JPH0916046A - 電子写真式画像形成装置のクリーニング装置 - Google Patents

電子写真式画像形成装置のクリーニング装置

Info

Publication number
JPH0916046A
JPH0916046A JP16341295A JP16341295A JPH0916046A JP H0916046 A JPH0916046 A JP H0916046A JP 16341295 A JP16341295 A JP 16341295A JP 16341295 A JP16341295 A JP 16341295A JP H0916046 A JPH0916046 A JP H0916046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
blade
elastic blade
photoconductor
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16341295A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Hayano
富夫 早野
Tetsuro Akasaki
鉄郎 赤崎
Masahiko Saito
雅彦 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16341295A priority Critical patent/JPH0916046A/ja
Publication of JPH0916046A publication Critical patent/JPH0916046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】先端を下方から上方に向けて感光体10に接触
させたトナー除去用弾性ブレード61の感光体10と接
触する面の反対側に、さらに先端がブレード61よりも
前方に突出して感光体10から掻き落とされたトナーを
捕集する、弾性を有するフィルム状のトナー捕集部材6
2を設ける。 【効果】弾性ブレードと感光体との間にトナーを潤滑剤
として供給できるので、その両者間の摩擦係数の増大を
防止する。したがって、弾性ブレードの反転や剥離、傷
付きを防止し、さらには感光体の傷付きを防止する。ま
た、トナー捕集部材上の堆積トナーは、弾性ブレードと
感光体との間に次のような異物、つまり現像剤のキャリ
アに含まれている異形キャリアや機内に浮遊している紙
粉等の異物、継ぎ目のある感光ベルトにおいては、その
継ぎ目に付着した異物の侵入を防ぎ、感光体の傷付きを
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真式画像形成装置
のクリーニング装置、さらに詳細には、電子写真複写機
や電子写真プリンタ等、電子写真方式を採用する画像形
成装置のクリーニング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機や電子写真プリンタ等、
電子写真方式を採用する画像形成装置は、一般に、感光
ドラムを中心として、この感光ドラムの表面を一様に帯
電する帯電器と、帯電された感光ドラム表面を画像情報
にしたがって露光して静電潜像を形成する露光装置と、
静電潜像を現像してトナー像に変換する現像装置と、供
給された記録紙にトナー像を転写する転写装置と、トナ
ー像が転写された記録紙を通過させてそのトナー像を記
録紙に定着する熱定着装置とを備える。
【0003】一方、この種画像形成装置において、カラ
ー画像を形成する一つの方法として、ポリエチレンテレ
フタレートフィルム等の柔軟性フィルム上に感光面を形
成し、かつ無端状とした感光ベルトの表面に異なる色
(イエロー,マゼンタ,シアン,黒)のトナー像を形成
し、この4つのトナー像を中間転写ドラム表面に重ねて
転写することにより、中間転写ドラムの表面上にカラー
トナー像を形成することも試みられている。
【0004】このような画像形成装置において、感光体
表面は繰返し使用されるため、ファーブラシやマグネッ
トロール、ブレード等を清掃体とする清掃装置により清
掃するようにしている。中でもコストや装置の占有体積
の点で有利なブレードクリーニング方式が多く採用され
ている。
【0005】しかし、ブレードクリーニング方式では、
弾性ブレードと感光体との接触角度や接触圧力によって
は、両者の摩擦係数が増大し、弾性ブレードが感光体に
引っ掛かって反転したり、弾性ブレードがブレード支持
部材から脱落したり、ブレード先端が傷付いてさらに感
光体を傷付ける等の問題があった。
【0006】また、弾性ブレードは、現像剤のキャリア
に含まれている異形キャリアや機内に浮遊している紙粉
等の異物を噛み込み、それを保持しやすいため、感光体
を傷付ける虞れもあった。
【0007】なお、感光体に形成したトナー像を転写媒
体に転写させた後、弾性ブレードによって清掃する技術
は、例えば特開昭54−34340号公報に開示されて
いる。
【0008】また、特開昭63−64074号および特
開平1−161289号公報には、画像形成装置のトナ
ー飛散防止に関する技術が開示されている。
【0009】しかし、前掲特開昭63−64074号お
よび特開平1−161289号公報に記載の技術は、既
述のごとく、いずれもトナーの飛散防止に関するもので
あって、後述する本発明のように、弾性ブレードと感光
体との摩擦係数の増大によるブレードや感光体の傷付
き、さらには弾性ブレードの異物噛込みによる感光体の
傷付き防止に関するものではない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、電子写
真方式を採用する画像形成装置において、感光体の清掃
にブレードクリーニング方式を採用するものにあって
は、既述のごとく、コストや装置の占有体積の点で有利
である反面、弾性ブレードと感光体との摩擦係数の増大
によるブレードや感光体の傷付き、さらには弾性ブレー
ドの異物噛込みによる感光体の傷付き防止が重要であ
る。
【0011】本発明の目的は、弾性ブレードと感光体と
の摩擦係数の増大によるブレードや感光体の傷付き、さ
らには弾性ブレードの異物噛込みによる感光体の傷付き
を防止し、その長寿命化を図ることのできる電子写真式
画像形成装置のクリーニング装置を提供することにあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的は、感光体の表
面に弾性ブレードの先端を接触させ、感光体表面に残存
するトナーを前記弾性ブレードによって掻き落とす電子
写真式画像形成装置のクリーニング装置において、先端
を下方から上方に向けて感光体に接触させたトナー除去
用弾性ブレードの感光体と接触する面の反対側に、さら
に先端がトナー除去用弾性ブレードよりも前方に突出し
て感光体から掻き落とされたトナーを捕集する、弾性を
有するフィルム状のトナー捕集部材を設けることによっ
て達成される。
【0013】
【作用】そして、前記構成によれば、弾性ブレードと感
光体との間にトナーを潤滑剤として供給することができ
るので、弾性ブレードと感光体間の摩擦係数の増大を防
止することができる。したがって、弾性ブレードの反転
や剥離、傷付きを防止し、さらには感光体の傷付きを防
止することができる。
【0014】また、トナー捕集部材上に堆積したトナー
は、弾性ブレードと感光体との間に次のような異物、つ
まり現像剤のキャリアに含まれている異形キャリアや機
内に浮遊している紙粉等の異物、継ぎ目のある感光ベル
トにおいては、その継ぎ目に付着した異物の侵入を防ぐ
ため、感光体の傷付きを防止することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図面を用いて説
明する。
【0016】図2にカラーレーザプリンタの全体構成を
示し、枠体100内の中央部には、ポリエチレンテレフ
タレートフィルム等の柔軟性フィルム上に感光面を形成
し、かつ無端状とした感光ベルト10が、駆動ローラ1
1と従動ローラ12〜14のまわりに張架して回動可能
に設置され、感光ベルト10の周囲には、帯電器21、
ホストからの情報でレーザーをオンオフして感光ベルト
10を像露光することにより感光ベルト10上に静電潜
像を形成する露光装置25、イエロー色用現像装置22
Y、マゼンタ色用現像装置22M、シアン色用現像装置
22C、黒色用現像装置22K、および感光ベルト10
を清掃するクリーニング装置24等が配設される。各色
の現像装置22Y〜22Kは、それぞれ現像剤による磁
気ブラシを形成する現像ローラ23Y〜23Kを回転可
能に軸支している。
【0017】感光ベルト10の左側には、この感光ベル
ト10と接触する中間転写ドラム30が設けてある。枠
体100内の下側には、用紙40を収容する用紙カセッ
ト41、給紙ローラ42が設けられている。枠体100
内の左側にはレジストローラ43、転写ローラ27、除
電器28、搬送ガイド44、定着器51、排紙ローラ5
2が設けられている。枠体100内の上側には排紙トレ
ー53が設けられている。中間転写ドラム30の上部に
は、ドラムクリーナー35が、中間転写ドラム30の表
面に離接可能に設けてある。剥離爪32は、中間転写ド
ラム30に吸着しようとする用紙40を剥離するために
設けられる。
【0018】次にこのカラーレーザプリンタの動作を説
明する。
【0019】なお、本発明の目的は感光体のクリーニン
グ装置に関する改良であるので、静電潜像形成、現像お
よび転写に関する詳しい説明は省略する。
【0020】カラー画像の印刷(モノクロ画像印刷もほ
ぼ同じ)を開始すると、露光装置25から発生するレー
ザは、ホストから送られてくる各色別の画像情報により
オンオフされ、感光ベルト10上に各色別の静電潜像を
形成する。現像装置22Y〜22Kは相応する静電潜像
を現像してトナー像を形成する。各色のトナー像は中間
転写ドラム30に重ねて転写され、中間転写ドラム30
上で合成されてカラートナー像となる。感光ベルト10
から中間転写ドラム30に転写しきれずにベルト上に残
留したトナー像は、クリーニング装置24から突出して
感光ベルト10に接触する弾性ブレード61(図1およ
び図3)により掻き落とされる。
【0021】一方、用紙40は、用紙カセット41内か
ら給紙ローラ42を介して給紙され、レジストローラ4
3まで搬送される。レジストローラ43は、中間転写ド
ラム30上のカラートナー像の移動タイミングに合わせ
て回転を始め、用紙40を転写ローラ27に送る。
【0022】転写ローラ27は、用紙40が転写位置に
到来するタイミングで中間転写ドラム30に接触する方
向に移動すると同時に通電され、用紙40を中間転写ド
ラム30上のカラートナー像に押接してこのカラートナ
ー像を用紙40に転写する。このとき、用紙40は転写
ローラ27の電圧印加により帯電し、中間転写ドラム3
0の電位との関係で中間転写ドラム30に静電吸着しよ
うとする。除電器28はこの静電吸着力を減少するため
に用紙40に帯電した電荷の一部を中和するように作用
する。このようにして静電吸着力が減少した用紙40の
先端は、中間転写ドラム30との間に若干の隙間を生成
するので、剥離爪32がその隙間に入り込んで用紙40
を確実に剥離する。その後、用紙40は定着器51によ
って定着され排紙トレー53に排紙される。
【0023】以上のような電子写真方式のカラーレーザ
プリンタでは、クリーニング装置24や感光ベルト10
の長寿命化が要求され、弾性ブレード61および感光ベ
ルト10が傷付かないことが要求される。そのため、弾
性ブレード61の先端に突出した弾性フィルム62を設
け、感光ベルト10より掻き落としたトナーを捕集し、
常に弾性ブレード61先端にトナーがある状態を確保す
ることにより、弾性ブレード61と感光ベルト10の摩
擦係数の増大を防止すると共に、弾性ブレード61と感
光ベルト10間への異物噛込みを防止する工夫がなされ
ている。
【0024】図1に示すように、クリーニング装置24
は、弾性ブレード61の支持部材63と感光ベルト10
との交角φがクリーニング側においてφ>π/2の関係
になるように傾斜して取り付けられ、この支持部材63
から突出してクリーニング側にたわむ弾性ブレード61
感光ベルト10との交角θがθ>φの関係になるように
設置されている。さらに弾性ブレード61には、感光ベ
ルト10のクリーニング側と反対の面に、先端を突出さ
せてフィルム状弾性部材がトナー捕集部材62として接
着固定されている。このトナー捕集部材62は、ポリエ
チレンテレフタレートフィルムやウレタンゴム等の弾性
部材を用いている。これは、弾性ブレード61に取り付
けるため、弾性部材でない場合、弾性ブレード61の弾
性を奪ってクリーニング性能を低下させる虞れがあるか
らである。
【0025】中間転写ドラム30に転写されずに残留し
たトナー65は、感光ベルト10に乗ってクリーニング
装置24まで到達し、弾性ブレード61により掻き落と
され、弾性ブレード61の先端面に付着する。さらにト
ナー65が来ると、弾性ブレード61の先端に設けられ
たトナー捕集部材62の上に堆積する。この堆積したト
ナー65が感光ベルト10と弾性ブレード61との潤滑
剤として働き、両者の摩擦係数の増大を防止する。
【0026】電子写真方式の画像形成装置では、コスト
や構造面から前記したようなブレードクリーニング方式
が採用されている。さらに、クリーニング性能の点で、
図1に示すような配置の方式、つまり弾性ブレード61
の支持部材63と感光ベルト10との交角φをクリーニ
ング側においてφ>π/2の関係とした、いわゆるカウ
ンター方式が多く用いられている。この方式はクリーニ
ング力が高い反面、感光体と弾性ブレードとの摩擦係数
が増大し、弾性ブレードの先端が感光体に食い込む状態
となり、弾性ブレードの先端を傷付けたり、さらに進ん
で弾性ブレードが反転したり、感光体をロックさせる等
の故障の原因となる。
【0027】そこで従来、新しい弾性ブレードを取り付
けるに際し、弾性ブレード先端や感光体表面に潤滑剤と
して微小樹脂粉末やトナーを塗布し、両者の摩擦係数の
増大を防止していた。
【0028】しかし、前記の潤滑剤は次第に減少し、最
終的には前記した故障に至ってしまう。
【0029】本発明はこの問題を解決するためのもので
ある。
【0030】なお、二成分現像方式において、感光ベル
ト10には、トナーのみならずキャリアの付着がしばし
ば発生する。このキャリアは、感光ベルト10に乗り、
クリーニング装置24まで到達すると、通常は弾性ブレ
ード61により掻き落とされる。
【0031】しかし、感光ベルト10には、無端のベル
ト状にするために溶着による接合跡である継ぎ目70が
存在する。この継ぎ目70の段差は前記キャリアとほぼ
同一寸法であり、この段差のためにキャリアが弾性ブレ
ード61と感光ベルト10間を通過する場合がある一方
で、前記キャリアが弾性ブレード61に噛み込まれ、或
る位置に留まると、感光ベルト10の表面を摺擦し、感
光ベルト10表面に傷を生成する。この現象は、キャリ
アだけでなく紙粉や機内に浮遊する他の異物によっても
発生する場合がある。
【0032】これに対し、トナー捕集部材62により捕
集堆積したトナーは、前記したキャリア等の異物を弾性
ブレード61の前で捕獲し、弾性ブレード61への侵入
を防ぐことができる。したがって、感光ベルト10を傷
付けることはない。
【0033】図3は、図1に示すクリーニング装置を備
えた感光ベルトユニットの側面図である。
【0034】感光ベルト10は、従動ローラ12および
13、図示しない駆動ローラにより張架されて回転駆動
する。クリーニング装置24は、支持部材63が回動支
点66を中心に回動可能に取り付けられ、バネ64によ
り一定の荷重で感光ベルト10に接している。感光ベル
ト10は、従動ローラ12および13の間で図示しない
中間転写ドラム30と接している。転写しきれずに残留
したトナー65は、従動ローラ13を通過し、クリーニ
ング装置24に到達する。そして、トナー65は弾性ブ
レード61により掻き落とされ、トナー捕集部材62に
捕集される。このようにして、捕集されたトナーが潤滑
剤として働いたり、異物の侵入を防ぐ壁となって働くた
め、感光ベルト10や弾性ブレード61の傷付きを防止
し、ユニットの張寿命化を実現できる。
【0035】
【発明の効果】以上本発明によれば、弾性ブレードと感
光体との間にトナーを潤滑剤として供給することができ
るので、弾性ブレードと感光体間の摩擦係数の増大を防
止することができる。したがって、弾性ブレードの反転
や剥離、傷付きを防止し、さらには感光体の傷付きを防
止することができる。
【0036】また、トナー捕集部材上に堆積したトナー
は、弾性ブレードと感光体との間に次のような異物、つ
まり現像剤のキャリアに含まれている異形キャリアや機
内に浮遊している紙粉等の異物、継ぎ目のある感光ベル
トにおいては、その継ぎ目に付着した異物の侵入を防ぐ
ため、感光体の傷付きを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるクリーニング装置の一実施例を示
す縦断側面図である。
【図2】カラーレーザプリンタの全体構成を示す縦断側
面図である。
【図3】図1に示すクリーニング装置を備えた感光ベル
トユニットの側面図である。
【符号の説明】
10…感光ベルト、11…駆動ローラ、12〜14…従
動ローラ、19M,19C…現像間隙設定部材、21…
帯電器、22Y,22M,22C,22K…現像装置、
23Y,23M,23C,23K…現像ローラ、24…
クリーニング装置、25…露光装置、27…転写ロー
ラ、28…除電器、30…中間転写ドラム、32…剥離
爪、35…ドラムクリーニング、40…用紙、41…用
紙カセット、42…レジストローラ、51…定着器、5
2…排紙ローラ、53…排紙トレー、61…弾性ブレー
ド、62…トナー捕集部材、63…支持部材、64…バ
ネ、65…残留トナー、66…回動支点、70…感光ベ
ルト10の継ぎ目、100…枠体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斎藤 雅彦 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株 式会社日立製作所情報映像メディア事業部 内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体の表面に弾性ブレードの先端を接
    触させ、感光体表面に残存するトナーを前記弾性ブレー
    ドによって掻き落とす電子写真式画像形成装置のクリー
    ニング装置において、 先端を下方から上方に向けて感光体に接触させたトナー
    除去用弾性ブレードの感光体と接触する面の反対側に、
    さらに先端がトナー除去用弾性ブレードよりも前方に突
    出して感光体から掻き落とされたトナーを捕集する、弾
    性を有するフィルム状のトナー捕集部材を設けたことを
    特徴とする電子写真式画像形成装置のクリーニング装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、トナー捕集部材は合
    成樹脂またはゴム材である電子写真式画像形成装置のク
    リーニング装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、感光体は円
    筒状の感光ドラムである電子写真式画像形成装置のクリ
    ーニング装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または2において、感光体は、
    ポリエチレンテレフタレートフィルム等の柔軟性フィル
    ム上に感光面を形成し、かつ無端状とした感光ベルトで
    ある電子写真式画像形成装置のクリーニング装置。
JP16341295A 1995-06-29 1995-06-29 電子写真式画像形成装置のクリーニング装置 Pending JPH0916046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16341295A JPH0916046A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 電子写真式画像形成装置のクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16341295A JPH0916046A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 電子写真式画像形成装置のクリーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0916046A true JPH0916046A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15773411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16341295A Pending JPH0916046A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 電子写真式画像形成装置のクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0916046A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091302A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置
US7962066B2 (en) 2008-04-09 2011-06-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning unit, image forming apparatus using the same, and cleaner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091302A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置
JP4543853B2 (ja) * 2004-09-22 2010-09-15 富士ゼロックス株式会社 クリーニング装置
US7962066B2 (en) 2008-04-09 2011-06-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning unit, image forming apparatus using the same, and cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3193113B2 (ja) 画像形成方法
US7903993B2 (en) Image forming apparatus
US6539197B2 (en) Printer cleaning device
US20050254852A1 (en) Intermediate transfer device and image forming device
US7970310B2 (en) Image forming apparatus for supressing the effects of a band-like toner image
JP2001075448A (ja) 画像形成装置
JPH0916046A (ja) 電子写真式画像形成装置のクリーニング装置
JP7169538B2 (ja) 画像形成装置
JP4059012B2 (ja) 画像形成装置
JP3160104B2 (ja) 画像形成装置
JP3261927B2 (ja) 画像形成装置
JP4455133B2 (ja) 画像形成装置
JP2003295629A (ja) 画像形成装置
JPH10143039A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2000338791A (ja) 画像形成装置
JP2010008729A (ja) 画像形成装置
JP2009098498A (ja) 画像形成装置
JP2006343594A (ja) 画像形成装置
JP2980654B2 (ja) 潜像担持体のクリーニング兼フィルミング除去装置
JP3058204B2 (ja) 多色画像形成装置
JP4512335B2 (ja) 画像形成装置及びクリーニング方法
JPH0822161A (ja) カラー画像形成装置
JP2003186364A (ja) 画像形成装置
JP5026709B2 (ja) クリーニング装置および画像形成装置およびクリーニング方法
JP3129425B2 (ja) 潜像担持体のフィルミング除去装置