JPH09169619A - パック剤 - Google Patents

パック剤

Info

Publication number
JPH09169619A
JPH09169619A JP35174195A JP35174195A JPH09169619A JP H09169619 A JPH09169619 A JP H09169619A JP 35174195 A JP35174195 A JP 35174195A JP 35174195 A JP35174195 A JP 35174195A JP H09169619 A JPH09169619 A JP H09169619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
skin
component
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35174195A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Mizumaki
勝美 水牧
Goro Kuroda
五郎 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Aerosol Kagaku Kk
Original Assignee
Chuo Aerosol Kagaku Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Aerosol Kagaku Kk filed Critical Chuo Aerosol Kagaku Kk
Priority to JP35174195A priority Critical patent/JPH09169619A/ja
Publication of JPH09169619A publication Critical patent/JPH09169619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【発明の名称】 パック剤 【目的】本発明は化粧品に関し、塗布後、マッサージを
すると丁度垢「ダート」の様になって剥脱するタイプの
パック剤に係るものである。このような現象は結晶セル
ロースが特に優れた性能をもつもので、別にエモリエン
ト剤に応用を見るが、脱脂力が強く処置後の皮膚は乾い
た荒れた肌となりやすい。本発明は、汚濁、残メーク、
老廃物を取り除き、皮膚に水分・油・栄養分を与える肌
のクレジング兼トリートメントを兼ねるパック剤の開発
にある。 【構成】本発明は(a)ゲル(軟泥)状品と(b)エア
ゾール品とがあり、結晶セルロース、その他の粉体、油
質成分、エタノール、添加成分、水、(噴射剤)、から
なり、その各々最適の範囲を見だした。実験データー:

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として化粧品の分野
に利用されるものであり、該分野でパック剤とは、これ
を顔面また体部に塗布し、皮膚面に付着した汚物を除く
と同時に、配合された有効成分が皮膚に塗着また吸収し
てもたらす美容効果を期待して施用されるものである。
【0002】
【従来の技術】パック剤は、粉体また粘体で市販されて
おり、粉体の場合は消費者がそれに水を加えて粘体と
し、或いは加温して皮膚面に塗布し、暫時置き浄化と有
効作用をを果たした後、これを除去する。この除去の仕
方は通常の如く水で洗い流すのであるが、その際パック
剤が固化してこれを剥ぎ取るタイプのもの、また薄膜フ
ィルムを形成しこれを剥がすプルオフ式と称するものが
ある。
【0003】本発明パック剤の施用後の除去の方法は、
これを塗布してから暫く皮膚面を擦ると垢状の様にな
り、ポロポロと丁度消しゴムの擦り粕の様になって脱落
する(ダートオフという)。この特異な現象は、従来肘
や膝などの角質皮膚を除くエモリエントクリームの一種
に応用した市販商品がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】女性の美容に関する執
着は狂異的なものであって、その欲望を満たすための化
粧品は種々雑多開示されおり、パック剤についても同様
である。おそらく美肌に効果ありとされる物質……超特
製の化学製品から、迷信的な天然物質まで……を配合
し、これを軟泥状のベースに混ぜて塗布することによっ
て、美肌成分を皮膚に取り入れることが出来るとするも
のである。確かにパック剤は他の化粧品よりも皮膚より
の吸収が効果的に働くと推測し得る点は多い。何となれ
ば、単に塗布する化粧水のごときは薬物の作用が接触面
に限られるに対し、パックと共にマッサージを併用した
方が数段と高揚されることは論を待たない。
【0005】この目的に対し、本発明者はダートオフ型
のパック剤が適すると着想したところであるが、美肌有
効化粧成分を配合するに当たり、具体的なその処方にお
いて問題を生じた。即ち、皮膚の美的健康を保つに第一
に必要とするは「水」であり、次ぎには「油」であり、
その次ぎには「栄養」である。本発明パックでは、これ
ら「水」「油」「栄養」を供給するためと、「老廃物」
「汚垢」を除去するための「粉体」を配合してあること
である。ところが、従来公知のエモリエントクリームに
あっては、老廃物除去を主眼とし斯様な美肌化の配慮は
ないので、施用後の肌は滑らかさに欠け、カサつく傾向
にあった。ところでこの公知処方に単に油質成分を配合
すると、分離したりダートの造成が不調であったりし
て、満足出来ない課題が生じた。
【0006】
【課題を解決するための手段】課題を解決する手段とし
て、本発明者は数多くの実験を行い、到達した結論は次
ぎの如くである。即ち、その配合成分を、 C:結晶セルロース粉。B:各種粉体。 P:粉体成分。=(C+B) A:油質成分。 E:エタノール成分。 D:添加成分。、 W:水成分。 M:原液[エアゾールの場合]。=(C+B+A+E+
D+W) X:噴出剤。 で表示するとき、その量的関係は、 (I)粘体ゲル型(軟泥)において/(II)エアゾール型において B=「0.02〜1」×C 左に同じ A=「0.02〜0.5」×P 左に同じ D=「0〜0.25」×全量 左に同じ E=「0.04〜0.5」×(P+A) 「0.04〜1.0」×(P+A) W=「1〜100」×P 「2〜200」×P X= − − 「0.06〜0.36」×M である。 注)、上記式中「x〜y」とあるは、xからyの範囲の数値であることを示す。
【0007】さて、本発明のパック剤は、(a)ゲル状
(軟泥状)タイプと(b)エアゾールタイプがある。何
れも皮膚上に塗布するとき、当初水分を含んで粘性のあ
る泥状である(エアゾールタイプでは泡状もある)が、
手のひら等で摩擦(マッサージ)しな捏ねていくと次第
に水分が蒸散して固まりつつ、縒れた丁度「垢」の様
(以下ダートという)になって、皮膚の塗布面から剥脱
してゆく特徴となっている。而して、このダートには、
皮膚に付着していた塵埃・残化粧品・老廃物などを巻き
こんで取り除くのであり、また当初配合されていた皮膚
栄養剤・美肌成分剤・水成分・油質成分・保湿剤など皮
膚に必要な薬効成分はマッサージの際に皮膚に取りこま
れることになる。
【0008】人体で***される垢は、多分に皮膚の老廃
物と外部の塵埃が混じって、これが水と若干の油が加わ
って、あの様な形で脱落すると考えられる。本発明でも
類似しており、まず、ダートとなるこ構成成分は、粉体
と或る量の水が重要である。例えば、パン製造時に小麦
粉を捏ねたとき皮膚にくっついき若干似た現象をみるこ
とがあるが、一般にはセルロース類の、就中、結晶セル
ロースが、ダートを作るに最良の結果が得られる。
【0009】結晶セルロースとは、α−セルロースを鉱
酸で部分的にデポリメリゼーションしたもので、その結
晶を主として含む微粉末である。日本国では旭化成工業
が「アビセル」の商品名で市販している。アビセルにあ
っては、数種類の番手があり、本発明のパックに応用し
たとき、相当の性質の差は見られるものの、何れもダー
トを作る。
【0010】実験として、この粉末に水を逐次加えて行
くと、固まり始め粉末が飛ばなくなる。この点をPeと
し、更に水を追加してゆくと餅状Pmになり、この位で
もパックに使えるが、さらに水量を増すと糊状Ppとな
り、パックに最適となる。更に水を追加すると流動的P
fになる。パックでは皮膚上に塗布して暫時置くので、
流動度が高過ぎると流れ落ちて施用操作に支障をもたら
す。従ってゲル状タイプで使用できるのは、Pm〜Pf
の間である。
【0011】しかし別のエアゾールタイプにあっては、
噴出の際原液は細いオリフィスを通過する関係上、流動
性でなければならなし、また沈殿などの粗粒子があって
はならない。使用にあたって缶容器を振ってから噴出さ
せるので、原液は若干の分離があっても差し支えなとし
ても、なるべく沈降やニ層分離のないことが望ましい。
前記の実験で、Pfよりも更に水成分を添加してゆくと
液は粘性のない方向に進み、そして分離の現象を呈する
点Psがある。従ってエアゾールタイプの原液に使用で
きるのはPf〜Psの間ということになる。液を薄める
と流動的となるが、エアゾール野場合、垂れ落ちについ
ては、フォームや、重ね塗りの技術で対応解決できる。
【0012】
【表1】
【0013】さて、結晶セルロースの市販商品[アビセ
ル]について、実験を行った結果を表−1に示す。P
e,Pm,Pp,Pfは上記状態における添加した水成
分W量を結晶セルロースCの量で商した価である。そこ
でPfの状態の混合ペート1gを手の甲にとり、指で軽
く摩擦してゆくと体温によって液分は蒸発しつゝだんだ
ん濃くなり、或るところで急に固まり、ダートに変わ
る。この時間をTtとし、剥脱したダートの水分を測定
した。表−1の結果から、アビセルの番手によって、性
能は大幅の差異のあることが判り、その応用の多面なこ
とを示している。Ttの望ましい価については、使用の
状況によって一該に言えないが、1〜3分が適切なとこ
ろであろうか。この時間の調節は、それら番手の組み合
わせと、後述のアルコールまたグリコール添加などの手
段によって、解決が求められる。
【0014】結晶セルロースは、良好なペーストを作る
が、他の粉体や油質成分が混入すると情勢が変わってく
る。これらの成分を配合する理由の一つは、まず結晶セ
ルロースのみでのペーストで処理した肌は、皮膚の脂肪
分が除かれて乾燥肌となるため、油脂成分を記合するわ
けである。この配合は極めて明瞭に効果が現れる。配合
する油質の種類によっても異なるが、例えばシリコーン
の場合僅量でも(Pに対して2%)でも、肌はスベスベ
した感触がもたらされる。肌はペーストの水分と油質成
分によって潤いが与えられるのであって、当然乾燥性皮
膚に対しては油分の多い配合とするが、べとつきの嫌わ
れる向きには、高級アルコールの如き固体油質が代用さ
れる。油質成分の配合のもう一つの理由は、皮膚に付着
した油質汚れを取り除く作用のためである。女性の特に
顔面のメーキャップ化粧料は崩れの少なくするために油
性分を多用してあるので、単なる水洗では除去困難であ
り、本発明のパックはこの完全除去を行うに適してい
る。そのためには化粧料中の油性分を、パックに配合の
油質成分がその溶解作用に働くのである。油質成分が適
量(Pに対し、2〜15%位)のとき、ダートの造成が
最も良好であるが、過量(Pに対し、50%以上)にな
るとダートの造成がよくない。
【0015】化粧料の汚れ落としには、他の各種粉体B
の配合も有効である。この成分は、多分にスクラブ的作
用と脱落した油性分を包み込む作用があるものと思考さ
れる。また、結晶セルロースに固体油質成分を配合する
とき、その均一分散は難しいが、B成分があった方が簡
単容易であり、とくにエアゾール用の場合、油質成分の
配合による沈降・分離を惹起する傾向を抑制する作用が
ある。各種粉体Bの適量配合(Cに対し、2〜30%)
は、ダートの造成に最も好影響を与えるものであるが、
過量(Cに対し、100%以上)になると、剥脱性が悪
く皮膚上に残存するようになる。
【0016】本発明で、粉体成分と油質成分と水成分の
混合につき、オルゲルゾルの形態をとり分離しない安定
した相をつくるが、ここに適量のエタノール成分Eがあ
った方がより安定化するものである。これはPとAとW
間の馴染みを改善するものと思考され、混合作業もスム
ースに進行する。適量は(P+A)に対し、4〜50%
(エアゾール用原液では4〜100%)E成分はまた、
ダートの造成時間Ttを短縮する作用があり、この添加
によりTtを調整するために有効であり、この目的では
最終的パック中の濃度が影響することから、(P+A)
に対する上限価はゲル状パックでは50%、エアゾール
タイプの原液では100%となる。また、エタノールの
皮膚に対する刺激性から考慮して、最終的パック製品中
のエタノール濃度は、ボディ用で10%、フェイシャル
用で5%以下に留めた方が無難である。
【0017】以上の説明を実験で確証する。表−2は、
結晶セルローズCと他の粉末Bを併用した場合である
が、一例として、Cを[アビセルPH−102]、Bを
[カオリン土屋SP170]を混合した粉体成分Pであ
る。この併用を行うとカオリンの2%位からダートの造
成性がよくなり、2割の配合のとき最もダートの造成が
よく、5割配合以上では再び悪くなること、カオリンの
白粉が皮膚上に残存し目立つことより、Bの配合はCと
同量以下とすべきであると結論される。
【0018】
【表2】
【0019】次に、油質成分Aの添加について、1例と
してイソステアリルアルコールを配合した実験を表3に
示す。Cは[アビセルPH−M15]と、Bは[白石工
業カオリンオスモス]と8:2の割合の混合物Pであ
る。Pに対しAの添加量が2%位から、肌へのシツトリ
感、スベスベ感が明瞭に出てくる。また、ダートの造成
もAの存在した方がよくなり、Pの5〜20%程度が最
もよいダートの造成をみる。しかし、過量の添加はダー
トの造成時間を極度に遅らせ、また油分離があるので、
50%が限界と認められる。シリコーンの場合、もっと
少量で以て効果は顕著である。
【0020】
【表3】
【0021】次に、エタノールEについてであるが、こ
の実験は、[アビセルRC591N]+[三好化学SI
タルクJA68R]=9:1をPとし、Pの100重量
部に対し、A成分[ヒマシ油]を25重量部加えたもの
を(P+A)とする。これを1としEを順次0〜1.2
加えたものに、水成分Wを(a)4、(b)20加えた
ペーストないし流動希釈液を20mlとり、5分後の分
離状態をみた。一方その1gをとり前記法によって、ダ
ートの造成状態を観察した結果を表4に示す。この結果
より、(a)についてはEが0.02の少量でもダート
の造成が改善され0.2では最もよい状態を示し、0.
5以上ではあまりよくなかった。また(b)の分離試験
では0.5程度が最も分離度が少なく、1を越えると再
び悪化する現象がみられた。
【0022】
【表4】
【0023】いま、他の添加成分Dについてはさてお
き、本発明は前述のとおり、粉体成分P、油分成分A、
エタノール成分E、水成分Wが絡んで肌に水と油を与
え、汚物を除去するダートを形成するものである。この
確認実験に、白色の豚なめし皮を用い、直径2cm円形
に口紅を塗り、この上に表−5の各配合のパックペース
トをを落とし、指で摩擦しダートオフし、処理豚皮の残
色ならび光沢を測定した。残色は色差計を用い原豚皮と
の色差ΔEを以て比較し、光沢は反射計を用いてθ60
°の反射率λ%を以て表−5に掲示した。この結果よ
り、口紅のような油性汚れの落ちがよく、且つ皮膚の荒
れのないことを立証することができる。
【0024】
【表5】
【0025】表−6の実験は、粉体成分、油質成分、の
数例についてとり上げたものである。この6例配合とも
ゲル状パックとしてもよいが、同時にエアゾール用原液
とする場合に、添加水量WはPに対して2〜20倍が適
切なことを示唆するものである。
【0026】
【表6】
【0027】結晶セルロースについての解説は前述した
が、その他の粉末Bについては、次ぎのような物質が挙
げられる。クレイ、カオリン、ベントナイト、モンモリ
ナイト、タルク、マイカ、酸性白土・チョーク粉、石灰
石粉・アパタイト粉・コーラル粉・ケイ藻土・石膏・沈
降性炭酸カルシウム・塩基性炭酸カルシウム・酸化ジル
コニウム・アルミナ・シリカ・亜鉛華・セラミックス粉
・卵殻粉・骨粉・貝殻粉・クルミ殻粉・ヤシ殻粉・綿糸
粉・絹糸粉・木粉・キビ芯粉・パルプ粉・加工セルロー
ス粉・小麦粉・米粉・コーンスターチ・馬鈴薯デンプン
・サイクロデキストリン・ステアリン酸マグネシウム・
アミホープLL.リジン・ナイロンパウダー・各種合成
樹脂粉末・発泡樹脂粉末・等。
【0028】油質成分については、広義の「油」の解釈
が適用される。即ち、例示すると、イ)天然鉱物質油:
流動パラフィン、ワセリン、バラフィン、セレシン、マ
イクロクリスタン、等。ロ)動植物由来炭化水素油:ス
クワラン、ラノリンおよひラノリン誘導体、コレステロ
ール、フィトステロール・レシチン、等。ハ)動植物由
来ロウ類:ミツロウ、クジラロウ、ジェラック蝋、蜜ロ
ウ、木ロウ、ライスワックス、カルバナロウ、ホホバ蝋
等。ニ)動植物由来油脂類:豚脂・牛脂ならび硬化牛
脂、魚油、ラード、バター、蛹油、菜種油、ヤシ油、オ
リーブ油、落花生油、紅花油、綿実油大豆油、ヒマシ
油、シアバター等。ホ)植物由来テルペン油:松油、み
かん油、ヒマシ油、樟脳油、等。ヘ)ジ・トリグリセラ
イド類:ジオタン酸ネオペンチルグリコール、ジステア
リン酸グリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリ
セリン、トリラウリン酸グリセリン、オキシステアリン
酸グリセリル・イソステアリン酸ジグリセリル、オレイ
ン酸トリグリセリン、等。ト)グリコライド類:ジステ
アリン酸エチレングリコール、ジステアリン酸ポリグリ
コール、等。チ)多塩基性酸エステル類:アジピン酸ジ
イソプロピル、クエン酸トリセチル、乳酸ミリスチル、
等。リ)脂肪酸エステル類:オクタン酸セチル、イソス
テアリン酸ヘキシル、オレイン酸オレイル、等。ヌ)高
級脂肪酸:ラウリン酸、リノール酸、ミリスチン酸、パ
ルミチン酸、エルカ酸、等、ル)高級アルコール類:ミ
リスチルアルコール、オレイルアルコール、セタノー
ル、セトステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、
等。オ)シリコーン類:メチルシロキサン、メチルフェ
ノールシロキサン、高重合シリコーン、環状シリコー
ン、変性シリコーン、等。ワ)その他の炭化水素:プリ
スタン、α−オレフィンオリゴマ−、等。
【0029】・本発明では、その他必要に応じ、添加成
分Dを加えることができる。この成分には、美容の目的
に対応するものと、パック剤としての製品品質向上の目
的に対応するものとがあり、それらの一種または二種以
上を、累計で、製品の100重量部に対し0〜25重量
部をの範囲で加える。これ以上の配合では、ダートの造
成に支障が認められるからである。添加成分を例示する
と、Da)皮膚栄養剤とは、ホルモン類、ビタミン類、
アミノ酸類、ポリペプタイド、ケラチン分解物、コラー
ゲン分解物、等。Db)美肌成分剤とは、プラセンタエ
キス、キチン質分解物、コージ酸、ヒアルロン酸、アス
コルビン酸エステル、各種動植物エキス類、Dc)保湿
剤とは、グリセリン・グリコール類、ポリピロリドンカ
ルボン酸Na、ベタイン、ソルビトール、ソルビン酸N
a、POE.POPラノリン、ポリエチレングリコー
ル、NMF物質、糖類、等を言う。
【0030】以下、Dd)スクラブ剤、De)抗炎症
剤、Df)殺菌剤、Dg)紫外線吸収剤、Dh)収れん
剤、Di)界面活性剤、Dj)増粘剤、Dk)糊剤、D
l)溶剤、Dm)酸アルカリ・Dn)pH調整剤、D
o)イオン封鎖剤、Dp)防腐剤、Dq)着色剤、D
r)香料、は化粧品技術者の常識の範囲であるので、格
別の解説は付記しない。
【0031】
【実施例】
〜▲12▼の成分分量を秤取し、真空下で均一に混合
し本発明のパック剤を得た。 B/C=16.7 P=14 A/P=42.9/100 E/(P+A)=23.8/100 W=4.62 D=10
【0032】 〜▲17▼の成分分量を混合して、本発明品を得た。
は予めに溶解しておく、最後に▲16▼によっ
てpHを7.5〜8.0に調整する。本例で、はスク
ラブの作用もする。 B/C=5 P=10.5 A/P=28.5/100 E/(P+A)=74.1/100 W/P=6.45 D=8.7
【0032】 原液150gと、噴射剤として4.4kg/cmG圧
の液化石油ガス18gとを、アルミ製耐圧缶に充填し、
バルブ・ボタンを付して、本発明になるエアゾール型パ
ック剤を製した。本品は噴出するとき、フォームとなる
ものである。 B/C=5/100 P=8.4 A/P=2.97/100 E/(P+A)=16.8/100 W/P=10.18 D=4.35 M:X=1.2:10
【0033】 〜▲18▼の成分分量を調合し、原液Mとした。噴射
剤Xは30w%DME+70w%LPGの混合液化ガス
である。M:Xの重量混合割合3:10の比率で、耐圧
缶に充填し、本発明になるエアゾール型メーク落としパ
ック剤を製した。なお、本品は特殊バルブ・ボタンを使
用して、ミスト&フォームであり、後発泡タイプであ
る。 B/C=83/100 P=12.2 A/P=4.5/100 E/(P+A)=4.25/100 W/P=16.0 D=7.7 M:X=1.2:10
【0034】
【発明の効果】本発明は、結晶セルローズが有する「ダ
ート」となる特性を生かして、化粧品パック剤に応用し
たものであり、従来品が皮膚より脱脂作用のあったのを
改善し、本発明品を使用することによって、肌の汚れを
取り去るとともに、肌に「水」「油」「栄養分」を与
え、肌の美化をもたらすものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】結晶セルロース粉CとCの100重量部に
    対し2〜100重量部の各種粉体Bとを混じてなる粉体
    成分Pと、Pの100重量部に対し2〜50重量部の油
    質成分Aと、(P+A)の100重量部に対し4〜50
    重量部のエタノール成分Eと、Pの1重量部に対し1〜
    10重量部の水成分Wと、他に必要あれば全量の100
    重量部に対し0〜25重量部の皮膚栄養剤・美肌成分剤
    ・保湿剤・スクラブ剤・抗炎症剤・殺菌剤・収れん剤・
    紫外線吸収剤・界面活性剤・増粘剤・糊剤・溶剤・酸ア
    ルカリ・pH調整剤・イオン封鎖剤・防腐剤・着色剤・
    香料から選ばれた一種または二種以上からなる添加成分
    Dとを混合調整してなるパック剤。
  2. 【請求項2】結晶セルロース粉CとCの100重量部に
    対し2〜100重量部の各種粉体Bとを混じてなる粉体
    成分Pと、Pの100重量部に対し2〜50重量部の油
    質成分Aと、(P+A)の100重量部に対し4〜10
    0重量部のエタノール成分Eと、Pの1重量部に対し2
    〜20重量部の水成分Wと、他に必要あれば全量の10
    0重量部に対し0〜25重量部の皮膚栄養剤・美肌成分
    剤・保湿剤・スクラブ剤・抗炎症剤・殺菌剤・収れん剤
    ・紫外線吸収剤・界面活性剤・増粘剤・糊剤・溶剤・酸
    アルカリ・pH調整剤・イオン封鎖剤・防腐剤・着色剤
    ・香料から選ばれた一種または二種以上からなる添加成
    分Dとを混合調整してなる混合液を原液Mとし、液化石
    油ガスまたは/およびジメチルエーテルを噴出剤Xと
    し、M:Xの重量比が100:6ないし100:36の
    比率でもって充填してなるエアゾール型のパック剤。
JP35174195A 1995-12-18 1995-12-18 パック剤 Pending JPH09169619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35174195A JPH09169619A (ja) 1995-12-18 1995-12-18 パック剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35174195A JPH09169619A (ja) 1995-12-18 1995-12-18 パック剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09169619A true JPH09169619A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18419292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35174195A Pending JPH09169619A (ja) 1995-12-18 1995-12-18 パック剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09169619A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002255741A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Pola Chem Ind Inc ゲル状エアゾール化粧料
JP2003238352A (ja) * 2001-12-12 2003-08-27 Nonogawa Shoji Kk 後発泡性パック料
WO2004061043A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation スプレー用組成物
JP2010043072A (ja) * 2008-07-18 2010-02-25 Ken Products Kk スプレー用化粧組成物と表情を若々しい物理的な形状に補正するメイクアップ方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002255741A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Pola Chem Ind Inc ゲル状エアゾール化粧料
JP2003238352A (ja) * 2001-12-12 2003-08-27 Nonogawa Shoji Kk 後発泡性パック料
WO2004061043A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation スプレー用組成物
JP2010043072A (ja) * 2008-07-18 2010-02-25 Ken Products Kk スプレー用化粧組成物と表情を若々しい物理的な形状に補正するメイクアップ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6364403B2 (ja) 組成物
JP6082981B2 (ja) 水中油型乳化固形化粧料
AU2011200440B2 (en) Silicone elastomer exfoliating compositions
TWI733678B (zh) 包含水溶性聚合物的油包水型唇部化妝品組合物
KR102342905B1 (ko) 고마쥬 타입 각질제거용 수분산 스틱형 화장료 조성물
JP5784910B2 (ja) つや効果を有する皮膚塗布用のグリコーゲンを含む化粧品組成物
RU2185145C2 (ru) Антиперспирантные или дезодорирующие композиции
JP2011020948A (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
JPS62292710A (ja) 皮膚化粧料
JP2002068976A (ja) アルカリ性のグアニジンを配合してなる人体用組成物
JP3460904B2 (ja) 皮膚外用剤
ITMI981895A1 (it) Composizione cosmetica e/o idratante
JPH09169619A (ja) パック剤
KR20160021427A (ko) 육모제 조성물
JP2010235472A (ja) 乳化化粧料
JP2013129638A (ja) 化粧料
JP4310008B2 (ja) 化粧料
JP2001335414A (ja) 化粧料
JP4469451B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP7421289B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09175947A (ja) 育毛剤組成物
JP2001199865A (ja) 美白化粧料
JPH06298622A (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
JP2000128742A (ja) 頭髪用化粧料
US20240197580A1 (en) Micellar bi-phase makeup spray in a non-aerosol fine mist packaging