JPH09232582A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH09232582A
JPH09232582A JP3453896A JP3453896A JPH09232582A JP H09232582 A JPH09232582 A JP H09232582A JP 3453896 A JP3453896 A JP 3453896A JP 3453896 A JP3453896 A JP 3453896A JP H09232582 A JPH09232582 A JP H09232582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
forming
bonding pad
thin film
interlayer insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3453896A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakamura
晃 中村
Tomoaki Ishihara
知明 石原
Kazunori Kobayashi
和憲 小林
Hironori Tanaka
宏典 田中
Fumiaki Emoto
文昭 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP3453896A priority Critical patent/JPH09232582A/ja
Publication of JPH09232582A publication Critical patent/JPH09232582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボンディングパッド形成工程の製造コストを
削減できる薄膜トランジスタの製造方法を提供する。 【解決手段】 絶縁基板上にシリコン薄膜の形成工程、
ゲート絶縁膜の形成工程、ゲート電極の形成工程、ソー
ス/ドレインの形成工程、第1層間絶縁膜の形成工程、
コンタクトホールの形成工程、金属配線の形成工程から
なる薄膜トランジスタ形成工程と、第2層間絶縁膜形成
工程、コンタクトホールの形成工程、バリヤメタル形成
工程、透明画素電極形成工程からなる画素電極形成工程
とを有し、ボンディングパッドをバリヤメタル形成工程
でボンディングパッド領域のバリヤメタルパターンを形
成した後画素電極形成工程でバリヤメタルで形成された
ボンディングパッド領域上の透明導電体をエッチング除
去して前記バリヤメタルで形成する。また、ボンディン
グパッド部を透明画素電極工程で透明画素電極を形成す
るとともにボンディングパッド部をも形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄膜トランジスタの
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、アモルファスシリコン薄膜または
多結晶シリコン薄膜を用いた薄膜トランジスタを大面積
の絶縁基板上に形成する技術が開発され、この薄膜トラ
ンジスタをスイッチング素子として画素電極を選択する
アクティブマトリックス型液晶装置が実用化されてい
る。さらに、多結晶シリコン薄膜を用いた薄膜トランジ
スタで駆動回路を構成し、スイッチング素子として薄膜
基板上に形成した周辺回路内蔵の薄膜トランジスタアレ
イを用いた液晶表示装置も実用化されつつある。
【0003】以下に従来の薄膜トランジスタの製造方法
を図面を用いて説明する。図3(a)〜(g)は同薄膜
トランジスタの製造方法を説明する工程断面図である。
図3において、101は絶縁基板、102は多結晶シリ
コン薄膜、アモルファスシリコン薄膜または単結晶シリ
コン薄膜(以下シリコン薄膜という)などで形成された
島領域、103はゲート絶縁膜、104はゲート電極、
105はイオン注入する不純物イオン、106は第1層
間絶縁膜、107は金属配線、108は第2層間絶縁
膜、109はバリヤメタル、110は透明画素電極、1
11はボンディングパッド形成用レジスト、112はボ
ンディングパッド部である。
【0004】まず、図3(a)に示すように、絶縁基板
101の上全面にシリコン薄膜を形成した後、レジスト
パターンを用いて薄膜トランジスタを形成するための島
領域102を形成する。次に図3(b)に示すように島
領域102の表面にゲート絶縁膜103を形成し、さら
にその上にゲート電極104を選択的に形成する。図3
(c)に示すように、ゲート電極104をマスクとして
不純物イオン105を注入し、セルフアラインで島領域
102にソース領域、ドレイン領域(図示せず)を形成
する。次に図3(d)に示すように、全面に第1層間絶
縁膜106を形成した後、第1層間絶縁膜106および
ゲート絶縁膜103を貫通し島領域102に到達する第
1のコンタクトホールを形成し、シリコンを含有するア
ルミニウムなどの金属膜を全面に蒸着した後、パターン
を形成して金属配線107を形成する。このときボンデ
ィングパッド領域107′も形成しておく。次に図3
(e)に示すように、全面に第2層間絶縁膜108を形
成した後、第2層間絶縁膜108を貫通し金属配線10
7に到達する第2のコンタクトホールを形成し、タング
ステンシリサイドなどを全面に蒸着した後パターンを形
成してバリヤメタル109を形成し、さらにITOなど
の透明導電体を蒸着した後パターンを形成して透明画素
電極110を形成する。次に図3(f)に示すように、
ボンディングパッド形成用レジスト111のパターンを
形成する。この後第2層間絶縁膜108にエッチング処
理を行ってボンディングパッド領域107′を露出さ
せ、ボンディングパッド形成用レジスト111を除去し
て図3(g)に示すようにボンディングパッド部112
を形成する。
【0005】なお、上記の薄膜トランジスタには透明画
素電極110およびボンディングパッド部112が直接
接続されているが、どちらか片方だけが接続された薄膜
トランジスタで回路が構成されている場合もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の製造方法では、金属部分を露出させてボンディング
パッド部112を形成するためにレジストパターン形成
工程、エッチング工程、レジスト除去工程があるため製
造工程が長くなり製造コストが高くなるという課題を有
していた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の薄膜トランジス
タの製造方法は、絶縁基板上に薄膜トランジスタを形成
した後、表面に第2層間絶縁膜とこの中に第2のコンタ
クトホールを形成し、第2のコンタクトホール中を第2
層間絶縁膜上にバリヤメタルを選択的に形成するとき、
ボンディングパッド領域をも形成しておき、この後の透
明画素電極形成工程で前記バリヤメタルで形成されたボ
ンディングパッド領域を露出させてボンディングパッド
部を形成するものである。
【0008】この本発明によれば、バリヤメタル形成工
程と透明画素電極形成工程だけでボンディングパッド部
を形成することができる。
【0009】他の本発明の薄膜トランジスタの製造方法
は、透明画素電極形成工程で透明画素電極を形成すると
ともにボンディングパッド部をも同時に形成するもので
ある。
【0010】この本発明によれば透明画素電極形成工程
だけで他の工程を追加することなくボンディングパッド
部を形成することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、絶縁基板上に選択的にシリコン薄膜の島領域を形成
し、同島領域の表面にゲート絶縁膜を形成し、同ゲート
絶縁膜上にゲート電極を選択的に形成し、前記島領域中
にソースとドレインを形成し、表面に第1層間絶縁膜を
形成し、同第1層間絶縁膜に第1のコンタクトホールを
形成し、同第1のコンタクトホールと表面に選択的に金
属配線を形成することにより薄膜トランジスタを形成
し、その後表面に第2層間絶縁膜を形成し、同第2層間
絶縁膜に第2のコンタクトホールを形成し、同第2のコ
ンタクトホールと表面にバリヤメタルをボンディングパ
ッド領域を含み選択的に形成し、透明導電体を全面に形
成した後、同透明導電体を選択的に除去して透明画素電
極を形成するとともに、前記バリヤメタルで形成された
前記ボンディングパッド領域を露出させてボンディング
パッド部を形成するものである。
【0012】この構成によって、ボンディングパッド部
はバリヤメタルを選択的に形成するときボンディングパ
ッド領域を形成しておけば透明画素電極形成工程により
形成できるため、従来のようにボンディングパッド部を
形成するためだけのレジストパターン形成工程、エッチ
ング工程、レジスト除去工程が不要となる。
【0013】請求項2に記載の発明は、絶縁基板上に選
択的にシリコン薄膜の島領域を形成し、同島領域の表面
にゲート絶縁膜を形成し、同ゲート絶縁膜上にゲート電
極を選択的に形成し、前記島領域中にソースとドレイン
を形成し、表面に第1層間絶縁膜を形成し、同第1層間
絶縁膜に第1のコンタクトホールを形成し、同第1のコ
ンタクトホールと表面に選択的に金属配線を形成するこ
とにより薄膜トランジスタを形成し、その後表面に第2
層間絶縁膜を形成し、同第2層間絶縁膜に第2のコンタ
クトホールを形成し、同第2のコンタクトホールと表面
にバリヤメタルを選択的に形成し、透明導電体を全面に
形成した後、同透明導電体を選択的に除去して透明画素
電極を形成するとともにボンディングパッド部を形成す
るものである。
【0014】これにより、ボンディングパッド部は透明
画素電極形成工程のみで形成できるため、従来のように
ボンディングパッド部を形成するためだけのレジストパ
ターン形成工程、エッチング工程およびレジスト除去工
程が不要となる。
【0015】以下に本発明の実施の形態について、図面
を参照しながら説明する。 (実施の形態1)図1(a)〜(h)は本発明の一実施
の形態による薄膜トランジスタの製造方法を説明する工
程断面図である。図1において、1は絶縁基板、2は多
結晶シリコン薄膜、アモルファスシリコン薄膜または単
結晶シリコン薄膜(以下シリコン薄膜という)などの島
領域、3はゲート絶縁膜、4はゲート電極、5はイオン
注入する不純物イオン、6は第1層間絶縁膜、7は金属
配線、8は第2層間絶縁膜、9はバリヤメタル、10は
透明導電体、11は透明画素電極形成用レジストパター
ン、12は透明画素電極、13はボンディングパッド部
である。
【0016】まず、図1(a)に示すように、絶縁基板
1の上全面にシリコン薄膜を形成した後、レジストパタ
ーンを用いて薄膜トランジスタを形成するための島領域
2を形成する。次に図1(b)に示すように島領域2の
表面にゲート絶縁膜3を形成し、さらにその上にゲート
電極4を選択的に形成する。図1(c)に示すように、
ゲート電極4をマスクとして不純物をイオン注入し、セ
ルフアラインで島領域2にソース領域、ドレイン領域
(図示せず)を形成する。次に図1(d)に示すよう
に、全面に第1層間絶縁膜6を形成した後、第1層間絶
縁膜6およびゲート絶縁膜3を貫通し島領域2に到達す
る第1のコンタクトホールを形成し、シリコンを含有す
るアルミニウムなどの金属膜を全面に蒸着した後、パタ
ーンを形成して金属配線7を形成する。次に図1(e)
に示すように、全面に第2層間絶縁膜8を形成した後、
第2層間絶縁膜8を貫通し金属配線7に到達する第2の
コンタクトホールを形成し、タングステンシリサイドな
どを全面に蒸着した後パターンを形成してバリヤメタル
9を形成する。このときボンディングパッド形成領域
9′にボンディングパッド用のバリヤメタルパターンを
形成する。次に図1(f)に示すように、ITOなどの
透明導電体10を全面に蒸着する。次に図1(g)に示
すように透明画素電極形成用レジストパターン11を形
成する。次に図1(h)に示すようにエッチング処理に
より透明画素電極12を形成するとともにこのときボン
ディングパッド部13上の透明導電体10をエッチング
除去する。これによりボンディングパッド部13がバリ
ヤメタルと同じ材質で形成される。
【0017】なお、上記の薄膜トランジスタには透明画
素電極12およびボンディングパッド部13が直接接続
されているが、どちらか片方だけが接続された薄膜トラ
ンジスタで回路が構成されている場合もある。
【0018】(実施の形態2)図2(a)〜(h)は本
発明の他の実施の形態による薄膜トランジスタの製造方
法を説明する工程断面図である。図1において、1は絶
縁基板、2は多結晶シリコン薄膜、アモルファスシリコ
ン薄膜または単結晶シリコン薄膜(以下シリコン薄膜と
いう)などの島領域、3はゲート絶縁膜、4はゲート電
極、5はイオン注入する不純物イオン、6は第1層間絶
縁膜、7は金属配線、8は第2層間絶縁膜、9はバリヤ
メタル、10は透明導電体、11は透明画素電極形成用
レジストパターン、12は透明画素電極、14はボンデ
ィングパッド部である。
【0019】まず、図2(a)に示すように、絶縁基板
1の上全面にシリコン薄膜を形成した後、レジストパタ
ーンを用いて薄膜トランジスタを形成するための島領域
2を形成する。次に図2(b)に示すように島領域2の
表面にゲート絶縁膜3を形成し、さらにその上にゲート
電極4を選択的に形成する。図2(c)に示すように、
ゲート電極4をマスクとして不純物イオン5を注入し、
セルフアラインで島領域2にソース領域、ドレイン領域
(図示せず)を形成する。次に図2(d)に示すよう
に、全面に第1層間絶縁膜6を形成した後、第1層間絶
縁膜6およびゲート絶縁膜3を貫通し島領域2に到達す
る第1のコンタクトホールを形成し、シリコンを含有す
るアルミニウムなどの金属膜を全面に蒸着した後、パタ
ーンを形成して金属配線7を形成する。次に図2(e)
に示すように、全面に第2層間絶縁膜8を形成した後、
第2層間絶縁膜8を貫通して金属配線7に到達する第2
のコンタクトホールを形成し、タングステンシリサイド
などを全面に蒸着した後、パターンを形成してバリヤメ
タル9を形成する。次に図2(f)に示すように、IT
Oなどの透明導電体10を全面に蒸着する。次に図2
(g)に示すように透明画素電極形成用レジストパター
ン11とボンディングパッド形成用レジストパターン1
1′とを形成する。次に図2(h)に示すようにエッチ
ング処理により透明画素電極12とボンディングパッド
部14とを形成する。このときボンディングパッド部1
4は透明画素電極12と同じ透明導電体10で形成され
ることになる。
【0020】なお、上記の薄膜トランジスタには透明画
素電極12およびボンディングパッド部14が直接接続
されているが、どちらか片方だけが接続された薄膜トラ
ンジスタで回路が構成されている場合もある。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、バリヤメタル形
成工程と透明画素電極形成工程もしくは透明画素電極形
成工程のみを利用することによりボンディングパッド部
の形成ができる。したがってボンディングパッド部のみ
の形成を目的とするレジストパターン形成工程、エッチ
ング工程、レジスト除去工程なしでボンディングパッド
部が形成でき、薄膜トランジスタの製造工程を短縮でき
製造のコスト削減ができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における薄膜トラン
ジスタの製造方法を説明する工程断面図
【図2】本発明の第2の実施の形態における薄膜トラン
ジスタの製造方法を説明する工程断面図
【図3】従来の薄膜トランジスタの製造方法を説明する
工程断面図
【符号の説明】
1 絶縁基板 2 島領域 3 ゲート絶縁膜 4 ゲート電極 5 不純物イオン 6 第1層間絶縁膜 7 金属配線 8 第2層間絶縁膜 9 バリヤメタル 9′ ボンディングパッド形成領域 10 透明導電体 11 透明画素電極形成用レジストパターン 11′ ボンディングパッド形成用レジストパターン 12 透明画素電極 13,14 ボンディングパッド部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 宏典 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内 (72)発明者 江本 文昭 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に選択的にシリコン薄膜の島
    領域を形成し、同島領域の表面にゲート絶縁膜を形成
    し、同ゲート絶縁膜上にゲート電極を選択的に形成し、
    前記島領域中にソースとドレインを形成し、表面に第1
    層間絶縁膜を形成し、同第1層間絶縁膜に第1のコンタ
    クトホールを形成し、同第1のコンタクトホールと表面
    に選択的に金属配線を形成することにより薄膜トランジ
    スタを形成し、その後表面に第2層間絶縁膜を形成し、
    同第2層間絶縁膜にコンタクトホールを形成し、バリヤ
    メタルをボンディングパッド領域を含み選択的に形成
    し、透明導電体を全面に形成した後、同透明導電体を選
    択的に除去して透明画素電極を形成するとともに、前記
    バリヤメタルで形成された前記ボンディングパッド領域
    を露出させてボンディングパッド部を形成することを特
    徴とする薄膜トランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 絶縁基板上に選択的にシリコン薄膜の島
    領域を形成し、同島領域の表面にゲート絶縁膜を形成
    し、同ゲート絶縁膜上にゲート電極を選択的に形成し、
    前記島領域中にソースとドレインを形成し、表面に第1
    層間絶縁膜を形成し、同第1層間絶縁膜に第1のコンタ
    クトホールを形成し、同第1のコンタクトホールと表面
    に選択的に金属配線を形成することにより薄膜トランジ
    スタを形成し、その後表面に第2層間絶縁膜を形成し、
    同第2層間絶縁膜に第2のコンタクトホールを形成し、
    同第2のコンタクトホールと表面にバリヤメタルを選択
    的に形成し、透明導電体を全面に形成した後、同透明導
    電体を選択的に除去して透明画素電極を形成するととも
    に、ボンディングパッド部を形成することを特徴とする
    薄膜トランジスタの製造方法。
JP3453896A 1996-02-22 1996-02-22 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPH09232582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3453896A JPH09232582A (ja) 1996-02-22 1996-02-22 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3453896A JPH09232582A (ja) 1996-02-22 1996-02-22 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09232582A true JPH09232582A (ja) 1997-09-05

Family

ID=12417075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3453896A Pending JPH09232582A (ja) 1996-02-22 1996-02-22 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09232582A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001203360A (ja) * 1999-11-18 2001-07-27 Xerox Corp トップゲートセルフアラインポリシリコン薄膜トランジスタ、その製造方法、及びアレイ
EP0936668A3 (en) * 1998-02-17 2001-09-12 Matsushita Electronics Corporation Method of producing thin film transistor
CN100458872C (zh) * 2005-03-15 2009-02-04 精工爱普生株式会社 电子器件用基板及其制造方法、显示装置以及电子机器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0936668A3 (en) * 1998-02-17 2001-09-12 Matsushita Electronics Corporation Method of producing thin film transistor
JP2001203360A (ja) * 1999-11-18 2001-07-27 Xerox Corp トップゲートセルフアラインポリシリコン薄膜トランジスタ、その製造方法、及びアレイ
CN100458872C (zh) * 2005-03-15 2009-02-04 精工爱普生株式会社 电子器件用基板及其制造方法、显示装置以及电子机器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100451381B1 (ko) 박막트랜지스터및그제조방법
KR100259078B1 (ko) 박막트랜지스터 및 이의 제조방법
KR100205373B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
KR0156178B1 (ko) 액정표시 소자의 제조방법
US6066534A (en) Method of manufacturing a field effect transistor
JP2002314095A (ja) Cmos薄膜トランジスタの製造方法
JP3066365B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5008218A (en) Method for fabricating a thin film transistor using a silicide as an etch mask
JPH0645603A (ja) Mos型薄膜トランジスタ
KR100501706B1 (ko) 게이트-바디콘택 박막 트랜지스터
JP3049490B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6589826B2 (en) Thin film transistor and a method of forming the same
JPH09232582A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3185759B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3252290B2 (ja) 薄膜バイポーラトランジスタおよびそれを用いた薄膜半導体装置
JPH04260336A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法と液晶表示装置の製造方法
JP3652525B2 (ja) 半導体デバイス
JP3166256B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000332255A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2754184B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3466165B2 (ja) Lddを有する薄膜トランジスタの製造方法
JPH09331067A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003197638A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3221777B2 (ja) 薄膜トランジスタの製法
JPH06252402A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法