JPH0913132A - 金合金 - Google Patents

金合金

Info

Publication number
JPH0913132A
JPH0913132A JP8150751A JP15075196A JPH0913132A JP H0913132 A JPH0913132 A JP H0913132A JP 8150751 A JP8150751 A JP 8150751A JP 15075196 A JP15075196 A JP 15075196A JP H0913132 A JPH0913132 A JP H0913132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
gold
silver
copper
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8150751A
Other languages
English (en)
Inventor
Silverio Cerato
シルヴェリオ・チェラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIRUMARU SpA
Silmar SpA
Original Assignee
SHIRUMARU SpA
Silmar SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIRUMARU SpA, Silmar SpA filed Critical SHIRUMARU SpA
Publication of JPH0913132A publication Critical patent/JPH0913132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/02Alloys based on gold

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量でかつ硬度が高く鮮明な色を有する金合
金を提供する。 【解決手段】 8〜22カラットの純金含有度を有し、
3元合金、4元合金などとして銀、銅、亜鉛などの他の
成分を種々の割合で含有する、宝飾品、コイン、および
金の延べ棒を製造するのに有用な金合金。金合金はさら
にチタンを含有する。時効熱処理によって合金の硬度を
さらに高くすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、8カラット〜22
カラットの純金含有度を有し、銀、銅、亜鉛などの他の
成分を種々の割合で含有し、さらに本発明の目的である
チタンを含有していることによって特徴づけられる、宝
飾品、コイン、および金の延べ棒を製造するのに有用な
金合金に関する。
【0002】
【従来の技術】純金は極めて軟らかく、宝飾品を製造す
るためには、硬度、耐摩耗性、という特性を有し、それ
と同時に暖かみと鮮明な色を保有する材料を用いる必要
がある、ということが良く知られている。合金の硬さ
は、固相内での析出という現象と、特定の温度および合
金成分間の特定の原子比の下で生じる不規則−規則遷移
の現象によるものである。この点からチタンが組成物に
添加され、チタンは、これが上述の析出という現象に寄
与するという事実によって、合金に新しい性質を付与す
る。
【0003】一般に金合金はAu−Ag−Cu の3元系か
らなり、商業上は8カラット〜24カラットの種々の純
金含有度を有するものを入手できる。市販されている中
間的な純金含有度は、9、10、12、14、18、2
0、21、および22カラットである。近年まで、金の
分野において装飾用に何世紀もの間用いられてきた金属
は、とりわけ特別な色と汚れに対する耐性の故に、容易
に加工できて心地よい色を備えた合金に限られていた。
しばしば1オンス当たり800ドル以上にもなる金の値
段の上昇を考慮すると、より軽くしかも同等の耐性を備
えた宝飾品を用いる必要が出てきたことは明白である。
【0004】さらに、より華やかな装飾品のために、特
に(中空の)ブレスレットや例えば本出願人によるイタ
リア特許出願VI95A000085に記載された製品
に類似した環状で最終的には非常に細い鎖となるイヤリ
ングのために、経済上だけでなく審美上の理由から、よ
り軽くより耐性の高い製品が求められている。このよう
な要求があるために、装飾用合金を製造する目的におい
て、純粋な状態の他の金属が上記の3元素に添加されて
きた。
【0005】一般的な4元合金を形成するために最も用
いられる金属は亜鉛であり、脱酸剤として0.5%以下
というような少量、あるいは合金の色を調整したり加工
性や機械的特性を改善するために例えば10%以上とい
うような多い量、添加される。金、銀、銅、および亜鉛
の組み合わせは、宝飾品のために一般的に用いられる本
質的に全ての金合金を構成する。これらの合金は、4つ
の基本元素にニッケル、コバルト、鉄、シリコン、ホウ
素、ルテニウム、イリジウム、インジウムなどの他の金
属を少量添加する点で、それぞれ異なっている。例を挙
げれば、上に要約したことを記載していて金合金を形成
するために用いられる種々の成分を開示している特許
は、以下の通りである。
【0006】米国特許No.2,141,157(Peterso
n)。これは33%〜84%の金、10%〜67%の
銅、2%〜10%の亜鉛、2%〜10%の銀、および
0.1%〜5%のコバルトを含有する。この合金におい
て、コバルトは可逆的な硬化を得るために用いられてい
る。
【0007】米国特許No.2,229,463(Leac
h)。これは35%〜75%の金、5%〜25%の銀、
12%〜35%の銅、0.1%〜12%の亜鉛、および
1%〜5%の鉄を含有する。この合金において、鉄は可
逆的および不可逆的硬化の両者を得るために用いられて
いる。
【0008】米国特許No.2,248,100(Loebic
h)。これは33%〜66%の金、1%〜30%の銀、
10%〜55%の銅、0.5%〜15%の亜鉛、および
0.1%〜5%の鉄を含有する。
【0009】米国特許No.3,981,723。これはパ
ラジウム、銀、インジウム、および0.005%のイリ
ジウムまたはルテニウムを含有するホワイトゴールド合
金を記載している。
【0010】この種の合金を記載しているもっと最近の
特許は、例えば米国特許No.5,180,551(Leach
およびGarner)および米国特許No.5,173,132
(Solomon)である。これらの特許においては、異なる
組み合わせのコバルトとニッケルが、結晶粒の組織を改
善し、色を最適にし、また機械的耐性を向上させる目的
で用いられる。
【0011】宝飾品の分野における技術水準に関する前
掲の特許から、チタンは存在していないことが明らかで
ある。というのは、この元素を含有する合金を加工する
には、溶体化(solubilization)、時効、冷間加工、フ
ュージングなどの処理を行う間の保護雰囲気を形成する
際に一般に存在する空気、酸素、窒素、および炭素との
高温での活発な反応があるために、特別な用心を必要と
するからである。
【0012】チタンを含有する、現在知られている唯一
の金合金は、"ゴールド990”として知られている合
金である。この合金は高いカラット値を有し、これは1
970年代に行われた研究の結果得られたものである
が、その研究は、2つのタイプの課題、すなわち合金成
分の含有割合が非常に低い合金を硬化し、それと同時に
審美上たとえば色に関して満足できる合金を製造すると
いう課題を解決する目的で行われた。その結果、金で2
3.76カラットと1重量%のチタンを含有する合金が
製造された。この合金は18カラットの合金と同等の耐
摩耗性を示し、特に米国特許No.1,023,334およ
びオランダ特許No.P3502914.5において特許
請求されている。
【0013】この合金においてチタンは、高いカラット
値を有する宝飾品の耐摩耗性と耐アブレージョン性を改
善する目的で行う表面硬化のためのガルバニック処理に
よって、窒化チタンの形で存在する(A.R.Zielonka
著、Gold Technology No.14、(1994年11
月)を参照されたい)。
【0014】
【発明の要約】本発明の目的は、8〜22カラットを有
し、Au−Ag−Cu 3元系の金合金を提供することであ
る。この金合金は、Zn、Ru、Ir、B、Si、In 等の
他の元素を含有していてもよく、またチタンを含有して
いる。
【0015】特に、チタンは、宝飾品の製造にこれまで
用いられてきた2つの元素、すなわちニッケルとコバル
トの代わりをする。これらの2つの元素は、強磁性であ
るという欠点を有し、この点でのいくつかの制限法が存
在するために、これらが合金中に存在していると市場で
の宝飾品の販売が制限される。さらにニッケルは、良く
知られているように、肌に重大なアレルギーを起こさせ
ることがあり、日本、英国、ドイツなどのいくつかの国
においては、ニッケルを含有する宝飾品の取引が法によ
って禁止されているほどである。
【0016】およそ58.5%の金、5%〜10%の
銀、15%〜25%の銅、10%〜20%の亜鉛、およ
び0.1%〜1%のチタンを含有する合金を用いれば、
十分な機械的耐性と硬度(再ベーキング(renewed baki
ng)後160HV、時効処理後280HV、および8A
STMの結晶粒サイズ)を有する上述の用途に適した金
製品が得られる。同時に、この合金は、最も用いられて
いる合金である18カラットを有する合金に類似する心
地よい色を有している(下の表を参照されたい)。
【0017】 再ベーキング後の合金 時効処理後の合金 硬 度 160HV 280HV 結晶粒サイズ 8ASTM 8ASTM
【0018】上記の特性は添付図面からも明らかであ
る。図1は時効熱処理における時間と硬度の間の関係を
示している。
【0019】個々の元素について重量%で表された特定
の量は、金合金の特定の用途の関数として明らかに変化
する。従って、本発明は、金、銀、銅の3元組成物に4
元合金などと同様にチタンを可変成分として含有する合
金を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の合金を時効熱処理したときの時間と硬
度の間の関係を示すグラフである。
フロントページの続き (71)出願人 595078390 Via Torino 14,ROMANO d´Ezzelino,Vicenz a,Italy

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金、銀、銅の少なくとも3元の組成を有
    し、重量基準の組成割合で8〜22カラットを有し、宝
    飾品、コイン、および金の延べ棒の製造に適していて、
    そしてさらにチタンを含有している、金合金。
  2. 【請求項2】 前記合金は、金、銀、銅、および亜鉛を
    含有し、8〜22カラットを有し、そしてさらにチタン
    を含有している、請求項1に記載の合金。
  3. 【請求項3】 前記合金は、金、銀、および銅を含有す
    る3元合金であり、8〜22カラットを有し、そしてさ
    らにチタンを含有し、そして少量の他の元素すなわちケ
    イ素、ホウ素、インジウム、イリジウム、ルテニウムな
    どを含有する、請求項1に記載の合金。
  4. 【請求項4】 金、銀、銅、および亜鉛を含有する4元
    合金であって、さらにチタンを含有し、8〜22カラッ
    トを有し、そしてケイ素、ホウ素、インジウム、ルテニ
    ウム、イリジウムなどを少量含有する、請求項2に記載
    の合金。
JP8150751A 1995-06-27 1996-06-12 金合金 Pending JPH0913132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT95VI000105A IT1280528B1 (it) 1995-06-27 1995-06-27 Leghe a base di oro
IT95A000105 1995-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0913132A true JPH0913132A (ja) 1997-01-14

Family

ID=11425817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8150751A Pending JPH0913132A (ja) 1995-06-27 1996-06-12 金合金

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPH0913132A (ja)
CA (1) CA2179374A1 (ja)
DE (1) DE19625807A1 (ja)
GB (1) GB2302694B (ja)
IL (1) IL118622A (ja)
IT (1) IT1280528B1 (ja)
TR (1) TR199600540A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2625204C1 (ru) * 2016-07-11 2017-07-12 Юлия Алексеевна Щепочкина Сплав на основе золота

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005045477A1 (de) * 2005-09-22 2007-03-29 Qvc Handel Gmbh Goldlegierung
RU2514898C1 (ru) * 2013-04-09 2014-05-10 Федеральное Государственное Автономное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Сибирский Федеральный Университет" Сплав красного цвета на основе золота 585 пробы
DE102020206620A1 (de) 2020-05-27 2021-12-02 Dr. Alex Wellendorff Gmbh & Co. Kg Legierung, insbesondere Edelmetalllegierung, Halbzeug aus einer solchen Legierung, Schmuckstück mit wenigstens einem solchen Halbzeug, und Verfahren zum Herstellen eines solchen Halbzeugs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB878032A (en) * 1959-12-11 1961-09-20 B G Corp Improvements in or relating to brazing compositions for metals and ceramics, and articles produced using such compositions
GB1149597A (en) * 1967-05-24 1969-04-23 Vnii Goznaka Gold alloys and method of working them
US4775511A (en) * 1986-07-08 1988-10-04 William Kono Method of sulfide tarnish inhibiting of silver-copper, silver-gold and silver-copper-gold alloys
JPH02225655A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Agency Of Ind Science & Technol 光沢のある黒色に着色する金合金とその着色法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2625204C1 (ru) * 2016-07-11 2017-07-12 Юлия Алексеевна Щепочкина Сплав на основе золота

Also Published As

Publication number Publication date
GB2302694A (en) 1997-01-29
TR199600540A2 (xx) 1998-01-21
GB9612394D0 (en) 1996-08-14
GB2302694B (en) 1998-11-11
DE19625807A1 (de) 1997-01-02
TR199600540A3 (tr) 1998-01-21
IL118622A (en) 2000-08-13
IT1280528B1 (it) 1998-01-22
ITVI950105A1 (it) 1996-12-27
CA2179374A1 (en) 1996-12-28
IL118622A0 (en) 1996-10-16
ITVI950105A0 (it) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410546B2 (en) Platinum alloy and method of production thereof
JP2780611B2 (ja) 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材
JP2013531736A (ja) 硬度が向上した金合金
JPH06128668A (ja) 格別な黄色及び可逆的硬度を有する金合金
JPH0913132A (ja) 金合金
JPS59143032A (ja) 装飾用表面硬化Pt合金部材
US6187119B1 (en) Process for the preparation of an alloy of gold and the alloy produced by the process
JPH0770670A (ja) 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材
JP2804944B2 (ja) 高い硬度を有する装飾用純白金の製造方法
JPH0770672A (ja) 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材
MXPA97005001A (en) An alloy of
JP2000080423A (ja) 装飾用金合金
JPS60152645A (ja) 装飾用銅合金
JPS6176633A (ja) 宝飾品用白金系合金
JP3221217B2 (ja) 純金装飾品の止め金具
JPH0726340A (ja) 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材
JPH0978160A (ja) 宝飾品用パラジウム配合系白色金合金
JP3221216B2 (ja) 純金装飾品の止め金具
US20080298997A1 (en) Platinum Alloy and Method of Production Thereof
JP2002053917A (ja) 装飾用Au合金
JPH11117032A (ja) 装飾用特殊アルミニウム青銅
JPS6137342B2 (ja)
JPS6018318B2 (ja) 装飾品
JPH06330296A (ja) スパッタ用ターゲット
JPH08157984A (ja) 硬質でAu含有率の高い装飾用Au合金