JPH09124198A - 紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取り方法および装置 - Google Patents

紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取り方法および装置

Info

Publication number
JPH09124198A
JPH09124198A JP8276895A JP27689596A JPH09124198A JP H09124198 A JPH09124198 A JP H09124198A JP 8276895 A JP8276895 A JP 8276895A JP 27689596 A JP27689596 A JP 27689596A JP H09124198 A JPH09124198 A JP H09124198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
web
paper
winding
spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8276895A
Other languages
English (en)
Inventor
Jorma Kinnunen
キンヌネン ヨルマ
Silvo Mikkonen
ミッコネン シルボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valmet Technologies Oy
Original Assignee
Valmet Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valmet Oy filed Critical Valmet Oy
Publication of JPH09124198A publication Critical patent/JPH09124198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/14Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web
    • B65H18/22Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web by friction band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2238The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/26Cutting-off the web running to the wound web roll
    • B65H19/265Cutting-off the web running to the wound web roll using a cutting member moving linearly in a plane parallel to the surface of the web and along a direction crossing the web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/29Securing the trailing end of the wound web to the web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/316Features of transport path of web roll
    • B65H2301/3164Features of transport path of web roll involving at least two planes containing the roll axis
    • B65H2301/31642L-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4144Finishing winding process
    • B65H2301/41441Finishing winding process and blocking outer layers against falling apart
    • B65H2301/41442Specified by the sealing medium sealing used
    • B65H2301/414421Glue or hot-melt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/515Cutting handled material
    • B65H2301/5151Cutting handled material transversally to feeding direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/515Cutting handled material
    • B65H2301/5153Details of cutting means
    • B65H2301/51534Water jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/23Winding machines
    • B65H2408/236Pope-winders with first winding on an arc of circle and secondary winding along rails

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 巻取り中のウエブの走行、リールの交換およ
びウエブ掛けを安定させ、リールの表面と中央の損紙を
なくし、ウエブからのごみを減少させる。 【解決手段】 ウエブを巻取り中に支持するベルト19
は、巻取りシリンダ11とリールスプール12',12 でニッ
プされ、ロール13とリールスプールで案内され、リール
スプール12' に紙リールまたは板紙リール14が形成され
る。このリールはロールで交換位置へ押され、新しいリ
ールスプール12がロールと巻取りシリンダとの間へ降ろ
され、交換装置15が新しいリールスプール上へ降ろされ
る。ウエブの先端はウォータノズルによって切断されて
新しいリールスプールに吹き付けられ、リール14上のウ
エブに接着剤が噴霧される。ウエブの先端をリール上の
ウエブの両縁の接着と同時に切断し、接着剤が切断線17
から均一の距離16に拡がり、完成したリール上のウエブ
の終端部を接着して固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紙ウエブまたは板
紙ウエブの巻取り方法に関するものであり、この方法で
は、ウエブが巻取り中、ベルトにより支持され、このベ
ルトは、巻取りシリンダとリールスプールとの間のニッ
プを通過し、ロールおよびリールスプールによって案内
されて走行し、リールスプールに形成される紙リールま
たは板紙リールが完成すると、そのリールはロールによ
って交換位置へ押され、新しいリールスプールがロール
と巻取りシリンダとの間の空隙の中へ降ろされるととも
に、交換装置が新しいリールスプール上へ降ろされる。
この方法では、ウエブの先端がその中央部から両縁へ向
けて切断ウォータノズルによって切断され、この先端
は、新しいリールスプールの周囲に先端吹付けによって
吹き付けられ、紙リールまたは板紙リール上を通過して
いるウエブに接着剤が噴霧される。
【0002】さらに本発明は、紙ウエブまたは板紙ウエ
ブの巻取り装置に関するものであり、この装置は、巻取
りシリンダおよびリールスプールを有し、ウエブが上記
シリンダおよびスプールの間のニップを抜けてリールス
プール上へ走行するように構成されている。この装置に
おいて、ウエブは、巻取り中、ベルトによって支持さ
れ、このベルトは、巻取りシリンダおよびリールスプー
ル上を走行し、ガイドロールおよびリールスプールによ
り案内されて走行するように取りつけられ、さらにこの
装置は、リール交換段階で切断されたウエブ先端を新し
いリールスプールおよび交換装置の上へ案内する部材を
有し、交換装置は、移動可能な切断ウォータノズルおよ
び移動可能な接着剤ノズルを含んでいる。
【0003】
【従来の技術】周知のように、ドラム巻取り装置等の巻
取り装置によるウエブの巻取りでは、ウエブは、巻取り
ニップの手前でキャリアロール、巻取りシリンダ等のマ
ントルの面に沿って送られ、この場合、ウエブは巻取り
シリンダ等にわたってベルト角を形成する。
【0004】ドラム巻取り装置は一般に、例えば抄紙
機、コーティング機、スーパーカレンダもしくは印刷機
から来る紙ウエブを巻き取るのに用いられる。この場
合、ウエブはスプールへ巻き取られ、形成中のリール
は、ポープシリンダすなわち巻取りシリンダに対して押
しつけられ、このシリンダ上をウエブが一定のセクタに
わたって走行し、シリンダは、ウエブの速度に対応する
円周速度で回転する。リールの完成後は、新しいリール
スプールを巻取りシリンダにニップ接触させて、やはり
対応の円周速度を得ることができるようにしている。紙
リールが所望の直径に達すると、巻取りシリンダから離
して移送する。この時、その回転速度が低下し始め、そ
の結果、新しいリールスプールと完成したリールとの間
にウエブループが形成される。このループは、例えば圧
縮空気噴出装置によって案内されて新しいリールスプー
ルの周囲に巻回され、これによってこのループは完成し
たリールから切り離される。
【0005】周知のように、巻取り段階では、紙リール
のシャフトは通常、2本の支持レールに載ってこれに支
持されている。そのためには、シャフトの両端部に特定
の軸受部品を設け、これらはまた、リールの完成後に上
記のレールに従って後続の処理部へ送られる際にもこの
リールの走行を案内する。紙の製造において、この後続
の処理は通常、リールを分割して複数の小さいロールへ
巻き付けるスリッティングからなる。空のリールスプー
ルを戻したり、交換したりするために、例えばクレーン
を用いることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】新しいリールスプール
へ巻き換える際の問題点は、成長するリールを一次フォ
ークから二次フォークへ移す段階である。実際に、この
段階では、線形負荷にかなりの変動が生じ、この変動に
よってまた、紙が巻取りシリンダの面上で瞬間的に滑
る。これによって、巻取りの初期段階で、時折、紙にし
わが生じる。さらに、巻取りの際、一次フォークから二
次フォークへ変えると、ウエブの巻取りに不連続が生じ
ることがあり、これによって紙リールの中心に損紙が生
じる。リールの一次フォークから二次フォークへの移送
によってまた、紙の締りに変化が生じ、これが紙の滑り
およびしわの原因になることがある。
【0007】上述の問題とその影響を回避する従来技術
で公知の手段の1つは、紙の張力を巻取りシリンダとそ
の手前で最も近接した駆動装置との間の速度差の調整に
よってできる限り低く設定することである。上述のよう
に、そのような場合、制限要因は、ウエブのはためき
と、それによって生ずるウエブ破損および紙の品質特性
の劣化、例えば折れ曲がりの発生の傾向である。
【0008】従来技術で公知の他の手段は、成長するリ
ールと巻き取りシリンダとの間の線形負荷を、支持フォ
ークに、とくに二次フォークに対して過剰に大きい負荷
力を用いることによってできる限り高いレベルに上げ、
この負荷力によってリールを巻取りシリンダに押圧する
ことである。この方法の欠点は、とくに引張強度および
伸びの減少による紙の品質特性の劣化である。
【0009】従来技術に関して、巻取り方法を記載した
フィンランド特許出願第905284号を参照する。これには
次のような方法が記載されている。すなわち、マシンリ
ールが完成すると、新しいリールスプールが移送部材に
よって待機位置へ運ばれ、ウエブ速度まで加速される。
センタ駆動装置と連結されたマシンリールがリール移送
装置によってリールシリンダから離れた交換位置へ移さ
れると同時に、新しい初期加速されたリールスプールが
レール上へ降ろされ、交換がそれ自体公知の方法で行な
われる。この後、完成したマシンリールは減速され、完
成リール移送装置が新しいリールスプールへ運ばれ、セ
ンタ駆動装置がこの新しいスプールに連結される。
【0010】今日の抄紙機および紙の表面処理の装置で
は、常に高速化する、いわゆる高速巻取りを達成する試
みがなされ、その速度は毎分1600メートル以上になる。
高速巻取りでは、空気抵抗および空気摩擦が大きくな
り、例えば速度を増すと4倍の空気抵抗になり、これに
よってウエブの走行に問題が生じる。高速達成の試みが
なされると同時にまた、再利用繊維の割合を最大にする
試みも行なわれる。しかし再利用繊維は、処女繊維と同
じ程には強くなく、さらに同時に、常に、より薄紙の等
級のものが目標とされ、その場合、製造された紙の等級
は強度の低いものになる。このような場合、リールの交
換の調整にますます大きな重点をおいて、ウエブの巻取
りと同時に、巻取りのパラメータの制御にも不連続が発
生しないようにする必要がある。
【0011】本発明は、巻取りの際の交換に関連した上
述の問題の解決を目的とする。さらに本発明は、リール
の構造を改良し、巻取り中のウエブの走行、リールの交
換およびウエブ掛けを安定させることを目的とする。
【0012】本発明に密接に関連した従来技術に関して
フィンランド特許出願第935669号を参照する。これに
は、紙ウエブまたは厚紙ウエブのドラム巻取り装置等に
おける巻取り方法および装置が記載されている。この従
来技術の紙ウエブまたは板紙ウエブのドラム巻取り装置
等における巻取り方法では、リールスプール上に形成さ
れた紙リールまたは板紙リールが完成すると、新しいリ
ールスプールが移送部材によって待機位置へ運ばれ、ウ
エブ速度まで加速される。リールを有するリールスプー
ルは、移送装置によって巻取りシリンダから離れた交換
位置へ移され、新しい初期加速されたリールスプールは
巻取り位置へ移される。リール付きのリールスプールが
巻取りシリンダから離れた交換位置へ送られると、ベル
トガイドロールを移送して、リールスプール上に形成中
のリールと接触させる。ガイドロールは、リールスプー
ルとともに交換位置へ送られて、ウエブは、交換中ずう
っとベルトに支持されて走行し、ガイドロールとリール
スプールとの間のニップを通過する。
【0013】したがって、本発明は、巻取りにおけるこ
の従来技術の交換設備をさらに発展させ、交換を制御さ
れた状態で行なうことができる装置を提供して、リール
の表面および中央における損紙をなくし、ウエブからの
ごみの生成を減少させることを特定の目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上述した目的および後に
明らかになる目的を達成するために、本発明による方法
は、ウエブの先端を、紙リールまたは板紙リール上を通
過しているウエブの両縁の接着と同時に切断して、接着
剤が切断線から均一の距離に拡がり、完成した紙リール
または板紙リール上を通過するウエブの終端部を接着し
て、この終端部を紙リールの面へ固定することを主たる
特徴としている。
【0015】さらに、本発明による装置の主な特徴は、
交換装置は、スレッジまたはこれと同等の移送装置を含
み、スレッジまたはその同等物に対して1つの切断ウォ
ータノズルおよび1つの接着剤ノズルが取りつけられ、
このスレッジまたは同等物は、交換装置のガイドまたは
その同等物に沿って紙ウエブまたは板紙ウエブの中央か
らその両縁の方へアクチュエータによって移動するよう
に取りつけられて、交換装置の切断ウォータノズルおよ
び接着剤ノズルが実質的に同時に作動し、相対位置に配
されて、各ウォータ切断と平行に実質的にウォータ切断
線から均一の間隔をおいて接着ストリップが、完成リー
ル上へ送られるウエブ部分の側に形成されることであ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明を
より詳細に説明するが、本発明はこれらの図の内容に厳
格に限定されない。
【0017】図1、ならびに図2、図6および図7に示
すリール交換の概略図において、リール交換はドラム巻
取り装置に関連して示されている。ドラム巻取り装置10
の主要部は巻取りシリンダ11からなり、その周縁に沿っ
て紙ウエブW走行し、その後、紙ウエブは、リールスプ
ール12の周囲に形成される紙リール14の周縁へ運ばれ。
リールスプール12は、2本の支持レール20もしくはこれ
と同等の支持構体上の巻取り位置に軸受け27によって載
置され、回転する。ベルト装置はベルトを含み、これは
ワイヤ、フェルト、もしくは他の通気性のファブリック
にすることができる。このベルト19はガイドロール13に
よって、巻取りシリンダ11と紙リール14との間のニップ
を通って案内されて走行する。ベルト19は、紙ウエブW
が巻取り装置10へ到達すると、ウエブがリールスプール
12に形成中の紙リール14に巻き付けられるまで、紙ウエ
ブWを支持する。ベルト19は実質的に機械の全幅にわた
って横断方向に伸びている。
【0018】この装置では、溝付きシリンダ、穿孔付き
シリンダ、もしくは平滑シリンダなどのそれ自体公知の
巻取りシリンダ式のものをすべて用いることができる。
吸込みロール方式も可能である。望ましくは、溝付き巻
取りシリンダを用いるが、その場合、ニップ領域内の空
気流の制御が容易になる。本明細書において、ニップは
矢印の線に従って形成された通常のニップのほかに、支
持領域も含むものと解釈する。
【0019】図2に示す段階では、巻取りシリンダ11は
矢印S1で示す方向に回転し、ウエブWはリールドラム、
すなわちリールスプール12へ巻き取られる。リールスプ
ール12' は矢印S2で示す方向に回転する。リールスプー
ル12' に形成された紙リール14はほとんど完成し、新し
いリールスプール12が待機位置にある。ガイドロール13
は、同時にライダロールとして作動するが、巻取りシリ
ンダ11の近くの待機位置にある。紙ウエブWはベルト19
に支持されて巻取りシリンダ11から、リールスプール1
2' に形成中の紙リール14上へ走行する。ベルト19は、
巻取りシリンダ11と紙リール14との間に拡大ニップを形
成し、このニップの長さはガイドロール13およびベルト
19によって調節することができる。
【0020】図6に示す段階では、完成した紙リール14
を有するリールスプール12' は、それ自体公知のある方
法で交換位置へ移動され、ガイドロール13は紙リール14
に向かって移動したところである。ガイドロール13は、
完成した紙リール14とともに交換位置へ移動される。新
しい加速されたリールスプール12は巻取り位置、例えば
レール20上へ降ろされ、交換が行なわれる。これは後に
より詳細に説明する。
【0021】図7に示す状態では、リール交換が行なわ
れて、紙ウエブWは完成した紙リール14とリールスプー
ル12との間の領域で切断され、この紙ウエブWは新しい
リールスプール12に巻回されている。同図に示すよう
に、新しいリールスプール12は巻取りシリンダ11に接触
し、新しいリールスプール12はウエブ速度で回転してい
る。リールスプール12上の完成した紙リール14は制動さ
れ、ライダロール13がその初期位置へ戻っている。
【0022】交換装置15は機械の幅と同じ幅のビーム構
体であり、これには、中央から両側へ移動する切断ウォ
ータノズルおよびテール接着ノズルがある。図1におい
て、ウエブWのウォータ切断点を参照番号17で示し、接
着点は参照番号16で示している。これらの図に示すよう
に、ライダロール13は可動ロールであり、これによって
紙リール14は、巻取りシリンダ11から離れたとき、押圧
することができる。紙リール14は、完成した大きさに達
すると、ライダロール13によって図6に示す位置へ押さ
れ、新しいリールスプール12がライダロール13と巻取り
シリンダ11との間へ降ろされる。交換装置15がこの新し
いリールスプール上へ図6に示す方法で降ろされる。切
断ウォータノズルによって、ウエブWからウェッジを、
中央部から両縁へ向けて各切断点17に沿って図1に示す
方法で切り離す。中央のウェッジは、先端吹付け18によ
って新しいリールスプール12の周囲へ案内される。先端
吹付け18を上から行なうことができ、および/または先
端吹付け18をライダシリンダ13の中心線上に設けた穴か
ら得ることができる。
【0023】接着ノズルは、切断ノズルに関連して同期
し、紙リール14上へ通過するウエブWの切断ウェッジの
側で接着剤を両縁16に対して噴霧して、紙リール14が締
った束になり、図7の紙リール14の制動中に表層が緩む
おそれがないようにする。リール交換後、ライダロール
13は下方位置へ降ろされ、巻取りが図7に示す方法で行
なわれる。
【0024】図3(A) に示すように、交換装置15はガイ
ド21、エネルギー転送チェーン22、切断ウォータノズル
23、および接着剤ノズル25、ならびにシリンダ24を有し
ている。図3(A) に示す状態では、ノズル23、25が出発
位置にあり、この位置でにおいて、切断ノズル23が少な
くとも同じ点に、望ましくは図3(A) に示すように横断
方向に配されて、出発点で鋭角の先端を得られるように
している。接着剤ノズル25は、ウェッジがこの点では狭
くなっているため、いくらか後ろに配されている。
【0025】図3(B) は移動中のノズル23、25を示し、
ウエブの走行方向は矢印WSで示し、水噴射ノズルにより
行なわれる切断は参照番号17で、また接着剤接合は参照
番号16で示す。
【0026】図4は正面から見た交換装置15を示し、参
照矢印33は加圧水の供給を示し、参照矢印34は接着剤の
供給を示す。この実施例において、交換装置のスレッジ
26はピストンロッドを持たないシリンダ24によって移動
される。
【0027】図5は本発明による交換装置15の第2の実
施例を示すが、これは、移動装置がチェーン32およびそ
れを作動するモータ36からなっている。
【0028】交換装置15において、切断ウォータノズル
23および接着剤ノズル25は、ガイド21に沿って動くスレ
ッジ、もしくはこれと同等の移動可能な構体26へ取り付
けられている。交換段階で、スレッジ26は交換装置15の
中央から両方向へ動き始める。これは図3(B) に矢印R1
で示す。切断ウォータノズル23が図3(A) において出発
位置に横断方向に配されているため、水力切断17は切断
の開始段階で互いに交差している。接着剤ノズル25もま
た横断方向に配され、接着剤ストリップ16が接着の初期
段階で互いに交差している。これらの接着剤ストリップ
16は、ある距離で切断17に続き、紙リール14上を通過す
るウエブWの部分に均一の間隔をおいて位置している。
スレッジ26もしくはこれと同等物の動きは例えば、エネ
ルギー転送チェーン22および、例えばピストンロッドを
持たないシリンダ24によって、またはチェーン32および
それを作動させるモータ36によって生ずる。交換装置の
スレッジ26は交換装置の両縁まで移動し、そこでウエブ
を切断する。同時に、ウエブWがこの走行方向WSに動く
と、切断ノズル23および接着剤ノズル25は、それぞれ切
断17および接着ストリップ16を、それぞれウエブWに対
して実質的にウエブWの全幅にわたって行なう。
【0029】以上、本発明をその好ましい実施例のみを
参照して説明したが、本発明は上記の実施例の内容に厳
格に限定されることはない。特許請求の範囲に明記する
本発明の概念の範囲内で多くの変更および修正が可能で
ある。
【0030】
【発明の効果】本発明による巻き取り装置では、リール
交換は、ある交換設備において制御された方法で交換装
置によって行なうことができる。本発明の主要な特徴
は、接着剤の塗布およびウエブの切断を同時に行ない、
接着剤が切断線から均一な幅に塗布されて、完成リール
上を通過するテールをこのリール面に接着、固定するこ
とである。このようにして、本発明による方法および装
置によって、高速で、制御されたリール交換が、したが
って均一な品質のリールが達成され、これによってリー
ルの表面損紙および中央損紙が実質的に解消されてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】巻取り装置の概略図である。
【図2】巻取りにおける交換手順の概略図である。
【図3】本発明による交換装置の好ましい実施例を上か
ら見た概略図である。
【図4】交換装置を正面から見た概略図である。
【図5】交換装置を正面から見た概略図である。
【図6】本発明による交換装置の好ましい実施例を上か
ら見た概略図である。
【図7】本発明による交換装置の好ましい実施例を上か
ら見た概略図である。
【符号の説明】
11 巻取りシリンダ 12、12' リールスプール 13 ロール 14 紙リール、板紙リール 15 交換装置 16 接着剤ストリップ 17 切断線 18 先端吹付け 19 ベルト 26 スレッジ W ウエブ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエブが巻取り中、ベルトにより支持さ
    れ、該ベルトは、巻取りシリンダとリールスプールとの
    間のニップを通過し、ロールおよび該リールスプールに
    よって案内されて走行し、該リールスプールに形成され
    る紙リールまたは板紙リールが完成すると、該リールは
    前記ロールによって交換位置へ押され、新しいリールス
    プールが前記ロールと前記巻取りシリンダとの間の空隙
    の中へ降ろされるとともに、交換装置が前記新しいリー
    ルスプール上へ降ろされ、前記ウエブから先端が中央か
    ら両縁へ向けて切断ウォータノズルによって切断され、
    該先端は、前記新しいリールスプールの周囲に先端吹付
    けによって吹き付けられ、前記紙リールまたは板紙リー
    ル上を通過しているウエブに接着剤が噴霧される紙ウエ
    ブまたは板紙ウエブの巻取り方法において、該方法は、
    前記ウエブの先端を、前記紙リールまたは板紙リール上
    を通過しているウエブの両縁の接着と同時に切断して、
    前記接着剤が切断線から均一の距離に拡がり、完成した
    紙リールまたは板紙リール上を通過するウエブの終端部
    を接着して、該終端部を前記紙リールの面へ固定するこ
    とを特徴とする紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取り方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、該方法
    は、前記ガイドロールおよび該ロール上を走行するベル
    トによって拡大ニップが前記リールに対して生じること
    を特徴とする巻取り方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の方法におい
    て、前記紙リールまたは板紙リールは、前記ガイドロー
    ルによって押圧されることを特徴とする巻取り方法。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3に記載の方法にお
    いて、前記先端吹付けは上から吹き付けられることを特
    徴とする巻取り方法。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載の方
    法において、前記先端吹付けは前記ガイドロールの中心
    線から吹き付けられることを特徴とする巻取り方法。
  6. 【請求項6】 巻取りシリンダおよびリールスプールを
    含み、ウエブが該シリンダおよびスプールの間のニップ
    を抜けて前記リールスプール上へ走行するように構成さ
    れ、前記ウエブは、巻取り中、ベルトによって支持さ
    れ、該ベルトは、前記巻取りシリンダおよびリールスプ
    ール上を走行し、ガイドロールおよび前記リールスプー
    ルにより案内されて走行するように取りつけられ、リー
    ル交換段階で切断されたウエブ先端を新しいリールスプ
    ールおよび交換装置の上へ案内する部材を含み、該交換
    装置は、移動可能な切断ウォータノズルおよび移動可能
    な接着剤ノズルを含む紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取
    り装置において、前記交換装置は、スレッジまたはこれ
    と同等の移送装置を含み、該スレッジまたはその同等物
    に対して1つの切断ウォータノズルおよび1つの接着剤
    ノズルが取りつけられ、前記スレッジまたは同等物は、
    前記交換装置のガイドまたはその同等物に沿って前記紙
    ウエブまたは板紙ウエブの中央からその両縁の方へアク
    チュエータによって移動するように取りつけられて、前
    記交換装置の切断ウォータノズルおよび接着剤ノズルが
    実質的に同時に作動し、相対位置に配されて、各ウォー
    タ切断と平行に実質的にウォータ切断線から均一の間隔
    をおいて接着ストリップが、完成リール上へ送られるウ
    エブ部分の側に形成されることを特徴とする紙ウエブま
    たは板紙ウエブの巻取り装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の装置において、前記切
    断ウォータノズルは、出発位置において横断方向に配さ
    れて、ウォータ切断線が互いに交差するようにしたこと
    を特徴とする巻取り装置。
  8. 【請求項8】 請求項6または7に記載の装置におい
    て、前記接着剤ノズルは、横断方向に配されて、粘着ス
    トリップが出発点で互いに交差することを特徴とする巻
    取り装置。
  9. 【請求項9】 請求項5、6または7に記載の装置にお
    いて、前記移送装置を移動させるためのアクチュエータ
    は、ピストンロッドを持たないシリンダであることを特
    徴とする巻取り装置。
  10. 【請求項10】 請求項5ないし9のいずれかに記載の
    装置において、前記移送装置はチェーンであり、該チェ
    ーンはモータを介して移動可能に取りつけられているこ
    とを特徴とする巻取り装置。
JP8276895A 1995-09-29 1996-09-30 紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取り方法および装置 Pending JPH09124198A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI954631A FI102826B (fi) 1995-09-29 1995-09-29 Menetelmä ja laite kiinnirullauksessa
FI954631 1995-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09124198A true JPH09124198A (ja) 1997-05-13

Family

ID=8544109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8276895A Pending JPH09124198A (ja) 1995-09-29 1996-09-30 紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取り方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5782426A (ja)
EP (1) EP0765832B1 (ja)
JP (1) JPH09124198A (ja)
AT (1) ATE215046T1 (ja)
CA (1) CA2186811C (ja)
DE (1) DE69620089T2 (ja)
FI (1) FI102826B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534957A (ja) * 2013-09-09 2016-11-10 バルメット、アクチボラグValmet Aktiebolag 巻取機、及び、紙ウェブをロールに巻き取り新たなロールを開始するための方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69720214T2 (de) * 1996-06-17 2003-12-11 Beloit Technologies Inc Anwickelvorrichtung für eine aufzuwickelnde materialbahn
DE19710282A1 (de) * 1997-03-13 1998-09-17 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
SE509117C2 (sv) * 1997-04-16 1998-12-07 Valmet Karlstad Ab Anordning vid en rullstol hos en pappersmaskin
US6045085A (en) * 1997-04-16 2000-04-04 Valmet-Karlstad Ab Adhesive dispensing device in a reel-up in a paper machine
US5931406A (en) * 1997-12-08 1999-08-03 Voith Sulzer Papiertechnik Patent Gmbh Method and winder for the continuous winding of a material web
DE19848815A1 (de) * 1998-10-22 2000-04-27 Voith Sulzer Papiertech Patent Wickelmaschine
DE19900986A1 (de) * 1999-01-13 2000-07-20 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren und Vorrichtung zum Überführen einer laufenden Materialbahn
DE19910567A1 (de) * 1999-03-10 2000-11-09 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren zum Aufwickeln einer Materialbahn sowie Wickelmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE19910569A1 (de) * 1999-03-10 2000-10-12 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren und Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
DE19913219A1 (de) * 1999-03-24 2000-09-28 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren und Vorrichtung zum Aufführen einer Materialbahn auf einen Tambour
FI109989B (fi) 1999-11-25 2002-11-15 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite rullanvaihdossa
US6805317B1 (en) 2000-11-28 2004-10-19 Valmet-Karlstad Ab Adhesive dispenser in a reel-up in a paper machine
WO2003037765A1 (en) * 2001-10-30 2003-05-08 Valco Cincinnati, Inc. Tissue reel transfer device and method
DE10206575A1 (de) * 2002-02-18 2003-08-21 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Überführen einer laufenden Materialbahn auf einen Wickelkern und Wickelmaschine
DE10206576A1 (de) * 2002-02-18 2003-08-28 Voith Paper Patent Gmbh Mittel zum Überführen einer laufenden Materialbahn auf einen Wickelkern sowie Verfahren zu seiner Verwendung
DE10309047A1 (de) * 2003-03-01 2004-09-09 Voith Paper Patent Gmbh Zuführvorrichtung für Verbindungsbildungsanordnungen
DE10309044A1 (de) * 2003-03-01 2004-09-09 Voith Paper Patent Gmbh Verbindungsbildungsanordnung zum Überführen einer Faserstoffbahn
DE10309042A1 (de) * 2003-03-01 2004-09-09 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Überführen einer Materialbahn
DE10309049A1 (de) * 2003-03-01 2004-09-09 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Überführen einer Materialbahn
US6832618B2 (en) * 2003-03-03 2004-12-21 Dehart Harold F. Dining table with integral dishwasher
FI117552B (fi) * 2003-06-17 2006-11-30 Metso Paper Inc Menetelmä rullauksessa ja kiinnirullain
DE10343424A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-14 Voith Paper Patent Gmbh Wickelmaschine und Verfahren zum Heraustrennen eines Querstreifens aus einer Materialbahn in einer Wickelmaschine
DE10343448A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-14 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung eines Wickels einer Materialbahn auf einem Wickeltambour für die Weiterverarbeitung
DE10343453A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-14 Voith Paper Patent Gmbh Wickelmaschine
DE10358215A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-07 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Aufwickeln einer laufenden Materialbahn sowie Wickelmaschine zur Durchführung des Verfahrens
FI121008B (fi) 2005-02-03 2010-06-15 Metso Paper Inc Menetelmä rullan vaihtamiseksi kuitumateriaalirainan rullausprosessissa ja rullan vaihtolaitteisto
DE102008009958B3 (de) * 2008-02-20 2009-05-14 Paprima Industries Inc., Dorval Vorrichtung und Verfahren zum Sichern eines Bahnendes auf einem Tambour
DE102008000475A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-03 Voith Patent Gmbh Verfahren zum Aufwickeln einer laufenden Materialbahn sowie Wickelmaschine zur Durchführung des Verfahrens
AT506494B1 (de) * 2008-03-13 2009-12-15 Andritz Ag Maschf Verfahren zum aufwickeln einer papierbahn
FI20095073A (fi) * 2009-01-28 2010-07-29 Metso Paper Inc Laite kuiturainen leikkaamiseksi
FI122672B (fi) 2010-07-01 2012-05-15 Metso Paper Inc Kuiturainan kiinnirullain ja rullaussylinteri
EP2522608B1 (en) 2011-05-10 2015-12-16 Valmet Technologies, Inc. Device for applying adhesive in a slitter-winder of fiber web machine
ITMI20111811A1 (it) * 2011-10-06 2012-01-05 Antonello Somma Dispositivo per il taglio carta e l'applicazione di colla su lembi di nastri cart da attaccare alle anime di avvolgimento di macchine avvolgitrici
US8628641B2 (en) 2012-01-30 2014-01-14 Paprima Industries Inc. Web turn-up cutting apparatus and method
SE537959C2 (sv) 2013-03-27 2015-12-08 Valmet Aktiebolag Rullstol och förfarande för upprullning av en pappersbana itorränden av en pappersmaskin
SE537744C2 (sv) 2013-04-26 2015-10-13 Valmet Aktiebolag Rullstol för upprullning av en pappersbana till en rulle ochförfarande för upprullning av en pappersbana för att bildaen rulle
CN105293144A (zh) * 2015-11-03 2016-02-03 华南理工大学 一种造纸机换卷装置
WO2018072018A1 (en) 2016-10-17 2018-04-26 Paprima Industries Inc. Process for turning up in a paper machine and paper manufacture
SE540822C2 (en) * 2017-03-30 2018-11-20 Valmet Oy A method of threading a fibrous web and a reel-up for carrying out the method
EP3521220B1 (en) 2018-02-06 2020-06-03 Valmet Technologies Oy A turn-up method and a turn-up device for a reel-up for reeling of fiber webs
CN109159977B (zh) * 2018-06-02 2020-09-08 佛山市顺德区崎勒包装有限公司 一种圆形纸箱加工用外包装贴纸设备
DE102019101725A1 (de) 2019-01-24 2020-07-30 Voith Patent Gmbh Bahnüberführung beim Aufwickeln

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3515519A1 (de) * 1985-04-30 1986-10-30 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Verfahren zum ueberfuehren einer bahn von einem fertigen wickel auf einen neuen wickelkern sowie tragtrommel-rollapparat zur durchfuehrung des verfahrens
US5014924A (en) * 1989-08-21 1991-05-14 The Black Clawson Company Apparatus and method for roll changing on a continuous winder
US5213649A (en) * 1990-10-15 1993-05-25 Beloit Technologies, Inc. Apparatus for receiving and cutting a continuous web
FI91383C (fi) * 1990-10-26 1997-01-22 Valmet Paper Machinery Inc Menetelmä kiinnirullauksessa
FI915432A (fi) * 1991-11-18 1993-05-19 Valmet Paper Machinery Inc Foerfarande vid rullning av en bana
DE9210495U1 (de) * 1992-08-06 1993-12-02 Beloit Corp., Beloit, Wis. Rollenwickelmaschine mit Befestigungseinrichtung für Bahnenden
JP3227837B2 (ja) * 1992-10-20 2001-11-12 ソニー株式会社 シート体の連続巻取り方法及び連続巻取り装置
FI94231C (fi) * 1993-12-16 1995-08-10 Valmet Paper Machinery Inc Menetelmä ja laite paperi- tai kartonkirainan kiinnirullauksessa pope-rullaimessa tai vastaavassa

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534957A (ja) * 2013-09-09 2016-11-10 バルメット、アクチボラグValmet Aktiebolag 巻取機、及び、紙ウェブをロールに巻き取り新たなロールを開始するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE215046T1 (de) 2002-04-15
DE69620089D1 (de) 2002-05-02
FI102826B1 (fi) 1999-02-26
US5782426A (en) 1998-07-21
CA2186811A1 (en) 1997-03-30
EP0765832B1 (en) 2002-03-27
DE69620089T2 (de) 2002-08-22
FI954631A (fi) 1997-03-30
CA2186811C (en) 2002-07-16
EP0765832A3 (en) 1997-11-19
FI954631A0 (fi) 1995-09-29
EP0765832A2 (en) 1997-04-02
FI102826B (fi) 1999-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09124198A (ja) 紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取り方法および装置
KR100365120B1 (ko) 드럼 릴-업(drum reel-up)등에 종이 및 판지웨브를 권취하는 방법 및 장치
JP3205935B2 (ja) ロール巻取装置及び方法
US5954291A (en) Winding device for taking up a paper web
US9511968B2 (en) Reel-up and a method for winding into a roll a paper web and for starting a new roll
US6474589B1 (en) Change device of a reel-up and method for changing a roll
JPH07215555A (ja) 抄紙機用ポープリール
JPH09235052A (ja) ペーパーウェブをペーパーロール体に巻上げる方法
US20030047641A1 (en) Method and device in a paper machine, coating machine, intermediate winder, unwind stand of a slitter-winder, or in any other device for treatment of a web
JP3518867B2 (ja) 紙ウェブコーティングライン用組立体
JP2002518272A (ja) ウェブの巻取機及び巻取方法
CA2313143A1 (en) Pressure roller reel-up
US6235156B1 (en) Method for paper web transfer and transfer apparatus for paper web
JP3404481B2 (ja) オフマシン式巻紙処理工程の端に設ける巻き戻し装置
CA2359970C (en) Method and apparatus for winding a paper web
US10800628B2 (en) Turn-up method and a turn-up device for a reel-up for reeling of fiber webs
EP4230793A1 (en) Method and system of producing of fiber webs
US5762284A (en) Assembly for the unwinder end of an off-machine paper web handling line
FI112196B (fi) Menetelmä paperirainan päänviennissä
FI80106B (fi) Foerfarande och anordning i pappersmaskin.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025