JPH09209667A - 天井一体型防火シャッター - Google Patents

天井一体型防火シャッター

Info

Publication number
JPH09209667A
JPH09209667A JP4216396A JP4216396A JPH09209667A JP H09209667 A JPH09209667 A JP H09209667A JP 4216396 A JP4216396 A JP 4216396A JP 4216396 A JP4216396 A JP 4216396A JP H09209667 A JPH09209667 A JP H09209667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
ceiling
main body
space
fireproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4216396A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Kusunoki
和人 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP4216396A priority Critical patent/JPH09209667A/ja
Publication of JPH09209667A publication Critical patent/JPH09209667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シャッター本体を天井面側に扁平に格納し、ま
た、シャッターレールを設けずにシャッター本体を降下
させるようにして、建築設備と取り合いをなくすととも
に、シャッターレールに規制されずに空間を有効に利用
する。 【解決手段】複数枚の面板材からなり、天井面高さに面
一にして折畳み格納されるシャッター本体11を、天井
裏に位置し床面側に伸長する案内手段12にて上げ下げ
さえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は居室などを火災時に
仕切って延焼や煙の広がりを防止する防火シャッターに
関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、ビルなどの施設
にあっては火災時に発生した煙の広がりを防いだり延焼
を防ぐようにするため、防火扉や防火シャッターなどが
予め設けられており、煙り感知器や火災感知器により火
災発生が感知されたときに防火扉や防火シャッターを自
動的に閉じさせるようにしていた。図6は防火設備の一
つとしての上記防火シャッター1を示しており、天井裏
2にシャッタードラム3を配置し、これに複数の金属製
横長部材が連接してなるシャッター本体4が支持され、
前記ドラム3の回転動作によりシャッター本体4が天井
面5に設けられた開口部6から降ろされたり引き上げら
れたりするように構成されている。図7はその防火シャ
ッターが設けられる部分の平面を示していて、シャッタ
ー本体4を上下方向に案内し安定支持させるため一対の
シャッターレール7が一方は壁側に取り付けられ、もう
一方は居室などの空間内に立位するように上下に渡され
ている。さらに符号8はくぐり戸を有する防火扉であ
り、常時は壁側に位置し、非常時に自動的にシャッター
本体と並ぶ位置に回動してこの防火扉とシャッター本体
とで仕切るようにしている。
【0003】しかし、上記防火シャッターにあっては、
所要の長さを有するシャッタードラムが天井裏に配置さ
れて例えば梁に沿って位置するため、天井内に設置する
ダクトなどの建築設備9の通りが前記シャッタードラム
と交差するような場合には、その建築設備の設置が非常
に困難になるという問題がある。また、シャッター本体
が下りた後の避難のため、図6に示すようにシャッター
の側方に、くぐり戸を有する防火扉を設けるようにして
いて、これによって防火扉の閉鎖時の戸当たりとなる固
定方建てが必要とされ、さらにその方建てに上記固定の
シャッターレールを設けており、そのシャッターレール
を通路や事務室などの空間に張り出るような状態で設置
されていため、平常時の使い勝手上、邪魔になるという
問題も生じていた。そこで本発明は上記事情に鑑み、従
来のシャッタードラム方式によらずにシャッター本体を
天井面側に扁平に格納でき、かつ、上述した空間内に立
位する従来のシャッターレールを設けずにシャッター本
体を降下させて安定させることを課題とし、天井裏にお
いてダクトなどの建築設備との空間の取り合いを極力少
なくするとともに、通路や居室などの空間をシャッター
レールに規制されずに有効に利用できるようにすること
を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を考慮
してなされたもので、複数枚の面板材を上下に連接させ
床面に接地するまでの長さを有して床面側に展開可能に
設けられ、天井面高さに面一にして折畳み格納が可能な
シャッター本体と、天井裏に位置し床面側に伸長して接
地可能に設けられ、前記シャッター本体を支持して該シ
ャッター本体を上げ下げする案内手段とからなることを
特徴とする天井一体型防火シャッターを提供して、上記
課題を解消するものである。本発明において、天井面高
さの位置に格納されているシャッター本体は、その天井
面高さの位置にあるため、常時はシャッター本体が天井
材の一部として空間の天井を形成する。そして、案内手
段が伸長することで天井側からシャッター本体が降下
し、シャッター本体が床面に達することで天井下の空間
を仕切るようになり、接地した案内手段にてシャッター
本体が支持されるようになる。
【0005】
【発明の実施の形態】つぎに本発明を図1から図5に示
す実施の形態に基づいて詳細に説明する。図1は本発明
の防火シャッター1の設置状態を立面で示し、図2は平
面で示している。図示されているように本発明の防火シ
ャッター1は、床面10に接地するまでの長さを有した
シャッター本体11とこのシャッター本体11を上げ下
げする案内手段12とからなるものであり、前記シャッ
ター本体11は所要の幅寸法に設定され、このシャッタ
ー本体11と後述の防火扉とが並ぶことで空間を仕切る
ように設定されている。シャッター本体11は、図1に
示されているように、上下方向に複数枚の面板材が折畳
み可能に連接されているものであり、梁下13に上縁を
回動可能に連接した第一防火パネル14と、この第一防
火パネル14の下縁に回動可能に連接した第二防火パネ
ル15と、この第二防火パネル15の下縁に回動可能に
連接した第三防火パネル16とからなり、この三枚の面
板材、即ち、三枚の防火パネルが上下に連接しているこ
とで、前述したように梁下13から床面10に接地でき
る長さを有しているものである。そして、このシャッタ
ー本体11は第二防火パネル15の片面側に第一、第三
パネル14,16を重ねるように折り畳むことで扁平な
形態とすることが可能であり、前記第一防火パネル14
の上縁が梁下13に連接されていることからシャッター
本体11を前述のように、第一、第三パネル14,16
を折り重ねるようにして折り畳むことにより、このシャ
ッター本体11が天井側に引き上げられ、第二防火パネ
ル15を床面10側に面しさせた状態で格納される。さ
らに、格納時にあっては前記第二防火パネル15が天井
面5の開口部6に位置して天井面5と面一になるように
設けられており、通常、格納状態となっていることか
ら、前記第二防火パネル15には岩綿吸音板が貼着され
て天井材としての役割も果たすように設けられている。
前記開口部6は格納される前記第二防火パネル15の大
きさに対応したものであり、シャッター本体11の格納
時に第二防火パネル15がこの開口部6を覆い、第一、
第三防火パネル14,16は天井裏側に位置するように
している。
【0006】シャッター本体11を上げ下げする案内手
段12は、天井裏2に配置されて床面方向に向けて伸縮
可能な伸縮ガイドダンパー17からなるもので、図示す
るように梁に取付固定されており、格納時における第二
防火パネル15の第三防火パネル側の端部に対応位置し
ている。なお、この案内手段12は一つのシャッター本
体11に対してその長さ方向の側部それぞれに対応して
用いられる。そして、第二防火パネル15の片面(格納
時に天井裏側に臨む面)にステー18が回動可能にして
取り付けられており、このステー18が前記案内手段1
2それぞれにおける伸縮部19に連結されていて、格納
状態時にあるシャッター本体11は前記案内手段12の
伸長により、即ち、伸縮部19が伸びて降下するに従っ
て、前記ステー18を介して連結されているシャッター
本体11が引き下ろされ、このシャッター本体11が床
面側に展開することになる。なお、第三防火パネル16
はシャッター本体11が引き下ろされるときに自重にて
展開し、シャッター本体11が上下方向に広がった時点
でこの第三防火パネル16の下縁が床面10に接地する
ように設けられている。伸長した案内手段12は付勢状
態で床面10に当接するもので、支持柱体として前記ス
テー18を介してシャッター本体11を支持する。シャ
ッター本体11を天井面側に格納するには、案内手段1
2を縮小させてシャッター本体11が上昇し始める時点
で第三防火パネルを第二防火パネル側に折り返えせばよ
く、以降、案内手段12の縮小に伴ってシャッター本体
11が折り畳まれながら上昇し、折畳み状態にして第二
防火パネル15が天井面5と面一になる時に前記案内手
段12の縮小が停止するように設けられている。即ち、
縮小した案内手段12によりシャッター本体11が折畳
み状態で天井面側に格納支持され、第二防火パネル15
が天井面5と面一になった状態に維持される。また、図
示しないストッパにても、前記第二防火パネル15の水
平状態を維持させるようにしている。
【0007】この防火シャッター1は従来の防火シャッ
ターと同じように必要時に上記案内手段12が伸長して
シャッター本体11が床面側に展開される。このため、
シャッター本体の展開後に避難通路を確保する防火扉8
が一方の壁側に回動可能にして組み付けられている。そ
して、展開したシャッター本体11が三枚の面板材から
なり、かつ、伸長して床面上に立つ上記案内手段12に
支持されて、シャッター本体11の側縁が安定している
ため、前記防火扉8にあってはそのシャッター本体11
の側縁を戸当たりとし、回動した防火扉を受け止め支持
する固定方建てを不要としている。
【0008】図3と図4は防火シャッター1の展開手順
を示している。(イ)は通常時を示しており、案内手段
12が縮小した状態にあってシャッター本体11の第二
防火パネル15が天井面5と面一になるようにして、そ
のシャッター本体11が折り畳み格納されている。
(ロ)はシャッター本体11が折り始めた状態を示して
いて、煙感知器などのセンサー手段などから所要の信号
を図示しないストッパーが受けると、そのストッパーが
第二防火パネル15の拘束を解除し、かつ、案内手段1
2の伸縮部19が床面方向(矢印方向)に伸びることで
第一、第二防火パネル14,15が下りる。(ハ)はさ
らにシャッター本体11が床面近くまで降ろされた状態
を示している。上記ステー18は、格納状態にあるとき
の第二防火パネル15における第一防火パネル上端部分
に対応する個所15aを枢支点として取り付けられてお
り、このステー18を介してシャッター本体11を支持
する案内手段12が下方に伸長することで、前記個所1
5aが点線で示す防火区画位置20に沿って移動し、第
一、第二防火パネル14,15を前記防火区画位置20
に立位するように案内している。(ニ)は第一、第二防
火パネル14,15が立位状態に展開した状態を示して
おり、第三防火パネル16は自重により展開する。ま
た、案内手段12の伸縮部19はさらに床面10側に伸
び続け、(ホ)で示すように、伸縮部19の下端に位置
する座21を床面10に当接させることで、この案内手
段12が空間に立位する支持柱体としてシャッター本体
11を安定支持する。そして、この後、壁体に組み付け
られている防火扉8がシャッター本体11の側縁部分を
戸当たりとして防火区画位置20まで回動し、シャッタ
ー本体11とこの防火扉8とで空間を仕切るようにして
いる。開口部に対応する天井裏側での区画は、不燃加工
が施された梁材によって構成されており、この梁材にシ
ャッター本体を連接し、また、防火扉が位置することに
なる梁下部分に不燃材などを予め配置しておくことで、
防火区画位置での空間の仕切りが適正に行われるように
している。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の天井一体
型防火シャッターは、複数枚の面板材を上下に連接させ
床面に接地するまでの長さを有して床面側に展開可能に
設けられ、天井面高さに面一にして折畳み格納が可能な
シャッター本体と、天井裏に位置し床面側に伸長して接
地可能に設けられ、前記シャッター本体を支持して該シ
ャッター本体を上げ下げする案内手段とからなることを
特徴とするものである。このように本発明の防火シャッ
ターではシャッター本体が格納時には、天井面の一部を
構成しながら扁平な状態にして格納されるため、防火シ
ャッターの長手方向と交差するような配置で天井裏側に
配設されるダクトなどの建築設備とこの防火シャッター
との空間の取り合いが極めて少なくなり、前記建築設備
が天井裏に配置し易くなる。また、シャッター本体が案
内手段により支持されながら床面側に展開されるため、
従来のシャッターにおいて必要とされていた固設のシャ
ッターレールが不要となり、空間内に前記シャッターレ
ールが常時立位するという不具合が解消されて、居室、
通路などの空間の有効な利用が図れるようになる。さら
に、シャッター本体が複数枚の面板材からなり、展開し
たこのシャッター本体が前記案内手段にて支持されるた
めにシャッター本体の側縁を、避難通路確保のためのく
ぐり戸を有する防火扉の戸当たりとして利用でき、防火
扉のための固定的な方建てが不要になる。これによって
も空間をより有効に利用できるようになる効果を奏す
る。そして、シャッター本体の格納時には一つの防火パ
ネルが天井材を兼ねるため、従来の防火シャッターにお
けるまぐさなどがなくなり、天井面のデザインの向上に
つながるなど、実用性に優れた効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る天井一体型防火シャッターの一例
を立断面で示す説明図である。
【図2】同じく一例を平面で示す説明図である。
【図3】シャッター本体の展開の過程を示す説明図であ
る。
【図4】同じくシャッター本体の展開の過程を示す説明
図である。
【図5】シャッター本体と防火扉とにより空間を仕切っ
た状態を立面で示す説明図である。
【図6】従来例を立断面で示す説明図である。
【図7】同じく従来例を平面で示す説明図である。
【符号の説明】
1…防火シャッター 5…天井面 6…開口部 8…防火扉 11…シャッター本体 12…案内手段 14…第一防火パネル 15…第二防火パネル 16…第三防火パネル 17…伸縮ガイドダンパー 18…ステー 19…伸縮部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の面板材を上下に連接させ床面に接
    地するまでの長さを有して床面側に展開可能に設けら
    れ、天井面高さに面一にして折畳み格納が可能なシャッ
    ター本体と、天井裏に位置し床面側に伸長して接地可能
    に設けられ、前記シャッター本体を支持して該シャッタ
    ー本体を上げ下げする案内手段とからなることを特徴と
    する天井一体型防火シャッター。
  2. 【請求項2】上記シャッター本体の上縁は梁下に連結さ
    れている請求項1に記載の天井一体型防火シャッター。
JP4216396A 1996-02-06 1996-02-06 天井一体型防火シャッター Pending JPH09209667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216396A JPH09209667A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 天井一体型防火シャッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216396A JPH09209667A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 天井一体型防火シャッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09209667A true JPH09209667A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12628301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4216396A Pending JPH09209667A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 天井一体型防火シャッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09209667A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557522A1 (de) * 2004-01-21 2005-07-27 Martin Reuter Schutztuer
KR100859074B1 (ko) * 2008-02-18 2008-09-17 휴먼이지텍 주식회사 방화셔터용 모바일 셔터기둥장치
KR101989132B1 (ko) * 2018-04-02 2019-06-14 넥스로지텍(주) 다층시설물의 방화데크 자동개폐장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557522A1 (de) * 2004-01-21 2005-07-27 Martin Reuter Schutztuer
KR100859074B1 (ko) * 2008-02-18 2008-09-17 휴먼이지텍 주식회사 방화셔터용 모바일 셔터기둥장치
KR101989132B1 (ko) * 2018-04-02 2019-06-14 넥스로지텍(주) 다층시설물의 방화데크 자동개폐장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3348344A (en) Transportable building contruction with an extendable body structure
JPS6261502B2 (ja)
KR100744719B1 (ko) 건축물의 외벽에 설치되는 방화판
KR100597058B1 (ko) 슬라이드식 화염확산 방지 방화판
JPH09209667A (ja) 天井一体型防火シャッター
CA2294769C (en) A fire-retardant roof construction
JPH0611343B2 (ja) 洞道等における防火扉を構成する方法及びその装置
US2886147A (en) Partition structure
KR100695685B1 (ko) 건축물 외벽에 설치되는 방화판
KR100695686B1 (ko) 건축물 외벽에 설치되는 방화판
JP2572373Y2 (ja) プラットホームスクリーンドア
JP3529185B2 (ja) 空間可変方法及び空間可変装置
JP2000110230A (ja) 建築物の延焼防止装置
JP2847382B2 (ja) 小屋裏の界壁の施工方法
JP2573465Y2 (ja) 防煙垂れ幕のガイド装置
JP3129178B2 (ja) 防火区画・防煙区画構造
JP7517105B2 (ja) 加圧防排煙設備および遮蔽装置
GB2449903A (en) Emergency escape ladder
JP2022156893A (ja) 部屋構造及びユニット家具
JPH0451815Y2 (ja)
JPH0325810Y2 (ja)
JP2602597Y2 (ja) 防火兼遮熱シャッター装置
JP3018374U (ja) 延焼防止装置
JP3841782B2 (ja) 空間可変装置
JP2023149562A (ja) 避難ハッチの固定構造