JPH0879681A - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JPH0879681A
JPH0879681A JP6240522A JP24052294A JPH0879681A JP H0879681 A JPH0879681 A JP H0879681A JP 6240522 A JP6240522 A JP 6240522A JP 24052294 A JP24052294 A JP 24052294A JP H0879681 A JPH0879681 A JP H0879681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
recording medium
computer
still camera
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6240522A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Yamamoto
康裕 山元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP6240522A priority Critical patent/JPH0879681A/ja
Publication of JPH0879681A publication Critical patent/JPH0879681A/ja
Priority to US08/802,880 priority patent/US6256452B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子スチルカメラを、画像データ等の記録以
外に、コンピュータの外部記憶装置としても用いる。 【構成】 ハードディスクは外部のコンピュータ23に
接続可能である。撮影モード時、画像データをハードデ
ィスクに記録した後、このハードディスクの回転は停止
する。ハードディスクがコンピュータ23の外部記憶装
置として動作する時、コンピュータ23によるハードデ
ィスクの書込みまたは読出し動作が完了した後、例えば
5分間、ハードディスクは回転しつづけ、その後停止す
る。撮影モードと外部記憶装置として動作するモードと
の間の切替えは、モード切替えスイッチ24により行わ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばハードディスク
等の大容量の記録媒体を内蔵する電子スチルカメラに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、記録媒体としてハードディスク等
を用い、画像データをデジタル信号の形式で記録するこ
とができる電子スチルカメラが知られている(例えば特
開平6−90423号公報)。ハードディスクの記憶容
量は、フロッピーディスク等と比較して相当大きく、よ
り多くの画像データを記録することが可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の電子
スチルカメラに設けられたハードディスクは、撮影によ
り得られた画像データおよびこれに関連した情報等を記
録するためだけに用いられ、電子スチルカメラを使用し
ていない状態では、他の目的に用いることはできなかっ
た。
【0004】本発明は、画像データ等の記録以外に、コ
ンピュータの外部記憶装置としても用いることができる
電子スチルカメラを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る電子スチル
カメラは、回転している状態で書込みまたは読出し動作
が行われ、外部のコンピュータに接続可能な記録媒体
と、記録媒体に画像データを記録する撮影モードと記録
媒体がコンピュータの外部記憶装置として動作する外部
モードとの一方を選択するモード切替え手段と、撮影モ
ード時、画像データを記録媒体に記録した後、この記録
媒体の回転を停止させる第1の制御手段と、外部モード
時、コンピュータによる記録媒体の書込みまたは読出し
動作が完了した後、少なくとも一定時間の間、記録媒体
の回転を継続させる第2の制御手段とを備えたことを特
徴としている。
【0006】
【実施例】以下図示実施例に基づいて本発明を説明す
る。図1は本発明の一実施例である電子スチルカメラの
概略的な構成を示すブロック図である。
【0007】システム制御回路11はマイクロコンピュ
ータであり、本電子スチルカメラ全体の制御を行い、メ
モリ(RAM)12を有している。このシステム制御回
路11の制御により画像データがデジタル信号として、
ハードディスク装置(HDD)13内のハードディスク
に記録される。ハードディスク装置13は電子スチルカ
メラに内蔵されているが、インターフェイス22を介し
て外部のコンピュータ23に接続可能である。
【0008】図示しない光学系を通って入射した光線
は、固体撮像素子(CCD)14の受光面に結像され、
これによりCCD14には、被写体像に対応した画像信
号が発生する。この画像信号はプロセス回路15におい
てガンマ補正等の処理を施され、A/D変換器16にお
いてデジタル信号に変換される。CCD14、プロセス
回路15およびA/D変換器16は、クロック発生回路
17から出力されるクロック信号に従って動作し、この
クロック信号はシステム制御回路11の制御に基づいて
発生する。
【0009】デジタルの画像データは、メモリ制御回路
18の制御に基づいてメモリ19に格納される。メモリ
制御回路18は、クロック発生回路17が発生するクロ
ック信号に従って動作し、システム制御回路11から出
力される指令信号に基づいてメモリ19のアドレス制御
を行う。
【0010】すなわち、CCD14、プロセス回路1
5、A/D変換器16、クロック発生回路17、メモリ
制御回路18およびメモリ19により撮像部20が構成
され、被写体像が電気信号に変換されるとともに所定の
処理を施されて、メモリ19に格納される。
【0011】システム制御回路11には、操作部21と
モード切替えスイッチ24が接続されている。操作部2
1は電源スイッチ、シャッターレリーズスイッチ、ハー
ドディスクの操作スイッチ等を有し、この操作部21の
操作に従って、撮影動作、画像データのハードディスク
への記録動作等の制御が行われる。モード切替えスイッ
チ24がオン状態のとき、撮像部20が作動状態に定め
られて撮影モードが設定され、モード切替えスイッチ2
4がオフ状態のとき、撮像部20が停止状態に定められ
るとともに外部モードが設定され、この電子スチルカメ
ラはコンピュータ23の外部記憶装置として使用可能と
なる。
【0012】図2は、電子スチルカメラの動作モードを
設定する動作を示すフローチャートであり、このルーチ
ンはシステム制御回路11により実行される。この動作
は、操作部21に設けられたメインスイッチを操作する
ことにより起動する。
【0013】ステップ101では、撮像部20を除く部
分について電源が投入される。ステップ102では、モ
ード切替えスイッチ24がオン状態であるか否かが判定
される。モード切替えスイッチ24がオン状態であると
き、ステップ103において撮像部20の電源が投入さ
れた後、ステップ104において撮影モードが設定さ
れ、画像データの記録が可能な状態となる。これに対
し、ステップ102においてモード切替えスイッチ24
がオフ状態であると判定されたとき、ステップ105に
おいてコンピュータ接続モードが設定され、この電子ス
チルカメラはコンピュータ23の外部記憶装置として使
用可能な状態となる。また、この状態において、システ
ム制御回路11から撮像部20には電力が供給されな
い。
【0014】図3は、ハードディスクに画像データを書
き込む動作を示すフローチャートである。このルーチン
は、図1のステップ104において設定された撮影モー
ドにおいて実行される。
【0015】ステップ201では、ハードディスク装置
13のスピンドルモータが始動し、所定の回転数で回転
する。ステップ202では、ハードディスクのFATテ
ーブルが参照され、画像データが記録可能なハードディ
スクのファイル領域が検索される。
【0016】ステップ203では、シャッターレリーズ
が行われたか否かが判定される。シャッターレリーズが
行われると、ステップ204において、所定のシャッタ
ー時間だけCCD14が露光される。ステップ205で
はCCD14から画像信号が読み出される。この画像信
号は、ステップ206においてデジタル信号に変換さ
れ、ステップ207においてメモリ19に書き込まれ
る。ステップ208では、メモリ19から画像データが
読み出され、ハードディスクに転送されて所定の領域に
書き込まれる。
【0017】ステップ209では、連写モードにセット
されているか否かが判定される。連写モードである場
合、ステップ202〜208が再び実行される。連写モ
ードではない場合、ステップ210においてスピンドル
モータが停止し、このルーチンは終了する。
【0018】このように、ハードディスクは回転してい
る状態で書込みまたは読出し動作が行われ、撮影モード
時、画像データがハードディスクに記録された後、ハー
ドディスクは停止する。
【0019】一方、図1のステップ105において設定
されたコンピュータ接続モードの場合、すなわちハード
ディスクがコンピュータ23の外部記憶装置として動作
する場合、ハードディスクの回転は、コンピュータ23
から出力されるリード、ライト、シーク等の命令コマン
ドに従って開始する。そして、コンピュータ23の制御
に基づいてハードディスクがアクセスされている間に、
何らかの理由によりコンピュータ23の電源がオフ状態
になると、インターフェイス22を介して入出される信
号に基づき、エラーが発生していることがシステム制御
回路11によって判定され、この結果、システム制御回
路11の制御に基づいてハードディスク装置13のスピ
ンドルモータが停止する。また、コンピュータ23によ
ってハードディスクがアクセスされていない時(すなわ
ちバスフリー状態)に、コンピュータ23の電源がオフ
状態になると、インターフェイス22を介して入出力さ
れる信号に基づいてエラー状態を検出することはできな
い。そこで本実施例では、次に述べるように、ハードデ
ィスクのアクセスが一定時間行われない場合、スピンド
ルモータの回転を停止させるようにしている。
【0020】図4はコンピュータ23によってハードデ
ィスクがアクセスされていない時におけるスピンドルモ
ータの制御を示すフローチャートである。このルーチン
はシステム制御回路11により実行され、電子スチルカ
メラの電源が投入されている間、一定時間毎に割り込み
処理される。
【0021】ステップ301では、バスフリー状態であ
るか否かが判定され、バスフリー状態である時、ステッ
プ302以下が実行されるが、バスフリー状態ではない
場合ステップ307においてタイマーをリセットし、こ
のルーチンは終了する。ステップ302では、このルー
チンが初めて実行されるか否か、つまりステップ303
においてタイマーがセットされた後であるか否かが判定
される。このルーチンが初めて実行される場合、ステッ
プ303においてタイマーが例えば5分にセットされた
後、ステップ304が実行される。これに対し、ステッ
プ303が既に実行されてタイマーが作動している場
合、ステップ303がスキップされてステップ304が
実行される。
【0022】ステップ304では、ステップ303にお
けるタイマーセットから5分が経過したか否かが判定さ
れる。5分経過していない場合、ステップ305におい
てタイマーのセット値が一定値だけデクリメントされて
このルーチンは終了する。これに対し、ステップ304
において5分が経過していると判定された場合、ステッ
プ306においてスピンドルモータが停止し、このルー
チンは終了する。
【0023】すなわち図4の制御によれば、ハードディ
スクの回転は、コンピュータ23によるハードディスク
の書込みまたは読出し動作が完了した後、少なくとも5
分間は継続し、その後停止する。
【0024】以上のように本実施例によれば、電子スチ
ルカメラに設けられたハードディスクを、撮影により得
られた画像データ等を記録するためだけではなく、コン
ピュータ23の外部記憶装置として用いることができ、
ハードディスクの利用価値が向上する。
【0025】なお上記実施例では、記録媒体としてハー
ドディスクが用いられていたが、本発明は、光磁気ディ
スクを用いた電子スチルカメラにも適用可能である。
【0026】また、図4のルーチンにおけるタイマーの
セット値は5分に限定されず、目的に応じて定めること
ができ、例えば5〜10分に定められることが好まし
い。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、画像デー
タ等の記録以外に、コンピュータの外部記憶装置として
も用いることができる電子スチルカメラが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である電子スチルカメラの概
略的な構成を示すブロック図である。
【図2】電子スチルカメラの動作モードを設定するため
の動作を示すフローチャートである。
【図3】ハードディスクに画像データを書き込む動作を
示すフローチャートである。
【図4】コンピュータによってハードディスクがアクセ
スされていない時におけるスピンドルモータの制御を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
13 ハードディスク装置 24 モード切替えスイッチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転している状態で書込みまたは読出し
    動作が行われ、外部のコンピュータに接続可能な記録媒
    体と、 前記記録媒体に画像データを記録する撮影モードと、前
    記記録媒体が前記コンピュータの外部記憶装置として動
    作する外部モードとの一方を選択するモード切替え手段
    と、 前記撮影モード時、画像データを前記記録媒体に記録し
    た後、この記録媒体の回転を停止させる第1の制御手段
    と、 前記外部モード時、前記コンピュータによる記録媒体の
    書込みまたは読出し動作が完了した後、少なくとも一定
    時間の間、前記記録媒体の回転を継続させる第2の制御
    手段とをを備えたことを特徴とする電子スチルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記記録媒体がハードディスクであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の電子スチルカメラ。
  3. 【請求項3】 前記記録媒体が光磁気ディスクであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の電子スチルカメラ。
  4. 【請求項4】 前記第2の制御手段が、被写体像を電気
    信号に変換するとともに所定の処理を施す撮像部に対
    し、電力を供給しないことを特徴とする請求項1に記載
    の電子スチルカメラ。
JP6240522A 1994-09-08 1994-09-08 電子スチルカメラ Pending JPH0879681A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6240522A JPH0879681A (ja) 1994-09-08 1994-09-08 電子スチルカメラ
US08/802,880 US6256452B1 (en) 1994-09-08 1997-02-19 Storage device for an electronic camera that is accessible by an external device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6240522A JPH0879681A (ja) 1994-09-08 1994-09-08 電子スチルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0879681A true JPH0879681A (ja) 1996-03-22

Family

ID=17060786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6240522A Pending JPH0879681A (ja) 1994-09-08 1994-09-08 電子スチルカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6256452B1 (ja)
JP (1) JPH0879681A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1109403A2 (en) * 1999-12-14 2001-06-20 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Data recording apparatus

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449004B1 (en) * 1996-04-23 2002-09-10 Minolta Co., Ltd. Electronic camera with oblique view correction
DE19708755A1 (de) 1997-03-04 1998-09-17 Michael Tasler Flexible Schnittstelle
US6987927B1 (en) * 1998-09-09 2006-01-17 Smartdisk Corporation Enhanced digital data collector for removable memory modules
US6658202B1 (en) * 1998-09-09 2003-12-02 Smartdisk Portable data transfer and mass storage device for removable memory modules
JP3898869B2 (ja) 2000-03-28 2007-03-28 ペンタックス株式会社 画像データ入力装置
JP4258098B2 (ja) * 2000-05-31 2009-04-30 富士フイルム株式会社 電子カメラ
JP3575603B2 (ja) * 2001-03-16 2004-10-13 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US20040201684A1 (en) * 2001-10-16 2004-10-14 Eastman Kodak Company Camera and camera data exchange system with dual data bus
US20040208492A1 (en) * 2003-01-06 2004-10-21 Samsung Electronic Co., Ltd. Video/audio data recording/reproducing apparatus
US20050129385A1 (en) * 2003-09-16 2005-06-16 Jmz Llc Intelligent portable memory device with display
US7990412B2 (en) * 2004-11-01 2011-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for correcting image perspective
US8108698B2 (en) * 2008-06-04 2012-01-31 Broadcom Corporation Computer storage components that provide external and internal access

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717968A (en) * 1985-09-16 1988-01-05 Eastman Kodak Company Video player with power-down capability
US4802020A (en) * 1985-10-19 1989-01-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Variable mode electronic still camera including optical and electronic view finders
JP2722193B2 (ja) * 1987-11-06 1998-03-04 旭光学工業 株式会社 電子スチルカメラの記録装置
JPH0213072A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Canon Inc 電子スチルカメラ
US4989078A (en) * 1988-08-15 1991-01-29 Eastman Kodak Company Still video camera for recording stereo images on a video disk
JPH02101876A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Sony Corp 電子カメラ
JP2816707B2 (ja) * 1989-06-09 1998-10-27 旭光学工業株式会社 ズームカメラ
US5294990A (en) * 1989-07-14 1994-03-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic still camera
JP3026585B2 (ja) 1990-07-12 2000-03-27 旭光学工業株式会社 静止画再生装置
US5138459A (en) * 1990-11-20 1992-08-11 Personal Computer Cameras, Inc. Electronic still video camera with direct personal computer (pc) compatible digital format output
US5499105A (en) * 1991-12-24 1996-03-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Maximizing the quality of a signal reproduced from a recording disk
JP3052301B2 (ja) 1992-09-09 2000-06-12 キヤノン株式会社 電子カメラ
JPH06177706A (ja) * 1992-12-08 1994-06-24 Sony Corp 信号処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1109403A2 (en) * 1999-12-14 2001-06-20 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Data recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6256452B1 (en) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640203A (en) Recording operation control device
JPH0879681A (ja) 電子スチルカメラ
JP2002182957A (ja) 記録装置及び方法
JPH0728401B2 (ja) 静止画像記録装置
JPH06181561A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0876933A (ja) ハードディスクのフォーマット動作制御装置
JP2001008147A (ja) 電子カメラ
JPH0549000A (ja) 電子カメラ
US20020034141A1 (en) Disk apparatus
JPH07236108A (ja) データ処理装置
JP3262353B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3774239B2 (ja) ディジタル電子スチルカメラ
JPH089312A (ja) 画像記録装置
JP3350756B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH11177915A (ja) 撮影装置
JP2001285686A (ja) カメラ装置
JP3134943B2 (ja) 再生装置
JPH0879686A (ja) 電子スチルカメラの情報記録方法およびその装置
JP2005026807A (ja) 複数記録メディアスロット搭載動画記録装置
US7573796B2 (en) Information recording apparatus
JP2941935B2 (ja) 再生装置
JPH08161178A (ja) コンピュータ周辺装置
JP4375216B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法
JP3658003B2 (ja) 電子カメラ
JP2867156B2 (ja) スチルビデオカメラシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810