JPH09156528A - 車両用操舵支援装置 - Google Patents

車両用操舵支援装置

Info

Publication number
JPH09156528A
JPH09156528A JP7337771A JP33777195A JPH09156528A JP H09156528 A JPH09156528 A JP H09156528A JP 7337771 A JP7337771 A JP 7337771A JP 33777195 A JP33777195 A JP 33777195A JP H09156528 A JPH09156528 A JP H09156528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
steering
detecting means
torque
azimuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7337771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3593194B2 (ja
Inventor
Yasuo Shimizu
康夫 清水
Hiroyuki Tokunaga
裕之 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP33777195A priority Critical patent/JP3593194B2/ja
Priority to KR1019960047306A priority patent/KR100264426B1/ko
Priority to KR1019940047306A priority patent/KR970041010A/ko
Priority to DE19648497A priority patent/DE19648497B4/de
Priority to US08/757,865 priority patent/US5934407A/en
Priority to CA002191549A priority patent/CA2191549C/en
Publication of JPH09156528A publication Critical patent/JPH09156528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3593194B2 publication Critical patent/JP3593194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/04Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to forces disturbing the intended course of the vehicle, e.g. forces acting transversely to the direction of vehicle travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運転者の運転操作負担のより一層の軽減化を
達成し得る車両用操舵支援装置を提供する 【解決手段】 車両用操舵支援装置の構成を、操向輪を
転舵する転舵装置と、該転舵装置に付加する操舵方向ト
ルクを発生する電動機と、自車の進行方向方位角を検出
する実方位角検出手段と、当該車両が走行中の道路の進
路上の接線方向方位角を検出する目標方位角検出手段
と、前記実・目標両方位角検出手段からの信号に基づい
てその偏差を減少させる向きの操舵方向トルクを発生す
るように前記電動機を制御する制御手段とを有するもの
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走行中の道路の進
路上の接線方向の方位角を予測し、道路から逸脱しない
ように操舵力を発生させる車両用操舵支援装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ナビゲーションシステムにより得られた
地図情報を基にして自車の進行方向前方のカーブの曲率
を予測し、自車の現状の走行速度でそのカーブを安定に
通過可能か否かを判断し、運転者の注意を促すようにす
る技術が特開昭60−89298号公報に開示されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記既知
の技術は、カーブの曲率と走行速度との関係を監視し、
安定走行ができなくなるおそれのある場合に警報を発す
るに止まり、必ずしも運転者の運転操作負担を軽減する
ものではない。
【0004】本発明は、このような従来技術の問題点を
解消し、運転者の運転操作負担のより一層の軽減化を達
成し得る車両用操舵支援装置を提供することを目的に案
出されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を果たす
ために、本発明に於いては、操向輪を転舵する転舵装置
と、該転舵装置に付加する操舵方向トルクを発生する電
動機と、自車の進行方向方位角を検出する実方位角検出
手段と、当該車両が走行中の道路の進路上の接線方向方
位角を検出する目標方位角検出手段と、前記実・目標両
方位角検出手段からの信号に基づいてその偏差を減少さ
せる向きの操舵方向トルクを発生するように前記電動機
を制御する制御手段とを有することを特徴とする車両用
操舵支援装置を提供するものとした。また本発明は、転
舵装置に加えられる手動操舵トルクを検出する操舵トル
ク検出手段を車両に備えさせ、実・目標両方位角検出手
段の偏差値によって操舵トルク検出手段からの信号を補
正した信号に基づいて電動機の出力を制御することを第
2の特徴とし、転舵装置に加えられる手動操舵トルクを
検出する操舵トルク検出手段を車両に備えさせ、少なく
とも操舵トルク検出手段の信号に基づいて電動機の出力
を制御することを第3の特徴とし、実方位角検出手段が
地磁気センサであることを第4の特徴とし、実方位角検
出手段がヨーレイトセンサを含むものであることを第5
の特徴とし、実方位角検出手段の信号を目標方位角検出
手段の信号によって補正することを第6の特徴とし、目
標方位角検出手段が、自車が走行中の道路を含む地図情
報を出力する地図情報出力手段と、地図上の自車位置を
検出する自車位置検出手段と、自車が走行中の地図上の
道路の方位角を検出する道路方位角検出手段とから構成
されることを第7の特徴とし、更に両方位角検出手段
は、所定時間後の方位角を予測するものであることを第
8の特徴とした。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面を参照して本発
明の構成を詳細に説明する。
【0007】図1は、本発明が適用される電動パワース
テアリング装置を示している。この電動パワーステアリ
ング装置は、ステアリングホイール1、該ステアリング
ホイール1に一体結合されたステアリングシャフト2、
該ステアリングシャフト2に自在継手3a・3bを有す
る連結軸3を介して連結されたピニオン4、及び、ピニ
オン4に噛合して車幅方向に往復動し得ると共にタイロ
ッド5を介して左右の前輪6のナックルアーム7にその
両端が連結されたラック軸8からなる手動操舵力発生手
段9と、この手動操舵力発生手段9に対して付加する補
助操舵力を発生するべくラック軸8と同軸的に配設され
た電動機10と、電動機10の回転トルクをラック軸8
の推力に変換するボールねじ機構10aと、電動機10
の出力を制御するための制御手段11とからなってい
る。なお、ピニオン4には、ステアリングホイール1に
加わる操舵トルクを検出するための手動操舵トルク検出
手段12が連結されている。
【0008】このパワーステアリング装置は、図2に示
すように、例えば地磁気センサ等の実方位角検出手段1
5により検出した車両16の実方位角βt と、後に詳述
するカーナビゲーションシステム17の情報から目標方
位角検出手段18にて得た前方の道路の方位角αt との
偏差erを偏差演算手段19にて演算し、この偏差er
を小さくするために電動機10が発生するべき付加トル
クTO を付加トルク決定手段20にて演算し、ここで得
られたトルク指令値に基づいて電動機駆動手段21から
電動機10に駆動指令を与えるようになっている。
【0009】以上の電動機制御は、操舵に必要な力の全
てを電動機10が発生可能なようにしておき、ピニオン
4に作用する手動操舵トルクを手動操舵トルク検出手段
12で検出し、手動操舵トルク値TP が所定の値を超え
た時、この値TP に応じて電動機10の出力を増減する
ように構成することにより(図2に於ける想像線で囲ん
だ部分)、手動操舵トルクを軽減することができる。
【0010】図3は、目標方位角を求めるためのカーナ
ビゲーションシステム17の構成を示している。このシ
ステムは、ヨーレイトセンサ24及び車速センサ25の
信号に基づいて自車の走行軌跡を把握する慣性航法手段
26と、CD−ROM等を用いた地図情報出力手段27
と、走行軌跡と地図情報とを照合するマップマッチング
処理手段28と、GPSアンテナ29からの信号に基づ
いて自車の位置を把握する衛星航法手段30と、マップ
マッチング処理手段28が出力する位置座標と衛星航法
手段30が出力する位置座標とに基づいて自車位置を検
出する自車位置検出手段31と、目的地入力手段32に
よる目的地座標と自車位置検出手段31による自車位置
座標とに基づいて目的地までの経路を検索する経路検索
手段33とを備えている。
【0011】経路検索手段33で検索した自車の進路
は、多数の点の集合から構成されているが、自車位置と
走行速度とが分かれば、走行速度を積分することによっ
てある時点からt秒後に自車が位置すると推測される地
点が得られるので、この地点の道路情報に基づいて、目
標方位角検出手段18にて進路上の接線方向方位を予測
することができる。なお、方位予測点は、走行速度と演
算時間とを加味して定めた適宜な距離だけ前方に置けば
良い。
【0012】他方、車両の実方位角は、地磁気センサで
リアルタイムに求めるのみならず、ヨーレイトγから次
式にて求めることもできる。 βt =β0 −γ・t 但し、β0 :ある時点での車両の進行方向方位角 βt :ある時点からt秒後の予測される車両の進行方向
方位角 なお、この場合、車体横滑り角は微小なものとして無視
する。
【0013】このようにして求めた実方位角は、自車位
置検出手段31の自車位置情報を基にして適宜なタイミ
ングで補正することにより、精度を高めることができる
(図4参照)。
【0014】ここである時点からt秒後に通過する道路
の接線の方位角をαt 、ある時点からt秒後の予測され
る車両の進行方向方位角をβt とすると、その時点での
方位角エラーert は、 ert =αt −βt となる。即ちこの方位角エラーert 値を最小とする向
きのトルクを電動機10に発生させれば良いことにな
る。
【0015】上記は自動操舵を主としたものについて述
べたが、次に第2の実施例として、運転者の積極的な操
舵を道路情報に応じて的確に支援する制御について図5
を参照して説明する。
【0016】図5に於いて、付加トルク決定手段20
は、方位角エラーerに対して反力トルクを設定する基
礎となる反力トルクベースマップ36と、車速Vに応じ
て反力制御を開始するエラー量を変更する車速オフセッ
トマップ37と、車速Vに応じて反力トルクのゲインを
変更する車速レシオマップ38とから構成されている。
【0017】先ず、予測される方位角エラーerに対
し、車速Vに応じてオフセットマップ37から読み取ら
れる値を減算することにより、反力制御を開始するエラ
ー量が設定される。これにより、方位角の変動の影響が
抑制され、安定した動作が行える。また本実施例に於い
ては、オフセットマップ37の設定を、車速Vが高くな
るに連れてオフセット量が大きくなるようにしたので、
高速域での耐ノイズ性が高まる。
【0018】次に、この補正されたエラー量に応じ、反
力トルクベースマップ36によって付加反力のベースト
ルクが設定される。
【0019】更に、車速レシオマップ38によって車速
Vに応じたゲインを設定することにより、付加トルク指
令値の最終値TO が決まる。以上により、車速が高くな
るに連れて前輪6を転舵する力が軽減されるので、前輪
6が過度に転舵されることが抑制される。
【0020】このようにして決定された付加トルクTO
を、手動操舵トルク値TP に基づいてアシスト目標電流
決定手段39が決定した通常のパワーステアリング装置
の補助トルクTA に加算することにより、道路の曲率状
況に対応した最適な補助トルクが発生するように電動機
10の制御が行われる。
【0021】次に第3の実施例について図6を参照して
説明する。図6に於いて、付加トルク決定手段20は、
方位角エラー信号erに対して手動操舵トルク検出手段
12の検出値TP に加算する信号TO =f(er)を出
力するが、この信号は以下のようにして決定される。
【0022】図7に於いて、例えば、車両16がAの向
きに向かっている時には、道路の接線方向方位に対する
方位角エラーerが(+)となるので、たとえ手動操舵
トルク信号TP が0の時でも、方位角エラーerに応じ
た付加トルク信号TO1が出力されるため、この信号に基
づいてアシスト目標電流決定手段39から電動機駆動信
号S1 が出力される。これにより、駆動手段21を介し
て電動機10が駆動され、この場合はステアリングホイ
ール1が時計方向に操舵され、車両16の向きが目標方
位角に近づけられる。
【0023】この逆に、車両16がBの向きに向かって
いる時には、方位角エラーerが(−)となるので、ス
テアリングホイール1は反時計方向に操舵され、車両1
6の向きが目標方位角に近づけられる。なお、付加トル
ク決定手段20は、方位角エラー信号erがある値以上
増大しても、付加トルク信号TO1はある値で頭打ちとな
るようになっており、急カーブの道路では運転者と協同
して操舵させるようになっている。
【0024】
【発明の効果】このように本発明によれば、車両の進行
方向と道路の方向とを合致させる向きへの操舵トルクが
発生するので、直線路ではステアリングホイールの操舵
反力がいずれの方向にも大きくなるために車両の直進安
定性が高まり、曲線路ではその曲率に応じて適切な転舵
方向への操舵反力が小さくなるために車線追従操作性が
高まる。従って、操舵時の運転者の運転操作負担を軽減
する上に大きな効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される操舵装置の概略構成図。
【図2】本発明装置の全体構成を示すブロック図。
【図3】カーナビゲーションシステムの構成を示すブロ
ック図。
【図4】車両方位角の決定に関わるブロック図。
【図5】操舵反力制御に関わる第2実施例のブロック
図。
【図6】操舵反力制御に関わる第3実施例のブロック
図。
【図7】方位角エラーに対する付加トルクの決定要領を
説明するための概念図。
【符号の説明】
1 ステアリングホイール 2 ステアリングシャフト 3 連結軸 4 ピニオン 5 タイロッド 6 前輪 7 ナックルアーム 8 ラック軸 9 手動操舵力発生手段 10 電動機 11 制御手段 12 手動操舵トルク検出手段 15 実方位角検出手段 16 車両 17 カーナビゲーションシステム 18 目標方位角検出手段 19 変位演算手段 20 付加トルク決定手段 21 電動機駆動手段 24 ヨーレイトセンサ 25 車速センサ 26 慣性航法手段 27 地図情報出力手段 28 マップマッチング処理手段 29 GPSアンテナ 30 衛星航法手段 31 自車位置検出手段 32 目的地入力手段 33 経路検出手段 36 反力トルクベースマップ 37 車速オフセットマップ 38 車速レシオマップ 39 アシスト目標電流決定手段

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操向輪を転舵する転舵装置と、該転舵装
    置に付加する操舵方向トルクを発生する電動機と、自車
    の進行方向方位角を検出する実方位角検出手段と、当該
    車両が走行中の道路の進路上の接線方向方位角を検出す
    る目標方位角検出手段と、前記実・目標両方位角検出手
    段からの信号に基づいてその偏差を減少させる向きの操
    舵方向トルクを発生するように前記電動機を制御する制
    御手段とを有することを特徴とする車両用操舵支援装
    置。
  2. 【請求項2】 前記車両は、転舵装置に加えられる手動
    操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段を有し、前記
    制御手段は、前記実・目標両方位角検出手段の偏差値に
    よって前記操舵トルク検出手段からの信号を補正した信
    号に基づいて前記電動機の出力を制御することを特徴と
    する請求項1に記載の車両用操舵支援装置。
  3. 【請求項3】 前記車両は、転舵装置に加えられる手動
    操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段を有し、前記
    制御手段は、少なくとも前記操舵トルク検出手段の信号
    に基づいて前記電動機の出力を制御することを特徴とす
    る請求項1に記載の車両用操舵支援装置。
  4. 【請求項4】 前記実方位角検出手段は、地磁気センサ
    であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項
    に記載の車両用操舵支援装置。
  5. 【請求項5】 前記実方位角検出手段は、ヨーレイトセ
    ンサを含むものであることを特徴とする請求項1乃至3
    のいずれか一項に記載の車両用操舵支援装置。
  6. 【請求項6】 前記実方位角検出手段の信号を前記目標
    方位角検出手段の信号によって補正することを特徴とす
    る請求項5に記載の車両用操舵支援装置。
  7. 【請求項7】 前記目標方位角検出手段は、自車が走行
    中の道路を含む地図情報を出力する地図情報出力手段
    と、地図上の自車位置を検出する自車位置検出手段と、
    自車が走行中の地図上の道路の方位角を検出する道路方
    位角検出手段とから構成されることを特徴とする請求項
    1乃至6のいずれか一項に記載の車両用操舵支援装置。
  8. 【請求項8】 前記両方位角検出手段は、所定時間後の
    方位角を予測するものであることを特徴とする請求項1
    乃至7のいずれか一項に記載の車両用操舵支援装置。
JP33777195A 1995-12-01 1995-12-01 車両用操舵支援装置 Expired - Fee Related JP3593194B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33777195A JP3593194B2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 車両用操舵支援装置
KR1019960047306A KR100264426B1 (ko) 1995-12-01 1996-10-21 차량용조타지원장치
KR1019940047306A KR970041010A (ko) 1995-12-01 1996-10-21 차량용 조타 지원장치
DE19648497A DE19648497B4 (de) 1995-12-01 1996-11-22 Lenkunterstützungssystem für Fahrzeuge
US08/757,865 US5934407A (en) 1995-12-01 1996-11-27 Steering Assist System for vehicles
CA002191549A CA2191549C (en) 1995-12-01 1996-11-28 Steering assist system for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33777195A JP3593194B2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 車両用操舵支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09156528A true JPH09156528A (ja) 1997-06-17
JP3593194B2 JP3593194B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=18311818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33777195A Expired - Fee Related JP3593194B2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 車両用操舵支援装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5934407A (ja)
JP (1) JP3593194B2 (ja)
KR (2) KR100264426B1 (ja)
CA (1) CA2191549C (ja)
DE (1) DE19648497B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004256076A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Toyota Motor Corp 自動操舵装置
JP2006123597A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用操向装置
JP2007168591A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Toyota Motor Corp 操舵装置
EP2537735A1 (en) 2008-09-30 2012-12-26 Nissan Motor Co., Ltd. Driving-operation assisting device, and driving-operation assisting method

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3314866B2 (ja) * 1997-09-13 2002-08-19 本田技研工業株式会社 車両用操舵装置
JP3280893B2 (ja) * 1997-09-13 2002-05-13 本田技研工業株式会社 車両用操舵制御装置
JP4119020B2 (ja) * 1998-10-28 2008-07-16 本田技研工業株式会社 車両制御装置
JP3715858B2 (ja) * 2000-01-18 2005-11-16 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
US6445990B1 (en) 2001-03-19 2002-09-03 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling straight line travel of a tracked machine
DE10123091A1 (de) * 2001-05-07 2002-11-14 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Lenkregelung in einem Kraftfahrzeug
DE10255719A1 (de) * 2002-11-29 2004-07-08 Audi Ag Fahrerassistenzvorrichtung und Fahrerassistenzverfahren
DE10331232B4 (de) * 2003-07-10 2008-10-02 Zf Lenksysteme Gmbh Vorrichtung zur spurhaltungsgeregelten Lenkung
US7751973B2 (en) * 2004-05-04 2010-07-06 Visteon Global Technologies, Inc. Curve warning system
JP2008222115A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Honda Motor Co Ltd 電動パワーステアリング装置
US8686845B2 (en) * 2010-02-25 2014-04-01 Ford Global Technologies, Llc Automotive vehicle and method for advising a driver therein
DE102010046317A1 (de) * 2010-09-23 2012-03-29 Audi Ag Verfahren zum Einstellen der räumlichen Lage der Wankachse eines Kraftwagens
DE102010055136A1 (de) * 2010-12-18 2012-07-05 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines querführenden Fahrerassistenzsystems eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
DE102011010845B3 (de) * 2011-02-10 2012-06-28 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zum Beeinflussen des Kurvenfahrverhaltens eines Kraftwagens sowie Kraftwagen
JP6087969B2 (ja) * 2015-03-23 2017-03-01 富士重工業株式会社 車両の走行制御装置
SE541114C2 (en) * 2016-04-18 2019-04-09 Scania Cv Ab A method for steering assistance and a steering assist system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8313338D0 (en) * 1983-05-14 1983-06-22 Gen Electric Co Plc Vehicle control
JPS6089298A (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 三菱電機株式会社 走行情報表示装置
US5646843A (en) * 1990-02-05 1997-07-08 Caterpillar Inc. Apparatus and method for surface based vehicle control system
EP0514887B1 (en) * 1991-05-21 1997-04-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle position detecting apparatus
DE4332836C1 (de) * 1993-09-27 1994-09-15 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur spurhaltungsgeregelten Lenkung eines Fahrzeugs
US5661650A (en) * 1994-02-23 1997-08-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for controlling a vehicle relative to a judged shape of a travel road

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004256076A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Toyota Motor Corp 自動操舵装置
JP2006123597A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用操向装置
JP4622452B2 (ja) * 2004-10-26 2011-02-02 日産自動車株式会社 車両用操向装置
JP2007168591A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Toyota Motor Corp 操舵装置
EP2537735A1 (en) 2008-09-30 2012-12-26 Nissan Motor Co., Ltd. Driving-operation assisting device, and driving-operation assisting method
US8521367B2 (en) 2008-09-30 2013-08-27 Nissan Motor Co., Ltd. System provided with an assistance-controller for assisting an operator of the system, control-operation assisting device, control-operation assisting method, driving-operation assisting device, and driving-operation assisting method
US9387878B2 (en) 2008-09-30 2016-07-12 Nissan Motor Co., Ltd. System provided with an assistance-controller for assisting an operator of the system, control-operation assisting device, control-operation assisting method, driving-operation assisting device, and driving-operation assisting method

Also Published As

Publication number Publication date
US5934407A (en) 1999-08-10
CA2191549C (en) 2002-02-26
CA2191549A1 (en) 1997-06-02
KR970041010A (ko) 1997-07-24
DE19648497A1 (de) 1997-06-05
JP3593194B2 (ja) 2004-11-24
DE19648497B4 (de) 2008-03-20
KR100264426B1 (ko) 2000-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3593194B2 (ja) 車両用操舵支援装置
US6256561B1 (en) Vehicle steering control system
CA2312165C (en) Vehicle steering control system
US6308123B1 (en) Vehicle steering control system
JP3647538B2 (ja) 車両操舵装置
KR100906278B1 (ko) 차량용 조타 장치
EP1491979A1 (en) Driving assist apparatus and method for vehicle
JP2000357299A (ja) 車両の走行安全装置
JP2005014775A (ja) 車両用走行支援装置
JP3638169B2 (ja) 車両衝突予防装置
JP3660011B2 (ja) 車両の操舵制御装置
JP3313627B2 (ja) 車両用操舵装置
EP1319575A2 (en) Apparatus and method for controlling electric power steering system
JP6642331B2 (ja) 運転支援制御装置
JPH1178938A (ja) 車両の操舵反力制御装置
JP4639545B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP3753893B2 (ja) 走行車両の制御装置
JP2004224222A (ja) 操舵装置
JP2007039017A (ja) 車両操作支援装置
JP4778818B2 (ja) 車両操作支援装置
JP2003276628A (ja) 自動操舵装置
JPH1178948A (ja) 車両用操舵装置
JP3313625B2 (ja) 車両用操舵装置
JPH1120728A (ja) 車両用操舵装置
JP3313626B2 (ja) 車両用操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees