JPH09120704A - 放電灯装置及び原稿照射装置 - Google Patents

放電灯装置及び原稿照射装置

Info

Publication number
JPH09120704A
JPH09120704A JP7278765A JP27876595A JPH09120704A JP H09120704 A JPH09120704 A JP H09120704A JP 7278765 A JP7278765 A JP 7278765A JP 27876595 A JP27876595 A JP 27876595A JP H09120704 A JPH09120704 A JP H09120704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lens body
light
peripheral surface
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7278765A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Ito
一也 伊藤
Kazuhiro Yamamoto
一浩 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP7278765A priority Critical patent/JPH09120704A/ja
Publication of JPH09120704A publication Critical patent/JPH09120704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 近時、OA機器は、その処理能力を高め、事
務処理の効率化を図るために、原稿の送り速度をさらに
高速化する傾向にあり、原稿の読取り精度(解像度)が
損なわれる。 【解決手段】 内面に発光層3を有するガラスバルブ2
の外周面に一対の帯状の外部電極4,5を離隔して配置
し、かつガラスバルブ内に希ガスを封入してなる希ガス
放電灯1と、集光機能を有する長尺状のレンズ部7に対
をなす脚部8,9を一体的に形成してなるレンズ体6と
を具備し、前記希ガス放電灯1の外周面における外部電
極間にレンズ体6を、対をなす脚部8,9にてガラスバ
ルブ2が挟持されるように装着したものであり、これに
より放電灯からの光をレンズ体で集光し原稿面の照度を
高めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は放電灯装置及び原
稿照射装置に関し、特にファクシミリ,イメ−ジスキャ
ナ,コピ−機などのOA機器における原稿読取り速度を
改善する放電灯装置及び原稿照射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種原稿照射装置は、例えば図
8に示すように、放電灯1からの放射光を原稿面Pに照
射し、原稿面Pからの反射光をCCD素子よりなるライ
ンセンサ−Sにて受光するように構成されている。
【0003】この装置に適用される放電灯としては、装
置の稼働態勢に応じて放電灯も直ちに点灯し、かつその
光量も極めて短時間に所定の光量以上例えば100%程
度にまで達することが要求されている。
【0004】従って、本出願人は、先に、このような要
求を満たす希ガス放電灯を提案した。この放電灯は、図
9に示すように、両端が封止され、管径が例えば5〜1
0mm程度の直管形のガラスバルブ2と、このガラスバ
ルブ2の内面に形成された蛍光体よりなる発光層3と、
ガラスバルブ2の外周面に、それの長手方向に沿って適
宜の間隔を保って形成された一対の帯状の外部電極4,
5とから構成されており、ガラスバルブ内の密閉空間に
は例えばキセノンガスを主成分とする希ガスが封入され
ている。
【0005】この放電灯1は、外部電極4,5に高周波
高電圧(例えば25KHzで2500Vp−p)を印加
することによりキセノンガスの放電が生じ、キセノンガ
スの励起線(147nm)によって発光層3が励起され
て発光するものであり、光は外部電極4,5の間の光放
出部2aから放出される。特に、この放電灯には水銀が
用いられていないために、点灯後における光量の立ち上
がりが急峻であり、ほぼ点灯と同時に光量が100%近
くにまで達する上、光量や放電電圧が周囲温度の影響を
殆んど受けないという特徴を有している。このために、
上述の要求を十分に満たすものであり、近時、注目され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述の希ガス放電灯1
は、図8に示す原稿照射装置に、光放出部2aが原稿面
Pに対向し、かつ原稿面Pとの間隔が6〜12mm程度
となるように配置されている。そして、この放電灯1が
点灯した状態では、原稿面Pにおける照度はほぼ200
00(lx)程度であり、原稿の読取りを確実に行なう
ことができるものである。
【0007】ところで、原稿の読取りの確実性は、原稿
面Pの照度が一定の場合、原稿の送り速度が遅いほど良
好となるが、逆に、送り速度が早くなると読取り精度
(解像度)は低下する傾向にある。
【0008】しかしながら、近時、OA機器は、その処
理能力を高め、事務処理の効率化を図るために、原稿の
送り速度をさらに高速化する傾向にあり、原稿の読取り
精度が損なわれる方向にある。
【0009】従って、原稿の送り速度の高速化に対応す
るには、原稿面Pの照度を高めるように、放電灯の光出
力(光量)を増加すればよい。例えば放電灯1の管径を
15mm程度以上に太くすると共に管入力(電力)を増
加させれば、比較的容易に光量を増加させることができ
るものの、この種装置では原稿面Pと放電灯との間隔が
6〜12mm程度と狭いために、かかる放電灯の配置が
困難になるという問題がある。
【0010】かといって、サイズを変更しないで現状の
放電灯の管入力を増加させれば、それに伴って光量も増
加させることができるものの、管入力を増加させる割に
は光量の増加割合が少なく、十分な読取り精度が得られ
る程度の原稿面照度を得ることはできないものである。
【0011】それ故に、本発明の目的は、比較的に簡単
な構成によって原稿面の照度を高めることができ、原稿
の送り速度が早くなっても所望の読取り精度の得られる
放電灯装置及び原稿照射装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、上述
の目的を達成するために、直管形放電灯の外周面に集光
機能を有する長尺状のレンズ体を近接ないし密接して配
置したものである。
【0013】又、本発明の第2の発明は、内面に発光層
を有するガラスバルブの外周面に一対の帯状の外部電極
を離隔して配置し、かつガラスバルブ内に希ガスを封入
してなる希ガス放電灯と、集光機能を有する長尺状のレ
ンズ体とを具備し、前記希ガス放電灯の外周面における
外部電極間にレンズ体を近接ないし密接して配置したも
のであり、第3の発明は、内面に発光層を有するガラス
バルブの外周面に一対の帯状の外部電極を離隔して配置
し、かつガラスバルブ内に希ガスを封入してなる希ガス
放電灯と、集光機能を有する長尺状のレンズ部に対をな
す脚部を一体的に形成してなるレンズ体とを具備し、前
記希ガス放電灯の外周面における外部電極間にレンズ体
を、対をなす脚部にてガラスバルブが挟持されるように
装着したものである。
【0014】又、本発明の第4の発明は、直管形放電灯
と、集光機能を有する長尺状のレンズ部に対をなす脚部
を一体的に形成してなるレンズ体とを具備し、前記放電
灯の外周面にレンズ体を、対をなす脚部にて放電灯が挟
持されるように装着したことを特徴とする。
【0015】さらに、本発明の第5の発明は、放電灯か
らの放射光を原稿面に照射し、反射光をセンサ−にて受
光する原稿照射装置において、前記放電灯の、原稿面に
対向する外周面に集光機能を有する長尺状のレンズ体を
近接ないし密接して配置したことを特徴とし、第6の発
明は、前記レンズ体を放電灯に、レンズ体に一体的に形
成された対をなす脚部を利用して装着したことを特徴と
し、第7の発明は、一対のソケットに支持された放電灯
からの放射光を原稿面に照射し、反射光をセンサ−にて
受光する原稿照射装置において、前記一対のソケットに
集光機能を有する長尺状のレンズ体を、レンズ体が原稿
面に対向する放電灯の外周面に近接ないし密接されるよ
うに装着したことを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明の1実施例について
図1〜図3を参照して説明する。尚、図8〜図9に示す
従来例と同一部分には同一の参照符号を付し、その詳細
な説明は省略する。本発明の特徴部分は、放電灯1の外
周面に長尺状のレンズ体6を近接ないし密接するように
装着したことである。
【0017】このレンズ体6は、例えばポリカ−ボネイ
ト又はアクリル樹脂にて成形されており、凸レンズなど
のように集光機能を有する長尺状のレンズ部7と、レン
ズ部7の両端の両側に一体的に形成された対をなす爪状
の脚部8,9とから構成されている。そして、このレン
ズ体6は放電灯1の外周面に、レンズ部7が放電灯の外
部電極4,5の間の光放出部2aに位置するように配置
されており、その上、対をなす脚部8,9によってガラ
スバルブ2の端部の外周面を挟持するように支持されて
いる。特に、安定した支持が必要な場合には、接着剤や
テ−プを併用して固定することもできる。尚、脚部8,
9は、必要に応じて設置数を増加させることもできる
し、場合によってはレンズ部7の全長に亘って形成する
こともできる。
【0018】この実施例によれば、放電灯1の光放出部
2aにレンズ体6が配置されているために、本来、光放
出部2aから放出される光が拡散されてしまうのが、レ
ンズ体6によって集光される。従って、原稿面における
照度を大幅に増加させることができ、OA機器の原稿送
り速度の高速化にも十分に対応できる。
【0019】又、レンズ体6は、その厚みが薄いため
に、放電灯の仕様を変更することなく、例えば図8に示
す放電灯に簡単に適用できる。
【0020】図4〜図5は、本発明にかかるレンズ体の
それぞれ異なった実施例を示すものである。図4に示す
レンズ体6Aは、レンズ部7の放電灯側(光放出部側)
が平坦状に構成されており、それより延びる対をなす脚
部8,9がガラスバルブ2を挟持している。又、図5に
示すレンズ体6Bは、レンズ部7の放電灯側(光放出部
側)も凸状に形成されている。
【0021】図6〜図7は、本発明のさらに異なった実
施例を示すものである。放電灯1は一対のソケット1
0,10に、放電灯1の端部をソケット10,10の凹
部に挿入するようにして装着されている。放電灯1の外
周面にはレンズ体6Cが近接ないし密接するように配置
されている。特に、レンズ体6Cは脚部が省略されてお
り、その両端はソケット10,10に形成された切り欠
き部11,11に接着剤などによって固定されている。
尚、レンズ体6Cのソケット10,10への固定は、嵌
め込みなどを利用することもできる。
【0022】尚、本発明は、何ら上記実施例にのみ制約
されることなく、例えば放電灯は希ガス放電灯の他、一
般の直管形蛍光ランプ,反射形蛍光ランプなども使用で
きる。又、レンズ体の放電灯に対する固定・配置も脚部
による他、接着剤,粘着テ−プなども利用できるし、放
電灯以外の部材を利用することもできる。さらに放電灯
の点灯電圧,周波数は適宜に設定できる。
【0023】
【実施例】次に、図1〜図3に示す放電灯装置を図8に
示す原稿照射装置に適用した場合の実験例について説明
する。この放電灯装置において、希ガス放電灯は管径
(外径)が8.5mm,全長が350mm,キセノンガ
スの封入圧が70torrに設定されており、原稿面P
との間隔は8mmに設定されている。この状態におい
て、希ガス放電灯の外部電極に高周波高電圧(29KH
z,2700Vo−p)を印加し、消費電力12Wで点
灯させたところ、原稿面Pにおける照度は3OOOO
(lx)であった。尚、レンズ体を取り外した状態(従
来例)では20000(lx)であった。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、放電灯
の外周面にレンズ体が近接ないし密接するように配置さ
れているために、放電灯から放出される光がレンズ体に
よって効果的に集光される。従って、原稿面における照
度を大幅に増加させることができ、OA機器の原稿送り
速度の高速化にも十分に対応できる。
【0025】又、レンズ体は、その厚みが薄いために、
放電灯の仕様を変更することなく、原稿照射装置の放電
灯に容易に適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す縦断面図。
【図2】図1の側面図。
【図3】本発明にかかるレンズ体の斜視図。
【図4】本発明の第2の実施例を示す縦断面図。
【図5】本発明にかかるレンズ体の他の実施例を示す縦
断面図。
【図6】本発明の第3の実施例を示す側面図。
【図7】図6のI−I断面図。
【図8】従来の原稿照射装置の概略図。
【図9】従来の原稿照射装置に使用される放電灯の断面
図。
【符号の説明】
P 原稿面 1 放電灯 2 ガラスバルブ 2a 光放出部 3 発光層 4,5 外部電極 6,6A,6B,6C レンズ体 7 レンズ部 8,9 脚部 10 ソケット 11 切り欠き部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直管形放電灯の外周面に集光機能を有す
    る長尺状のレンズ体を近接ないし密接して配置したこと
    を特徴とする放電灯装置。
  2. 【請求項2】 内面に発光層を有するガラスバルブの外
    周面に一対の帯状の外部電極を離隔して配置し、かつガ
    ラスバルブ内に希ガスを封入してなる希ガス放電灯と、
    集光機能を有する長尺状のレンズ体とを具備し、前記希
    ガス放電灯の外周面における外部電極間にレンズ体を近
    接ないし密接して配置したことを特徴とする放電灯装
    置。
  3. 【請求項3】 内面に発光層を有するガラスバルブの外
    周面に一対の帯状の外部電極を離隔して配置し、かつガ
    ラスバルブ内に希ガスを封入してなる希ガス放電灯と、
    集光機能を有する長尺状のレンズ部に対をなす脚部を一
    体的に形成してなるレンズ体とを具備し、前記希ガス放
    電灯の外周面における外部電極間にレンズ体を、対をな
    す脚部にてガラスバルブが挟持されるように装着したこ
    とを特徴とする放電灯装置。
  4. 【請求項4】 直管形放電灯と、集光機能を有する長尺
    状のレンズ部に対をなす脚部を一体的に形成してなるレ
    ンズ体とを具備し、前記放電灯の外周面にレンズ体を、
    対をなす脚部にて放電灯が挟持されるように装着したこ
    とを特徴とする放電灯装置。
  5. 【請求項5】 放電灯からの放射光を原稿面に照射し、
    反射光をセンサ−にて受光する原稿照射装置において、
    前記放電灯の、原稿面に対向する外周面に集光機能を有
    する長尺状のレンズ体を近接ないし密接して配置したこ
    とを特徴とする原稿照射装置。
  6. 【請求項6】 前記レンズ体を放電灯に、レンズ体に一
    体的に形成された対をなす脚部を利用して装着したこと
    を特徴とする請求項5記載の原稿照射装置。
  7. 【請求項7】 一対のソケットに支持された放電灯から
    の放射光を原稿面に照射し、反射光をセンサ−にて受光
    する原稿照射装置において、前記一対のソケットに集光
    機能を有する長尺状のレンズ体を、レンズ体が原稿面に
    対向する放電灯の外周面に近接ないし密接されるように
    装着したことを特徴とする原稿照射装置。
JP7278765A 1995-10-26 1995-10-26 放電灯装置及び原稿照射装置 Pending JPH09120704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7278765A JPH09120704A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 放電灯装置及び原稿照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7278765A JPH09120704A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 放電灯装置及び原稿照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09120704A true JPH09120704A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17601879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7278765A Pending JPH09120704A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 放電灯装置及び原稿照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09120704A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6621218B1 (en) 2000-03-17 2003-09-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Line light source and image sensor using the same
EP1643539A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-05 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Dielektrische behinderte Entladungslampe mit Manschette
US7573201B2 (en) 2004-09-29 2009-08-11 Osram Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Dielectric barrier discharge lamp having pluggable electrodes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6621218B1 (en) 2000-03-17 2003-09-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Line light source and image sensor using the same
EP1643539A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-05 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Dielektrische behinderte Entladungslampe mit Manschette
US7573201B2 (en) 2004-09-29 2009-08-11 Osram Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Dielectric barrier discharge lamp having pluggable electrodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997041589A1 (fr) Lampe fluorescente a electrode externe et unite d'eclairage
US20070090740A1 (en) External electrode type discharge lamp
JPH09320536A (ja) 縞状発光の長手方向安定性を改善した外部電極蛍光ランプ用電極
JPH09120704A (ja) 放電灯装置及び原稿照射装置
US6222647B1 (en) Lamp unit and image reading apparatus using the same
JP3576661B2 (ja) 希ガス放電灯
JP3509551B2 (ja) 外部電極型放電ランプによる光源装置
JP2003317669A (ja) 放電灯装置及びバックライト
JP2001243921A (ja) 希ガス放電ランプおよび照明装置
JPH09161726A (ja) 希ガス放電灯および照明装置ならびに画像読取り装置
JPH09161520A (ja) 原稿照射装置
JP2002190919A (ja) 密着形撮像装置
JP3121696B2 (ja) 放電ランプ
JP2000223010A (ja) 放電ランプおよび照明装置
JPH09161532A (ja) 放電灯装置
JPH09161519A (ja) 放電灯装置
JPH06187945A (ja) 希ガス放電灯
JP2712719B2 (ja) 熱陰極型希ガス放電蛍光ランプ装置
JPS60680Y2 (ja) 光学的読取装置用光源装置
JP3144545B2 (ja) けい光ランプ
JP2005316098A (ja) 原稿照明装置
JPS62219457A (ja) 照明装置
JPH087839A (ja) 低圧放電ランプ装置およびこれを用いた光学的読取り装置
JPS6313257A (ja) 照明装置
JP2002117812A (ja) 放電ランプおよび照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711