JPH09236733A - 光ファイバユニットの分岐位置調整方法 - Google Patents

光ファイバユニットの分岐位置調整方法

Info

Publication number
JPH09236733A
JPH09236733A JP8044374A JP4437496A JPH09236733A JP H09236733 A JPH09236733 A JP H09236733A JP 8044374 A JP8044374 A JP 8044374A JP 4437496 A JP4437496 A JP 4437496A JP H09236733 A JPH09236733 A JP H09236733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
position adjusting
fiber unit
core wire
branching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8044374A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ogawa
貴弘 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP8044374A priority Critical patent/JPH09236733A/ja
Publication of JPH09236733A publication Critical patent/JPH09236733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、容易に光ファイバ心線相互
の分岐位置を所望位置に変えることのできる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法を提供することにある。 【解決手段】 複数本の光ファイバ心線4を集合させた
光ファイバユニット1に分岐位置調整具8を取り付ける
治具装着工程と、光ファイバ心線4を光ファイバユニッ
ト1の先端側から分離させる心線分離工程と、前記分岐
位置調整具8を光ファイバの長手方向に移動させる分岐
位置調整工程とを有する光ファイバユニット1の分岐位
置調整方法であって、前記治具装着工程では、光ファイ
バユニット1を、貫通スリットを形成した分岐位置調整
具8の前記貫通スリット内に挟着状態かつ移動自在に挿
通することを特徴とする光ファイバユニット1の分岐位
置調整方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバユニッ
トの分岐位置調整方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図14に光ファイバユニット(ここでは
テープ状光ファイバ心線)の一例を示す。図14に示す
ように、光ファイバユニット1は、光ファイバ2の外側
に被覆層3を形成してなる複数本の光ファイバ心線4を
平面状に並行に配列して、例えば隣接する被覆層3相互
の融着等によって、集合させたものである。
【0003】これら光ファイバ心線4それぞれに、例え
ば光コネクタ5を取り付ける等の端末処理を施す場合、
図15に示すように、該光ファイバ心線4の先端から所
定長、光ファイバ心線4相互を単に分離させ、端末処理
作業を容易にした状態で行なっていた。
【0004】ここで説明を容易にするため、光ファイバ
ユニット1において、光ファイバ心線4を集合させた部
分を心線集合部1aと称し、光ファイバ心線4を分離さ
せた部分を心線分離部1bと称する。
【0005】さて図15に示す状態では、心線分離部1
bに外力が加わると、心線集合部1aの光ファイバ心線
4相互が簡単に分離してしまうので、従来は、例えば図
16、図17に示すように、光ファイバユニット1を非
挟着状態に挿通できる十分な広さの断面積を有する貫通
空洞部7(図17には図示せず)を設けた分岐部補強具
6によって光ファイバユニット1を補強して光ファイバ
心線4の分離を防止していた。
【0006】すなわち、図17に示すように、分岐部補
強具6の貫通空洞部7内に、心線集合部1aと心線分離
部1bとに跨がる部分が内装されるように、光ファイバ
ユニット1を挿通し、この貫通空洞部7内の隙間に接着
剤(図示せず)を充填して両者を接着固定して、この部
分を補強していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように光
ファイバユニット1に分岐部補強具6を接着固定した場
合、その後、心線分離部1bの長さを変える必要が生じ
た際には、この光ファイバユニット1自体を別のものに
取り替えたり、あるいはこの光ファイバユニット1の分
岐部補強具6および接着剤を剥がして除去し、心線分離
部1bの長さを再調整した後、もう一度新たに分岐部補
強具6を接着固定する等の煩雑な端末処理作業を行わな
ければならなかった。
【0008】本発明は前記課題を解決するためになされ
たもので、その目的は、容易に光ファイバ心線相互の分
岐位置を所望位置に変えることのできる光ファイバユニ
ットの分岐位置調整方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願請求項1記載の発明
の光ファイバユニットの分岐位置調整方法は、複数本の
光ファイバ心線を集合させた光ファイバユニットに分岐
位置調整具を取り付ける治具装着工程と、光ファイバ心
線を光ファイバユニットの先端側から分離させる心線分
離工程と、前記分岐位置調整具を光ファイバユニットの
長手方向に移動させる分岐位置調整工程とを有する光フ
ァイバユニットの分岐位置調整方法であって、前記治具
装着工程では、光ファイバユニットを、貫通スリットを
形成した分岐位置調整具の前記貫通スリット内に挟着状
態かつ移動自在に挿通することを特徴とする。
【0010】本願請求項2記載の発明の光ファイバユニ
ットの分岐位置調整方法は、本願請求項1記載のもので
あって、治具装着工程後、光ファイバ心線を集合させた
部分の所望位置に分岐位置調整具を移動させる分岐位置
調整工程を行い、しかる後に光ファイバユニットの先端
から分岐位置調整具の先端側まで光ファイバ心線を分離
させる心線分離工程を行うことを特徴とする。
【0011】本願請求項3記載の発明の光ファイバユニ
ットの分岐位置調整方法は、本願請求項1記載のもので
あって、治具装着工程と心線分離工程とによって、光フ
ァイバユニットの先端から分岐位置調整具の先端側まで
光ファイバ心線を分離させ、しかる後、光ファイバ心線
を分離させた部分の所望位置に、分岐位置調整具を移動
させる分岐位置調整工程を行うことを特徴とする。
【0012】上記本願請求項1記載の発明では、治具装
着工程において、光ファイバユニットを、貫通スリット
を形成した分岐位置調整具の前記貫通スリット内に挟着
状態かつ移動自在に挿通する。
【0013】従って、この治具装着工程後、分岐位置調
整具は光ファイバユニットを挟着している状態となるの
で、外力が加わっても移動し難い。しかも、この分岐位
置調整具は、光ファイバユニットと接着されているわけ
ではないので、必要により容易に移動させることができ
る。よって、この分岐位置調整具の移動によって、ある
いはその後、適宜簡単な端末処理作業を行うことによっ
て、光ファイバ心線相互の分岐位置を容易に変えること
ができる。
【0014】また本願請求項2記載の発明の光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法では、治具装着工程後、分
岐位置調整工程を行い、しかる後に光ファイバユニット
の先端から分岐位置調整具の先端側まで光ファイバ心線
を分離させる心線分離工程を行う。
【0015】従って分岐位置調整工程において、光ファ
イバ心線の分岐位置になる予定の箇所に分岐位置調整具
の先端部分がくるように該分岐位置調整具を移動させて
おけば、心線分離工程において、端末処理作業者は分岐
位置調整具の先端部分の位置を目印にして、光ファイバ
心線を分離させればよい。このため誤って所望長よりも
長く光ファイバ心線を分離させてしまう心配がないの
で、端末処理作業者が作業をスムーズに進めることがで
きる。
【0016】例えばこの光ファイバユニットが、複数本
の光ファイバ心線からなるテープ状光ファイバ心線であ
る場合、この光ファイバ心線同士を先端側から分離させ
るためには、光ファイバ心線同士を互い違いの方向に引
っ張ればよいが、従来は、その際力を入れ過ぎると、心
線分離部が所望長より長くなってしまうことがあった。
しかし本願請求項2記載の発明の光ファイバユニットの
分岐位置調整方法では、光ファイバ心線の分離は分岐位
置調整具の先端部分で止まるので、端末処理作業者は、
力加減をあまり気にせずに光ファイバ心線を分離させる
作業を行うことができる。
【0017】また、心線分離部をさらに長くする場合に
は、分岐位置調整具を光ファイバユニット後端側に移動
させることにより、心線集合部を所望長、分岐位置調整
具の先端側に位置させ、しかる後、その部分の光ファイ
バ心線同士を分離させるだけでよい。
【0018】次に本願請求項3記載の発明の光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法では、治具装着工程と心線
分離工程とを行なった後、心線分離部の所望位置に、分
岐位置調整具を移動させる分岐位置調整工程を行う。た
だし治具装着工程と心線分離工程はどちらを先に行って
もよい。
【0019】この分岐位置調整工程により、互いに分離
している光ファイバ心線同士を所望位置まで簡単に集合
させることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
(実施の形態1)以下、本発明の実施の形態を図面に従
って詳細に説明する。図1〜図13に本発明の実施の形
態の例となる光ファイバユニット1の分岐位置調整方法
を示す。
【0021】図1に示すように、光ファイバ心線4は光
ファイバ2の外側に被覆層3を施したものであり、光フ
ァイバユニット1は、この光ファイバ心線4相互を複数
本(ここでは4本)、平面状に並行に並べ、例えば接着
により、隣接する光ファイバ心線4間を一体化して集合
させてなる、いわゆるテープ状光ファイバ心線である。 (例1)まず光ファイバユニット1の先端側3cmの光
ファイバ心線4を分離させる例を示す。
【0022】図1に示すように、光ファイバユニット1
を、長さ2cmの貫通スリット9(図2(a)、(b)
参照)を形成した分岐位置調整具8の前記貫通スリット
9内に挟着状態かつ移動自在に挿通した後、分岐位置調
整具8の先端側に3cmの光ファイバユニット1が出て
いる状態に、当該分岐位置調整具8を位置調整した。
【0023】ここでこの分岐位置調整具8(長さ2c
m)は、図2に示すように、シリコーンゴム等からなる
ブロック10に、例えば刃物を貫通させる等により、貫
通スリット9を形成したものである。
【0024】次いで図3に示すように、光ファイバユニ
ット1の先端から分岐位置調整具8の先端側まで光ファ
イバ心線4相互を引き裂いて分離させて、光ファイバユ
ニット1の先端側に長さ3cmの心線分離部1bを形成
した。しかる後、光ファイバ心線1の先端それぞれに光
コネクタ5を取り付けた。
【0025】(例2)その後、例えば心線分離部1bを
長さ5cmにする場合には、図4に示すように、分岐位
置調整具8を前述の状態から心線集合部1a側に2cm
移動させ、分岐位置調整具8の先端側に出てきた心線集
合部1aの光ファイバ心線4相互を、図5に示すよう
に、引き裂いて分離させた。
【0026】(例3)さらにその後、例えば分離状態の
光ファイバ心線4相互を長さ3cm分、再び集合させて
心線分離部1bを長さ2cmにする場合には、図6に示
すように、分岐位置調整具8を心線分離部1b側に3c
m移動させて、前記光ファイバ心線4相互を集合させ
た。
【0027】このように、分岐位置調整具8を光ファイ
バユニット1の長手方向に移動させるだけで、容易に光
ファイバ心線4の分岐位置を調整することができた。
【0028】ただし、この場合、分岐位置調整具8の後
端側に、長さ1cmだけ、互いに分離している光ファイ
バ心線4が剥き出しになっているので、図7に示すよう
に、(a)分岐位置調整具8移動前に、あるいは(b)
分岐位置調整具8移動後に、長さ2cm程度心線集合部
1aにビニルテープ等の粘着テープ13を巻いて、この
部分を保護しておいた方が好ましい。
【0029】(例4)また図3に示す状態から、図8に
示すように、分岐位置調整具8を1cmだけ、光ファイ
バユニット1の先端側にずらして、光ファイバ心線4同
士が接着されている部分と接着されていない部分との境
目となる部分を保護した。
【0030】ここで本実施の形態の一例では、分岐位置
調整具8は、図2に示すように、シリコーンゴム製のブ
ロック10に貫通スリット9を形成したものであった
が、本発明に使用される分岐位置調整具8の形状や材質
および製造方法はこれに限定されず、光ファイバユニッ
ト1を挟着できる貫通スリット9が形成されてさえいれ
ばどのようなものであってもよい。
【0031】例えば、図9(a)に示すように、2枚の
樹脂製のブロック10a、10bを重ね合わせ、対向す
る2つの領域xとX、および領域yとYで接着もしくは
融着させれば、図9(b)に示すように、非接着領域Z
で貫通スリット9が形成された分岐位置調整具8ができ
る。
【0032】ただし、本発明の分岐位置調整具8は、そ
の先端部分で光ファイバ心線4が折れ曲がって光ファイ
バ2の光伝送特性を低減させることのないように、可撓
性のよいものを使用した方が好ましい。
【0033】(実施の形態2)上記実施の形態1では、
光ファイバ心線4の例として光ファイバ2の外側に被覆
層3を施したものを示し、光ファイバユニット1の例と
して光ファイバ心線4相互を接着したテープ状光ファイ
バ心線4を示したが、本発明における光ファイバ心線4
や光ファイバユニット1はこれに限定されず、要は、光
ファイバ心線4は光ファイバ2を収納したものであれば
よく、光ファイバユニット1はこの光ファイバ心線4が
複数本集合されているものであればよい。
【0034】例えば以下のようなものでもよい。図10
に示すように、光ファイバ心線4は、光ファイバ2に一
次の被覆層3を施したものを複数本、平面状にかつ並行
に配置した状態で一括被覆層11を施したものであって
もよい。また光ファイバユニット1はこの光ファイバ心
線4を複数本(ここでは2本)、平面状にかつ並行に接
触させて配置し、それらの外側にバインド層12を施し
たものである。尚、図10の光ファイバ心線4を光ファ
イバユニット1としてよいことはいうまでもない。
【0035】図10の光ファイバユニット1について、
光ファイバ心線4を分離させ、分岐位置を調整する例を
図11〜図13に示す。図11に示すように、光ファイ
バユニット1の所定位置に分岐位置調整具8を装着し、
位置調整した。
【0036】次に図12に示すように、バインド層12
を分岐位置調整具8の先端側まで除去して光ファイバ心
線4相互を露出して分離させた後、多心の光コネクタ5
を取り付けた。従って、必要に応じて、図13に示すよ
うに、心線分離部1b側に分岐位置調整具8を移動させ
て、光ファイバ心線4を集合させることができる。
【0037】
【発明の効果】本願請求項1記載の発明では、治具装着
工程において、貫通スリットを形成した分岐位置調整具
を光ファイバユニットに取り付けることにより、この工
程後も端末処理作業者が分岐位置調整具を所望位置に移
動させ、光ファイバ心線同士の分岐位置を調整すること
ができる。また本願請求項2記載の発明の光ファイバユ
ニットの分岐位置調整方法では、治具装着工程、分岐位
置調整工程を行い、しかる後に心線分離工程を行うこと
によって、端末処理作業者が、分岐位置調整具の位置を
目印にして、心線分離工程を行うことができる。しか
も、心線分離部をさらに長くする場合には、分岐位置調
整具を光ファイバユニット後端側に移動させて、心線集
合部を所望長さ、分岐位置調整具の先端側に位置させ、
その部分で光ファイバ心線を分離させるだけでよい。次
に本願請求項3記載の発明の光ファイバユニットの分岐
位置調整方法では、治具装着工程と心線分離工程とを行
なった後、分岐位置調整工程を行うことによって、分離
状態の光ファイバ心線同士を所望位置まで簡単に集合さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面図。
【図2】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法に使用される分岐位置調整
具の一例を示す図であって、(a)は斜視図、(b)は
前記(a)に示した矢印方向から見た断面図。
【図3】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面図。
【図4】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面図。
【図5】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面図。
【図6】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面図。
【図7】(a)、(b) 本発明の実施の形態の一例と
なる光ファイバユニットの分岐位置調整方法の一工程の
他の実施態様を示す平面図。
【図8】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面図。
【図9】 本発明の実施の形態の一例となる光ファイバ
ユニットの分岐位置調整方法に使用される分岐位置調整
具の他の例を示す斜視図であって、(a)は完成前のも
の、(b)は完成後のもの。
【図10】 本発明の実施の形態の他の例における光フ
ァイバユニットを示す斜視図。
【図11】 本発明の実施の形態の他の例となる光ファ
イバユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面
図。
【図12】 本発明の実施の形態の他の例となる光ファ
イバユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面
図。
【図13】 本発明の実施の形態の他の例となる光ファ
イバユニットの分岐位置調整方法の一工程を示す平面
図。
【図14】 光ファイバユニットの一例を示す平面図。
【図15】 従来の光ファイバユニットの分岐位置調整
方法の一工程を示す平面図。
【図16】 従来の光ファイバユニットの分岐位置調整
方法に使用される分岐部補強具の一例を示す斜視図。
【図17】 従来の光ファイバユニットの分岐位置調整
方法の一工程を示す平面図。
【符号の説明】
1 光ファイバユニット 1a 心線集合部 1b 心線分離部 2 光ファイバ 3 被覆層 4 光ファイバ心線 5 光コネクタ 6 分岐部補強具 7 貫通空洞部 8 分岐位置調整具 9 貫通スリット 10、10a、10b ブロック 11 一括被覆層 12 バインド層 13 粘着テープ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の光ファイバ心線を集合させた光
    ファイバユニットに分岐位置調整具を取り付ける治具装
    着工程と、 光ファイバ心線を光ファイバユニットの先端側から分離
    させる心線分離工程と、 前記分岐位置調整具を光ファイバの長手方向に移動させ
    る分岐位置調整工程とを有する光ファイバユニットの分
    岐位置調整方法であって、 前記治具装着工程では、光ファイバユニットを、貫通ス
    リットを形成した分岐位置調整具の前記貫通スリット内
    に挟着状態かつ移動自在に挿通することを特徴とする光
    ファイバユニットの分岐位置調整方法。
  2. 【請求項2】 治具装着工程後、光ファイバ心線を集合
    させた部分の所望位置に分岐位置調整具を移動させる分
    岐位置調整工程を行い、しかる後に光ファイバユニット
    の先端から分岐位置調整具の先端側まで光ファイバ心線
    を分離させる心線分離工程を行うことを特徴とする請求
    項1記載の光ファイバユニットの分岐位置調整方法。
  3. 【請求項3】 治具装着工程と心線分離工程とによっ
    て、光ファイバユニットの先端から分岐位置調整具の先
    端側まで光ファイバ心線を分離させ、しかる後、光ファ
    イバ心線を分離させた部分の所望位置に、分岐位置調整
    具を移動させる分岐位置調整工程を行うことを特徴とす
    る請求項1記載の光ファイバユニットの分岐位置調整方
    法。
JP8044374A 1996-03-01 1996-03-01 光ファイバユニットの分岐位置調整方法 Pending JPH09236733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8044374A JPH09236733A (ja) 1996-03-01 1996-03-01 光ファイバユニットの分岐位置調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8044374A JPH09236733A (ja) 1996-03-01 1996-03-01 光ファイバユニットの分岐位置調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09236733A true JPH09236733A (ja) 1997-09-09

Family

ID=12689735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8044374A Pending JPH09236733A (ja) 1996-03-01 1996-03-01 光ファイバユニットの分岐位置調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09236733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019102A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tool and method for assembling linear elements into ribbon shape, and linear elements assembled into ribbon shape and terminal portion structure of the same.
WO2004021060A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ribbon-like optical fiber core assembly, method for producing the same, tape core assembly-containing connector, tape core assembly-containing optical fiber array, and optical wiring system.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019102A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tool and method for assembling linear elements into ribbon shape, and linear elements assembled into ribbon shape and terminal portion structure of the same.
CN100335931C (zh) * 2002-08-20 2007-09-05 住友电气工业株式会社 用于将线性部件组装成条带状的工具
US7400810B2 (en) 2002-08-20 2008-07-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tool and method for assembling linear elements into ribbon shape, and linear elements assembled into ribbon shape and terminal portion structure of the same
WO2004021060A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ribbon-like optical fiber core assembly, method for producing the same, tape core assembly-containing connector, tape core assembly-containing optical fiber array, and optical wiring system.
CN100422781C (zh) * 2002-08-29 2008-10-01 住友电气工业株式会社 带状光纤芯组件及其生产方法,含带芯组件的连接器、光纤阵列,及光学接线***
US7606453B2 (en) 2002-08-29 2009-10-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ribbon-like optical fiber core assembly, method for producing the same, tape core assembly-containing connector, tape core assembly-containing optical fiber array, and optical wiring system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001330738A (ja) 光ファイバシート
JPS6073506A (ja) 光フアイバーケーブルを修理または結合する方法および装置
JPH0576005B2 (ja)
JPH01138518A (ja) テープ状光ファイバ心線
JP6025175B2 (ja) 間欠接着型光ファイバテープ
US5546491A (en) Method for producing a spliced connection between two groups of light waveguides
JP2533144B2 (ja) テ―プ状光ファイバ心線
JPH09236733A (ja) 光ファイバユニットの分岐位置調整方法
JP2737785B2 (ja) テープ心線用多心光カプラ
JP2763028B2 (ja) テープ状光ファイバ心線
JPH01150106A (ja) テープ状光ファイバ心線
JP2819954B2 (ja) 多心テープファイバとフェルールとの結合方法および結合構造
JP4018453B2 (ja) 伝送ケーブルの製造方法およびコネクタ付き伝送ケーブル
JPS63195603A (ja) 光フアイバテ−プの外部被覆剥離方法
JPS59189304A (ja) 光フアイバ整列用部品
JPS6060608A (ja) 光フアイバと光コネクタの固定方法
JP3853599B2 (ja) 光コネクタ付き光ファイバシートの作製方法
JP2004029155A (ja) 光ケーブルコネクタ及び光ケーブルコネクタの組立方法
JPH11133241A (ja) 光ファイバテープコードの接続用端部の形成方法
JPH1144833A (ja) 光ファイバ心線
JPH08194132A (ja) 光コネクタの組立方法
JPS5919323B2 (ja) 光フアイバケ−ブルの接続方法
JP3819301B2 (ja) 光ファイバシート
JPS61252508A (ja) 多心光フアイバ心線端末形成方法および多心光フアイバ心線端末形成部
JPH07230021A (ja) ピッチ変換多心光ファイバテープ及びその製造方法