JPH09251981A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH09251981A
JPH09251981A JP5797096A JP5797096A JPH09251981A JP H09251981 A JPH09251981 A JP H09251981A JP 5797096 A JP5797096 A JP 5797096A JP 5797096 A JP5797096 A JP 5797096A JP H09251981 A JPH09251981 A JP H09251981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum chamber
process gas
gas
exhaust
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5797096A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Kurihara
一彰 栗原
Makoto Sekine
誠 関根
Katsuya Okumura
勝弥 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5797096A priority Critical patent/JPH09251981A/ja
Publication of JPH09251981A publication Critical patent/JPH09251981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体製造装置においてプロセスガスの利用
効率の向上を図る。 【解決手段】 本発明の半導体製造装置は、真空槽10
1と、真空槽101の内部を排気して減圧するターボ分
子ポンプ105と、ターボ分子ポンプの排気側105a
を更に排気して減圧するドライポンプ106と、真空槽
101の内部にプロセスガスを供給するガスボンベ11
1と、ターボ分子ポンプ105によって排気されたガス
の一部を、ターボ分子ポンプの排気側105aから真空
槽101の内部へ再循環させる再循環ライン107と、
を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体製造装置に係
り、特に、エッチング装置や薄膜堆積装置などの様な、
真空槽内にプロセスガスを導入して基板を処理する半導
体製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エッチング装置や薄膜堆積装置では、プ
ロセスガスを真空槽内に導入してプラズマ等により分解
し、それにより生成される活性種を用いて基板の処理を
行っている。この真空槽は、内部が一定の真空度に維持
される様に排気装置を用いて減圧排気されているので、
真空槽内に導入されたプロセスガスの内、実際に活性種
となって基板との反応に使用されるガスの割合は1%に
も満たず、大半は反応に使用されずに排気装置によって
外部へ排出されていた。このため、プロセスガスの利用
効率が著しく悪く、生産コストを増加させる一因となっ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情を考
慮してなされたもので、エッチング装置や薄膜堆積装置
など減圧雰囲気下で基板の処理を行う半導体製造装置に
おいて、プロセスガスの利用効率を高めて生産コストを
低減を図ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の半導体製造装置は、真空槽と、真空槽の内
部を排気して減圧する排気手段と、真空槽の内部にプロ
セスガスを供給するプロセスガス供給手段と、途中のバ
ルブを備え、前記排気手段によって排気されたガスの一
部を、前記排気手段の排気側から前記真空槽の内部へ再
循環させる再循環ラインと、を備える。
【0005】また、高真空度が要求される半導体製造装
置においては、複数の排気手段を配置して、これらを直
列に接続して真空槽内を減圧排気するが、この様な場合
には、真空槽に直接、接続された第一の排気手段によっ
て排気されたガスの一部を、その後段に接続された第二
の排気装置の手前側から、前記真空槽の内部へ再循環さ
せる様に再循環ラインを設ける。
【0006】また、プラズマエッチング装置の様に、排
気されたガスの中に前記活性種と被処理基板との反応に
起因する反応生成物が含まれる場合には、前記再循環ラ
インの途中にフィルタを配置して、再循環されるガスか
らそれらの反応生成物などを除去する。
【0007】本発明では、真空槽(あるいは処理室)と
排気装置の排気側との間に再循環ラインを設けて、一
旦、真空槽から排気されたプロセスガスを、再び、真空
槽に再循環させることにより、プロセスガスの利用効率
を高めることが可能になり、プロセスガスの使用原単位
を削減することができる。本発明は、特にプラズマを用
いたエッチング装置あるいは薄膜堆積装置などにおい
て、生産コストを低減する効果がある。
【0008】また、本発明の構成は、プラズマを用いて
排ガスの処理を行う場合にも適用できる、その場合の半
導体製造装置の排ガスを処理する部分の構成は、プラズ
マの発生手段を備えた処理室と、処理室内を排気した減
圧するための排気手段と、処理室内に被処理ガスを導入
する被処理ガス供給手段と、途中にバルブを備え、前記
排気手段によって前記処理室の内部から排気されたガス
の一部を、前記排気手段の排気側から前記処理室の内部
へ再循環させる再循環ラインと、を備える。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に基く半導体製造装
置の実施の形態を、図面を用いて説明する。 (例1)図1は、本発明に基く半導体製造装置の一例を
示すプラズマエッチング装置の概略構成図である。
【0010】このプラズマエッチング装置は、真空槽1
01内に、互いに対向するカソード電極102及びアノ
ード電極103から構成される平行平板型のプラズマ発
生装置を備え、アノード電極103にはプロセスガスを
供給するノズルが組み込まれ、カソード電極102上に
が基板104がセットされる。アノード電極103に組
み込まれたノズルには、流量制御装置112を介してプ
ロセスガスの供給源であるガスボンベ111が接続さ
れ、カソード電極には、マッチング回路110を介して
高周波電源109が接続されている。
【0011】真空槽101にはターボ分子ポンプ105
が接続され、ターボ分子ポンプの排気側105aにはド
ライポンプ106が接続されている。更に、この装置で
は、ターボ分子ポンプの排気側105aと真空槽101
との間に再循環ライン107が設けられており、再循環
ライン107の途中にはバルブ108及びフィルタ11
3が配置されている。
【0012】真空槽101の内部からターボ分子ポンプ
105によって排出されたプロセスガスの一部は、再循
環ライン107を通って真空槽101へ戻される。この
再循環されるプロセスガスの割合は、バルブ108の開
度により調整される。従って、真空槽101内の真空度
は、プロセスガスの供給流量及びバルブ108の開度に
より調整される。また、真空槽101の内部でプロセス
ガスと被処理基板104との反応によって発生した吸着
性の高いエッチング生成物やダスト等は、バイパスライ
ン107の途中に配置されたフィルタ113によって除
去される。 (例2)図3は、本発明に基く半導体製造装置の一例を
示す薄膜堆積装置の概略構成図である。
【0013】この薄膜堆積装置は、真空槽101内に配
置されたカソード電極102、及び真空槽101の外周
部に沿って配置された誘導結合型アンテナ201から構
成される誘導結合型のプラズマ発生装置を備え、基板1
04がセットされるカソード電極102には、マッチン
グ回路110を介して高周波電源109が接続され、誘
導結合型アンテナ201には、マッチング回路202を
介して高周波電源203が接続されている。
【0014】この薄膜堆積装置では、図1に示した例と
同様に、真空槽101にはターボ分子ポンプ105が接
続され、ターボ分子ポンプの排気側105aにはドライ
ポンプ106が接続されている。更に、この装置では、
ターボ分子ポンプの排気側105aと真空槽101との
間に再循環ライン107が設けられており、再循環ライ
ン107の途中にはバルブ108が設置されている。ま
た、真空槽101には、流量制御装置112を介してプ
ロセスガスの供給源であるガスボンベ111が接続され
ている。
【0015】真空槽101の内部からターボ分子ポンプ
105によって排気されたプロセスガスの一部が、再循
環ライン107を通って真空槽101へ戻されること、
及び、真空槽101内の真空度が、プロセスガスの供給
量及びバルブ108の開度によって調整されることは、
図1に示した例と同様である。 (例3)図5は、本発明に基く半導体製造装置の一例を
示す薄膜埴積装置の概略構成図である。
【0016】この薄膜堆積装置は、真空槽101内に、
互いに対向するアノード電極301及びカソード電極3
02から構成される平行平板型のプラズマ生成装置を備
え、、基板104はアノード301の上にセットされ、
カソード電極302には、マッチング回路110を介し
て高周波電源109が接続されている。また、カソード
電極302には、プロセスガスを供給するノズルが組み
込まれている。これらのノズルには、流量制御装置11
2を介してプロセスガスの供給源であるガスボンベ11
1が接続されている。
【0017】この薄膜堆積装置では、真空槽101には
ブースタポンプ303が接続され、ブースタポンプ30
3の排気側303aにはドライポンプ106が接続され
ている。更に、ブースタポンプの排気側303aと真空
槽101との間に再循環ライン107が設けられてお
り、再循環ライン107の途中にはバルブ108が設置
されている。
【0018】真空槽101の内部からブースタポンプ3
03によって排気されたプロセスガスの一部が、再循環
ライン107を通って真空槽101へ戻されること、及
び、真空槽101内の真空度が、プロセスガスの供給流
量及びバルブ108の開度により調整されることは、図
1あるいは図2に示した例と同様である。 (例4)図7は、本発明に基く半導体製造装置の一例を
示すプラズマエッチング装置の概略構成図である。
【0019】このプラズマエッチング装置は、真空槽1
01内に、互いに対向するカソード電極102及びアノ
ード電極103から構成される平行平板型のプラズマ発
生装置を備え、カソード電極102には基板104がセ
ットされ、アノード電極103にはプロセスガスを供給
するノズルが組み込まれている。真空槽101にはター
ボ分子ポンプ105が接続され、ターボ分子ポンプの排
気側105aは、ドライポンプ106の吸入側に接続さ
れている。
【0020】更に、この装置では、ターボ分子ポンプの
排気側105aとドライポンプ106の吸入側の間にバ
ルブ116が設けられ、再循環ライン107は、このバ
ルブ116の上流側と真空槽101との間に設けられて
いる。また、再循環ライン107の途中にはバルブ10
8及びフィルタ113が設置されている。この他、カソ
ード電極102にはマッチング回路110を介して高周
波電源109が接続され、アノード電極103に組み込
まれたノズルには流量制御装置112を介してプロセス
ガスの供給源であるガスボンベ111が接続されてい
る。
【0021】真空槽101の内部からターボ分子ポンプ
105によって排気されたプロセスガスの一部が、再循
環ライン107を通って真空槽101へ戻されること
は、上記の各例と同様であるが、この装置では、上記の
各例とは異なり、真空槽101内の真空度は、プロセス
ガスの供給量、バルブ108及びバルブ116の開度に
より調整される。
【0022】以下に、この装置を用いたエッチングの工
程について説明する。先ず、ターボ分子ポンプ105と
ドライポンプ106とを用いて真空槽101内を排気す
る。次に、プロセスガスを真空槽101内へ供給して、
真空槽101内を所定の真空度に設定する。平行平板型
のプラズマ発生装置を用いてプラズマを発生させると同
時に、プロセスガスの供給流量を、基板との反応によっ
て消費される量に相当する分だけに調整して、ドライポ
ンプ106の吸入側のバルブ116を閉める。この時、
ターボ分子ポンプ105によって排出されたプロセスガ
スは、再循環ライン107を通って、再び、真空槽10
1内に流入する。なお、吸着性の高いエッチング生成物
は、再循環ライン107の途中に配置されたフィルタ1
16によって取り除かれ、真空槽101内には流入しな
い。よって、エッチングのプロセス中にドライポンプ1
06を運転する必要がなくなり、更に、プロセスガスの
消費量も最小限に抑制できる。
【0023】更に、このフィルタ116として触媒作用
のある物質、例えば、Pt(プラチナ),Ni(ニッケ
ル)、Au(金)などを用いることにより、エッチング
生成物を再分解して、プロセスガスと基板材料とに変換
することができる。この内、プロセスガスは真空槽内に
再び流入するが、基板材料は当該フィルタ116により
吸着されて、真空槽内に流入することはない。これによ
り、プロセスガスの消費量を大幅に減少させることが可
能になる。 (例5)図8は本発明の半導体製造装置の一例を示すダ
ウンフローエッチング装置の概略構成図である。
【0024】この装置は、放電室806と基板処理室8
08とを備え、両室は石英管807を介して接続されて
いる。放電室806は、マイクロ波を発生させるキャビ
ティ805の中に収容され、キャビティ805にはマイ
クロ波電源804が接続されている。また、放電室80
6には、流量制御装置112を介してプロセスガスの供
給源であるガスボンベ111が接続されている。基板処
理室808内には、基板104がセットされる試料台8
02、及び石英管807を介して放電室806から送ら
れる活性化されたプロセスガスを基板104の表面に供
給するシャワーヘッド803が配置されている。
【0025】基板処理室808には、5台のドライポン
プ801a〜801eを直列に接続することによって構
成されたルーツポンプ801が接続され、この内の3番
目のルーツポンプ801cの排気側と放電室806の入
側806aとが再循環ライン107によって接続されて
いる。再循環ライン107の途中にはバルブ108及び
フィルタ113が配置されている。
【0026】ガスボンベ111から流量制御装置112
を介して放電室806に供給されたプロセスガスは、そ
の外部に配置されたキャビティ805で発生するマイク
ロ波によって分解され、活性種が生成される。この活性
種の内、荷電粒子は石英管807壁などとの衝突によっ
て消滅するが、ラジカルなどの中性粒子は、石英管80
7及びシャワーヘッド803を通って、そのまま基板処
理室808内へ導入され、基板104と反応して基板1
04をエッチングする。放電室806で活性種に分解さ
れなかったプロセスガスは、そのまま基板処理室808
へ流入して、ルーツポンプ801により排気されるが、
その一部は、ルーツポンプ801の中段から、再循環ラ
イン107を通って、再び、放電室へ戻る。この結果、
プロセスガスの利用効率を高めることができ、生産コス
トを削減する効果がある。 (例6)図9は本発明に基くガス分解処理装置の一例を
示す概略構成図である。
【0027】この装置は、例4で示したプラズマエッチ
ング装置において、ターボ分子ポンプ105の下流側に
配置されたバルブ108とドライポンプ106との間
に、更に、プラズマを利用したガス分解処理装置を組み
込んだものである。
【0028】このガス分解処理装置は、放電室901
と、放電室901内を排気して減圧するターボ分子ポン
プ103と、放電室901から排出されたガスの一部を
放電室901の上流側に戻す再循環ライン902とから
構成されている。放電室901の内部にはカソード電極
902が配置され、カソード電極902はマッチング回
路910を介して高周波電源909に接続されている。
更に、放電室901には、排ガスを解離し、処理が比較
的容易な排ガスに再合成するために必要なガスを供給す
るガスボンベ911が、バルブ912を介して接続され
ている。
【0029】この放電室901では、放電室901から
排出された排ガスの一部が、再循環ライン907を通っ
て、再び、放電室901に再循環されることで、放電室
901内で分解される排ガスの割合が増加する。放電室
901内では、1〜500 mTorr の真空度においてプ
ラズマを生成する。例えば、フルオロカーボン系のプロ
セスガスを用いてシリコンや酸化膜をエッチングする際
に排出される四弗化圭素は、この放電室にて解離され、
これに水蒸気あるいは水素を添加する事によって弗酸に
変換される。
【0030】排出ガスを再循環させないときには、弗酸
への変換効率は10%程度であるが、再循環率を増やす
事によって90%程度の変換効率を得ることができる。
この様にして、生成された弗酸は、ドライポンプ106
から排気された後に、湿式除害装置などの簡易な処理装
置により処理することができる。従来は、ドライポイン
プ106の排気側に、多孔質フィルタによる物理吸着式
の除害装置を接続することによって排ガスを処理してい
たので、かなりの処理費用を要していた。
【0031】本発明に基くガス分解処理装置を、エッチ
ング装置などにおいて真空排気系統の途中に配置するこ
とによって、排出される排ガスの大半を、分解処理する
ことが可能になり、後続の工程に配置される除害設備な
どの負担を軽減させることができる。
【0032】
【実施例】
(実施例1)図1のプラズマエッチング装置を用いて行
った実験の結果を以下に示す。図2は、プロセスガスと
してC48 /COガスを使用して、真空槽101内の
真空度を30 mTorr に維持しながら、プロセスガスの
供給量及びバルブ103の開度を種々、変化させて、基
板104上に形成されている酸化膜のエッチングを行っ
た時に得られたエッチング速度を示す。
【0033】真空槽101内へ供給するC48 ガスの
流量が10 SCCM で、COガスの流量が200 SCCM の
時、バルブ103を全閉にした状態で、真空槽101内
の真空度は30 mTorr で、ターボ分子ポンプの排気側
105aの圧力は0.2 Torr であった。また、C4
8 ガスの流量が5 SCCM で、COガスの流量が100SC
CM の時、バルブを4分の1回転開いた状態で、ターボ
分子ポンプの排気側105aの圧力は0.5 Torr とな
り、真空槽101内の真空度は30 mTorr に維持され
た。この条件で、真空槽101内の真空度がターボ分子
ポンプの排気側105aの圧力よりも低いので、一旦、
真空槽101内より排気されたプロセスガスの一部は、
再循環ライン107を通って、再び真空槽101内へ戻
る。更に、C48 ガスの流量が2 SCCM で、COガス
の流量が40 SCCM の時、バルブの開度を2分の1にす
る事により、ターボ分子ポンプの排気側105aの圧力
は0.8 Torr となり、真空槽101内空度は30 mTo
rr に維持された。上記の各条件の下、酸化膜のエッチ
ング速度は、プロセスガスの供給流量を減少させたにも
かかわらず、ほぼ同程度の値に保つことができた。この
結果、プロセスガスの消費量を減少させることができ、
生産コストの削減に効果があった。 (実施例2)図3の薄膜堆積装置を用いて行った実験結
果を以下に示す。図4は、プロセスガスとしてTEOS
/O2 ガスを使用して、真空槽101内の真空度を5 m
Torrに維持しながら、プロセスガスの供給流量及びバル
ブ103の開度を種々、変化させて、基板104上に酸
化膜の堆積を行った時に得られた堆積速度を示す。
【0034】供給されるプロセスガスの流量がそれぞれ
50/100 SCCM の時、バルブを全閉にした状態で、
真空槽101内の真空度は5 mTorr、ターボ分子ポンプ
の排気側105aの圧力は50 mTorr であった。ま
た、プロセスガスの供給流量がそれぞれ30/60 SCC
M の時、バルブを4分の1回転開けた状態で、ターボ分
子ポンプの排気側105aの圧力は80 mTorr とな
り、真空槽101内の真空度は5 mTorr に維持され
た。この条件で、真空槽101内の真空度がターボ分子
ポンプの排気側105aの圧力より低いので、一旦、真
空槽101内から排気されたプロセスガスの一部は、バ
ルブ108を通って、再び、真空槽101内へ戻る。更
に、プロセスガスの供給流量がそれぞれ10/20 SCC
M の時、バルブ108の開度を2分の1回転とする事に
より、ターボ分子ポンプの排気口105aの圧力は10
0 mTorr となり、真空槽101内の真空度は5 mTorr
に維持された。上記条件の下、酸化膜の堆積速度はプ
ロセスガスの供給流量によらず、ほぼ同程度の値に保つ
ことができた。従って、プロセスガスの消費量を減少さ
せることができ、生産コストの削減に効果があった。 (実施例3)図5の薄膜堆積装置を用いて行った実験結
果を以下に示す。図6は、プロセスガスとしてSiH4
/O2 ガスを使用して、真空槽101内の真空度を2 T
orrに維持しながら、プロセスガスの供給流量及びバル
ブ108の開度を種々、変化させて、基板104上に酸
化膜の堆積を行った時に得られた堆積速度を示す。
【0035】供給されるプロセスガスの流量がそれぞれ
20/50 SCCM の時、バルブ108全閉にした状態
で、真空槽101内の真空度は2 Torr で、ブースタポ
ンプの排気側303aの圧力は10 Torr であった。ま
た、プロセスガスの供給流量がそれぞれ12/30 SCC
M の時、バルブ108を4分の1回転開けた場合に、ブ
ースタポンプの排気側303aの圧力は15 Torr とな
り、真空槽101内の真空度は2 Torr に維持された。
この条件で、真空槽101内の真空度がブースタポンプ
の排気側303aの圧力よりも低いので、一旦、排気さ
れたプロセスガスの一部は、バルブ108を通って、再
び、真空槽101内に戻る。更に、プロセスガスの供給
流量がそれぞれ4/10 SCCM の時、バルブの開度を2
分の1とすることにより、ブースタポンプの排気側30
3aの圧力Pは20 Torr となり、真空槽101内の真
空度は2 Torr に維持された。上記条件の下、酸化膜の
堆積速度はプロセスガスの供給流量によらず、ほぼ同程
度の値に保つことができた。従って、プロセスガスの消
費量を減少させることができ、生産コストを削減させる
効果があった。
【0036】
【発明の効果】本発明に基く半導体製造装置によれば、
真空槽内から排出されるプロセスガスの一部を、真空槽
内へ再循環させることによって、プロセスガスの利用効
率を高める事ができるので、プロセスガスの消費量を減
少させて、生産コストの削減に効果がある。
【0037】また、本発明に基くガス分解処理装置によ
れば、半導体製造装置などから排出されるプロセスガス
のかなりの部分を、真空槽から排気された直後の減圧状
態のまま、プラズマ等を用いて比較的、容易に分解処理
することができるので、後続の工程に配置される除害装
置などの負担を軽減させることができ、全体的な装置の
建設コスト及びランニングコストを削減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基くプラズマエッチング装置の一例を
示す概略構成図。
【図2】図1に示すプラズマエッチング装置において、
プロセスガスの供給流量とエッチング速度との関係を示
す図。
【図3】本発明に基く薄膜堆積装置の一例を示す概略構
成図。
【図4】図3に示す薄膜堆積装置装置において、プロセ
スガスの供給流量と薄膜の滞積速度との関係を示す図。
【図5】本発明に基く薄膜堆積装置の一例を示す概略構
成図。
【図6】図5に示す薄膜堆積装置装置において、プロセ
スガスの供給流量と薄膜の滞積速度との関係を示す図。
【図7】本発明に基くプラズマエッチング装置の一例を
示す概略構成図。
【図8】本発明に基くダウンフローエッチング装置の一
例を示す概略構成図。
【図9】本発明に基くガス分解処理装置の一例を示す概
略構成図。
【符号の説明】
101・・・真空槽、102・・・カソード電極、10
3・・・アノード電極、104・・・基板、105・・
・ターボ分子ポンプ、106・・・ドライポンプ、10
7・・・再循環ライン、108・・・バルブ、109・
・・高周波電源、110・・・マッチング回路、111
・・・ガスボンベ、112・・・流量制御装置、113
・・・フィルタ、116・・・バルブ、201・・・誘
導結合型アンテナ、202・・・マッチング回路、20
3・・・高周波電源、301・・・アノード電極、30
2・・・カソード電極、303・・・ブースタポンプ、
801・・・ルーツポンプ、802・・・試料台、80
3・・・シャワーヘッド、804・・・マイクロ波電
源、805・・・キャビティ、806・・・放電室、8
07・・・石英管、808・・・試料処理室、901・
・・放電室、902・・・カソード電極、905・・・
ターボ分子ポンプ、907・・・再循環ライン、908
・・・バルブ、909・・・高周波電源、910・・・
マッチング回路、911・・・ガスボンベ、912・・
・バルブ。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/205 H01L 21/205

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空槽と、 真空槽の内部を排気して減圧する排気手段と、 真空槽の内部にプロセスガスを供給するプロセスガス供
    給手段と、 途中にバルブを備え、前記排気手段によって排気された
    ガスの一部を、前記排気手段の排気側から前記真空槽の
    内部へ再循環させる再循環ラインと、 を備えた半導体製造装置。
  2. 【請求項2】 真空槽と、 真空槽の内部を排気して減圧する第一の排気手段と、 第一の排気装置の排気側を更に排気して減圧する第二の
    排気手段と、 真空槽の内部にプロセスガスを供給するプロセスガス供
    給手段と、 途中にバルブを備え、前記第一の排気手段によって排気
    されたガスの一部を、前記第一の排気手段の排気側から
    前記真空槽の内部へ再循環させる再循環ラインと、 を備えた半導体製造装置。
  3. 【請求項3】 前記真空槽は、内部にプラズマの発生手
    段を備えていることを特徴とする請求項1あるいは2に
    記載の半導体製造装置。
  4. 【請求項4】 前記再循環ラインの途中に、前記真空槽
    の内部で生成された反応生成物を除去するフィルタを備
    えていることを特徴とする請求項3に記載の半導体製造
    装置。
JP5797096A 1996-03-14 1996-03-14 半導体製造装置 Pending JPH09251981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5797096A JPH09251981A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5797096A JPH09251981A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09251981A true JPH09251981A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13070880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5797096A Pending JPH09251981A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09251981A (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999028023A1 (fr) * 1997-12-01 1999-06-10 Nippon Sanso Corporation Procede et appareil de recuperation de gaz rare
JP2002097007A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Nippon Sanso Corp 希ガスの回収方法及び装置
WO2002019391A3 (en) * 2000-08-28 2002-06-13 Reflectivity Inc Apparatus and method for floe of process gas in an ultra-clean environment
US6454524B1 (en) 1998-07-21 2002-09-24 Seiko Instruments Inc. Vacuum pump and vacuum apparatus
EP1243667A3 (en) * 2001-03-22 2002-10-02 Ebara Corporation Gas recirculation flow control method and apparatus for use in vacuum system for semiconductor manufacture
WO2003005427A1 (fr) * 2001-07-03 2003-01-16 Tokyo Electron Limited Systeme de traitement et procede de nettoyage
GB2381764A (en) * 2001-11-08 2003-05-14 Farleydene Ltd Autoclave suitable for heat treating parts
WO2003047731A1 (fr) * 2001-12-04 2003-06-12 Nippon Sanso Corporation Procede et systeme d'alimentation en gaz
US6689699B2 (en) 2000-09-21 2004-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for manufacturing a semiconductor device using recirculation of a process gas
US6817377B1 (en) 1998-12-23 2004-11-16 Applied Materials, Inc. Processing apparatus having integrated pumping system
US6849471B2 (en) 2003-03-28 2005-02-01 Reflectivity, Inc. Barrier layers for microelectromechanical systems
US6863019B2 (en) 2000-06-13 2005-03-08 Applied Materials, Inc. Semiconductor device fabrication chamber cleaning method and apparatus with recirculation of cleaning gas
JP2005109383A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Renesas Technology Corp 半導体製造装置用排気配管および半導体製造装置
EP1541709A1 (fr) * 2003-12-09 2005-06-15 Alcatel Arrangement pour le contrôle du flux d'agents de nettoyage dans un dispositif de recirculation
US6913942B2 (en) 2003-03-28 2005-07-05 Reflectvity, Inc Sacrificial layers for use in fabrications of microelectromechanical devices
US6938638B2 (en) 2000-12-28 2005-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Gas circulating-processing apparatus
US6942811B2 (en) 1999-10-26 2005-09-13 Reflectivity, Inc Method for achieving improved selectivity in an etching process
US6960305B2 (en) 1999-10-26 2005-11-01 Reflectivity, Inc Methods for forming and releasing microelectromechanical structures
US6972891B2 (en) 2003-07-24 2005-12-06 Reflectivity, Inc Micromirror having reduced space between hinge and mirror plate of the micromirror
US6980347B2 (en) 2003-07-03 2005-12-27 Reflectivity, Inc Micromirror having reduced space between hinge and mirror plate of the micromirror
US7019376B2 (en) 2000-08-11 2006-03-28 Reflectivity, Inc Micromirror array device with a small pitch size
US7027200B2 (en) 2002-03-22 2006-04-11 Reflectivity, Inc Etching method used in fabrications of microstructures
US7041224B2 (en) 1999-10-26 2006-05-09 Reflectivity, Inc. Method for vapor phase etching of silicon
US7182879B2 (en) 2000-06-12 2007-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Plasma processing method
US7189332B2 (en) 2001-09-17 2007-03-13 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for detecting an endpoint in a vapor phase etch
KR100733237B1 (ko) * 1999-10-13 2007-06-27 동경 엘렉트론 주식회사 처리 장치
JP2007231406A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Daido Steel Co Ltd 真空浸炭装置
US7645704B2 (en) 2003-09-17 2010-01-12 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus of etch process control in fabrications of microstructures
US8277560B2 (en) * 2002-03-27 2012-10-02 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology CVD apparatus and method of cleaning the CVD apparatus
JP2013194253A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ulvac Japan Ltd 真空処理装置
WO2020005491A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Lam Research Corporation Method and apparatus for processing wafers
US10648075B2 (en) * 2015-03-23 2020-05-12 Goodrich Corporation Systems and methods for chemical vapor infiltration and densification of porous substrates

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217633B1 (en) 1997-12-01 2001-04-17 Nippon Sanso Corporation Method and apparatus for recovering rare gas
WO1999028023A1 (fr) * 1997-12-01 1999-06-10 Nippon Sanso Corporation Procede et appareil de recuperation de gaz rare
KR100370776B1 (ko) * 1997-12-01 2003-02-05 닛폰산소 가부시키가이샤 희가스의 회수방법 및 장치
US6454524B1 (en) 1998-07-21 2002-09-24 Seiko Instruments Inc. Vacuum pump and vacuum apparatus
US6817377B1 (en) 1998-12-23 2004-11-16 Applied Materials, Inc. Processing apparatus having integrated pumping system
US7077159B1 (en) 1998-12-23 2006-07-18 Applied Materials, Inc. Processing apparatus having integrated pumping system
US7628931B2 (en) 1999-10-13 2009-12-08 Tokyo Electron Limited Processing method for conservation of processing gases
KR100733237B1 (ko) * 1999-10-13 2007-06-27 동경 엘렉트론 주식회사 처리 장치
US7041224B2 (en) 1999-10-26 2006-05-09 Reflectivity, Inc. Method for vapor phase etching of silicon
US6960305B2 (en) 1999-10-26 2005-11-01 Reflectivity, Inc Methods for forming and releasing microelectromechanical structures
US6949202B1 (en) 1999-10-26 2005-09-27 Reflectivity, Inc Apparatus and method for flow of process gas in an ultra-clean environment
US6942811B2 (en) 1999-10-26 2005-09-13 Reflectivity, Inc Method for achieving improved selectivity in an etching process
US7182879B2 (en) 2000-06-12 2007-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Plasma processing method
US6863019B2 (en) 2000-06-13 2005-03-08 Applied Materials, Inc. Semiconductor device fabrication chamber cleaning method and apparatus with recirculation of cleaning gas
US7019376B2 (en) 2000-08-11 2006-03-28 Reflectivity, Inc Micromirror array device with a small pitch size
WO2002019391A3 (en) * 2000-08-28 2002-06-13 Reflectivity Inc Apparatus and method for floe of process gas in an ultra-clean environment
US6689699B2 (en) 2000-09-21 2004-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for manufacturing a semiconductor device using recirculation of a process gas
JP2002097007A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Nippon Sanso Corp 希ガスの回収方法及び装置
US6938638B2 (en) 2000-12-28 2005-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Gas circulating-processing apparatus
US6782907B2 (en) 2001-03-22 2004-08-31 Ebara Corporation Gas recirculation flow control method and apparatus for use in vacuum system
EP1243667A3 (en) * 2001-03-22 2002-10-02 Ebara Corporation Gas recirculation flow control method and apparatus for use in vacuum system for semiconductor manufacture
WO2003005427A1 (fr) * 2001-07-03 2003-01-16 Tokyo Electron Limited Systeme de traitement et procede de nettoyage
US7189332B2 (en) 2001-09-17 2007-03-13 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for detecting an endpoint in a vapor phase etch
GB2381764A (en) * 2001-11-08 2003-05-14 Farleydene Ltd Autoclave suitable for heat treating parts
US6872918B2 (en) 2001-11-08 2005-03-29 Aeroform Group Plc Multiple zone autoclaves
US7258725B2 (en) 2001-12-04 2007-08-21 Taiyo Nippon Sanso Corporation Gas supplying method and system
WO2003047731A1 (fr) * 2001-12-04 2003-06-12 Nippon Sanso Corporation Procede et systeme d'alimentation en gaz
US7027200B2 (en) 2002-03-22 2006-04-11 Reflectivity, Inc Etching method used in fabrications of microstructures
US8277560B2 (en) * 2002-03-27 2012-10-02 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology CVD apparatus and method of cleaning the CVD apparatus
US6913942B2 (en) 2003-03-28 2005-07-05 Reflectvity, Inc Sacrificial layers for use in fabrications of microelectromechanical devices
US6849471B2 (en) 2003-03-28 2005-02-01 Reflectivity, Inc. Barrier layers for microelectromechanical systems
US6980347B2 (en) 2003-07-03 2005-12-27 Reflectivity, Inc Micromirror having reduced space between hinge and mirror plate of the micromirror
US6972891B2 (en) 2003-07-24 2005-12-06 Reflectivity, Inc Micromirror having reduced space between hinge and mirror plate of the micromirror
US7002726B2 (en) 2003-07-24 2006-02-21 Reflectivity, Inc. Micromirror having reduced space between hinge and mirror plate of the micromirror
US7645704B2 (en) 2003-09-17 2010-01-12 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus of etch process control in fabrications of microstructures
JP2005109383A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Renesas Technology Corp 半導体製造装置用排気配管および半導体製造装置
EP1541709A1 (fr) * 2003-12-09 2005-06-15 Alcatel Arrangement pour le contrôle du flux d'agents de nettoyage dans un dispositif de recirculation
JP2007231406A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Daido Steel Co Ltd 真空浸炭装置
JP2013194253A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Ulvac Japan Ltd 真空処理装置
US10648075B2 (en) * 2015-03-23 2020-05-12 Goodrich Corporation Systems and methods for chemical vapor infiltration and densification of porous substrates
US11639545B2 (en) 2015-03-23 2023-05-02 Goodrich Corporation Methods for chemical vapor infiltration and densification of porous substrates
WO2020005491A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Lam Research Corporation Method and apparatus for processing wafers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09251981A (ja) 半導体製造装置
JP7079686B2 (ja) 成膜方法及び成膜装置
TWI413182B (zh) 半導體製程用成膜裝置及使用其之方法
US5863339A (en) Chamber etching of plasma processing apparatus
CN104882360B (zh) 等离子体处理装置的清洁方法
WO1994028578A1 (fr) Procede de traitement au plasma
JPH07130713A (ja) ダウンフローエッチング装置
JP3709432B2 (ja) 排ガス処理装置及び基板処理装置
KR0175688B1 (ko) 산소가스 전처리를 갖는 플라즈마 애싱방법
JP4730572B2 (ja) プラズマ成膜装置及びそのクリーニング方法
US7182879B2 (en) Plasma processing method
US6545245B2 (en) Method for dry cleaning metal etching chamber
JPH07325279A (ja) 減圧処理装置及び方法
TWI771102B (zh) 基板處理方法、使用該方法的基板處理裝置及半導體器件製造方法
JPH10233388A (ja) プラズマクリーニング方法
JPH01286424A (ja) 半導体製造装置の洗浄方法
JP2003017416A (ja) 処理システム及び処理方法
JP2000323414A (ja) 基板処理装置
JP2000323466A (ja) 基板処理装置
JPH01189114A (ja) 気相成長装置
JP2001127056A (ja) プロセスチャンバー内のクリーニング方法及び基板処理装置
JPH07288248A (ja) 半導体素子用プラズマ装置
JPH07297173A (ja) 半導体装置の製造方法と製造装置
KR20000021089A (ko) 불순물 제거수단을 구비하는 플라즈마를 이용한 표면처리장치
JPS58132931A (ja) プラズマプロセスの処理方法