JPH0924950A - サンドイッチ包装体 - Google Patents

サンドイッチ包装体

Info

Publication number
JPH0924950A
JPH0924950A JP19583395A JP19583395A JPH0924950A JP H0924950 A JPH0924950 A JP H0924950A JP 19583395 A JP19583395 A JP 19583395A JP 19583395 A JP19583395 A JP 19583395A JP H0924950 A JPH0924950 A JP H0924950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sandwich
bag
opening
package
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19583395A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Nakamura
重良 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N K KOGYO KK
Original Assignee
N K KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N K KOGYO KK filed Critical N K KOGYO KK
Priority to JP19583395A priority Critical patent/JPH0924950A/ja
Publication of JPH0924950A publication Critical patent/JPH0924950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 サンドイッチを収納可能な形状に製袋された
プラスチックフィルムからなるサンドイッチ包装袋2に
サンドイッチ3を収納し、サンドイッチ包装袋2の開口
部4を熱溶着し、サンドイッチ包装体1を得た。 【効果】 サンドイッチが袋の内部に密封された状態
で包装されているため、パンの間に挟んだハムや野菜等
の生鮮食品の鮮度保持性に優れる。袋の開口部を熱溶
着によって包装する作業は機械化可能であり、包装作業
を自動化して、サンドイッチの包装を効率良く行うこと
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は食用のサンドイッチ
を流通、販売に供するために、適当な大きさ及び形状の
サンドイッチを個別包装してなる、サンドイッチ包装体
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、野菜やハム等を薄切りのパン
の間に挟んだ、所謂サンドイッチが、コンビニエンス・
ストアーや食料品店等で広く販売されている。このサン
ドイッチは、適当な形状(通常、三角形)にカットさ
れ、複数組(一般に3〜4組)まとめて、透明なプラス
チックフィルムからなる袋に包装され、サンドイッチ包
装体の形態で流通、販売されている。
【0003】従来のサンドイッチ包装体51は、図5に
示すように、2枚のプラスチックフィルムを積層して縦
長の台形形状に打ち抜き、台形の底辺を開口部とし底辺
を除く3辺が熱溶着されたたサンドイッチ包装袋52を
用い、該袋52の開口部よりサンドイッチを袋内部に収
納した後、開口部のフィルムを折り返し、該部分を粘着
テープ53で止めて包装されていた。
【0004】上記従来のサンドイッチ包装体51の袋5
2には、該袋の開封を容易にするために、通常図5に示
すように、台形状の袋の上辺となる部分のシール部54
の外方に端部55を形成し、該端部55の片面側のフィ
ルムに2本の切り込み56a、56bを入れ開封用切片
57が設けられている。又、上記サンドイッチ包装袋
は、フィルムが開封用切片57から真っ直ぐに切断する
ように、通常、切り込み56と同じ方向に1軸延伸され
たフィルムが用いられていた。
【0005】上記のサンドイッチ包装体51を開封する
場合、開封用切片57がシール部54を超えるように該
切片57をフィルの延伸方向に引っ張り、サンドイッチ
包装袋52をフィルムの延伸方向に切り裂く。尚、開封
用切片57を延伸方向に引っ張った際に、シール部54
を超えて延伸方向にフィルムを真っ直ぐ切り裂くために
は、該シール部4においてフィルムが剥離する必要があ
る。そのため、開封用切片を設けた場合には、シール部
54のシール強度を比較的弱く熱シールしていた。
【0006】又、上記従来のサンドイッチ包装体は、開
封用切片がシール部からちぎれた場合や、開封用切片の
ない袋を使用した場合でも、開口部の粘着テープを剥が
すことで袋の開封が可能であり、開口部から内部のサン
ドイッチを取り出すことができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところでサンドイッチ
包装体は、鮮度を保つために流通、販売される間は冷蔵
状態に置かれていることが多く、サンドイッチの鮮度を
保持することは、その商品価値の上から極めて重要であ
る。しかしながら、従来のサンドイッチ包装体は、鮮度
保持という点では、袋の開口部が折り返され粘着テープ
で止められているだけであるため内部の密封性が不十分
であり、鮮度保持性を更に向上させることが要望されて
いる。
【0008】又、従来のサンドイッチ包装体を製造する
場合、袋内にサンドイッチを収納した後、袋の開口部の
フィルムを折り返して粘着テープで止める作業は、機械
化するのが困難であるため自動化できず、手作業で行っ
ていた。そのため、サンドイッチの包装作業の効率を上
げるのは困難であった。
【0009】更に、従来のサンドイッチ包装体は、開封
用切片57が設けられている辺のシール部54の強度を
高くすると、開封用切片57がシール部54からちぎれ
てしまうため、該シール部54のシール強度を低く抑え
ている。そのため、シール部54が不用意に剥離するこ
とがあり、包装体の密封性という点において信頼性に欠
けるという問題があった。
【0010】本発明は、上記従来技術の欠点を解決する
ためになされたものであり、サンドイッチの鮮度保持性
を更に向上せしめることが可能で、且つ包装作業が容易
であり、自動包装が可能なサンドイッチ包装体を提供す
ること、及び密封性と開封性の共に優れたサンドイッチ
包装体を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、(1)サンド
イッチを収納可能な形状に製袋されたプラスチックフィ
ルムからなるサンドイッチ包装袋にサンドイッチが収納
され、上記サンドイッチ包装袋の開口部が熱溶着されて
袋内部が密封されていることを特徴とするサンドイッチ
包装体、(2)サンドイッチ包装袋に開封用テープが設
けられている上記(1)記載のサンドイッチ包装体、を
要旨とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明のサンドイッチ包装
体の実施例の外観を示す斜視図である。本発明のサンド
イッチ包装体1は、図1に示すように、サンドイッチを
収納可能な形状に製袋されたプラスチックフィルムから
なるサンドイッチ包装袋2にサンドイッチ3が収納さ
れ、上記サンドイッチ包装袋2の開口部4が熱溶着され
てシール部4bが形成され、袋2の内部にサンドイッチ
3が密封包装されているものである。
【0013】本発明のサンドイッチ包装体1に用いるサ
ンドイッチ包装袋2は、従来公知のサンドイッチの包装
に用いられる袋を用いることができる。図3は本発明の
サンドイッチ包装体のサンドイッチ包装袋の1例を示す
平面図である。サンドイッチ包装袋2は例えば図2に示
すように、2枚のプラスチックフィルム21、22を重
ね合わせ台形形状に溶断シールし、台形の底辺を開口部
4とし、上辺の部分をシール部5とし、又、側辺をシー
ル部6a、6bとして、台形の底辺以外の3辺が熱溶着
された袋が用いられる。
【0014】図3はサンドイッチ包装体の包装方法の1
例を示す工程図である。サンドイッチ包装体1の包装
は、先ず図3(ア)に示すように、サンドイッチ包装袋
2の開口部4からサンドイッチ3を内部に収納した後、
開口部4の略中央の部分を両側から矢印方向に押圧し
て、中央部のみを熱溶着するとともに、矢印方向と直交
する方向から開口部の幅全体を熱溶着し、図3(イ)に
示すように、開口部4をシール部4bとして袋内部を密
封する。上記熱溶着の手段は、ヒートシール、インパル
スシール、超音波接合、高周波接合等の手段を適宜用い
ることができる。次いで、開口部4のシール部4bの余
分な部分を切断線11から切断して、同図(ウ)に示す
如くサンドイッチ包装体1が得られる。
【0015】サンドイッチ包装袋2に用いられるプラス
チックフィルムの材質としては、ポリプロピレン、ポリ
エチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニ
ル等のプラスチックフィルムが挙げられるが、ポリプロ
ピレンが、コストが安価であり、酸素バリヤー性等の特
性にも優れるため好ましい。又、上記プラスチックフィ
ルムの厚みは、一般に20〜40μm、特に好ましくは
20〜30μmの範囲内が、開封性や経済性等の点から
望ましい。
【0016】サンドイッチ包装袋2は1枚のプラスック
フィルムから製袋されたものであってもよいが、図2に
示すように2枚のプラスチックフィルを重ね合わせて3
辺をシールして製袋したものが好ましい。更に、サンド
イッチ包装用フィルム2は、図2に示すように、台形状
の袋の上辺となる部分のシール部5の外方に端部7を形
成し、該端部7の片面側のフィルムに2本の切り込み8
a、8bを設け、該切り込み間のフィルムを開封用切片
9として形成するのが好ましい。
【0017】更にサンドイッチ包装袋2は、図2に示す
ように、袋の台形形状を縦に2分割する位置に、開封用
テープ10を設けるのが好ましい。尚、開封用テープ1
0を設ける場合、端部7の切り込み8a、8bは、図2
に示すように開封用テープ10がその間に入る位置に形
成する。
【0018】開封用テープ10は、通常、透明又は着色
された、ポリプロピレンやポリエステル等のプラスチッ
クフィルムが用いられ、袋の内面側に位置するように袋
のプラスチックフィルムに熱溶着等の手段で積層され
る。開封用テープ10の幅は2mm〜10mmが好まし
い。開封用テープ10の長さは、図2に示すように台形
状の袋に対し上辺側端部から開口部側の端部までの長さ
でも、又、開口部4側の端部に至らない長さであっても
いずれでもよいが、図2に示す如く開口部4側の端部ま
で設けるのが好ましい。
【0019】尚、開封用テープ10を設けずに、開封用
切片9のみを形成した場合には、袋2のフィルム(開封
用切片を設ける側のフィルム)の材質として、切り込み
8と同じ方向に1軸延伸されたフィムを用いる必要があ
る。しかし、開封用テープ10を設けた場合には、テー
プに沿ってフィルムが切断するので無延伸フィルムや2
軸延伸フィルムを用いることができる。
【0020】又、サンドイッチ包装袋2は、2枚のフィ
ルム21、22のどちらか一方のフィルム(例えば図2
ではフィルム22)の開口部側の長さを長く形成し突出
部13を形成するのが好ましい。一般にサンドイッチ
は、二等辺三角形の形状ではなく、直角三角形形状のよ
うに、二辺の長さが異なった形状に形成される。従っ
て、2枚のフィルム21、22の長さが同じ長さに形成
されていると、袋内にサンドイッチを収納した際に、開
口部の2枚のフィルムの長さが、サンドイッチの辺の長
い側のフィルムが短くなってしまい、熱溶着の作業がし
にくいことがある。これに対し、上記のサンドイッチ包
装袋2の如く、一方のフィルムに突出部13が形成され
ていると、サンドイッチを袋2に収納する際、サンドイ
ッチの長い方の辺が突出部13を有するフィルムの側と
なるように収納するれば、一方のフィルムの長さが極端
に短くなることがなく、開口部の2枚のフィルムの長さ
を揃えて熱溶着できるのでシール作業が容易に行える利
点がある。又、2枚のフィルムの長さを変えた場合に
は、開封用テープ及び開封用切片等は長さの短いフィル
ムに設けるのが好ましい。
【0021】図4は開封用テープを設けた包装袋を用い
たサンドイッチ包装体の開封状態を説明するための図で
ある。図4(ア)に示すように、サンドイッチ包装体1
を開封する場合、端部7の開封用切片9を矢印方向に引
っ張ると、フィルムは開封用テープ10に沿って真っ直
ぐ切り裂かれる。開封用切片9から切り裂かれたフィル
ムは、途中でちぎれたり、曲がって切れたりしない。特
にシール部5の部分から切断してしまう虞れがなくな
る。その結果、従来のようにシール部の強度をわざわざ
低く抑える必要もなく、シール部のシール強度を高める
ことができ、シール部が不用意に剥離する虞れがなく、
包装体全体の密封性を更に高めることができる。
【0022】本発明のサンドイッチ包装体の場合は、袋
の開口部が熱溶着により完全にシールされているため、
従来の包装体のように粘着テープを剥がして開口部から
サンドイッチを取り出すことができない。従って、開封
用切片9と開封用テープ10とが設けられたサンドイッ
チ包装用袋2を用いることは、開封用切片により確実に
袋内部のサンドイッチを取り出せる点において、従来の
包装体と比べて開封用テープを設けることの効果は大き
い。又、開封用テープはシール部を越えて袋を開封する
位置に設けることが、開封性が良好でシール部の強度を
上げて密封性を保つ点から好ましい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明のサンドイッ
チ包装体は、サンドイッチ包装袋の開口部が熱溶着され
ているため、サンドイッチ包装袋の開口部が粘着テープ
で止められた従来のサンドイッチ包装体と比較して、袋
の内部のサンドイッチが完全に密封され、パンの間に挟
んだハムや野菜等の生鮮食品の鮮度保持性に優れる。
【0024】更に、サンドイッチ包装袋の開口部を熱溶
着によって包装する作業は機械化可能であり、開口部を
折り曲げて粘着テープで止める作業と比べ、包装を自動
化して包装作業の作業性を向上せしめることができる。
【0025】本発明のサンドイッチ包装体において、開
封用テープが設けられたサンドイッチ包装袋を用いた場
合、該開封用テープによりプラスチックフィルムが確実
に切り裂かれるため、フィルムが曲がって切断された
り、フィルムが途中で切断する等の不具合がなく、開封
性に優れ内部のサンドイッチの取り出しが容易に行え
る。
【0026】更に、開封用テープが設けられた袋を用い
た場合、包装体の開封を確実に行うことができるため、
従来のように台形状の袋の上辺のシール強度を下げる必
要がなく、溶着部を確実にシール可能であり包装の信頼
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のサンドイッチ包装体の実施例の外観を
示す斜視図である。
【図2】サンドイッチ包装袋の1例を示す平面図であ
る。
【図3】サンドイッチの包装方法の1例を示す工程図で
ある。
【図4】サンドイッチ包装体の開封状態の説明図であ
る。
【図5】従来のサンドイッチ包装体の外観を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 サンドイッチ包装体 2 サンドイッチ包装袋 3 サンドイッチ 4 開口部 4b 開口部のシール部 5 上辺のシール部 6(6a、6b) 側辺のシール部 7 端部 8(8a、8b) 切り込み 9 開封用切片 10 開封用テープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サンドイッチを収納可能な形状に製袋さ
    れたプラスチックフィルムからなるサンドイッチ包装袋
    にサンドイッチが収納され、上記サンドイッチ包装袋の
    開口部が熱溶着されて袋内部が密封されていることを特
    徴とするサンドイッチ包装体。
  2. 【請求項2】 サンドイッチ包装袋に開封用テープが設
    けられている請求項1記載のサンドイッチ包装体。
JP19583395A 1995-07-07 1995-07-07 サンドイッチ包装体 Pending JPH0924950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19583395A JPH0924950A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 サンドイッチ包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19583395A JPH0924950A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 サンドイッチ包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0924950A true JPH0924950A (ja) 1997-01-28

Family

ID=16347775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19583395A Pending JPH0924950A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 サンドイッチ包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0924950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001002A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Aiwa Kogyo Co Ltd 食品包装体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001002A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Aiwa Kogyo Co Ltd 食品包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040063004A (ko) 개봉이 용이한 포장 주머니
JP2008105751A (ja) 樹脂製包装袋
JP2004248637A (ja) 包装飯塊及び飯塊の包装方法
JP2008068889A (ja) 易開封パウチ
JP3076338B2 (ja) 米飯加工食品の包装体
US3835224A (en) Tear strip sealing structure for blister packages
JPH0924950A (ja) サンドイッチ包装体
JPH0343358A (ja) 密封充填袋及びこれに用いるフィルム
JP2004262519A (ja) ティアテープ付フィルム包装袋及びその形成方法
JP2526094B2 (ja) 食品包装用袋とその製造方法
JP2004323029A (ja) 食品包装材
JP2010111416A (ja) 食品包装体
JP2019156497A (ja) 包装袋
JPH0924951A (ja) サンドイッチ包装用袋
JP7382161B2 (ja) 食品用包装材
JP3037622B2 (ja) 易横開封型紙容器
JP3064369U (ja) サンドイッチ包装用袋
JP3073188U (ja) 食品包装用袋
JP3035904U (ja) 包装袋及び包装体
JPH09156681A (ja) コーンカップ用包装袋およびその製造方法
JPH10305847A (ja) 定形の食材を包装する袋
JP2004292011A (ja) 易開封性包装袋
JPS61127461A (ja) 易開封性の複合包装体
JPH0937726A (ja) 包装体およびそれを用いた包装お握り
JP2023031180A (ja) サンドイッチ包装用袋、サンドイッチ包装体およびサンドイッチ包装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051124