JPH09180701A - 蓄電池 - Google Patents

蓄電池

Info

Publication number
JPH09180701A
JPH09180701A JP7351501A JP35150195A JPH09180701A JP H09180701 A JPH09180701 A JP H09180701A JP 7351501 A JP7351501 A JP 7351501A JP 35150195 A JP35150195 A JP 35150195A JP H09180701 A JPH09180701 A JP H09180701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery case
cell
groups
storage battery
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7351501A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Eguro
▲たか▼志 江黒
Mitsugi Nagano
貢 永野
Fumio Sato
文夫 佐藤
Takeshi Koyama
健 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Electric Power Co Inc
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Electric Power Co Inc
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Electric Power Co Inc, Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Tohoku Electric Power Co Inc
Priority to JP7351501A priority Critical patent/JPH09180701A/ja
Publication of JPH09180701A publication Critical patent/JPH09180701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 相隣るセル室内に収容した極板群のセル間接
続作業を容易にし、且つ軽量且つ小型の蓄電池を提供に
する。 【解決手段】 金属製仕切壁1aで仕切られた2つのセ
ル室2,2から成る金属製電槽1内に、その夫々のセル
室2,2内に極板群3,3を、該電槽1と電気絶縁され
た状態で収容し、これら極板群3,3の互いに異極性の
極板耳群3a1,と3b1を夫々のタブ6,9を介して
電槽1に接続し、その夫々の残る互いに異極性の極板耳
群に正,負極柱10,8を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、坑内安全灯用電池
などに用いる蓄電池に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の鉛蓄電池やアルカリ蓄電池などの
蓄電池は、一般に、合成樹脂を材料とし、内部に仕切り
壁により仕切られた複数個のセル室から成る電気絶縁性
の成形電槽を作製したものを用いるため、その各セル室
内に極板群を収容した後、その仕切壁で仕切られた相隣
るセル室内のセル間接続を行うには、セル間接続部材を
使用し、その一方のセル室内のセルの一方の極性の極板
接続ストラップとその他方のセル室内のセルの他方の極
性の極板接続ストラップとを接続する作業が必要であ
る。この場合、仕切壁に貫通孔を設けて、該貫通孔を介
して、その相隣るセルの互いに異極性の極板の耳群から
立ち上がるセル間接続部材をセル間接続用ガンで加圧し
抵抗溶接する作業は極めて面倒である。而も、セル間接
続部材を使用するだけ蓄電池の重量が増大する。また、
この樹脂電槽を用いたセル間接続は、充電中に蓄電池内
部が高圧となる様な、例えば、Ni−MH蓄電池には不
向きである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、従来のような
セル間接続作業を要せず、製作を容易にし、而も発生す
るガスの内圧に耐える安定堅牢な蓄電池が望まれる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来の課
題を解決し、上記の要望を満足した蓄電池を提供するも
ので、金属製電槽の内部を金属製仕切壁によって2つの
セル室に区劃し、その各セル室内に極板群を電槽と絶縁
された状態で収容し、夫々の極板群の互いに異極性の極
板耳群を電槽に電気的に接続し、その極板群の残る他の
異極性の極板耳群に正,負極柱を接続して成る。
【0005】
【発明の実施の形態】図1及び図2は、本発明実施の1
例の蓄電池Aを示し、該蓄電池Aは、ステンレス板、ニ
ッケルめっきを施した鉄板などの金属板により、図示の
ような、中間に金属板から成る仕切壁1aを具備した直
方形の金属製電槽1を用意し、その電槽1の該仕切壁1
aにより区劃形成された2つのセル室2,2内に、別個
に用意した極板群3,3を緊密に収容するが、収容する
に当たり、該各セル室2の底壁内面及び四周壁内面との
間に電気絶縁性面材4を介在させ、収容した極板群3の
正,負極板3a,3bが、金属製電槽1底面並びに内周
面に接触しないようにした。尚、電気絶縁性面材4とし
てシート又は板を用いる場合は、予め、該セル室2の底
壁内面及び四周壁内面に貼着し固設しておくことが好ま
しい。また、電気絶縁性面材4は、シート又は板による
電気絶縁に代え、セル室2の底壁内面及び四周壁内面に
電気絶縁性塗料を塗布し、或いは合成樹脂フィルムを加
熱溶着して形成して成る電気絶縁性膜による電気絶縁を
行うようにしても良い。或いは電気絶縁性面材4とし
て、各極板群3を収容する合成樹脂製包袋を用いても良
い。このように、電気絶縁性面材4は、極板群3をその
セル室の底壁内面及び四周壁内面から離隔せしめるよう
にする。また、金属製電槽1は、夫々一方の極板群3に
接続されているので、合成樹脂フィルムを溶着し或いは
熱収縮チューブにより、その外周面を電気的絶縁せしめ
る。
【0006】尚、図1及び図2の実施例では、セル室
2,2内に収容される極板群3,3の正極板群の耳群3
a1と負極板群の耳群3b1は互いに同じ側に位置せし
めた状態で収容する。かくして、一方のセル室2に収容
した極板群3の正極板3aの耳群3a1を接続した正極
ストラップ5の外側縁から立ち上がる正極タブ6をその
対面するセル電槽壁内面に溶接する一方、その極板群3
の負極板3bの耳部3b1を接続した負極ストラップ7
の上面に負極柱8を立設した。一方、その他方のセル室
2に収容した極板群3の負極板の耳群3b1を接続した
負極ストラップ7の外側縁から立ち上がる負極タブ9を
その対面するセル電槽壁の内面に溶接する一方、その極
板群3の正極板の耳群3a1を接続した正極ストラップ
5の上面に正極柱10を立設した。かくして、金属製電
槽1の該金属製仕切壁1aは、一方の正の極性を帯びた
セル電槽1′と他方の負の極性を帯びたセル電槽1′と
共にセル間接続部材として自ら作用し、かくして、2つ
のセルが直列に接続され、一端に正極柱10の外端が他
端に負極柱8の外端が夫々正,負極柱端子として作用す
る2セルから成る軽量で且つ小型のコンパクトな而も内
部ガス圧に安定堅牢な本発明の蓄電池Aが容易に得られ
る。
【0007】このように構成した蓄電池Aには、電解液
を注入後、その電槽1の上面には図示しないが、金属製
電槽蓋を該金属電槽1の開口部周側壁の上端縁に溶接し
て気密に結着し、上記の負極柱8及び正極柱10を、該
電槽蓋に設けた貫通孔を、環状のパッキングを介して電
槽蓋とは電気絶縁して挿通し、その上端部を外部に突出
せしめ密閉蓄電池に構成する。
【0008】図3は、図1と同じ金属製電槽1を使用す
るが、その2つのセル室2,2に収容する極板群3,3
のその夫々の左右の正極板3aの耳群3a1と負極板3
bの耳群3b1が互いに反対側に位置せしめた状態で収
容し、一方の同じ側に位置する互いに極性の異なる極板
耳群3a1,3b1を夫々接続した正,負極ストラップ
5,7の正,負極タブ6,9を介して電槽に溶接し、そ
の他方の同じ側に位置する互いに位置する極性の異なる
極板耳群3a1,3b1を夫々接続した正,負極ストラ
ップ5,7の上面に正,負極柱10,8を同じ側に立設
せしめたもので、かくして、先の実施例と同様に金属製
仕切壁1aを共通に有する金属製電槽1を自らセル間接
続部材として利用した直列の蓄電池Aが得られる。
【0009】図4は、金属製電槽1の中間仕切壁1aの
面と極板面とが直角関係になるように且つ該仕切壁1a
の両面に互いに異極性の極板の耳群が隣接するようにし
て極板群3,3を夫々のセル室2,2内に収容し、該仕
切壁1aの両面に、互いに異極性の極板耳群3a1,3
b1の正,負極ストラップ5,7から立ち上がる正,負
極タブ6,9を溶接して該電槽自体をセル間接続部材と
して利用し、かくして、その電槽1の長さ方向の両端の
正,負極ストラップ5,7から正,負極柱10,8を立
設せしめて成る本発明の蓄電池Aを構成した。
【0010】図5は、金属製電槽1の中間の仕切壁1a
を水平に位置させ、この仕切壁1aを底壁とし、その上
下に、上向きと下向きに開口する2つのセル室2,2と
し、その夫々のセル室2,2に上下から緊密に極板群
3,3を収容し、その互いに極性の異なる正,負極板の
耳群3a1,3b1の正,負極ストラップ5,7から突
出する正,負極タブ6,9を夫々のセル電槽1′,1′
の側壁内面に溶接して該電槽1を介してセル間接続し、
その残る互いに異極性の正,負極板の耳群3a1,3b
1の正,負極ストラップ5,7から上向き及び下向きに
正,負極柱10,8を立設して本発明の蓄電池Aを構成
した。
【0011】実施例 次に、本発明を、Ni−MH蓄電池に適用した実施例を
詳述する。気孔率95%の連続した空孔を有する金属ニ
ッケル焼結体を基体とし、水酸化ニッケルを主成分とし
た活物質ペーストを充填、乾燥し、プレスして成る幅7
0mm、高さ150mm、厚さ0.8mm、理論容量
4.2Ahのペースト式ニッケル極板を正極とし、ニッ
ケルメッキした金属多孔シート芯材に、希土類系水素吸
蔵合金を活物質主成分とするペーストを塗布し、乾燥
し、プレスして成る幅70mm、高さ150mm、厚さ
0.5mm、理論容量6.3Ahの水素吸蔵合金極板を
負極とし、厚み0.30mmのポリプロピレン不織布セ
パレータを用い、所定の濃度の水酸化カリウムを主成分
とし、水酸化リチウムを所定量添加した水溶液を電解液
として、正極17枚と負極18枚により、これらの間に
該セパレータを介して積層し、60Ahの密閉式Ni−
MH蓄電池用極板群を2個組み立てた。次で、その一組
の極板群の該正極板群の耳群をストラップで接続すると
共に、該ストラップの上面に正極柱を立設する一方、該
負極板群の耳群をストラップで接続すると共に、その外
側縁に沿い負極タブを取り付けた。また、一組の極板群
の該正極板群の耳群をストラップで接続すると共に該ス
トラップの外側縁に沿い正極タブを取り付ける一方、該
負極板群の耳群をストラップで接続すると共にその上面
に負極柱を立設した。このように構成した上記2つの極
板群を、図1に示すと同じ形状の直方形のステンレス製
の電槽内にその中間の金属製仕切壁により区劃形成され
た2つのセル室内に、電気絶縁材を介して緊密に固く収
容した後、その各セル室内に収容した夫々の極板群の
正,負極ストラップから立ち上がる正極タブ及び負極タ
ブをその対面する電槽壁の内面に溶接することにより、
図1示と同じ構成の本発明のNi−MH蓄電池を得た。
その後、金属製電槽蓋をその電槽の各セル室の上面開口
部の周側壁の上端に溶接して該正極柱と負極柱を、電槽
蓋に設けた貫通孔を電気絶縁パッキングを介して挿通
し、外部に突出させ、正,負極端子とした密閉Ni−M
H蓄電池を構成した。
【0012】図6は、図1に示す蓄電池の電槽1の上面
開口部に金属製電槽蓋11を気密に施して成るシール型
蓄電池を示す。更に詳述すれば、該蓄電池の各セル室
2,2内にアルカリ電解液を注入した後、その電槽1の
2つのセル室2,2の上面開口部に共通の金属製電槽蓋
11を施し、電槽1の四周壁及び仕切壁1aの上端に溶
接して或いは接着剤を介して気密に結着せしめてシール
型アルカリ蓄電池を構成した。図面で、12は安全弁、
13はナット、14は座金を示す。図3乃至図5示の蓄
電池についても、図示しないが、図1示と同様に電槽蓋
を気密に施し、シール型蓄電池とする。本発明は、シー
ル型のニッケル−カドミウム電池、ニッケル−亜鉛電
池、ニッケル−鉄電池、ニッケル−水素電池などの各種
のシール型アルカリ二次電池に好ましく適用され、小型
軽量が要求される坑内安全灯、ポータブル機器や電気車
などの電源として用いて有利である。
【0013】
【発明の効果】このように本発明は、金属製仕切壁を具
備した金属製電槽を用い、その仕切壁で区劃された2つ
のセル室内に、極板群を夫々収容し、これら極板群の互
いに極性を異にする極板群の耳群を電槽に接続するよう
にしたので、各別に用意したセル間接続部材を介して相
隣るセルの互いに異極性の耳群をセル間接続する従来の
接続作業を不要とし、而もそれだけ軽量で且つ小型の製
造容易な而も安定堅牢な蓄電池を構成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明実施の1例の蓄電池の斜面図。
【図2】 図1のII−II線截断面図。
【図3】 本発明の他の実施例の蓄電池の斜面図。
【図4】 本発明の更に他の実施例の蓄電池の斜面図。
【図5】 本発明の更に他の実施例の蓄電池の斜面図。
【図6】 図1示の蓄電池に蓋を施したシール型蓄電池
の斜面図。
【符号の説明】
1 金属製電槽 1′ セル電槽 1
a 金属製仕切壁 2 セル室 3 極板群 3
a 正極板 3a1 正極板の耳群 3b 負極板 3
b1 負極板の耳群 4 電気絶縁性面材 5 正極ストラップ 6
正極タブ 7 負極ストラップ 8 負極柱 9
負極タブ 10 正極柱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永野 貢 宮城県仙台市青葉区中山7丁目2番1号 東北電力株式会社研究開発センター内 (72)発明者 佐藤 文夫 宮城県仙台市青葉区中山7丁目2番1号 東北電力株式会社研究開発センター内 (72)発明者 小山 健 宮城県仙台市青葉区中山7丁目2番1号 東北電力株式会社研究開発センター内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製電槽の内部を金属製仕切壁によっ
    て2つのセル室に区劃し、その各セル室内に極板群を電
    槽と絶縁された状態で収容し、夫々の極板群の互いに異
    極性の極板耳群を電槽に電気的に接続し、その極板群の
    残る他の異極性の極板耳群に正,負極柱を接続して成る
    蓄電池。
JP7351501A 1995-12-26 1995-12-26 蓄電池 Pending JPH09180701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351501A JPH09180701A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351501A JPH09180701A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09180701A true JPH09180701A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18417727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7351501A Pending JPH09180701A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09180701A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001176487A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集合型二次電池
JP2001176472A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池
CN107742692A (zh) * 2017-11-10 2018-02-27 上海卡耐新能源有限公司 一种动力电池模组及电动车
CN109065970A (zh) * 2018-06-20 2018-12-21 江苏华富储能新技术股份有限公司 一种双极性铅酸蓄电池

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001176487A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集合型二次電池
JP2001176472A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池
JP4572019B2 (ja) * 1999-10-08 2010-10-27 パナソニック株式会社 組電池
CN107742692A (zh) * 2017-11-10 2018-02-27 上海卡耐新能源有限公司 一种动力电池模组及电动车
CN109065970A (zh) * 2018-06-20 2018-12-21 江苏华富储能新技术股份有限公司 一种双极性铅酸蓄电池
CN109065970B (zh) * 2018-06-20 2024-02-02 江苏华富储能新技术股份有限公司 一种双极性铅酸蓄电池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2779266B2 (ja) 再充電可能な電池
EP1705731B1 (en) Secondary battery with injection molded resin casing having shallow compartments for housing electrode plate groups.
CA1114899A (en) Portable rechargeable lead-acid battery
US7172832B2 (en) Sealed battery and battery pack
JP2001110381A (ja) 角形密閉式電池
JPH06349518A (ja) バイポーラ鉛蓄電池の組立方法と得られたバイポーラ電池
JPH07142084A (ja) 鉛蓄電池の組立て方法
KR20200043809A (ko) 이차전지
US3377201A (en) Spiral battery cell
JPH09180701A (ja) 蓄電池
CN209232828U (zh) 铝壳锂离子电池及其壳体及其顶盖
JP2019179671A (ja) 蓄電モジュール
JPH0992325A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
JPH0982306A (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
KR100731415B1 (ko) 캡 조립체 및 이를 채용한 각형 이차전지
CN219553750U (zh) 电芯包络结构、电芯及电池
CN216354644U (zh) 叠片电池
JPH0580104B2 (ja)
JPH05121052A (ja) 蓄電池
JP2773208B2 (ja) 薄形蓄電池の製造方法
JPS5830064A (ja) 薄形密閉式蓄電池
JP4534508B2 (ja) 鉛蓄電池
CA1042067A (en) Flat alkaline cell construction
US20070015021A1 (en) Canless bi-cell
KR20000039820A (ko) 리튬 이차전지와 그의 제조방법