JPH09200215A - 非同期型データ転送方式 - Google Patents

非同期型データ転送方式

Info

Publication number
JPH09200215A
JPH09200215A JP475096A JP475096A JPH09200215A JP H09200215 A JPH09200215 A JP H09200215A JP 475096 A JP475096 A JP 475096A JP 475096 A JP475096 A JP 475096A JP H09200215 A JPH09200215 A JP H09200215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
lan
atm
transfer cell
interface node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP475096A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Koyama
茂登 小山
Keiichi Furukawa
圭一 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP475096A priority Critical patent/JPH09200215A/ja
Publication of JPH09200215A publication Critical patent/JPH09200215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ローカルエリアネットワークにおける非同期
型データ転送方式に関し、同期型時分割LANの利用効
率を、呼量の変動に関わり無く向上可能とすることを目
的とする。 【解決手段】 それぞれATMセル(ACL)を非同期
に送受信するATM通信装置(300)を収容する複数
のインタフェースノード(100)を、同期型時分割伝
送路(200)により環状に接続する通信網において、
各インタフェースノード(100)に、同期型時分割伝
送路に送出するLAN転送セル(LCL)にLAN転送
セルヘッダ部(LHD)を付加する各種手段(101、
103、105、107、109、10B、10D、1
0F、10H、10J)と、同期型時分割伝送路(2)
から到着するLAN転送セルのLAN転送セルヘッダ部
を分析する各種手段(102、104、106、10
8、10A、10C、10E、10G、10I、10
K)を設け、同期型時分割LANを経由してATMセル
の転送効率および信頼性を向上する様に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はローカルエリアネッ
トワークにおける非同期型データ転送方式に関し、特に
ATMセルを非同期に送受信するATM通信装置を収容
する複数のインタフェースノードを、同期型時分割伝送
路により環状に接続するローカルエリアネットワーク
〔以後LANと略称する〕における非同期型データ転送
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は本発明の対象となる同期型時分割
LANを例示する図であり、図7は図6における時分割
フレームを例示する図であり、図8は図6における送受
信セルを例示する図である。
【0003】図6に示される同期型時分割LANは、複
数のインタフェースノード(IN)(1)を、同期型時
分割伝送路(2)により環状に接続して形成されてい
る。各インタフェースノード(IN)(1)には、それ
ぞれATM通信装置(ASR)(3)が収容されてい
る。
【0004】また同期型時分割伝送路(2)は、通信方
向の相反する一対の伝送路から構成されており、一方が
現用系、他方が予備系として運用され、現用系が通信不
能となった場合に、予備系が現用系に切替えられて通信
を継続する。
【0005】同期型時分割伝送路(2)内には、図7に
示される如き時分割フレーム(F)が、一定周期〔例え
ば125マイクロ秒周期〕で伝送されており、各時分割
フレーム(F)は、インタフェースノード(IN)(1
1 )相互間の情報転送に使用される複数のタイムスロッ
ト(TS)から構成される。また時分割フレーム(F)
と並行して、時分割フレーム(F)の先頭のタイムスロ
ット(TS1 )を示すフレームヘッダ(FH)が伝送さ
れる。
【0006】なお各タイムスロット(TS)はそれぞれ
8ビットから構成され、各タイムスロット(TS)は毎
秒64キロビットの伝送速度を有しているものとする。
一方、各ATM通信装置(ASR)(3)が、それぞれ
収容されるインタフェースノード(IN)(1)との間
で送受信するATMセル(ACL)は、公知の如く、5
バイトのセルヘッダと、48バイトのペイロードとから
成る53バイトのフォーマットを有しているものとする
が、送受信のタイミングは図7に示される如く非同期で
あり、ATMセル(ACL)が送受信されぬ場合は空き
セル(I)と称せられる時間領域が転送されることとな
る。
【0007】従来ある同期型LANにおいては、各AT
M通信装置(ASR)(3)が、同期型LANを経由し
て相互にATMセル(ACL)を送受信する為に、同期
型時分割伝送路(2)上を周回する時分割フレーム
(F)内の各タイムスロット(TS)を、予め各ATM
通信装置(ASR)(3)相互間の通信用に固定的に配
分することにより、各ATM通信装置(ASR)(3)
相互間をそれぞれ直通通信路で網状に接続し、各インタ
フェースノード(IN)(1)は、それぞれ収容するA
TM通信装置(ASR)(3)に割当てられた通信相手
別の送信用タイムスロット(TS)および受信用タイム
スロット(TS)をそれぞれ保持し、また各ATM通信
装置(ASR)(3)は、各ATM通信装置(ASR)
(3)との間の通信用に割当てられている直通通信路数
を保持する。
【0008】各ATM通信装置(ASR)(3)は、各
ATM通信装置(ASR)(3)宛の送信ATMセル
(ACL)を、該ATM通信装置(ASR)(3)宛の
送信用に割当てられた直通通信路を経由して収容される
インタフェースノード(IN)(1)に転送し、インタ
フェースノード(IN)(1)は、収容するATM通信
装置(ASR)(3)から転送される各ATM通信装置
(ASR)(3)宛のATMセル(ACL)を、それぞ
れ割当てられた送信用のタイムスロット(TS)に同期
して通信路(2)に送出する。
【0009】また各インタフェースノード(IN)
(1)は、収容するATM通信装置(ASR)(3)に
割当てられている受信用のタイムスロット(TS)に、
通信路(2)から到着するATMセル(ACL)を受信
し、収容するATM通信装置(ASR)(3)に転送す
る。
【0010】然し、各ATM通信装置(ASR)(3)
から送信されるATMセル(ACL)は、図7に示され
る如く非同期である為、各ATM通信装置(ASR)
(3)相互間に割当てられた直通通信路〔同期型時分割
伝送路(2)上ではタイムスロット(TS)〕が有効に
利用されるとは限らず、また各ATM通信装置(AS
R)(3)相互間の通信量に変動が生じた場合にも、迅
速に直通通信路の配分を変更することは困難である為、
一層同期型時分割伝送路(2)の利用効率が低下する恐
れがある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】以上の説明から明らか
な如く、従来ある同期型時分割LANにおいては、同期
型時分割伝送路(2)を周回する時分割フレーム(F)
の各タイムスロット(TS)が、各ATM通信装置(A
SR)(3)相互間を接続する直通通信路に割当てられ
ることにより、各ATM通信装置(ASR)(3)相互
間が網状に接続され、各直通通信路を経由してATMセ
ル(ACL)が非同期に転送される為、直通通信路〔同
期型時分割伝送路(2)上ではタイムスロット(T
S)〕が有効に利用されるとは限らず、特に各ATM通
信装置(ASR)(3)相互間の通信量に変動が生じた
場合に、更に当該同期型時分割LANの利用効率が低下
する恐れがあった。
【0012】本発明は、当該同期型時分割LANの利用
効率を、呼量の変動に関わり無く向上可能とすることを
目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図で
ある。図1において、100はインタフェースノード、
200は同期型時分割伝送路、300はATM通信装置
である。
【0014】インタフェースノード(100)は、AT
Mセル(ACL)を非同期に送受信するATM通信装置
(300)を収容する。同期型時分割伝送路(200)
は、複数のインタフェースノード(100)を環状に接
続し、通信網を構成する。
【0015】101は、本発明(請求項1)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた有効情報付加
手段である。102は、本発明(請求項1)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた有効セル識別
手段である。
【0016】103は、本発明(請求項2)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた消去情報付加
手段である。104は、本発明(請求項2)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた消去情報識別
手段である。
【0017】105は、本発明(請求項3)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた通過情報付加
手段である。106は、本発明(請求項3)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた通過ノード数
計数手段である。
【0018】107は、本発明(請求項4)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた同報受信付加
手段である。108は、本発明(請求項4)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた同報受信確認
手段である。
【0019】109は、本発明(請求項5)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた連続情報設定
手段である。10Aは、本発明(請求項5)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた連続順序制御
手段である。
【0020】10Bは、本発明(請求項6)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた着アドレス付
加手段である。10Cは、本発明(請求項6)によりイ
ンタフェースノード(100)に設けられた着アドレス
分析手段である。
【0021】10Dは、本発明(請求項8)によりイン
タフェースノード(100)に設けられた発アドレス付
加手段である。10Eは、本発明(請求項8)によりイ
ンタフェースノード(100)に設けられた発アドレス
分析手段である。
【0022】10Fは、本発明(請求項10)によりイ
ンタフェースノード(100)に設けられたノード状態
付加手段である。10Gは、本発明(請求項10)によ
りインタフェースノード(100)に設けられたノード
状態分析手段である。
【0023】10Hは、本発明(請求項11)によりイ
ンタフェースノード(100)に設けられた中継待機設
定手段である。10Iは、本発明(請求項11)により
インタフェースノード(100)に設けられた中継待機
制御手段である。
【0024】10Jは、本発明(請求項12)によりイ
ンタフェースノード(100)に設けられた検査情報付
加手段である。10Kは、本発明(請求項12)により
インタフェースノード(100)に設けられた検査情報
判定手段である。
【0025】有効情報付加手段(101)は、所属AT
M通信装置(300)から伝達されるATMセル(AC
L)に付加されている仮想パス識別子(VPI)および
仮想チャネル識別子(VCI)を分析してATMセル
(ACL)の有効性を判定し、判定結果を示す有効セル
情報(AV)を付加してLAN転送セル(LCL)を形
成し、同期型時分割伝送路(200)に送出する。
【0026】有効セル識別手段(102)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)を受信した場合に、LAN転送セル(LCL)に
付加されている有効セル情報(AV)を分析し、有効セ
ル情報(AV)が有効であることを示す場合に、LAN
転送セル(LCL)の受信処理を実行し、またLAN転
送セル(LCL)を自インタフェースノード(100)
において受信後、他のインタフェースノード(100)
へ転送すること無く廃棄した場合に、LAN転送セル
(LCL)に設けられていた有効セル情報(AV)を無
効状態に設定し、また有効セル情報(AV)が無効てあ
ることを示すLAN転送セル(LCL)を、新たな有効
LAN転送セル(LCL)の送信に使用可能と判定す
る。
【0027】消去情報付加手段(103)は、所属AT
M通信装置(300)から伝達されるATMセル(AC
L)に付加されている仮想パス識別子(VPI)および
仮想チャネル識別子(VCI)を分析し、分析結果に基
づき、ATMセル(ACL)が着インタフェースノード
(100)において受信後に廃棄されるか、着インタフ
ェースノード(100)において受信後に発インタフェ
ースノード(100)へ返送し、発インタフェースノー
ド(100)において着インタフェースノード(10
0)による受信終了を確認後に廃棄されるかを判定し、
判定結果を示す消去形式情報(BP)を前記ATMセル
(ACL)に付加してLAN転送セル(LCL)を形成
し、同期型時分割伝送路(200)に送出する。
【0028】消去情報識別手段(104)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)を受信した場合に、LAN転送セル(LCL)に
付加されている消去形式情報(BP)を分析し、消去形
式情報(BP)が着インタフェースノード(100)で
消去を指定する場合には、LAN転送セル(LCL)の
着インタフェースノード(100)において受信処理を
実行した後に廃棄処理し、また消去形式情報(BP)が
発インタフェースノード(100)で消去を指定する場
合には、LAN転送セル(LCL)の着インタフェース
ノード(100)において受信処理を実行した後に廃棄
すること無く発インタフェースノード(100)へ返送
し、LAN転送セル(LCL)の発インタフェースノー
ド(100)においてLAN転送セル(LCL)の着イ
ンタフェースノード(100)における受信処理済を確
認の上、廃棄処理を実行する。
【0029】通過情報付加手段(105)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)を他のインタフェースノード(100)へ転送す
る場合に、自インタフェースノード(100)を通過し
たことを示す通過台数情報(LIFE)をLAN転送セ
ル(LCL)に付加して他のインタフェースノード(1
00)に転送する。
【0030】通過ノード数計数手段(106)は、同期
型時分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル
(LCL)を受信した場合に、LAN転送セル(LC
L)に付加されている通過台数情報(LIFE)を分析
し、LAN転送セル(LCL)の通過インタフェースノ
ード(100)の個数を識別する。
【0031】同報受信付加手段(107)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)を受信した場合に、LAN転送セル(LCL)が
同報通信用であり、且つ自インタフェースノード(10
0)が同報先の一つに指定されていた場合に、自インタ
フェースノード(100)の受信処理済を示す同報受信
情報(MKF)をLAN転送セル(LCL)に付加して
他のインタフェースノード(100)に転送する。
【0032】同報受信確認手段(108)は、LAN転
送セル(LCL)が同期型時分割伝送路(200)内を
周回して発インタフェースノード(100)に返送され
た場合に、LAN転送セル(LCL)に付加されている
同報受信情報(MKF)を分析し、LAN転送セル(L
CL)の同報先インタフェースノード(100)の受信
終了を確認する。
【0033】連続情報設定手段(109)は、所属AT
M通信装置(300)から順次伝達される複数のATM
セル(ACL)の仮想パス識別子(VPI)および仮想
チャネル識別子(VCI)を分析した結果、ATMセル
(ACL)が同一のインタフェースノード(100)に
転送されると判定した場合に、順序を示す連続セル情報
(PTR)を、連続する各ATMセル(ACL)に付加
してLAN転送セル(LCL)を形成し、同期型時分割
伝送路(200)に送出する。
【0034】連続順序制御手段(10A)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)を受信した場合に、LAN転送セル(LCL)に
付加されている連続セル情報(PTR)を分析し、連続
セル情報(PTR)の示す順序に受信順序を制御する。
【0035】着アドレス付加手段(10B)は、所属A
TM通信装置(300)から伝達されるATMセル(A
CL)に付加されている仮想パス識別子(VPI)およ
び仮想チャネル識別子(VCI)を分析し、ATMセル
(ACL)の着インタフェースノード(100)を識別
し、識別した着インタフェースノード(100)を指定
する着アドレスを付加してLAN転送セル(LCL)を
形成し、同期型時分割伝送路(200)に送出する。
【0036】着アドレス分析手段(10C)は、同期型
時分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル
(LCL)を受信した場合に、LAN転送セル(LC
L)に付加されている着アドレスを分析し、LAN転送
セル(LCL)の着インタフェースノード(100)
を、LAN転送セル(LCL)を形成するATMセル
(ACL)の具備する仮想パス識別子(VPI)および
仮想チャネル識別子(VCI)を分析すること無く識別
する。
【0037】なお着アドレス分析手段(10C)は、同
期型時分割伝送路(200)から到着する前記LAN転
送セル(LCL)に付加されている着アドレスを抽出
し、統計資料として保存することにより、同期型時分割
伝送路(200)を経由して各ノード(100)に着信
するLAN転送セル(LCL)の通信量を分析可能とす
ることが考慮される。
【0038】発アドレス付加手段(10D)は、所属A
TM通信装置(300)から伝達されるATMセル(A
CL)に、自インタフェースノード(100)を識別す
るアドレスを発アドレスとして付加してLAN転送セル
(LCL)を形成し、同期型時分割伝送路(200)に
送出する。
【0039】発アドレス分析手段(10E)は、同期型
時分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル
(LCL)を受信した場合に、LAN転送セル(LC
L)に付加されている発アドレスを分析し、LAN転送
セル(LCL)の発インタフェースノード(100)
を、LAN転送セル(LCL)を形成するATMセル
(ACL)の具備する仮想パス識別子(VPI)および
仮想チャネル識別子(VCI)を分析すること無く識別
する。
【0040】なお発アドレス分析手段(10E)は、同
期型時分割伝送路(200)から到着するLAN転送セ
ル(LCL)に付加されている発アドレスを抽出し、統
計資料として保存することにより、各ノード(100)
から同期型時分割伝送路(200)に送信されるLAN
転送セル(LCL)の通信量を分析可能とすることが考
慮される。
【0041】ノード状態付加手段(10F)は、同期型
時分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル
(LCL)を受信した場合に、LAN転送セル(LC
L)が同報通信用であり、且つ自インタフェースノード
(100)が同報先の一つに指定されており、且つLA
N転送セル(LCL)を受信出来ぬ異常状態にあった場
合には、自インタフェースノード(100)がLAN転
送セル(LCL)を受信不能状態であることを示す着ノ
ード状態情報(RST)をLAN転送セル(LCL)に
付加して他のインタフェースノード(100)に転送す
る。
【0042】ノード状態分析手段(10G)は、LAN
転送セル(LCL)が同期型時分割伝送路(200)内
を周回して発インタフェースノード(100)に返送さ
れた場合に、LAN転送セル(LCL)に付加されてい
る着ノード状態情報(RST)を分析し、LAN転送セ
ル(LCL)の同報先インタフェースノード(100)
の受信状態を判定する。
【0043】中継待機設定手段(10H)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)を受信した場合に、LAN転送セル(LCL)を
他のインタフェースノード(100)へ転送する際に、
自インタフェースノード(100)から送出されるLA
N転送セル(LCL)が送出終了する迄待機させた場合
に、自インタフェースノード(100)を中継する際に
待機させたことを示すバッファ情報(BF)をLAN転
送セル(LCL)に付加して他のインタフェースノード
(100)に転送する。
【0044】中継待機制御手段(10I)は、同期型時
分割伝送路(200)から到着するLAN転送セル(L
CL)に付加されているバッファ情報(BF)を分析
し、バッファ情報(BF)が既に中継待機済を示す場合
には、LAN転送セル(LCL)を他のインタフェース
ノード(100)に中継転送する際に、自インタフェー
スノード(100)から送出されるLAN転送セル(L
CL)より優先的に中継転送する。
【0045】検査情報付加手段(10J)は、所属AT
M通信装置(300)から伝達されるATMセル(AC
L)に、所定の情報を付加してLAN転送セル(LC
L)を形成して時分割フレーム(F)に挿入して通信路
(200)に送出する際に、LAN転送セル(LCL)
を構成する総ての情報の誤りを、所定の誤り検査則に基
づき検出可能な検査情報を付加する。
【0046】検査情報判定手段(10K)は、通信路
(200)から到着する時分割フレーム(F)内に含ま
れるLAN転送セル(LCL)を受信した場合に、LA
N転送セル(LCL)に付加されている検査情報を用い
て、所定の検査則に基づき誤りの有無を検査する。
【0047】従って、各インタフェースノードが、有効
ATMセルのみを同期型時分割伝送路の任意の空き時分
割領域により転送し、且つ同期型時分割伝送路から到着
するLAN転送セルから自インタフェースノード宛を抽
出する為、また各インタフェースノードが同期型時分割
LANの通信状態を把握可能な諸情報を収集可能となる
為、当該同期型時分割LANの利用効率が大幅に向上す
る。
【0048】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
より説明する。図2は本発明の実施形態によるインタフ
ェースノードを示す図であり、図3は図2におけるAT
Mインタフェースブロックを例示する図であり、図4は
図2におけるセル情報解析部を例示する図であり、図5
は本発明の実施形態によるLAN転送セル形式を示す図
である。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。また対象とする同期型時分割LANは、図6乃至図
8に示す通りとする。
【0049】図2乃至図5においては、図1における有
効情報付加手段(101)および有効セル識別手段(1
02)として、有効セル識別部(112)がATMイン
タフェースブロック(11)内に、また有効セル識別部
(182)がセル情報解析部(18)内に設けられてお
り、また図1における消去情報付加手段(103)およ
び消去情報識別手段(104)として、消去形式判定部
(113)がATMインタフェースブロック(11)内
に、また消去形式判定部(183)がセル情報解析部
(18)内に設けられており、また図1における通過情
報付加手段(105)および通過ノード数計数手段(1
06)として、通過ノード数計数部(184)がセル情
報解析部(18)内に設けられており、また図1におけ
る同報受信付加手段(107)および同報受信確認手段
(108)として、同報先数識別部(114)がATM
インタフェースブロック(11)内に設けられ、また同
報先情報付加部(185)がセル情報解析部(18)内
に設けられており、また図1における連続情報設定手段
(109)および連続順序制御手段(10A)として、
連続セル識別部(115)がATMインタフェースブロ
ック(11)内に設けられ、また連続セル受信制御部
(186)がセル情報解析部(18)内に設けられてお
り、また図1における着アドレス付加手段(10B)お
よび着アドレス分析手段(10C)として、着アドレス
識別部(116)がATMインタフェースブロック(1
1)内に設けられ、また着アドレス分析部(187)が
セル情報解析部(18)内に設けられており、また図1
における発アドレス付加手段(10D)および発アドレ
ス分析手段(10E)として、発アドレス決定部(11
7)がATMインタフェースブロック(11)内に設け
られ、また発アドレス分析部(188)がセル情報解析
部(18)内に設けられており、また図1におけるノー
ド状態付加手段(10F)およびノード状態分析手段
(10G)として、ノード状態設定部(189)がセル
情報解析部(18)内に設けられており、また図1にお
ける中継待機設定手段(10H)および中継待機制御手
段(10I)として、バッファ情報設定部(18A)が
セル情報解析部(18)内に設けられており、また図1
における検査情報付加手段(10J)および検査情報判
定手段(10K)として、セルチェック部(181)が
セル情報解析部(18)内に設けられている。
【0050】本発明の実施形態においても、各ATM通
信装置(ASR)(3)と収容するインタフェースノー
ド(IN)(1)との間では、ATMセル(ACL)が
図8に示される状況で送受信されており、また各インタ
フェースノード(IN)(1)を環状に接続する同期型
時分割伝送路(2)には、図7に示される如き時分割フ
レーム(F)が同期型で転送されている。
【0051】図2乃至図8において、インタフェースノ
ード(IN)(11 )内のATMインタフェースブロッ
ク(111 )は、収容するATM通信装置(ASR)
(31)から転送されるATMセル(ACL)を受信す
ると、送信セル分析部(111 1 )により仮想パス識別
子(VPI)および仮想チャネル識別子(VCI)を抽
出し、有効セル識別部(1121 )、消去形式判定部
(1131 )、同報先数識別部(1141 )、連続セル
識別部(1151 )および着アドレス識別部(11
1 )に伝達する。
【0052】有効セル識別部(1121 )は、送信セル
分析部(1111 )から伝達された仮想パス識別子(V
PI)および仮想チャネル識別子(VCI)を分析し、
受信したATMセル(ACL)が有効セル(U)である
か否かを判定し、有効セル(U)と判定した場合には、
有効セル情報(AV)を有効状態〔例えば論理“1”〕
に設定し、また空きセル(I)と判定した場合には、有
効セル情報(AV)を無効状態〔例えば論理“0”〕に
設定し、セル多重部(121 )に伝達すると共に、送信
セル分析部(1111 )にATMセル(ACL)をセル
多重部(121)へ伝達することを指示する。
【0053】また消去形式判定部(1131 )は、送信
セル分析部(1111 )から伝達された仮想パス識別子
(VPI)および仮想チャネル識別子(VCI)を分析
し、受信したATMセル(ACL)が単一宛先への単独
通信用か、複数宛先への同報通信用であるかを判定し、
単独通信用と判定した場合には消去形式情報(BP)を
受信消去形式〔例えば論理“0”〕に設定し、また同報
通信用と判定した場合には消去形式情報(BP)を送信
消去形式〔例えば論理“1”〕に設定し、セル多重部
(121 )へ伝達する。
【0054】また同報先数識別部(1141 )は、送信
セル分析部(1111 )から伝達された仮想パス識別子
(VPI)および仮想チャネル識別子(VCI)を分析
し、受信したATMセル(ACL)が単独通信用か同報
通信用かを判定し、単独通信用と判定した場合には同報
受信情報(MKF)を無効状態〔例えば論理“0”〕に
設定し、また同報通信用と判定した場合には、同報通信
先数分の同報受信情報(MKF)を設定可能な領域を、
セル多重部(121 )へ伝達する。
【0055】また連続セル識別部(1151 )は、送信
セル分析部(1111 )から伝達された仮想パス識別子
(VPI)および仮想チャネル識別子(VCI)を分析
し、受信したATMセル(ACL)が前回受信したAT
Mセル(ACL)と同一ATM通信装置(ASR)
(3)宛であるか否かを分析し、同一ATM通信装置
(ASR)(3)宛のATMセル(ACL)が連続する
と判定した場合には、連続セル情報(PTR)をATM
セル(ACL)の順番を示す如く設定し、セル多重部
(121 )へ伝達する。
【0056】なお同一ATM通信装置(ASR)(3)
宛のATMセル(ACL)が連続しない場合には、連続
セル情報(PTR)は「1」に初期設定される。また着
アドレス識別部(1161 )は、送信セル分析部(11
1 )から伝達された仮想パス識別子(VPI)および
仮想チャネル識別子(VCI)を分析し、受信したAT
Mセル(ACL)の宛先インタフェースノード(IN)
(1)およびATM通信装置(ASR)(3)を識別
し、宛先インタフェースノード(IN)(1)を示す着
ノードアドレス(DNA)および宛先ATM通信装置
(ASR)(3)を示す着ポートアドレス(DPA)に
変換し、セル多重部(121 )へ伝達する。
【0057】また発アドレス決定部(1171 )は、自
インタフェースノード(IN)(1 1 )に付与されたノ
ードアドレス(NA)を発ノードアドレス(SNA)と
し、またATMセル(ACL)の送信元ATM通信装置
(ASR)(31 )に付与されたポートアドレス(P
A)を発ポートアドレス(SPA)とし、セル多重部
(121 )へ伝達する。
【0058】セル多重部(121 )は、ATMインタフ
ェースブロック(111 )から有効セル情報(AV=論
理“1”)およびATMセル(ACL)を伝達される
と、ATMインタフェースブロック(111 )から有効
セル(U)が伝達されたと判定し、ATMインタフェー
スブロック(111 )から伝達されたATMセル(AC
L)に、図5に示される如きLAN転送セルヘッダ部
(LHD)を付加し、有効セル識別部(1121 )から
伝達された有効セル情報(AV=論理“1”)、消去形
式判定部(1131 )から伝達された消去形式情報(B
P)、同報先数識別部(1141 )から伝達された同報
受信情報数分の同報受信情報(MKF)、連続セル識別
部(1151 )から伝達された連続セル情報(PT
R)、着アドレス識別部(1161 )から伝達された着
ノードアドレス(DNA)および着ポートアドレス(D
PA)、発アドレス決定部(1171 )から伝達された
発ノードアドレス(SNA)および発ポートアドレス
(SPA)をそれぞれ所定位置に設定し、残る通過台数
情報(LIFE)、バッファ情報(BF)および着ノー
ド状態情報(RST)は初期設定〔例えば論理“0”〕
に設定する。
【0059】続いてセル多重部(121 )は、LAN転
送セルヘッダ部(LHD)およびATMセル(ACL)
に含まれる総ての情報に対して所定の検査則〔例えば奇
数パリティ検査則〕に基づきセルチャックシーケンス
(CCK)を生成し、LAN転送セルヘッダ部(LH
D)およびATMセル(ACL)に、LAN転送セルチ
ェック部(LCK)として付加する。
【0060】以上により、図5に示される如きLAN転
送セル(LCL)が形成される。またセル多重部(12
1 )は、ATMインタフェースブロック(111 )から
有効セル情報(AV=論理“0”)のみを伝達される
と、ATMインタフェースブロック(111 )から空き
セル(I)が伝達されたと判定し、LAN転送セル(L
CL)の形成は実行しない。
【0061】セル多重部(121 )は、形成されたLA
N転送セル(LCL)を、図示されぬ他のATMインタ
フェースブロック(111 )から伝達され、形成したL
AN転送セル(LCL)と共に時分割多重し、送信バッ
ファ部(131 )に蓄積した後、セル情報管理部(1A
1 )にLAN転送セル(LCL)の送出を要求する。
【0062】セル情報管理部(1A1 )は、セル多重部
(121 )からのLAN転送セル(LCL)の送出要求
を受信すると、他のインタフェースノード(IN)(1
4 )から同期型時分割伝送路(2)を経由して到着し、
受信バッファ部(161 )に蓄積される他LAN転送セ
ル(LCL)と共に、同期型時分割伝送路(2)へ送出
する図7に示される如き時分割フレーム(F)の空塞状
態を解析し、空き状態〔有効セル情報(AV)が無効状
態(=論理“0”)〕に設定されているLAN転送セル
(LCL)に挿入し、セレクタ(SEL)(141 )お
よび(151 )を介して同期型時分割伝送路(2)に送
出する。
【0063】なお同期型時分割伝送路(2)に送出され
る時分割フレーム(F)の内、有効状態を示す有効セル
情報(AV=論理“1”)が設定されたLAN転送セル
(LCL)が転送されぬタイムスロット(TS)には、
無効状態を示す有効セル情報(AV=論理“0”)が設
定された空きLAN転送セル(LCL)が転送される。
【0064】インタフェースノード(IN)(11 )か
ら送出されたLAN転送セル(LCL)は、同期型時分
割伝送路(2)を経由して隣接するインタフェースノー
ド(IN)(12 )に転送される。
【0065】インタフェースノード(IN)(12 )に
おいては、セル情報解析部(182)が、同期型時分割
伝送路(2)から到着するLAN転送セル(LCL)
を、受信バッファ部(162 )を介して受信すると、セ
ルチェック部(1812 )、有効セル識別部(18
2 )、消去形式判定部(1832 )、通過ノード数計
数部(1842 )、同報先情報付加部(1852 )、連
続セル受信制御部(1862)、着アドレス分析部(1
872 )、発アドレス分析部(1882 )、ノード状態
設定部(1892 )、バッファ情報設定部(18A2
およびATMセル抽出部(18B2 )を起動する。
【0066】起動されたセルチェック部(1812
は、受信したLAN転送セル(LCL)に対して所定の
検査則〔前例では奇数パリティ検査則〕に基づく誤り検
査処理を実行し、誤りを検出しなかった場合には、他の
各部の実行結果を有効と判定するが、誤りを検出した場
合には、他の各部の実行結果を無効と判定すると共に、
受信したLAN転送セル(LCL)を、予め定められた
手順に従って処理〔廃棄または発インタフェースノード
(IN)(11 )へ転送〕を実行する。
【0067】また起動された有効セル識別部(18
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN
転送セルヘッダ部(LHD)に設定されている有効セル
情報(AV)を抽出して設定状態を分析し、有効セル情
報(AV)が有効状態〔=論理“1”〕に設定されてい
る場合には、受信したLAN転送セル(LCL)が有効
と判定し、セルチェック部(181)を起動するが、有
効セル情報(AV)が無効状態〔=論理“0”〕に設定
されている場合には、受信したLAN転送セル(LC
L)が無効と判定し、以後の受信処理を実行せず、セル
情報管理部(1A2 )の指示に従って、セレクタ(SE
L)(142 )および(152 )を介して同期型時分割
伝送路(2)に送出する。
【0068】また起動された消去形式判定部(18
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN
転送セルヘッダ部(LHD)に設定されている消去形式
情報(BP)を分析し、送信消去形式(BP=論理
“1”)に設定されている場合には、自インタフェース
ノード(IN)(12 )内で受信処理を終了後も所定の
消去処理を実行せず、また受信消去形式(BP=論理
“0”)に設定されている場合には、自インタフェース
ノード(IN)(12 )内で受信処理を終了後は所定の
消去処理を実行することとする。
【0069】また起動された通過ノード数計数部(18
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN
転送セルヘッダ部(LHD)に設定されている通過台数
情報(LIFE)を抽出し、統計資料として保存すると
共に、自インタフェースノード(IN)(12 )を通過
した分として「1」を加算し、再びLAN転送セルヘッ
ダ部(LHD)の所定位置に格納する。
【0070】また起動された同報先情報付加部(185
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN転
送セルヘッダ部(LHD)に設定されている着ノードア
ドレス(DNA)を分析し、着ノードアドレス(DN
A)が自インタフェースノード(IN)(12 )を含む
同報グループに付与された同報群アドレスと一致するこ
とを識別すると、LAN転送セルヘッダ部(LHD)に
確保されている同報受信情報(MKF)に、自インタフ
ェースノード(IN)(12 )の受信処理を確認する同
報受信情報(MKF)を所定領域に設定する。
【0071】また起動された連続セル受信制御部(18
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN
転送セルヘッダ部(LHD)に設定されている着ノード
アドレス(DNA)を分析し、着ノードアドレス(DN
A)が自インタフェースノード(IN)(12 )に付与
されたノードアドレス(NA)と一致するか、或いは自
インタフェースノード(IN)(12 )を含む同報グル
ープに付与された同報群アドレスと一致することを識別
すると、LAN転送セルヘッダ部(LHD)に設定され
ている連続セル情報(PTR)を抽出し、次のLAN転
送セル(LCL)を受信する迄、着ノードアドレス(D
NA)および着ポートアドレス(DPA)と共に保持す
ると共に、連続セル情報(PTR)が「1」以外の場合
には、保持している前回受信したLAN転送セル(LC
L)の着ノードアドレス(DNA)および着ポートアド
レス(DPA)と比較し、一致していること確認する
と、次に保持している連続セル情報(PTR)と今回抽
出した連続セル情報(PTR)とを比較し、保持してい
る連続セル情報(PTR)との連続性を検査し、連続し
ている場合には、同一宛先へのLAN転送セル(LC
L)が連続して受信されたと判定し、着ポートアドレス
(DPA)により指定されるATM通信装置(ASR)
(3)への転送処理を許容するが、連続していない場合
には、前回受信したLAN転送セル(LCL)および以
後受信するLAN転送セル(LCL)との順序性を補正
した後に、着ポートアドレス(DPA)により指定され
るATM通信装置(ASR)(3)への転送処理を許容
する。
【0072】また起動された着アドレス分析部(187
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN転
送セルヘッダ部(LHD)に設定されている着ノードア
ドレス(DNA)および着ポートアドレス(DPA)を
抽出し、着ノードアドレス(DNA)が自インタフェー
スノード(IN)(12 )に付与されているノードアド
レス(NA)と一致するか否か、または自インタフェー
スノード(IN)(1 2 )を含むる同報グループに付与
された同報群アドレス(NA)と一致するか否かを分析
し、自インタフェースノード(IN)(12 )に付与さ
れているノードアドレス(NA)、または自インタフェ
ースノード(IN)(12 )を含む同報グループに付与
された同報群アドレス(NA)との一致を検出した場合
には、更に着ポートアドレス(DPA)が自インタフェ
ースノード(IN)(12 )に収容されるATM通信装
置(ASR)(3)に付与されているポートアドレス
(PA)と一致するか否かを分析し、一致を検出した場
合には、自インタフェースノード(IN)(12 )に収
容されるATM通信装置(ASR)(3)宛のATMセ
ル(ACL)を含むLAN転送セル(LCL)と判定
し、宛先ATM通信装置(ASR)(3)への受信処理
を許容し、また自インタフェースノード(IN)
(12 )に付与されているノードアドレス(NA)、ま
たは自インタフェースノード(IN)(12 )を含む同
報グループに付与された同報群アドレス(NA)との不
一致を検出した場合には、自インタフェースノード(I
N)(12 )への受信処理を許容せず、他のインタフェ
ースノード(IN)(13 )への転送処理を許容する。
【0073】また着アドレス分析部(1872 )は、抽
出した着ノードアドレス(DNA)および着ポートアド
レス(DPA)を統計情報として保存することにより、
例えば同期型時分割伝送路(2)を経由して各インタフ
ェースノード(IN)(1)に着信するLAN転送セル
(LCL)の通信量の分析等を可能とする。
【0074】また起動された発アドレス分析部(188
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN転
送セルヘッダ部(LHD)に設定されている発ノードア
ドレス(SNA)および発ポートアドレス(SPA)を
抽出し、統計情報として保存することにより、例えば同
期型時分割伝送路(2)を経由して各インタフェースノ
ード(IN)(1)から発信されるLAN転送セル(L
CL)の通信量の分析等を可能とする。
【0075】また起動されたノード状態設定部(189
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN転
送セルヘッダ部(LHD)に設定されている着ノードア
ドレス(DNA)および着ポートアドレス(DPA)を
抽出し、着ノードアドレス(DNA)が自インタフェー
スノード(IN)(12 )を含むる同報グループに付与
された同報群アドレス(NA)と一致するか否かを分析
し、一致を検出した場合には、自インタフェースノード
(IN)(12 )が受信したLAN転送セル(LCL)
を正常に受信可能な状態にあるか否かを分析し、受信し
たLAN転送セル(LCL)を正常に受信不可能な異常
状態にあることを認識すると、自インタフェースノード
(IN)(12 )の異常状態を示す着ノード状態情報
(RST)を、受信したLAN転送セル(LCL)のL
AN転送セルヘッダ部(LHD)の所定位置に設定する
と共に、同報先情報付加部(1852 )が受信したLA
N転送セル(LCL)のLAN転送セルヘッダ部(LH
D)に確保されている所定領域に、自インタフェースノ
ード(IN)(12 )の同報受信情報(MKF)を設定
することを禁止する。
【0076】なおインタフェースノード(IN)
(12 )が機能を停止している場合には、セレクタ(S
EL)(152 )が同期型時分割伝送路(2)を状態設
定部(17 2 )を介してバイパス状態に設定している
為、同期型時分割伝送路(2)から到着するLAN転送
セル(LCL)は、状態設定部(172 )を介して同期
型時分割伝送路(2)へ転送される。
【0077】かかる場合に状態設定部(172 )は、転
送されるLAN転送セル(LCL)のLAN転送セルヘ
ッダ部(LHD)に設定されている着ノードアドレス
(DNA)および着ポートアドレス(DPA)を抽出
し、着ノードアドレス(DNA)が自インタフェースノ
ード(IN)(12 )を含むる同報グループに付与され
た同報群アドレス(NA)と一致するか否かを分析し、
一致を検出した場合には、自インタフェースノード(I
N)(12 )が受信したLAN転送セル(LCL)を正
常に受信不可能な異常状態にあることを示す着ノード状
態情報(RST)を、受信したLAN転送セル(LC
L)のLAN転送セルヘッダ部(LHD)の所定位置に
設定した後、同期型時分割伝送路(2)に送出する。
【0078】また起動されたバッファ情報設定部(18
2 )は、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN
転送セルヘッダ部(LHD)に設定されている着ノード
アドレス(DNA)を抽出し、着ノードアドレス(DN
A)が受信したLAN転送セル(LCL)を他のインタ
フェースノード(IN)(1)へ転送する必要性の有無
を分析し、他のインタフェースノード(IN)(1)へ
転送する必要が有ると判定した場合には、続いてLAN
転送セルヘッダ部(LHD)に設定されているバッファ
情報(BF)を抽出して設定状態を分析し、中継待機未
設定状態〔=論理“0”〕に設定されていることを識別
すると、受信バッファ部(162 )に蓄積中のLAN転
送セル(LCL)は、自インタフェースノード(IN)
(12 )に到着する迄に、他のインタフェースノード
(IN)(1)から送出されるLAN転送セル(LC
L)を同一インタフェースノード(IN)(1)内の受
信バッファ部(16)で待機させられたことが無いと判
定し、セル多重部(122 )からLAN転送セル(LC
L)を優先的に送信する要求がセル情報管理部(1
2)から伝達された場合に、受信したLAN転送セル
(LCL)を受信バッファ部(16)内に待機させても
支障無いと判定し、セル情報管理部(1A2 )に対して
送信バッファ部(132 )に格納されている他のLAN
転送セル(LCL)を優先的に送信処理することを許容
し、その間、受信バッファ部(162 )に格納済の受信
LAN転送セル(LCL)の転送を待機させることと
し、抽出したバッファ情報(BF)を中継待機設定状態
〔=論理“1”〕に設定し、LAN転送セルヘッダ部
(LHD)の所定位置に設定する。
【0079】また分析の結果、バッファ情報(BF)が
中継待機設定状態〔=論理“1”〕に設定されているこ
とを識別すると、受信バッファ部(162 )に蓄積中の
LAN転送セル(LCL)は、自インタフェースノード
(IN)(12 )に到着する迄に、他のインタフェース
ノード(IN)(1)内の受信バッファ部(16)で待
機させられたことが有ると判定し、セル多重部(1
2 )からLAN転送セル(LCL)を優先的に同期型
時分割伝送路(2)に送信する要求を許容すると、受信
バッファ部(162 )内に待機中のLAN転送セル(L
CL)の転送遅延時間が許容以上に増大すると判定し、
セル情報管理部(1A2 )に対して受信バッファ部(1
2 )内に蓄積中のLAN転送セル(LCL)を優先的
に送信処理させる様に指示する。
【0080】また起動されたATMセル抽出部(18B
2 )は、着アドレス分析部(187 2 )が、自インタフ
ェースノード(IN)(12 )に収容されるATM通信
装置(ASR)(3)宛のATMセル(ACL)を含む
LAN転送セル(LCL)と判定し、宛先ATM通信装
置(ASR)(3)への受信処理を許容した場合には、
受信したLAN転送セル(LCL)からATMセル(A
CL)を抽出し、セル分離部(1B2 )およびセレクタ
(SEL)(1C2 )を介してATMインタフェースブ
ロック(112 )へ伝達する。
【0081】なおATMセル抽出部(18B2 )は、A
TMセル(ACL)の受信処理を終了した後に、消去形
式判定部(1832 )にその旨を通知し、消去形式情報
(BP)が受信消去形式(BP=論理“0”)に設定さ
れている場合に、所定の消去処理〔例えは有効セル情報
(AV)を無効状態〔前例では論理“0”〕に設定〕を
実行可能ととする。
【0082】なお着ノードアドレス(DNA)および着
ポートアドレス(DPA)が同報群アドレスを指定し、
且つ消去形式情報(BP)が送信消去形式〔=論理
“1”〕に設定されているLAN転送セル(LCL)
は、各インタフェースノード(IN)(1)および同期
型時分割伝送路(2)を経由して発ノードアドレス(S
NA)により指定されるインタフェースノード(IN)
(11 )に返送される。
【0083】インタフェースノード(IN)(11 )に
おいては、セル情報解析部(181)が前述と同様の過
程で、受信したLAN転送セル(LCL)のLAN転送
セルヘッダ部(LHD)を各部で分析し、通過ノード数
計数部(1841 )は通過台数情報(LIFE)を抽出
して分析し、同期型時分割LANで稼働中のインタフェ
ースノード(IN)(1)の総数を確認し、異常状態に
あってバイパス状態に設定されているインタフェースノ
ード(IN)(1)の有無を検査し、また同報先情報付
加部(1851 )は返送されたLAN転送セル(LC
L)のLAN転送セルヘッダ部(LHD)に設定されて
いる同報受信情報(MKF)を抽出し、所望の同報先イ
ンタフェースノード(IN)(1)の総てが受信完了し
たか否かを確認し、更にノード状態設定部(1891
は返送されたLAN転送セル(LCL)のLAN転送セ
ルヘッダ部(LHD)に設定されている着ノード状態情
報(RST)を抽出し、受信不可能なインタフェースノ
ード(IN)(1)の状態を分析する。
【0084】以上の説明から明らかな如く、本発明の実
施形態によれば、ATM通信装置(ASR)(3)から
送信されるATMセル(ACL)は、有効セル(U)の
みが同期型時分割伝送路(2)に送出される為、同期型
時分割伝送路(2)が空きセル(I)の為に占有される
ことが除去され、また有効セル(U)はLAN転送セル
(LCL)として同期型時分割伝送路(2)上の任意の
空きLAN転送セル(LCL)に挿入されて送出される
為、同期型時分割伝送路(2)上に空きLAN転送セル
(LCL)が存在する限りは常に有効セル(U)を送出
可能となる。
【0085】また各インタフェースノード(IN)
(1)において、各LAN転送セル(LCL)の有効セ
ル情報(AV)を統計資料として保存することにより、
同期型時分割LAN内を転送される通信量が把握可能と
なる。
【0086】また同期型時分割伝送路(2)上を転送さ
れるLAN転送セル(LCL)の空塞状態は、LAN転
送セルヘッダ部(LHD)の有効セル情報(AV)を検
査することにより直ちに識別可能となる為、従来ある同
期型時分割LANの如く、一々ATMセル(ACL)の
仮想パス識別子(VPI)および仮想チャネル識別子
(VCI)を分析する必要が無くなり、LAN転送セル
(LCL)の空塞判定処理が大幅に迅速化される。
【0087】またLAN転送セル(LCL)の消去形式
を消去形式情報(BP)により指定し、単独通信用LA
N転送セル(LCL)は消去形式情報(BP)を受信消
去形式〔例えは論理“0”〕に設定することにより、受
信インタフェースノード(IN)(1)が受信終了後に
直ちに有効セル情報(AV)を無効状態〔=論理
“0”〕にする為、自インタフェースノード(IN)
(1)および他のインタフェースノード(IN)(1)
が次のLAN転送セル(LCL)の転送に使用可能とな
り、また同報通信用LAN転送セル(LCL)は消去形
式情報(BP)を送信消去形式〔例えは論理“1”〕に
設定することにより、通過台数情報(LIFE)或いは
同報受信情報(MKF)とも併用して、送信元のインタ
フェースノード(IN)(1)で同報通信の結果を確認
可能となり、同報通信の信頼性も向上する。
【0088】また同一インタフェースノード(IN)
(1)に連続して送信されるLAN転送セル(LCL)
に連続セル情報(PTR)が付加されることにより、受
信インタフェースノード(IN)(1)で連続して転送
されるATMセル(ACL)の順序が確認可能となり、
逆転した受信順序を補正し、或いは欠落ATMセル(A
CL)も確実に検出可能となる。
【0089】また各インタフェースノード(IN)
(1)で転送されるLAN転送セル(LCL)の着ノー
ドアドレス(DNA)および発ノードアドレス(SN
A)を収集可能となる為、当該同期型時分割LAN内の
通信量分布が各インタフェースノード(IN)(1)毎
に把握可能となり、特定のインタフェースノード(I
N)(1)における送信量および受信量の集中が防止可
能となる。
【0090】またLAN転送セル(LCL)にバッファ
情報(BF)を付加することにより、特定のLAN転送
セル(LCL)が複数のインタフェースノード(IN)
(1)を中継する際に多重に中継待機させられる可能性
が減少し、同期型時分割LAN内の転送遅延時間の増大
を防止可能となる。
【0091】更に同期型時分割伝送路(2)上を転送さ
れるLAN転送セル(LCL)の誤り検査を可能として
いる為、転送されるATMセル(ACL)の信頼性が向
上する。
【0092】なお、図2乃至図8はあく迄本発明の一実
施形態に過ぎず、例えば同期型時分割LANの構成、L
AN転送セル(LCL)およびLAN転送セルヘッダ部
(LHD)の構成は図示されるものに限定されることは
無く、他に幾多の変形が考慮されるが、何れの場合にも
本発明の効果は変わらない。また本発明の対象とするイ
ンタフェースノード(100)の構成は、図示される如
く総ての請求項を同時に採用するものに限定されること
は無く、各請求項を個々に選択して採用する等、他に幾
多の変形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の効果
は変わらない。
【0093】
【発明の効果】以上、本発明によれば、前記同期型時分
割LANにおいて、各インタフェースノードが、有効A
TMセルのみを同期型時分割伝送路の任意の空き時分割
領域により転送し、且つ同期型時分割伝送路から到着す
るLAN転送セルから自インタフェースノード宛を抽出
する為、また各インタフェースノードが同期型時分割L
ANの通信状態を把握可能な諸情報を収集可能となる
為、当該同期型時分割LANの利用効率が大幅に向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理図
【図2】 本発明の実施形態によるインタフェースノー
【図3】 図2におけるATMインタフェースブロック
【図4】 図2におけるセル情報解析部
【図5】 本発明の実施形態によるLAN転送セル形式
【図6】 本発明の対象となる同期型時分割LAN
【図7】 図6における時分割フレーム
【図8】 図6における送受信セル
【符号の説明】
1、100 インタフェースノード(IN) 2、200 同期型時分割伝送路 3、300 ATM通信装置(ASR) 11 ATMインタフェースブロック 12 セル多重部 13 送信バッファ部 14、15、1C セレクタ(SEL) 16 受信バッファ部 17 状態設定部 18 セル情報解析部 19 セル監視部 1A セル情報管理部 1B セル分離部 101 有効情報付加手段 102 有効セル識別手段 103 消去情報付加手段 104 消去情報識別手段 105 通過情報付加手段 106 通過ノード数計数手段 107 同報受信付加手段 108 同報受信確認手段 109 連続情報設定手段 10A 連続順序制御手段 10B 着アドレス付加手段 10C 着アドレス分析手段 10D 発アドレス付加手段 10E 発アドレス分析手段 10F ノード状態付加手段 10G ノード状態分析手段 10H 中継待機設定手段 10I 中継待機制御手段 10J 検査情報付加手段 10K 検査情報判定手段 111 送信セル分析部 112 有効セル識別部 113 消去形式判定部 114 同報先数識別部 115 連続セル識別部 116 着アドレス識別部 117 発アドレス決定部 118 受信セル分析部 181 セルチェック部 182 有効セル識別部 183 消去形式判定部 184 通過ノード数計数部 185 同報先情報付加部 186 連続セル受信制御部 187 着アドレス分析部 188 発アドレス分析部 189 ノード状態設定部 18A バッファ情報設定部 18B ATMセル抽出部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、所属ATM通信装置か
    ら伝達されるATMセルに付加されている仮想パス識別
    子および仮想チャネル識別子を分析して該ATMセルの
    有効性を判定し、該判定結果を示す有効セル情報を付加
    してLAN転送セルを形成し、前記同期型時分割伝送路
    に送出する有効情報付加手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルを受信した場合に、該LAN転送セルに付加されてい
    る有効セル情報を分析し、該有効セル情報が有効である
    ことを示す場合に、当該LAN転送セルの受信処理を実
    行し、また当該LAN転送セルを自インタフェースノー
    ドにおいて受信後、他のインタフェースノードへ転送す
    ること無く廃棄した場合に、前記LAN転送セルに設け
    られていた有効セル情報を無効状態に設定し、また前記
    有効セル情報が無効てあることを示すLAN転送セル
    を、新たな有効LAN転送セルの送信に使用可能と判定
    する有効セル識別手段とを設けることを特徴とする非同
    期型データ転送方式。
  2. 【請求項2】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、所属ATM通信装置か
    ら伝達されるATMセルに付加されている仮想パス識別
    子および仮想チャネル識別子を分析し、該分析結果に基
    づき、該ATMセルが着インタフェースノードにおいて
    受信後に廃棄されるか、着インタフェースノードにおい
    て受信後に発インタフェースノードへ返送し、発インタ
    フェースノードにおいて着インタフェースノードによる
    受信終了を確認後に廃棄されるかを判定し、判定結果を
    示す消去形式情報を前記ATMセルに付加してLAN転
    送セルを形成し、前記同期型時分割伝送路に送出する消
    去情報付加手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルを受信した場合に、該LAN転送セルに付加されてい
    る消去形式情報を分析し、該消去形式情報が着インタフ
    ェースノードで消去を指定する場合には、当該LAN転
    送セルの着インタフェースノードにおいて受信処理を実
    行した後に廃棄処理し、また前記消去形式情報が発イン
    タフェースノードで消去を指定する場合には、当該LA
    N転送セルの着インタフェースノードにおいて受信処理
    を実行した後に廃棄すること無く発インタフェースノー
    ドへ返送し、当該LAN転送セルの発インタフェースノ
    ードにおいて当該LAN転送セルの着インタフェースノ
    ードにおける受信処理済を確認の上、廃棄処理を実行す
    る消去情報識別手段とを設けることを特徴とする非同期
    型データ転送方式。
  3. 【請求項3】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、前記同期型時分割伝送
    路から到着する前記LAN転送セルを他のインタフェー
    スノードへ転送する場合に、自インタフェースノードを
    通過したことを示す通過台数情報を前記LAN転送セル
    に付加して他のインタフェースノードに転送する通過情
    報付加手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルを受信した場合に、該LAN転送セルに付加されてい
    る通過台数情報を分析し、当該LAN転送セルの通過イ
    ンタフェースノードの個数を識別する通過ノード数計数
    手段とを設けることを特徴とする非同期型データ転送方
    式。
  4. 【請求項4】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、前記同期型時分割伝送
    路から到着するLAN転送セルを受信した場合に、該L
    AN転送セルが同報通信用であり、且つ自インタフェー
    スノードが同報先の一つに指定されていた場合に、自イ
    ンタフェースノードの受信処理済を示す同報受信情報を
    前記LAN転送セルに付加して他のインタフェースノー
    ドに転送する同報受信付加手段と、 前記LAN転送セルが前記同期型時分割伝送路内を周回
    して発インタフェースノードに返送された場合に、該L
    AN転送セルに付加されている同報受信情報を分析し、
    該LAN転送セルの同報先インタフェースノードの受信
    終了を確認する同報受信確認手段とを設けることを特徴
    とする非同期型データ転送方式。
  5. 【請求項5】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、所属ATM通信装置か
    ら順次伝達される複数のATMセルの仮想パス識別子お
    よび仮想チャネル識別子を分析した結果、当該ATMセ
    ルが同一のインタフェースノードに転送されると判定し
    た場合に、順序を示す連続セル情報を、前記連続する各
    ATMセルに付加してLAN転送セルを形成し、前記同
    期型時分割伝送路に送出する連続情報設定手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルを受信した場合に、該LAN転送セルに付加されてい
    る連続セル情報を分析し、連続セル情報の示す順序に受
    信順序を制御する連続順序制御手段とを設けることを特
    徴とする非同期型データ転送方式。
  6. 【請求項6】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、所属ATM通信装置か
    ら伝達されるATMセルに付加されている仮想パス識別
    子および仮想チャネル識別子を分析し、該ATMセルの
    着インタフェースノードを識別し、識別した着インタフ
    ェースノードを指定する着アドレスを付加してLAN転
    送セルを形成し、前記同期型時分割伝送路に送出する着
    アドレス付加手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルを受信した場合に、該LAN転送セルに付加されてい
    る着アドレスを分析し、該LAN転送セルの着インタフ
    ェースノードを、該LAN転送セルを形成するATMセ
    ルの具備する仮想パス識別子および仮想チャネル識別子
    を分析すること無く識別する着アドレス分析手段とを設
    けることを特徴とする非同期型データ転送方式。
  7. 【請求項7】 前記着アドレス分析手段は、前記同期型
    時分割伝送路から到着する前記LAN転送セルに付加さ
    れている着アドレスを抽出し、統計資料として保存する
    ことにより、前記同期型時分割伝送路を経由して前記各
    ノードに着信する前記LAN転送セルの通信量を分析可
    能とすることを特徴とする請求項6記載の非同期型デー
    タ転送方式。
  8. 【請求項8】 それぞれATMセルを非同期に送受信す
    るATM通信装置を収容する複数のインタフェースノー
    ドを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信網
    において、 前記各インタフェースノードに、所属ATM通信装置か
    ら伝達されるATMセルに、自インタフェースノードを
    識別するアドレスを発アドレスとして付加してLAN転
    送セルを形成し、前記同期型時分割伝送路に送出する発
    アドレス付加手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルを受信した場合に、該LAN転送セルに付加されてい
    る発アドレスを分析し、該LAN転送セルの発インタフ
    ェースノードを、該LAN転送セルを形成するATMセ
    ルの具備する仮想パス識別子および仮想チャネル識別子
    を分析すること無く識別する発アドレス分析手段とを設
    けることを特徴とする非同期型データ転送方式。
  9. 【請求項9】 前記発アドレス分析手段は、前記同期型
    時分割伝送路から到着する前記LAN転送セルに付加さ
    れている発アドレスを抽出し、統計資料として保存する
    ことにより、前記各ノードから前記同期型時分割伝送路
    に送信される前記LAN転送セルの通信量を分析可能と
    することを特徴とする請求項8記載の非同期型データ転
    送方式。
  10. 【請求項10】 それぞれATMセルを非同期に送受信
    するATM通信装置を収容する複数のインタフェースノ
    ードを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信
    網において、 前記各インタフェースノードに、前記同期型時分割伝送
    路から到着する前記LAN転送セルを受信した場合に、
    該LAN転送セルが同報通信用であり、且つ自インタフ
    ェースノードが同報先の一つに指定されており、且つ前
    記LAN転送セルを受信出来ぬ異常状態にあった場合に
    は、自インタフェースノードが前記LAN転送セルを受
    信不能状態であることを示す着ノード状態情報を前記L
    AN転送セルに付加して他のインタフェースノードに転
    送するノード状態付加手段と、 前記LAN転送セルが前記同期型時分割伝送路内を周回
    して発インタフェースノードに返送された場合に、当該
    LAN転送セルに付加されている着ノード状態情報を分
    析し、当該LAN転送セルの同報先インタフェースノー
    ドの受信状態を判定するノード状態分析手段とを設ける
    ことを特徴とする非同期型データ転送方式。
  11. 【請求項11】 それぞれATMセルを非同期に送受信
    するATM通信装置を収容する複数のインタフェースノ
    ードを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信
    網において、 前記各インタフェースノードに、前記同期型時分割伝送
    路から到着する前記LAN転送セルを受信した場合に、
    該LAN転送セルを他のインタフェースノードへ転送す
    る際に、自インタフェースノードから送出されるLAN
    転送セルが送出終了する迄待機させた場合に、自インタ
    フェースノードを中継する際に待機させたことを示すバ
    ッファ情報を前記LAN転送セルに付加して他のインタ
    フェースノードに転送する中継待機設定手段と、 前記同期型時分割伝送路から到着する前記LAN転送セ
    ルに付加されているバッファ情報を分析し、該バッファ
    情報が既に中継待機済を示す場合には、当該LAN転送
    セルを他のインタフェースノードに中継転送する際に、
    自インタフェースノードから送出されるLAN転送セル
    より優先的に中継転送する中継待機制御手段とを設ける
    ことを特徴とする非同期型データ転送方式。
  12. 【請求項12】 それぞれATMセルを非同期に送受信
    するATM通信装置を収容する複数のインタフェースノ
    ードを、同期型時分割伝送路により環状に接続する通信
    網において、 前記各インタフェースノードに、所属ATM通信装置か
    ら伝達されるATMセルに、所定の情報を付加してLA
    N転送セルを形成して前記時分割フレームに挿入して前
    記通信路に送出する際に、前記LAN転送セルを構成す
    る総ての情報の誤りを、所定の誤り検査則に基づき検出
    可能な検査情報を付加する検査情報付加手段と、 前記通信路から到着する前記時分割フレーム内に含まれ
    るLAN転送セルを受信した場合に、当該LAN転送セ
    ルに付加されている検査情報を用いて、前記所定の検査
    則に基づき誤りの有無を検査する検査情報判定手段とを
    設けることを特徴とする非同期型データ転送方式。
JP475096A 1996-01-16 1996-01-16 非同期型データ転送方式 Pending JPH09200215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP475096A JPH09200215A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 非同期型データ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP475096A JPH09200215A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 非同期型データ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09200215A true JPH09200215A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11592593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP475096A Pending JPH09200215A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 非同期型データ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09200215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012181573A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Denso Corp マイクロコンピュータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012181573A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Denso Corp マイクロコンピュータ
US9015272B2 (en) 2011-02-28 2015-04-21 Denso Corporation Microcomputer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9817773B2 (en) System and method for preserving order of data processed by processing engines
EP0472408B1 (en) ATM communication system
JP3490286B2 (ja) ルータ装置及びフレーム転送方法
US7385967B2 (en) Network interconnection apparatus, network node apparatus, and packet transfer method for high speed, large capacity inter-network communication
US6160811A (en) Data packet router
US5528590A (en) ATM-UNI-LAN communication method and apparatus
EP0512495A2 (en) Switching node in a network with label multiplexed information
JP2000101584A (ja) メッセージ中継装置及び方法
JPH10215261A (ja) デジタル信号の双方向伝送のための経路指定スイッチ
JPH09121217A (ja) バースト転送方法
US7079538B2 (en) High-speed router
JP2001223704A (ja) パケット転送装置
US6721309B1 (en) Method and apparatus for maintaining packet order integrity in parallel switching engine
US6490264B1 (en) Data transmission method and system
WO1995014269A1 (en) A high-performance host interface for networks carrying connectionless traffic
JPH0879309A (ja) Lan間接続装置及びlan間接続システム
US6418120B1 (en) Congestion avoidance mechanism for ATM switches
JPH09200215A (ja) 非同期型データ転送方式
US6876677B1 (en) Device for controlling signal bands in a packet network
JPH11112513A (ja) マルチプロセッサ交換機およびその通信方法
US7167477B2 (en) Apparatus and method for recovering abnormal control cells in asynchronous transfer mode exchange subscriber unit
KR20010063845A (ko) 다중채널 레이블 스위치 시스템의 가상채널 머지 장치
JP2663605B2 (ja) データ転送方式
KR100606341B1 (ko) 에이티엠 교환 시스템의 가입자 장치에서의 포트번호설정방법
KR100195057B1 (ko) 에이티엠 네트워크 시스템의 유지보수 셀 처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019