JPH09255948A - 新しいホール輸送材料を備えた有機エレクトロルミネセンスデバイス - Google Patents

新しいホール輸送材料を備えた有機エレクトロルミネセンスデバイス

Info

Publication number
JPH09255948A
JPH09255948A JP9084433A JP8443397A JPH09255948A JP H09255948 A JPH09255948 A JP H09255948A JP 9084433 A JP9084433 A JP 9084433A JP 8443397 A JP8443397 A JP 8443397A JP H09255948 A JPH09255948 A JP H09255948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hole transport
transport layer
embedded image
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9084433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4215837B2 (ja
Inventor
Song Q Shi
ソン・キュー・シー
Franky So
フランキー・ソウ
Hsing-Chung Lee
シン・チャン・リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH09255948A publication Critical patent/JPH09255948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4215837B2 publication Critical patent/JP4215837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/58Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い熱的安定性を有する、新しいホール輸送
材料を備えた有機ELデバイスを提供する。 【構成】 順次積層されたカソード(16)、電子輸送
層(15)、発光層(14)、ホール輸送層(13)お
よびアノード(12)を具備する有機ELデバイス(1
0)が提供され、前記ホール輸送層(13)は、一般式 【化1】 (式中のR、R、R、R、R、Rはそれぞ
れ独立して、水素原子、炭素原子が1ないし6のアルキ
ル基、ハロゲン基、シアノ基、ニトロ基、または炭素原
子が6ないし15のアリール基、融解芳香族基、アルコ
キシ基、アルキルアミン基、アリールオキシ基、または
アリールアミン基を表す)で表される物質を含んでい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は有機エレクトロルミ
ネセンスデバイスに関し、より特定的には、新しいホー
ル輸送材料を備えたデバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】有機エレクトロルミネセンス(elec
troluminescent:EL)デバイスは一般
に透明および金属電極の間にはさまれた有機分子の3つ
の層で構成され、その3つの層は電子輸送層(elec
tron transporting layer)、
放射または発光層(emissive layer)お
よびホール輸送層(hole transportin
g layer)を含んでいる。有機ELデバイスは低
い駆動電圧とフルカラー平面発光ディスプレイへの応用
の可能性により魅力的である。かなりの寿命が従来技術
で達成されているけれども(1988年1月19日に発
行され「有機ルミネセンス媒体を備えたエレクトロルミ
ネセンスデバイス(Electroluminesce
nt Device with Organic Lu
minescent Medium)」と題された米国
特許第4,720,432号を参照)、更なる改良が高
輝度が要求される応用に対して必要とされる。一般に、
有機ELデバイスのホール輸送領域で使用されるホール
輸送材料(hole transporting ma
terials)は、物理的な凝集あるいは再結晶によ
って熱的な劣化を受けやすい最も弱い部分である。
【0003】有機ELデバイスにおけるホール輸送材料
の熱的な劣化の問題に取り組むために、いくつかの機構
(schemes)が提案されている。1つは二重層ホ
ール輸送配置(double−layer hole
transportingconfiguratio
n:1993年10月26日に発行され「有機エレクト
ロルミネセンスエレメント(Organic Elec
troluminescent Element)」と
題された米国特許第5,256,945号を参照)であ
り、1つは高いガラス転移温度の材料の使用(1991
年10月29日に発行され「有機エレクトロルミネセン
ス媒体を備えたエレクトロルミネセンスデバイス(El
ectroluminescent Device w
ithOrganic Electrolumines
cent Medium)」と題された米国特許第5,
061,569号を参照)である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高い
熱的安定性を有する、新しいホール輸送材料を備えた有
機ELデバイスを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】有機ELデバイスは順次
積層されたカソード、電子輸送層、放射または発光層、
ホール輸送層およびアノードを具備し、前記ホール輸送
層は、一般式
【化19】 (式中のR、R、R、R、R、Rはそれぞ
れ独立して、水素原子、炭素原子が1ないし6のアルキ
ル基、ハロゲン基、シアノ基、ニトロ基、または炭素原
子が6ないし15のアリール基、融解芳香族基、アルコ
キシ基、アルキルアミン基、アリールオキシ基、または
アリールアミン基を表す)で表される物質で作られる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、一般に、透明および金
属電極の間にはさまれた有機分子の薄い層からなる有機
発光デバイスに向けられたものである。
【0007】図1は単純化された断面図で、有機発光デ
バイス(light emitting devic
e:LED)10の一実施形態を描いてある。有機LE
D10は、この特定の実施形態においては比較的平坦な
上部面を有するガラスまたはプラスチックのプレートで
ある、透明な(transparent)基板11を含
んでいる。透明な導電層12が比較的均一な電気的コン
タクトを形成するように基板11の平坦な表面上にデポ
ジットされる。有機ホール輸送材料で作られたホール輸
送層13が、導電層12の表面にデポジットされる。ゲ
スト蛍光ドーパント(guest fluoresce
nt dopant)を含んでいるホスト発光材料(h
ost emissive material)で作ら
れた発光有機層(emissive organic
layer)14が層13の表面上にデポジットされ
る。それから、電子輸送材料から作られた電子輸送層1
5が層14の表面上にデポジットされそして第2の導電
層16が第2の電気的コンタクトを形成するために層1
5の上部面にデポジットされる。
【0008】この実施形態において、導電層16は少な
くとも1つの金属が4.0eVより小さい仕事関数を有
する広範囲の金属または合金の内の任意のものから形成
される。導電層16の材料の適切な選択によって、層1
5および16を作っている材料の仕事関数は必要とされ
る動作電圧を引き下げかつ有機LED10の効率を改善
するために十分に適合させることができる。仕事関数の
適合における付加的な情報は、同じ譲受人に譲渡され
た、1994年9月12日に出願の「改良された効率を
備えた有機LED(Organic LED with
Improved Efficiency)」と題さ
れた同時係属の米国特許出願シリアルナンバー08/3
04,454、に開示されている。
【0009】この実施形態において、導電層12はp型
のコンタクトであり、かつ導電層16はn型のコンタク
トである。電圧源17の負の端子が導電層16に接続さ
れかつ正の端子が導電層12に接続される。電圧が電圧
源17によって層12および16の間に印加されたと
き、n型コンタクト(層16)から注入された電子は有
機層15を通って有機層14(放射または発光層)に輸
送されかつp型コンタクト(層12)から注入されたホ
ールは有機層13を通って有機層14(発光層)に輸送
され、該有機層14で電子とホールの再結合により光子
(photon)が放射される。
【0010】第三芳香族アミン(tertiary a
romatic amines)で作られたホール輸送
材料は有機エレクトロルミネセンスデバイスにおいて最
も熱的に安定でない材料であることが従来技術で認めら
れている。特に、有機ELデバイスが高い電流密度で駆
動されたとき、ホール輸送層におけるホール輸送材料は
アイランド(islands)、ドメイン(domai
ns)およびピンホール(pinholes)を形成す
るよう凝集(aggregate)または再配合する
(reorganize)傾向にある。ホール輸送材料
の膜(film)の均一性(uniformity)お
よび均質性(homogeneity)の変化は、始め
にデバイスの輝度の徐々なる劣化を引き起こし、そして
ついにはデバイスの障害を引き起こす。
【0011】一般に、材料のガラス転移温度(T)は
結果として生じるアモルファス膜の熱的安定性の指標で
ある。より高いガラス転移温度はアモルファス膜のより
高い熱的安定性を提供する。大きな分子量およびスタッ
キングへの強い立体障害(steric hindra
nce)は、有機材料のガラス転移温度を決定する主要
な因子のうちの2つである。
【0012】有機ELデバイスの信頼性を改善する努力
において、シロタ(J.Phys.Chem.:ジャー
ナル・フィジクス・ケミストリ,1993,97,62
40およびその中に示された参考文献を参照)とアダチ
(Appl.Phys.Lett:アプライド・フィジ
クス・レター,1995,66(20),2679)は
高いTを備えたいくつかの対称球状(symmetr
ic globular)第三芳香族アミンを設計しか
つ準備し、有機ELデバイスのアプリケーションのため
の均質なアモルファス膜をもたらしている。従来技術に
おいて、一般式
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】 で表される化合物は75℃以上のTを備えるいくつか
の有機ホール輸送材料であり、かつ有機ELデバイスに
用いられるとき優れた寿命を与える。
【0013】本発明の目的は、有機発光ダイオードにお
ける使用のための高いガラス転移温度を有する新しい種
類の芳香族アミンを提供することである。
【0014】本発明によれば、LED10で図示される
ような有機ELデバイスは、順次積層されたカソード、
電子輸送層、発光層(emitting laye
r)、ホール輸送層およびアノードを具備し、前記ホー
ル輸送層は、一般式
【化24】 (式中のR、R、R、R、R、Rはそれぞ
れ独立に、水素原子(hydrogen atom)、
炭素原子が1ないし6のアルキル基(alkyl gr
oup)、ハロゲン基(halogen grou
p)、シアノ基(cyano group)、ニトロ基
(nitro group)、または炭素原子が6ない
し15のアリール基(aryl group)、融解芳
香族基(fused aromatic grou
p)、アルコキシ基(alkoxy group)、ア
ルキルアミン基(alkylamine grou
p)、アリールオキシ基(aryloxy grou
p)、またはアリールアミン基(arylamine
group)を表す)で表される中央のビナフチル基
(central binaphthyl grou
p)を備えた物質で作られる。
【0015】この特定の実施形態において、有機ELデ
バイス10のホール輸送層で用いられるホール輸送材料
は75℃以上のガラス転移温度を有することが望まし
い。しかしながら、90℃より大きなガラス転移温度を
有するホール輸送材料が長い耐久性のある有機ELデバ
イスを達成するために用いられることが好ましい。
【0016】以下の式
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】
【化32】
【化33】
【化34】
【化35】 で表されるものは本発明の必要条件を満足する芳香族第
三アミン(aromatic tertiary am
ines)の例の一部のリストである。
【0017】1つの代替実施形態においては、LED1
0のホール輸送層はホール輸送材料の2つの層で構成さ
れ、該ホール輸送材料の少なくとも1つの層は本発明に
従って、一般式
【化36】 で表される物質から選択される。
【0018】他の代替実施形態においては、LED10
のホール輸送層は混合したホール輸送材料の層で構成さ
れ、該ホール輸送材料の少なくとも1つは本発明に従っ
て、一般式
【化37】 で表される物質から選択される。
【0019】この実施形態において、LED10の電子
輸送層15は、式
【化38】
【化39】
【化40】
【化41】 で表される電子輸送材料から選択されることが好ましい
が、これらに制限されるものではない。
【0020】
【発明の効果】実施例の有機ELデバイスで用いられた
ホール輸送材料は一般に剛性のある(rigid)中央
のビナフチル基のために高いガラス転移温度を有してい
る。より高いガラス転移温度は一般にアモルファス膜の
より高い熱的安定性を与えるので、本発明に従った有機
ELデバイスは通常の有機ELデバイスより高電流密度
駆動条件下でより良い信頼性を提供する。
【0021】本発明の特定の実施形態を示しかつ記述し
てきたけれども、更なる変更と改良が当業者によりなさ
れるであろう。本発明は示されている特別な形態に制限
されるものではなく、特許請求の範囲には本発明の精神
と範囲から逸脱しない全ての変更を含ませるつもりであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる発光ダイオードの単純化された
断面図である。
【符号の説明】
10 有機発光デバイス 11 基板 12 導電層 13 ホール輸送層 14 発光層 15 電子輸送層 16 導電層 17 電圧源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランキー・ソウ アメリカ合衆国アリゾナ州85284、テンプ、 ウエスト・キャル・ド・キャバロス 195 (72)発明者 シン・チャン・リー アメリカ合衆国カリフォルニア州91302、 カラバサス、パーク・エンセナダ 23246

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 順次積層されたカソード(16)、電子
    輸送層(15)、放射層(14)、ホール輸送層(1
    3)およびアノード(12)を具備する有機エレクトロ
    ルミネセンス(EL)デバイスであって、前記ホール輸
    送層が、一般式 【化1】 (式中のR、R、R、R、R、Rはそれぞ
    れ独立して、水素原子、炭素原子が1ないし6のアルキ
    ル基、ハロゲン基、シアノ基、ニトロ基、または炭素原
    子が6ないし15のアリール基、融解芳香族基、アルコ
    キシ基、アルキルアミン基、アリールオキシ基、または
    アリールアミン基を表す)で表される材料を含むことを
    特徴とする有機ELデバイス。
  2. 【請求項2】 順次積層されたカソード(16)、電子
    輸送層(15)、放射層(14)、ホール輸送層(1
    3)およびアノード(12)を具備する有機エレクトロ
    ルミネセンス(EL)デバイスであって、前記ホール輸
    送層(13)が、式 【化2】 【化3】 【化4】 【化5】 【化6】 【化7】 【化8】 【化9】 【化10】 【化11】 【化12】 で表される材料から選択されるホール輸送材料を含むこ
    とを特徴とする有機ELデバイス。
  3. 【請求項3】 順次積層されたカソード(16)、電子
    輸送層(15)、放射層(14)、ホール輸送層(1
    3)およびアノード(12)を具備する有機エレクトロ
    ルミネセンス(EL)デバイスであって、前記ホール輸
    送層(13)が、一般式 【化13】 (式中のR、R、R、R、R、Rはそれぞ
    れ独立して、水素原子、炭素原子が1ないし6のアルキ
    ル基、ハロゲン基、シアノ基、ニトロ基、または炭素原
    子が6ないし15のアリール基、融解芳香族基、アルコ
    キシ基、アルキルアミン基、アリールオキシ基、または
    アリールアミン基を表す)で表される物質を含み、そし
    て前記電子輸送層(15)が、式 【化14】 【化15】 【化16】 【化17】 で表される材料のうちの一つで構成されていることを特
    徴とする有機ELデバイス。
  4. 【請求項4】 順次積層されたカソード(16)、電子
    輸送層(15)、放射層(14)、ホール輸送層(1
    3)およびアノード(12)を具備する有機エレクトロ
    ルミネセンス(EL)デバイスであって、前記ホール輸
    送層(13)が混合されたホール輸送材料の層を含み、
    該ホール輸送材料の少なくとも1つが、一般式 【化18】 (式中のR、R、R、R、R、Rはそれぞ
    れ独立して、水素原子、炭素原子が1ないし6のアルキ
    ル基、ハロゲン基、シアノ基、ニトロ基、または炭素原
    子が6ないし15のアリール基、融解芳香族基、アルコ
    キシ基、アルキルアミン基、アリールオキシ基、または
    アリールアミン基を表す)で表される物質から選択され
    ることを特徴とする有機ELデバイス。
JP08443397A 1996-03-19 1997-03-18 新しいホール輸送材料を備えた有機エレクトロルミネセンスデバイス Expired - Fee Related JP4215837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61683396A 1996-03-19 1996-03-19
US08/616,833 1996-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09255948A true JPH09255948A (ja) 1997-09-30
JP4215837B2 JP4215837B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=24471118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08443397A Expired - Fee Related JP4215837B2 (ja) 1996-03-19 1997-03-18 新しいホール輸送材料を備えた有機エレクトロルミネセンスデバイス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0797375B1 (ja)
JP (1) JP4215837B2 (ja)
DE (1) DE69712961T2 (ja)
TW (1) TW365104B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999020596A1 (fr) * 1997-10-20 1999-04-29 Chisso Corporation Derives amines et dispositif electroluminescent organique realise a partir desdits derives
US6465116B1 (en) 1998-06-08 2002-10-15 Nec Corporation Organic electroluminescent device
US6660408B1 (en) 1998-05-22 2003-12-09 Nec Corporation Organic electroluminescent device
US6699594B1 (en) 1998-06-08 2004-03-02 Nec Corporation Organic electroluminescent device
KR100645085B1 (ko) * 2004-12-22 2006-11-10 네오뷰코오롱 주식회사 아릴아민계 유기 반도체 화합물 및 이를 포함하는 유기발광 다이오드
JP2006328037A (ja) * 2005-04-25 2006-12-07 Chemiprokasei Kaisha Ltd ビナフチル誘導体、それよりなるホスト材料、ホール輸送材料およびそれを用いた有機el素子

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09279134A (ja) * 1996-04-11 1997-10-28 Shinko Electric Ind Co Ltd 有機el素子
JP4545243B2 (ja) 1997-12-16 2010-09-15 チッソ株式会社 ジアミノナフタレン誘導体、及びそれを用いた有機電界発光素子
US6656608B1 (en) * 1998-12-25 2003-12-02 Konica Corporation Electroluminescent material, electroluminescent element and color conversion filter
US7560175B2 (en) 1999-12-31 2009-07-14 Lg Chem, Ltd. Electroluminescent devices with low work function anode
KR100377321B1 (ko) 1999-12-31 2003-03-26 주식회사 엘지화학 피-형 반도체 성질을 갖는 유기 화합물을 포함하는 전기소자
KR100721656B1 (ko) 2005-11-01 2007-05-23 주식회사 엘지화학 유기 전기 소자
EP1191821B1 (en) * 2000-09-25 2009-05-27 Konica Corporation Organic electroluminescent element and organic electroluminescent material used therefor
US6872475B2 (en) * 2002-12-03 2005-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Binaphthalene derivatives for organic electro-luminescent devices
US20040142206A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Bazan Guillermo C. Binaphthol based chromophores for the fabrication of blue organic light emitting diodes
JP2008510312A (ja) 2004-08-19 2008-04-03 エルジー・ケム・リミテッド バッファ層を含む有機発光素子およびその製作方法
CN101371619B (zh) 2006-01-18 2013-11-13 Lg化学株式会社 具有堆叠式有机发光单元的oled

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3272189B2 (ja) * 1994-10-18 2002-04-08 京セラミタ株式会社 ナフチレンジアミン誘導体とそれを用いた電子写真感光体
US5554450A (en) * 1995-03-08 1996-09-10 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices with high thermal stability
US5804322A (en) * 1995-11-17 1998-09-08 Motorola, Inc. Organic electroluminescence device with mixed hole transporting materials

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999020596A1 (fr) * 1997-10-20 1999-04-29 Chisso Corporation Derives amines et dispositif electroluminescent organique realise a partir desdits derives
US6485847B1 (en) * 1997-10-20 2002-11-26 Chisso Corporation Amine derivative and organic electroluminescent device using the same
US6660408B1 (en) 1998-05-22 2003-12-09 Nec Corporation Organic electroluminescent device
US6465116B1 (en) 1998-06-08 2002-10-15 Nec Corporation Organic electroluminescent device
US6699594B1 (en) 1998-06-08 2004-03-02 Nec Corporation Organic electroluminescent device
KR100645085B1 (ko) * 2004-12-22 2006-11-10 네오뷰코오롱 주식회사 아릴아민계 유기 반도체 화합물 및 이를 포함하는 유기발광 다이오드
JP2006328037A (ja) * 2005-04-25 2006-12-07 Chemiprokasei Kaisha Ltd ビナフチル誘導体、それよりなるホスト材料、ホール輸送材料およびそれを用いた有機el素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0797375A3 (en) 1998-03-11
TW365104B (en) 1999-07-21
EP0797375A2 (en) 1997-09-24
DE69712961T2 (de) 2002-11-07
JP4215837B2 (ja) 2009-01-28
DE69712961D1 (de) 2002-07-11
EP0797375B1 (en) 2002-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sato et al. Operation characteristics and degradation of organic electroluminescent devices
JP3976825B2 (ja) 混合された正孔輸送材料による有機エレクトロルミネセンス・デバイス
JP4058842B2 (ja) 有機電界発光素子
KR100903918B1 (ko) 유기 전계발광 소자 및 표시 장치
JP4818494B2 (ja) 有機elデバイス
JPH09255948A (ja) 新しいホール輸送材料を備えた有機エレクトロルミネセンスデバイス
JP2004515895A5 (ja)
JP2001313179A (ja) 有機電界発光素子
JPH06325871A (ja) 有機電界発光素子
KR100751464B1 (ko) 유기 전계 발광 소자
US6559473B1 (en) Light-emitting diodes with hetero-PN-junction
JP3786023B2 (ja) 有機el素子
JP3463364B2 (ja) 有機電界発光素子
JP4734849B2 (ja) アルミニウム混合配位子錯体化合物、電荷輸送材料、有機電界発光素子材料および有機電界発光素子
JP5194950B2 (ja) 発光性組成物
KR100581639B1 (ko) 유기 전계발광 소자
JPH0790255A (ja) 有機電界発光素子
JP2000106277A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子
JP4590072B2 (ja) ベンゾイミダゾール誘導体
JP2001072971A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JP3479344B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4078961B2 (ja) ビスアミノフェニルメタン系化合物とこれを用いた電荷輸送材料、有機電界発光素子材料及び有機電界発光素子
JPH0860145A (ja) 有機電界発光素子
KR100261537B1 (ko) 안정성이 우수한 유기전기발광소자
JP4122625B2 (ja) 有機電界発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees