JPH09137890A - 絶縁ボードに切溝をつける方法ならびにその絶縁ボードから形成されたダクトライナーおよびその類似物 - Google Patents

絶縁ボードに切溝をつける方法ならびにその絶縁ボードから形成されたダクトライナーおよびその類似物

Info

Publication number
JPH09137890A
JPH09137890A JP8243380A JP24338096A JPH09137890A JP H09137890 A JPH09137890 A JP H09137890A JP 8243380 A JP8243380 A JP 8243380A JP 24338096 A JP24338096 A JP 24338096A JP H09137890 A JPH09137890 A JP H09137890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating board
kerf
duct
kerfs
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8243380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4125799B2 (ja
Inventor
Kent R Matthews
アール.マシュース ケント
Eric G Schakel
ジー.シャケル エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johns Manville
Original Assignee
Schuller International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schuller International Inc filed Critical Schuller International Inc
Publication of JPH09137890A publication Critical patent/JPH09137890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125799B2 publication Critical patent/JP4125799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • E04C2/32Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure formed of corrugated or otherwise indented sheet-like material; composed of such layers with or without layers of flat sheet-like material
    • E04C2/328Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure formed of corrugated or otherwise indented sheet-like material; composed of such layers with or without layers of flat sheet-like material slightly bowed or folded panels not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/02Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/02Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials
    • F16L59/026Mattresses, mats, blankets or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • F16L59/147Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems the insulation being located inwardly of the outer surface of the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/0245Manufacturing or assembly of air ducts; Methods therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/0263Insulation for air ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/0281Multilayer duct
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49428Gas and water specific plumbing component making
    • Y10T29/49435Flexible conduit or fitting therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49623Static structure, e.g., a building component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】剛性または半剛性絶縁ボードから大型空気ダク
トを得る。 【解決手段】ダクトが、剛性または半剛性絶縁ボードか
ら、そのダクトの内側面となるべき絶縁ボードのそれぞ
れの第1の主平面内に長手方向に互いに離隔して平行に
のびる複数の切溝を形成することによって製作される。
その絶縁ボードが予め選択された寸法のダクトに形成さ
れた時に、ダクトの内側面に隣接する切溝の肩は互いに
当接しそして、好ましくは、それら切溝の肩部分内の絶
縁材料は圧縮される。絶縁ボードの幅方向のたわみ性は
切溝の深さおよび/または幅を増加させるおよび/また
は切溝の相互間隔を減少させることによりその絶縁ボー
ドをよりたわみ易くすることによって、および、切溝の
深さおよび/または幅を減少させるおよび/または切溝
の相互間隔を増加させることによりその絶縁ボードをよ
りたわみにくくすることによって制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はダクトとダクトライナーに関し、
さらに剛性または半剛性絶縁ボードからダクトおよびダ
クトライナーを製造する方法に関する。本方法において
は、絶縁ボードに形成される切溝の形、深さ、幅および
切溝の相互間隔によって絶縁ボードのたわみ性ならびに
切溝の側壁または肩の構造的圧縮特性が、その絶縁ボー
ドから所望直径のダクトおよびダクトライナーが都合よ
く形成されるような仕方で制御される。
【0002】大きい建築物、たとえば、会議センター、
スポーツドーム、倉庫、工場などに設置される暖房、換
気、空調システム、排気システムなどのガス搬送システ
ムは大直径、高性能の絶縁された円形または扁平楕円形
空気ダクトを必要とする。これらのダクトは、たとえ
ば、空調装置から調整された空気を建物構造全体の複数
箇所に送るため、空気を加熱または冷却して再循環させ
るため空調装置へ戻すため、あるいは、排ガスのごとき
他のガスを送り出すために使用される。かかる大直径の
絶縁された円形または扁平楕円形空気ダクトは一般に約
20乃至100インチまたはそれ以上の範囲の直径を有
する。
【0003】このような大型高性能の空気、ガス搬送シ
ステムのために現在最も一般的に使用されているダクト
は二重壁絶縁金属ダクトである。かかる空気や他のガス
を搬送するための大直径、高性能金属ダクトは外側の管
状金属シェル、内側のせん孔管状金属シェルおよび外側
金属シェルと内側金属シェルとの間に配置されたガラス
繊維絶縁ブランケットまたは他の絶縁材料の1つまたは
それ以上の層を含む。これらのダクトは通常円形または
扁平楕円形の断面を有する。第1の管状金属ダクトが第
2の管状金属ダクトの中に組み込まれているという構造
の故にその組立には多大の労力を有する。すなわち、第
1の金属ダクトを第2の金属ダクトの内部に組み込む仕
事および2つのダクトの同心性を維持しながら2つのダ
クトの間のスペースを絶縁する仕事が必要となる。この
ために、調整空気、戻り空気および排ガスなどのガスを
搬送するための二重壁絶縁金属ダクトは比較的高価であ
る。
【0004】ガス搬送のために最近使用されている第2
のダクトは、"SPIRACOUSTIC"なる商品名でSchuller Int
ernational Inc.,によって販売されている予備成形され
た自己支持性の円形管状成形ガラス繊維絶縁体で内側か
らライニングされた円形管状金属シェルを含む。このダ
クト系は良好な熱、音響絶縁性を示しそして高価なせん
孔金属ライナーを不必要にする。しかしながら、ガラス
繊維絶縁体を管の形状に成形するのに製造上の制限があ
るため、このダクト系は内径が26インチまたはそれ以
下である管状金属シェル使用の場合だけに寸法制限され
てきた。
【0005】すなわち、成形ガラス繊維絶縁体ライナー
は内径26インチまたはそれ以下の管状金属ダクトのた
めには性能特性の優れた価格的にも有利なライニング系
を提供するものであるが、大径のダクトについても、上
述の高価なせん孔金属ライニング系以外の絶縁ライニン
グ系を使用した空気およびガス搬送ダクトの提供が強く
望まれてきた。
【0006】本発明によるダクトまたはダクトライナー
は剛性または半剛性絶縁ボード(通常”ダクトボード”
と呼ばれている)を含む。この絶縁ボードはそのガス流
通面内に複数の互いに平行にのびる切溝(細いみぞ)を
有し、これらの切溝がそれらに平行な軸のまわりに絶縁
ボードを管の形状に曲げてダクトまたはダクトライナー
に成形することを可能にする。一般に、絶縁ボードは繊
維性絶縁体、海綿状発泡絶縁体、繊維性絶縁体と発泡絶
縁体のラミネートなどからつくられる。使用される絶縁
ボードの寸法は通常4フィート×10フィートまたは8
フィート×10フィートであり、厚さは約4インチであ
る。なお、本明細書においては、切溝に平行な方向の絶
縁ボードの寸法を絶縁ボードの長さと定義しそして切溝
に垂直な方向の絶縁ボードの寸法を絶縁ボードの幅と定
義する。
【0007】製作されるべきダクトまたはダクトライナ
ーが切溝をつけた絶縁ボードの幅と等しいかまたはそれ
より小さい周長を有する場合には、その絶縁ボードまた
はその一部分が管状に曲げられそして絶縁ボードの突き
合わされた2つの横エッジが好ましくはテープでとめら
れるかまたは他の方法でとめられて所望直径の管に成形
される。ダクトライナーとして使用される場合には、そ
の管は次に内径がダクトライナーの外径と等しいかやや
小さい管状金属シェルの中に挿入される。製造されるべ
きダクトまたはダクトライナーが切溝をつけた絶縁ボー
ドの幅よりも大きい周長を有する場合には、その絶縁ボ
ードはテープまたは他の方法で第2の絶縁ボードまたは
その一部に接合されそして接合された絶縁ボードが管状
に曲げられて所望直径の管になされ、これを管状金属シ
ェルの中に挿入することもできる。
【0008】絶縁ボードのガス流通面は処理してもよい
し、未処理でもよい。しかし、繊維性絶縁ボードについ
ては、その絶縁ボードのガス流通面に重合体コーティン
グのごときコーティングを施すかまたは絶縁ボードの繊
維および/または粒子をその絶縁ボードの中に封じてし
まうため上張りを設けるのが好ましい。
【0009】絶縁ボードを管の形状に曲げるのを可能に
するために絶縁ボードのガス流通面内に形成される切溝
は、その絶縁ボードがダクトまたはダクトライナーをつ
くるべく所望寸法の管の形状に曲げられた時に、切溝の
ガス流通面に隣接する肩どうしが互いに当接して圧縮を
受けるような寸法をもって形成される。切溝の肩の部分
で絶縁ボードの絶縁材料が圧縮された状態におかれる
と、絶縁ボードから形成された管の形状が保持される。
もし切溝が広過ぎると、絶縁ボードのガス流通面に隣接
する切溝の肩どうしは、絶縁ボードが所望寸法の管の形
に曲げられた時、互いに当接して圧縮されることができ
ず、その結果、絶縁ボードから形成されたダクトまたは
ダクトライナーはその所望の管形状を保持し得ない。本
発明のダクトまたはダクトライナーの絶縁パネルに形成
された切溝は、ダクトまたはダクトライナーのガス流通
面においては肩がくっつき合ってみぞが閉じた状態にな
るので、切溝側壁内の繊維または微粒子がダクトまたは
ダクトライナーの内面に露出することはなくまたそのダ
クトによって搬送される空気または他のガス流に露出さ
れることもない。
【0010】本発明の1つの好ましい実施態様において
は、細い切溝は絶縁ボードのガス流通面に対して垂直に
のびる直立側壁を有する。絶縁ボードが所望の管の形状
に曲げられた時、切溝のガス流通面に隣接する肩の部分
は互いに当接し、側壁はこの肩の部分で圧縮される。し
たがって、切溝はシールされた状態になるが、しかし、
その絶縁ボードから形成されたダクトまたはダクトライ
ナーの壁内には三角形断面を有する一連の空気スペース
が形成される。かかる空気スペースは絶縁ボードから形
成されたダクトまたはダクトライナーの絶縁特性を低下
させる。絶縁ボードのガス流通面に対して垂直にのびる
直立側壁を有する切溝を使用した場合、そのような空気
スペースの容積はダクトまたはダクトライナーをつくる
ために使用された絶縁ボードの厚さが大きくなるにつれ
て増大する。
【0011】V字形または実質的にV字形の切溝を使用
すると、本発明による切溝をつけた絶縁ボードから形成
されるダクトの壁の中の上記のごとき空気スペースは完
全またはほぼ完全になくすことができる。切溝をつけた
絶縁ボードから形成されたダクトまたはダクトライナー
の最適絶縁特性を保証するためには、厚さが2インチま
たはそれ以上の絶縁ボードの場合には、V字形またはほ
ぼV字形の切溝を使用すべきである。しかしながら、そ
のV字形切溝の幅が絶縁ボードのガス流通面において広
すぎると、絶縁ボードのガス流通面に隣接する切溝の肩
どうしは、絶縁ボードが所望寸法の管の形に曲げられた
時、互いに当接されず、圧縮力が加えられなくなる。前
述のごとく、切溝の肩の部分の絶縁材料および、好まし
くは、切溝側壁の深さ全体またはほぼ全体に沿った絶縁
材料は圧縮状態におかれるべきである。そうすれば、絶
縁ボードから形成された管の形状は保持されそして肩ど
うしがぶつかり合って切溝が閉じられる。したがって、
切溝側壁面内の繊維および/または粒子がダクト内面に
露出されることはなく、また、そのダクトによって搬送
される高速ガス流に露出されることもない。すなわち、
本発明の好ましい実施例においては、絶縁ボードのガス
流通面に形成される切溝はV字形またはほぼV字形の断
面を有する。そしてそのV字形切溝のガス流通面におけ
る幅は、絶縁ボードからつくられたダクトまたはダクト
ライナーの壁の中に空気スペースが完全にまたはほとん
どなくなるように制御される。また、絶縁ボードが予め
選択された寸法のダクトまたはダクトライナーに形成さ
れた時に、絶縁ボードのガス流通面に隣接する切溝の肩
の部分および、好ましくは、切溝の側壁の残りの全部ま
たはほぼ全部が圧縮状態におかれるように制御される。
【0012】絶縁ボードの幅方向におけるたわみ性すな
わちフレキシビリティーはその絶縁ボードのガス流通面
に形成される切溝の深さ、幅および/または切溝の相互
間隔によって制御することができる。ある特定の間隔で
配置されたある特定の深さと幅を有する絶縁ボードはあ
る特定のたわみ性を示す。絶縁ボードのたわみ性を大き
くするためには、切溝の深さを大きくするか、切溝の幅
を大きくするか、および/または切溝の相互間隔を小さ
くすればよい。絶縁ボードのたわみ性を小さくするため
には、切溝の深さを小さくするか、切溝の幅を小さくす
るか、および/または切溝の相互間隔を大きくすればよ
い。
【0013】図1には絶縁ボード20が示されており、
これはガス流通面すなわち内面となる第1の主平面22
と外側面となる第2の主平面24を有する。絶縁ボード
20は繊維状絶縁材料たとえばガラス繊維絶縁体または
海綿状発泡材料たとえばポリイミド発泡絶縁体を含む剛
性または半剛性の絶縁ボード、または繊維絶縁体と海綿
状発泡絶縁体の複合ボードのごとき剛性または半剛性の
絶縁ボードでありうる。
【0014】ある種の工業用途の場合、たとえば、排ガ
ス処理の場合のように、絶縁ボードから製作されたダク
トまたはダクトライナー上にコーティングされたまたは
上張りされたガス流通面が必要でない場合、および/ま
たは絶縁ボードから製作されたダクトまたはダクトライ
ナーが頻繁に交換される予定である場合には、絶縁ボー
ドのガス流通面22はコスト節減のため未処理であって
もよい。しかしながら、好ましくは、ガス流通面はその
面をカバーしているコーティングまたは上張り26を有
する。コーティングまたは上張りの例を非限定的にあげ
れば、重合体コーティング、不燃性箔上張り、合成重合
体フィルム、金属箔複合物または処理された不織マット
(たとえば重合体材料でコーティングされたポリエステ
ルマット)などである。暖房システム、換気システムま
たは空調システムのためのダクトまたはダクトライナー
につくられる予定の絶縁ボード20の場合では、絶縁ボ
ードのガス流通面に重合体コーティングを施すことによ
りダクト系の性能特性が向上されると共にそのダクトま
たはダクトライナーの定期的メインテナンスおよび清掃
が可能となる。なお、重合体コーティングは切り込み作
業の前または後でガス流通面に施すことができる。不燃
性箔、合成重合体フィルム、金属箔または処理された不
織マットを絶縁ボードのガス流通面の上張りとして使用
することは、その絶縁ボードがある種の工業的または商
業的事業のためのダクトまたはダクトライナーにつくら
れる予定の場合にも有利であり、重合体コーティングの
費用を上回る経費節減が達成可能である。
【0015】絶縁ボード20の外側面24には防水上張
り28を設けるのが好ましい。防水上張りの例を非限定
的に示せば箔−スクリム−クラフト上張りである。防水
上張りを使用すると絶縁ボードから製作されたダクトラ
イナーの外表面と、その外側の金属シェルとの間に水分
がたまるのが防止される。
【0016】絶縁ボード20の寸法は通常長さ約10フ
ィート、幅4フィートまたは8フィート、厚さ約1乃至
4インチである。本発明で通常使用されるガラス繊維絶
縁ボードはフェノールバインダーを含有しておりそして
密度は約2.4乃至4.5ポンド/立方フィートであ
る。本発明で一般に使用される海綿状発砲体絶縁ボード
は約0.5乃至2.0ポンド/立方フィートの密度を有
する。
【0017】図1に示したように、絶縁ボード20のガ
ス流通面22には多数の切溝30が設けられている。こ
れらの切溝30は絶縁ボードの長手方向にのびそして相
互に離隔して互いに平行にのびている。絶縁ボード20
に切溝をつけることによってヒンジ部分34によってヒ
ンジ結合された複数の長手方向にのびるセグメント32
が形成されている。ヒンジ部分34は切溝30の底と絶
縁ボードの外側面24との間の絶縁ボードと、絶縁ボー
ドの外側面の上張り28とを含む。好ましくは、切溝3
0は適当に離隔駆動される複数の鋼鉄、セラミックまた
はカーバイド製ののこ刃によって形成される。
【0018】絶縁ボード20が直径約16乃至30イン
チのダクトまたはダクトライナーにつくられる場合、切
溝30の間隔は中心間隔で /2または1.57インチ
である。絶縁ボード20が直径約30乃至100インチ
またはそれ以上のダクトまたはダクトライナーにつくら
れる場合、切溝の間隔は または2インチである。絶縁
ボード20のこれらの切溝は絶縁ボードを幅の方向に曲
げて絶縁ボードを管状のダクトまたはダクトライナーに
することを可能にする。切溝30の相互間隔は余り小さ
くしてはならない。小さ過ぎると、細長いセグメント3
2に区画された絶縁ボードの絶縁材料の一体性が失われ
てしまうからである。また逆に、切溝30の間隔が余り
大き過ぎると、幅方向のたわみ性が不足してその絶縁ボ
ードを所望寸法の管の形に曲げるのが困難になってしま
う。
【0019】切溝30は幅が狭く、通常は厚さが1.5
インチの絶縁ボードの場合で、その絶縁ボードのガス流
通面における幅は約3/32インチである。切溝30の深さ
は好ましくは絶縁ボード20の厚さの約70乃至90%
である。したがって、細長いセグメント32の間に介在
する切溝付き絶縁ボードのヒンジ部分34の厚さは、通
常約1/4 乃至1/2 インチである。
【0020】図2と図4に示されているように、絶縁ボ
ード20がそれぞれダクト36または38に成形された
後、絶縁ボードの両横方向端縁はその絶縁ボードが円形
管または扁平楕円管の形状を保持するようにテープまた
は他の方法で互いにとめられる。このあと、そのダクト
を、場合によっては、金属シェル40または42の中に
挿入して金属シェルのためのダクトライナーとする。こ
の場合には、図3と5に示したような円形または扁平楕
円形の絶縁金属ダクト44または46が形成される。前
述したように、ライナーが挿入される金属シェルの内周
が絶縁ボード20の幅よりも大きい場合には、必要な幅
を得るため絶縁ボード20に他の絶縁ボードの一部を接
合することができる。
【0021】本発明で使用される外側の管状金属シェル
40と42は典型的には工業用または商業用に通常使用
されている従来公知の管状シェルである。この円形また
は扁平楕円形管状シェルは一般にシート金属帯を通常の
らせん形継ぎ目で接合するようにらせん巻きすることに
よってつくられる。複数の絶縁金属ダクトをメス/オス
コネクター;スリーブ;外部フランジ、たとえば、図3
と図5に示したフランジ48または50あるいは他の常
用手段で接合することができる。
【0022】図6から図9Aまでは本発明の絶縁ボード
20に形成される切溝30の各種の横断面形状を図式的
に例示している。図6、7、8、9は絶縁ボードをダク
トまたはダクトライナー36または38のための管の形
状に曲げる前の絶縁ボード20中に形成される切溝30
の各種の横断面形状を図式的に示している。図6A、7
A、8A、9Aはそれぞれ絶縁ボード20が予め選択さ
れた断面寸法のダクトまたはダクトライナー36または
38を形成すべく管の形状に曲げられた後の切溝30の
横断面形状を示している。
【0023】図6と6Aの実施例では、切溝30aは細
長い矩形またはほぼ矩形の横断面を有している。2つの
側壁52と54は絶縁ボード20のガス流通面22に対
して垂直またはほぼ垂直にのびており、そして絶縁ボー
ドのガス流通面22に対して垂直かつ切溝の長手方向中
心線に沿って切溝30aを二等分する平面56と平行ま
たはほぼ平行にのびている。切溝30aはさらに絶縁ボ
ード20のガス流通面22に隣接する肩57を有してい
る。絶縁ボード20が図6Aに示すように管状に曲げら
れてダクトまたはダクトライナーがつくられる時、絶縁
ボード20のガス流通面22に隣接する2つの肩57は
互いに接触する。しかし、ダクトまたはダクトライナー
の壁の中には三角形の空気スペース58が形成される。
切溝30aの2つの肩57は絶縁ボード20が予め選択
された断面寸法の所望の管形状に曲げられた時に、互い
に当接するだけでなく、肩どうし互いに押圧し合うのが
好ましい。すなわち、切溝30aは、絶縁ボード20が
ダクトまたはダクトライナーに成形された後、その絶縁
ボードから形成されたダクトまたはダクトライナーの管
形状が維持されるよう切溝30aの肩57において絶縁
材料を圧縮するのに十分な力で肩どうしが押圧し合うよ
うに形成されるのが好ましい。
【0024】図7と7Aに示した例では、細長い切溝3
0bは上部分60と下部分62とを有し、両者は共に横
断面が矩形またはほぼ矩形であり、切溝30bの下部分
62は上部分60よりも狭い。この切溝30bの段付き
側壁64、66は絶縁ボードのガス流通面22に垂直ま
たはほぼ垂直にのびておりそして絶縁ボードのガス流通
面22に対して垂直かつ切溝の長手方向中心線に沿って
切溝30bを二等分する平面68と平行またはほぼ平行
にのびる上部分と下部分を含む。各側壁の上部分と下部
分は平面68に対して角度をもってのびている中間区域
によって結合されている。切溝30bはさらに絶縁ボー
ド20のガス流通面22に隣接する肩69を有してい
る。絶縁ボード20が図7Aに示すように管状に曲げら
れてダクトまたはダクトライナーがつくられる時、絶縁
ボードのガス流通面22に隣接する切溝30bの2つの
肩57は互いに接触する。ダクトまたはダクトライナー
の壁の中には比較的小さい2つのほぼ三角形の空気スペ
ース70と72が形成されるが、この2つの空気スペー
スの合計容積は切溝30aの断面形状を有する前記切溝
を使用した場合の空気スペースの容積58よりは小さ
い。
【0025】切溝30bの2つの肩69は絶縁ボード2
0が予め選択された断面寸法の所望の管形状に曲げられ
た時に、互いに当接するだけでなく、肩どうしは互いに
押圧し合うのが好ましい。すなわち、絶縁ボード20が
ダクトまたはダクトライナーに成形された後、その絶縁
ボードから形成されたダクトまたはダクトライナーの管
形状が維持されるよう切溝30bの肩69において絶縁
材料を圧縮するのに十分な力で肩が互いに押圧するのが
好ましい。最も好ましくは、切溝30bは、絶縁ボード
20が予め選択された断面寸法の所望の管形状に曲げら
れた時、その切溝の側壁内の材料が切溝の全深さまたは
ほぼ全深さにわたって圧縮を受けるように形成される。
このようにすれば、空気スペース70と72はまったく
またはほとんど存在しなくなり、その結果絶縁ボード2
0からつくられたダクトまたはダクトライナーの剛性は
一層増加される。
【0026】図8と8Aに示した実施例では、切溝30
cは細いV字形の横断面を有しており、2つの側壁74
と76は切溝30cの底で交わっている。そして、底か
ら絶縁ボード20のガス流通面までのびている。2つの
側壁74、76は互いに関してかつ平面78に関して切
溝30cのそこから絶縁ボード20のガス流通面22ま
で散開している。なお、平面78は絶縁ボードのガス流
通面22に対して垂直かつ切溝30cの長手方向中心線
に沿って切溝30cを二等分する平面である。切溝30
cは絶縁ボード20のガス流通面22に隣接する肩79
を有している。絶縁ボード20が図8Aに示すように管
状に曲げられてダクトまたはダクトライナーがつくられ
る時、絶縁ボード20のガス流通面22に隣接する切溝
30cの2つの肩79は当接しそして両側壁は側壁表面
にそってぴったりと接触している。その結果、ダクトま
たはダクトライナーの壁内には全く空気スペースが存在
していない。
【0027】好ましくは、切溝30cは、絶縁ボードが
予め選択された断面寸法の所望の管形状に曲げられた時
に、切溝30cの2つの肩79が互いに当接するだけで
なく、肩どうしが互いに押圧し合うように形成される。
すなわち、絶縁ボード20がダクトまたはダクトライナ
ーに成形された後、その絶縁ボードから形成されたダク
トまたはダクトライナーの管形状が維持されるよう切溝
30cの肩79において絶縁材料を圧縮するのに十分な
力で肩どうしが押圧し合うように形成される。最も好ま
しくは、切溝30cは、絶縁ボード20が予め選択され
た断面寸法の所望の管形状に曲げられた時、その切溝の
側壁内の絶縁材料が切溝の全深さまたはほぼ全深さにわ
たって圧縮を受けるように形成される。このようにすれ
ば、絶縁ボード20からつくられたダクトまたはダクト
ライナーの剛性は一層増加される。
【0028】図9と9Aに示した実施例では、切溝30
dは細いV字形の横断面を有しており、2つの側壁80
と82は切溝30dの底から絶縁ボード20のガス流通
面22までのびている。切溝30dは次の点を除き前記
切溝30cと類似している。すなわち、切溝30dの2
つの側壁80と82は切溝30dの底で交差してはいな
い。側壁80と82は切溝30dの底で互いにわずかな
距離だけ離隔している。そして互いに関してかつ平面8
4に関して底から散開してガス流通面22までのびてい
る。なお、平面84は絶縁ボード20のガス流通面22
に対して垂直にのびそして切溝30dの長手方向中心線
に沿って切溝を二等分している平面である。切溝30d
は絶縁ボードのガス流通面22に隣接する肩85を有し
ている。絶縁ボード20が図9Aに示すように管状に曲
げられてダクトまたはダクトライナーがつくられる時、
絶縁ボード20のガス流通面22に隣接する切溝30d
の2つの肩85は当接しそして切溝30dの底のダクト
またはダクトライナーの壁には非常に狭い空気スペース
86が形成される。
【0029】好ましくは、切溝30dは、絶縁ボード2
0が予め選択された断面寸法の所望の管形状に曲げられ
た時に、切溝の2つの肩85が互いに当接するだけでな
く、肩どうしが互いに押圧し合うように形成される。す
なわち、絶縁ボード20がダクトまたはダクトライナー
に成形された後、その絶縁ボードから形成されたダクト
またはダクトライナーの管形状が維持されるよう切溝3
0dの肩85において絶縁材料を圧縮するのに十分な力
で肩どうしが押圧し合うように形成される。最も好まし
くは、切溝30dは、絶縁ボード20が予め選択された
断面寸法の所望の管形状に曲げられた時、その切溝の側
壁内の絶縁材料が切溝のほぼ全深さにわたって圧縮状態
に置かれるように形成される。このようにすれば、空気
スペース86はほとんどなくなり、その結果絶縁ボード
20からつくられたダクトまたはダクトライナーの剛性
は一層増加される。
【0030】絶縁ボード20のガス流通面22における
切溝開口の幅は制御されなければならない。切溝30の
長手方向にのびる絶縁ボード20のガス流通面における
開口の幅が広過ぎると、その絶縁ボードが予め選択され
た寸法の管形状に曲げられてダクトまたはダクトライナ
ーが形成される時、開口が接近せずそして肩部分あるい
は肩部分と切溝側壁の他の部分が、好ましい状態として
記載したようには、圧縮されなくなる。本発明の切溝3
0の開口の幅は図6、7、8、9に示されている一対の
面90と92によって定まる。この一対の面は切溝30
を二等分する面内で絶縁ボードの第2の主平面に位置し
ている共通頂点94から切溝側壁とガス流通面22との
交差線を通ってのびている面である。この2つの面のな
す角Xは絶縁ボード20の厚さおよび切溝をつけられた
絶縁ボードからつくられるダクトまたはダクトライナー
の直径に依り約3°から約10°の範囲である。切溝が
つけられる絶縁ボード20の厚さが大きいほどかつまた
絶縁ボードから形成されるダクトまたはダクトライナー
の直径が大きいほど、面90と92のなす角Xは小さく
なる。
【0031】絶縁ボード20の幅方向のたわみ性すなわ
ちフレキシビリティーはその絶縁ボードのガス流通面2
2内に形成される切溝30の深さおよび/または幅およ
び/または切溝の相互間隔によって調節することができ
る。ある特定の相互間隔をもって形成されそしてある特
定の深さと幅を有する切溝を有する絶縁ボード20はあ
る特定のたわみ性を示す。絶縁ボードのたわみ性の増加
は、切溝30の深さを大きくしたり、切溝30の幅を大
きくしたり、切溝30の相互間隔を小さくすることによ
ってなし得る。絶縁ボードのたわみ性の減少は、切溝3
0の深さを小さくしたり、切溝30の幅を小さくした
り、切溝30の相互間隔を大きくすることによって達成
できる。
【0032】以上、本発明を特定の実施例について詳細
に説明したが、これら実施例は本発明を説明するための
ものであって、本発明を限定するものではない。本明細
書を読むことによって当技術分野に通常の知識を有する
者は、本発明の精神から逸脱することなく、上記特定の
実施例の各種の変更を容易に行うことができる。したが
って、本発明の範囲は記載した特定の実施例によって限
定されるべきものではなく、請求の範囲の記載によって
のみ定められるべきものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による切溝が形成された絶縁ボードを示
す。
【図2】切溝が形成された絶縁ボードからつくられた円
形横断面を有する本発明のダクトまたはダクトライナー
を示す。
【図3】切溝が形成された絶縁ボードからつくられたダ
クトライナーでライニングされた円形横断面を有する管
状金属シェルを含む本発明のダクトを示す。
【図4】切溝が形成された絶縁ボードからつくられた扁
平楕円形横断面を有する本発明のダクトまたはダクトラ
イナーを示す。
【図5】切溝が形成された絶縁ボードからつくられたダ
クトライナーでライニングされた扁平楕円形横断面を有
する管状金属シェルを含む本発明のダクトを示す。
【図6】真っ直ぐな2つの側壁と矩形断面を有する切溝
の例を示す絶縁ボードの図式的部分断面図である。
【図6A】管形状に曲げられた後の切溝を示す図6の絶
縁ボードの図式的部分断面図である。
【図7】段付きの、ほぼV字形断面を有する切溝の例を
示す絶縁ボードの図式的部分断面図である。
【図7A】管形状に曲げられた後の切溝を示す図7の絶
縁ボードの図式的部分断面図である。
【図8】V字形断面を有する切溝の例を示す絶縁ボード
の図式的部分断面図である。
【図8A】管形状に曲げられた後の切溝を示す図8の絶
縁ボードの図式的部分断面図である。
【図9】ほぼV字形横断面を有する切溝の例を示す絶縁
ボードの図式的部分断面図である。
【図9A】管形状に曲げられた後の切溝を示す図9の絶
縁ボードの図式的部分断面図である。
【符号の説明】
20 絶縁ボード 22 第1の主平面すなわち管の内側のガス流通面とな
る面 24 第2の主平面すなわち管の外側の面となる面 26 ガス流通面のコーティングまたは上張り 28 防水上張り 30、30a,30b,30c,30d 切溝 32 細長いセグメント 34 ヒンジ部分 36、38 ダクトまたはダクトライナー 40、42 管状金属シェル 44,46 絶縁金属ダクト 52、54;64,66;74、76;80,82 切
溝の側壁 57、69、79、85 切溝の肩 58;70、72;86 空気スペース 56、68、78、84 切溝を二等分する平面 90、92 一対の面 94 共通頂点 X 一対の面90と92がなす角度

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め選択された断面寸法を有するダクト
    を製作するために絶縁ボードに切溝を形成する方法であ
    って、下記工程を包含する:予め選択された断面寸法の
    ダクトを製作するための絶縁ボードを準備する工程;該
    絶縁ボードはその絶縁ボードから製作されるダクトの内
    側面となるべき第1の主平面とその絶縁ボードから製作
    されるダクトの外側面となるべき第2の主平面とを有す
    る;また該絶縁ボードはその絶縁ボードから製作される
    ダクトの長手方向中心線と平行な方向にのびる長さ、並
    びに幅および厚さを有する;該絶縁ボードの幅の方向に
    絶縁ボードをたわみ可能にするため該絶縁ボードの第1
    の主平面内に複数の切溝を形成する工程;該切溝のそれ
    ぞれは深さを有する;該切溝のそれぞれは他の切溝に関
    し平行にのびそして相互に離隔されている;該切溝のそ
    れぞれは絶縁ボードの長さ方向にのびている;該切溝の
    それぞれは該絶縁ボードの第2の主平面に近接するがそ
    れからは内側に離隔している切溝底部からその絶縁ボー
    ドの第1の主平面までのびている側壁を有している;該
    切溝のそれぞれは該第1の主平面に隣接する肩部分を有
    している;該切溝のそれぞれは、該絶縁ボードが予め選
    択された断面寸法のダクトに成形された時に該切溝の2
    つの肩部分が当接しそして該肩部分の絶縁材料が圧縮状
    態におかれるような、該第1の主平面における幅を有し
    ている。
  2. 【請求項2】 該切溝のそれぞれの2つの側壁が該切溝
    底部から該絶縁ボードの第1の主平面まで相互に散開し
    ている請求項1記載の絶縁ボードに切溝を形成する方
    法。
  3. 【請求項3】 該切溝のそれぞれが段のついた断面を有
    し、各切溝の2つの側壁は該絶縁ボードの第1の主平面
    に対して実質的に垂直にのびる複数の部分を有し、それ
    らの部分が該絶縁ボードの第1の主平面に対して角度を
    もってのびている複数の部分によって結合されているよ
    うに形成される請求項1記載の絶縁ボードに切溝を形成
    する方法。
  4. 【請求項4】 該切溝のそれぞれが全体的にV字形の断
    面を有して形成される請求項1記載の絶縁ボードに切溝
    を形成する方法。
  5. 【請求項5】 該絶縁ボードの幅方向のたわみ性を該切
    溝の深さを増加させて該絶縁ボードをその幅の方向によ
    りたわみ易くし、切溝の深さを減少させて該絶縁ボード
    をその幅の方向によりたわみ難くすることによって制御
    する工程を包含する請求項1記載の絶縁ボードに切溝を
    形成する方法。
  6. 【請求項6】 該絶縁ボードの幅方向のたわみ性を該第
    1の主平面における切溝の幅を増加させて該絶縁ボード
    をその幅の方向によりたわみ易くし、該第1の主平面に
    おける切溝の幅を減少させて該絶縁ボードをその幅の方
    向によりたわみ難くすることによって制御する工程を包
    含する請求項1記載の絶縁ボードに切溝を形成する方
    法。
  7. 【請求項7】 該絶縁ボードの幅方向のたわみ性を切溝
    相互の間隔を減少させて該絶縁ボードをその幅の方向に
    よりたわみ易くし、切溝相互の間隔を増加させて該絶縁
    ボードをその幅の方向によりたわみ難くすることによっ
    て制御する工程を包含する請求項1記載の絶縁ボードに
    切溝を形成する方法。
  8. 【請求項8】 該絶縁ボードの幅方向のたわみ性を該切
    溝の深さと幅を増加させかつ該切溝の相互間隔を減少さ
    せて絶縁ボードをその幅の方向によりたわみ易くし、該
    切溝の深さと幅を減少させかつ該切溝の相互間隔を増加
    させて該絶縁ボードをその幅の方向によりたわみ難くす
    ることによって制御する工程を包含する請求項1記載の
    絶縁ボードに切溝を形成する方法。
  9. 【請求項9】 絶縁ボードが該第2の主平面の上に上張
    りを有しており;該絶縁ボードの第1の主平面における
    各切溝の幅が、切溝を二等分する面内で第2の主平面に
    位置している1つの頂点から該切溝側壁と該第1の主平
    面との交差線を通ってのびる2つの平面によって定めら
    れ、そして該2つの平面は約3°乃至10°の範囲の傾
    斜角度を有している請求項1記載の絶縁ボードに切溝を
    形成する方法。
  10. 【請求項10】 下記工程を包含するダクトを製作する
    方法:その絶縁ボードから製作されるダクトの内側面と
    なるべき第1の主平面とその絶縁ボードから製作される
    ダクトの外側面となるべき第2の主平面とを有する絶縁
    ボードを準備する工程;該絶縁ボードはその絶縁ボード
    から製作されるダクトの長手方向中心線と平行な方向に
    のびる長さ、並びに幅および厚さを有する;該絶縁ボー
    ドの幅の方向に絶縁ボードをたわみ可能にするため該絶
    縁ボードの第1の主平面内に複数の切溝を形成する工
    程;該切溝のそれぞれは深さを有する;該切溝のそれぞ
    れは他の切溝に関し平行にのびそして相互に離隔されて
    いる;該切溝のそれぞれは絶縁ボードの長さ方向にのび
    ている;該切溝のそれぞれは該絶縁ボードの第2の主平
    面に近接するがそれからは内側に離隔している切溝底部
    からその絶縁ボードの第1の主平面までのびている側壁
    を有している;該切溝のそれぞれは該第1の主平面に隣
    接する肩部分を有している;該切溝を形成された絶縁ボ
    ードを管の形状に曲げて、該切溝がダクトの長手方向中
    心線に平行にのびそして該切溝の肩部分が互いに当接し
    そして該肩部分内の絶縁材料が圧縮状態におかれている
    ダクトを形成する工程;そして該切溝を形成された絶縁
    ボードを管の形状に固定する工程。
  11. 【請求項11】 該ダクトがライナーでありそして該ダ
    クトを管状金属シェルの中に挿入する工程を包含する請
    求項10記載のダクトを製作する方法。
  12. 【請求項12】 該切溝のそれぞれの2つの側壁が該切
    溝底部から該絶縁ボードの第1の主平面まで相互に散開
    している請求項10記載のダクトを製作する方法。
  13. 【請求項13】 該ダクトがライナーでありそして該ダ
    クトを管状金属シェルの中に挿入する工程を包含する請
    求項12記載のダクトを製作する方法。
  14. 【請求項14】 該切溝のそれぞれが段のついた断面を
    有し、各切溝の2つの側壁は該絶縁ボードの第1の主平
    面に対して実質的に垂直にのびる複数の部分を有し、そ
    れらの部分が該絶縁ボードの第1の主平面に対して角度
    をもってのびている複数の部分によって結合されている
    ように形成される請求項10記載のダクトを製作する方
    法。
  15. 【請求項15】 該ダクトがライナーでありそして該ダ
    クトを管状金属シェルの中に挿入する工程を包含する請
    求項14記載のダクトを製作する方法。
  16. 【請求項16】 該切溝のそれぞれが全体的にV字形の
    断面を有して形成される請求項10記載のダクトを製作
    する方法。
  17. 【請求項17】 該ダクトがライナーでありそして該ダ
    クトを管状金属シェルの中に挿入する工程を包含する請
    求項16記載のダクトを製作する方法。
  18. 【請求項18】 絶縁ボードが該第2の主平面の上に上
    張りを有しており;該絶縁ボードの第1の主平面におけ
    る各切溝の幅が、切溝を二等分する面内で第2の主平面
    に位置している1つの頂点から該切溝側壁と該第1の主
    平面との交差線を通ってのびる2つの平面によって定め
    られ、そして該2つの平面は約3°乃至10°の範囲の
    傾斜角度を有している請求項10記載のダクトを製作す
    る方法。
  19. 【請求項19】 下記のものを含む予め選択された断面
    寸法のダクトを製作するための切溝をつけられた絶縁ボ
    ード:その絶縁ボードから製作されるダクトの内側面と
    なるべき第1の主平面とその絶縁ボードから製作される
    ダクトの外側面となるべき第2の主平面とを有する絶縁
    ボード;該絶縁ボードはその絶縁ボードから製作される
    ダクトの長手方向中心線と平行な方向にのびる長さ、並
    びに幅および厚さを有する;該絶縁ボードの幅の方向に
    絶縁ボードをたわみ可能にするため該絶縁ボードの第1
    の主平面内に形成された複数の切溝;該切溝のそれぞれ
    は深さを有する;該切溝のそれぞれは他の切溝に関し平
    行にのびそして相互に離隔されている;該切溝のそれぞ
    れは絶縁ボードの長さ方向にのびている;該切溝のそれ
    ぞれは該絶縁ボードの第2の主平面に近接するが、それ
    からは内側に離隔している切溝底部からその絶縁ボード
    の第1の主平面までのびている側壁を有している;該切
    溝のそれぞれは該第1の主平面に隣接する肩部分を有し
    ている;そして該切溝のそれぞれは、該絶縁ボードが予
    め選択された断面寸法のダクトに形成された時に該切溝
    の肩部分が互いに当接しそして該肩部分内の絶縁材料が
    圧縮状態におかれるような、絶縁ボードの該第1の主平
    面における幅を有している。
  20. 【請求項20】 該切溝のそれぞれの2つの側壁が該切
    溝底部から該絶縁ボードの第1の主平面まで相互に散開
    している請求項19記載の切溝をつけられた絶縁ボー
    ド。
  21. 【請求項21】 該切溝のそれぞれが段のついた断面を
    有し、各切溝の2つの側壁は該絶縁ボードの第1の主平
    面に対して実質的に垂直にのびる複数の部分を有し、そ
    れらの部分が該絶縁ボードの第1の主平面に対して角度
    をもってのびている複数の部分によって結合されている
    請求項19記載の切溝をつけられた絶縁ボード。
  22. 【請求項22】 該切溝のそれぞれが全体的にV字形の
    断面を有して形成されている請求項19記載の切溝をつ
    けられた絶縁ボード。
  23. 【請求項23】 該絶縁ボードの厚さが約1乃至4イン
    チであり、該切溝のそれぞれの底部が該絶縁ボードの第
    2の主平面から約1/4 乃至 1/2インチ離隔している請求
    項19記載の切溝をつけられた絶縁ボード。
  24. 【請求項24】 該絶縁ボードが約2.4乃至4.5ポ
    ンド/立方フィートの密度を有する繊維性絶縁体を含有
    している請求項19記載の切溝をつけられた絶縁ボー
    ド。
  25. 【請求項25】 該絶縁ボードが約0.5乃至2.0ポ
    ンド/立方フィートの密度を有する海綿状発泡材料絶縁
    体を含有している請求項19記載の切溝をつけられた絶
    縁ボード。
  26. 【請求項26】 下記のものを含むダクト:ダクトの内
    側面を形成する第1の主平面と該ダクトの外側面を形成
    する第2の主平面とを有する絶縁ボード;該絶縁ボード
    はそのダクトの長手方向中心線と平行な方向にのびる長
    さ、並びに幅および厚さを有する;該絶縁ボードの第1
    の主平面内に形成された複数の切溝;該切溝のそれぞれ
    は深さを有する;該切溝のそれぞれは他の切溝に関し平
    行にのびそして相互に離隔されている;該切溝のそれぞ
    れは絶縁ボードの長さ方向にのびている;該切溝のそれ
    ぞれは該第2の主平面に近接する2つの肩を有してお
    り、それらの肩は互いに当接し、それらの肩部分内の絶
    縁材料は圧縮状態におかれている。
  27. 【請求項27】 該絶縁ボードの厚さが約1乃至4イン
    チであり、該切溝のそれぞれが該絶縁ボードの第2の主
    平面から約1/4 乃至 1/2インチ離隔した基部を有してい
    る請求項26記載のダクト。
  28. 【請求項28】 該ダクトがライナーでありそして該ダ
    クトは管状金属シェルの中に挿入されている請求項26
    記載のダクト。
  29. 【請求項29】 該絶縁ボードが約2.4乃至4.5ポ
    ンド/立方フィートの密度を有する繊維性絶縁体を含有
    している請求項26記載のダクト。
  30. 【請求項30】 該絶縁ボードが約0.5乃至2.0ポ
    ンド/立方フィートの密度を有する海綿状発泡材料絶縁
    体を含有している請求項19記載のダクト。
  31. 【請求項31】 ダクトを製作するために絶縁ボードに
    切溝を形成する方法であって、下記工程を包含する:そ
    の絶縁ボードから製作されるダクトの内側面となるべき
    第1の主平面とその絶縁ボードから製作されるダクトの
    外側面となるべき第2の主平面とを有する絶縁ボードを
    準備する工程;該絶縁ボードはその絶縁ボードから製作
    されるダクトの長手方向中心線と平行な方向にのびる長
    さ、並びに幅および厚さを有する;該絶縁ボードの幅の
    方向に絶縁ボードをたわみ可能にするため該絶縁ボード
    の第1の主平面内に複数の切溝を形成する工程;該切溝
    のそれぞれは深さを有する;該切溝のそれぞれは他の切
    溝に関し平行にのびそして相互に離隔されている;該切
    溝のそれぞれは絶縁ボードの長さ方向にのびている;該
    切溝のそれぞれは該絶縁ボードの第2の主平面に近接す
    るがそれからは内側に離隔している切溝底部からその絶
    縁ボードの第1の主平面までのびている側壁を有してい
    る;そして絶縁ボードの第1の主平面における各切溝の
    幅が、切溝を二等分する面内で第2の主平面に位置して
    いる1つの頂点から該切溝側壁と該第1の主平面との交
    差線を通ってのびる2つの平面によって定められ、そし
    て該2つの平面は約3°乃至10°の範囲の傾斜角度を
    有している。
  32. 【請求項32】 該切溝のそれぞれの2つの側壁が該切
    溝底部から該絶縁ボードの第1の主平面まで相互に散開
    している請求項31記載の絶縁ボードに切溝を形成する
    方法。
  33. 【請求項33】 該切溝のそれぞれが段のついた断面を
    有して形成され、各切溝の2つの側壁は該二等分面と実
    質的に平行にのびる複数の部分を有し、それらの部分が
    該二等分面に対して角度をもってのびている複数の部分
    によって結合されている請求項31記載の絶縁ボードに
    切溝を形成する方法。
  34. 【請求項34】 該切溝のそれぞれが全体的にV字形の
    断面を有して形成されている請求項31記載の絶縁ボー
    ドに切溝を形成する方法。
JP24338096A 1995-09-14 1996-09-13 切溝付絶縁ボード Expired - Lifetime JP4125799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/528,448 US5953818A (en) 1995-09-14 1995-09-14 Method of kerfing insulation boards and duct liners and the like formed from said boards
US08/528448 1995-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09137890A true JPH09137890A (ja) 1997-05-27
JP4125799B2 JP4125799B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=24105723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24338096A Expired - Lifetime JP4125799B2 (ja) 1995-09-14 1996-09-13 切溝付絶縁ボード

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5953818A (ja)
EP (1) EP0763690B1 (ja)
JP (1) JP4125799B2 (ja)
AT (1) ATE255213T1 (ja)
CA (1) CA2185405C (ja)
DE (1) DE69630847T2 (ja)
MY (1) MY119207A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507646A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 サン−ゴバン イゾベ 風雨バリア被覆及び撥水性被覆を備えた断熱板
JP2009270782A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Tigers Polymer Corp 吸音ダクト
JP2017203541A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 黒崎播磨株式会社 断熱材及びその施工方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6000437A (en) * 1998-01-16 1999-12-14 Certain Teed Corporation Coated liner for curved ducts
US6228476B1 (en) * 1998-10-30 2001-05-08 Johns Manville International, Inc. Coated foam insulation and method of making the same
US7279438B1 (en) 1999-02-02 2007-10-09 Certainteed Corporation Coated insulation board or batt
US6521077B1 (en) * 1999-03-25 2003-02-18 Lydall, Inc. Method for insulating a cryogenic container
US6231927B1 (en) 1999-06-08 2001-05-15 Certainteed Corporation Method of coating insulation boards
DE19941746A1 (de) * 1999-09-02 2001-03-08 Porextherm Daemmstoffe Gmbh Dämmformkörper und Verfahren zu dessen Herstellung
IT249010Y1 (it) * 1999-11-11 2003-03-06 Euro Pan S R L Pannello sandwich pieghevole particolarmente per canali di impiantidi condizionamento
US6769455B2 (en) 2001-02-20 2004-08-03 Certainteed Corporation Moisture repellent air duct products
US7220470B2 (en) * 2001-02-20 2007-05-22 Certainteed Corporation Moisture repellent air duct products
US20030211262A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-13 Certainteed Corporation Duct board having two facings
US7140396B2 (en) * 2002-11-27 2006-11-28 Johns Manville Air duct containing an organic liner material
US7223455B2 (en) * 2003-01-14 2007-05-29 Certainteed Corporation Duct board with water repellant mat
US7597534B2 (en) 2003-03-20 2009-10-06 Huntair, Inc. Fan array fan section in air-handling systems
US11255332B2 (en) 2003-03-20 2022-02-22 Nortek Air Solutions, Llc Modular fan housing with multiple modular units having sound attenuation for a fan array for an air-handling system
US7137775B2 (en) 2003-03-20 2006-11-21 Huntair Inc. Fan array fan section in air-handling systems
US6782922B1 (en) * 2003-05-30 2004-08-31 John Manville International, Inc. Coated fibrous pipe insulation system
US7195290B2 (en) * 2003-11-13 2007-03-27 William Christopher Duffy Apparatus for a fire-rated duct
US6986367B2 (en) * 2003-11-20 2006-01-17 Certainteed Corporation Faced mineral fiber insulation board with integral glass fabric layer
US6979484B2 (en) * 2004-01-09 2005-12-27 Lewis David L Fan-folded insulation laminate with reinforced hinges
US7476427B2 (en) * 2004-03-11 2009-01-13 Certainteed Corporation Faced fiberglass board with improved surface toughness
US20050221061A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-06 Toas Murray S Method and apparatus for forming shiplap edge in air duct board using molding and machining
US20050218655A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-06 Certain Teed Corporation Duct board with adhesive coated shiplap tab
US7427575B2 (en) * 2004-06-02 2008-09-23 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Faced fibrous insulation
US20050284065A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-29 Shaffer Roy E Faced fibrous insulation
US20060059800A1 (en) * 2004-08-12 2006-03-23 Minter Mearl J Curved window assembly and method of formation
US20060083889A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Schuckers Douglass S Laminated duct board
US7699026B2 (en) 2005-01-04 2010-04-20 Bradford White Corporation Insulation kit for use with a water heater
US20070181204A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Stout William K Insulated dual wall duct
US20070235101A1 (en) * 2006-03-24 2007-10-11 Steven Liebson Semi-rigid flexible duct
US8469062B2 (en) 2006-03-24 2013-06-25 Steven Allan Liebson Durable semi-rigid flexible duct
US20070220732A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Steven Liebson Flexible semi-rigid clothes dryer duct
US8511978B2 (en) * 2006-05-02 2013-08-20 United Technologies Corporation Airfoil array with an endwall depression and components of the array
GB2442240A (en) 2006-09-29 2008-04-02 Specialist Insulation Ltd Insulating products
US8273430B2 (en) * 2007-01-31 2012-09-25 Senior Investments Gmbh Metal/polymer laminate ducting and method for making same
US8186387B2 (en) * 2007-05-22 2012-05-29 Innovative Energy, Inc. Duct insulation material and method of using
DE102008016462A1 (de) * 2008-03-31 2009-10-01 Airbus Deutschland Gmbh Verbessertes Klimarohr, insbesondere für Flugzeuge
US20110197987A1 (en) * 2008-05-01 2011-08-18 Cabot Corporation Manufacturing and Installation of Insulated Pipes or Elements Thereof
ITTO20080656A1 (it) * 2008-09-05 2010-03-06 Ite Isolanti S R L Pannello per condotte di aria condizionata, relativo metodo di fabbricazione e condotta di aria condizionata.
WO2010151774A1 (en) 2009-06-25 2010-12-29 Nomaco Inc. Self-adjusting insulation, including insulation particulary suited for pipe or duct
JP4891442B1 (ja) * 2011-02-18 2012-03-07 健一 佐藤 板材パネル
ES2406206B1 (es) * 2011-07-08 2015-03-16 Aislamientos Suaval, S.A. Recubrimiento para conducciones de fluido transmisor de calor (htf).
AU2012227354A1 (en) * 2011-10-07 2013-05-02 Charles Cameron Insulating sheet
US9074788B2 (en) 2012-01-06 2015-07-07 William Christopher Duffy Fire-rated modular duct assembly suitable for exhausting flammable or hazardous gases, vapours and other materials
CA2768697A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-15 Ronald William Shaw Insulated/soffit rafter vent
WO2013170250A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Nomaco Inc. Insulation systems employing expansion features to insulate elongated containers subject to extreme temperature fluctuations, and related components and methods
US9827745B2 (en) 2013-06-13 2017-11-28 Floracraft Corp. Grooved polymeric insulation foam member and related method
US10024569B2 (en) 2013-10-10 2018-07-17 William Christopher Duffy Fire-rated modular duct assembly and improvements therein
JP2017510736A (ja) * 2014-03-03 2017-04-13 エンジニアード・アレスティング・システムズ・コーポレーションEngineered Arresting Systems Corporation 輸送機関停止システムのためのマクロ模様付き材料及び構造
WO2015170062A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 Dalgarno Michael Ronald Ducting systems
US10377093B2 (en) 2015-01-06 2019-08-13 Gear Box Panel structure with foam core and methods of manufacturing articles using the panel structure
US10976070B1 (en) 2017-03-31 2021-04-13 Albers Mechanical Contractors, Inc. Foam core duct system protected by metal sleeves with integral flanges
US11268734B2 (en) * 2017-06-02 2022-03-08 Durkeesox (Wuhan) Air Dispersion System Co., Ltd. Flexible insulated air duct and modular flexible insulated air-duct system
US11333287B2 (en) 2018-06-06 2022-05-17 Johns Manville Methods and materials to universally fit duct liner insulation for oval HVAC duct systems
US10782046B2 (en) * 2018-06-20 2020-09-22 Johns Manville Methods, materials, and equipment to form improved fit duct liner insulation for round and oval HVAC duct systems
KR102262525B1 (ko) * 2020-01-13 2021-06-08 박보연 삼차원 탄성구조를 갖는 매트리스
JP7501208B2 (ja) * 2020-07-30 2024-06-18 株式会社ジェイテクト 流通管

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB391541A (en) * 1932-01-05 1933-05-04 William Hamilton Improvements in or relating to the lagging of pipes and the like
US3605534A (en) * 1967-05-24 1971-09-20 William H Barr Board cutting machine
FR2409855A1 (fr) * 1977-11-24 1979-06-22 Chollet Jacques Element prefabrique destine notamment a la construction de gaines
US4411183A (en) * 1980-07-17 1983-10-25 Auer Mark J Apparatus for cutting pie-shaped openings in fiberboard duct
FI66478C (fi) * 1981-07-06 1984-10-10 Partek Ab Roerskaolelement och saett att framstaella detsamma
AT376392B (de) * 1982-09-28 1984-11-12 Poellhuber Johann Vorrichtung zum herstellen von durch zueinander parallele, in gleichen abstaenden voneinander angeordnete schlitze an einer seite geschlitzten holzplatten, vorzugsweise holzspanplatten
US4823845A (en) * 1987-09-04 1989-04-25 Manville Corporation Pipe insulation
US4838968A (en) * 1987-11-12 1989-06-13 Nelson Charles M Apparatus and method for making V-groove insulation
US5024131A (en) * 1989-03-20 1991-06-18 Weidman Roger F Duct board cutter
AU660920B2 (en) * 1990-02-05 1995-07-13 Mineral Products And Technology, Inc. Composite rigid insulation materials containing V-grooves
US5232762A (en) * 1990-02-05 1993-08-03 Ruby Victor L Product of a two phase, self configuring coreless structural element for furniture and the like
FI88835C (fi) * 1990-08-10 1993-07-12 Smart Set Oy Foerfarande foer styrning av en elapparat
US5134917A (en) * 1991-04-11 1992-08-04 David Holland Apparatus and method for making V-groove insulation and tank wrap
FR2710003B1 (fr) * 1993-09-16 1995-11-24 Isobox Technologies Procédé de fabrication d'objets en polystyrène expansé et objets ainsi obtenus.
US5567304A (en) * 1995-01-03 1996-10-22 Ibm Corporation Elimination of island formation and contact resistance problems during electroetching of blanket or patterned thin metallic layers on insulating substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507646A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 サン−ゴバン イゾベ 風雨バリア被覆及び撥水性被覆を備えた断熱板
JP2009270782A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Tigers Polymer Corp 吸音ダクト
JP2017203541A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 黒崎播磨株式会社 断熱材及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0763690B1 (en) 2003-11-26
MY119207A (en) 2005-04-30
DE69630847D1 (de) 2004-01-08
CA2185405C (en) 2008-03-18
US6457237B1 (en) 2002-10-01
US5953818A (en) 1999-09-21
EP0763690A2 (en) 1997-03-19
ATE255213T1 (de) 2003-12-15
EP0763690A3 (en) 1998-04-01
DE69630847T2 (de) 2004-09-02
US6148867A (en) 2000-11-21
CA2185405A1 (en) 1997-03-15
JP4125799B2 (ja) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09137890A (ja) 絶縁ボードに切溝をつける方法ならびにその絶縁ボードから形成されたダクトライナーおよびその類似物
US11802650B2 (en) Methods and materials to universally fit duct liner insulation for oval HVAC duct systems
US5762109A (en) Duct with replaceable insulating duct liners and method of maintaining the same
US7140396B2 (en) Air duct containing an organic liner material
US4615411A (en) Sound-insulated flow duct and process for the manufacture thereof
US20180099465A1 (en) Clad duct
US3019850A (en) Prefabricated insulated duct and sound trap
CN107068143B (zh) 弯曲式声学蜂窝结构的拼接
US10782046B2 (en) Methods, materials, and equipment to form improved fit duct liner insulation for round and oval HVAC duct systems
US3768523A (en) Ducting
JP2018018075A (ja) 成形遮音構造形成方法
US3537485A (en) Duct modules for climate control system
US7798176B2 (en) Insulating panel for supply duct
US20230054867A1 (en) Double-Walled Round and Oval HVAC Ductwork Systems Using Phenolic Insulation
EP0750708B1 (en) Body structure
US20130020798A1 (en) Connecting piece and a method and tool for its manufacture
JPH1114128A (ja) 空調ダクト
CN218000710U (zh) 抗压性能改善的通风管道
EP2618035A1 (en) Duct element for pipelines used in air conditioning system and fitting pieces for connecting said duct elements
EP2079582B1 (en) Manufacturing method for a laminated mat of mineral wool, and laminated mat
JP2000121138A (ja) 空調用ダクト
KR20120058877A (ko) 공조용 덕트 및 이를 제조하는 방법
JPH03279454A (ja) 断熱吸音材
SU979593A1 (ru) Стыковое соединение слоистых панелей ограждающих конструкций
RU2177099C1 (ru) Трубопровод и способ его изготовления

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080416

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term