JPH088715A - データ出力バッファ - Google Patents

データ出力バッファ

Info

Publication number
JPH088715A
JPH088715A JP7092438A JP9243895A JPH088715A JP H088715 A JPH088715 A JP H088715A JP 7092438 A JP7092438 A JP 7092438A JP 9243895 A JP9243895 A JP 9243895A JP H088715 A JPH088715 A JP H088715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
pull
mos transistor
output line
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7092438A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong Min Lee
東▲みん▼ 李
Hyeong Sun Hong
亨善 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JPH088715A publication Critical patent/JPH088715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1057Data output buffers, e.g. comprising level conversion circuits, circuits for adapting load
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0018Special modifications or use of the back gate voltage of a FET

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】電源電圧より大きい出力ライン上の電圧が電源
電圧源側にラッチアップされるのを防止して動作速度を
向上させると共に、占有面積を最少化することができる
データ出力バッファを提供する。 【構成】入力ラインからのデータにより第1電圧源Vc
cからの電圧を出力ライン45側に伝送するためN−ウ
ェルを有するプルアップ用トランジスタMP8と、前記
出力ライン45上の電圧により第1電圧源からの電圧を
前記プルアップ用トランジスタMP8のN−ウェル側に
切り換えるための第1P−MOSトランジスタMP11
と、前記第1電圧源の電圧より大きい前記出力ライン上
の電圧を前記N−ウェル側に戻すための第2P−MOS
トランジスタMP12とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路装置に用
いるデータ出力バッファに関し、特に電源電圧より高い
出力ラインの上のデータ出力端の電位がプルアップ駆動
器(Pull-upDriver) を経て電源電圧源側にラッチアップ
されないようにすることができるデータ出力バッファに
関する。
【0002】
【従来の技術】通常、半導体集積回路装置に用いるデー
タ出力バッファは半導体集積回路により処理されたデー
タを緩衝し、前記データが外部の周辺回路を駆動するの
に充分な電圧レベルを有するようにする。このため、前
記データ出力バッファはデータの第1論理が供給電圧
(Vcc)を有するよう増幅するプルアップ駆動器と、さ
らに、データの第2論理が基底電圧(Vss)を有するよ
う増幅するプルダウン(Pull-down) 駆動器とを備える。
前記プルアップ駆動器はN−MOS又はP−MOSトラ
ンジスタを備え、また前記プルダウン駆動器はN−MO
S電界効果トランジスタより成る。
【0003】前記N−MOS型プルアップ駆動器は、出
力ライン上の電圧を入力ライン上の電圧より小さく制限
することにより入力ライン上のデータの第1論理を供給
電圧より大きい電圧に昇圧させる回路を必要とする。前
記昇圧回路はデータ出力バッファの動作速度を低下させ
たり又は待機モードの際の電流消耗を増加させる。
【0004】一方、前記P−MOSプルアップ駆動器は
昇圧回路を必要としないのでデータ出力バッファの動作
速度を向上させ、さらに待機モードの際に電流消耗を防
止することができる。しかし、前記P−MOSプルアッ
プ駆動器は、出力ライン上の電圧が供給電圧より大きい
場合、前記出力ライン上の電圧を前記供給電圧源側にラ
ッチアップ(Latch-up)する問題点を引き起こす。
【0005】参考に、前記従来のデータ出力バッファ等
の問題点を添付の図を参照して考察する。図1を参照す
ると、出力ライン(15)及び供給電圧源(Vcc)の間に接
続したプルアップ用N−MOSトランジスタ( MN1)
と、前記プルアップ用N−MOSトランジスタ( MN
1)のゲート及びNANDゲート(GN1)の出力端子
の間に接続した昇圧回路(10)とを備えた従来のデータデ
ータ出力バッファが示されている。前記昇圧回路(10)は
前記NANDゲート(GN1)からのハイ論理のデータ
を供給電圧(Vcc)以上に昇圧させ、さらに前記昇圧し
たデータを前記プルアップ用トランジスタ(MN1)の
ゲートに印加する。このため、前記昇圧回路は切換機能
を有する二つのN−MOSトランジスタ(MN3,MN
4)と、電荷蓄積用キャパシター(C1)と、遅延ライ
ンを成す五つのインバータ(GI3乃至GI7)及び前
記NANDゲート(GI1)の出力を反転させるインバ
ータ(GI2)とを備える。
【0006】そして、二つのインバータ(GI1,GI
8)及びNANDゲート(GN2)は、前記制御ライン
(13)からの前記出力イネーブル信号(OE)がハイ論理
を有する場合、前記入力ライン(11)からのロー論理のデ
ータ(DO)をハイ論理になるよう反転させ、前記反転
したデータを前記プルダウン用N−MOSトランジスタ
(MN2)のゲートに印加する。
【0007】制御昇圧回路(10)に含まれた前記遅延ライ
ン(11)及びキャパシター(C1)は、前記NANDゲー
ト(GN1)から前記プルアップ用N−MOSトランジ
スタ(MN1)のゲート側に伝送されるハイ論理のデー
タを二重に遅延させる。このため、図1に示した従来の
データ出力バッファ動作速度が非常に遅い欠点を有す
る。
【0008】図2は、出力ライン(25)及び第1供給電圧
源(Vcc)の間に接続されたプルアップ用N−MOSト
ランジスタ(MN5)と、前記プルアップ用N−MOS
トランジスタ(MN5)のゲート及びNANDゲート
(GN3)の出力端子の間に接続された昇圧回路(20)と
を備えた従来のデータ出力バッファを示す。前記昇圧回
路(20)は前記NANDゲート(GN3)からのロー論理
のデータを反転させ、反転したハイ論理のデータを第1
供給電圧(Vcc)より高い第2供給電圧(Vpp)まで昇
圧させる。また、前記昇圧回路(20)は前記昇圧したデー
タを前記プルアップ用N−MOSトランジスタ(MN
5)のゲートに印加する。このため、前記昇圧回路(20)
は前記NANDゲート(GN3)の出力信号に互いに相
反するよう動作する二つのN−MOSトランジスタ(M
N7,MN8)と、第2供給電圧源(Vpp)及び前記二
つのN−MOSトランジスタ(MN7,MN8)の間に
ラッチを成すよう接続した二つのP−MOSトランジス
タ(MP1,MP2)とを備える。さらに、前記昇圧回
路(20)は前記トランジスタラッチ(MP1,MP2)の
出力及び前記NANDゲート(GN3)の出力信号に応
答するC−MOSトランジスタ(MP3,MN9)及
び、前記NANDゲート(GN3)の出力信号を反転さ
せ前記N−MOSトランジスタ(MN8)のゲートに印
加するインバータ(GI9)とを追加して備える。前記
NANDゲート(GN3)は、制御ライン(23)からの出
力イネーブル(OE)がハイ論理を有する場合、入力ラ
イン(21)からのデータ(DO)を反転させる機能を果
す。なお、2つのインバータ(GI10,GI11)は前記
NANDゲート(GN3)の出力信号を自己の電波遅延
時間の和に該当する期間だけ遅延させ、前記遅延した信
号を前記プルダウン用N−MOSトランジスタ(MN
6)のゲートに印加する。
【0009】しかし、前記N−MOSトランジスタ(M
N7)は、前記プルアップ用N−MOSトランジスタ
(MN5)が動作しない場合、ターンオンされP−MO
Sトランジスタ(MP1)を経て供給される第2供給電
圧(Vpp)を基底電圧源(Vss)側にミュート(Mute)さ
せる。このため、図2に示した従来のデータ出力バッフ
ァは不要な電流消耗を増加させる欠点を有している。
【0010】さらに、図1及び図2に示した従来のN−
MOS型プルアップトランジスタを備える従来のデータ
出力バッファは、昇圧回路のため半導体集積回路装置で
の大きい占有面積を占めることになり、半導体集積回路
装置の集積度を減少させる原因になる。
【0011】図3には、出力ライン(35)及び供給電圧源
(Vcc)の間に接続されたプルアップ用P−MOSトラ
ンジスタ(MP4)及び、前記出力ライン(35)及び基底
電圧源(Vss)の間に接続されたプルダウン用N−MO
Sトランジスタ(MN10)とを備える従来のデータ出力
バッファが説明されている。前記プルアップ用P−MO
Sトランジスタ(MP4)はNANDゲート(GN4)
からN−MOSトランジスタ(MN11)を経て印加され
るデータの電圧より高い電圧を前記出力ライン(37)側に
伝送する長所を有する。しかし、前記出力ライン(35)上
の電圧が前記供給電圧(Vcc)より高い場合、前記プル
アップ用P−MOSトランジスタ(MP4)は前記出力
ライン(35)上の電圧を前記供給電圧源(Vcc)側に伝送
する欠点を有している。
【0012】また、前記データ出力バッファは供給電圧
源(Vcc)、前記出力ライン(35)及び前記プルアップ用
P−MOSトランジスタ(MP4)のバルク(即ち、N
−ウェルのノード(37))の間に接続されたP−MOSト
ランジスタ(MP6)とを備える。前記P−MOSトラ
ンジスタ(MP6)は、前記出力ライン(35)から自己の
ゲート側に印加される電圧(Dout )が、前記供給電圧
源(Vcc)から自己のソース側に印加される供給電圧
(Vcc)より自己の閾電圧(Vtpl )以上低い場合(即
ち、Dout <Vcc−Vtpl )にだけ、前記供給電圧(V
cc)を前記プルアップ用P−MOSトランジスタ(MP
4)のバルク(37)に供給電圧を印加し、前記プルアップ
用P−MOSトランジスタ(MP4)が安定に動作する
ようにする。そして、前記出力ライン(35)上の電圧(D
out )が前記供給電圧(Vcc)−前記P−MOSトラン
ジスタ(MP6)の閾電圧(Vtpl)の電圧と、前記供給
電圧(Vcc)+前記プルアップ用P−MOSトランジス
タ(MP4)のP−N接合のターンオン電圧(Vd)の
間の電圧を有する場合、前記プルアップ用P−MOSト
ランジスタ(MP4)は、前記バルク(37)がフローティ
ング状態を維持することにより供給電圧源(Vcc)及び
前記出力ライン(35)間の電流通路を減少させる。
【0013】しかし、前記出力ライン(35)上の電圧が前
記供給電圧(Vcc)及び前記プルアップ用P−MOSト
ランジスタ(MP4)のP−N接合のターンオン電圧
(Vd)の和電圧(Vcc+Vd)より高い場合、前記出
力ライン(35)上の電圧(Dout)は供給電圧源(Vcc)
側にラッチアップされ、前記プルアップ用P−MOSト
ランジスタ(MP4)のバルクノード(37)は、前記出力
ライン(35)上の電圧(Dout )より前記P−N接合のタ
ーンオン電圧ほど低い電圧(Dout −Vd )を維持する
ようになる。
【0014】さらに、前記データ出力バッファは前記N
ANDゲート(GN4)の出力端子及び前記プルアップ
用P−MOSトランジスタ(MP4)のゲートの間に接
続された可変抵抗器(30)と、前記プルアップ用P−MO
Sトランジスタ(MP4)のゲート及び前記出力ライン
(35)の間に接続されたP−MOSトランジスタ(MP
7)とを備える。前記可変抵抗器(30)は前記出力ライン
(35)上のデータの論理状態により前記NANDゲート
(GN4)から前記プルアップ用P−MOSトランジス
タ(NP4)のゲート側に流れる電流量を調節する。こ
のため、前記可変抵抗器は前記供給電圧源(Vcc)に接
続されたゲートを有するN−MOSトランジスタ(MN
11)及び、前記出力ライン(35)にゲートを接続したP−
MOSトランジスタ(MP5)とを備える。一方、前記
P−MOSトランジスタ(MP4)は前記出力ライン(3
5)上の電圧が供給電圧(Vcc)及び自己の閾電圧(Vtp
2 )の和電圧より大きい場合、前記出力ライン(35)上の
電圧を前記プルアップ用P−MOSトランジスタ(MP
4)のゲート側に戻し、前記プルアップ用P−MOSト
ランジスタ(MP4)が強制的にターンオフされるよう
にする。
【0015】さらに、前記データ出力バッファは二つの
インバータ(GI12,GI13)及びNANDゲート(G
N5)とを備える。前記二つのインバータ(GI12,G
I13)及び前記NANDゲート(GN5)は、制御ライ
ン(33)からの出力イネーブル信号(OE)がハイ論理を
維持する間に入力ライン(31)からのデータ(DO)を反
転させ、反転したデータを前記可変抵抗器30を経て前記
プルダウン用N−MOSトランジスタ(MN10)のゲー
トに印加する。また、前記NANDゲート(GN4)
も、前記制御ライン(33)からの前記出力イネーブル信号
(OE)がハイ論理を維持する場合、前記入力ライン(3
1)からのハイ論理のデータ(DO)を反転させ、反転し
たデータを前記可変抵抗器(30)を経て前記プルアップ用
P−MOSトランジスタ(MP4)のゲートに印加す
る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】前記したように、図3
に示した従来のデータ出力バッファは、図1及び図2に
示した従来のデータ出力バッファ等の問題点を解消する
ことができるが、出力ライン上の電圧を供給電圧源側に
ラッチアップさせる問題点を有している。
【0017】よって、本発明の目的は出力ライン上の電
圧が電源電圧源側にラッチアップされるのを防止するこ
とができ、動作速度を向上させることができるデータ出
力バッファを提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のデータ出力バッファは入力ラインからのデ
ータにより、電圧源からの電圧を出力ライン側に伝送す
るためN−ウェルを有するプルアップ用トランジスタ
と、前記出力ライン上の電圧により、電圧源からの電圧
を前記プルアップ用トランジスタのN−ウェル側に切り
換えるための切換手段と、前記電圧源の電圧より大きい
前記出力ライン上の電圧を、前記N−ウェル側に戻させ
るための帰還手段とを備える。
【0019】
【作用】前記構成により、本発明は出力ライン上の電圧
をプルアップ用P−MOSトランジスタのN−ウェル側
に戻し、出力ライン上の電圧が供給電圧源側にラッチア
ップされるのを防止することができる利点がある。
【0020】
【実施例】図4を参照すると、出力ライン(45)及び供給
電圧源(Vcc)の間に接続されたプルアップ用P−MO
Sトランジスタ(MP8)と、前記出力ライン(45)及び
基底電圧源(Vss)の間に接続されたプルダウン用N−
MOSトランジスタ(MN12)とを備える本発明の実施
例によるデータ出力バッファが説明されている。前記プ
ルアップ用P−MOSトランジスタ(MP8)は、NA
NDゲート(GN6)から可変抵抗器(40)を経て印加さ
れるデータがロー論理を有する場合、前記供給電圧源
(Vcc)からの電圧を前記出力ライン(45)側に伝送す
る。前記NANDゲート(GN6)は、制御ライン(43)
からの出力イネーブル信号(OE)がハイ論理を有する
場合、入力ライン(41)からのデータ(DO)を反転させ
反転したデータを前記可変抵抗器(40)側に伝送する。
【0021】また、前記可変抵抗器(40)は前記出力ライ
ン(45)上のデータの論理状態により、前記NANDゲー
ト(GN6)の出力端子から前記プルアップ用P−MO
Sトランジスタ(MP8)のゲート側に伝送される電流
量を調節する。これを詳細に説明すると、前記出力ライ
ン(45)上のデータがハイ論理を有する場合、前記可変抵
抗器(40)は前記プルアップ用P−MOSトランジスタ
(MP8)のゲートに供給される電流量を減少させる。
これとは別に、前記出力ライン(45)上のデータがロー論
理を有する場合、前記可変抵抗器(40)は前記プルアップ
用P−MOSトランジスタ(MP8)のゲートに供給さ
れる電流量を増加させる。このため、前記可変抵抗器(4
0)は前記NANDゲート(GN6)の出力端子及び前記
プルアップ用P−MOSトランジスタ(MP8)のゲー
トの間に並列接続されたN−MOSトランジスタ(MN
13)及びP−MOSトランジスタ(MP9)より成る前
記N−MOSトランジスタ(MN13)は自己のゲートに
供給される供給電圧源(Vcc)からの電圧により常にタ
ーンオンする。また、前記P−MOSトランジスタ(M
P9)は、前記出力ライン(45)から自己のゲート側にロ
ー論理のデータが印加される場合、ターンオンされ前記
NANDゲート(GN6)の出力端子及び前記プルアッ
プ用P−MOSトランジスタ(MP8)のゲート間の抵
抗値を減少させる。逆に、前記出力ライン(45)上のデー
タがハイ論理を有する場合、前記P−MOSトランジス
タ(MP9)はターンオフされ前記NANDゲート(G
N6)の出力端子及び前記プルアップ用P−MOSトラ
ンジスタ(MP8)ののゲート間の抵抗値を増加させ
る。
【0022】前記データ出力バッファは、前記入力ライ
ン(41)からのデータ(DO)を反転させるためのインバ
ータ(GI14)と、前記インバータ(GI14)の出力信
号及び前記制御ライン(43)からの前記出力イネーブル信
号(OE)を入力するNANDゲート(GN7)を追加
して備える。前記NANDゲート(GN7)は、前記出
力イネーブル信号がハイ論理を有する場合、前記インバ
ータ(GI14)の出力信号を反転させる。結果的に、前
記NANDゲート(GN7)は、前記出力イネーブル信
号(OE)がハイ論理、また前記データ(DO)がロー
論理を維持する場合だけにロー論理の論理信号を発生す
る。さらに、前記NANDゲート(GN7)の出力信号
はインバータ(GI15)により反転される。すると、前
記プルダウンN−MOSトランジスタ(MN12)は、前
記インバータ(GI15)からハイ論理の論理信号が自己
のゲートに印加される場合、ターンオンされ、前記出力
ライン(45)上の電圧を基底電圧源(Vcc)側にミュート
(Mute )させる。
【0023】そして、前記データ出力バッファは前記供
給電圧源(Vcc)及び前記プルアップ用P−MOSトラ
ンジスタ(MP8)のバルクノード(即ち、N−ウェ
ル)(47)の間に接続されたP−MOSトランジスタ(M
P10)と、前記プルアップ用P−MOSトランジスタ
(MP8)のゲート及び前記出力ライン(45)の間に接続
されたP−MOSトランジスタ(MP11)とを備える。
前記P−MOSトランジスタ(MP10)は、前記出力ラ
イン(45)から自己のゲート側に印加される電圧(Dout
)が前記供給電圧(Vcc)より自己の閾電圧(Vtp
3)以上低い場合(即ち、Dout <Vcc−Vtp3)だけ
に、前記供給電圧源(Vcc)からの電圧を前記プルアッ
プ用P−MOSトランジスタ(MP8)のバルクノード
(47)側に伝送し、前記プルアップ用P−MOSトランジ
スタ(MP8)が安定に動作するようにする。また、前
記P−MOSトランジスタ(MP11)は前記出力ライン
(45)上の電圧が前記供給電圧(Vcc)及び自己の閾電圧
(Vtp4)の和電圧より大きい場合、前記出力ライン(4
5)上の電圧を前記プルアップ用P−MOSトランジスタ
(MP8)のゲート側に戻し、前記プルアップ用P−M
OSトランジスタ(MP8)が強制的にターンオフされ
るようにする。
【0024】さらに、前記データ出力バッファは前記出
力ライン(45)及び前記プルアップ用P−MOSトランジ
スタ(MP8)のバルクノード(47)の間に接続されたP
−MOSトランジスタ(MP12)とを追加して備える。
前記P−MOSトランジスタ(MP12)は、出力ライン
(45)上の電圧(Dout )が自己のゲートに供給される供
給電圧(Vcc)及び自己の閾電圧(Vtp5)の和電圧よ
り同じか大きい場合(即ち、Dout ≧Vcc+Vtp5)、
前記出力ライン(45)上の電圧(Dout )を前記プルアッ
プ用P−MOSトランジスタ(MP8)のバルクノード
(47)側に戻す。この結果、前記プルアップ用P−MOS
トランジスタ(MP8)のバルクノード(47)と前記出力
ライン(45)は同様な電圧を有することになる。このた
め、前記出力ライン(45)上の電圧(Dout )は前記プル
アップ用P−MOSトランジスタ(MP8)を経て前記
供給電圧源(Vcc)側にラッチアップされない。
【0025】これは、前記出力ライン(45)で前記プルア
ップ用P−MOSトランジスタのドレイン拡散領域(図
示せず)を経て前記バルクノード(47)側への正孔の移動
が抑制されることに基づく。このため、前記P−MOS
トランジスタ(MP12)の閾電圧(Vtp5)は前記プル
アップ用P−MOSトランジスタ(MP8)のP−N接
合のターンオン電圧(Vd)より低くなるよう設けられ
る。前記P−N接合は前記プルアップ用P−MOSトラ
ンジスタ(MP8)のドレイン拡散領域と、前記バルク
(即ち、N−ウェル)間の接合を意味する。
【0026】また、前記四つのP−MOSトランジスタ
(MP9,MP10,MP11,MP12)のバルクも前記バ
ルクノード(47)に共通に接続されている。
【0027】
【発明の効果】上述したように、本発明によるデータ出
力バッファは出力ライン上の電圧をプルアップ用P−M
OSトランジスタのバルクノード側に戻し、出力ライン
上の電圧が供給電圧源側にラッチアップするのを防止す
ることができる利点がある。さらに、本発明のデータ出
力バッファはN−MOSトランジスタを有するデータ出
力バッファに比べ動作速度を向上させることができ、さ
らに占有面積を減少させることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来のデータ出力バッファを例示した
回路図である。
【図2】図2は、従来のデータ出力バッファを例示した
回路図である。
【図3】図3は、従来のデータ出力バッファを例示した
回路図である。
【図4】図4は、本発明によるデータ出力バッファの実
施例を示す回路図である。
【符号の説明】
10,20 昇圧回路 30,40 可変抵抗器 GN1乃至GN7 NANDゲート GI1乃至GI15 インバータ MN1乃至MN13 N−MOSトランジスタ MP1乃至MP12 P−MOSトランジスタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力ラインからのデータにより、電圧源
    からの電圧を出力ライン側に伝送するためN−ウェルを
    有するプルアップ用トランジスタと、 前記出力ライン上の電圧により、電圧源からの電圧を前
    記プルアップ用トランジスタのN−ウェル側に切り換え
    るための切換手段と、 前記電圧源の電圧より大きい前記出力ライン上の電圧
    を、前記N−ウェル側に戻させるための帰還手段とを備
    えたことを特徴とするデータ出力バッファ。
  2. 【請求項2】 前記帰還手段が、前記電圧源に接続され
    たゲートと、前記N−ウェル及び前記出力ラインに各々
    接続したドレイン及びソースを有するP−MOSトラン
    ジスタとを備えたことを特徴とする請求項1記載のデー
    タ出力バッファ。
  3. 【請求項3】 前記P−MOSトランジスタの閾電圧
    が、前記プルアップ用トランジスタのドレイン及び前記
    N−ウェルのターンオン電圧より低く設定したことを特
    徴とする請求項2記載のデータ出力バッファ。
JP7092438A 1994-04-18 1995-04-18 データ出力バッファ Pending JPH088715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR94-8048 1994-04-18
KR1019940008048A KR0120565B1 (ko) 1994-04-18 1994-04-18 래치-업을 방지한 씨모스형 데이타 출력버퍼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088715A true JPH088715A (ja) 1996-01-12

Family

ID=19381181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7092438A Pending JPH088715A (ja) 1994-04-18 1995-04-18 データ出力バッファ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5546020A (ja)
JP (1) JPH088715A (ja)
KR (1) KR0120565B1 (ja)
DE (1) DE19514347C2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034373A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuit de sortie
US6144221A (en) * 1998-07-02 2000-11-07 Seiko Epson Corporation Voltage tolerant interface circuit
JP2001189654A (ja) * 1999-11-19 2001-07-10 Intersil Corp バックワード駆動可能なmos出力ドライバ
US6326835B1 (en) 2000-10-05 2001-12-04 Oki Electric Industry Co., Ltd. Input/output circuit for semiconductor integrated circuit device
JP2002353800A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Ricoh Co Ltd 出力回路
JP2008042542A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Fujitsu Ltd 入出力回路
JP2008236720A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp レベルシフト回路
JP2008283274A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Seiko Epson Corp 入力インタフェース回路、集積回路装置および電子機器
JP2009177791A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Exar Corp 単一電圧源cmosのためのオープンドレイン出力バッファ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3369384B2 (ja) * 1995-07-12 2003-01-20 三菱電機株式会社 出力バッファ回路
DE69517948T2 (de) * 1995-02-28 2001-03-08 Cons Ric Microelettronica Schaltkreis zum Vorspannen von epitaxialen Gebieten
US6040711A (en) * 1995-03-31 2000-03-21 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. CMOS output buffer having a switchable bulk line
DE69521598T2 (de) * 1995-03-31 2002-07-11 Cons Ric Microelettronica CMOS Ausgangspuffer mit drei Zuständen
US5723992A (en) * 1995-10-19 1998-03-03 Aspec Technology, Inc. Low leakage output driver circuit which can be utilized in a multi-voltage source
JP3431774B2 (ja) * 1995-10-31 2003-07-28 ヒュンダイ エレクトロニクス アメリカ 混合電圧システムのための出力ドライバ
KR100211537B1 (ko) * 1995-11-13 1999-08-02 김영환 정전기 방지기능을 갖는 트랜지스터 및 그 제조방법과 이를 이용한 데이타 출력버퍼
JP3210567B2 (ja) * 1996-03-08 2001-09-17 株式会社東芝 半導体出力回路
US5877635A (en) * 1997-03-07 1999-03-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Full-swing buffer circuit with charge pump
JP4306821B2 (ja) * 1997-10-07 2009-08-05 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置
JPH11214978A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH11317657A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Toshiba Corp トランスミッション・ゲート回路
US6239649B1 (en) 1999-04-20 2001-05-29 International Business Machines Corporation Switched body SOI (silicon on insulator) circuits and fabrication method therefor
JP3489512B2 (ja) * 1999-11-24 2004-01-19 日本電気株式会社 ラッチアップ防止回路
US6326832B1 (en) * 2000-03-29 2001-12-04 National Semiconductor Corporation Full swing power down buffer with multiple power supply isolation for standard CMOS processes
US6496054B1 (en) * 2000-05-13 2002-12-17 Cypress Semiconductor Corp. Control signal generator for an overvoltage-tolerant interface circuit on a low voltage process
TWI306251B (en) * 2004-06-18 2009-02-11 Tian Holdings Llc System of sampleing interface for pick-up head
US8018268B1 (en) 2004-11-19 2011-09-13 Cypress Semiconductor Corporation Over-voltage tolerant input circuit
US20160285453A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 Qualcomm Incorporated Driver using pull-up nmos transistor
US10090838B2 (en) * 2015-09-30 2018-10-02 Silicon Laboratories Inc. Over voltage tolerant circuit

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377217A (ja) * 1986-09-18 1988-04-07 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション オフ・チップ駆動回路
JPH04290008A (ja) * 1990-10-11 1992-10-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オフ・チップ・ドライバ回路
JPH04329024A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Toshiba Corp 入出力バッファ回路
JPH05227010A (ja) * 1991-06-28 1993-09-03 Digital Equip Corp <Dec> フローティングウェルcmos出力ドライバ
JPH06216752A (ja) * 1992-11-10 1994-08-05 Sun Microsyst Inc 集積回路用電圧インタフェース回路および集積回路をインタフェースする方法
JPH077411A (ja) * 1993-03-02 1995-01-10 Natl Semiconductor Corp <Ns> 過電圧許容出力バッファ回路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3743930A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Siemens Ag Integrierte schaltung mit "latch-up"-schutzschaltung in komplementaerer mos-schaltungstechnik
JP2623374B2 (ja) * 1991-02-07 1997-06-25 ローム株式会社 出力回路
JPH057149A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Fujitsu Ltd 出力回路
ATE139875T1 (de) * 1992-09-16 1996-07-15 Siemens Ag Cmos-pufferschaltung
US5396128A (en) * 1993-09-13 1995-03-07 Motorola, Inc. Output circuit for interfacing integrated circuits having different power supply potentials

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377217A (ja) * 1986-09-18 1988-04-07 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション オフ・チップ駆動回路
JPH04290008A (ja) * 1990-10-11 1992-10-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オフ・チップ・ドライバ回路
JPH04329024A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Toshiba Corp 入出力バッファ回路
JPH05227010A (ja) * 1991-06-28 1993-09-03 Digital Equip Corp <Dec> フローティングウェルcmos出力ドライバ
JPH06216752A (ja) * 1992-11-10 1994-08-05 Sun Microsyst Inc 集積回路用電圧インタフェース回路および集積回路をインタフェースする方法
JPH077411A (ja) * 1993-03-02 1995-01-10 Natl Semiconductor Corp <Ns> 過電圧許容出力バッファ回路

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034373A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuit de sortie
US6078197A (en) * 1996-03-13 2000-06-20 Oki Electric Industry Co., Ltd. Output driver circuit utilizing floating wells
US6144221A (en) * 1998-07-02 2000-11-07 Seiko Epson Corporation Voltage tolerant interface circuit
US6252423B1 (en) 1998-07-02 2001-06-26 Seiko Epson Corporation Voltage tolerant interface circuit
US6323684B1 (en) 1998-07-02 2001-11-27 Seiko Epson Corporation Voltage tolerant interface circuit
JP2001189654A (ja) * 1999-11-19 2001-07-10 Intersil Corp バックワード駆動可能なmos出力ドライバ
US6326835B1 (en) 2000-10-05 2001-12-04 Oki Electric Industry Co., Ltd. Input/output circuit for semiconductor integrated circuit device
JP2002353800A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Ricoh Co Ltd 出力回路
JP2008042542A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Fujitsu Ltd 入出力回路
JP2008236720A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp レベルシフト回路
JP2008283274A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Seiko Epson Corp 入力インタフェース回路、集積回路装置および電子機器
JP2009177791A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Exar Corp 単一電圧源cmosのためのオープンドレイン出力バッファ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19514347C2 (de) 1998-03-26
KR0120565B1 (ko) 1997-10-30
DE19514347A1 (de) 1995-10-19
US5546020A (en) 1996-08-13
KR950030487A (ko) 1995-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH088715A (ja) データ出力バッファ
US5594380A (en) Bootstrap circuit and data output buffer having the bootstrap circuit
KR100363142B1 (ko) 3상태논리게이트회로를갖는반도체집적회로
JP2978731B2 (ja) データ出力バッファ
US20030094985A1 (en) Data output method and data output circuit for applying reduced precharge level
US5877635A (en) Full-swing buffer circuit with charge pump
US6351176B1 (en) Pulsing of body voltage for improved MOS integrated circuit performance
US5537066A (en) Flip-flop type amplifier circuit
US5440248A (en) Power-saver differential input buffer
US6191617B1 (en) Input buffer
US4916337A (en) TTL to CMOS logic level translator
JP3652793B2 (ja) 半導体装置の電圧変換回路
US6437604B1 (en) Clocked differential cascode voltage switch with pass gate logic
US6535021B1 (en) Logic gate circuit with low sub-threshold leakage current
JP3464425B2 (ja) ロジックインターフェース回路及び半導体メモリ装置
KR0121137B1 (ko) 센스 앰프의 구동 신호 발생 회로
US5699304A (en) Dynamic level converter of a semiconductor memory device
JP3224712B2 (ja) 論理&レベル変換回路及び半導体装置
JPH05122049A (ja) 出力バツフア回路
JPH0777344B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH09139078A (ja) データ出力バッファ
KR100609994B1 (ko) 저 누설전류특성을 가지는 반도체 장치의 데이터 출력회로
JPH0666656B2 (ja) シユミツトトリガ回路
KR920001902Y1 (ko) 트라이 스태이트 출력 버퍼회로
US6225828B1 (en) Decoder for saving power consumption in semiconductor device