JPH09237045A - ハーフ蒸着ラベル - Google Patents

ハーフ蒸着ラベル

Info

Publication number
JPH09237045A
JPH09237045A JP6926496A JP6926496A JPH09237045A JP H09237045 A JPH09237045 A JP H09237045A JP 6926496 A JP6926496 A JP 6926496A JP 6926496 A JP6926496 A JP 6926496A JP H09237045 A JPH09237045 A JP H09237045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
vapor deposition
label
film
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6926496A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Tachikawa
貢平 太刀川
Akira Katayama
明 片山
Toshio Minagawa
俊夫 皆川
Shigenobu Maruoka
重信 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP6926496A priority Critical patent/JPH09237045A/ja
Priority to US08/778,138 priority patent/US5773112A/en
Priority to EP97100047A priority patent/EP0794522B1/en
Priority to ES97100047T priority patent/ES2141552T3/es
Priority to DE1997600672 priority patent/DE69700672T2/de
Priority to CA 2194837 priority patent/CA2194837A1/en
Priority to MXPA/A/1997/001423A priority patent/MXPA97001423A/xx
Publication of JPH09237045A publication Critical patent/JPH09237045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0208Indicia
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1438Metal containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1438Metal containing
    • Y10T428/1443Aluminum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1471Protective layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2804Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金属光沢をもつにもかかわらず、透過性を有
し、従来にない外観の美麗な意匠性に優れるハーフ蒸着
ラベルを提供すること。 【解決手段】透明又は半透明フィルムの片面に光透過率
3〜70%の金属系蒸着層及び接着剤層を順次積層して
成るハーフ蒸着ラベル、並びに、透明又は半透明フィル
ムの片面に光透過率3〜70%の金属系蒸着層及び保護
層を順次積層し、かつ該フィルムの反対面に接着剤層を
設けて成るハーフ蒸着ラベルである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規なハーフ蒸着ラ
ベル、さらに詳しくは、金属光沢をもつにもかかわら
ず、透過性(透視性)を有し、従来にない外観の美麗な
意匠性に優れたハーフ蒸着ラベルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチック成形品の加飾法の一
つとして、その表面に薄い金属被膜を施す、いわゆるメ
タライズ加工が知られている。このメタライズ加工とし
ては、例えば化学・電気メッキ、真空蒸着、スパッタリ
ング、イオンプレーティング、ホットスタンピング、金
属粉混合塗装、あるいは成形材料への金属粉混合などの
方法が用いられているが、これらの方法の中で真空蒸着
法、スパッタリング法、イオンプレーティング法などの
PVD法(物理気相蒸着法)により、プラスチックフィ
ルムの表面に金属被膜を設けたものは、例えばラベル、
テープ、金銀糸、あるいは遮光・断熱フィルムなどとし
て多方面で利用されている。特に厚手の硬質ポリ塩化ビ
ニルフィルム、アセテートフィルム、ポリエステルフィ
ルムなどの光沢性の優れたフィルムにアルミニウムを蒸
着したものは、ラベルやステッカーなどに使用されてい
る。しかしながら、このような表面に金属蒸着膜を有す
るフィルムをラベルとして用いた場合、従来のものは金
属蒸着膜が不透明であるため、意匠性については必ずし
も十分に満足しうるものではなく、また、透明容器など
のラベルに用いた場合、内容物の確認が困難であるなど
の欠点を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、金属光沢をもつにもかかわらず、透過性
(透視性)を有することから、フィルムに印刷を施した
場合、従来にない美麗な外観を有し、意匠性に優れる
上、透明容器のラベルとして用いた場合、内容物を容易
に確認できるハーフ蒸着ラベルを提供することを目的と
してなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい性質を有するハーフ蒸着ラベルを開発すべく鋭意
研究を重ねた結果、透明又は半透明フィルムの片面に特
定の透過率を有する金属系蒸着層及び接着剤層を順次積
層したもの、あるいは透明又は半透明フィルムの片面に
特定の透過率を有する金属系蒸着層及び保護層を順次積
層し、かつ該フィルムの反対面に接着剤層を有するもの
が、その目的に適合しうることを見い出し、この知見に
基づいて本発明を完成するに至った。すなわち、本発明
は、(1)透明又は半透明フィルムの片面に光透過率3
〜70%の金属系蒸着層及び接着剤層を順次積層したこ
とを特徴とするハーフ蒸着ラベル(以下、ハーフ蒸着ラ
ベルIと称す)、及び(2)透明又は半透明フィルムの
片面に光透過率3〜70%の金属系蒸着層及び保護層を
順次積層し、かつ該フィルムの反対面に接着剤層を設け
たことを特徴とするハーフ蒸着ラベル(以下、ハーフ蒸
着ラベルIIと称す)、を提供するものである。また、本
発明の好ましい態様は、(3)接着剤層に、さらに剥離
シートを設けて成る第(1)、(2)項記載のハーフ蒸着ラ
ベル、(4)透明又は半透明フィルムと金属系蒸着層と
の間又は該フィルムの反対面に印刷層を設けて成る第
(1)、(3)項記載のハーフ蒸着ラベル、(5)フィルム
の反対面に設けられた印刷層上に印刷保護層を設けて成
る第(4)項記載のハーフ蒸着ラベル、(6)保護層上に
印刷層を設けて成る第(2)、(3)項記載のハーフ蒸着ラ
ベル、(7)印刷層上に印刷保護層を設けてなる第(6)
項記載のハーフ蒸着ラベル、(8)透明又は半透明フィ
ルムが片面又は両面にコロナ放電処理若しくはアンダー
コート処理を施したものである第(1)〜(7)項記載のハ
ーフ蒸着ラベル、及び、(9)金属系蒸着層がアルミニ
ウム蒸着層である第(1)〜(8)項記載のハーフ蒸着ラベ
ル、である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明のハーフ蒸着ラベルにおい
て、基材フィルムとして用いられる透明又は半透明フィ
ルムについては特に制限はなく、例えばセルローストリ
アセテート、セルロースジアセテート、セロハン、延伸
ポリプロピレン、キャストポリプロピレン、高圧法ポリ
エチレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリビニ
ルアルコール、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタ
レートなどのフィルムの中から、任意のものを選び用い
ることができる。この基材フィルムの厚さは、通常12
〜100μmの範囲である。なお、この基材フィルムは
着色されたものであってもよい。本発明においては、こ
の基材フィルムに、金属系蒸着層、印刷層、接着剤層、
あるいはその他ラミネート層などとの接着性を向上させ
る目的で、所望により片面又は両面に表面処理を施し、
表面エネルギーを大きくしたり、表面を極性にしたり、
表面の親和性を増すために下処理層を設けることができ
る。この下処理層を設けるための表面処理法は、(1)
表面の酸化法、(2)表面の凹凸化法及び(3)アンダ
ーコート法に大別することができる。上記(1)の表面の
酸化法としては、例えばコロナ放電処理、クロム酸処理
(湿式)、火炎処理、熱風処理、オゾン・紫外線照射処
理などが挙げられ、また、(2)の表面の凹凸化法として
は、例えばサンドブラスト法、溶剤処理法などが挙げら
れる。これらの表面処理法は基材フィルムの種類に応じ
て適宜選ばれるが、一般にはコロナ放電処理法が効果及
び操作性などの面から、好ましく用いられる。このコロ
ナ放電処理法は、プラスチックフィルムの表面処理法と
して最も広く利用されている方法であって、例えば以下
に示すようにして処理される。すなわち、高電圧発生機
に接続した電極と、ポリエステルフィルム、ハイパロ
ン、EPラバーなどでカバーした金属ロールの間に0.
5〜0.6mm程度の間隔を設け、数百kC/Sの高周波
で数千〜数万Vの高電圧を印加して間隔に高圧コロナを
発生させ、この間隔に基材フィルムを一定の速度で走行
させることにより、フィルム表面にコロナを生成したオ
ゾンや酸化窒素が反応してカルボニル基などが生じて親
水化する。この処理の程度は間隔、電圧、消費電流、被
覆厚、フィルムの通過速度などによって調節することが
できる。このコロナ放電処理法に用いられる装置として
は、固定電極の外、一定方向に可動な電極を併用する装
置、フィルムの両面にコロナ放電処理する装置、電極の
配置によって未処理部分の出現を防止する装置などがあ
る。さらに、(3)のアンダーコート法としては、通常ア
クリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹
脂、酢酸ビニル系樹脂などを表面コートする方法が挙げ
られる。このアンダーコート層の厚さは、通常0.1〜
10μm程度である。また、このコート層は着色された
ものであってもよい。
【0006】本発明のハーフ蒸着ラベルIは、必須構成
層として、前記基材フィルムの片面に光透過率3〜70
%の金属系蒸着層及び接着剤層を順次積層した構造を有
するものである。前記金属系蒸着層を構成する金属系材
料としては、PVD法により蒸着しうるものであればよ
く、特に制限されず、例えばアルミニウム、クロム、ニ
ッケル、チタン、銅、金、銀などの金属、金属合金、金
属化合物などが挙げられるが、これらの中で、アルミニ
ウムが蒸着の容易さ、経済性、意匠性などのバランスの
面から、特に好適である。蒸着法としては、例えば真空
蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法な
どのPVD法が好ましく用いられる。前記真空蒸着法
は、例えば蒸着膜となる金属系材料と基材フィルムを高
い真空中に置き、金属系材料を加熱蒸発させ、基材フィ
ルムの表面に付着凝縮させて、薄い金属系被膜を形成さ
せる方法である。また、スパッタリング法は、例えば真
空中にアルゴンガスを低圧で入れ、被膜用の金属系材料
を陰極に置き、グロー放電させ、このグロー放電により
発生したアルゴンイオンが金属系材料をたたいて飛散さ
せ、基材フィルムの表面に堆積、付着させて金属系被膜
を形成させる方法である。一方、イオンプレーティング
法は、基材フィルムを陰極に、蒸発する金属系材料を陽
極に置き、蒸発した金属系粒子をグロー放電の中を通過
する間にイオン化させることにより、イオン化した金属
系粒子が基材フィルム表面に強く吸着されて、付着力の
向上した金属系被膜を形成する方法である。
【0007】本発明においては、このようにして形成さ
れた金属系蒸着層は、光透過率が3〜70%の範囲にあ
ることが必要である。この光透過率が3%未満では透過
性(透視性)に劣り、所望の意匠性が得られない上、透
明容器のラベルとして用いた場合、内容物の確認が困難
となる。一方、光透過率が70%を超えると所望の金属
光沢が得られにくく、本発明の目的が達せられない。光
透過性及び金属光沢のバランスなどの面から、この金属
系蒸着層の特に好ましい透過率は10〜60%の範囲で
ある。該透過率は、金属系蒸着層の厚さによって制御す
ることができる。この金属系蒸着層の厚さは、蒸着層を
構成する金属系材料の種類により左右され、一概に定め
ることはできないが、通常は10〜200Åの範囲で選
ばれる。なお、前記光透過率はJIS K 7105の方
法により、測定した値である。なお、本発明において
は、金属光沢をもつが、この光反射率は20〜80%が
好ましく、特に30〜70%の範囲が好適である。この
光反射率が20%未満では光沢不良となるし、80%を
超えると透明性が低下するおそれがある。なお、この光
反射率はJIS K 7105の方法により測定した値で
ある。本発明のハーフ蒸着ラベルIにおいては、前記金
属系蒸着層の上に接着剤層が設けられるが、この接着剤
層を設けるのに先立ち、予め金属系蒸着層上に該蒸着層
の保護や接着剤と金属系蒸着層との付着性の向上などの
目的で保護層を設けてもよい。この保護層としては、通
常アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン
系樹脂、酢酸ビニル系樹脂などが用いられる。この保護
層の厚さは、通常0.1〜10μm程度である。前記接
着剤層に用いられる接着剤の種類については特に制限は
なく、従来ラベルに慣用されている接着剤、例えば酢酸
ビニルやデンプン質糊料などの通常の接着剤をはじめ、
感熱接着剤、感圧接着剤などいずれも用いることができ
る。この接着剤層の厚さは通常4〜50μmの範囲であ
る。
【0008】本発明のハーフ蒸着ラベルIにおいては、
通常印刷層が設けられるが、この印刷層は基材フィルム
の金属系蒸着層側の反対面に設けてもよいし、前記基材
フィルムと金属系蒸着層との間に所望により設けられる
アンダーコート層の代わりに設けてもよい。この印刷層
の形成に用いられるインキとしては、バインダーとし
て、例えばアクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリ
ウレタン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、塩化ビニル−酢酸
ビニル系共重合体樹脂、ブチラール系樹脂、ニトロセル
ロース系樹脂、アセチルセルロース系樹脂、ポリスチレ
ン系樹脂などを含有し、かつ、顔料、染料などの着色
剤、体質顔料、溶剤などを含有するものが使用される。
また、該印刷層は、前記インキを用い、グラビア印刷、
スクリーン印刷、オフセット印刷、フレキソ印刷などの
一般的な印刷方法により、形成することができる。基材
フィルムの金属系蒸着層側の反対面に印刷層を設ける場
合は、印刷適性を向上させるなどの目的で所望により、
基材フィルム上に予め前記表面処理を行い、インク受理
層を設け、その上に印刷層を形成してもよい。このイン
ク受理層の厚さは、通常0.1〜10μmの範囲であ
る。なお、このインク受理層は着色されていてもよい。
本発明のハーフ蒸着ラベルIにおいては、このようにし
て基材フィルムの金属系蒸着層側の反対面に設けられた
印刷層には、所望により、その上に印刷保護層を設けて
もよい。この印刷保護層としては、例えば、アクリル系
樹脂、ポリウレタン系樹脂、あるいは紫外線硬化型樹脂
などから成る層が挙げられ、その厚さは通常0.1〜1
0μmの範囲である。この他、ハーフ蒸着ラベルIにお
いて、金属系蒸着層と反対側の基材フィルム面にハード
コート層や反射防止層なども設けることができる。この
ハーフ蒸着ラベルIにおいては接着剤層上に、所望によ
り剥離シートを設けてもよい。この剥離シートとして
は、グラシン紙、コート紙、ラミネート紙などの紙及び
各種フィルムにシリコーン樹脂などの剥離剤を塗布した
ものが挙げられる。図1は、本発明のハーフ蒸着ラベル
Iの1例の構成を示す断面図であって、透明又は半透明
の基材フィルム1の片面に下処理層2、金属系蒸着層
3、保護層4、接着剤層5及び剥離シート層6が順次積
層され、一方基材フィルム1の反対面にインク受理層
7、印刷層8及び印刷保護層9が順次積層された構造を
示す。
【0009】次に、本発明のハーフ蒸着ラベルIIについ
て説明する。このハーフ蒸着ラベルIIは、必須構成層と
して、前記基材フィルムの片面に光透過率3〜70%の
金属系蒸着層及び保護層を順次積層し、かつ該フィルム
の反対面に接着剤層を設けた構造を有するものである。
ここで、金属系蒸着層に用いられる金属系材料及び該蒸
着層の形成方法については、前記ハーフ蒸着ラベルIの
場合と同様である。また、前記ハーフ蒸着ラベルIの場
合と同様に、金属系蒸着層を形成するのに先立ち、所望
により、基材フィルムに予めアンダーコート層を設けて
もよい。このハーフ蒸着ラベルIIにおいては、金属系蒸
着層の上に該金属系蒸着層を保護するなどの目的で保護
層が設けられる。この保護層としては、通常アクリル系
樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、酢酸
ビニル系樹脂などが用いられる。この保護層の厚さは、
通常0.1〜10μm程度である。なお、この保護層は
着色されたものであってもよい。また、このハーフ蒸着
ラベルIIにおいては、前記基材フィルムの金属系蒸着層
側の反対面に接着剤層が設けられる。この接着剤層の種
類や厚さについては、前記ハーフ蒸着ラベルIにおける
接着剤層の場合と同様である。本発明のハーフ蒸着ラベ
ルIIにおいては、通常印刷層が設けられるが、この印刷
層は、前記保護層の上に設けるのがよい。印刷層の形成
に用いられるインキ、印刷層の形成方法、印刷層の厚さ
などについては、前記ハーフ蒸着ラベルIの場合と同様
である。また、この印刷層は所望により、その上に、前
記ハーフ蒸着ラベルIの場合と同様に印刷保護層を設け
てもよい。さらに、このハーフ蒸着ラベルIIにおいて
は、接着剤層上に、前記ハーフ蒸着ラベルIの場合と同
様に、剥離シートを設けてもよい。図2は、本発明のハ
ーフ蒸着ラベルIIの1例の構成を示す断面図であって、
透明又は半透明の基材フィルム1の片面に、下処理層
2、金属系蒸着層3、保護層10、印刷層8及び印刷保
護層9が順次積層され、一方、基材フィルム1の反対面
に接着剤層5及び剥離シート層6が順次積層された構造
を示す。
【0010】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定さ
れるものではない。 実施例1 厚さ38μmのポリエステルフィルムの片面に、コロナ
放電処理を行い、次いで真空蒸着機(Leybold社
製 high vacuum web coater)
にてアルミニウムを蒸着した(光透過率60%、光反射
率25%)。このフィルムの金属蒸着層と反対面にポリ
エステル樹脂(東洋紡社製 商品名:バイロンRV20
0)を0.2μm(dry)塗工し、インク受理層を形
成した。次に、金属蒸着層面にポリエステル樹脂(東洋
紡社製 商品名:バイロンRV280)を0.2g/m
2(dry)塗布して保護層を形成し、この保護層面に
アクリル系粘着剤(東洋インキ製造社製 商品名:オリ
バインBPS−5127)を15μm(dry)塗工し
たのち、剥離紙(リンテック社製 8K)を貼り合わせ
た。インク受理層側にオフセット印刷機で印刷を行い、
ラベルを作成した。このラベルをガラスびんに貼着した
ところ、美麗な金属光沢を有し、しかも内容物が確認で
きる新規なラベルが得られた。 実施例2 厚さ50μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルムの片面
にコロナ放電処理を行い、この処理面にポリエステル樹
脂(東洋紡社製、商品名:バイロンRV200)を0.
3μm(dry)塗工して、インク受理層を形成した。
インク受理層の反対面にコロナ放電処理を行い、この処
理面に真空蒸着機にてアルミニウムを蒸着した(光透過
率20%、光反射率55%)。次に、上記アルミニウム
蒸着面にアクリル系粘着剤を15μm(dry)塗布し
たのち、剥離紙を貼着した。インク受理層側にオフセッ
ト印刷機で印刷を行い、ラベルを作成した。このラベル
をガラスびんに貼着したところ、美麗な金属光沢を有
し、しかも内容物が確認できる新規なラベルが得られ
た。 実施例3 厚さ50μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルムの片面
にコロナ放電処理を行い、この処理面にポリエステル樹
脂(東洋紡社製、商品名:バイロンRV−290)を
0.2μm(dry)塗布して、下処理層を形成し、こ
の下処理層面に、真空蒸着機にてアルミニウムを蒸着し
た(光透過率10%、光反射率65%)。 次に、アルミニウム蒸着層の上にポリエステル樹脂(東
洋紡社製、商品名:バイロンRV200)を0.3μm
(dry)塗布して、保護層を設けた。上記フィルムの
蒸着層の反対面に、実施例2と同様に粘着剤層及び剥離
紙を設けた。保護層側にオフセット印刷機で印刷を行
い、ラベルを作成した。このラベルをガラスびんに貼着
したところ、美麗な金属光沢を有し、しかも内容物が確
認できる新規なラベルが得られた。 実施例4 実施例2で作成したラベルにおいて、文字、記号、図柄
等印刷後、さらに印刷機によりオーバーワニス(T&K
TOKA社製、UV161OPニス)を印刷し、印刷
保護層(2μm dry)を形成し、ラベルを作成し
た。このラベルをガラスびんに貼着したところ、美麗な
金属光沢を有し、しかも内容物が確認でき、さらに印刷
面をこすってもインクが落ちにくい新規なラベルが得ら
れた。 比較例1 実施例1において、アルミニウムの蒸着の条件を変え、
光透過率を2%(光反射率85%)をした以外は、実施
例1と同様にして蒸着ラベルを作成した。このラベルを
ガラスびんに貼着したところ、金属光沢は得られたが、
内容物を確認することは困難であった。 比較例2 実施例1において、アルミニウムの蒸着の条件を変え、
光透過率を90%(光反射率10%)をした以外は、実
施例1と同様にして蒸着ラベルを作成した。このラベル
をガラスびんに貼着したところ、内容物は見えたが、金
属光沢はほとんどなかった。
【0011】
【発明の効果】本発明のハーフ蒸着ラベルは、金属光沢
をもつにもかかわらず、透過性(透視性)を有すること
から、フィルムに印刷を施した場合、従来にない美麗な
外観を有し、意匠性に優れる上、透明容器のラベルとし
て用いた場合、内容物を容易に確認しうるなどの特徴を
有し、極めて商品価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のハーフ蒸着ラベルの1例の構
成を示す断面図である。
【図2】図2は、本発明のハーフ蒸着ラベルの異なる例
の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基材フィルム 2 下処理層 3 金属系蒸着層 4 保護層 5 接着剤層 6 剥離シート層 7 インク受理層 8 印刷層 9 印刷保護層 10 保護層
【手続補正書】
【提出日】平成9年2月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい性質を有するハーフ蒸着ラベルを開発すべく鋭意
研究を重ねた結果、透明又は半透明フィルムの片面に特
定の透過率を有する金属系蒸着層及び接着剤層を順次積
層したもの、あるいは透明又は半透明フィルムの片面に
特定の透過率を有する金属系蒸着層及び保護層を順次積
層し、かつ該フィルムの反対面に接着剤層を有するもの
が、その目的に適合しうることを見い出し、この知見に
基づいて本発明を完成するに至った。すなわち、本発明
は、(1)透明又は半透明フィルムの片面に光透過率3
〜70%の金属系蒸着層及び接着剤層を順次積層したこ
とを特徴とするハーフ蒸着ラベル(以下、ハーフ蒸着ラ
ベルIと称す)、及び(2)透明又は半透明フィルムの
片面に光透過率3〜70%の金属系蒸着層及び保護層を
順次積層し、かつ該フィルムの反対面に接着剤層を設け
たことを特徴とするハーフ蒸着ラベル(以下、ハーフ蒸
着ラベルIIと称す)、を提供するものである。また、
本発明の好ましい態様は、(3)透明又は半透明フィル
ムと金属系蒸着層との間又は該フィルムの反対面に印刷
層を設けて成る第(1)項記載のハーフ蒸着ラベル、
(4)フィルムの反対面に設けられた印刷層上に印刷保
護層を設けて成る第(3)項記載のハーフ蒸着ラベル、
(5)保護層上に印刷層を設けて成る第(2)項記載の
ハーフ蒸着ラベル、(6)印刷層上に印刷保護層を設け
てなる第(5)項記載のハーフ蒸着ラベル、(7)透明
又は半透明フィルムが片面又は両面にコロナ放電処理若
しくはアンダーコート処理を施したものである第(1)
〜(6)項記載のハーフ蒸着ラベル、(8)金属系蒸着
層がアルミニウム蒸着層である第(1)〜(7)項記載
のハーフ蒸着ラベル、(9)接着剤層上に、さらに剥離
シートを設けて成る第(1)〜(8)項記載のハーフ蒸
着ラベル、である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 皆川 俊夫 アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 ウ ーバン インダストリアル パークウェイ 45 リンテック・リサーチ・ボストン・ インコーポレーテッド内 (72)発明者 丸岡 重信 アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 ウ ーバン インダストリアル パークウェイ 45 リンテック・リサーチ・ボストン・ インコーポレーテッド内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明又は半透明フィルムの片面に光透過率
    3〜70%の金属系蒸着層及び接着剤層を順次積層した
    ことを特徴とするハーフ蒸着ラベル。
  2. 【請求項2】透明又は半透明フィルムの片面に光透過率
    3〜70%の金属系蒸着層及び保護層を順次積層し、か
    つ該フィルムの反対面に接着剤層を設けたことを特徴と
    するハーフ蒸着ラベル。
  3. 【請求項3】接着剤層上に、さらに剥離シートを設けて
    成る請求項1又は2記載のハーフ蒸着ラベル。
  4. 【請求項4】透明又は半透明フィルムと金属系蒸着層と
    の間又は該フィルムの反対面に印刷層を設けて成る請求
    項1又は3記載のハーフ蒸着ラベル。
  5. 【請求項5】保護層上に印刷層を設けて成る請求項2又
    は3記載のハーフ蒸着ラベル。
  6. 【請求項6】透明又は半透明フィルムが片面又は両面に
    コロナ放電処理若しくはアンダーコート処理を施したも
    のである請求項1ないし5のいずれかに記載のハーフ蒸
    着ラベル。
  7. 【請求項7】金属系蒸着層がアルミニウム蒸着層である
    請求項1ないし6のいずれかに記載のハーフ蒸着ラベ
    ル。
JP6926496A 1996-02-28 1996-02-29 ハーフ蒸着ラベル Pending JPH09237045A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6926496A JPH09237045A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 ハーフ蒸着ラベル
US08/778,138 US5773112A (en) 1996-02-29 1997-01-02 Label with a metallic layer of controlled thickness
EP97100047A EP0794522B1 (en) 1996-02-29 1997-01-03 Label with a metallic layer of controlled thickness
ES97100047T ES2141552T3 (es) 1996-02-29 1997-01-03 Etiqueta provista de una capa metalica de espesor controlado.
DE1997600672 DE69700672T2 (de) 1996-02-29 1997-01-03 Etikett mit einer metallischen Schicht kontrollierter Dicke
CA 2194837 CA2194837A1 (en) 1996-02-29 1997-01-10 Label with a metallic layer of controlled thickness
MXPA/A/1997/001423A MXPA97001423A (en) 1996-02-28 1997-02-25 Label with a thick metal coat control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6926496A JPH09237045A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 ハーフ蒸着ラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09237045A true JPH09237045A (ja) 1997-09-09

Family

ID=13397674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6926496A Pending JPH09237045A (ja) 1996-02-28 1996-02-29 ハーフ蒸着ラベル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5773112A (ja)
EP (1) EP0794522B1 (ja)
JP (1) JPH09237045A (ja)
CA (1) CA2194837A1 (ja)
DE (1) DE69700672T2 (ja)
ES (1) ES2141552T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312232A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Three M Innovative Properties Co 金属光沢を有する表示体
JP2002019309A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Lintec Corp 熱転写画像形成用光透過性粘着シート及び光透過性装飾粘着シート
JP2007502732A (ja) * 2003-06-09 2007-02-15 エーブリー デニソン コーポレイション 多層フィルム
JP2014085520A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Daio Paper Corp アテンションラベル及びその製造方法
WO2014176123A1 (en) * 2013-04-23 2014-10-30 3M Innovative Properties Company Decorative tape, method of manufacturing the same, and decorative cover including the same

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6680104B2 (en) * 1998-03-27 2004-01-20 Leonard Kurz Gmbh & Co. Wrappable decorative film
US6358588B1 (en) * 1998-10-03 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Tags having a metallic heft and appearance and process for making them
WO2000061364A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 Avery Dennison Corporation Construction and method for undersurface laser marking
US6709017B2 (en) * 1999-12-29 2004-03-23 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Indicia for containers
EP1150270B1 (de) * 2000-04-20 2001-12-05 TRICON Veredlungs GmbH Metallisiertes Papier mit eingearbeitetem Sicherheitsmerkmal
US20020163179A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Dubner Andrew D. Transparent tamper-indicating data sheet
US7034856B2 (en) * 2001-12-07 2006-04-25 Ricoh Company, Ltd. Receiving cloth for thermal transfer recording, and method of thermal transfer recording using the cloth
US7709070B2 (en) * 2001-12-20 2010-05-04 The Procter & Gamble Company Articles and methods for applying color on surfaces
US7316832B2 (en) 2001-12-20 2008-01-08 The Procter & Gamble Company Articles and methods for applying color on surfaces
DE10163589A1 (de) * 2001-12-21 2003-08-07 Tesa Ag Selbstklebend ausgerüstete Etiketten, Verfahren zur Herstellung dieser sowie ihre Verwendung
US20030150148A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-14 Spear U.S.A., L.L.C. Cellulose film label with tactile feel
JP4076358B2 (ja) * 2002-02-28 2008-04-16 株式会社フジシールインターナショナル 高輝度メタリック印刷シュリンクラベル
JP4195236B2 (ja) * 2002-03-26 2008-12-10 日本ウェーブロック株式会社 金属調成形物成形用金属調加飾シート及びその製造方法、並びに、金属調成形物成形用金属調加飾シート中間材
AT411820B (de) 2002-06-06 2004-06-25 Teich Ag Fälschungssichere metallfolie
US7090907B2 (en) * 2002-06-18 2006-08-15 Spear Usa, Llc Adhesive coated label having tactile feel
US6883286B2 (en) * 2002-11-08 2005-04-26 Wright Of Thomasville, Inc. Flooring display panel with durable label
EP1570454A1 (en) * 2002-12-13 2005-09-07 Spear U.S.A., L.L.C. Label having improved aesthetic appearance
EP1597089A2 (en) 2003-02-14 2005-11-23 Avery Dennison Corporation Multi-layer dry paint decorative laminate having discoloration prevention barrier
US20040161564A1 (en) 2003-02-14 2004-08-19 Truog Keith L. Dry paint transfer laminate
US20050196607A1 (en) 2003-06-09 2005-09-08 Shih Frank Y. Multi-layer dry paint decorative laminate having discoloration prevention barrier
WO2007068172A1 (fr) * 2005-12-14 2007-06-21 Huarong Li Procédés de fabrication d'une étiquette de plastique ou d'un matériau d'emballage
US20080026215A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 3M Innovative Properties Company Print-receptive electrostatic dissipating label
CN100507080C (zh) * 2006-12-27 2009-07-01 御林汽配(昆山)有限公司 一种在铝或铝镁合金基材上镀铝或铜的工艺方法
US20090249669A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-08 Electronic Imaging Materials, Inc. Reflective labels
US10388190B2 (en) * 2014-05-02 2019-08-20 National Marker Company Encapsulated signage and method of production
CN107690682A (zh) 2015-05-13 2018-02-13 艾利丹尼森公司 用于高温应用的标签和标记
JP7057678B2 (ja) * 2018-02-02 2022-04-20 株式会社フジシール ラベル連続体
EP3693180B1 (en) * 2019-02-05 2023-09-13 Flooring Industries Limited, SARL Method for manufacturing a decorative foil and a panel comprising such foil

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692610A (en) * 1970-09-10 1972-09-19 Irving Kornstein Method and apparatus for making a metalized indicium
US3899621A (en) * 1971-02-08 1975-08-12 Material Distributors Corp Security film for shatter-proofing windows
CA1221585A (en) * 1983-07-25 1987-05-12 Kisokaseisangyou Co., Ltd. Composite film for protecting documents from being reproduced
DE3650027T2 (de) * 1985-05-07 1995-01-26 Dainippon Printing Co Ltd Artikel mit transparentem Hologramm.
JP3053465B2 (ja) * 1991-07-15 2000-06-19 大日本印刷株式会社 胴巻ラベル
US5565252A (en) * 1992-01-09 1996-10-15 Finestone; Arnold B. Facing for wall board
US5328738A (en) * 1993-01-11 1994-07-12 Ccl Label, Inc. Metallized label

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312232A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Three M Innovative Properties Co 金属光沢を有する表示体
JP2002019309A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Lintec Corp 熱転写画像形成用光透過性粘着シート及び光透過性装飾粘着シート
JP2007502732A (ja) * 2003-06-09 2007-02-15 エーブリー デニソン コーポレイション 多層フィルム
JP2014085520A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Daio Paper Corp アテンションラベル及びその製造方法
WO2014176123A1 (en) * 2013-04-23 2014-10-30 3M Innovative Properties Company Decorative tape, method of manufacturing the same, and decorative cover including the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0794522A1 (en) 1997-09-10
MX9701423A (es) 1998-03-31
CA2194837A1 (en) 1997-08-29
EP0794522B1 (en) 1999-10-27
DE69700672D1 (de) 1999-12-02
DE69700672T2 (de) 2000-04-06
US5773112A (en) 1998-06-30
ES2141552T3 (es) 2000-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09237045A (ja) ハーフ蒸着ラベル
US3235395A (en) Transfers for metallic coatings
US4720315A (en) Method for preparing a selectively decorated resin film
CN109311277A (zh) 制造多层膜结构的方法和多层膜结构
JP2571401B2 (ja) 成形性の優れた金属光沢シート
JP3313741B2 (ja) 部分蒸着化粧シートの製造方法
MXPA97001423A (en) Label with a thick metal coat control
JPH03271362A (ja) 電気絶縁性金属蒸着膜
JPH0474194B2 (ja)
JP2996430B2 (ja) アルミニウム蒸着層転写用フィルム
JP4876850B2 (ja) 金属薄膜転写材料およびその製造方法
JPH01174584A (ja) 金属光沢粘着シート
JP2812354B2 (ja) エッチングホイルシート及びその製造方法
JP2883722B2 (ja) 打抜きヒートシール性金属蒸着フイルム
JPS6143200B2 (ja)
JPH03190800A (ja) 金属光沢転写品
JPS63302087A (ja) 感圧転写用メタリック調薄膜シ−ト
JP4153141B2 (ja) 金属化合物薄膜層積層材
JPH09311635A (ja) ラベル用積層フィルムおよびその製造法
JPH01125295A (ja) 虹彩色を有する改竄防止シール
JP2976066B2 (ja) 金属光沢に優れたシュリンクフィルム
JPH0435997A (ja) シークレット文書の製造方法
JPS6232850Y2 (ja)
JPH04361099A (ja) メタリック図柄転写箔およびその製造方法
JPH03184840A (ja) 虹彩材料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070918

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215