JPH0894046A - 破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置 - Google Patents

破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置

Info

Publication number
JPH0894046A
JPH0894046A JP23326894A JP23326894A JPH0894046A JP H0894046 A JPH0894046 A JP H0894046A JP 23326894 A JP23326894 A JP 23326894A JP 23326894 A JP23326894 A JP 23326894A JP H0894046 A JPH0894046 A JP H0894046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
dust
waste
crushing
refuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23326894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2721807B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Yamamoto
芳宏 山本
Kenichi Koyama
謙一 小山
Sotoyuki Yamamura
外行 山村
Yoshio Doinaga
芳夫 土井長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP23326894A priority Critical patent/JP2721807B2/ja
Publication of JPH0894046A publication Critical patent/JPH0894046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721807B2 publication Critical patent/JP2721807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 定量的にごみを供給して、ごみ焼却炉の安定
運転を継続させる。 【構成】 ごみ出口部1bに開口面積を変えて外部空気
の流入をシールする調整機構4を設け、ごみ出口部1b
の直下にごみの流れ方向に回転する破砕ロータ5を設
け、破砕ロータ5の反ごみ出口部1b側に、破砕ロータ
5の回転中心を中心とする湾曲成形されてなる昇降自在
な整流体8を設け、整流体8の下部側に揺動自在な破袋
刃9を設けると共に、破袋刃9の下方に、破砕ロータ5
に対して固定刃を自在に接離させる固定刃支持台7を設
け、排出口1oに振動コンベヤ11を設ければ、調整機
構4でマテリアルシール効果を発揮させ、破砕ロータ5
で確実に焼却ごみを取込んで整流体8への焼却ごみの圧
密、堆積を防ぎ、また破砕刃9の揺動で絡みついたビニ
ール袋等を除去して破袋し、振動コンベヤ11でごみを
解砕、分散させてごみ焼却炉に定量のごみを連続的に供
給することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、焼却ごみをごみ焼却炉
に定量的に供給する破袋性能の優れた破袋機能を有する
粗破砕式給じん装置に係り、特に、ごみ焼却炉の安定運
転の継続を可能ならしめる破袋機能と不適物排出機能を
有する粗破砕式給じん装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、都市ごみ焼却施設に搬入
されて焼却されるごみには、一般家庭から排出される生
ごみを含む可燃物(通常、袋詰めで搬入される。)と比
較的大型の廃木材等がある。都市ごみ焼却施設で、搬入
されたこのようなごみを焼却処分するには、ごみを予め
支障のない大きさに粗破砕し、しかも間断なく定量づつ
供給し得る、破袋機能を有する給じん装置によりごみ焼
却炉に供給する必要がある。このような破袋機能を有す
る給じん装置は、例えば、本願出願人の出願になる実開
平4−5584号公報に開示されている。
【0003】以下、破袋機能を有する給じん装置(ごみ
供給装置)を、その断面構成説明図の図11を参照しな
がら説明すると、図示しないごみクレーンによって供給
されるごみを一時貯留するごみ投入用のホッパー2が設
けられ、このホッパー2のホッパー出口2aの下部に、
プッシャー作動シリンダ4の作動でごみtをごみ通過路
1aに押し出すプッシャー3が設けられている。また、
ごみ通過路1aのごみ出口部には、上端部がピンで揺動
自在に支持されてなる凹曲面を有する押さえ板10が設
けられており、これにより、この部分のマテリアルシー
ル性を高め、ホッパー2からごみ焼却炉に流入する外部
空気を低減するようにしている。さらに、ごみ通過路1
aのごみ出口部の下方には、プッシャー3でごみ出口部
から押し出された、ゴみが収容されているごみ袋(以
下、袋ごみという)を破袋し、かつごみを粗破砕して定
量的に排出すると共に、ごみ焼却炉に供給する後述する
給じん機部が設けられている。この給じん機部は、図示
しない油圧モータにより1〜2rpmで低速回転される
一軸式の破砕ロータ5と、この破砕ロータ5との相互作
用で袋ごみの破袋、破袋されて取り出されたごみの粗破
砕を行う支持台7とによって構成されている。
【0004】より詳しくは、前記破砕ロータ5は、一軸
式のドラムの外周部にピッチ150mmの等間隔でセッ
トされた複数の環状の環状支持台6と、これと一体構造
の複数の回転刃6aとで構成されており、そしてこの破
砕ロータ5は前記ごみ通過路1aの出口部から押し出さ
れる焼却ごみの流れに対向する方向に回転されるように
構成されている。一方、前記支持台7は、ホッパー2の
ごみ出口部の直下に設けられ、上端部がピンで支持され
ると共に、下端部には油圧シリンダ8のロッドの先端が
枢着され、このロッドの伸縮により前記破砕ロータ5と
の間の間隔が調整されるように構成されている。また、
支持台7の上部側には、この支持台7と並行に配置され
た油圧シリンダ14により往復動される整流体12が配
設されている。さらに、下部側には粗破砕を目的とした
三角形状をした固定刃7a,7bが上下2段に設けられ
ている。
【0005】従って、前記給じん機部に供給された袋ご
みは回転刃6aで捕らえられ、整流体12の先端部の凹
曲面12aと破砕ロータ5との間の間隔でごみ量が制限
されながら、先ず整流体12の先端部側に設けられた破
袋刃13で袋ごみの破袋が行われる。その後、破袋され
た袋ごみ等の焼却ごみは、破砕ロータ5と固定刃7a,
7bとの間で圧縮と剪断作用とを受け、破袋ごみの解砕
(内容物の取り出し)を含む大型ごみの粗破砕が行われ
る。次いで、破砕ロータ5の回転により機外へ定量的に
排出され、排出されたごみは前記給じん機部の下側に設
けられている供給シュートから図示しないごみ焼却炉に
供給される。なお、破砕ロータ5で破砕に適さないプロ
パンボンベ等の不適物が混入した場合には、支持台7を
大きく後退させ、この不適物を系外に短時間で取出すこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来例に係る給じん装
置は、上記の通り、破砕ロータと支持台とからなる給じ
ん機部に供給される焼却ごみは、プッシャーで出口部か
ら押し出されて、出口部の直下に位置する支持台の上部
側に設けられた整流体の傾斜面に沿って移動した後、焼
却ごみの流れ方向に対向する方向に回転されている破砕
ロータにより整流体の凹曲面と破砕ロータとの間に取り
込まれる。しかしながら、給じん機部に供給された焼却
ごみの一部が整流体の凹曲面と破砕ロータとの間に取り
込まれず、整流体の傾斜面部に残留した場合には、その
後にプッシャーにより押し出された焼却ごみが残留して
いる焼却ごみの上を乗り越えて給じん機部に供給される
という形になり、この焼却ごみが優先的に破砕ロータで
取り込まれるので、残留ごみを圧縮しながら給じん機部
に供給される。そのため、整流体に残留している焼却ご
みは、給じん機部に継続して供給される新たな焼却ごみ
によって、圧密が繰り返されると共に堆積してしまい、
あたかも整流体が大きくなったように成長して焼却ごみ
の取り込みを阻害するため、給じん機部によるごみ処理
量が低下するだけでなく、焼却ごみ中の袋ごみが過度に
圧縮されて給じん機部に取り込まれて行くために、ごみ
袋と破袋刃との接触長さが短くなり破袋性能も低下して
しまうという解決すべき課題が生じる。
【0007】さらに、焼却ごみ中の袋ごみのごみ袋の破
袋を主目的とした破袋刃は、上記の通り整流体と一体構
成であるため、破袋刃の刃面に絡み付いた袋ごみのビニ
ール袋等の焼却ごみを、給じん装置の運転中において除
去することができず、その運転開始後20分程度で破袋
性能(破袋割合)が50%程度に低下する結果、未破袋
の袋ごみのごみ焼却炉への供給頻度が多くなり、ごみ供
給量の変動が大きくなり、定量供給性が悪くなるという
解決すべき課題も生じる。
【0008】また、ホッパーからごみ焼却炉に流入する
外部空気量の減少を目的としたシール用の押さえ板で
は、プッシャーによって出口部から押し出される焼却ご
みの寸法がφ400〜φ500mmであるのに対して、
出口部の開口寸法は、例えば幅1.15m×高さ0.8
〜0.9mであって遙かに大きいため、焼却ごみによる
マテリアルシール効果が低いという解決すべき課題もあ
った。勿論、出口部の開口寸法を小さくすればマテリア
ルシール効果を高めることが可能になるが、焼却ごみ中
の廃木材等の比較的大型の焼却ごみがプッシャーとごみ
通過路の上面板との間に挟み込まれ、排出困難となる
か、又は上面板が変形してしまう等のトラブル発生の原
因となるので好ましくない。
【0009】従って、本発明の目的とするところは、ご
み処理量の低下、破袋性能の低下、ごみ供給量の変動を
確実に防止し、ごみ焼却炉の安定運転の継続を可能なら
しめると共に、マテリアルシール性能が優れた破袋機能
と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置を提供す
るにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に係る破袋機能と不適物排出機能
を有する粗破砕式給じん装置が採用した主たる手段は、
焼却ごみ投入用のホッパーの下部側に、前後進作動によ
り該ホッパーから供給される焼却ごみをごみ通過路内に
押込むプッシャーを設け、前記ごみ通過路のごみ出口部
の下方に、外周回りに所定の間隔で複数の回転刃が周設
され、かつごみ通過方向と同一方向に回転する破砕ロー
タを設け、前記ごみ出口部の前方にその下部が前記破砕
ロータの回転刃に近接し、かつ離反する固定刃支持台を
設け、該固定刃支持台の上側に整流体を設け、該整流体
の下端部近傍に前記破砕ロータの回転軸と平行な水平軸
心回りに揺動可能な破袋刃を前記破砕ロータに対向させ
て設けると共に、前記破袋刃の下方に複数の固定刃を前
記破砕ロータ対向させて設けたことを特徴とする。
【0011】また、本発明の請求項2に係る破袋機能と
不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置が採用した
主たる手段は、請求項1に記載の破袋機能を有する粗破
砕式給じん装置において、前記整流体が昇降自在に構成
され、かつその先端部の破砕ロータに面した形状が、前
記破砕ロータの回転中心を中心とする円弧状に湾曲成形
されてなることを特徴とする。
【0012】また、本発明の請求項3に係る破袋機能と
不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置が採用した
主たる手段は、請求項1又は2に記載の破袋機能を有す
る粗破砕式給じん装置において、前記ごみ通過路のごみ
出口部の上方に、水平軸を揺動中心として揺動し、前記
ごみ出口部側が焼却ごみの通過量に応じて上下動してご
み出口部の開口面積を変える調整機構を設けたことを特
徴とする。
【0013】また、本発明の請求項4に係る破袋機能と
不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置が採用した
主たる手段は、請求項1,2又は3に記載の破袋機能を
有する粗破砕式給じん装置において、前記破砕ロータの
下方に設けられ、ごみ焼却炉に破砕されたごみ排出する
排出部に25〜35mmの振幅で振動する振動コンベヤ
を配設したことを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明の請求項1に係る破袋機能と不適物排出
機能を有する粗破砕式給じん装置によれば、破砕ロータ
が焼却ごみの流れる方向と同一方向に回転され、かつご
み出口部の前方に整流体が設けられているので、プッシ
ャーでごみ通過路内に押し出された焼却ごみが整流体に
よって妨げられることなく給じん機部の破砕ロータ位置
に自然落下状態で供給される。そして、焼却ごみは焼却
ごみの流れ方向と同一方向に回転されている破砕ロータ
によりスムーズかつ確実に取り込まれる。一方、例え、
プッシャーで給じん機部に押し出された焼却ごみが破砕
ロータに取り込まれなかったとしても、焼却ごみの流れ
方向と同一方向に回転されている破砕ロータによって下
側の焼却ごみから優先的に順次取り込まれる。また、破
砕ロータの回転軸と平行な水平軸心回りに揺動可能な破
袋刃が破砕ロータに対向して設けられているので、給じ
ん装置の運転中に破袋刃を揺動させることにより、破袋
刃の刃面に付着すると共に絡みついたビニール袋等の焼
却ごみが破袋刃から除去されると共に、複数の固定刃に
よって粗破砕される。そして、例えばプロパンボンベ等
の破砕不適物が発見された場合には、固定刃支持台を破
砕ロータから大きく離反させることにより、系外へ排出
することができる。
【0015】本発明の請求項2に係る破袋機能と不適物
排出機能を有する粗破砕式給じん装置によれば、請求項
1に係る作用に加えて、破砕ロータに面した昇降自在な
整流体の先端部の形状が、破砕ロータの回転中心を中心
とする円弧状に湾曲成形されているので、破砕ロータに
沿うごみの流れを妨げることなく効果的に整流すること
ができる。
【0016】本発明の請求項3に係る破袋機能と不適物
排出機能を有する粗破砕式給じん装置によれば、請求項
1又は2に係る作用に加えて、ごみ通過路のごみ出口部
の上方に設けられた調整機構を焼却ごみの通過量に応じ
て上下動させてごみ出口部の開口面積を変えることがで
きるので、マテリアルシール性能を良くすることができ
る。
【0017】本発明の請求項4に係る破袋機能と不適物
排出機能を有する粗破砕式給じん装置によれば、請求項
1,2又は3に係る作用に加えて、破砕されたごみは排
出部から振動コンベヤの上に落下するが、例え破砕され
たごみが群状で落下しても振動コンベヤで加振されるの
で、群状のごみが解砕、分散されて搬送される。しか
も、振動コンベヤは従来の搬送に必要な振幅より大きな
25〜35mmの振幅で振動されるので、振動コンベヤ
上の破袋ごみがより大きく振動させられてこの振動コン
ベヤの幅方向及び流れ方向に対して迅速に解砕、分散さ
せられるため、破砕ロータ側から振動コンベヤに落下し
た塊状のごみはより均一化され、焼却炉へのごみの定量
供給性能が向上する。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例に係る破袋機能と不適
物排出機能を有する粗破砕給じん装置を、その主要部側
面断面図の図1と、破砕ロータの構成説明図の図2
(a)と、破砕ロータの展開図の図2(b)と、整流体
の構成説明図の図3と、固定刃支持台と整流体とをロー
タ側から見た図の図4と、整流体と破袋刃の位置関係を
示す図の図5と、破袋刃の側面構成説明図の図6と、調
整機構の断面構成説明図の図7(a)と、図7(a)の
C矢視図の図7(b)を参照しながら説明する。
【0019】粗破砕給じん装置Aは、図1に示すように
構成されている。即ち、図示しないごみクレーンで供給
される袋ごみtを受入れ、受入れた袋ごみtを一時貯留
するホッパー2と、このホッパー2から排出された袋ご
みのビニール袋等の破袋や廃木材等の大型ごみの粗破砕
を行った上で、ハウジング1の外方に排出する機能を持
つ後述する給じん機部Bとから構成されている。前記ホ
ッパー2内の袋ごみt等の焼却ごみは、ホッパー出口2
aの下部に設けられた油圧シリンダ3aで進退されるプ
ッシャー3で、ごみ通過路1aのごみ出口部1bに設け
られている後述する構成になる調整板を有する後述する
構成になる調整機構4まで押され、ここにおいて焼却ご
みによるマテリアルシールを確保しながら、定量的に給
じん機部Bに供給される。
【0020】前記給じん機部Bは、図示しない油圧式駆
動装置により1.0〜2.0rpmの低速回転で駆動さ
れる後述する破砕ロータ5と、整流体等が設けられた固
定刃支持台7とから構成されている。前記破砕ロータ5
は、図2(a)に示すように、水平軸心回りに回転され
るドラムの外周部に環状の回転刃支持環6が、このドラ
ムの軸方向に一定間隔(ピッチP1 =150mmピッ
チ)で固着され、さらに、回転刃支持環6の外周回りに
は刃高が相違する2種類の回転刃6a,6bが取付けら
れている。これら回転刃6a,6bは、図2(b)に示
すように、刃高が50mmの低回転刃6a(×印が付さ
れている)と、刃高が80mmの高回転刃6b(塗潰さ
れている)とからなっている。
【0021】先ず、焼却ごみ中の袋ごみt(φ400〜
φ500mm)の取り込みを目的とする低回転刃6aの
ピッチP2 は400mm程度で、また、廃木材等の大型
ごみの取込みと粗破砕とを目的とする高回転刃6bのピ
ッチP3 は1200mmであって、かつこれら高回転刃
6bについては回転刃支持環6同士の間で位相がずれる
ように配設されている。なお、これら回転刃6a,6b
の配設状態は、経験則によって決定したものである。
【0022】前記固定刃支持台7は、図1に示すよう
に、前記破砕ロータ5の方向に突出する2段の固定刃7
a,7bを備えており、この固定刃支持台7は、その背
面側に設けられた油圧シリンダ7cのロッドの伸縮によ
り、反固定刃7a,7b側の揺動中心を中心として固定
刃7a,7b側が破砕ロータ5に対して接離自在に構成
されている。また、固定刃7a,7bの固定刃支持台7
の幅方向のピッチは、図4に示すように、前記破砕ロー
タ5の回転刃支持環6同士の間に出入りし得るように、
回転刃6a,6bのピッチと同様に150mmに設定さ
れている。
【0023】前記プッシャー3により押されて給じん機
部Bに排出された袋ごみt等の焼却ごみは、焼却ごみの
流れ方向に回転する破砕ロータ5に直投され、低回転刃
6a又は高回転刃6bにより順次捕らえられて、この破
砕ロータ5の外周に沿って移動され、この破砕ロータ5
と、後述する整流体8との間に供給される。
【0024】この整流体8は、図3に示すように、破砕
ロータ5により移動された袋ごみ等の焼却ごみと接する
傾斜角度α2°〜10°の傾斜面を備え、その先端側に
前記破砕ロータ5の回転中心を中心とする半径を有する
凹曲面8aを備えており、取込まれた焼却ごみが過度に
圧密されないように配慮されている。そして、整流体8
は、前記固定刃支持台7の背面に設けた油圧シリンダ8
cにより昇降されるように構成されている。つまり、整
流体8は、大型ごみが供給されたときには上昇され、破
砕ロータ5と整流体8の凹曲面8aとの間の間隔Hを大
きくすることにより、大型ごみを取込み易くするように
構成されている。
【0025】袋ごみ等の焼却ごみは、破砕ロータ5と整
流体8の凹曲面8aとの間の間隔Hにより、取込まれる
取込み量が制限されながら、それらの間にスムーズに供
給される。供給された袋ごみ等の焼却ごみは、過度な圧
密作用を受けることなく、整流体8の下方位置に設けら
れている後述する構成になる破袋刃9へと導かれる。こ
れにより、整流体8に袋ごみ等の焼却ごみが圧密されて
付着、堆積することがなくなり、ごみ処理量の低下を防
止することができると共に、袋ごみ等の焼却ごみを圧縮
することなく破袋刃9に供給することが可能になり、破
袋性能を向上させることができる。なお、プロパンボン
ベ等の破砕不適物が供給された場合には、過負荷により
自動的に停止し、ITVで破砕ロータ5の上側をチェッ
クした後、固定刃支持台7を破砕ロータ5から大きく離
反させることにより、安全に系外に排出する不適物排出
機能を具備している。
【0026】さて、前記破袋刃9の詳細は、図4,5,
6に示すように、整流体8の先端部側に設けられてい
る。先端部はビニール袋等を引き裂くのに適した三角形
状であって、かつ袋ごみと接触する刃面はナイフエッジ
形状のシャープなものとなっている。また、破袋刃9
は、固定刃支持台7の背面に設けた油圧シリンダ9aに
より、破砕ロータ5の回転刃6a,6bの間を出し入れ
自由に揺動させる構成になっている。つまり、破袋刃9
は整流体8の先端部側に設けた150mmピッチのスリ
ット8bのそれぞれの内側に位置するように配設されて
いる。
【0027】従って、破袋刃9に供給された焼却ごみの
中の袋ごみは必ずこの破袋刃9の刃面と接触し、破砕ロ
ータ5の回転刃6a,6bの回転力で袋が引き裂かれ
て、内容物が取り出し易い状態にされる。また、破袋刃
9の刃面に付着し、絡み付いたビニール袋等は、油圧シ
リンダ9aの作動により破袋刃9を揺動作動させること
によって除去することができる。これにより、従来であ
れば、運転開始後20分程度で破袋割合が50%程度ま
で低下していたが、例えば、90%以上の破袋割合を長
時間にわたって確保することが可能になる。このように
して破袋された焼却ごみ中の袋ごみは、前記固定刃支持
台7の先端部の固定刃7a,7bで袋内のごみが取出さ
れると共に粗破砕されてハウジング1外へと排出され
て、図示しないごみ焼却炉に供給される。
【0028】一方、前記調整機構4は、図7(a),7
(b)に示すように、前記ごみ通過路1aのごみ出口部
1bに設けられており、これは、ごみ通過路1aの上面
板付近で一端側が水平軸により支持され、ごみ出口部1
b側の他端側が上下に移動する、下方に凸であって、か
つプッシヤー3により押される袋ごみ等の焼却ごみが過
度な圧密状態にならないように、ごみの流れに沿ったス
ムーズなの凸曲面を有する略「横くの字」の調整板4a
と、前記上面板と調整板4aとに相反する側の端部のそ
れぞれがピン連結されると共に、略中央部にピンを備え
た関節部を有する屈曲リンク4cと、前記上面板と屈曲
リンク4cの関節部とに端部が枢着され、コイルばね4
sを備えた押圧機構4bとから構成されている。
【0029】このように、前記調整機構4は、プッシャ
ー3により押される焼却ごみの量又は大きさ並びに圧密
状態に応じて伸縮する前記コイルばね4sによって、上
下に自由に移動する追従作動が行える機構としているた
め、焼却ごみが供給されていない場合には、所定の下限
位置にセットされて、ごみ通過路1aのごみ出口部1b
の開口面積を最小限にすることができると共に、焼却ご
みが供給されるとマテリアルシール機能を常時確保しつ
つ焼却ごみを確実に排出することが可能で、この箇所か
らごみ焼却炉に流入する外部空気量を低減することがで
きる。
【0030】因みに、高さ0.85m×幅1.15mの
開口寸法を有するごみ出口部1bからごみ焼却炉内に流
入する1時間当たりの空気量を、流入する空気の平均流
速を1.2m/秒、空気の平均温度を40℃としてそれ
ぞれ試算してみると、下記の通りになる。先ず、従来で
は、0.85×1.15×1.2×3600(273+
40)/273=4841Nm3 /hとなるのに対し
て、本実施例では常用時のごみ出口部1bの高さが0.
35mになるので、0.35×1.15×1.2×36
00(273+40)/273=1993Nm3 /hと
なり、ごみ焼却炉内に流入する1時間当たりの空気量は
従来の50%以下となる。
【0031】さらに、図1に示すように、破砕ロータ5
や固定刃支持台7の下方の破砕されたごみを排出する排
出部1oに蛇腹10を介して、図示しないごみ焼却炉の
ごみ供給口に連通するごみの搬送先側が若干低くなるよ
うに傾斜状態で、振動コンベヤ11が接続されている。
この振動コンベヤ11はインバータモータ11aの作動
で、従来の振動コンベヤとして標準的な15mm程度の
振幅より大きい25〜35mmの振幅で加振されるよう
に構成されている。
【0032】そのため、破砕されたごみが群状で落下し
てもこの振動コンベヤ11の振動によって、群状のごみ
が解砕、分散されてごみ焼却炉に供給され、ごみ焼却炉
へのごみの定量供給性能が向上する。例えば、振動コン
ベヤ11の振幅を横軸にとり、瞬時の過大供給(200
%以上)の頻度を縦軸にとって示すごみの解砕、分散状
況説明図の図8のように、振幅32mmが最も頻度が少
なく、振幅が32mm未満でも超えても頻度が高くなっ
ており、実用的には振幅が25〜35mmの範囲であれ
ばごみの解砕、分散性能が優れていることが判る。
【0033】このように、振動コンベヤ11の振動の振
幅を25〜35mmの範囲にすると効果的にごみが解
砕、分散されるのは、より大きな振幅により、供給され
た破袋ごみが大きく振動させられ、ごみの大きな塊が振
動コンベヤ11の幅及び前後方向に分散させられるもの
と理解することができる。これにより、粗破砕式給じん
装置のごみの定量供給性能が大幅に改善されると共に、
万一の不適物の系外排出時にも焼却炉へのごみの供給を
継続することが可能になる。
【0034】このように、本実施例に係る破袋機能を有
する粗破砕式給じん装置によれば、プッシャー3で押し
出された焼却ごみが整流体8によって妨げられることな
く給じん機部Bの破砕ロータ5位置に自然落下状態で供
給され,焼却ごみは焼却ごみの流れ方向と同方向に回転
されている破砕ロータ5によって、スムーズかつ確実に
取り込まれるので、従来のように圧密・堆積することが
なくなり、ごみ処理量の低下が防止されると共に、ごみ
焼却炉への焼却ごみ供給量の変動もなくなる。さらに、
破袋刃9を水平軸心回りに揺動させることにより、破袋
刃9の刃面に付着すると共に絡みついたビニール袋等の
焼却ごみを破袋刃9から除去することができるるので、
優れた破袋性能が長期にわたって維持されると共に、調
整機構4によって優れたマテリアルシール性を保持し続
けることができるので、ごみ焼却炉の安定運転の継続に
対して多大な効果がある。
【0035】因みに、ごみ供給量の各負荷率(%)にお
ける変動係数(各供給定格量に対する短時間での変動割
合)は、本発明の上記実施例に係る破袋機能を有する粗
破砕式給じん装置の場合を白丸と実線で示し、図11に
基づいて説明した従来の粗破砕式給じん装置の場合を黒
丸と破線で示したごみ変動係数説明図の図9の通りであ
る。本図によれば、負荷率が約150%より少ない場合
において、特に従来に比較して本実施例の方が変動係数
が小さく、ごみの定量供給性能がより優れていることが
良く判る。
【0036】次に、本発明の他の実施例に係る破袋機能
と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置を、その
調整機構の断面構成説明図の図10を参照しながら、そ
の相違する点についてだけ以下に説明すると、本実施例
が上記実施例と相違するところは、調整板4aの作動機
構の相違にある。即ち、前記実施例に係る調整板4aは
押圧装置4bと屈曲リンク4cとで揺動可能に支持され
ているのに対して、本実施例ではごみ通過路1aの上面
板の外側にブラケット4dを突設し、突設したブラケッ
ト4dに一端側を枢着した押圧機構4bの他端側を前記
上面板を貫通させると共に、貫通端をピンにより調整板
4aに連結した構成にしたものである。
【0037】従って、上記実施例と同様に、焼却ごみの
量又は大きさ並びに圧密状態に応じて伸縮する押圧機構
4bよって調整板4aのごみ出口部1b側が上下に作動
するので、本実施例は上記実施例と同効である。
【0038】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係る破袋
機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置によ
れば、プッシャーで押し出された焼却ごみが整流体によ
って妨げられることなく破砕ロータの位置に自然落下状
態で供給され,焼却ごみはその流れ方向と同方向に回転
されている破砕ロータでスムーズかつ確実に取り込まれ
るので、従来のように圧密・堆積することがなくなり、
ごみ処理量の低下が防止されると共に、ごみ焼却炉への
焼却ごみ供給量の変動もなくなる。さらに、破袋刃を水
平軸心回りに揺動させることにより、その刃面に付着す
ると共に絡みついたビニール袋等の焼却ごみを破袋刃か
ら除去することができるので、優れた破袋性能が長期に
わたって維持されると共に、調整機構によって優れたマ
テリアルシール性を保持し続けることができる。従っ
て、従来例に係る粗破砕式給じん装置の持つ不具合、つ
まりごみ処理量の低下、破袋性能の低下、ごみ供給量の
変動、マテリアルシール機能の悪さというような諸問題
が全て解決されるので、ごみ焼却炉の安定運転を継続さ
せる上において極めて多大な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る粗破砕式給じん装置の主
要部側面断面図である。
【図2】図2(a)は本発明の実施例に係る粗破砕式給
じん装置の破砕ロータの構成説明図であり、図2(b)
は破砕ロータの展開図である。
【図3】本発明の実施例に係る粗破砕式給じん装置の整
流体の構成説明図である。
【図4】本発明の実施例に係る粗破砕式給じん装置の固
定刃支持台と整流体とを破砕ロータ側からみた図であ
る。
【図5】本発明の実施例に係る粗破砕式給じん装置の整
流体と破袋刃の位置関係を示す図である。
【図6】本発明の実施例に係る粗破砕式給じん装置の破
袋刃の側面構成説明図である。
【図7】図7(a)は本発明の実施例に係る粗破砕給じ
ん装置の調整機構の断面構成説明図であり、図7(b)
は図7(a)のC矢視図である。
【図8】ごみの解砕、分散状況説明図である。
【図9】ごみ変動係数説明図である。
【図10】本発明の他の実施例に係る粗破砕給じん装置
の調整機構の断面構成説明図である。
【図11】従来例に係る粗破砕給じん装置(ごみ供給装
置)の断面構成説明図である。
【符号の説明】
1…ハウジング,1a…ごみ通過路,1b…ごみ出口部 2…ホッパー,2a…ホッパー出口 3…プッシャー,3a…プッシャーシリンダ 4…調整機構,4a…調整板,4b…押圧機構,4c…
屈曲リンク,4d…ブラケット,4s…コイルばね 5…破砕ロータ 6…回転刃支持環,6a…低回転刃,6b…高回転刃 7…固定刃支持台,7a…固定刃、7b…固定刃,7c
…油圧シリンダ 8…整流体,8a…凹曲面,8b…スリット,8c…油
圧シリンダ 9…破袋刃,9a…油圧シリンダ 10…蛇腹 11…振動コンベヤ,11a…インバータモータ A…粗破砕給じん装置 B…給じん機部 H…破砕ロータと整流体の凹曲面との間の間隔 t…袋ごみ
フロントページの続き (72)発明者 土井長 芳夫 兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目3番18号 株式会社神戸製鋼所神戸本社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却ごみ投入用のホッパーの下部側に、
    前後進作動により該ホッパーから供給される焼却ごみを
    ごみ通過路内に押込むプッシャーを設け、前記ごみ通過
    路のごみ出口部の下方に、外周回りに所定の間隔で複数
    の回転刃が周設され、かつごみ通過方向と同一方向に回
    転する破砕ロータを設け、前記ごみ出口部の前方にその
    下部が前記破砕ロータの回転刃に近接し、かつ離反する
    固定刃支持台を設け、該固定刃支持台の上側に整流体を
    設け、該整流体の下端部近傍に前記破砕ロータの回転軸
    と平行な水平軸心回りに揺動可能な破袋刃を前記破砕ロ
    ータに対向させて設けると共に、前記破袋刃の下方に複
    数の固定刃を前記破砕ロータ対向させて設けたことを特
    徴とする破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給
    じん装置。
  2. 【請求項2】 前記整流体が昇降自在に構成され、かつ
    その先端部の破砕ロータに面した形状が、前記破砕ロー
    タの回転中心を中心とする円弧状に湾曲成形されてなる
    ことを特徴とする請求項1に記載の破袋機能と不適物排
    出機能を有する粗破砕式給じん装置。
  3. 【請求項3】 前記ごみ通過路のごみ出口部の上方に、
    水平軸を揺動中心として揺動し、前記ごみ出口部側が焼
    却ごみの通過量に応じて上下動してごみ出口部の開口面
    積を変える調整機構を設けたことを特徴とする請求項1
    又は2に記載の破袋機能と不適物排出機能を有する粗破
    砕式給じん装置。
  4. 【請求項4】 前記破砕ロータの下方に設けられ、ごみ
    焼却炉に破砕されたごみ排出する排出部に25〜35m
    mの振幅で振動する振動コンベヤを配設したことを特徴
    とする請求項1,2又は3に記載の破袋機能と不適物排
    出機能を有する粗破砕式給じん装置。
JP23326894A 1994-09-28 1994-09-28 破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置 Expired - Lifetime JP2721807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23326894A JP2721807B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23326894A JP2721807B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0894046A true JPH0894046A (ja) 1996-04-12
JP2721807B2 JP2721807B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=16952431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23326894A Expired - Lifetime JP2721807B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2721807B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103625710A (zh) * 2013-12-11 2014-03-12 天津市艾盟科技发展有限公司 自动破袋投料机
CN108709185A (zh) * 2018-04-13 2018-10-26 宁波清智环保科技有限公司 环保垃圾处理装置
CN111256145A (zh) * 2020-01-19 2020-06-09 盛建辉 一种环境治理用废弃物热解炉
JPWO2020090723A1 (ja) * 2018-11-02 2021-09-24 株式会社タイガーマシン製作所 破砕装置
JP2023034905A (ja) * 2021-08-31 2023-03-13 三菱重工業株式会社 燃料供給機構、及び焼却設備

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103625710A (zh) * 2013-12-11 2014-03-12 天津市艾盟科技发展有限公司 自动破袋投料机
CN108709185A (zh) * 2018-04-13 2018-10-26 宁波清智环保科技有限公司 环保垃圾处理装置
CN108709185B (zh) * 2018-04-13 2019-07-30 宁波清智环保科技有限公司 环保垃圾处理装置
JPWO2020090723A1 (ja) * 2018-11-02 2021-09-24 株式会社タイガーマシン製作所 破砕装置
CN111256145A (zh) * 2020-01-19 2020-06-09 盛建辉 一种环境治理用废弃物热解炉
JP2023034905A (ja) * 2021-08-31 2023-03-13 三菱重工業株式会社 燃料供給機構、及び焼却設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP2721807B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102326528B1 (ko) 이종 물질들을 포함하는 용기들을 개봉하기 위한 방법 및 장치
JPH0214759A (ja) 複式オーガーシュレッダ
EP0396392B1 (en) Shredder apparatus
WO1995008393A1 (en) Glass shearing apparatus and method
JPH0894046A (ja) 破袋機能と不適物排出機能を有する粗破砕式給じん装置
CN1145826A (zh) 一种垃圾分选回收装置
JP4269257B2 (ja) 粉砕方法
CN205462528U (zh) 废纸破碎部件及装置
JPH05256425A (ja) 2軸破砕機および破砕給じん設備
JP2843525B2 (ja) 篩装置
CN205474560U (zh) 干法除尘装置
JP2000279839A (ja) 破砕機の供給装置
WO2000071257A1 (en) Reducer and separator for preparing gypsum board and other products for recycling
JP3295688B2 (ja) 木片チップの回収方式とその装置
JP3097822B2 (ja) 袋詰め固形廃棄物用破袋機
JP2003146444A (ja) スクリュー式給じん装置
JP3067650B2 (ja) 竪型破砕機
JP2525356Y2 (ja) ごみ焼却炉のごみ供給装置
JPH08150345A (ja) 竪型破砕装置の破袋器
JP2564410Y2 (ja) 焼却炉へのごみ供給装置
JPH04126914A (ja) 供給設備
JP3096779B2 (ja) ローラミル
JP2678134B2 (ja) ごみ供給装置およびごみ供給方法
JPH09150071A (ja) 破砕装置
CN106563557A (zh) 制药物料加工制作一体机

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971021

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term