JPH09138959A - 二軸アクチュエータ - Google Patents

二軸アクチュエータ

Info

Publication number
JPH09138959A
JPH09138959A JP32228395A JP32228395A JPH09138959A JP H09138959 A JPH09138959 A JP H09138959A JP 32228395 A JP32228395 A JP 32228395A JP 32228395 A JP32228395 A JP 32228395A JP H09138959 A JPH09138959 A JP H09138959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens holder
coil
elastic supporting
coil bobbin
elastic support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32228395A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Mimori
幸治 三森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32228395A priority Critical patent/JPH09138959A/ja
Publication of JPH09138959A publication Critical patent/JPH09138959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で製造容易な二軸アクチュエータを提供
すること。 【解決手段】 対物レンズを支持するレンズホルダー1
1が、弾性支持部材13a,13b,13c,13dを
介して固定部14に支持されており、これら各弾性支持
部材13a,13b,13c,13dが略同一平面内に
配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CD(コンパクト
ディスク)や光磁気ディスク,データストレージ用の情
報記録媒体等の信号を記録再生するために使用される光
学ピックアップ用の二軸アクチュエータに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、光ディスク等の情報記録媒体、例
えばいわゆるコンパクトディスク(CD)や光磁気ディ
スクに対する情報信号の再生もしくは記録は、光学ピッ
クアップを使用して行なわれる。この光学ピックアップ
は、光源としての半導体レーザ,対物レンズ,光学系及
び光検出器を含んでいる。
【0003】この光学ピックアップにおいては、半導体
レーザから出射された光ビームが、光学系を介して対物
レンズによって光ディスクの記録面上に集光される。光
ディスクからの戻り光ビームは、光学系により半導体レ
ーザから出射された光ビームと分離されて、光検出器に
導かれる。半導体レーザから出射された光ビームは、光
ディスクの反り等に起因して発生する光ディスクの面方
向と直交する方向(フォーカシング方向)の光ディスク
の変位に追従して、光ディスクの記録面上で合焦される
ように、対物レンズの光軸方向の位置が調整される。同
時に、半導体レーザから出射された光ビームの光ディス
ク上のスポットの位置が光ディスクの偏心や光ディスク
上に形成されたトラックの蛇行に追従するように、対物
レンズの光軸と直交する方向(トラッキング方向)の位
置が調整される。
【0004】この半導体レーザから出射された光ビーム
の合焦位置及び光ディスクの記録面上のスポット位置の
調整は、対物レンズを対物レンズの光軸方向の位置及び
光軸と直交する方向の位置を調整することによって行な
われる。対物レンズの位置調整には、電磁駆動型のアク
チュエータが使用される。このアクチュエータは、対物
レンズアクチュエータまたは二軸アクチュエータとい
い、対物レンズが取り付けられたコイルボビンと、複数
の弾性支持部材と、駆動力を発生する駆動部とを含んで
いる。このコイルボビンは、固定部に対して複数の弾性
支持部材によって、対物レンズの光軸方向の位置、すな
わちフォーカス位置と、対物レンズの光軸と直交する方
向の位置、すなわちトラッキング位置が調整可能に支持
されている。以下、この二軸アクチュエータの一例を図
8にて説明する。
【0005】このような二軸アクチュエータは、例え
ば、図8に示すように構成されている。図8において、
二軸アクチュエータ1は、対物レンズ2aが先端に取り
付けられたレンズホルダー2と、このレンズホルダー2
に対して、接着等により取り付けられたコイルボビン3
とを有している。
【0006】上記レンズホルダー2は、一端がこのレン
ズホルダー2の両側に、また他端が固定部4に対して固
定された複数の弾性支持部材,例えば二対の弾性支持部
材5a,5a,及び5b,5bによって、固定部4に対
して垂直な二方向、即ち符号Trkで示すトラッキング
方向及び、符号Fcsで示すフォーカシング方向に移動
可能に支持されている。
【0007】また、上記コイルボビン3は、上下方向に
貫通する開口部3aを備えていると共に、この開口部3
aを包囲するように巻回されたフォーカシング用コイル
と、このコイルボビン3の前側(図8にて対物レンズ
側)に設けられたトラッキング用コイル(図示せず)を
備えている。そして、フォーカシング用コイル及びトラ
ッキング用コイルは、その巻線端末が、それぞれコイル
ボビン2の後側に植設された接続ピン3bに接続されて
いる。そして、図示しない機器本体側の給電手段から、
接続ピン3cを介して、フォーカシング用コイル及びト
ラッキング用コイルに通電することにより、各コイルに
発生する磁束が、固定部4に取り付けられたヨーク6及
びそれに取り付けられたマグネット7による磁束と相互
に作用するようになっている。
【0008】このように構成された二軸アクチュエータ
1によれば、外部から、各コイルに駆動電流が供給され
ることにより、各コイルに発生する磁束が、ヨーク7及
びマグネット8による磁束と相互に作用して、このコイ
ルボビン3が、トラッキング方向Trk及びフォーカシ
ング方向Fcsに対して移動される。かくして、レンズ
ホルダー2に取り付けられた対物レンズ2aが、フォー
カシング方向及びトラッキング方向に対して適宜に移動
されるようになっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成の二軸アクチュエータ1においては、レンズホ
ルダー2を支持する複数の弾性支持部材のうち、一対の
弾性支持部材5aと、他の一対の弾性支持部材5bと
は、レンズホルダー2の厚み方向に重ねて配置されてい
る。このため、両弾性支持部材5a,5bの間には、図
8に示すように、所定の距離Lを設ける必要があり、そ
の分二軸アクチュエータ1を小型化する上で制約となっ
ていた。
【0010】また、一対の弾性支持部材5aと他の一対
の弾性支持部材5bとを別々の板バネから形成していた
ので、材料となる板バネが2枚となることから材料コス
トが高くなってしまうという問題があった。さらに、コ
イルボビン3の巻回されたフォーカシング及びトラッキ
ング用の各コイルの巻線端部に電流を供給するために、
固定部側4との間にフレキシブル基板等の給電手段を設
ける必要があり、その分工数や製造コストがかかるとい
う欠点もあった。
【0011】本発明は、以上の点に鑑み、二軸アクチュ
エータをより一層小型化でき、しかも、簡単な構成によ
り、製造上の工数やコストを削減できる、二軸アクチュ
エータを提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、対物レンズを支持するレンズホルダーと、前記レ
ンズホルダーに備えられたコイルボビンと、このコイル
ボビンに対して巻回されたフォーカス用コイルと、前記
フォーカス用コイルの巻方向と直交する方向に沿って、
前記コイルボビンに対して巻回されたトラッキング用コ
イルと、前記レンズホルダーを固定部に対して弾性的に
支持する少なくとも二対の弾性支持部材とを備え、且つ
前記少なくとも二対の弾性支持部材は、略同一平面上に
配置されている二軸アクチュエータにより、達成され
る。
【0013】上記構成によれば、磁気回路の一部を構成
するフォーカシング用コイル及びトラッキング用コイル
に適宜に通電を行うことにより、対物レンズを保持する
レンズホルダーをそれぞれの方向に移動することができ
る。このレンズホルダーを支持している前記少なくとも
二対の弾性支持部材は、略同一平面上に配置されるよう
になっている。このため、これらの弾性支持部材の一端
が固定されるレンズホルダーは、従来のように厚み方向
に大きくなくても、上記弾性支持部材の各一端を固定す
ることが可能となる。これによって、二軸アクチュエー
タは、レンズホルダーを薄く構成できるので、その分小
型に形成できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施の形
態を添付図面を参照しながら、詳細に説明する。尚、以
下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例である
から、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、
本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定
する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるもの
ではない。
【0015】図1は本発明による二軸アクチュエータの
一実施形態を示しており、その側面図、図2はこの二軸
アクチュエータの平面図であり、図1では理解の都合上
コイルボビンの図示を省略している。これらの図におい
て、二軸アクチュエータ10は、レンズホルダー11,
コイルボビン12,複数の弾性支持部材13a,13
b,13c,13d,固定部14,ヨーク31を含んで
いる。
【0016】上記レンズホルダー11は、後述するよう
に、合成樹脂により形成され、図2に示すように、一端
部に円形の開口11aを有し、この開口11aに光学ピ
ックアップの対物レンズ36を収容するようになってい
る。これにより、この開口11aを光源からの光が通過
して、対物レンズ36により、ディスク状記録媒体の記
録面に集光され、さらに、ディスク状記録媒体からの戻
り光はこの開口11aの36を通過して、信号検出側に
導かれるようになっている。
【0017】さらに、上記レンズホルダー11は、その
中央付近から他端部にかけて、大きな開口を有してい
る。この開口11bには、図2に示すように断面が略四
角形をした円筒状のコイルボビン12が挿入固定される
ようになっている。このように、レンズホルダー12は
従来のように上下二部材で構成されていないので、部品
点数が削減され、製造工程における工数も減らすことが
できる。
【0018】さらに、上記レンズホルダー11は、弾性
支持部材13a,13b,13c,13dによって、フ
ォーカシング方向Fcs及びトラッキング方向Trk方
向に移動可能に支持されている。この弾性支持部材13
a,13b,13c,13dは、導通性があり、しかも
バネ性があるものが好ましく、例えばリン青銅やベリリ
ウム銅,チタン銅,スズ−ニッケル合金,ステンレス等
の材質が用いられる。これらにより、本実施形態では、
薄い板金によって、例えば、板バネサスペンションとし
て形成されている。
【0019】また、弾性支持部材13は、この実施形態
の場合、図2に示されているように、外側に配置される
弾性支持部材13a,13bと、これより内側に配置さ
れる弾性支持部材13c,13dとからなっている。こ
れらはレンズホルダーの長手方向に沿った軸方向を基準
として左右で各一対(図2においては上下で一対)の部
材でなっており、上記一対の弾性支持部材13a,13
bと、他の一対の弾性支持部材13c,13dとは図1
に示すように、略同一の平面内に配置されている。そし
て、後述するように、上記各弾性支持部材13a,13
b,13c,13dの一端は固定部14に対して一体に
固定され、他端は、レンズホルダー11に一体に固定さ
れていて、弾性支持部材13a,13bと、弾性支持部
材13c,13dとは互いに切り離されており、個別に
動くことができるようになっている。
【0020】さらに、この二軸アクチュエータ10で
は、上記各弾性支持部材13の固定部14側端部は、以
下のように構成されている。例えば図2に示されている
ように、弾性支持部材13cは、2箇所で屈曲されてお
り、第1の屈曲部13c−1と、第2の屈曲部13c−
2とが設けられている。そして、これら屈曲部に関連し
て図2の矢印で示すTrk方向に延びる第1のスリット
部(間隙)13c−4と、このスリット部と直交する方
向に延びる第2のスリット部13c−3とが形成されて
いる。このため、弾性支持部材13cは、レンズホルダ
ー11のトラッキング方向Trkの移動,またはフォー
カシング方向Fcsの移動にともなって、上記各スリッ
ト部が変位することができる。さらに、弾性支持部材1
3a,13b,13c,13dのこれら端部領域には、
減衰材(ダンパー)として作用する粘性体16が塗布さ
れ、且つ硬化されている(図6参照)。これにより、レ
ンズホルダー11の移動に伴う共振に関して、ダンピン
グ特性が向上するようになっている。
【0021】コイルボビン12には、図1に示すベース
30と一体の金属ヨーク31及びその内ヨーク31aの
内側面に取付けられた永久磁石32からなる磁気回路が
挿入される開口部12aが形成されていると共に、フォ
ーカシング用コイル12b及びトラッキング用コイル1
2c(図3参照)が備えられている。フォーカシング用
コイル12bは、コイルボビン12に装着した対物レン
ズ36の光軸と平行な軸に沿って巻回されている。ま
た、トラッキング用コイル12cは、楕円状または矩形
状にコイルを巻回することによって形成され、フォーカ
シング用コイル12bの一つの側面に取り付けられてい
る。コイルボビン12は、フォーカシング用コイル12
b及びトラッキング用コイル12cが取り付けられた状
態で、図2に示すように、レンズホルダー11に形成さ
れた開口部12aに取り付けられる。
【0022】ここで、ベース30には、前記磁気回路を
構成する一対のヨーク31a,31bがベース30の一
部をそれぞれ上方に曲折することにより設けられてお
り、一方のヨーク31aの他方のヨーク31bに対向す
る面に取り付けられた永久磁石32が備えられている。
これにより、一対のヨーク31a,31bと永久磁石3
2により、磁気回路が構成されている。そして、上述の
ように、固定部14がベースに取り付けられると、他方
のヨーク31bと永久磁石32との間のギャップ内に、
コイルボビン12に取り付けられたフォーカシング用コ
イル12b及びトラッキング用コイル12cが挿入され
る。同時に、一方のヨーク31a及び永久磁石32が、
コイルボビン12の開口部内に挿入されることになる。
【0023】また、この二軸アクチュエータ10にあっ
ては、コイルボビン12の後面(対物レンズ36と反対
の面)から突出するように接続ピン12dが設けられて
いる。そして、この接続ピン12dと接触するように、
レンズホルダー11の側縁部11cに設けられた給電用
ランド部11dは、例えば次のように構成されている。
図2に示されているように、弾性支持部材13a,13
b,13c,13dの一端側は、固定部14に固定され
ており、弾性支持部材13a,13bは、固定部14の
給電端子14a,14bのそれぞれ接続されている。弾
性支持部材13c,13dは、固定部14の給電端子1
4c,14dにそれぞれ接続されている。この固定部1
4の給電端子14a,14b,14c,14dには、外
部からフォーカシング駆動用,及びトラッキング駆動用
の電流が、図示しないフレキシブル基板等を接続するこ
とにより供給されるようになっている。
【0024】一方、弾性支持部材13a,13b,13
c,13dの他端側は、図3に示すようにレンズホルダ
ー11の側縁11cの上面にそれぞれ露出した状態で固
定され給電ランド11dが設けられている。そして、コ
イルボビン12の各接続端子12dをこれら各給電ラン
ド11dに対して、半田等により電気的に接続すること
により、コイルボビン12に対する給電手段が構成され
る。したがって、駆動用電流は固定部14から各弾性支
持部材13a,13b,13c,13dを介して、コイ
ルボビン12の供給されるようにしたので、コイルボビ
ン12と固定部14とをフレキシブル基板等を用いて接
続する必要がなく、製造工程が簡略化される。
【0025】次に、この二軸アクチュエータ10の製造
方法の一例を説明する。先ず、薄い金属板41を図4に
示すように、各弾性支持部材13a,13b,13c,
13dが上述した形状となるように、例えば金属プレス
等の手段により打ち抜く。ここで、好ましくは、図示さ
れているように、弾性支持部材13c,13dの所定箇
所には幅広部13c−5,13d−5を設けて、後述す
る粘性体16を適用できるようにする。ここで、金属板
41は、例えばリン青銅やベリリウム銅,チタン銅,ス
ズ−ニッケル合金,ステンレス等の導通性があり、バネ
性を備えたものが好ましい。次に、上記金属板41を所
定の型内に挿入し、図5に示すように、固定部14及び
レンズホルダー11を、例えばポリフェニレンサルファ
イド(PPS)や液晶ポリマー等によって、樹脂モール
ドする。この時、同時に固定部14に給電端子14a,
14b,14c,14dを形成する。したがって、レン
ズホルダー11を従来のように上下二部材で構成する必
要がなく、一度の成形にて形成することが可能となる。
【0026】次いで、図6に示すように、コイルボビン
12の本体を液晶ポリマー等により形成し、トラッキン
グ用コイル及びフォーカシング用コイルを巻回する。こ
のコイルボビン12をレンズホルダー11の開口11b
の所定箇所に挿入して接着等により固定し、レンズホル
ダー11の開口11aにはアクリル製の対物レンズ36
を装着する。また、弾性支持部材13a,13b,13
c,13dの固定部14側の端部及び弾性支持部材13
c,13dの幅広部13c−5,13d−5には、それ
ぞれ例えばシリコンゲンル等による粘性体16をダンパ
ー材として適用する。この場合、弾性支持部材13a,
13b,13c,13dの固定部14側端部において
は、その屈曲部を中心として、スリット(間隙)をまた
ぐようにして、上記粘性体16を適用するようにすれ
ば、好ましいダンピング効果を得ることができる。
【0027】さらに、図7に示すように、金属板41の
C1〜C8の各箇所をカットする。即ち、C1,C2,
C7,C8をカットすることで、金属板41から必要な
箇所を切り抜く。そして、C3,C4,C5,C6,C
7,C8をカットすることで、弾性支持部材13a,1
3b,13c,13dの相互の接続を切り離し、それぞ
れ独立して動けるようにすると共に、相互に電気的にも
切り離されるようにする。最後に、図1のベース部30
のヨーク部31をレンズホルダー11の開口部11bに
下から挿入し、このベース部30と固定部14とを固着
する。これにより、二軸アクチュエータ10は、固定部
14とベース部30とが固定さる。この固定部14に対
して、弾性支持部材13a,13b,13c,13dを
介してレンズホルダー11は弾性的に支持される。
【0028】本実施の形態による二軸アクチュエータ1
0は、以上のように構成されており、コイルボビン12
に巻回されたフォーカシング用コイル12b及びトラッ
キング用コイル12cに対して、フォーカスサーボ信号
及びトラッキングサーボ信号に基づく電流が、それぞれ
供給される。これにより、磁気回路の直流磁界とフォー
カシング用コイル12b及びトラッキング用コイル12
cから生ずる交番磁界とによって、レンズホルダー11
即ち対物レンズ36がフォーカス方向Fcs及びトラッ
キング方向Trkに駆動される。
【0029】ここで、この二軸アクチュエータ10にお
いては、複数の弾性支持部材13a,13b,13c,
13dが全て略同一平面内に配置されることから、レン
ズホルダー11の厚みを小さくでき、その分全体を小型
に構成できる。さらに、複数の弾性支持部材13a,1
3b,13c,13dを全て略同一平面内に配置したこ
とから、これらを所定の型内でインサート成形すること
で、レンズホルダー11を一回の成形で形成でき、製造
工程を削減できる。また、これらの弾性支持部材を給電
手段として利用することにより、固定部14側からコイ
ルボビン12に対して、従来のようにフレキシブル基板
等を接続する必要がないので、この点でも製造工程を削
減できる。
【0030】尚、上述した実施の形態においては、各弾
性支持部材をレンズホルダー11の対物レンズと反対側
の端部に固定しているが、これ以外の箇所に固定するこ
ともできる。例えば、弾性支持部材13c,13dをレ
ンズホルダー11のより対物レンズ側に固定してもよ
い。また、これら弾性支持部材のレンズホルダーとの固
定箇所に屈曲部やスリット部を設けてもよいし、さらに
これらの箇所にダンピング材を適用してもよい。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、二
軸アクチュエータをより一層小型化でき、しかも、簡単
な構成により、製造上の工数やコストを削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学ピックアップ用二軸アクチュ
エータの好ましい実施の形態の概略側面図である。
【図2】図1の二軸アクチュエータの平面図である。
【図3】図1の二軸アクチュエータのコイルボビンの電
気的接続手段を示す一部拡大斜視図である。
【図4】図1の二軸アクチュエータの製造工程の一部を
示す概略平面図である。
【図5】図1の二軸アクチュエータの製造工程の一部を
示す概略平面図である。
【図6】図1の二軸アクチュエータの製造工程の一部を
示す概略平面図である。
【図7】図1の二軸アクチュエータの製造工程の一部を
示す概略平面図である。
【図8】従来の二軸アクチュエータの一例を示す概略斜
視図である。
【符号の説明】
10 二軸アクチュエータ 11 レンズホルダー 11a 開口部 11b 開口部 11d 給電用ランド部 12 コイルボビン 12a 開口部 12b フォーカシング用コイル 12c トラッキング用コイル 12d 接続ピン 13a,13b,13c,13d 弾性支持部材 14 固定部 16 粘性体 31 ヨーク部 32 永久磁石 36 対物レンズ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対物レンズを支持するレンズホルダー
    と、 前記レンズホルダーに備えられたコイルボビンと、 このコイルボビンに対して巻回されたフォーカス用コイ
    ルと、 前記フォーカス用コイルの巻方向と直交する方向に沿っ
    て、前記コイルボビンに対して巻回されたトラッキング
    用コイルと、 前記レンズホルダーを固定部に対して弾性的に支持する
    少なくとも二対の弾性支持部材とを備え、 且つ前記少なくとも二対の弾性支持部材は、略同一平面
    上に配置されていることを特徴とする二軸アクチュエー
    タ。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも二対の弾性支持部材のう
    ち、一対の弾性支持部材は、 一端が前記固定部に対して固定されていると共に、他端
    側が前記レンズホルダーの両側面に対して固定されてお
    り、 他の弾性支持部材は、 前記一対の弾性支持部材と略同一平面内で、この一対の
    弾性支持部材の外側に配置されていることを特徴とする
    請求項1に記載の二軸アクチュエータ。
  3. 【請求項3】 前記弾性支持部材は、前記固定部側か
    ら、前記コイルボビンの各コイルに給電を行うための給
    電部材を兼ねる構成としたことを特徴とする請求項1に
    記載の二軸アクチュエータ。
JP32228395A 1995-11-16 1995-11-16 二軸アクチュエータ Pending JPH09138959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32228395A JPH09138959A (ja) 1995-11-16 1995-11-16 二軸アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32228395A JPH09138959A (ja) 1995-11-16 1995-11-16 二軸アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09138959A true JPH09138959A (ja) 1997-05-27

Family

ID=18141916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32228395A Pending JPH09138959A (ja) 1995-11-16 1995-11-16 二軸アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09138959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007035078A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Ricoh Co Ltd 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置、および光ディスク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007035078A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Ricoh Co Ltd 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置、および光ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0394032A2 (en) Optical pickup device
EP0660312B1 (en) Objective lens drive device and coil bobbin thereof
US5926327A (en) Objective lens driving device for an optical pick-up unit
EP1124226A2 (en) Lens drive device,suspension unit for lens drive device and method for manufacturing the same
JP3879850B2 (ja) 光ピックアップ装置とその製造方法
US5521762A (en) Method for producing an objective lens actuator having elastic supports
US20010019519A1 (en) Lens driving apparatus for disk player
US5986983A (en) Multiple degrees of freedom actuator for optical recording
KR20000017306A (ko) 2축 액추에이터, 광학 부품 및 광학 디스크 장치
JP3207678B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH09138959A (ja) 二軸アクチュエータ
JP3567310B2 (ja) 光ヘッド装置
JPS624909Y2 (ja)
JP2624663B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3401774B2 (ja) 二軸アクチュエータ
KR20010051659A (ko) 대물렌즈 구동장치
JP3413736B2 (ja) 二軸アクチュエータ
JP3440461B2 (ja) 二軸アクチュエータ
JP3404729B2 (ja) 二軸アクチュエータ
JP2897090B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3110854B2 (ja) 光学系駆動装置
JPH08147731A (ja) 二軸アクチュエータ
JPH08180440A (ja) 二軸アクチュエータ
JPH05266503A (ja) 光学ヘッド
JP2000030272A (ja) 対物レンズ駆動装置