JPH0879702A - データ再生方法およびデータ再生装置 - Google Patents

データ再生方法およびデータ再生装置

Info

Publication number
JPH0879702A
JPH0879702A JP6234524A JP23452494A JPH0879702A JP H0879702 A JPH0879702 A JP H0879702A JP 6234524 A JP6234524 A JP 6234524A JP 23452494 A JP23452494 A JP 23452494A JP H0879702 A JPH0879702 A JP H0879702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gop
buffer
picture
data
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6234524A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Aoki
信行 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6234524A priority Critical patent/JPH0879702A/ja
Priority to CA002156463A priority patent/CA2156463A1/en
Priority to MYPI95002526A priority patent/MY112474A/en
Priority to AT95306006T priority patent/ATE204111T1/de
Priority to EP00200563A priority patent/EP1003339A1/en
Priority to US08/520,837 priority patent/US5771331A/en
Priority to DE69522059T priority patent/DE69522059T2/de
Priority to EP95306006A priority patent/EP0700220B1/en
Priority to BR9503861A priority patent/BR9503861A/pt
Priority to TW084109160A priority patent/TW400514B/zh
Priority to AU30430/95A priority patent/AU699861B2/en
Priority to CN95116225A priority patent/CN1079972C/zh
Priority to KR1019950029525A priority patent/KR960011870A/ko
Publication of JPH0879702A publication Critical patent/JPH0879702A/ja
Priority to US08/954,909 priority patent/US6009231A/en
Priority to AU89588/98A priority patent/AU711638B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特殊再生時に、即時に表示画面が得られるよ
うにする。 【構成】 現在デコーダ6においてデコード中のGOP
がGOP.0である場合、静止モードと操作された時
に、GOP.0およびGOP.0より1つ前のGOP.
−1をディスクから読み出して、バッファ5に書き込む
ようにする。そして、逆方向コマ送りボタンが操作され
た時に、バッファ5に書き込まれたGOPのデータをデ
コーダ6に送ることにより、デコーダ6から逆方向再生
時の映像信号を即時に得られるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスクや光磁気デ
ィスク等に記録されている映像または音声などのデータ
を再生するのに好適なデータ再生方法およびデータ再生
装置に関し、特に逆方向再生等の特殊再生に好適なもの
である。
【0002】
【従来の技術】ディジタル・ビデオ・ディスク(以下、
DVDと記す。)に記録されるディジタル画像信号を圧
縮符号化する方式として方式としてMPEG(Motion P
icturecoding Experts Group )方式が提案されてお
り、MPEGの符号化器の例を図5を参照しながら説明
する。MPEGの符号化器は予測符号化により圧縮を行
うようにした符号化器であり、ディジタル化された画像
入力信号は動き検出回路101において、動き補償予測
の最小単位のブロック(MB)毎にブロック化されて、
動き補償予測のための動きベクトルの検出がブロック毎
に行われる。
【0003】このブロックは続く予測符号化部において
予測符号化されるが、(1)画像入力信号を直接DCT
(Discrete Cosine Transform :離散コサイン変換)す
るイントラブロック、(2)前方向のみから予測するフ
ォワードブロック、(3)後ろ方向のみから予測するバ
ックワードブロック、(4)両方向から予測するバイプ
レディクティブブロックの4つに分類される。
【0004】すなわち、DCT103においてフーリエ
変換の一種のDCTが施され、その結果のDCT係数が
量子化回路104において量子化が行われる。さらに、
量子化の行われた後、可変長符号化手段109において
生起確率に応じて異なる長さの符号が割り当てられるこ
とにより可変長符号化される。また、量子化された信号
は逆量子化回路105において逆量子化が行われ、さら
に逆DCT106において逆DCTされて、フレームメ
モリ予測器108よりの出力が加算されることにより元
の画像信号が再生される。再生された画像信号は予測信
号として減算器102に供給される。
【0005】可変長符号化手段109から出力される予
測符号化信号は、多重化手段110において予測モード
情報および動きベクトル信号と多重化されるが、これら
を多重した情報は不規則なレートで発生するため、バッ
ファ111に一時蓄積し符号化レートを一定として出力
するようにしている。なお、符号化レートの平均を一定
にするために、バッファ111に蓄積された符号量に応
じて量子化手段104の量子化スケールファクタqを変
化することにより符号量制御を行うようにしても良い。
【0006】このようにして予測符号化されたフレーム
間予測の構造を図6(a)に示す。この図において、1
GOPは例えば9フレームで構成されており、Iピクチ
ャが1フレーム、Pピクチャが2フレーム、残る6フレ
ームがBピクチャとされて1GOPが構成されている。
このIピクチャはフレーム内予測符号化された符号化画
像であり、Pピクチャはすでに符号化された時間的に前
のフレーム(IピクチャあるいはPピクチャ)から予測
するフレーム間予測符号化された符号化画像であり、B
ピクチャはすでに符号化された時間的に前後の2フレー
ムから予測するフレーム間予測符号化された符号化画像
である。
【0007】すなわち、矢印で図示するように、Iピク
チャはそのフレーム内のみで予測符号化されており、P
ピクチャP0 はIピクチャI0 を参照してフレーム間予
測符号化されており、PピクチャP1 はPピクチャP0
を参照してフレーム間予測符号化されており、Bピクチ
ャB0 ,B1 はIピクチャI0 とPピクチャP0 との2
つを参照してフレーム間予測符号化されており、Bピク
チャB2 ,B3 はPピクチャP0 とPピクチャP1 との
2つを参照してフレーム間予測符号化されている。以下
同様に予測符号化されて以降のピクチャが作成されてい
る。
【0008】ところで、このように予測符号化されたピ
クチャをデコードするには、Iピクチャはフレーム内予
測符号化で符号化が行われているため、Iピクチャのみ
でデコードすることができるが、Pピクチャは時間的に
前のIピクチャあるいはPピクチャを参照することがデ
コード時に必要とされ、Bピクチャは前後のIピクチャ
あるいはBピクチャを参照することがデコード時に必要
とされる。そこで、必要とされる参照ピクチャを先にデ
コードしておけるように、ピクチャを図6(b)に示す
ように入れ替えるようにしている。
【0009】この入れ替えは図に示すように、Bピクチ
ャB-1,B-2はデコード時にIピクチャI0 を必要とす
るため、BピクチャB-1,B-2よりIピクチャI0 が先
行するよう、BピクチャB0 ,B1 はデコード時にIピ
クチャI0 とPピクチャP0を必要とするため、Bピク
チャB0 ,B1 よりPピクチャP0 が先行するよう、同
様にBピクチャB2 ,B3 はデコード時にPピクチャP
0 とPピクチャP1 を必要とするため、BピクチャB
2 ,B3 よりPピクチャP1 が先行するよう、Bピクチ
ャB4 ,B5 はデコード時にPピクチャP1 とIピクチ
ャI1 を必要とするため、BピクチャB4 ,B5 よりI
ピクチャI1 が先行するように入れ替えられている。
【0010】そして、図6(b)に示す順序でIピクチ
ャ、Pピクチャ及びBピクチャがDVDに記録されてい
るが、前記したようにこれらのピクチャは予測符号化さ
れていることから、その符号量は一定でなく相関割合や
画像に応じて異なる符号量となる。そこで、これらのピ
クチャをDVDに記録する時に、一定量の符号で規定さ
れるセクタを用いて記録するようにしている。このセク
タにより記録する態様を図7に示すが、例えばIピクチ
ャI0 はセクタmとセクタ(m+1)とセクタ(m+
2)の一部の領域に記録され、BピクチャB-2はセクタ
(m+2)の残る領域とセクタ(m+3)に記録され
る。以下順次複数のセクタに記録され、この例では1G
OPはセクタm〜セクタ(m+13)のセクタに記録さ
れるようになる。ただし、常時1GOPはこのようなセ
クタ数で記録されるものではなく、画像の複雑さや平坦
さにより符号量が異なるため、1GOPが記録されるセ
クタ数も異なるようになる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記図
6(b)のような順序でDVDに記録されているデータ
を再生している時に、逆方向再生等の特殊再生をしよう
とすると、画面に表示される映像信号が出力されるまで
にはある程度の時間を要するようになる。このように操
作ボタンを押してから、ある時間を待たないとリバース
等の画面が表示開始されないようであると、ユーザが違
和感を感じるという問題点があった。特殊再生が遅れる
理由を、逆方向再生を例に挙げて説明すると、逆方向再
生とされた時に画面に表示する映像信号をデコードする
には、時間的に1つ前のGOPのデータをピックアップ
によりDVDから読み出すのに時間を要すること、及び
読み出したGOPを構成する各フレームの映像信号をデ
コードするのに時間を要するためである。
【0012】次に、逆方向再生のデコードに時間を要す
る理由を説明する。現在のGOPの1つ前のGOPが前
記図6(a)に示す順序のIピクチャI0 ないしBピク
チャB5 で構成されるものとすると、逆方向再生時にお
いては、現在のGOPのIピクチャI1 の映像の後に、
BピクチャB5 の映像を表示し、続いてBピクチャB
4 、PピクチャP1 、BピクチャB3 、BピクチャB
2 、PピクチャP0 、BピクチャB1 、BピクチャB
0 、IピクチャI0 の順番で映像を表示するようにしな
ければならない。
【0013】ところが、BピクチャB5 、BピクチャB
4 はIピクチャI1 とPピクチャP1 とを元にして予測
されたものであるから、デコード時にIピクチャI1
PピクチャP1 とのデータが必要であるにもかかわら
ず、PピクチャP1 はPピクチャP0 を参照して予測さ
れたものであり、さらにPピクチャP0 はIピクチャI
0 を参照して予測されたものであるから、結局のところ
IピクチャI0 をデコードして、これを参照することに
よりPピクチャP0 をデコードし、これを参照すること
により、さらにPピクチャP1 をデコードしなければな
らない。そして、IピクチャI1 とデコードされたPピ
クチャP1 とを参照してBピクチャB5 、BピクチャB
4 をデコードしなければならないため、デコードに時間
が費やされるようになるのである。
【0014】そこで、本発明は逆方向再生等の特殊再生
時にも素早く特殊再生が行われるようにしたデータ再生
方法およびデータ再生装置を提供することを目的として
いる。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明のデータ再生方法は、ディスクからピックア
ップにより読み出されたデータを復調し、バッファを介
してデコードすることにより画像信号を再生するデータ
再生方法において、前記バッファは、複数フレームから
構成されるGOPを少なくとも2GOP分格納できる容
量を有しており、静止モードが指示された時に、デコー
ドしているGOPの時間的に直前のGOPを含む少なく
とも1GOPのデータを前記ディスクから読み出して、
前記バッファに格納することにより、特殊再生モードに
備えるようにしたものである。さらに、前記データ再生
方法において、特殊再生モードを逆方向再生モードとし
たものである。
【0016】また、前記目的を達成する本発明のデータ
再生装置は、ディスクからピックアップにより読み出さ
れたデータを復調する復調手段と、復調されたデータを
一時記憶するバッファと、該バッファから読み出された
データを画像信号にデコードするデコーダとを備えるデ
ータ再生装置において、前記バッファは、複数フレーム
から構成されるGOPを少なくとも2GOP分格納でき
る容量を有しており、静止モードが指示された時に、前
記デコーダでデコードしているGOPの時間的に直前の
GOPを含む少なくとも1GOPのデータを前記ディス
クから読み出して、前記バッファに格納することによ
り、特殊再生モードに備えるようにしたものである。さ
らに、前記データ再生装置において、特殊再生モードが
逆方向再生モードとするようにしたものである。
【0017】
【作用】本発明によれば、一般に静止モードが選択され
てから逆方向再生モード等の特殊再生モードとされる場
合が多いことから、静止モードが指示された時に1つ前
のGOPを読み出すようにしておけば、特殊再生モード
が指示された時にはすでに1つ前のGOPが読み出され
ているため、特殊再生の画面表示を素早く行うことがで
きるようになる。更に、バッファの容量が十分に大きい
場合には、出力中の映像を含むGOPの前後の複数GO
Pでバッファ内を書き替えるようにすると、逆方向だけ
ではなく、正方向についてもコマ送り及び変速再生に素
早く対応することができるようになる。このように、本
発明は、常に少し前の過去のデータをバッファ内に蓄え
ておくことで、ディスクアクセスの回数を減少し、更に
通常再生時からもバッファのコントロールのみで特殊再
生モードに素早く移行することができるようになる。
【0018】
【実施例】本発明の一実施例のデータ再生装置のシステ
ム図を図1に示す。この図において、1はディジタルビ
デオデータやディジタルオーディオデータ等がMPEG
等により圧縮記録されているディスク(DVD)、2は
ディスク1から記録されているディジタルデータを読み
出すピックアップ、3は読み出されたディジタルデータ
を復調する復調回路、4は誤り訂正符号を用いて誤り訂
正を行う誤り訂正回路(ECC)、5は読み出し側のレ
ートと異なるデコーダ側のレートを緩衝するために挿入
されているバッファ、6は符号化されたデータを表示装
置に表示される画像信号にデコードして出力(VIDEO OU
T )するデコーダである。
【0019】さらに、7はサーボ回路9に各種制御信号
を送って、フォーカスコントロール、トラッキングコン
トロール、スレッドコントロール等を行うシステムコン
トロール、8はユーザが操作する再生ボタン、ストップ
ボタン、倍速再生、逆転再生ボタン等の操作キー、9は
システムコントロール7の制御の下でピックアップ2の
フォーカスコントロール、トラッキングコントロール、
スレッドコントロール等を行うサーボ回路である。
【0020】このように構成されたデータ再生装置の動
作を説明する。ディスク1は図示しないスピンドルモー
タにより所定の回転数で回転するよう回転制御されてお
り、ピックアップ2からこのディスク1へレーザ光が照
射されることにより記録されたディジタルデータが読み
出される。このディジタルデータは、前記した図7に示
すセクタを単位として記録されているが、各セクタの先
頭にはセクタシンク、セクタアドレス、セクタヘッダが
付加されている。このピックアップ2は、前記した各セ
クタを読み出すが、そのフォーカスコントロールおよび
トラッキングコントロールは、復調回路3から得られる
フォーカスエラー信号およびトラッキングエラー信号に
より、システムコントロール7の制御の下でサーボ回路
9により行われている。
【0021】そして、復調回路3により復調されたセク
タは、ECC4によりエラー訂正が行われて、データの
検出されたセクタアドレスにより書き込み位置が制御さ
れてバッファ5に書き込まれる。このバッファ5は少な
くとも2GOP分のディジタルデータを蓄積できる記憶
容量とされている。また、バッファ5から前記図6
(b)に示すフレーム順序のGOPのデータが順次読み
出されて、GOPを構成しているIピクチャ、Pピクチ
ャ、Bピクチャがデコーダ6によりデコードされて、各
フレームの映像信号が再生され出力(VIDEO OUT )され
ている。このようにして、操作器キー8の通常再生ボタ
ンが操作された時は、デコーダ6から出力(VIDEO OUT
)された映像信号が表示装置に供給されることによ
り、再生画像が表示装置に再生される。
【0022】この場合のバッファ5とデコーダ6の動作
を模式的に図2に示すが、この場合はバッファ5が3G
OP分の記憶容量を有しているものとされている。この
図において、ディスク1より読み出されたセクタがバッ
ファ5に書き込まれて、GOP.1,GOP.2,GO
P.3の順に3GOPがバッファ5に蓄積されており、
さらにバッファ5から読み出されたGOP.0がデコー
ダ6に供給されてデコード中とされて、デコードされた
映像信号(VIDEO OUT )が出力されている。
【0023】デコーダ6は、GOP.0のデコードを終
了すると、バッファ5からGOP.0の1つ後のGO
P.1を読み出してデコーダ6に供給する。すると、シ
ステムコントロール7は、ピックアップ2を制御するこ
とにより、ディスク1にアクセスを行い新たに読み出さ
れたGOP.4をバッファ5に蓄積するように制御す
る。このようにして、次々と映像信号が再生されて表示
装置に表示されるいくようになる。なお、デコーダ6か
ら出力される映像信号のレートよりディスク1から読み
出されるデータのレートは速くされており、バッファ5
にある程度のデータが蓄積されると、システムコントロ
ール7はピックアップ2からの再生をポーズモードと
し、バッファ5に蓄積されているデータが少なくなると
再生モードとしてバッファ5にデータを蓄積するように
している。
【0024】ところで、デコーダ6でデコードされる前
の圧縮された符号量とデコードされた後の符号量との比
は、前記したように映像信号の複雑さや平坦さに応じて
異なるようにされるが、デコードされて出力される映像
信号のレートは一般に一定の表示速度であるため、デコ
ーダ6に入力される圧縮された符号化信号の供給量は、
デコードされて出力される映像信号を連続したものとす
るためには、映像信号の複雑さや平坦さに応じたランダ
ムなレートとされる。このように異なるレートを緩衝す
るためにバッファ5が設けられており、通常はデコーダ
6より出力されるレートより、バッファ5に書き込むレ
ートの方が高いものとされているため、前記したように
バッファ5に空いたエリアが生じた時にバッファ5に新
たなGOPが書き込まれるように制御されている。
【0025】次に、操作キー8が操作されて静止モード
とされた時のバッファ5とデコーダ6の動作を模式的に
図3に示すが、一般に静止モードになると、その前後の
映像をコマ送りしてみるといった逆方向再生モード等に
移行する可能性が高いものである。この図に示すよう
に、静止モードとされた場合は、システムコントロール
7はピックアップ2を制御して、ディスク1にアクセス
することによりGOP.0とGOP.0より時間的に1
つ前のGOP.−1を新たに読み出して、バッファ5に
書き込むようにしておく。これにより、さらに操作キー
8が操作されて静止モードに続いて、逆方向コマ送りボ
タンが操作された場合に、デコーダ6がデコード中のG
OP.0のデコードを終了した後にデコードするべきG
OP.−1をただちにバッファ5から読み出すことがで
きるようになる。
【0026】従って、デコーダ6がデコード中のGO
P.0のデコードを終了した後にGOP.−1を即時に
デコーダ6に供給することができ、デコーダ6からは素
早くGOP−1をデコードした映像信号(VIDEO OUT )
が表示装置に供給されるため、ユーザは逆方向再生モー
ドとされた時に違和感を感じることがなくなる。なお、
デコード中のGOP.0もバッファ5に書き込んでおく
のは、逆方向コマ送りモードでは既にデコードされたG
OP.0を構成するピクチャをデコードする必要があ
り、デコードするには前記したようにGOP.0の先頭
に位置するIピクチャを必要とするためである。また、
停止モード後に正方向のコマ送りが指示された場合は、
現在デコード中のGOP.0に続いてGOP.1をバッ
ファ5から読み出してデコーダ6に供給するようにすれ
ばよい。
【0027】また、バッファ5の容量を図4に示すよう
に増やすようにして、静止モードとされた場合に図4に
示すように、GOP.0がデコード中の場合に、ピック
アップ2を制御することによりディスク1にアクセスし
て、新たにGOP.0,GOP.−1,GOP−2をバ
ッファ5に書き込むようにすると、コマ送りだけではな
く倍速等の変速再生についても対応することができるよ
うになる。さらに、逆方向再生時だけではなく正方向再
生時の変速再生にも対応することができるようになる。
なお、変速再生モードとされた場合に、例えば、Iピク
チャだけ再生、あるいはIピクチャとPピクチャだけを
再生することにより、倍速等の変速再生に対応させるこ
ともできる。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上のように、一般に静止モー
ドが選択されてから逆方向再生モード等の特殊再生モー
ドとされる場合が多いことから、静止モードに続いて特
殊再生モードとされた時には既に少なくとも時間的に1
つ前のGOPが読み出して記憶するようにしたため、特
殊再生の画面表示を素早く行うことができるようにな
る。更に、バッファの容量が十分に大きい場合には、出
力中の映像を含むGOPの前後の複数GOPをバッファ
内に蓄積するようにすると、逆方向再生だけではなく、
正方向再生についてもそのコマ送りだけでなく1/2,
1/4のスロー再生あるいは倍速等の変速再生にも対応
することができるようになる。このように、本発明は、
常に少し前の過去のデータをバッファ内に蓄えておくこ
とで、ディスクアクセスの回数を減少でき、更に通常再
生時からもバッファのコントロールのみで特殊再生が行
えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデータ再生装置の実施例の構成を示す
システム図である。
【図2】本発明のデータ再生装置における、通常再生時
のバッファとデコーダの動作を模式的に示す図である。
【図3】本発明のデータ再生装置における、静止モード
時のバッファとデコーダの動作を模式的に示す図であ
る。
【図4】本発明のデータ再生装置における、静止モード
時のバッファとデコーダの動作の他の例を模式的に示す
図である。
【図5】従来のディジタル動画信号を符号化する符号化
器の構成例を示す図である。
【図6】GOPにおけるフレーム間予測の構造、および
記録フレームの構造を示す図である。
【図7】ディスクに記録されるセクタとGOPを構成す
るピクチャの関係を示す図である。
【符号の説明】
1 ディスク 2 ピックアップ 3 復調回路 4 ECC 5 バッファ 6 デコーダ 7 システムコントロール 8 操作キー 9 サーボ回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクからピックアップにより読出
    されたデータを復調し、バッファを介してデコードする
    ことにより画像信号を再生するデータ再生方法におい
    て、 前記バッファは、複数フレームから構成されるGOPを
    少なくとも2GOP分格納できる容量を有しており、静
    止モードが指示された時に、デコードしているGOPの
    時間的に直前のGOPを含む少なくとも1GOPのデー
    タを前記ディスクから読み出して、前記バッファに格納
    することにより、特殊再生モードに備えることを特徴と
    するデータ再生方法。
  2. 【請求項2】 前記特殊再生モードが逆方向再生モー
    ドであることを特徴とする請求項1記載のデータ再生方
    法。
  3. 【請求項3】 ディスクからピックアップにより読出
    されたデータを復調する復調手段と、復調されたデータ
    を一時記憶するバッファと、該バッファから読み出され
    たデータを画像信号にデコードするデコーダとを備える
    データ再生装置において、 前記バッファは、複数フレームから構成されるGOPを
    少なくとも2GOP分格納できる容量を有しており、静
    止モードが指示された時に、前記デコーダでデコードし
    ているGOPの時間的に直前のGOPを含む少なくとも
    1GOPのデータを前記ディスクから読み出して、前記
    バッファに格納することにより、特殊再生モードに備え
    ることを特徴とするデータ再生装置。
  4. 【請求項4】 前記特殊再生モードが逆方向再生モー
    ドであることを特徴とする請求項3記載のデータ再生装
    置。
JP6234524A 1994-09-05 1994-09-05 データ再生方法およびデータ再生装置 Withdrawn JPH0879702A (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234524A JPH0879702A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 データ再生方法およびデータ再生装置
CA002156463A CA2156463A1 (en) 1994-09-05 1995-08-18 Data reproducing method and data reproducing apparatus
MYPI95002526A MY112474A (en) 1994-09-05 1995-08-25 Reproduction of information using a ring buffer with read and write pointers separated from each other by substantially half of the total ring buffer capacity.
EP95306006A EP0700220B1 (en) 1994-09-05 1995-08-29 Reproduction of data
EP00200563A EP1003339A1 (en) 1994-09-05 1995-08-29 Reproduction of data
US08/520,837 US5771331A (en) 1994-09-05 1995-08-29 Reproduction of information using a ring buffer with read and write pointers separated from each other by substantially half of the total ring buffer capacity
DE69522059T DE69522059T2 (de) 1994-09-05 1995-08-29 Datenwiedergabe
AT95306006T ATE204111T1 (de) 1994-09-05 1995-08-29 Datenwiedergabe
BR9503861A BR9503861A (pt) 1994-09-05 1995-08-30 Processo e aparelho para reprodução de dados
TW084109160A TW400514B (en) 1994-09-05 1995-09-01 Data reproducing method and data reproducing device
AU30430/95A AU699861B2 (en) 1994-09-05 1995-09-04 Data reproducing method and data reproducing apparatus
CN95116225A CN1079972C (zh) 1994-09-05 1995-09-05 数据再现装置
KR1019950029525A KR960011870A (ko) 1994-09-05 1995-09-05 데이타 재생 방법 및 데이타 재생 장치
US08/954,909 US6009231A (en) 1994-09-05 1997-10-21 Reproduction of information using a ring buffer with read and write pointers separated from each other by substantially half of the total ring buffer capacity
AU89588/98A AU711638B2 (en) 1994-09-05 1998-10-28 Data reproducing method and data reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234524A JPH0879702A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 データ再生方法およびデータ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0879702A true JPH0879702A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16972383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6234524A Withdrawn JPH0879702A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 データ再生方法およびデータ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0879702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848610B2 (en) 2004-10-26 2010-12-07 Sony Corporation Data processing system, reproduction apparatus, computer, reproduction method, program, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848610B2 (en) 2004-10-26 2010-12-07 Sony Corporation Data processing system, reproduction apparatus, computer, reproduction method, program, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3254924B2 (ja) データ再生方法およびデータ再生装置
JP3491366B2 (ja) 符号化データの特殊再生方法および特殊再生装置
JP3500724B2 (ja) データ再生方法およびデータ再生装置
JP3591033B2 (ja) 符号化データの特殊再生方法および特殊再生装置
US5786858A (en) Method of encoding image signal, apparatus for encoding image signal, method of decoding image signal, apparatus for decoding image signal, and image signal recording medium
CA2168416C (en) Method and apparatus for reproducing encoded data
JPH0837640A (ja) 画像データ編集装置
JPH05161115A (ja) データ再生装置
KR19990067601A (ko) 정보매체를 통한 동시 녹화 및 재생용 녹화및 재생 시스템
JP2776212B2 (ja) 符号記録装置
JP3365109B2 (ja) データ再生装置及びデータ再生方法
JP3253530B2 (ja) 動画像記録装置
KR0154890B1 (ko) 화상신호 복호화방법 및 화상신호 복호화장치
JP3607315B2 (ja) 動画像復号化装置
JP2000358219A (ja) 記録装置
JP3248366B2 (ja) データ再生方法およびデータ再生装置
JP2001352524A (ja) 再生装置及び再生方法
JP3189252B2 (ja) 画像データエンコーダおよびデコーダ
JPH0879702A (ja) データ再生方法およびデータ再生装置
JP3259543B2 (ja) ディスクデータ再生方法および再生装置
JP2930089B2 (ja) 圧縮映像情報記録方法及び圧縮映像情報記録装置
JPH08298646A (ja) 高速サーチ画像再生装置
JP2763057B2 (ja) 動画像符号化および再生方法
JPH06339113A (ja) 動画像記録再生装置
US5892883A (en) Recording of a data reduced digital video signal in slant tracks on a record carrier

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106