JPH09101432A - 光ファイバ用コリメータ - Google Patents

光ファイバ用コリメータ

Info

Publication number
JPH09101432A
JPH09101432A JP25897095A JP25897095A JPH09101432A JP H09101432 A JPH09101432 A JP H09101432A JP 25897095 A JP25897095 A JP 25897095A JP 25897095 A JP25897095 A JP 25897095A JP H09101432 A JPH09101432 A JP H09101432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collimator
lens
optical fiber
case
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25897095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Sato
雄三 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25897095A priority Critical patent/JPH09101432A/ja
Publication of JPH09101432A publication Critical patent/JPH09101432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】温度変化に起因する光軸ずれをなくすと共に、
ビーム径調整及び光軸調整に関する工程を簡素化して品
質のばらつきを抑制できる光ファイバ用コリメータを比
較的安価に提供する。 【解決手段】コリメータは、フェルール付き光ファイバ
1の少なくともフェルール部1aを収納するコリメータ
ケース2と、このコリメータケース2に収納されたフェ
ルール部1aからの光ビームをコリメートするレンズ3
とを備える。コリメータケース2に挿入穴4を穿孔し、
この挿入穴4の一方の開口4aを介してフェルール部1
aをコリメータケース2に挿入固定すると共に、挿入穴
4の他方の開口4bを介してレンズ3をコリメータケー
ス2に挿入固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光応用計測機器
などに適用される光ファイバ用コリメータに係り、とく
にフェルール付き光ファイバとレンズとの固定構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、信号伝送などに光ファイバを用い
た光応用計測機器などに光ファイバ用コリメータが適用
されている。この光ファイバ用コリメータ(以下、単に
「コリメータ」と呼ぶ)の一例を図3に示す。
【0003】図3(a)及び(b)に示すコリメータ
は、光ファイバ固定用部材(フェルール)付きの光ファ
イバ(以下、「フェルール付き光ファイバ」と呼ぶ)1
00を収納するコリメータケース101と、フェルール
付き光ファイバより射出される光ビームを任意の角度の
広がり角に抑えて出射するレンズ102と、このレンズ
102を収納するレンズケース103とを備えている。
【0004】このコリメータの組立方法を図3及び図4
に基づき説明すると、まず、接着剤を塗布したレンズ1
02をレンズケース103内に挿入し、このレンズケー
ス103とフェルール付き光ファイバ100のフェルー
ル部が収納されたコリメータケース101とを互いに突
き合わせる。次いで、光ファイバからの光ビームをレン
ズ102を介して別途のターゲット104上に結像さ
せ、この状態でコリメータケース101内の光ファイバ
の位置を最適なビーム径が得られるよう微調整すると共
に、レンズケース103とコリメータケース101の互
いの位置を最適な光軸位置となるよう微調整し、この後
で上記各部品を接着固定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のコリメータにあっては、その組立に際し、レン
ズケースとコリメータケースとを接着固定する構成であ
ったため、温度変化に伴う接着剤の熱膨張に起因してコ
リメータケースに対しレンズケースが移動してしまい、
このため、せっかく微調整した光軸位置がずれてしまう
ことがあった。
【0006】しかも、最適なビーム径及び光軸位置を得
るのに微調整してから接着固定する工程が必要であった
ため、その作業に要する時間も長くなる上に、その品質
にもばらつきが生じやすく、このことから高精度及び高
信頼性が要求される光応用計測機器などに実際に適用す
るのが困難となっていた。
【0007】この発明は、上述した従来技術の問題を考
慮してなされたもので、温度変化に起因する光軸ずれを
なくすと共に、ビーム径調整及び光軸調整に関する工程
を簡素化して品質のばらつきを抑制できる光ファイバ用
コリメータを比較的安価に提供することを、目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成させるた
め、請求項1記載の発明に係る光ファイバ用コリメータ
は、光ファイバの少なくともフェルール部を収納するコ
リメータケースと、このコリメータケースに収納された
上記フェルール部からの光ビームをコリメートするレン
ズとを備え、上記コリメータケースに挿入穴を穿孔し、
この挿入穴の一方の開口を介して上記フェルール部を当
該コリメータケースに挿入固定すると共に、上記挿入穴
の他方の開口を介して上記レンズを上記コリメータケー
スに挿入固定している。
【0009】請求項2記載の発明では、前記レンズは円
筒状レンズである。
【0010】請求項3記載の発明では、前記挿入穴の前
記レンズ側の当該挿入穴の軸方向を中心とする半径方向
の壁面の少なくとも2か所に上記軸方向に沿ってレンズ
接着剤塗布用のスリットを設け、このスリットを介して
上記レンズを上記挿入穴に接着している。
【0011】請求項4記載の発明では、前記コリメータ
ケース及び前記レンズを互いに熱膨張係数が近似した材
料で形成している。
【0012】請求項5記載の発明では、前記挿入穴の前
記レンズ側にレンズ位置決め用のレンズストッパーを設
けている。
【0013】請求項6記載の発明では、前記光ファイバ
位置決め用のフェルールストッパーを前記光ファイバに
設けている。
【0014】請求項7記載の発明では、前記コリメータ
ケースの外側表面に前記挿入穴に挿入された前記フェル
ール部及び前記レンズ間の上記挿入穴の壁面に連絡する
空気抜き用の穴を穿孔している。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態を図
1及び図2に基づき説明する。
【0016】図1(a)、(b)及び図2に示すコリメ
ータは、光ファイバを介して信号伝送などを行う光応用
計測機器などに適用されるもので、光ファイバの受信側
の端部をフェルール(円筒状部材など)で固定して成る
フェルール部1aを含むフェルール付き光ファイバ1を
収納可能なコリメータケース2と、このコリメータケー
ス2内のフェルール付き光ファイバ1から射出される光
ビームを任意の角度の広がり角に抑えて出射する(コリ
メートする)円筒状のレンズ3とを備えている。このレ
ンズ3とコリメータケース2とは、互いに熱膨張係数が
近似した材料で形成されている。
【0017】コリメータケース2には、その軸方向に沿
って円筒状の挿入穴4が穿孔されている。この挿入穴4
は、その穴形状により、フェルール部1aを挿入可能な
穴径で一方の開口4aから軸方向に円筒状に延びる光フ
ァイバ挿入部5と、レンズ3を挿入可能な穴径で他方の
開口4aから軸方向に円筒状に延びるレンズ挿入部6
と、両挿入部5及び6が合流する合流部7とから形成さ
れている。
【0018】光ファイバ挿入部5には、光ファイバ位置
決め用のフェルールストッパー8を設けたフェルール付
き光ファイバ1の内のフェルール部1aが挿入固定され
る。ここで、フェルール部1aの先端からフェルールス
トッパー8までの距離は、ビーム径に基づいて予め適宜
に設定されている。
【0019】レンズ挿入部6には、その合流部7との境
界部に段付き等の穴形状の半径方向の変化などを利用し
たレンズ位置決め用のレンズストッパー9が形成されて
おり、このレンズストッパー9の位置までレンズ3を挿
入可能となっている。レンズストッパー9の位置は、ビ
ーム径に基づいて予め適宜に設定されている。また、こ
のレンズ挿入部6には、挿入されたレンズ3を接着する
ため、その軸方向を中心とする半径方向の壁面の少なく
とも2か所に軸方向に沿って接着剤塗布用のスリット1
0、10が設けられている。
【0020】合流部7には、その壁面からコリメータケ
ース2の側面まで貫通する空気抜き用穴11が穿孔され
ており、その空気抜き用穴11を介して内部が減圧され
るようになっている。
【0021】ここで、この実施形態のコリメータの組み
立て方法を説明すると、まず、コリメータケース2の挿
入穴4にレンズ3とフェルール付き光ファイバ1を夫々
挿入し、その後でコリメータケース2内を空気抜き用穴
11から減圧する。これにより、フェルール部1aがフ
ェルールストッパー8の位置まで正確に挿入されると共
に、レンズ3も同時にレンズストッパー9の位置まで正
確に挿入される。次いで、この位置でフェルール部1a
及びレンズ3を夫々接着固定する。特に、レンズ3をス
リット10、10を介して接着する。
【0022】従って、この実施形態では、フェルール付
き光ファイバとレンズとを同時にコリメータケース内に
内挿する構成としたため、従来のようにレンズを予め収
納したレンズケースをコリメータケースに接着しなくて
も済み、レンズケースが不要となる分、部品点数が削減
され、構造を簡素化できる。
【0023】光軸調整に関しては、フェルール付き光フ
ァイバとレンズとを挿入穴に挿入するだけで、両者を光
軸に対して同軸に正確に揃えることができるため、従来
のようにレンズケースとコリメータケースとの間の光軸
合わせが不要となり、これにより、光軸調整に関する工
程が大幅に簡素化されるようになる。
【0024】ビーム径調整に関しては、フェルール付き
光ファイバとレンズとを予め設定した両ストッパーの位
置まで挿入するだけで、両者間の光学距離を正確に調整
できるため、従来のようにフェルール付き光ファイバの
位置をコリメータケース内で微調整する作業が殆ど不要
となり、これにより、ビーム径調整に関する工程が大幅
に簡素化されるようになる。特に、空気抜き用穴から減
圧するだけで、フェルール付き光ファイバとレンズとを
同時に両ストッパーの位置まで移動させることができる
ため、ビーム径調整に関する作業性が大幅に向上するよ
うになる。
【0025】また、光軸ずれに関しては、レンズケース
が不要な分、従来のようにレンズケースの移動に伴う不
都合な事態を殆ど回避できる。しかも、レンズとコリメ
ータケースとを熱膨張係数の近似した材料で形成し、そ
の両者をスリットを介して接着したため、コリメータケ
ース内に接着したレンズに関しても、熱に起因する光軸
ずれも殆ど防止できる。レンズを円筒状に形成したこと
で、コリメータケース内への収納性も高まる。
【0026】このようにレンズケースが不要となって、
光軸調整およびビーム径調整に関する工程が大幅に簡素
化され、温度変化に伴う光軸ずれも殆ど回避できること
から、作業効率が大幅に向上し、品質のばらつきを殆ど
解消した高品質で、且つ、光軸ずれに関しても信頼性を
高めた製品を比較的安価に提供できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る光
ファイバ用コリメータにあっては、コリメータケースに
穿孔した挿入穴に光ファイバのフェルール部とレンズと
を同時に挿入固定したため、温度変化に起因する光軸ず
れが殆ど回避でき、ビーム径調整及び光軸調整に関する
工程も殆ど不要となって、品質のばらつきを大幅に抑制
できる。この効果は、高精度及び高信頼性が要求される
光応用計測器などに適用した場合に最大限に発揮され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係るコリメータの概要を
説明するもので、(a)は概略側面図、(b)は(a)
中のA−A線から見た概略平面図。
【図2】コリメータの全体構成を示す概略断面図。
【図3】従来のコリメータの概要を説明する図で、
(a)は概略部分断面図、(b)は(a)中のB−B線
から見た概略平面図。
【図4】従来のコリメータの組立方法を説明する概要
図。
【符号の説明】
1 フェルール付き光ファイバ 1a フェルール部 2 コリメータケース 3 レンズ 4 挿入穴 4a、4b 開口(挿入穴) 5 光ファイバ挿入部 6 レンズ挿入部 7 合流部 8 フェルールストッパ 9 レンズストッパ 10、10 スリット 11 空気抜き用穴

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバの少なくともフェルール部を
    収納するコリメータケースと、このコリメータケースに
    収納された上記フェルール部からの光ビームをコリメー
    トするレンズとを備え、上記コリメータケースに挿入穴
    を穿孔し、この挿入穴の一方の開口を介して上記フェル
    ール部を当該コリメータケースに挿入固定すると共に、
    上記挿入穴の他方の開口を介して上記レンズを上記コリ
    メータケースに挿入固定したことを特徴とする光ファイ
    バ用コリメータ。
  2. 【請求項2】 前記レンズは円筒状レンズである請求項
    1記載の光ファイバ用コリメータ。
  3. 【請求項3】 前記挿入穴の前記レンズ側の当該挿入穴
    の軸方向を中心とする半径方向の壁面の少なくとも2か
    所に上記軸方向に沿ってレンズ接着剤塗布用のスリット
    を設け、このスリットを介して上記レンズを上記挿入穴
    に接着した請求項1記載の光ファイバ用コリメータ。
  4. 【請求項4】 前記コリメータケース及び前記レンズを
    互いに熱膨張係数が近似した材料で形成した請求項1記
    載の光ファイバ用コリメータ。
  5. 【請求項5】 前記挿入穴の前記レンズ側にレンズ位置
    決め用のレンズストッパーを設けた請求項1記載の光フ
    ァイバ用コリメータ。
  6. 【請求項6】 前記光ファイバ位置決め用のフェルール
    ストッパーを前記光ファイバに設けた請求項1記載の光
    ファイバ用コリメータ。
  7. 【請求項7】 前記コリメータケースの外側表面に前記
    挿入穴に挿入された前記フェルール部及び前記レンズ間
    の上記挿入穴の壁面に連絡する空気抜き用の穴を穿孔し
    た請求項1記載の光ファイバ用コリメータ。
JP25897095A 1995-10-05 1995-10-05 光ファイバ用コリメータ Pending JPH09101432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25897095A JPH09101432A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 光ファイバ用コリメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25897095A JPH09101432A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 光ファイバ用コリメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09101432A true JPH09101432A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17327552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25897095A Pending JPH09101432A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 光ファイバ用コリメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09101432A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354489B1 (ko) * 2000-03-13 2002-09-30 (주)이탑스테크놀로지 광파이버 종단 페룰 및 그 제조방법
JP2003075687A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Kyocera Corp 光デバイス
JP2009162942A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Opnext Japan Inc 光レセプタクル、光モジュール及び光モジュールの製造方法
JP2011002637A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コリメータアレイ
USD1021653S1 (en) * 2022-01-10 2024-04-09 Foshan Aplus Precision Hardware Co., Ltd. Laser bore sighter collimator

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100354489B1 (ko) * 2000-03-13 2002-09-30 (주)이탑스테크놀로지 광파이버 종단 페룰 및 그 제조방법
JP2003075687A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Kyocera Corp 光デバイス
JP2009162942A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Opnext Japan Inc 光レセプタクル、光モジュール及び光モジュールの製造方法
US8118498B2 (en) 2007-12-28 2012-02-21 Opnext Japan, Inc. Optical receptacle, optical module, and method of manufacturing an optical module
JP2011002637A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コリメータアレイ
USD1021653S1 (en) * 2022-01-10 2024-04-09 Foshan Aplus Precision Hardware Co., Ltd. Laser bore sighter collimator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469929A (en) Method for securing optical and electro-optical components
JP2002286987A (ja) 鏡筒内に二つ以上のレンズを位置決め固定する方法及び該方法を適用した光学機器
JP2001013362A (ja) 光結合装置および光結合方法
JPH08136773A (ja) 光源と光ファイバの光結合装置
US7194160B2 (en) Filter module
JPH09101432A (ja) 光ファイバ用コリメータ
US6540413B1 (en) Fiber-optic transmitting component with precisely settable input coupling
JPS60213916A (ja) 光学素子の保持装置
JP2007212669A (ja) 光ファイバ固定用毛細管及び光学部品用接続構造
JPH1010372A (ja) Ldモジュール
JPH05333245A (ja) 光通信用光学装置およびその調整方法
JPH08313758A (ja) 光導波路の光結合方法および導波路素子光結合器
JPH11287927A (ja) 光モジュール用光コネクタ及びこれの製造方法
JPH07301731A (ja) 半導体光結合装置及びその組立方法
JPH0537025A (ja) 半導体光源モジユール
JP3130149B2 (ja) 光ファイバ結合装置
JP3311911B2 (ja) 光モジュールパッケージ
JPH0933769A (ja) 光モジュール及びその製法
JPH08248285A (ja) 光源装置
JPH0442803Y2 (ja)
JPH08254639A (ja) レンズ付き光ファイバ、半導体レーザモジュール及びその製造方法
JP2959072B2 (ja) 発光モジュールの製造方法
JP2002139649A (ja) 偏波面保存型光ファイバ端末および光半導体モジュール
JP4798466B2 (ja) 光ファイバ固定用毛細管及び光学部品用接続構造
JP2901508B2 (ja) 光ファイバと光素子との接続方法