JPH0865068A - 低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置 - Google Patents

低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置

Info

Publication number
JPH0865068A
JPH0865068A JP6216643A JP21664394A JPH0865068A JP H0865068 A JPH0865068 A JP H0865068A JP 6216643 A JP6216643 A JP 6216643A JP 21664394 A JP21664394 A JP 21664394A JP H0865068 A JPH0865068 A JP H0865068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative feedback
low
circuit
amplifier
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6216643A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Funabashi
裕之 船橋
Isao Yamamoto
勲 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP6216643A priority Critical patent/JPH0865068A/ja
Priority to US08/518,388 priority patent/US5610555A/en
Publication of JPH0865068A publication Critical patent/JPH0865068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/68Combinations of amplifiers, e.g. multi-channel amplifiers for stereophonics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】低域増強時でも左右の分離を落とすとこなく、
増幅回路のパスを短くしてノイズを抑えることができる
低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置を提供することに
ある。 【構成】左右チャネルの出力段アンプのそれぞれに低域
の負帰還量を低下させる負帰還回路とこれを負帰還回路
として選択するスイッチ回路とをそれぞれ設け、前記そ
れぞれの出力段アンプが左右それぞれのプリアンプから
の出力をそれぞれ受け、前記左右それぞれのスイッチ回
路によりそれぞれの前記負帰還回路が選択されることに
より左右それぞれの前記出力段アンプで低域増強を行う
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、低電圧駆動のオーデ
ィオ信号増幅装置に関し、詳しくは、乾電池1本乃至2
本で駆動されるようなポータブル磁気テーププレーヤや
ポータブルCDプレーヤなどにおけるオーディオ出力ア
ンプにおいて、左右のチャネル分離がよく、ノイズが低
減でき、高音質な装置を実現できるような携帯用の音響
機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のヘッドホーンステレオやDCC、
DATなどのポータブル磁気テーププレーヤやMD、C
Dなどのポータブルディスクプレーヤでは、乾電池で駆
動され、その本数は、1本から2本程度である。従っ
て、オーディオ回路の電源電圧は、1.2Vあるいは
2.4V程度でしかない。しかも、多くの場合ステレオ
機能を備えていて、その出力段の回路は、2系統になっ
ている。このようなポータブル形の音響機器では、駆動
電源を電池1本とするような要請が強く、長時間演奏を
実現する要請が多い。さらに、最近の回路では、低域ブ
ーストアンプを備えていて、低域が強調できるようにな
っている。
【0003】図3は、電池1本程度で駆動されるこの種
のステレオオーディオ装置のオーディオ増幅回路20を
中心とする一例であって、出力回路10は、左右の音を
再生するためにオペアンプ(OP)で構成される左側に
対応する出力アンプ11(L側)とオペアンプで構成さ
れる右側に対応する出力アンプ12(R側)、そして、
ほぼVcc/2の基準電圧を発生する仮想接地状態を作出
すボルテージフォロアのセンターアンプ13とで構成さ
れている。なお、これらのアンプは、通常、オーディオ
帯域では、ほぼフラットな増幅特性になっている。L側
のアンプ11は、ボリューム14を介して差動アンプで
構成される低域ミックスアンプ15からの出力信号を受
ける。同様に、R側のアンプ12は、ボリューム16を
介して差動アンプで構成される低域ミックスアンプ17
からの信号を受ける。
【0004】各低域ミックスアンプ15,17は、それ
ぞれL側,R側のプリアンプ18,19から、再生され
たオーディオ信号を(+)入力側に受けるとともに、バ
スブーストアンプ21から出力をバッファアンプ15
a,17aを介して(−)入力側に受ける。バスブース
トアンプ21は、プリアンプ18,19からのL側とR
側の両チャネルのL+R信号を抵抗,コンデンサ(R
C)からなる低域フィルタ22を通して受けてL+Rの
低域成分を増幅して出力する。そこで、低域ミックスア
ンプ15,17の低域での増幅率がバスブーストアンプ
21の出力に応じて大きくなる。C1 ,C2 ,C3 ,C
4 は、それぞれカップリングコンデンサであり、23,
24は、それぞれ出力段のアンプ10に接続された左右
のヘッドホーンである。なお、電源としての乾電池は省
略してある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、通常、低電
圧駆動となるポータブル音響装置は、回路規模と電源電
圧に余裕あるいは制限がない、コンポーネントステレオ
などのオーディオ装置に比べて音質が犠牲になり、それ
が落ちるものとして許容されてきたが、最近では、多機
能化とともに、高音質化の傾向にある。しかし、低電圧
駆動での高音質の要求は、一般のオーディオ装置に比べ
て厳しいものがある。このような観点から前記の回路を
みると、バスブーストアンプがL+R信号を受けて低域
の増幅率を大きくする関係で、バスブースト時に左右の
セパレーションが悪くなる欠点がある。また、低域成分
を特別なアンプで増幅する分ノイズが多くなる欠点があ
る。
【0006】このようなことを回避するために、左右を
独立の系にすることも考えられるが、ポータブルオーデ
ィオ機器では、消費電力が増加するとともに回路規模の
増加をまねき、好ましくない。しかも、左右にそれぞれ
低域ミックスアンプが挿入される分だけ入力から出力ま
での増幅回路のパスが長くなり、ノイズが増加すること
になる。この発明の目的は、このような従来技術の問題
点を解決するものであって、低域増強時でも左右の分離
を落とすとこなく、増幅回路のパスを短くしてノイズを
抑えることができる低電圧駆動のオーディオ信号増幅装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るためのこの発明の低電圧駆動のオーディオ信号増幅装
置の特徴は、電池程度の低電圧で駆動される低電圧駆動
のオーディオ信号増幅装置において、左右チャネルの出
力段アンプのそれぞれに低域の負帰還量を低下させる負
帰還回路とこれを負帰還回路として選択するスイッチ回
路とをそれぞれ設け、それぞれの出力段アンプが左右そ
れぞれのプリアンプからの出力をそれぞれ受け、左右そ
れぞれのスイッチ回路によりそれぞれの負帰還回路が選
択されることにより左右それぞれの出力段アンプで低域
増強を行うものである。
【0008】
【作用】このように、左右それぞれのチャネル対応で出
力段アンプに低域の増幅率を上げる負帰還回路を設けて
低域増強するようにすれば、左右それぞれのチャネルの
プリアンプの出力を直接左右独立に受けることができる
ので、低域増強時にあっても、左右の分離度が低下しな
い。しかも、負帰還回路とスイッチ回路を設けるだけで
済むので、従来と同様に低電圧駆動が実現できる。さら
に、低域ミックスアンプやバスブーストアンプが削除で
きるので、入力から出力までの増幅回路のパスが低減で
きるとともに回路規模も小さくなり、ノイズと消費電力
を低減することができる。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の低電圧駆動のオーディオ
信号増幅装置を適用した一実施例の電池駆動のオーディ
オ出力回路を中心としたブロック図である。なお、図3
と同一の構成は同一の符号で示す。図1においては、低
域ミックスアンプ15,17とバスブーストアンプ21
が削除されている。プリアンプ18,19の出力は、ボ
リューム14,16を介して出力回路10の出力アンプ
11,12に入力される。そして、出力アンプ11,1
2には、低域ミックスアンプ15,17,バスブースト
アンプ21に変えてこれらの特性に対応する負帰還回路
1および切換回路2、負帰還回路3および切換回路4と
がそれぞれL側,R側に設けられている。L側の負帰還
回路1と切換回路2の構成とR側の負帰還回路3および
切換回路4とは、同じ構成であるので、以下では、L側
の負帰還回路1と切換回路2について説明し、R側のも
のについては説明を割愛する。
【0010】負帰還回路1は、フラットな特性の負帰還
回路1aと低域と高域の帰還量を低減して増強する帯域
フィルタの負帰還回路1bとからなる。切換回路2は、
負帰還回路1aと1bとのいずれかを選択的に出力アン
プ11の基準側である(-) 入力に接続する2入力1出力
の選択回路である。負帰還回路1aは、増幅率を決定す
る通常の出力側を入力側へと負帰還させる帰還抵抗Rf
と入力と基準レベルとの間に挿入された基準Rs とから
なる。負帰還回路1bは、中高域フィルタを構成する抵
抗Ra ,コンデンサCa の直列回路とこれに並列に接続
された抵抗Rbからなる負帰還回路5と、この負帰還回
路路5に並列に挿入されたスイッチ6を介して接続され
たダンピング抵抗Rcとからなる。また、入力側とバイ
アスラインとの間に挿入された低域フィルタとして電解
コンデンサCbと抵抗Rdとからなる直列回路とこれに
並列に高域をパスさせるコンデンサCcと抵抗Re とか
らなる直列のフィルタ回路がある。
【0011】そして、切換回路2,4とL側のスイッチ
6,R側のスイッチ6とは、それぞれコントローラ7か
らの制御信号でON/OFFされる。コントローラ7
は、外部に設けらたスライド式のマニュアルスイッチ8
に応じて前記各スイッチと切換回路に対するON/OF
F制御信号を発生する。なお、切換回路2,4とスイッ
チ6,6は、それぞれ連動して同時にON/OFFす
る。
【0012】図2に示すのが、この回路における低音増
強特性である。図2に示す特性MAX状態は、切換回路
2が負帰還回路1,2の1b側を選択した場合であり、
切換回路2がOFF状態になっていてかつスイッチ6
は、OFF状態になっているときの特性である。このと
きには、電解コンデンサCbと抵抗Rdとにより低域の
負帰還量が大きく低下し、コンデンサCcとコンデンサ
Ca とにより高域の帰還も低減する。スイッチ6がON
すると、高域,低域ともに並列に挿入された抵抗Rcに
よるダンピングがかかり、特性は、MIDの状態にな
る。そして、切換回路2がOFF状態になっていて、負
帰還回路1,2の1a側を選択しているときには、FL
AT(OFF)として示すように、平坦な特性になる。
なお、高域側の特性が少し上昇して平坦になっているの
は、コンデンサCcに直列にダンピング抵抗Re を挿入
している効果である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したきたように、この発明にあ
っては、左右それぞれのチャネル対応で出力段アンプに
低域の増幅率を上げる負帰還回路を設けて低域増強する
ようにしているので、低域増強時にあっても、左右の分
離度が低下しないのみならず、低域ミックスアンプやバ
スブーストアンプが削除できるので、入力から出力まで
の増幅回路のパスが低減できるとともに回路規模も小さ
くなり、ノイズと消費電力を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の低電圧駆動のオーディオ信
号増幅装置を適用した一実施例の電池駆動のオーディオ
出力回路を中心としたブロック図である。
【図2】図2は、図1に示す回路の低音増強特性等を示
すグラフ図である。
【図3】図3は、従来の電池駆動の音響機器のオーディ
オ出力回路を中心としたブロック図である。
【符号の説明】
1,2,5…負帰還回路、3,4…切換回路、6…スイ
ッチ、10…出力回路、11,12…出力段アンプ、1
3…センターアンプ、14,16…ボリューム、17,
18…低域ミックスアンプ、19…バスブースト、20
…オーディオ増幅回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電池程度の低電圧で駆動される低電圧駆動
    のオーディオ信号増幅装置において、左右チャネルの出
    力段アンプのそれぞれに低域の負帰還量を低下させる負
    帰還回路とこれを負帰還回路として選択するスイッチ回
    路とをそれぞれ設け、前記それぞれの出力段アンプが左
    右それぞれのプリアンプからの出力をそれぞれ受け、前
    記左右それぞれのスイッチ回路によりそれぞれの前記負
    帰還回路が選択されることにより左右それぞれの前記出
    力段アンプで低域増強を行うことを特徴とする低電圧駆
    動のオーディオ信号増幅装置。
JP6216643A 1994-08-18 1994-08-18 低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置 Pending JPH0865068A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216643A JPH0865068A (ja) 1994-08-18 1994-08-18 低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置
US08/518,388 US5610555A (en) 1994-08-18 1995-08-15 Low-voltage driven, audio signal amplifying apparatus and a portable acoustic system using said apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216643A JPH0865068A (ja) 1994-08-18 1994-08-18 低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0865068A true JPH0865068A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16691657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6216643A Pending JPH0865068A (ja) 1994-08-18 1994-08-18 低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5610555A (ja)
JP (1) JPH0865068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530998A (ja) * 2006-03-21 2009-08-27 リーディス・テクノロジー・インコーポレーテッド スイッチング増幅器にバイアスを供給する高効率コンバータ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19525410A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-23 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zum Übertragen von Tonsignalen
US5751823A (en) * 1996-01-05 1998-05-12 Rockford Corporation Audio amplifier system with improved isolation between preamplifier and power amplifier
WO1999035737A1 (en) * 1997-12-30 1999-07-15 Ray Mumford Pre-amplifier
DE10057897C2 (de) * 2000-11-22 2002-12-05 Texas Instruments Deutschland Schaltungsanordnung zur Verbreiterung der Stereobasis bei der Wiedergabe stereophoner Tonsignale
US6741120B1 (en) * 2001-08-07 2004-05-25 Globespanvirata, Inc. Low power active filter and method
US6735314B2 (en) * 2002-05-13 2004-05-11 Thomson Licensing S.A. Expanded stereophonic circuit with tonal compensation
US20090225999A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-10 Neofidelity, Inc. Method for cancelling TDD noise and stereo headphone employing the same
US20130039105A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Hamilton Sundstrand Corporation Filter circuit for a multi-phase ac input
US11128261B2 (en) 2012-12-28 2021-09-21 Psemi Corporation Constant Vds1 bias control for stacked transistor configuration
US9219445B2 (en) 2012-12-28 2015-12-22 Peregrine Semiconductor Corporation Optimization methods for amplifier with variable supply power
US9716477B2 (en) 2012-12-28 2017-07-25 Peregrine Semiconductor Corporation Bias control for stacked transistor configuration
US9960737B1 (en) 2017-03-06 2018-05-01 Psemi Corporation Stacked PA power control

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617506A (en) * 1979-07-23 1981-02-19 Sony Corp Digital type gain control device
JP3292733B2 (ja) * 1991-04-23 2002-06-17 松下電器産業株式会社 増幅回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530998A (ja) * 2006-03-21 2009-08-27 リーディス・テクノロジー・インコーポレーテッド スイッチング増幅器にバイアスを供給する高効率コンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
US5610555A (en) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0865068A (ja) 低電圧駆動のオーディオ信号増幅装置
US6529787B2 (en) Multimedia computer speaker system with bridge-coupled subwoofer
US4064364A (en) Audio fidelity amplifier and preamplifier systems
US6088460A (en) Equalizer and audio device using the same
US5787182A (en) Audio signal amplifier circuit and a portable audio equipment using the same
US5325440A (en) Loudness control circuit
US5793252A (en) Power amplifier with switchable voicing elements
US5309297A (en) Digital cassette tape reproducing device including novel drive circuit
JP3439883B2 (ja) オーディオ増幅回路
JP2002078072A (ja) 携帯型コンピュータ
JP2520212Y2 (ja) 再生機器
JPH08222976A (ja) オーディオ信号増幅装置
JPH02312370A (ja) テレビジョン受像機
JPH08186891A (ja) スピ−カユニットの駆動方法
RU2098923C1 (ru) Звуковоспроизводящий агрегат
JP3929832B2 (ja) 入力信号処理回路
JP2502086Y2 (ja) 音響再生装置
JP2654267B2 (ja) 音響装置
JPH0127355Y2 (ja)
KR20010036744A (ko) 쓰리 웨이 스테레오 사운드 시스템을 구비한 휴대용 컴퓨터 시스템 및 그의 제어 방법
JPH06310966A (ja) オーディオ信号の再生装置
RU6294U1 (ru) Звуковоспроизводящий агрегат
JP2001177360A (ja) 音声増幅器
JP3332219B2 (ja) 音場拡大装置
KR900010615Y1 (ko) 저음 전용 증폭회로