圧の温度補正を示す関係図
【図4】充電制御電圧の温度補正を示す関係図
【図5】サイクル試験時のサイクル数と放電持続時間と
の関係を示す特性図
【符号の説明】
1 スイッチ 2 電流計 3 充電器 4 負荷 5 電圧検出部 6 電池 7 温度センサ− 8 電池温度検出部 9 充電電圧制御部 10 演算部 11 放電終止電圧制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】密閉形鉛蓄電池の電池ケ−ス表面に温度セ
    ンサ−を付着させ温度検出を行うとともに、その温度に
    適切な放電終止電圧および充電制御電圧を、予め登録さ
    れた温度と電圧の関係式により算出し可変する密閉形鉛
    蓄電池の充放電制御方法。
  2. 【請求項2】電池温度が一定温度以上となった場合に、
    充放電を停止する安全停止装置の機能を有することを特
    徴とした特許請求の範囲第1項記載の密閉形鉛蓄電池の
    充放電制御方法。
JP8187157A 1996-07-17 1996-07-17 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法 Pending JPH1032020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8187157A JPH1032020A (ja) 1996-07-17 1996-07-17 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8187157A JPH1032020A (ja) 1996-07-17 1996-07-17 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1032020A true JPH1032020A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16201132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8187157A Pending JPH1032020A (ja) 1996-07-17 1996-07-17 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1032020A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350373A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Canon Inc 電池駆動システム及び電池駆動システム制御方法並びに電子装置及び電子装置制御方法並びに電池装置及び電池装置制御方法並びに電池ユニット並びに記憶媒体
WO2011051997A1 (ja) * 2009-10-26 2011-05-05 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池の運用方法及び該運用方法により運用される鉛蓄電池を備えた蓄電装置
US9035614B2 (en) 2011-11-17 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Assembled battery charging method, charging control circuit, and power supply system
JPWO2015064734A1 (ja) * 2013-11-01 2017-03-09 日本電気株式会社 充電装置、蓄電システム、充電方法及びプログラム
KR20190028201A (ko) * 2017-09-08 2019-03-18 주식회사 엘지화학 배터리 충방전 전압 조절 장치 및 방법
EP3740039A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-18 Tridonic GmbH & Co. KG Emergency lighting device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350373A (ja) * 1999-06-01 2000-12-15 Canon Inc 電池駆動システム及び電池駆動システム制御方法並びに電子装置及び電子装置制御方法並びに電池装置及び電池装置制御方法並びに電池ユニット並びに記憶媒体
WO2011051997A1 (ja) * 2009-10-26 2011-05-05 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池の運用方法及び該運用方法により運用される鉛蓄電池を備えた蓄電装置
JP4941618B2 (ja) * 2009-10-26 2012-05-30 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池の運用方法及び該運用方法により運用される鉛蓄電池を備えた蓄電装置
US8441236B2 (en) 2009-10-26 2013-05-14 Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. Grid plate for lead acid storage battery, plate, and lead acid storage battery provided with same plate
US9035614B2 (en) 2011-11-17 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Assembled battery charging method, charging control circuit, and power supply system
JPWO2015064734A1 (ja) * 2013-11-01 2017-03-09 日本電気株式会社 充電装置、蓄電システム、充電方法及びプログラム
KR20190028201A (ko) * 2017-09-08 2019-03-18 주식회사 엘지화학 배터리 충방전 전압 조절 장치 및 방법
EP3740039A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-18 Tridonic GmbH & Co. KG Emergency lighting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3664247B1 (en) Charging time computation method and charge control device
CN106972206B (zh) 电池控制***和电池组
US9219377B2 (en) Battery charging apparatus and battery charging method
JP4275078B2 (ja) 電池の制限電流制御方法
TW548863B (en) Method for controlling battery charge and discharge
US5694023A (en) Control and termination of a battery charging process
US10340719B2 (en) Secondary battery charging method
US6850041B2 (en) Battery pack used as power source for portable device
US20070075678A1 (en) Life cycle extending batteries and battery charging means, method and apparatus
US10873201B2 (en) Battery management apparatus and method for protecting a lithium iron phosphate cell from over-voltage using the same
KR100341754B1 (ko) 전기 자동차의 배터리 충전 제어 방법
JP4248854B2 (ja) 電池管理システム、及び電池パック
US6310464B1 (en) Electric car battery charging device and method
JPH0997629A (ja) 複数のリチウムイオン二次電池の充電方法
JP6970289B2 (ja) 充電制御装置、輸送機器、及びプログラム
JP2001314046A (ja) 組電池の充電装置、充電方法、および電動車両
KR102342202B1 (ko) 배터리 장치 및 그 제어 방법
JP2000270491A (ja) リチウムイオン電池充電方法及びリチウムイオン電池充電装置
KR19990028876A (ko) 배터리 충전과정의 제어 및 종결방법
US20040130294A1 (en) Life cycle extending batteries and battery charging means, methods and apparatus
JP5165405B2 (ja) 充電制御回路、電池パック、及び充電システム
JPH1032020A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充放電制御方法
JP2004015876A (ja) リチウムイオン電池用充電電圧設定装置
JPH08126222A (ja) 充電器
JPH11187585A (ja) リチウムイオン2次電池充電器および充電方法