JPH09135403A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH09135403A
JPH09135403A JP7291522A JP29152295A JPH09135403A JP H09135403 A JPH09135403 A JP H09135403A JP 7291522 A JP7291522 A JP 7291522A JP 29152295 A JP29152295 A JP 29152295A JP H09135403 A JPH09135403 A JP H09135403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brightness
display
information
screen
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7291522A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kimoto
正信 木本
Miki Ouchiyama
幹 大内山
Hiroyuki Nakazono
博之 中園
Satoru Suzuki
悟 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7291522A priority Critical patent/JPH09135403A/ja
Priority to SG1996011005A priority patent/SG73996A1/en
Priority to KR1019960052434A priority patent/KR100440611B1/ko
Priority to EP96308070A priority patent/EP0773676A3/en
Priority to US08/745,938 priority patent/US6342927B1/en
Priority to TW085113668A priority patent/TW382115B/zh
Priority to MYPI96004669A priority patent/MY127640A/en
Priority to CN96114447A priority patent/CN1112031C/zh
Publication of JPH09135403A publication Critical patent/JPH09135403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • H04N17/045Self-contained testing apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像表示装置における各種情報の表示状態
が、そのときの調整状態にかかわらず常時良好になるよ
うにする。 【解決手段】 表示画面の明るさを調整する明るさ調整
手段16で表示画面の明るさを調整したとき、表示情報
の明るさを設定する設定手段15を略反対方向に調整し
て、表示される情報の明るさを略一定に保つようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばマルチスキ
ャン方式のモニタ受像機に適用して好適な画像表示装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、モニタ受像機やテレビジョン受像
機において、入力した画像信号(映像信号)による画像
とは異なる情報を、画面上に表示できるようにしたもの
が開発されている。このような画面上への情報の表示
は、例えばオン・スクリーン・ディスプレイなどと称さ
れる。この場合に表示される情報としては、例えばこの
受像機の各種設定状態を文字,数字,図形などで表示す
るようにしてある。
【0003】図4は、このような情報の表示例を示す図
で、例えば受像機の画像表示状態を調整するモードとし
たとき、画面18aの中の所定箇所に、画像表示状態に
関する情報表示18bを行う。ここでの情報表示18b
としては、文字,数字や図形で現在の受像機の設定状態
を表示させる。即ち、左側に画面の明るさ(brigh
tness)の設定状態を、棒状のグラフ中のポインタ
Pの位置と数字で示し、右側に画面の表示コントラスト
(contrast)の設定状態を、棒状のグラフ中の
ポインタの位置と数字で示している。
【0004】そして、この表示が行われた状態で、モニ
タ受像機に配された所定のキー31〜34を操作するこ
とで、画面の明るさやコントラストを変化させることが
出来、画像が表示される状態を好みの状態に調整するこ
とができる。この調整時には、各項目の調整に応じて対
応する情報表示18b内のグラフ表示状態や数字が変化
すると共に、画面18a中の画像表示そのものが、対応
した明るさやコントラストで表示されるようになる。そ
して、調整を終了した後には、調整するモードを終了す
る操作を行うことで、情報表示18bがなくなり、入力
した映像信号による画像だけが画面18aに表示される
ようになる。
【0005】このような情報表示を行うことで、受像機
の表示状態などの各種調整を行う際に、その調整作業が
容易に行えるようになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、画面の明る
さを調整する場合には、そのときの調整状態に応じて画
面中に表示される画像そのものの明るさが変化するの
で、表示状態が暗くなるように調整すると、図4に示す
画面18a内の全ての表示画像が暗くなるように調整さ
れ、情報表示18bとしての文字,数字,図形の表示に
ついても暗くなって、見にくくなってしまう。従って、
画面が暗くなるように調整したときには、情報表示が調
整状態の表示として有効に機能しなくなってしまう。
【0007】ここで、テレビジョン放送などを受像する
一般のテレビジョン受像機の場合には、画面の明るさを
調整できる範囲が、ある程度の範囲に限られており、表
示される明るさを最も暗い状態に調整しても、画像が見
えなくなることは通常はない。これに対し、マルチスキ
ャン方式のモニタ受像機などのように、コンピュータ装
置に接続して使用される受像機や、業務用などの特殊な
用途で使用される受像機の場合には、明るさ調整できる
範囲が非常に広く設定してあり、最も暗い状態に調整し
たときには、画像が全く見えない表示状態、或いはある
程度表示されても、表示された文字などの判別が困難な
ほど暗い表示状態となってしまう。
【0008】そして、このように表示が見えない明るさ
に調整されたときには、ユーザーが何らかの調整(明る
さ以外の調整を含む)を行うために調整モードを設定し
ても、画面上では調整できる項目などが情報で表示され
ない(表示されても見えない)ので、受像機そのものが
故障したと思ってしまう等の不都合があった。
【0009】本発明の目的は、情報の表示状態が、その
ときの調整状態にかかわらず常時良好になるようにする
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この問題点を解決するた
めに本発明は、表示画面の明るさを調整する明るさ調整
手段で表示画面の明るさを調整したとき、情報が表示さ
れる明るさを略一定に保つようにしたものである。
【0011】かかる構成によると、表示される画面の明
るさの調整とは無関係に、情報が表示される明るさが略
一定に保たれるので、文字,図形などの情報表示による
案内が常時適切に行われる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を添付図
面を参照して説明する。
【0013】本例においては複数の水平周波数の映像信
号の入力に対応した受像機であるマルチスキャン方式の
モニタ受像機に適用したもので、図1に示すように構成
する。以下その構成について説明すると、モニタ受像機
10は、映像信号入力端子11R,11G,11Bを備
え、この入力端子11R,11G,11Bには、赤色信
号R,緑色信号G,青色信号Bの三原色信号とされた映
像信号が供給される。
【0014】そして、このそれぞれの映像信号R,G,
Bを、プリアンプ12を介して加算器13R,13G,
13Bに供給し、各加算器13R,13G,13Bで各
色の表示情報信号を加算する。この表示情報信号は、画
面上の所定箇所に受像機の状態を文字,数字,図形で表
示させる映像信号で、後述するコントローラ21の制御
に基づいて表示情報信号生成回路14で三原色信号R,
G,Bとして生成され、生成された各色の表示情報信号
を表示情報用アンプ15で増幅した後、各色毎に加算器
13R,13G,13Bに供給する。
【0015】そして、各加算器13R,13G,13B
で表示情報信号が加算された映像信号を画像用アンプ1
6に供給し、この画像用アンプ16で設定された状態に
増幅し、増幅された各色の信号R,G,Bをドライブ回
路17に供給し、このドライブ回路17により陰極線管
18の電子銃を駆動して、陰極線管18に画像(映像)
を表示させる。
【0016】画像用アンプ16及び表示情報用アンプ1
5でのゲインは、コントローラ21から出力される制御
データに基づいて設定される。即ち、この受像機の各部
の動作を制御するシステムコントローラであるコントロ
ーラ21は、設定された状態に基づいて制御データを出
力し、この制御データの内のアンプ15,16のゲイン
に関するデータをアナログ/デジタル変換器22に供給
する。そして、このアナログ/デジタル変換器22で制
御データに対応した電圧信号を生成させ、この電圧信号
を画像用アンプ16及び表示情報用アンプ15に、ゲイ
ン設定信号として供給する。この場合、本例においては
コントローラ21の制御により画像用アンプ16のゲイ
ンを変化させるとき、このアンプ16のゲイン変化方向
とは反対方向に、表示情報用アンプ15のゲインを変化
させるようにしてある。即ち、図2に示すように、画像
表示用アンプ16のゲインを大きくするとき、表示情報
用アンプ15のゲインを小さくする反比例関係にある特
性xのゲイン設定が行われる。
【0017】そして、本例の受像機10は複数のキー3
0を備え、このキー30の操作情報がコントローラ21
に供給される。そして、このキー30により調整モード
の設定をコントローラ21に指示したとき、コントロー
ラ21は対応した表示情報信号を表示情報信号生成回路
14で生成させ、入力端子11R,11G,11Bから
供給される映像信号に表示情報信号を加算してドライブ
回路17側に供給し、陰極線管18で表示される画像中
の所定箇所に、調整できる項目とそのときの調整状態を
示す情報を表示させる。そして、この状態でキー30の
中の所定のキーを操作して、画面の明るさを変化させる
操作がなされたとき、画像用アンプ16及び表示情報用
アンプ15のゲインを変化させる制御データをコントロ
ーラ21が出力する。具体的には、画面を明るくする操
作がなされたとき、コントローラ21が画像用アンプ1
6のゲインを大きくすると共に表示情報用アンプ15の
ゲインを小さくするように、制御データを変化させる。
逆に画面を暗くする操作がなされたときには、コントロ
ーラ21が画像用アンプ16のゲインを小さくすると共
に表示情報用アンプ15のゲインを大きくするように、
制御データを変化させる。
【0018】また、本例の受像機10は外部からの制御
データ入力部23を備え、この入力部23に供給される
制御データがインターフェース部24を介してコントロ
ーラ21に供給される。そして、この制御データ入力部
23からコントローラ21に供給される制御データによ
っても、キー30を操作した場合と同様に、調整モード
として情報を表示させながら、画像用アンプ16及び表
示情報用アンプ15のゲインを変化させる画面の明るさ
調整ができるようにしてある。この場合のゲイン制御に
ついても、画面を明るくする制御データが供給されたと
き、コントローラ21が画像用アンプ16のゲインを大
きくすると共に表示情報用アンプ15のゲインを小さく
するように、デジタル/アナログ変換器22に供給する
制御データを変化させる。逆に画面を暗くする制御デー
タが供給されたときには、コントローラ21が画像用ア
ンプ16のゲインを小さくすると共に表示情報用アンプ
15のゲインを大きくするように、デジタル/アナログ
変換器22に供給する制御データを変化させる。
【0019】次に、陰極線管18で表示される画像の明
るさを、コントローラ21の制御に基づいて変更させる
場合の処理を、図3のフローチャートを参照して説明す
る。
【0020】まず、キー操作又は外部からの制御データ
の入力により表示画面の明るさを変更する指示がコント
ローラ21にあるか否か判断する(ステップ101)。
そして、該当する指示がある場合には、そのときのキー
操作状態(又は入力した制御データ)に基づいて、画面
の明るさを決める画像用アンプ16のゲイン制御データ
の値を算出する(ステップ102)。そして続いて、表
示情報用アンプ15のゲイン制御データの値を算出のす
る(ステップ103)。
【0021】ここで、ステップ102での画像用アンプ
16のゲイン制御データの値は、画面の明るさを明るく
するときゲインを大きくする値とし、暗くするときゲイ
ンを小さくする値とする。そして、ステップ103での
表示情報用アンプ15のゲイン制御データの値は、この
画像用アンプ16のゲイン制御データの変化に反比例す
る図2に示す特性xで示される値とする。
【0022】そして、このステップ102,103で算
出された制御データを、デジタル/アナログ変換器22
に供給し、この変換器22で制御データをアナログ変換
して得た電圧信号を、画像用アンプ16及び表示情報用
アンプ15に供給し(ステップ104)、陰極線管18
で表示される画面の明るさを対応した明るさを設定させ
る。そして、ステップ101に戻る。
【0023】このようにして表示される画像の明るさの
制御が行われることで、この受像機で明るさ調整を行っ
た際には、画面中に表示される調整用の情報の明るさが
一定の明るさに保たれ、例えば画面の明るさを最も暗い
状態に調整しても、調整用の表示情報に関しては、適切
なレベルの一定の明るさで表示される。即ち、例えば図
4に示すように、この受像機10では、明るさに関する
調整モードとしたとき、画面18aの中の右隅に、明る
さ及びコントラストの調整状態に関する情報表示18b
を行う。ここでの情報表示18bとしては、左側に画面
の明るさ(brightness)の設定状態を、棒状
のグラフ中のポインタの位置と数字で示し、右側に画面
の表示コントラスト(contrast)の設定状態
を、棒状のグラフ中のポインタPの位置と数字で示して
いる。
【0024】そして、この表示が行われた状態で、モニ
タ受像機に配されたキー31〜34の内のキー31を押
したとき明るさを暗くする制御が行われ、キー32を押
したとき明るさを明るくする制御が行われる。
【0025】ここで、キー31を押し続けたときには、
画像用アンプ16のゲインが下げられるので、情報表示
18b以外の部分の画面18aの明るさが順次暗くな
り、表示された文字や図形などの明るさから調整状態が
判断できる。そして、表示情報用アンプ15のゲインに
ついては、画像用アンプ16のゲインに反比例して変化
するので、画面の明るさを暗く変化させても、情報表示
18bだけは明るさが一定で変化せず、情報表示18b
として示されるグラフや数字から、どの程度の調整状態
であるのか、どのような明るさに調整されても確実に判
る。
【0026】従って、画面の明るさを非常に暗く調整し
た場合でも、そのときの調整状態がどの程度であるの
か、画面中にスクリーン・オン・ディスプレイによる表
示情報で確実に判るようになる。また、例えば画面の明
るさを非常に暗く調整した状態で、この受像機で調整で
きる他の項目の調整を行う場合にも、表示情報で調整状
態が判るようになり、画面の明るさの調整状態がどの程
度であっても、表示情報を参照しながらの各種項目の調
整が可能になる。
【0027】なお上述実施例においては、画像用アンプ
16のゲイン変化と、表示情報用アンプ15のゲイン変
化とが直線的に反比例するようにして、画面中の表示情
報の明るさが明るさ調整にかかわらず一定となるように
したが、表示情報の明るさは完全に一定でなくても良
い。また、画面の明るさが表示情報の確認に差し支えの
ない程度に明るい範囲内では、表示情報の明るさを、画
面の明るさ調整に比例して変化させて、その範囲よりも
暗く調整された場合にだけ、表示情報の明るさが略一定
レベルに維持されるようにしても良い。
【0028】また上述実施例では、表示される画像の明
るさ調整が行われた場合にだけ、表示情報の明るさを制
御するようにしたが、表示画像の明るさに関係した他の
調整が行われた場合にも、表示情報の明るさが略一定と
なるような対応した制御を行うようにしても良い。例え
ば、赤色信号R,緑色信号G,青色信号Bの色調を調整
して、それぞれの色の信号の表示状態を暗くするような
調整が行われた場合にも、表示情報用アンプ15の対応
した色のゲインを変化させて、表示情報の明るさが略一
定となるようにしても良い。また、コントラスなどの調
整に伴って明るさが変化する場合にも、表示情報用アン
プ15のゲインを変化させて、表示情報の明るさが略一
定となるようにしても良い。
【0029】さらに上述実施例では陰極線管を使用した
モニタ受像機に適用したが、他の表示手段を使用した受
像機にも適用できる。また、入力される映像信号につい
ても、上述実施例では赤色信号R,緑色信号G,青色信
号Bの三原色信号としたが、他の方式の映像信号が入力
される受像機にも適用できる。
【0030】
【発明の効果】本発明によると、表示画面の明るさを調
整する明るさ調整手段で表示画面の明るさを調整したと
き、情報が表示される明るさを略一定に保つようにした
ことで、表示される画面の明るさの調整とは無関係に、
情報が表示される明るさが略一定に保たれ、文字,図形
などの情報表示による案内が常時適切に行われ、この表
示された情報を確認しながらの調整が、画面の明るさを
どのように調整しても良好にできる効果を有する。
【0031】また本発明によると、輝度制御手段での輝
度制御として、情報の表示輝度を設定する第1の輝度設
定手段での輝度の変化状態と、画像信号の輝度を設定す
る第2の輝度設定手段での輝度の変化状態とを反対方向
に制御するようにしたことで、画面中に情報が表示され
る明るさをある程度の範囲内にすることができ、明るさ
の調整状態がどの状態であっても、良好な情報表示がで
きる。
【0032】この場合に、表示手段での情報の表示輝度
が、略一定となるように制御することで、特に良好な情
報の表示状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例が適用されるモニタ受像機を
示す構成図である。
【図2】一実施例の明るさ制御状態を示す特性図であ
る。
【図3】一実施例の明るさ制御処理を示すフローチャー
トである。
【図4】情報の表示例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 モニタ受像機 11R,11G,11B 映像信号入力端子 14 表示情報信号生成回路 15 表示情報用アンプ 16 画像用アンプ 18 陰極線管 21 コントローラ 30 キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 悟 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画面上にメインの画像とは別の所定の情
    報を表示できる画像表示装置において、 表示画面の明るさを調整する明るさ調整手段を備え、 上記明るさ調整手段で表示画面の明るさを調整したと
    き、上記情報が表示される明るさを略一定に保つように
    したことを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 所定の情報の表示信号発生手段と、 該発生手段が出力する表示信号の輝度を変化させる第1
    の輝度設定手段と、 該第1の輝度制御手段が出力する表示信号を、入力した
    画像信号に加算する加算手段と、 該加算手段が出力する画像信号の輝度を変化させて表示
    手段に供給する第2の輝度設定手段と、 上記第1及び第2の輝度設定手段での設定状態を制御す
    る輝度制御手段とを備え、 上記輝度制御手段での輝度制御として、上記第1の輝度
    設定手段での輝度の変化状態と、上記第2の輝度設定手
    段での輝度の変化状態とを反対方向に制御するようにし
    た画像表示装置。
  3. 【請求項3】 上記表示手段での上記所定の情報の表示
    輝度が、略一定となるように上記輝度制御手段で制御す
    るようにした請求項2記載の画像表示装置。
JP7291522A 1995-11-09 1995-11-09 画像表示装置 Pending JPH09135403A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291522A JPH09135403A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 画像表示装置
SG1996011005A SG73996A1 (en) 1995-11-09 1996-11-04 Video display apparatus having an on-screen display and method for controlling brightness thereof
KR1019960052434A KR100440611B1 (ko) 1995-11-09 1996-11-06 온-스크린디스플레이를갖춘영상표시장치및그휘도제어방법
EP96308070A EP0773676A3 (en) 1995-11-09 1996-11-08 Video display apparatus having an on-screen display and method for controlling brightness thereof
US08/745,938 US6342927B1 (en) 1995-11-09 1996-11-08 Video display apparatus having an on-screen display and method for controlling brightness thereof
TW085113668A TW382115B (en) 1995-11-09 1996-11-08 Video display apparatus having an on-screen display and method for controlling brightness thereof
MYPI96004669A MY127640A (en) 1995-11-09 1996-11-08 Video display apparatus having an on-screen display and method for controlling brightness thereof
CN96114447A CN1112031C (zh) 1995-11-09 1996-11-09 具有屏上显示的视频显示装置和控制其亮度的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291522A JPH09135403A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09135403A true JPH09135403A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17769995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7291522A Pending JPH09135403A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 画像表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6342927B1 (ja)
EP (1) EP0773676A3 (ja)
JP (1) JPH09135403A (ja)
KR (1) KR100440611B1 (ja)
CN (1) CN1112031C (ja)
MY (1) MY127640A (ja)
SG (1) SG73996A1 (ja)
TW (1) TW382115B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4597276B2 (ja) * 1997-07-26 2010-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表示装置
KR980007559A (ko) 1997-11-11 1998-03-30 구자홍 영상표시기기의 온 스크린 디스플레이 메뉴 구현장치 및 방법
JP2001519985A (ja) * 1997-12-31 2001-10-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスプレイ・モニタ上でオブジェクトの輝度を動的に制御するための装置及び方法
CA2257736C (en) * 1998-08-04 2003-12-16 Lg Electronics Inc. Level adjust display apparatus and method for on-screen display menu in image display device
EP1086584B1 (en) * 1999-04-06 2010-09-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for processing signals
KR100344789B1 (ko) * 1999-10-04 2002-07-19 엘지전자주식회사 모니터의 화면조정 가이드라인 표시장치
US7062092B2 (en) * 2000-08-22 2006-06-13 Affymetrix, Inc. System, method, and computer software product for gain adjustment in biological microarray scanner
US7191402B2 (en) * 2001-05-10 2007-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for adjusting contrast and sharpness for regions in a display device
WO2003034717A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device and method of changing the display settings thereof
US20030189661A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Matt Flach Systems and methods for using a digital imaging device using a near-eye viewfinder adapter
US6950097B1 (en) * 2002-12-02 2005-09-27 National Semiconductor Corporation Video display interface controller for host video display unit
US7961981B2 (en) * 2004-11-24 2011-06-14 Phonak Ag Method of obtaining a three-dimensional image of the outer ear canal
TW200910981A (en) * 2007-08-20 2009-03-01 Mstar Semiconductor Inc Method and apparatus for adjusting image sharpness
US20090219443A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Video signal processing apparatus, and digital television broadcast receiver controlling method
JP5340105B2 (ja) * 2009-10-05 2013-11-13 キヤノン株式会社 撮像装置
TW201233168A (en) * 2011-01-25 2012-08-01 Acer Inc Method of displaying on-screen-display message
EP3014869B1 (en) 2013-06-28 2019-08-21 InterDigital CE Patent Holdings Highlighting an object displayed by a pico projector
CN105869604A (zh) * 2015-12-03 2016-08-17 乐视致新电子科技(天津)有限公司 屏幕调节显示亮度的方法、装置及电子设备
CN105635789B (zh) * 2015-12-29 2018-09-25 深圳Tcl数字技术有限公司 降低视频图像中osd亮度的方法和装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1159686B (it) * 1978-05-22 1987-03-04 Indesit Televisore
US4451840A (en) * 1981-11-25 1984-05-29 Rca Corporation Picture control for television receiver on-screen display
JP2821120B2 (ja) 1987-05-20 1998-11-05 株式会社日立製作所 画像表示回路
GB9006776D0 (en) 1990-03-27 1990-05-23 Ferguson Ltd Television receiver with additional display of characters
MY108648A (en) 1991-05-03 1996-10-31 Thomson Consumer Electronic S A A television system having an ultrablack video signal blanking level for an on-screen character display.
JPH0530442A (ja) 1991-07-22 1993-02-05 Fujitsu General Ltd デイジタル映像処理回路
JPH0556365A (ja) * 1991-08-23 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd オンスクリーンデイスプレイ回路
KR930007260A (ko) 1991-09-16 1993-04-22 강진구 Tv/ttx 콘트라스트 및 브라이트 공통 제어방법 및 회로
US5270821A (en) * 1991-11-22 1993-12-14 Acer Incorporated Video display adjustment and on-screen menu system
JPH05183845A (ja) 1991-12-27 1993-07-23 Sharp Corp テレビジョン受像機
US5386247A (en) 1993-06-02 1995-01-31 Thomson Consumer Electronics, Inc. Video display having progressively dimmed video images and constant brightness auxiliary images
KR960007544B1 (ko) 1993-09-10 1996-06-05 삼성전자 주식회사 모니터에서의 온 스크린 디스플레이 장치
KR960008753B1 (en) * 1993-09-25 1996-06-29 Samsung Electronics Co Ltd On screen display circuit
KR950015276A (ko) 1993-11-16 1995-06-16 배순훈 브이 씨 알(vcr)의 온 스크린 디스플레이(osd) 글자 끌림 방지회로
JP3286088B2 (ja) 1994-08-29 2002-05-27 株式会社東芝 テレビジョン受像機
US5574509A (en) * 1994-09-08 1996-11-12 Zenith Electronics Corporation Antenna orientation system for digital TV receiver
KR0157559B1 (ko) * 1995-07-31 1998-11-16 김광호 Osd 문자영역의 영상신호 휘도조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1156940A (zh) 1997-08-13
KR970031997A (ko) 1997-06-26
TW382115B (en) 2000-02-11
EP0773676A2 (en) 1997-05-14
MY127640A (en) 2006-12-29
CN1112031C (zh) 2003-06-18
KR100440611B1 (ko) 2004-10-14
EP0773676A3 (en) 1998-01-21
US6342927B1 (en) 2002-01-29
SG73996A1 (en) 2000-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09135403A (ja) 画像表示装置
KR100204543B1 (ko) 휴/새츄레이션을 이용한 색조정기능을 갖는 디스플레이 장치의 제어방법
CN101536499B (zh) 切换显示模式的显示***及方法
JPH11327520A (ja) 表示制御方法及び表示制御装置
US5798790A (en) Display apparatus with gamma measurement
EP1715698A1 (en) White balance adjustment device and video display device
US7619619B2 (en) Information processing apparatus and display control method
JPH09281943A (ja) 輝度特性可変装置
KR101416246B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
US5990970A (en) Method of controlling screen size of wide display monitor
JP2009141803A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JPH08320679A (ja) 表示装置
US20020080278A1 (en) Displaying apparatus and method for controlling the same
KR100260885B1 (ko) 영상표시기기의 색온도 제어장치
JP2877192B2 (ja) タッチパネル式色信号発生装置
JP2005045769A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH11312072A (ja) 表示制御方法及び表示制御装置
JP2001296826A (ja) カラー陰極線管及びその調整方法
JPH11150736A (ja) モニタ装置
JP2000305545A (ja) 画像表示装置
JPH09135455A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH04317281A (ja) 映像機器
JPH11103428A (ja) 映像装置
EP1523197A2 (en) Apparatus and method for adjusting convergence of protection television
JPH10200830A (ja) 画面のコントラストと亮度のフライホイールコントロール式調整装置と調整方法