JPH09257337A - 補機部品付コンデンサ - Google Patents

補機部品付コンデンサ

Info

Publication number
JPH09257337A
JPH09257337A JP8212750A JP21275096A JPH09257337A JP H09257337 A JPH09257337 A JP H09257337A JP 8212750 A JP8212750 A JP 8212750A JP 21275096 A JP21275096 A JP 21275096A JP H09257337 A JPH09257337 A JP H09257337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
condenser
refrigerant
pressure switch
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8212750A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Inaba
浩行 稲葉
Hideo Kobayashi
秀雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP8212750A priority Critical patent/JPH09257337A/ja
Priority to KR1019970000218A priority patent/KR100421079B1/ko
Publication of JPH09257337A publication Critical patent/JPH09257337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/044Condensers with an integrated receiver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/044Condensers with an integrated receiver
    • F25B2339/0446Condensers with an integrated receiver characterised by the refrigerant tubes connecting the header of the condenser to the receiver; Inlet or outlet connections to receiver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • F25B40/02Subcoolers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧力スイッチ、可溶栓等の補機部品14の設
置作業を容易にして、コスト低減を図る。 【解決手段】 コンデンサ2とリキッドタンク3とサブ
コンデンサ10とを一体にした構造で、冷媒の給排を行
なう為のコネクタ11aをヘッダパイプ6aに設ける。
そして、このコネクタ11aに、上記補機部品14を取
り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明に係る補機部品付コ
ンデンサは、自動車用空調機を構成する蒸気圧縮式冷凍
機のコンプレッサとエバポレータとの間に直列に組み込
む。そして、コンプレッサで圧縮した冷媒を放熱し凝縮
させてからエバポレータに送り出す。
【0002】
【従来の技術】自動車室内の冷房や除湿を行なう自動車
用空調機には、蒸気圧縮式冷凍機が組み込まれている。
図9は、特開平4−95522号公報に記載された、蒸
気圧縮式冷凍機の基本構成を示す回路図である。コンプ
レッサ1から吐出された高温・高圧のガス状冷媒は、コ
ンデンサ2を通過する間に空気との間で熱交換を行なっ
て温度低下し、凝縮液化する。この結果生じた液状の冷
媒は、一度リキッドタンク3に溜められてから、膨張弁
4を介してエバポレータ5に送られ、このエバポレータ
5内で蒸発する。エバポレータ5の温度は、蒸発潜熱を
奪われて低下する為、このエバポレータ5に空調用の空
気を流通させれば、この空気の温度を低下させると同時
に、この空気中に含まれる水蒸気を取り除く事ができ
る。エバポレータ5内で蒸発気化した冷媒は、上記コン
プレッサ1に吸引されて圧縮され、再び上記サイクルを
繰り返す。
【0003】この様な、自動車用空調機の蒸気圧縮式冷
凍機を構成するリキッドタンク3は従来、コンデンサ2
とは独立して造られたものを、このコンデンサ2とエバ
ポレータ5とを結ぶ配管の途中に接続していた。ところ
が、この様にリキッドタンク3とコンデンサ2とを別個
に構成した場合、このリキッドタンク3の設置スペース
が嵩むだけでなく、このリキッドタンク3を、上記コン
デンサ2とは独立して、十分な耐振性を持たせて車体に
取り付ける必要が生じる。
【0004】この様な面倒を解決する為に従来から、リ
キッドタンク3をコンデンサ2と一体に構成する構造
が、特開平4−103973号公報、同4−13166
7号公報等に記載されている様に、各種提案されてい
る。更に、コンデンサ2とリキッドタンク3とを一体に
設けるだけでなく、リキッドタンク3の下流側に、この
リキッドタンク3から吐出された液状冷媒を過冷却する
為のサブコンデンサを設ける構造も、例えば特開平3−
87572号公報に記載されている様に、従来から知ら
れている。図10は、この様なコンデンサ2とリキッド
タンク3とサブコンデンサとを一体に構成した構造の1
例を略示している。
【0005】コンデンサ2は、互いに水平方向(図10
の左右方向)に離隔してそれぞれ鉛直方向(図10の上
下方向)に配置した左右1対のヘッダパイプ6a、6b
を有する。これら1対のヘッダパイプ6a、6bの間に
は、複数の扁平伝熱管とコルゲート型のフィンとを上下
方向に亙り交互に配置して、コア部7を構成している。
上記各扁平伝熱管の両端部は、それぞれ上記1対のヘッ
ダパイプ6a、6bを気密且つ液密に貫通させて、それ
ぞれの内側流路をこれら各ヘッダパイプ6a、6bの内
側に連通させている。又、上記各ヘッダパイプ6a、6
bの内部は、それぞれ複数の隔壁8、8により複数の室
9a〜9fに分割し、上記コア部7のうちの下端部分を
サブコンデンサ10として機能させ、その他の部分をコ
ンデンサ2として機能させる様にしている。更に、上記
1対のヘッダパイプ6a、6bのうちの一方(図10の
右方)のヘッダパイプ6aの下部外側面には、送り込み
口と吐出口とを有するコネクタ11をろう付け固定し、
他方(図10の左方)のヘッダパイプ6bの外側面には
リキッドタンク3を固定している。
【0006】上述の様なコンデンサ2とリキッドタンク
3とサブコンデンサ10とを一体にした構造は次の様に
作用して、コンプレッサ1(図9)より吐出された高温
・高圧の冷媒を凝縮してから、エバポレータ5(図9)
に送り出す。先ず、コンプレッサ1より吐出された冷媒
を、矢印イに示す様に、上記コネクタ11の上部に設け
た送り込み口から室9a内に送り込む。この様に室9a
内に送り込まれた冷媒は、矢印ロで示す様に、室9b、
9cを通じて室9dにまで流れ、この室9dから上記リ
キッドタンク3の上部に入り込む。この間に冷媒は、上
記コア部7を図10の表裏方向に流通する空気との間で
熱交換を行なって凝縮液化する。リキッドタンク3の上
部に送り込まれた液状の冷媒は、このリキッドタンク3
内を矢印ハで示す様に流下し、このリキッドタンク3の
底部に溜められる。更に上記液状の冷媒は、矢印ニに示
す様にサブコンデンサ10を室9eから室9fに向けて
流れる間に空気との間で熱交換を行なって、過冷却され
る。そして、この様に過冷却された液状冷媒は、上記コ
ネクタ11の下部に設けた吐出口から冷媒配管12内に
吐出され、矢印ホで示す様に、この冷媒配管12を通じ
てエバポレータ5に送られる。
【0007】上記冷媒配管12の途中には接続具13
を、この冷媒配管12に対し直列に設けている。そし
て、この接続具13に、圧力スイッチ、可溶栓、チャー
ジバルブ等の補機部品14を設けている。この補機部品
14は、蒸気圧縮式冷凍機のサイクル内の圧力を検知し
てコンプレッサ駆動用の電磁クラッチのON・OFF、
或はコンプレッサ1の容量調節を制御したり(圧力スイ
ッチの場合)、何らかの原因で周囲温度が過度に上昇し
た場合に、上記サイクル内の圧力を外部に逃がしたり
(可溶栓の場合)、サイクル内に冷媒を充填する(チャ
ージバルブの場合)役割を有する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来構造の様に、補機
部品14を設置する為、冷媒配管12の途中に接続具1
3を設ける場合には、設置作業が面倒で、自動車用空調
機のコストが嵩む事が避けられない。本発明の補機部品
付コンデンサはこの様な事情に鑑みて、自動車用空調機
のコスト低減を図るべく発明したものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の補機部品付コン
デンサは、互いに間隔をあけて配置された1対のヘッダ
パイプと、それぞれの両端部を上記各ヘッダパイプの内
側に開口させた複数本の伝熱管と、隣り合う伝熱管同士
の間に設けられたフィンとを備えたコンデンサと、上記
1対のヘッダパイプのうちの一方のヘッダパイプの一部
側面にろう付け固定されたコネクタと、このコネクタに
設けられて、その内端開口を上記一方のヘッダパイプの
内部に通じさせた取付孔と、この取付孔の外端開口部に
装着された補機部品とを備える。
【0010】
【作用】上述の様に構成される本発明の補機部品付コン
デンサの場合には、補機部品とコンデンサとを一体に取
り扱える為、この補機部品の設置作業を独立して行なう
必要がなくなり、工数の低減によるコスト低減を図れ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】図1〜3は、本発明の補機部品付
コンデンサの実施の形態の第1例を示している。尚、本
発明の特徴は、それぞれが補機部品14である、圧力ス
イッチ15、可溶栓23、チャージバルブ16を、コネ
クタ11aを介してヘッダパイプ6aに装着する事によ
り、これら圧力スイッチ15、可溶栓23、チャージバ
ルブ16の設置作業の簡略化を図る点にある。コンデン
サ2、リキッドタンク3、サブコンデンサ10の構成及
び作用は、従来から知られた構造と同様であるから、説
明を省略若しくは簡略にし、以下、本発明の特徴部分を
中心に説明する。
【0012】上記コネクタ11aの中間部には、矢印イ
で示す様に上記コンデンサ2に高温・高圧のガス状冷媒
を送り込む為の送り込み口を、同じく下部には上記サブ
コンデンサ10から過冷却された液状冷媒を吐出する為
の吐出口を、それぞれ設けている。このうちの送り込み
口にはコンプレッサ1(図9)の吐出口に通じる冷媒配
管17の下流端を、フランジ18とねじ19とにより結
合自在としている。又、吐出口にはエバポレータ5(図
9)の送り込み口に通じる冷媒配管20の上流端を、フ
ランジ21とねじ22とにより結合自在としている。
【0013】上記コネクタ11aは、上記送り込み口よ
りも更に上方に延長し、この延長部分に上記圧力スイッ
チ15、可溶栓23、チャージバルブ16を設置してい
る。これら圧力スイッチ15、可溶栓23、チャージバ
ルブ16を装着自在とすべく、上記コネクタ11aに
は、外側面(図2の右下側面)から内側面(図2の左上
側面)にまで貫通する上下1対の取付孔を形成し、これ
ら各部材15、23、16をこれら各取付孔に、気密及
び液密を保持した状態で螺着している。尚、図示の例の
場合、可溶栓23とチャージバルブ16とは互いに直列
に接続した一体型としている。従って、上記取付孔は上
下に1対形成し、これら各取付孔にそれぞれ、可溶栓2
3を接続したチャージバルブ16、圧力スイッチ15を
螺着している。又、上記ヘッダパイプ6a内の圧力をこ
れら圧力スイッチ15、可溶栓23、チャージバルブ1
6に導入すべく、このヘッダパイプ6aの一部で上記各
取付孔に整合する位置には、それぞれ通孔を形成してい
る。
【0014】上述の様に構成される本発明の補機部品付
コンデンサの場合には、コンデンサ2と、補機部品であ
る圧力スイッチ15、可溶栓23、チャージバルブ16
とを一体に取り扱える為、これら圧力スイッチ15、可
溶栓23、チャージバルブ16の設置作業を独立して行
なう必要がない。従って、工数の低減によるコスト低減
を図れる。
【0015】次に、図4〜5は本発明の実施の形態の第
2例を示している。本例の場合には、コネクタ11bの
厚さ寸法T11b を上述した第1例の場合よりも大きくし
ている。そして、このコネクタ11bの上部外側面に圧
力スイッチ15を、同じく上端面に、可溶栓23一体型
のチャージバルブ16を、それぞれ装着している。これ
ら圧力スイッチ15、チャージバルブ16を装着した取
付孔は、上記コネクタ11b内で互いに連通し、ヘッダ
パイプ6aに形成した単一の通孔を通じて、このヘッダ
パイプ6a内に連通している。上記チャージバルブ16
を上向きに設置した事により、このチャージバルブ16
を通じて行なう、蒸気圧縮式冷凍機の冷凍サイクル内へ
の冷媒の充填作業が容易になる。その他の構成及び作用
は、上述した第1例の場合と同様である。
【0016】次に、図6〜7は本発明の実施の形態の第
3〜4例を示している。これら第3〜4例の場合には、
圧力スイッチ15及び可溶栓23一体型のチャージバル
ブ16を装着する為のコネクタ11c、11dを、冷媒
配管17、20(図3、5参照。図6〜7には省略。)
を装着する為のコネクタ11と独立して設けている。図
6に示す第3例に組み込まれたコネクタ11cにこれら
圧力スイッチ15及び可溶栓23一体型のチャージバル
ブ16を装着する構造は、前述した第1例の場合と同様
である。又、図7に示す第4例に組み込まれたコネクタ
11dにこれら圧力スイッチ15及び可溶栓23一体型
のチャージバルブ16を装着する構造は、上述した第2
例の場合と同様である。圧力スイッチ15及び可溶栓2
3一体型のチャージバルブ16を装着する為のコネクタ
11c、11dを、冷媒配管17、20を装着する為の
コネクタ11と独立して設けた以外の構成は、上記第1
〜2例の場合と同様である。
【0017】次に、図8は、本発明の実施の形態の第5
例として、本発明を、1対のヘッダパイプ同士の間で冷
媒が上下方向に流れる、所謂縦流れ式のコンデンサ及び
サブコンデンサに適用した例を示している。コンデンサ
2a及びサブコンデンサ10aはそれぞれ、互いに間隔
をあけて配置された上下1対のヘッダパイプ6a´、6
b´を含んで構成される。これら各ヘッダパイプ6a
´、6b´の一端寄り部分(図8の左寄り部分)の内側
には、それぞれ隔壁(図示省略)を設けて、各ヘッダパ
イプ6a´、6b´の一端部(図8の左端部)内側を、
気密・液密を保持した状態で仕切っている。そして、上
記1対のヘッダパイプ6a´、6b´の一部で上記各隔
壁よりも他端寄り部分(図8の右寄り部分)により上記
コンデンサ2aを構成し、これら1対のヘッダパイプ6
a´、6b´の残部で上記各隔壁よりも一端寄り部分に
より上記サブコンデンサ10aを構成している。又、こ
れらコンデンサ2a及びサブコンデンサ10aを構成す
る伝熱管24、24は、上記1対のヘッダパイプ6a
´、6b´同士の間に、水平方向に隣り合う伝熱管2
4、24同士の間にフィン25、25を挟持した状態
で、上下方向に配設している。
【0018】そして、一方(図8の下方)のヘッダパイ
プ6a´の一端部前側面に接続ブロック26を、他方
(図8の上方)のヘッダパイプ6b´の他端部上側面に
は冷媒入口となるコネクタ11eを、それぞれろう付け
固定している。このうちの接続ブロック26は、上記一
方のヘッダ6a´の中央寄り(図8の右寄り)に存在す
る吐出口と、同じく端部寄り(図8の左寄り)に存在す
る送り込み口とを備えている。そして、このうちの吐出
口が、上記隔壁よりも上記ヘッダ6a´の中央寄り部分
で、このヘッダパイプ6a´の一部内側に通じている。
又、上記送り込み口は、上記隔壁よりも上記ヘッダ6a
´の端部寄り部分で、このヘッダパイプ6a´の残部内
側に通じている。更に、上記コネクタ11eには入口ポ
ート27を設けており、この入口ポート27は、上記他
方のヘッダパイプ6b´の他端部内側に通じている。即
ち、上記吐出口が上記コンデンサ2aの下流端開口に相
当し、上記送り込み口が上記サブコンデンサ10aの上
流端開口に相当する。上記入口ポート27から送り込ま
れた冷媒は、図8に矢印で示す様に、上記1対のヘッダ
パイプ6a´、6b´の間部分を行き来しつつ流れ、上
記吐出口に達し、冷媒の流れ方向に関して上記コンデン
サ2aとサブコンデンサ10aとの間に直列に接続され
た、リキッドタンク3aに送り込まれる。
【0019】このリキッドタンク3aを構成するケース
28の下端部には、取付ブロック29を固定している。
この取付ブロック29は、上記接続ブロック26に対し
て着脱自在としている。即ち、この取付ブロック29の
中央部に挿通したボルト30を、上記取付ブロック29
の一部で上記吐出口と送り込み口との間部分に形成した
ねじ孔に螺合し更に緊締する事により、上記取付ブロッ
ク29を上記接続ブロック26に接合固定自在としてい
る。尚、上記接続ブロック26に設けた吐出口と送り込
み口とが水平方向に配置されている事に合わせて、上記
接続ブロック26の取り入れ口及び吐き出し口(図示省
略)も水平方向に配置している。上記リキッドタンク3
aには、このうちの取り入れ口から冷媒が送り込まれ、
冷媒移送管により上記ケース28の上部内側に送られ
る。そしてこの冷媒は、このケース28内を流下してか
ら、上記吐き出し口より上記送り込み口に送られる。
【0020】更に、前記他方のヘッダパイプ6b´の一
端部上側面には、出口ポート31を備えたコネクタ11
fを固定している。この出口ポート31は、上記他方の
ヘッダパイプ6b´の一端部内側に通じている。上記リ
キッドタンク3aを通過した冷媒は、上記サブコンデン
サ10a内を図8に矢印で示す様に、下側のヘッダパイ
プ6a´から上側のヘッダパイプ6b´に向けて流れ、
上記他方のヘッダパイプ6b´の一端部内側に達する。
そして、上記出口ポート31から吐出され、膨張弁4を
経て、エバポレータ5(図9参照)に送られる。この様
に、1対のヘッダパイプ6a´、6b´を上下に配置
し、これら両ヘッダパイプ6a´、6b´同士の間に冷
媒を、縦方向に流す構造にも、本発明は適用可能であ
る。
【0021】例えば、前記入口ポート27を備えたコネ
クタ11eを、上記上側のヘッダパイプ6b´の中央寄
り部分にまで延長し、この延長部分に、圧力スイッチ、
可溶栓、チャージバルブ等の補機部品14を装着する。
或は、図示は省略したが、コネクタの一種である、前記
接続ブロック26を、下側のヘッダパイプ6a´の中央
寄り部分にまで延長し、この延長部分に補機部品を装着
する事もできる。更には、やはり図示は省略したが、上
記出口ポート31を備えたコネクタ11fを、上側のヘ
ッダパイプ6b´の中央寄り部分にまで延長し、この延
長部分に補機部品を装着する事もできる。
【0022】
【発明の効果】本発明の補機部品付コンデンサは、以上
に述べた通り構成され作用するので、圧力スイッチ、可
溶栓等の補機部品の設置作業の容易化により、蒸気圧縮
式冷凍機及びこの蒸気圧縮式冷凍機を組み込んだ自動車
用空調機のコスト低減を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の第1例を示す略正面図。
【図2】同じく、ヘッダパイプ上端の蓋体を省略して示
す、図1の拡大A矢視図。
【図3】図2のB矢視図。
【図4】本発明の実施の形態の第2例を示す、図2と同
様の図。
【図5】図4のC矢視図。
【図6】本発明の実施の形態の第3例を示す、図3と同
様の図。
【図7】同第4例を示す、図3と同様の図。
【図8】同第5例を示す略斜視図。
【図9】コンデンサを組み込んだ蒸気圧縮式冷凍機の回
路図。
【図10】リキッドタンク及びサブコンデンサを備えた
コンデンサと冷媒配管の途中に設けた補機部品とを示す
略正面図。
【符号の説明】
1 コンプレッサ 2、2a コンデンサ 3、3a リキッドタンク 4 膨張弁 5 エバポレータ 6a、6a´、6b、6b´ ヘッダパイプ 7 コア部 8 隔壁 9a〜9f 室 10、10a サブコンデンサ 11、11a、11b、11c、11d、11e、11
f コネクタ 12 冷媒配管 13 接続具 14 補機部品 15 圧力スイッチ 16 チャージバルブ 17 冷媒配管 18 フランジ 19 ねじ 20 冷媒配管 21 フランジ 22 ねじ 23 可溶栓 24 伝熱管 25 フィン 26 接続ブロック 27 入口ポート 28 ケース 29 取付ブロック 30 ボルト 31 出口ポート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに間隔をあけて配置された1対のヘ
    ッダパイプと、それぞれの両端部を上記各ヘッダパイプ
    の内側に開口させた複数本の伝熱管と、隣り合う伝熱管
    同士の間に設けられたフィンとを備えたコンデンサと、
    上記1対のヘッダパイプのうちの一方のヘッダパイプの
    一部側面にろう付け固定されたコネクタと、このコネク
    タに設けられて、その内端開口を上記一方のヘッダパイ
    プの内部に通じさせた取付孔と、この取付孔の外端開口
    部に装着された補機部品とを備えた補機部品付コンデン
    サ。
JP8212750A 1996-01-16 1996-08-12 補機部品付コンデンサ Pending JPH09257337A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8212750A JPH09257337A (ja) 1996-01-16 1996-08-12 補機部品付コンデンサ
KR1019970000218A KR100421079B1 (ko) 1996-01-16 1997-01-08 보조부품을구비한응축기(condenserprovidedwithauxiliarypart)및 그에 보조부품 을부착하기위한커넥터

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP491296 1996-01-16
JP8-4912 1996-01-16
JP8212750A JPH09257337A (ja) 1996-01-16 1996-08-12 補機部品付コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09257337A true JPH09257337A (ja) 1997-10-03

Family

ID=26338768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8212750A Pending JPH09257337A (ja) 1996-01-16 1996-08-12 補機部品付コンデンサ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH09257337A (ja)
KR (1) KR100421079B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000029795A1 (fr) * 1998-11-17 2000-05-25 Zexel Corporation Raccord pour echangeur de chaleur
EP1070612A2 (en) 1999-07-23 2001-01-24 Calsonic Kansei Corporation Condenser
US6334333B1 (en) 1999-03-30 2002-01-01 Calsonic Kansei Corporation Condenser
JP2009001270A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Visteon Global Technologies Inc エンジン/機械及びエキスパンダ型熱交換器ユニット
US7694528B2 (en) 2002-06-11 2010-04-13 Denso Corporation Heat exchanging apparatus
WO2019043771A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 三菱電機株式会社 熱交換器ユニットおよび冷凍サイクル装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100833481B1 (ko) * 2001-12-13 2008-05-29 한라공조주식회사 일체형의 리시버 드라이어를 가지는 열교환기
KR100470103B1 (ko) * 2002-11-11 2005-02-05 김홍운 냉동시스템의 응축온도 강하방법 및 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06129733A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Zexel Corp 熱交換器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000029795A1 (fr) * 1998-11-17 2000-05-25 Zexel Corporation Raccord pour echangeur de chaleur
US6334333B1 (en) 1999-03-30 2002-01-01 Calsonic Kansei Corporation Condenser
EP1070612A2 (en) 1999-07-23 2001-01-24 Calsonic Kansei Corporation Condenser
US6691771B1 (en) 1999-07-23 2004-02-17 Calsonic Kansei Corporation Condenser
US7694528B2 (en) 2002-06-11 2010-04-13 Denso Corporation Heat exchanging apparatus
JP2009001270A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Visteon Global Technologies Inc エンジン/機械及びエキスパンダ型熱交換器ユニット
WO2019043771A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 三菱電機株式会社 熱交換器ユニットおよび冷凍サイクル装置
GB2579476A (en) * 2017-08-29 2020-06-24 Mitsubishi Electric Corp Heat exchange unit and refrigeration cycle device
GB2579476B (en) * 2017-08-29 2021-08-04 Mitsubishi Electric Corp Heat exchanger unit and refrigeration cycle device

Also Published As

Publication number Publication date
KR970059662A (ko) 1997-08-12
KR100421079B1 (ko) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020073730A1 (en) Receiver-integrated condenser for a vehicle
US6189334B1 (en) Air conditioner
US5813249A (en) Refrigeration cycle
US8708037B2 (en) Condenser
KR100462051B1 (ko) 액체탱크를가진콘덴서구조
US5546761A (en) Receiver-integrated refrigerant condenser
JP3116996B2 (ja) 受液器一体型冷媒凝縮器
US6698235B2 (en) Refrigerant cycle system having discharge function of gas refrigerant in receiver
US6000465A (en) Heat exchange with a receiver
JPH06137695A (ja) 冷凍サイクル
US6374632B1 (en) Receiver and refrigerant cycle system
JP3925158B2 (ja) 冷媒凝縮器
JPH11211276A (ja) サブクールシステムコンデンサ
US6477858B2 (en) Refrigeration cycle apparatus
JPH02267478A (ja) 凝縮器
JPH09257337A (ja) 補機部品付コンデンサ
US20070261433A1 (en) Component assembly for refrigerating cycle and refrigerating cycle having the same
JPH09170854A (ja) リキッドタンクを備えたコンデンサ
JP4043577B2 (ja) サブクールシステムコンデンサ
JPH11257799A (ja) 受液器一体型凝縮器
JPH11211277A (ja) サブクールシステムコンデンサ
JPH09113070A (ja) リキッドタンクを備えたコンデンサ
JPH09310936A (ja) リキッドタンク付コンデンサ
JPH09217966A (ja) リキッドタンク付コンデンサ
JPH0721368B2 (ja) 冷凍装置