JPH09194824A - 水溶性ラップ液組成物 - Google Patents

水溶性ラップ液組成物

Info

Publication number
JPH09194824A
JPH09194824A JP2192796A JP2192796A JPH09194824A JP H09194824 A JPH09194824 A JP H09194824A JP 2192796 A JP2192796 A JP 2192796A JP 2192796 A JP2192796 A JP 2192796A JP H09194824 A JPH09194824 A JP H09194824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
weight
acid
acid salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2192796A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kawaguchi
幸治 川口
Kunio Nagai
邦夫 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP2192796A priority Critical patent/JPH09194824A/ja
Publication of JPH09194824A publication Critical patent/JPH09194824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 砥粒の配合安定性に優れ、流動性が良好な
水溶性ラップ液組成物。 【解決手段】数平均分子量1,000〜200,000
のアニオン性高分子化合物を含有する水溶性ラップ液組
成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリコン、セラミ
ックス、水晶などの脆性材料をワイヤソー、ブレードソ
ーなどで切断または研磨するときに使用する水溶性ラッ
プ液組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】砥粒を使用してシリコン、セラミック
ス、水晶などの脆性材料をワイヤソー、ブレードソーな
どで切断または研磨するためのラップ液は、使用される
砥粒を液中に長時間安定に分散させることが必要であ
る。砥粒の分散が不安定であると、ラップ液中の砥粒が
沈降、不均一偏在し、加工精度を維持することが困難と
なり、加工能率が著しく低下する。このため、鉱油にグ
リースあるいは油脂などを含有させたものが使用されて
いる(例えば、特開昭53−67191号公報および特
開昭56−145968号公報)。しかし、鉱油を使用
したものは、水に不溶なため加工後に被加工物を灯油等
の有機溶剤などで洗浄し、さらに界面活性剤を含有した
洗剤および水で洗浄しなければならず、工程が長くなる
という問題があった。そこで、水溶性の加工液として、
グリコール類に水および有機ベントナイトを含有させた
ものなどが提案されている(特開昭62−297062
号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、グリコ
ール類などを使用したラップ液を用いる方法では、炭化
珪素、ダイヤモンド、酸化アルミニウム等の砥粒の凝集
がおこり、ラップ液の粘度の上昇、流動性の悪化等で加
工性能が悪くなるという問題があった。本発明は、砥粒
の配合安定性に優れ、流動性が良好な水溶性ラップ液組
成物を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
について鋭意研究した結果、本発明に到達した。すなわ
ち、本発明は、数平均分子量が1,000〜200,0
00のアニオン性高分子化合物(A)を含有する水溶性
ラップ液組成物である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明における水溶性ラップ液と
は、上記組成物を水で溶解させた液に、炭化珪素、ダイ
ヤモンド、酸化アルミニウム等の砥粒を配合したもので
ある。
【0006】本発明の(A)としては、ポリカルボン酸
塩、ポリスチレンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸
塩ホルマリン縮合物、ポリビニルスルホン酸塩、ポリア
ルキレングリコール硫酸エステル塩、ポリビニルアルコ
ールリン酸エステル塩、メラミンスルホン酸塩、リグニ
ンスルホン酸塩などがあげられ、好ましいものはポリカ
ルボン酸塩、ポリスチレンスルホン酸塩、ナフタレンス
ルホン酸塩ホルマリン縮合物である。
【0007】(A)の具体例としては、ポリアクリル酸
ナトリウム、ポリアクリル酸のアンモニウム塩、ポリア
クリル酸のモノエタノールアミン塩、ポリスチレンスル
ホン酸ナトリウム、ポリスチレンスルホン酸のアンモニ
ウム塩、ポリスチレンスルホン酸のモノエタノールアミ
ン塩、ナフタレンスルホン酸ナトリウムホルマリン縮合
物などが挙げられるが、これに限定されるものではな
い。
【0008】(A)の数平均分子量は、1,000〜2
00,000で、好ましくは2,000〜100,00
0である。数平均分子量が1,000未満ではラップ液
中の砥粒が凝集し、配合安定性が悪くなり、200,0
00を超えるとラップ液の粘度が上昇し、流動性が悪く
なる。
【0009】(B)としては、例えばキサンタンガム、
メチルセルローズ、エチルセルローズ、カルボキシルメ
チルセルローズ、ポリアクリルアミドなどが挙げられる
が、これに限定されるものではない。
【0010】(A):(B)の重量比率は、100:0
〜1:50で好ましくは100:0〜1:20である。
1:50を超えると、ラップ液の粘度が上昇し、流動性
が悪くなる。
【0011】(C)としては、炭素数6〜60の高級脂
肪酸とアミン類、ナトリウム、カリウムなどのアルカリ
金属類との塩があげられる。高級脂肪酸としては、例え
ばカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノー
ル酸、アラキン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカ
ン二酸、炭素数36のダイマー酸、炭素数54のトリマ
ー酸などが挙げられるが、これに限定されるものではな
い。アミン類としては、例えばモノエタノールアミン、
ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリ
ンなどが挙げられるが、これに限定されるものではな
い。
【0012】(A):(C)の重量比率は、100:0
〜1:200で、好ましくは100:0〜1:100で
ある。1:200を超えると、ラップ液の粘度が上昇
し、流動性が悪くなる。
【0013】(D)は、水中で高度に水和し、コロイド
状分散液を形成し、砥粒の沈降を防止するために使用す
る。(D)の代表例としては、Vanderbilt社
製のVEEGUMシリーズが挙げられる。
【0014】(A):(D)の重量比率は、100:0
〜1:200で、好ましくは100:0〜1:100で
ある。1:200を超えると、ラップ液の粘度が上昇
し、流動性が悪くなる。
【0015】本発明の組成物において、必要に応じてそ
の他の成分を更に添加することできる。例えば水溶性有
機溶剤として、メタノール、エタノール、プロパノー
ル、イソプロピルアルコール等のアルコール類、アセト
ン、メチルエチルケトン等のケトン類、メチルカルビト
ール、エチルカルビトール、ブチルカルビトール、ジエ
チレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコ
ールジエチルエーテル、トリエチレングリコールジメチ
ルエーテル等のグリコールエーテル類等を適宜添加する
ことができる。
【0016】ラップ液は、通常(A)、(B)、(C)
および(D)の1〜50重量%水溶液30〜60重量%
と砥粒70〜30重量%の液として使用される。
【0017】
【実施例】以下実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。尚、実施
例中の部は重量部を示す。
【0018】実施例1 ポリアクリル酸ナトリウム(数平均分子量8,000)
1.0重量部および水溶性増粘剤(キサンタンガム:商
品名KELZAN;米国・ケルコ社製)0.1重量部を
水98.9重量部に溶解させた液に、砥粒(シナノラン
ダムGP#2000:信濃電気精錬(株)製)170重
量部を配合してラップ液を作成した。 実施例2 ナフタレンスルホン酸ナトリウムホルマリン縮合物(数
平均分子量3,000)1.0重量部および実施例1と
同じ水溶性増粘剤0.1重量部を水98.9重量部に溶
解させた液に、実施例1と同じ砥粒170重量部を配合
してラップ液を作成した。 実施例3 ポリアクリル酸ナトリウム(数平均分子量8,000)
1.0重量部、実施例1と同じ水溶性増粘剤0.1重量
部およびカプリル酸のトリエタノールアミンアミン塩
3.0重量部を水95.9重量部に溶解させた液に、実
施例1と同じ砥粒を配合してラップ液を作成した。
【0019】比較例1 エチレングリコール100重量部に実施例1と同じ砥粒
170重量部を配合してラップ液を作成した。 比較例2 エチルカルビトール10重量部、プロピレングリコール
20重量部、水70重量部、水溶性増粘剤(KELZA
N;米国・ケルコ社製)0.2重量部を混合した液に実
施例1と同じ砥粒を配合してラップ液を作成した。
【0020】<配合安定性試験>ラップ液を100ml
のメスシリンダーに100ml採取し、25℃の恒温槽
中に24時間静置させ、上層に分離した液層の高さを測
定して配合安定性を評価した。その結果を表1に示す。
【0021】<ラップ液の粘度>B型回転粘度計(東京
計器製)を用い、ローターNo.2を用いて、25℃に
おける粘度を測定した。その結果を表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明の水溶性ラップ液組成物は、従来
使用されてきた油性のラップ液と同等の配合安定性を有
している。また、水溶性であるため洗浄が容易であり、
加工後の工程短縮が可能となる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/78 Z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 数平均分子量が1,000〜200,0
    00のアニオン性高分子化合物(A)を含むことを特徴
    とする水溶性ラップ液組成物。
  2. 【請求項2】 (A)が、ポリカルボン酸塩、ポリスチ
    レンスルホン酸塩およびナフタレンスルホン酸塩ホルマ
    リン縮合物からなる群から選ばれる1種以上である請求
    項1記載の水溶性ラップ液組成物。
  3. 【請求項3】 さらに、水溶性増粘剤(B)、脂肪酸塩
    (C)およびケイ酸アルミニウムマグネシウム(D)か
    らなる群より選ばれる1種以上を含有する請求項1また
    は2記載の水溶性ラップ液組成物。
  4. 【請求項4】(A):(B)の重量比率が100:0〜
    1:50、(A):(C)の重量比率が100:0〜
    1:200、(A):(D)の重量比率が100:0〜
    1:50である請求項3記載の水溶性ラップ液組成物。
JP2192796A 1996-01-12 1996-01-12 水溶性ラップ液組成物 Pending JPH09194824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2192796A JPH09194824A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 水溶性ラップ液組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2192796A JPH09194824A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 水溶性ラップ液組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194824A true JPH09194824A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12068708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2192796A Pending JPH09194824A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 水溶性ラップ液組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194824A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001017006A1 (fr) * 1999-08-26 2001-03-08 Hitachi Chemical Company, Ltd. Compose de polissage chimiomecanique et procede de polissage
JP2001085373A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Hitachi Chem Co Ltd Cmp研磨液
JP2003507566A (ja) * 1999-08-24 2003-02-25 ロデール ホールディングス インコーポレイテッド 絶縁体及び金属のcmp用組成物及びそれに関する方法
JP2006295050A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの切削方法および切削装置
JP2006303051A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの研削方法および研削装置
JP2007118180A (ja) * 1997-12-18 2007-05-17 Hitachi Chem Co Ltd 研磨剤、スラリー及び研磨方法
JP2008155368A (ja) * 1999-06-23 2008-07-10 Jsr Corp 研磨用組成物、および研磨方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118180A (ja) * 1997-12-18 2007-05-17 Hitachi Chem Co Ltd 研磨剤、スラリー及び研磨方法
JP2008155368A (ja) * 1999-06-23 2008-07-10 Jsr Corp 研磨用組成物、および研磨方法
JP2003507566A (ja) * 1999-08-24 2003-02-25 ロデール ホールディングス インコーポレイテッド 絶縁体及び金属のcmp用組成物及びそれに関する方法
JP4832690B2 (ja) * 1999-08-24 2011-12-07 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 絶縁体及び金属のcmp用組成物及びそれに関する方法
WO2001017006A1 (fr) * 1999-08-26 2001-03-08 Hitachi Chemical Company, Ltd. Compose de polissage chimiomecanique et procede de polissage
US7232529B1 (en) 1999-08-26 2007-06-19 Hitachi Chemical Company, Ltd. Polishing compound for chemimechanical polishing and polishing method
JP2001085373A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Hitachi Chem Co Ltd Cmp研磨液
JP2006295050A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの切削方法および切削装置
JP4594786B2 (ja) * 2005-04-14 2010-12-08 株式会社ディスコ 切削装置
JP2006303051A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの研削方法および研削装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI467009B (zh) Processing fluids for processing materials and hard materials for brittle materials
JP4481898B2 (ja) 水性砥粒分散媒組成物
JP5464055B2 (ja) 水性切削液及び水性切削剤
US8980809B2 (en) Cutting fluids with improved performance
JP3933748B2 (ja) ワイヤソー用水溶性切削液
JP2006111728A (ja) ワイヤソー用切削油剤
JPH09194824A (ja) 水溶性ラップ液組成物
JP2002114970A (ja) 水系ラップ液及び水系ラップ剤
CN103242944B (zh) 多功能水性环保可循环利用晶硅精密切割液
JP3869520B2 (ja) ワイヤソー用水溶性切削液
CN111254002B (zh) 一种切割过程中使用的冷却液及其制备方法和用途
JP3508970B2 (ja) 砥粒の水性分散媒組成物及びその切削液を用いるインゴットの切断方法
JP4194783B2 (ja) 水溶性切断加工用油剤
JPH09194825A (ja) 水溶性ラップ液組成物
JP3790314B2 (ja) ラップ液組成物
JP2002080883A (ja) ワイヤソ−用水溶性加工液
JP5624904B2 (ja) シリコンインゴット用水溶性切削液
KR20130046290A (ko) 수성 절삭액 조성물
JP2011241293A (ja) 切削液用水性組成物及びその製造方法並びに水性切削液
CN102260582A (zh) 一种用于硅片的水基型线切割液
JP2000282077A (ja) シリコンインゴット切断用水溶性加工油剤
KR20130067809A (ko) 수성 절삭액 조성물
KR20130046289A (ko) 수성 절삭액 조성물
KR20120035891A (ko) 웨이퍼 절삭용 환경 친화적 수용성 절삭유 및 이를 포함한 수용성 웨이퍼 절삭액 조성물
CN115746945A (zh) 一种水基切削液