JPH09127057A - キャピラリー電気泳動装置 - Google Patents

キャピラリー電気泳動装置

Info

Publication number
JPH09127057A
JPH09127057A JP7308230A JP30823095A JPH09127057A JP H09127057 A JPH09127057 A JP H09127057A JP 7308230 A JP7308230 A JP 7308230A JP 30823095 A JP30823095 A JP 30823095A JP H09127057 A JPH09127057 A JP H09127057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary
voltage
sample
power supply
migration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7308230A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Fujiwake
秀司 藤分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP7308230A priority Critical patent/JPH09127057A/ja
Publication of JPH09127057A publication Critical patent/JPH09127057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気泳動中の分子の向きが電場方向に配向さ
れることに基づく不都合が生じるのを防ぐ。 【解決手段】 パルス電源8から両泳動バッファ液4,
6を介してキャピラリー2の両端間に泳動電圧が印加さ
れる。パルス電源8は印加電圧をパルス的に発生される
ものであり、例えば2000Vの電圧を正方向に10ミ
リ秒間、逆方向に1ミリ秒間というサイクルを繰り返
す。これにより高分子量の試料でも分離がよくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一端に試料が注入さ
れたキャピラリーの両端がそれぞれの泳動バッファ液に
浸され、キャピラリー両端間に泳動電圧が印加されて試
料が電気泳動し分離されるキャピラリー電気泳動装置に
関するものである。キャピラリー電気泳動装置は、アミ
ノ酸、蛋白質、DNA、核酸など、電荷をもつ物質を分
離分析するのに利用される。
【0002】
【従来の技術】キャピラリー電気泳動装置ではキャピラ
リーの両端に印加された電圧によってキャピラリー中を
電気泳動する物質を検出器で検出し、その検出信号から
データ処理装置で各ピークの溶出時間を検出し、その溶
出時間から各ピークの成分を同定する。各ピーク成分の
移動度は成分の種類と置かれている状況によって決まる
ことから、保持時間はクロマトグラフィの場合と同様に
同定のための指標となる。
【0003】泳動電圧は一定の直流電圧として印加され
るのが一般的であり、プログラム的に可変になっている
ものもあるが、その場合でも極性は一定である。印加電
圧に変えて電流又は電力で調整されることもあるが、い
ずれの場合でも極性が一定していることに変わりはな
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】検出器側が正、試料注
入端側が負となるように一定の極性で泳動電圧を印加す
る従来の電気泳動では、時間とともに泳動中の分子の向
きが電場の方向と同一になる現象が起こる。この現象が
起こると、分析対象を分子量の大きさの順に分けるとい
う電気泳動の本来の目的の達成が困難になる。これは分
子が電場方向に引き延ばされるためである。そこで、本
発明は電気泳動中の分子の向きが電場方向に配向される
ことに基づく不都合が生じるのを防ぐことを目的とする
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、泳動電圧の
印加を正方向パルスとそれより短かい時間の逆方向パル
スとを交互に繰り返すように行なう。泳動電圧の極性が
正、逆と交互に変わるため、電気泳動中の分子の向きが
電場方向に向くことがなくなる。
【0006】
【実施例】図1は一実施例を表わす。2は溶融石英キャ
ピラリーであり、例えば内径が50μm、有効長さが4
0cmである。泳動時には図のようにキャピラリー2の
両端が泳動バッファ液4,6にそれぞれ浸され、パルス
電源8から両泳動バッファ液4,6を介してキャピラリ
ー2の両端間に泳動電圧が印加される。キャピラリー2
は恒温槽に収容されて一定温度に保たれる。
【0007】パルス電源8は印加電圧をパルス的に発生
されるものであり、その印加電圧のパターンの一例を示
すと、2000Vの電圧を正方向(検出器側のバッファ
液6が正、試料注入端側バッファ液4が負となる方向)
に10ミリ秒間印加し、次にその逆方向に1ミリ秒間印
加し、再び正方向に10ミリ秒間、逆方向に1ミリ秒間
というようにサイクルを繰り返す。
【0008】検出器として蛍光検出型検出器を備えてい
る。光源10から放射された励起光はダイクロイックミ
ラー12で反射され、レンズ14でキャピラリーー2に
集光される。ダイクロイックミラー12は励起波長光を
反射し、キャピラリーー2内を泳動する試料を標識化し
た蛍光物質からの蛍光波長光を透過させる波長特性をも
つように設定されたものである。キャピラリーー2を泳
動する試料から発生した蛍光はレンズ14で集光され、
ダイクロイックミラー12を透過し、バンドパスフィル
タ16で目的の蛍光波長成分のみ取り出され、光検出器
18で検出される。検出器としては蛍光検出型に限ら
ず、UV検出器であってもよい。
【0009】泳動に先立ち、キャピラリー2の一端に試
料を注入するために、オートサンプラー(図示略)が設
けられており、試料容器の試料がキャピラリー2の一端
に注入される。キャピラリーへの試料注入方法にはいく
つかの方法があり、例えばキャピラリーの一端を試料溶
液に浸した状態でその試料容器を気密に封止してその試
料容器のヘッドスペースを加圧する方法や、キャピラリ
ーの他端を減圧にして試料を吸い込む方法などがあり、
オートサンプラーはそのような既知の試料注入手段を備
えたものである。パルス電源8による印加電圧のパター
ンは上に示した例に限らず、正方向パルスより逆方向パ
ルスの方が短かくなる条件で適当に設定することができ
る。
【0010】
【発明の効果】本発明では、泳動電圧の印加を正方向パ
ルスとそれより短かい時間の逆方向パルスとを交互に繰
り返すようにしたので、一定の極性で泳動電圧を印加す
る従来の電気泳動で分離の悪かった高分子量の試料でも
良好に分離させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例を示す概略構成図である。
【符号の説明】 2 溶融石英キャピラリー 4,6 泳動バッファ液 8 パルス電源 10 光源 18 光検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に試料が注入されたキャピラリーの
    両端がそれぞれの泳動バッファ液に浸され、キャピラリ
    ー両端間に電源装置から泳動電圧が印加されて試料が電
    気泳動し分離されるキャピラリー電気泳動装置におい
    て、 前記電源装置は、泳動電圧として正方向パルスとそれよ
    り短かい時間の逆方向パルスとを交互に繰り返して印加
    するものであることを特徴とするキャピラリー電気泳動
    装置。
JP7308230A 1995-10-31 1995-10-31 キャピラリー電気泳動装置 Pending JPH09127057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7308230A JPH09127057A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 キャピラリー電気泳動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7308230A JPH09127057A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 キャピラリー電気泳動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127057A true JPH09127057A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17978503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7308230A Pending JPH09127057A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 キャピラリー電気泳動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09127057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020525766A (ja) * 2017-06-27 2020-08-27 アジレント・テクノロジーズ・インクAgilent Technologies, Inc. パルスフィールド多重化キャピラリ電気泳動システム
US11442038B2 (en) 2012-03-15 2022-09-13 Agilent Technologies, Inc. Highly automated capillary electrophoresis system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11442038B2 (en) 2012-03-15 2022-09-13 Agilent Technologies, Inc. Highly automated capillary electrophoresis system
JP2020525766A (ja) * 2017-06-27 2020-08-27 アジレント・テクノロジーズ・インクAgilent Technologies, Inc. パルスフィールド多重化キャピラリ電気泳動システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ueda et al. Separation of naphthalene-2, 3-dicarboxaldehyde-labeled amino acids by high-performance capillary electrophoresis with laser-induced fluorescence detection
US5116471A (en) System and method for improving sample concentration in capillary electrophoresis
EP0216600B1 (en) Laser excitation fluorescence detection electrokinetic separation
Shimura Recent advances in capillary isoelectric focusing: 1997–2001
Wu et al. Fluorescence imaging detection for capillary isoelectric focusing
US5286356A (en) Method for sample analysis using capillary electrophoresis
Wehr et al. [16] Capillary isoelectric focusing
Wright et al. Capillary zone electrophoresis with laser fluorescence detection of marine toxins
JP3410099B2 (ja) 担体両性電解質を使用しない等電点電気泳動方法及び装置
JPH08101164A (ja) キャピラリ型電気泳動装置
Cheng et al. Membrane fraction collection for capillary electrophoresis
Kaneta et al. Determination of cyanine-labeled amino acid enantiomers by cyclodextrin-modified capillary gel electrophoresis combined with diode laser fluorescence detection
JPH09127057A (ja) キャピラリー電気泳動装置
Neumann et al. Capillary array scanner for time-resolved detection and identification of fluorescently labelled DNA fragments
JP3693750B2 (ja) 電気泳動センサー
Wu et al. Protein analysis by isoelectric focusing in a capillary array with an absorption imaging detector
AU2003228519B2 (en) Multiplexed capillary electrophoresis systems
Xu et al. Portable capillary electrophoresis system with potential gradient detection for separation of DNA fragments
US5616227A (en) Method for extending the life of electrophoretic gels
Kaneta et al. Separation and detection of cyanine-labeled amino acids by micellar electrokinetic chromatography combined with fluorescence detection using diode-based solid-state lasers
JP2841556B2 (ja) 電気泳動装置
Enlund et al. Detectability improvements in capillary zone electrophoresis by combining single capillary isotachophoretic preconcentration and frequency doubled argon ion laser‐induced fluorescence detection
Wu et al. Isoelectric focusing of proteins in a microcapillary with universal concentration gradient detection
US5466351A (en) Capillary electrophoretic system for separation of samples containing both positively and negatively charged components
Firestone et al. Capillary isoelectric focusing using an LKB 2127 Tachophor isotachophoretic analyzer