JPH09110127A - ハンガーに吊り下げられた被搬送物を搬送する方法及びこの方法で使用される装置 - Google Patents

ハンガーに吊り下げられた被搬送物を搬送する方法及びこの方法で使用される装置

Info

Publication number
JPH09110127A
JPH09110127A JP8256897A JP25689796A JPH09110127A JP H09110127 A JPH09110127 A JP H09110127A JP 8256897 A JP8256897 A JP 8256897A JP 25689796 A JP25689796 A JP 25689796A JP H09110127 A JPH09110127 A JP H09110127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
range
spindle
handling unit
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8256897A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Blattner
トーマス・ブラットナー
Thomas Diekmann
トーマス・デイークマン
Siegfried Goldbeck
ジークフリート・ゴールトベック
Paul Janzen
パウル・ヤンツエン
Frank Kuhnt
フランク・クーント
Martin Lueke
マルテイン・リューケ
Dirk Kuhlemann
デイルク・クーレマン
Uwe Petermeier
ウーヴエ・ペーターマイヤー
Thomas Zahn
トーマス・ツアーン
Klaus Niesen
クラウス・ニーゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duerkopp Adler AG
Original Assignee
Duerkopp Adler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duerkopp Adler AG filed Critical Duerkopp Adler AG
Publication of JPH09110127A publication Critical patent/JPH09110127A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/60Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from conveyors of the suspended, e.g. trolley, type
    • B65G47/61Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from conveyors of the suspended, e.g. trolley, type for articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G33/00Screw or rotary spiral conveyors
    • B65G33/02Screw or rotary spiral conveyors for articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/08Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/28Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a single conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0229Clothes, clothes hangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吊り下げ搬送装置の能力を大幅に高め、構造
的コストを低減する。 【解決手段】 被搬送物が供給範囲Iから搬送範囲II
を経て排出範囲IIIに搬送される、ハンガーに吊り下
げられた被搬送物を搬送する方法では、複数の個々の被
搬送物を同じ大きさまたは異なる大きさのグループにま
とめることによって取扱単位を形成し、取扱単位のため
の理論的な最大長さを決定し、搬送範囲内で生じたクロ
ック信号を数え、供給範囲内で取扱単位をせき止めし、
搬送範囲の手前で、取扱単位をばらばらにし、この取扱
単位を搬送し、搬送範囲内の次の充分に大きな隙間内に
取扱単位を供給し、搬送範囲内を進む取扱単位の進路を
決定し、搬送範囲に供給された各々の取扱単位の進路を
追跡し、搬出個所を閉じ、決められた進路を進んだこと
をクロック信号の計数が示すときに、排出範囲において
取扱単位を搬出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被搬送物が供給範
囲から搬送範囲を経て排出範囲に搬送される、ハンガー
に吊り下げられた被搬送物、特に衣服を搬送する方法お
よびこの方法で使用される装置に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4,909,373号明細書
から、衣服等を搬送するための方法が知られている。こ
の場合、ハンガーフックは搬送中個々の搬送ポケットに
吊り下げられ、搬出個所で搬送ポケットから投出され、
排出範囲において滑り棒に沿って滑る。このように運転
される吊り下げ搬送装置の能力は、各々の搬送ポケット
に常に衣服ハンガーフックを1個だけしか吊り下げるこ
とができないので、制限される。能力の増大は、搬送速
度を高めることおよびまたは個々の搬送ポケットの間隔
を狭めることによってのみ可能である。
【0003】更に、搬送支持体としていわゆるトロリー
を用いる搬送装置が知られている。このトロリーはレー
ルに沿って走行し、多数の衣服ハンガーを収容すること
ができる。このトロリーはハンガーの最大収容能力を発
揮するよう設計されている。トロリーの設計値よりも非
常に少ない被搬送物を搬送するときにも、長い搬送区間
が必要であり、搬送範囲への被搬送物の供給から排出範
囲への搬出までの搬送時間が相応して長い。従って、こ
のような搬送装置の能力は同様に制限される。更に、ト
ロリー型搬送装置は構造的にコストがかかる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この問題から出発し
て、本発明による方法は、少なくとも変わらぬ信頼性
で、搬送装置の連続的な能力を大幅に高め、搬送装置の
構造的コストを低減するよう改良すべきである。
【0005】
【課題を解決するための手段】問題を解決するために、
方法は、 a)複数の個々の被搬送物を同じ大きさまたは異なる大
きさのグループにまとめることによって取扱単位を形成
し、取扱単位のための理論的な最大長さを決定し、 b)搬送範囲内で生じたクロック信号を数え、 c)供給範囲内で取扱単位をせき止めし、 d)搬送範囲の手前で、取扱単位の間に所定の間隔を生
じるようにするために取扱単位をばらばらにし、このば
らばらにした取扱単位を搬送し、 e)決定された最大長さをふまえて、搬送されてきた取
扱単位を供給するのに充分大きな隙間が搬送範囲内で存
在するかどうかを検査し、隙間の長さを測定するために
クロック信号を計数し、 f)搬送範囲内の次の充分に大きな隙間内に取扱単位を
供給し、 g)搬送範囲内を進む取扱単位の進路を決定し、 h)クロック信号を続けて計数することにより、搬送範
囲に供給された各々の取扱単位の進路を追跡し、 i)搬出個所が閉じ、搬出される取扱単位の長さに依存
して閉じたままであることにより、決められた進路を進
んだことをクロック信号の計数が示すときに、排出範囲
において取扱単位を搬出することを特徴とする。
【0006】取扱単位にまとめることにより、排出個所
の被搬送物をつなげて搬送することができる。この場
合、取扱単位は異なる大きさでもよいので、それに必要
なスペースは搬送索具において最適に利用可能である。
取扱単位を形成するために、個々のハンガーフックがま
とめられ、例えば接着テープで束ねられる。取扱単位を
搬出するときまたは顧客に着くときに、この接着テープ
は簡単に外すことができる。その都度所望される販売商
品で取扱単位を形成することができる。この取扱単位は
顧客に応じて、被搬送物に応じて、すなわち例えば所定
の衣服に応じて、所定の大きさ、色等の衣服に応じてあ
るいは人に応じて形成可能である。すなわち、排出範囲
で続けて手動で作業するときには、取扱単位は最大で、
操作人が取扱単位を一つの単位として掴み、支持するこ
とができるような大きさである。搬送装置内の個々の取
扱単位の間において個々の被搬送物を搬送することがで
きる。なぜなら、取扱単位の間で所定の間隔が保たれ、
搬送範囲において取扱単位または処理された個々の被搬
送物を搬送するときの間隔が定められるからである。
【0007】搬送範囲においてクロック信号を発生する
ために、循環する搬送装置内の規則的に繰り返される個
所が検出される。そのために、例えば無端に組み立てら
れる個々の搬送要素にマークが付けられるので、搬送要
素は光結合センサまたはその類似物によって認識可能で
ある。規則的に設けられた検出される個所の間の間隔が
狭くなればなるほど、進路の追跡が正確になり、取扱単
位の間の間隔を調節することができる。
【0008】搬送装置内で発生した規則的なクロック信
号により、搬送区間の長さがクロック信号の所定の数に
よって決まる。この場合、数は測定個所で検出された循
環する個々の基準点の間隔に依存する。それによって、
個々の取扱単位の各々の進路追跡が保証される。供給個
所と排出個所の間の進路区間は上述のように、所定のク
ロック信号の数によって決まる。供給された取扱単位を
どの個所で搬送範囲から再び搬出すべきか知られている
ので、取扱単位を搬送するときに発生するクロック信号
の数を数えるだけでよい。一定の数のクロック信号に達
すると、取扱単位を搬出するために、適当な搬出個所が
閉じ、取扱単位が完全に搬出個所を通過するまで、その
ままに維持される。そして、直ちに再び開放され、それ
によって次の取扱単位または個々の被搬送物が場合によ
ってはこの搬出個所を通過し、そのために設けられた次
の搬出個所で搬送範囲から搬出範囲に達することができ
る。
【0009】取扱単位の長さ測定は例えば搬出個所で直
接光結合センサによって行うことができる。搬送範囲に
供給する際に、取扱単位の長さを発生したクロック信号
に依存して検出し、クロック信号を数えることにより搬
出個所を充分長く閉鎖保持することができる。各々の取
扱単位がコード化され、搬送範囲において目的の定めに
応じて配分するためにコードが読み取られると有利であ
る。それによって、搬送装置を更に自動化することがで
きる。
【0010】搬出工程を加速するために、取扱単位が搬
出個所で搬出されるか否かとは関係なく、各々の搬出個
所で取扱単位が搬送支持体から持ち上げられると有利で
ある。搬出されない取扱単位は、搬出個所の後で再び搬
送支持体に戻される。この手段により、各々の取扱単位
が搬出工程に最適に合わされる。そして、搬送支持体に
関係なく搬出個所で転轍器を簡単に切り換えることがで
きる。なぜなら、被搬送物と搬送支持体とが形状補完的
に連結されないからである。それによって、搬出工程が
加速されるだけでなく、非常に確実に行われる。という
のは、搬送支持体から持ち上げる際に、ハンガーフック
の問題のある状態が切り換え可能な転轍器によって切り
離されるからである。
【0011】多数の個々の搬送要素を備え、この搬送要
素が垂直方向に離して設けられた2個の索具からなり、
搬送要素の上側の索具がそれぞれ枢着継手(ドイツ連邦
共和国特許第4003431号明細書)を介して相互連
結されている、本発明の方法で使用される搬送支持体
は、下側の索具が中空形材によって形成され、隣接する
搬送要素が可撓性の部材を介して連結可能であり、この
部材が一方の搬送要素の形材内で固定支承され、他方の
搬送要素の形材内で拘束しないで支承されていることを
特徴とする。
【0012】この構造により、搬送索具ひいては搬送装
置は三次元的にしなやかである。従って、取扱単位は複
数の平面を経て搬送可能である。搬送索具が無端に形成
されている場合、上り個所を走行する際、水平平面から
その上に或る平面に移行するときに、搬送支持体の下側
の索具が延長する。部材が一方の中空形材内に弛く支承
されていることにより、この部材は必要な長さに応じて
中空形材から引き出されるかあるいは水平な上面からそ
の下にある平面へ移行するときに中空形材に挿入され
る。部材の可撓性により、小さな曲率半径のカーブも通
過することができる。
【0013】ハンガーフックを備えたハンガーに吊り下
げられた被搬送物をばらばらにするために、ドイツ連邦
共和国特許出願公開第4244219号公報から、水平
に配置され回転駆動されるスピンドルが知られており、
このスピンドルは異なるピッチ、ひいては異なる幅の溝
を有し、この溝内でハンガーフックが搬送される。それ
によって、スピンドルで捉えられるハンガーを、せき止
め区間から迅速に運び去ることができるので、せき止め
区間の範囲では元々狭かった個々のハンガーフックの間
隔が大きくなり、所望される個別化が達成可能である。
【0014】この個別化装置は、異なる線材直径を有す
るフックを備えた衣服ハンガーが用いられるときには、
必ずしも使用できない。吊り下げ搬送装置のフレキシビ
リティ、ひいては本発明による方法の普遍性の程度を高
めるため、および異なる線材直径を有するハンガーフッ
クを使用するとき、および特にハンガーフックが個々の
取扱単位にまとめられているときに必要である、吊り下
げ搬送装置の構造的コストを低減するために、本発明に
従い、上記装置は、最小の溝の幅が最大で、搬送される
最小のハンガーフックの線材直径に等しいことを特徴と
する。
【0015】個別化装置のこの構造により、最小のハン
ガーフクが直ちに確実に捉えられ、スピンドルを介して
前方へ搬出される。それによって、取扱単位がせき止め
個所から迅速に運び去られる。溝の幅が広くなることに
より、取扱単位は前方へ引っ張られる。その際、取扱単
位の終端部にあるハンガーが小さな溝を越えて引っ張ら
れるので、スピンドルの通過速度はもはや最小の溝の幅
に左右されないで、広い溝、すなわち大きなスピンドル
ピッチの範囲にあるハンガーフックの数に左右される。
【0016】異なるピッチによって形成された溝の幅に
段階がつけられ、それによって異なる線材直径の搬送さ
れる各々のハンガーフックのために、適当な幅の溝が設
けられていると特に有利である。それによって、個別化
装置の信頼性が高まる。ハンガーフックを備えたハンガ
ーを吊り下げ搬送装置の搬送範囲に供給するために、被
搬送物が絶えず搬送されてきて、場合によっては供給範
囲でせき止められ、そして制御されて供給され、この場
合せき止めのために、小さなピッチを有する駆動される
第1のスピンドルが設けられ、供給のために、この第1
のスピンドルと同軸に延び大きなピッチを有する駆動さ
れる第2のスピンドルが設けられている、装置が知られ
ている。両スピンドルはそれぞれ1個のモータによって
駆動され、モータは互いに同期される。この場合、2個
のモータに関連する構造的コストに加えて、制御装置コ
ストが高くなる。
【0017】本発明による方法に関連する、搬送範囲へ
の被搬送物の供給を改善し、公知の装置の構造を簡単に
するために、本発明では更に、上記装置において供給の
ために、両スピンドルが同じモータによって駆動され、
第1のスピンドルが中空軸として形成され、第2のスピ
ンドルの駆動軸がこの中空軸を通過案内され、一方のス
ピンドルが連続的な駆動のためにモータに直接連結さ
れ、他方のスピンドルが制御駆動のために切り換え可能
なクラッチを介してモータに連結されている。
【0018】連続的に駆動されるスピンドルは、ハンガ
ーをせき止める働きをする。このスピンドルと同軸に延
びる第2のスピンドルが回転しないかぎり、被搬送物は
両スピンドルの移行個所にせき止められる。クラッチを
介して第2のスピンドルを接続することにより、せき止
められた取扱単位は所望の数がスピンドル上に引き上げ
られ、搬送範囲への受け渡し個所まで搬送される。この
スピンドルを切り離すことにより、充分に広い隙間が搬
送範囲に生じるまで、取扱単位は搬送範囲に供給される
前に待機位置に留まることができる。そして、スピンド
ルは再び接続され、取扱単位が供給される。その際、多
数の取扱単位を相次いで供給することができる。取扱単
位の間隔は所定の時間スピンドルを切り離すことによっ
て調節することができる。
【0019】せき止めのために設けられたスピンドルを
タクト的に駆動し、ばらばらにするためのスピンドルを
連続的に駆動してもよい。せき止めスピンドルが停止す
ると、個別化スピンドルが被搬送物を供給しなくなる。
その際、供給される被搬送物を搬送範囲の前で供給個所
に直接搬送しないで、供給の時点までスピンドルの長さ
にわたって搬送しなければならない。これに対応して、
吊り下げ搬送装置の制御装置を設計すべきである。
【0020】クラッチを介して供給スピンドルをモータ
から切り離した後で、供給スピンドルの惰性回転を防止
するため、好ましい実施形では、第2のスピンドルの後
端が第1のスピンドルの中空軸に支承され、制動可能で
ある。それによって、取扱単位は、クラッチを切り離し
た後ですぐに停止する。特に、第2のスピンドルがその
前端にブレーキを備えていると有利である。
【0021】そのために、第2のスピンドルの前端部が
中空に形成され、二つの部分からなる円筒状のブレーキ
がこの中空の前端部に収容され、ブレーキの一方の部分
がブレーキ要素としてスピンドルの内面に持続的に作用
し、他方の部分がスピンドルの外側に固定され、ブレー
キ要素がその形に合った、他方の部分の凹部に収容さ
れ、両部分の間に少なくとも一つの圧縮ばねが設けられ
ている。
【0022】特に、ブレーキの両部分はブレーキを組み
立てた状態で対向する複数の穴を備え、この穴内にそれ
ぞれ一つの圧縮ばねが設けられている。取扱単位が実際
に排出されるか否かとは無関係に、取扱単位を本発明に
従って排出個所で持ち上げることができるようにするた
めに、被搬送物を搬送範囲から滑走棒等に搬出するため
の装置は、本発明に従って次のように改良される。すな
わち、二つの部分からなる転轍器が循環する搬送索具に
対して平行に配置され、この転轍器が搬送方向に登って
いて搬送要素からハンガーフックを持ち上げる第1の部
分と、この第1の部分の後端に水平方向に揺動可能に固
定され、搬送方向に下降していてハンガーフック等を搬
送要素に戻す第2の部分とを備え、転轍器がそれを通過
する搬送要素の隣に密接して配置され、それによって転
轍器の始端範囲がハンガーフックの閉じた湾曲部分を捉
えることができ、部分が滑走棒等との連結のために搬送
方向から外へ揺動可能であるように改良される。
【0023】傾斜路のように、取扱単位の個々のハンガ
ーフックは各々の搬出個所で搬送支持体から外へ持ち上
げられ、転轍器上に案内される。この場合、取扱単位の
送りは搬送支持体を介して行われる。取扱単位が搬出さ
れないと、ハンガーフックは後側の部分(第2の部分)
を経て再び搬送支持体に滑って戻る。これに対して、取
扱単位を搬出するときには、後側の部分が横方向外側へ
揺動し、搬出個所を閉鎖するために、転轍器を滑走棒に
連結する。そして、ハンガーフックは排出範囲の滑走棒
上を滑る。
【0024】搬出装置の他の実施形の場合には、転轍器
が循環する搬送索具に対して平行に配置され、この転轍
器が搬送方向に登っていて搬送要素からハンガーフック
を持ち上げる第1の部分と、この第1の部分に接続さ
れ、搬送方向に下降していてハンガーフックを場合によ
って搬送要素に戻す第2の部分と、滑走棒等に枢着固定
され第1の部分上で揺動可能である、転轍器と滑走棒等
とを連結するための湾曲部材とを備え、転轍器がそれを
通過する搬送要素の隣に密接して配置され、それによっ
て転轍器の始端範囲がハンガーフックの閉じた湾曲部分
を捉えることができる。
【0025】
【発明の実施の形態】次に、図に基づいて、本発明の実
施の形態を詳しく説明する。図1は吊り下げ搬送装置1
の原理図である。被搬送物は供給範囲1から搬送範囲I
Iに送り込まれ、そこから排出範囲IIIに運ばれる。
この場合、多数の搬出個所A、すなわちA1 ,A2 ・・
・An が排出範囲IIIに通じている。各々の搬出個所
1 ,A2 ・・・An は排出制御装置30に接続されて
いる。この排出制御装置は特に、詳しく後述するよう
に、転轍器40の開放時間を制御する。個々の排出制御
装置30は、プロセス全体の調和を図る中央制御ユニッ
ト31に接続されている。搬送範囲II内にある被搬送
物、特に取扱単位4の長さを測定するための装置32
は、搬送索具に対して平行に配置され、かつ同様に中央
制御ユニット31に接続されている。
【0026】更に、吊り下げ搬送装置1の搬送索具に対
して平行に識別装置33が設けられている。この識別装
置を介して、コードをつけた被搬送物が識別され、正し
い排出個所Aで搬送範囲から搬出される。識別装置33
と同様に中央制御ユニット31に接続されたクロック
(タクト、パルス)発生装置34を介して、被搬送物の
進路追跡、ひいては搬出の制御が行われる。
【0027】搬送装置では、個々の被搬送物4′と、取
扱単位4にまとめられた個々の被搬送物4′のグループ
が、互いに入り乱れて搬送可能である。そのために、図
2に図示したフローチャートに示すように、先ず最初
に、供給範囲Iにおいて、搬送されて来たハンガーフッ
ク5が互いに交差している場合にはほどかれる(分離さ
れる)。その際、少なくとも個々の被搬送物4′のフッ
ク5を分離することが重要である。例えば取扱単位4の
ハンガーフック5は交差していても比較的に問題がな
い。ドイツ連邦共和国特許出願第19514604.2
号明細書に記載されているような分離装置は、個々のハ
ンガーフック5と取扱単位4を確実に分離することがで
きる。分離した後、被搬送物4,4′は供給範囲Iにせ
き止められる。せき止めた後で、被搬送物4,4′はば
らばらにされ、その間に隙間が形成される。続いて、搬
送範囲IIの直前で被搬送物4,4′の搬送が行われ
る。吊り下げ搬送装置1の搬送索具内に充分に大きな隙
間が存在するときに、搬送索具の直前で待機する被搬送
物4,4′が搬送範囲IIに供給される。
【0028】搬送範囲IIでは、クロック発生装置34
を介してクロック信号(パルス信号、タクト信号)が発
生させられる。このクロック信号は搬送装置1に関連す
る長さ寸法を表す尺度として使用される。そのための、
個々の搬送支持体は例えば等間隔のマーク57を備えて
いる。このマークは図示していない光結合センサを介し
てクロック発生装置34で認識可能である。従って、搬
送路の長さはクロック信号の所定の数によって決まる。
この数は個々のマーク57の間の間隔に従う。同様に、
供給範囲1の供給個所と排出範囲IIIの搬出個所Aと
の間の距離は、数えられるクロック信号の所定の数に関
連する。クロック信号は循環する搬送要素50,50
a;51,51aによって発生し、従って搬送速度とは
全く無関係である。取扱単位4または個々の被搬送物
4′が長さを検出する装置32を通過している間、この
長さ測定装置32を介して、発生するクロック信号の計
数によって長さを測定することができる。被搬送物4,
4′に関する識別装置33からの部分情報を介して、ど
の搬出個所A1 ,A2 ・・・An で搬出を再び行うべき
かを中央の制御ユニット31で決定することができる。
どの時点で被搬送物4,4′が測定個所(測定装置3
2)を通過したかが判る。この測定個所から搬出個所A
までの進路が同様に判る。発生したクロック信号を連続
して計数することにより、いつ被搬送物4,4′がその
搬出個所Aに着くかを中央制御ユニット31で検出する
ことができる。排出制御装置30を作動させることによ
り、搬出個所が開放するので、被搬送物は搬出すべき被
搬送物4,4′の長さに相応して正確に綴じられる。そ
のために、長さ測定装置32で検出された長さを使用す
ると有利である。同様に、搬出個所にも光結合センサま
たは類似のセンサを設けることができる。このセンサは
中央の制御ユニット31に接続され、被搬送物4,4′
の後端がいつ搬出個所を通過したかを感知する。
【0029】搬送範囲IIの無端循環する搬送索具は、
搬送要素50,50a(図10)または51,51a
(図4)によって形成される。搬送要素50,50a;
51,51aはそれぞれ同一に形成され、好ましくは等
間隔をおいて配置された多数のマーク57を有する。搬
送要素51,51aは上側の索具52と下側の索具53
からなっている。マーク57を有する上側の索具52は
搬送要素51,51aの案内ローラ56を支持する。こ
の案内ローラによって搬送要素は室内天井に吊り下げら
れたレール60に沿って移動する。上側の索具52では
搬送要素51,51aが公知の枢着継手55を介して互
いに連結されている。搬送要素50,50a;51,5
1aの下側の索具53での連結は可撓性の部材54を介
して行われている。この部材は特に合成樹脂(バルコラ
ン:Vulkollan )からなっている。上側の索具52は垂
直桁59を介して下側の索具に連結されている。
【0030】図3のa,bに示すように、下側の索具5
3は中空形材として形成されている。可撓性の部材54
の一端は搬送要素51の中空形材に嵌め込まれ、例えば
接着、ボルト止めまたはリベット止めされ、そして他方
の搬送要素51aに弛く挿入されている。従って、部材
54は搬送要素51aの中空形材の中へ更に挿入される
かまたは外へ引き出し可能である。上りの場合(図3の
a)、部材54は引き出され、上りから水平範囲(図3
のb)に移るときに部材54は搬送要素51aの下側の
索具53内に更に挿入される。
【0031】下側の索具53は上へ向いた鋸歯状の連行
部材58を備えている。この連行部材は、上り勾配区間
を通過するとき、特に後述するように排出個所を通過す
るときに、下側索具53に載っているハンガーフックを
搬送方向Tに確実に移動させる働きをする。この連行部
材58は桁59によって置換可能であり、またこの桁と
共に設けることができる。ハンガーの個別化 ハンガーまたはハンガーフック5あるいは被搬送物4,
4′をばらばらにする(個別化する)ために、回転駆動
されるスピンドル7が設けられている。このスピンドル
はその全長にわたって変化するピッチを有するので、搬
送方向Tにおいて異なる幅の溝8が形成されている。こ
の溝によっておよび溝内でハンガーフック5が搬送され
る。溝8の幅B8 は搬送方向に増大する。最小のピッ
チ、すなわち最小の溝8は、個別化すべきハンガーフッ
ク5の最小直径dに等しい。図19に示すように、ハン
ガーフック5の間隔は搬送方向Tに向かって増大する。
取扱単位4にまとめられた被搬送物4′は前側のハンガ
ーフック5によって迅速に搬送されるので、取扱単位4
の後側のハンガーフック5は溝8を越えて引っ張られ
る。スピンドル7は特に合成樹脂で作られている。せき止めおよび個別化 せき止め、そして個別化するためあるいは取扱単位4の
間に隙間を形成するために、図13〜15から判るよう
に、2本のスピンドル10,11が同軸に並べて配置さ
れている。搬送方向T手前のスピンドル10は小さなピ
ッチを有し、後側のスピンドル11は大きなピッチを有
する。スピンドル11はスピンドル7と同様に形成され
ている。スピンドル10は中空軸として形成され、スピ
ンドル11を支承する働きをする。スピンドル10はモ
ータ14に直接連結されている。そのために、スピンド
ル11に連結された軸9はスピンドル10の中空軸を通
って案内され、クラッチ15内に達している。クラッチ
15を切り換えることにより、スピンドル11を駆動ま
たは停止可能である。
【0032】スピンドル11が停止し、スピンドル10
が回転すると、取扱単位4は12で示した移行個所にせ
き止められる。取扱単位4を供給個所へ搬送するため
に、スピンドル11がクラッチでつながれて駆動され、
前側のハンガーフック5がせき止め個所12から引かれ
る。スピンドル11の前側の支承個所29は、ハンガー
フック5の少なくとも一部がそれを越えて滑動できるよ
うに形成されている。支承個所29内にあるスピンドル
11の端部は供給個所に達している。
【0033】ばらばらにされた取扱単位4または個々の
被搬送物4′が搬送範囲IIに縦列で供給されるように
するためには、スピンドル11が実際に遅れることなく
停止し、惰性回転しないようにする必要がある。そのた
めに、スピンドル11の前側端部にブレーキ16が設け
られている。ブレーキ16を収容するために、搬送方向
Tに見てスピンドル11の前側の端部は中空に穿孔され
ている。
【0034】ブレーキ16は実質的に、中空に穿孔され
たスピンドル11の円筒状内面19に持続的に作用する
ブレーキ要素20と、同様に円筒状内面に作用する部材
21とからなっている。この部材はスピンドル11の外
側で支承部29に固定されている。両部材20,21は
並べて設けられた5つの穴17,18を備えている。こ
の穴はブレーキの組み立て時に対向する。穴17,18
によって形成された円筒室内で、それぞれ1つの圧縮ば
ね26が支持されている。この圧縮ばねを介してブレー
キ力が生じる。軸11の円筒状内面19に対して支持さ
れたブレーキ要素20,21により、スピンドルはクラ
ッチを切った後でもはや惰性回転しない。搬出 各々の搬出個所または排出個所A1 ,A2 ・・・An
は転轍器40が設けられている。この転轍器は、各々の
搬出個所Aを通過する被搬送物のハンガーフック5が搬
送支持体50,50a;51,51aから持ち上げられ
るように形成されている。この場合、取扱単位4または
個々の被搬送物4′が搬出されるかあるいは搬出されな
いかとは無関係にハンガーフックが持ち上げられる。そ
のために、転轍器40は搬送方向に上り傾斜の前側の部
材41を備えている。この部材41には、搬送方向Tに
下降する第2の部材42が接続している。搬送要素5
1,51aに載るハンガーフック5は桁59または連行
部材58によって第1の部材41へ上方へ押され、索具
53から持ち上げられる。取扱単位4または被搬送物
4′が搬出されないときには、滑走棒45に連結された
垂直方向に揺動開閉可能な湾曲部材46が開放したまま
であるので、ハンガーフックは第2の部材42に沿って
再び搬送要素51,51aの下側の索具53上に戻って
滑動する。これに対して、取扱単位4または個々の被搬
送物4′の搬出が所望されるときには、排出制御装置3
0を介して、揺動開閉可能な湾曲部材46が転轍器40
の方へ揺動するので、ハンガーフック5は滑走棒45上
を滑り、排出範囲IIIに達することができる。
【0035】図10,11に示すように、第2の部材4
2が搬送方向Tに上り傾斜の第1の部材41の端部41
bに揺動可能に配置されるよう、転轍器を形成してもよ
い。掴みユニット4または個々の被搬送物4′の排出が
所望されないかぎり、後側の部材42は搬送索具に対し
て平行に揺動したままである。ハンガーフック5が連行
部材58を介して第1の部材41上に押されるので、搬
送要素50から持ち上げられ、第2の部材42上を滑
り、再び搬送要素50に降りる。第2の部材42を外側
へ揺動させることにより、滑走棒45と関連して、取扱
単位4を搬出することができる。取扱単位4が搬出され
た後で、部材42は再び元の位置へ揺動するので、次の
取扱単位4は搬出されないかぎり搬送要素50に再び案
内されて戻る。転轍器の前述の実施の形態の場合と同様
に、揺動開閉可能な湾曲部材46が開放する。
【図面の簡単な説明】
【図1】吊り下げ搬送装置の概略平面図である。
【図2】搬送工程のブロック線図である。
【図3】搬送装置の部分側面図であり、aとbは搬送支
持体の拡大図である。
【図4】水平な搬送区間の隣接する2個の搬送要素を示
す図である。
【図5】上り傾斜区間から水平な搬送平面への移行時の
隣接する2個の搬送要素を示す図である。
【図6】図4のVI−VI線に沿った断面図である。
【図7】搬送区間から取扱単位を搬出するための転轍器
の側面図である。
【図8】図7のVIII−VIIIに沿った断面図であ
る。
【図9】図7の転轍器の平面図である。
【図10】取扱単位を搬出するための転轍器の他の実施
の形態を示す図である。
【図11】図10の転轍器の平面図である。
【図12】図10のXII−XII線に沿った断面図で
ある。
【図13】取扱単位を搬送範囲に供給するための装置の
側面図である。
【図14】図13の供給装置を矢印XIV方向に見た図
である。
【図15】図13の装置の部分断面図である。
【図16】ブレーキの断面図である。
【図17】図16のXVII−XVII線に沿った断面
図である。
【図18】図16のブレーキの部分平面図である。
【図19】取扱単位のための個別化装置を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 吊り下げ搬送装置 4 取扱単位 4′ 個々の被搬送物 5 ハンガーフック 6 ハンガー 7 スピンドル 8 溝 9 軸 10 スピンドル 11 スピンドル 12 移行個所 13 駆動軸 14 モータ 15 クラッチ 16 ブレーキ 17 穴 18 穴 19 円筒状内面 20 ブレーキ要素 21 ブレーキ要素 22 凹部 26 圧縮ばね 29 支承部 30 排出制御装置 31 中央制御ユニット 32 長さ測定装置 33 識別装置 34 クロック発生器 40 転轍器 41 第1の部材 41a 前側端部 41b 後側端部 42 第2の部材 43 第1の部材 44 第2の部材 45 滑走棒 46 揺動開閉可能な湾曲部材 50 搬送要素 50a 搬送要素 51 搬送要素 51a 搬送要素 52 上側の索具 53 下側の索具 54 可撓性部材 55 枢着継手 56 ローラ 57 マーク 58 連行部材 59 桁 60 レール A 搬出個所 B8 溝の幅 D 線材直径 d 線材直径 T 搬送方向 i 供給範囲 II 搬送範囲 III 排出範囲
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジークフリート・ゴールトベック ドイツ連邦共和国、33334 ギューテルス ロー、ツム・ブリンクホフ、19 (72)発明者 パウル・ヤンツエン ドイツ連邦共和国、33609 ビーレフエル ト、シラーストラーセ、33 (72)発明者 フランク・クーント ドイツ連邦共和国、33613 ビーレフエル ト、ノルデストラーセ、11 (72)発明者 マルテイン・リューケ ドイツ連邦共和国、33758 シユロース・ ホルテ、ゲルハルト− ハウプトマン− ヴエーク、14 (72)発明者 デイルク・クーレマン ドイツ連邦共和国、33719 ビーレフエル ト、ヘーパー・ストラーセ、407 (72)発明者 ウーヴエ・ペーターマイヤー ドイツ連邦共和国、33803 シユタインハ ーゲン、ブロムベールストラーセ、11 (72)発明者 トーマス・ツアーン ドイツ連邦共和国、33689 ビーレフエル ト、ヴッパーヴエーク、9 (72)発明者 クラウス・ニーゼン ドイツ連邦共和国、33611 ビーレフエル ト、ベックハウスストラーセ、161

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被搬送物が供給範囲(I)から搬送範囲
    (II)を経て排出範囲(III)に搬送される、ハン
    ガーに吊り下げられた被搬送物を搬送する方法におい
    て、 a)複数の個々の被搬送物(4′)を同じ大きさまたは
    異なる大きさのグループにまとめることによって取扱単
    位(4)を形成し、取扱単位(4)のための理論的な最
    大長さを決定し、 b)搬送範囲(II)内で生じたクロック信号を数え、 c)供給範囲(I)内で取扱単位をせき止めし、 d)搬送範囲(II)の手前で、取扱単位(4)の間に
    所定の間隔を生じるようにするために取扱単位をばらば
    らにし、このばらばらにした取扱単位を搬送し、 e)決定された最大長さをふまえて、搬送されてきた取
    扱単位(4)を供給するのに充分大きな隙間が搬送範囲
    (II)内で存在するかどうかを検査し、隙間の長さを
    測定するためにクロック信号を計数し、 f)搬送範囲(II)内の次の充分に大きな隙間内に取
    扱単位(4)を供給し、 g)搬送範囲(II)内を進む取扱単位(4)の進路を
    決定し、 h)クロック信号を続けて計数することにより、搬送範
    囲(II)に供給された各々の取扱単位(4)の進路を
    追跡し、 i)搬出個所(A)が閉じ、搬出される取扱単位(4)
    の長さに依存して閉じたままであることにより、決めら
    れた進路を進んだことをクロック信号の計数が示すとき
    に、排出範囲(III)において取扱単位(4)を搬出
    することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 各々の取扱単位(4)がコード化され、
    搬送範囲(II)において目的に応じて配分するために
    コードが読み取られることを特徴とする請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 供給された取扱単位(4)が測定個所
    (32)を通過する間、クロック信号を計数することに
    よって取扱単位の長さが測定されることを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 搬出個所(A)が開放する前に、搬出す
    べき取扱単位(4)が搬出個所を完全に通過したかどう
    かがセンサによって確認されることを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】 取扱単位(4)が搬出個所で搬出される
    かどうかとは関係なく、取扱単位(4)が各々の搬出個
    所(A1 ・・・An )で搬送支持体(50,50a,5
    1,51a)から持ち上げられることを特徴とする請求
    項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 取扱単位(4)が循環する閉じた搬送支
    持体に供給されることを特徴とする請求項1記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 多数の個々の搬送要素(51,51a)
    を備え、この搬送要素が垂直方向に離して設けられた2
    個の索具(52,53)からなり、搬送要素(51)の
    上側の索具(52)がそれぞれ枢着継手(55)を介し
    て相互連結されている、請求項1〜6のいずれか一つに
    記載の方法で使用される搬送支持体において、下側の索
    具(53)が中空形材によって形成され、隣接する搬送
    要素(51,51a)が可撓性の部材(54)を介して
    連結可能であり、この部材が一方の搬送要素(51)の
    形材内で固定支承され、他方の搬送要素(51a)の形
    材内で拘束しないで支承されていることを特徴とする搬
    送支持体。
  8. 【請求項8】 水平に配置され回転駆動されるスピンド
    ル(7)を備え、このスピンドルが異なるピッチ、ひい
    ては異なる幅の溝(8)を有し、この溝内でハンガーフ
    ック(5)が搬送される、ハンガーフック(5)を備え
    たハンガー(6)に吊り下げられた被搬送物をばらばら
    にするための装置において、最小の溝(8)の幅
    (B8 )が最大で、搬送される最小のハンガーフック
    (5)の線材直径(d)に等しいことを特徴とする装
    置。
  9. 【請求項9】 ピッチが搬送方向(T)に向かって大き
    くなっていることを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 異なる線材直径(D;d)の搬送され
    る各々のハンガーフック(5)のために、適当な幅の溝
    が設けられるよう、溝(8)の幅が段階的に形成されて
    いることを特徴とする請求項8記載の装置。
  11. 【請求項11】 ハンガーフック(5)を備えたハンガ
    ー(6)に吊り下げられる被搬送物を、吊り下げ搬送装
    置(1)の搬送範囲(II)に供給するための装置であ
    って、被搬送物が絶えず搬送されてきて、場合によって
    は供給範囲(II)でせき止められ、そして制御されて
    供給され、この場合せき止めのために、小さなピッチを
    有する駆動される第1のスピンドル(10)が設けら
    れ、供給のために、この第1のスピンドルと同軸に延び
    大きなピッチを有する駆動される第2のスピンドル(1
    1)が設けられている、装置において、両スピンドル
    (10,11)が同じモータ(14)によって駆動さ
    れ、第1のスピンドル(10)が中空軸として形成さ
    れ、第2のスピンドル(11)の駆動軸(13)がこの
    中空軸を通過案内され、一方のスピンドル(10,1
    1)が連続的な駆動のためにモータ(14)に直接連結
    され、他方のスピンドル(11,10)が制御駆動のた
    めに切り換え可能なクラッチ(15)を介してモータ
    (14)に連結されていることを特徴とする装置。
  12. 【請求項12】 第1のスピンドル(10)がモータ
    (14)に直接連結され、第2のスピンドルがクラッチ
    (15)を介してモータ(14)に連結されていること
    を特徴とする請求項11記載の装置。
  13. 【請求項13】 第2のスピンドル(11)の一端が第
    1のスピンドル(10)の中空軸に支承され、制動可能
    であることを特徴とする請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 第2のスピンドル(11)がその他端
    にブレーキ(16)を備えていることを特徴とする請求
    項12記載の装置。
  15. 【請求項15】 第2のスピンドル(11)の前端部が
    中空に形成され、二つの部分からなる円筒状のブレーキ
    (16)がこの中空の前端部に収容され、ブレーキの一
    方の部分(20)がブレーキ要素としてスピンドル(1
    1)の内面(19)に持続的に作用し、他方の部分(2
    1)がスピンドル(11)の外側に固定され、ブレーキ
    要素(20)がその形に合った、他方の部分(21)の
    凹部(22)に収容され、両部分(20,21)の間に
    少なくとも一つの圧縮ばね(26)が設けられているこ
    とを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】 部分(20,21)がブレーキ(1
    6)を組み立てた状態で対向する複数の穴(17,1
    8)を備え、この穴内にそれぞれ一つの圧縮ばね(2
    6)が設けられていることを特徴とする請求項15記載
    の装置。
  17. 【請求項17】 請求項5記載の方法に従って、ハンガ
    ーフック(5)を有するハンガー(6)に吊り下げられ
    た被搬送物を、吊り下げ搬送装置(1)の搬送範囲(I
    I)から滑走棒(45)等に搬出するための装置におい
    て、二つの部分からなる転轍器(40)が循環する搬送
    索具に対して平行に配置され、この転轍器が搬送方向
    (T)に登っていて搬送要素(50,50a;51,5
    1a)からハンガーフック(5)を持ち上げる第1の部
    分(41)と、この第1の部分の後端(41b)に水平
    方向に揺動可能に固定され、搬送方向(T)に下降して
    いてハンガーフック(5)等を搬送要素(50)に戻す
    第2の部分(42)とを備え、転轍器(40)がそれを
    通過する搬送要素(50,50a;51,51a)の隣
    に密接して配置され、それによって転轍器の始端範囲
    (41a)がハンガーフック(5)の閉じた湾曲部分
    (5a)を捉えることができ、部分(42)が滑走棒
    (45)等との連結のために搬送方向(T)から外へ揺
    動可能であることを特徴とする装置。
  18. 【請求項18】 請求項5記載の方法に従って、ハンガ
    ーフック(5)を有するハンガー(6)に吊り下げられ
    た被搬送物を、吊り下げ搬送装置(1)の搬送範囲(I
    I)から滑走棒(45)等に搬出するための装置におい
    て、転轍器(40)が循環する搬送索具に対して平行に
    配置され、この転轍器が搬送方向(T)に登っていて搬
    送要素(50,50a;51,51a)からハンガーフ
    ック(5)を持ち上げる第1の部分(43)と、この第
    1の部分に接続され、搬送方向(T)に下降していてハ
    ンガーフック(5)を場合によって搬送要素(50,5
    0a;51,51a)に戻す第2の部分(44)と、滑
    走棒(45)等に枢着固定され第1の部分(43)上で
    揺動可能である、転轍器(40)と滑走棒(45)等と
    を連結するための湾曲部材(46)とを備え、転轍器
    (40)がそれを通過する搬送要素(50,50a)の
    隣に密接して配置され、それによって転轍器の始端範囲
    (43a)がハンガーフック(5)の閉じた湾曲部分
    (5a)を捉えることができることを特徴とする装置。
JP8256897A 1995-09-29 1996-09-27 ハンガーに吊り下げられた被搬送物を搬送する方法及びこの方法で使用される装置 Withdrawn JPH09110127A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19536313A DE19536313C2 (de) 1995-09-29 1995-09-29 Verfahren zum Fördern von auf Bügel hängendem Fördergut und Vorrichtungen zur Verwendung in dem Verfahren
DE19536313:2 1995-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09110127A true JPH09110127A (ja) 1997-04-28

Family

ID=7773572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8256897A Withdrawn JPH09110127A (ja) 1995-09-29 1996-09-27 ハンガーに吊り下げられた被搬送物を搬送する方法及びこの方法で使用される装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5971131A (ja)
EP (1) EP0765826A1 (ja)
JP (1) JPH09110127A (ja)
DE (1) DE19536313C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113195383A (zh) * 2018-10-31 2021-07-30 费拉格有限公司 用于存入运输单元的存储装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7375701A (en) 2000-07-07 2002-01-21 Ferag Ag Method and device for the suspended transport of objects on transport track comprising an accumulated store
DE20018428U1 (de) * 2000-10-27 2002-03-07 Wf Logistik Gmbh Fördereinrichtung, insbesondere Hängefördereinrichtung
US6487988B1 (en) * 2001-05-21 2002-12-03 J. Stephen Good Agitator apparatus for housed poultry
DE10145606A1 (de) * 2001-09-15 2003-04-03 Duerkopp Adler Ag Verfahren zum Einlagern von Fördergut-Teilen in einen Speicher und zur Ausgabe von ausgewählten Fördergut-Teilen
DE10148024B4 (de) * 2001-09-28 2007-10-25 Leineweber Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Sortieren und Speichern unterschiedlicher, vorbestimmter Einzelteile, z. B. Kleidungsstücke
DE10149910A1 (de) * 2001-10-10 2003-04-24 Wf Logistik Gmbh Sortiereinrichtung für insbesondere hängend gefördertes Fördergut und Verfahren zum Betrieb einer solchen
DE102005006067A1 (de) * 2005-02-10 2006-08-17 Dürkopp Adler AG Anlage zum Identifizieren von hängenden Gegenständen
DE102008030878A1 (de) * 2008-06-30 2009-12-31 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren für die Annahme oder Ausgabe von Banknoten
ES2358817B1 (es) * 2008-12-29 2012-06-13 JUAN GARCíA LEGAZ Máquina descargadora de perchas colgadas de barras.
CH705451A1 (de) 2011-08-30 2013-03-15 Ferag Ag Verfahren, Anlage und Fördereinheit zum Bereitstellen von Gruppen von Produkten.
DE102011118303B4 (de) * 2011-11-08 2017-12-14 Ssi Schäfer Automation Gmbh Förderanlage mit einer Förderkette und Tragsegment für einen Förderträger einer Förderkette
DE102011087123A1 (de) 2011-11-25 2013-05-29 Rsl Logistik Gmbh & Co. Kg Hängefördereinrichtung
DE102011119807B4 (de) 2011-11-25 2014-09-04 SSI Schäfer PEEM GmbH Abgabestation für eine Förderanlage und Verfahren zum Ausschleusen von Fördergütern aus einer Förderanlage
DE102014201301A1 (de) 2014-01-24 2015-07-30 Dürkopp Fördertechnik GmbH Fördervorrichtung und Verfahren zum automatisierten Fördern von Einzelwaren
AT515991B1 (de) * 2014-06-24 2021-11-15 Tgw Logistics Group Gmbh Verfahren und Fördertechnikelement zum Bündeln von Förderströmen in einer Förderanlage
DE102017202200A1 (de) * 2017-02-13 2018-08-16 Dürkopp Fördertechnik GmbH Abweisevorrichtung für Transporttaschen in einer Beladestation einer Hängeförderanlage sowie Beladestation mit einer derartigen Abweisevorrichtung
EP3702966A4 (en) 2017-10-27 2021-07-14 Pronutra Do Brasil Com E Ind Ltda. AUTOMATION SYSTEM AND PROCESS FOR SORTING REUSABLE SHELVES
CN107857073B (zh) * 2017-11-22 2023-06-13 江苏金陵体育器材股份有限公司 用于分区输送的柔性输送装置
CH714814A1 (de) 2018-03-20 2019-09-30 Ferag Ag Fördervorrichtung zum Eintakten von Transporteinheiten.
CN110465933B (zh) * 2018-05-09 2023-08-22 阿里巴巴集团控股有限公司 一种控制方法、装置、设备及***
CN109205160B (zh) * 2018-06-15 2021-04-23 浙江衣拿智能科技股份有限公司 一种立体商品储存调配***及方法
CN109250417B (zh) * 2018-08-20 2021-09-28 浙江全佳服科技有限公司 一种自动上衣装置
CA3127657C (en) * 2019-02-11 2023-10-24 Tgw Logistics Group Gmbh Storage and order-picking system with storing performance and a method for operating the same
DE102019215304B3 (de) 2019-10-04 2020-08-13 Dürkopp Fördertechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Aufgeben von Hängefördergut in eine Hängeförderanlage sowie Hängeförderanlage mit einer derartigen Vorrichtung
CN111409986A (zh) * 2020-04-07 2020-07-14 浙江衣拿智能科技股份有限公司 一种智能仓储轨道及其货品分配控制方法
CN111620056B (zh) * 2020-05-19 2022-06-07 浙江衣拿智能科技股份有限公司 一种推杆定位***及其方法、一种轨道控制***及其方法
CN111517039A (zh) * 2020-06-01 2020-08-11 北京弘控生态环境有限公司 一种智能生活垃圾分类***的破袋装置
DE102021110132A1 (de) * 2021-04-21 2022-10-27 Dematic Logistics Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Förderers für hintereinander folgende Güter und entsprechendes Fördersystem
DE102021211571A1 (de) 2021-10-13 2023-04-13 Dürkopp Fördertechnik GmbH Hängefördertechnik und Verfahren zum Fördern von Hängeadaptern sowie Hängeförderanlage mit einer derartigen Hängefördertechnik

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1984659A (en) * 1934-01-22 1934-12-18 Star Service Hanger Company Conveying and grouping machines
US2947407A (en) * 1957-05-15 1960-08-02 Byron A Wood Conveyor mechanism for garments on hangers
US3105601A (en) * 1958-03-24 1963-10-01 Stewart Warner Corp Conveyor control system
US3247952A (en) * 1964-10-07 1966-04-26 Joseph L Kozlosky Track switch for suspension conveyor system
US3563395A (en) * 1970-01-19 1971-02-16 Spra Con Co The Electronic counter memory means for sorting systems
US3727745A (en) * 1972-02-28 1973-04-17 Cissell W Mfg Co Conveyor rail
US3955678A (en) * 1974-08-09 1976-05-11 American Chain & Cable Company, Inc. Sorting system
DE2740594A1 (de) * 1977-09-09 1979-03-22 Duerkoppwerke Lasttraeger fuer kreisfoerderanlagen
EP0005539B1 (de) * 1978-05-22 1981-12-09 J. Sandt AG Fördereinrichtung für mit einem Aufhängeglied versehene Fördergutträger
NL8702159A (nl) * 1987-09-10 1989-04-03 Johannes Gerhardus Christianus Sorteerinrichting met langs een transportbaan beweegbare transportorganen voor de te sorteren voorwerpen.
DE3807280C1 (ja) * 1988-03-05 1989-05-24 Sussman, Jennewein Bekleidungstechnik Gmbh, 6082 Moerfelden-Walldorf, De
US5046844A (en) * 1988-06-10 1991-09-10 Cintas Corporation Apparatus for inspecting and hangering shirts
DE4003431A1 (de) * 1990-02-06 1991-08-08 Duerkopp Adler Ag Foerdereinrichtung
DE9017548U1 (de) * 1990-12-28 1992-05-07 Gärtner, Franz, 97656 Oberelsbach Selbsttätige Beladevorrichtung für eine Hängefördervorrichtung
IT1250168B (it) * 1991-06-03 1995-04-03 Metalprogetti Snc Impianto aereo di trasporto a nastro, in grado di smistare ordinatamente i capi che siano caricati su di esso alla rinfusa.
DE4244219A1 (de) * 1992-12-24 1994-06-30 R & W System Innovation Maschi Fördervorrichtung zur Vereinzelung von Transporthaken
IT1268903B1 (it) * 1994-02-02 1997-03-13 Claudio Cini Impianto a vite continua per trasporto e magazzino di confezioniappese.
DE9402990U1 (de) * 1994-02-23 1995-06-22 RSL Logistik GmbH & Co., 86899 Landsberg Hängefördereinrichtung
DE4427027C2 (de) * 1994-07-29 1997-02-06 Franz Gaertner Übernahmevorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113195383A (zh) * 2018-10-31 2021-07-30 费拉格有限公司 用于存入运输单元的存储装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19536313C2 (de) 2000-07-13
EP0765826A1 (de) 1997-04-02
DE19536313A1 (de) 1997-04-03
US5971131A (en) 1999-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09110127A (ja) ハンガーに吊り下げられた被搬送物を搬送する方法及びこの方法で使用される装置
KR100227818B1 (ko) 개별적으로 운반되는 피운반물의 분류장치
JP3142585B2 (ja) 高速自動コグソータ
JP3138483B2 (ja) 高速傾斜ベルト仕分け機
US4977996A (en) Warehousing systems
CN1315586C (zh) 具有桨片的分捡装置和分捡物品的方法
JP6629506B2 (ja) 選別システムおよび関連する方法
US10112783B2 (en) Transfer device for product carriers with holding means
CN102883956A (zh) 用于检查进入限制区的人员和行李的设备
JPS63240976A (ja) 物品の仕分け搬送装置と仕分け搬送方法
AU719386B2 (en) Arrangement for distributing articles for dispatch
US3734027A (en) Intra-factory system and method for utilizing powered and free conveyor systems
US5301809A (en) Sorting conveyor
JPH10236642A (ja) 農産物を載せた受皿の搬送合流装置
CN104627636B (zh) 导轨嵌地型链条牵引式输送方法及设备
US4062414A (en) Static weighing on conveyor
JPH0383716A (ja) 物品を選別するための装置
JPH1190351A (ja) 農産物の選別装置及びこの装置の運転方法
JP3133104B2 (ja) 物品蓄積装置への物品供給装置
US5344269A (en) Automatic retrieval system
JP2021109718A (ja) 物品搬送設備
JP3032770B2 (ja) 長尺物の長さ選別装置
GB2260974A (en) Automatic retrieval system
JPH0474252B2 (ja)
US278226A (en) dennis

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202