JPH0865031A - 光通信アンテナの指向性調整装置 - Google Patents

光通信アンテナの指向性調整装置

Info

Publication number
JPH0865031A
JPH0865031A JP6201672A JP20167294A JPH0865031A JP H0865031 A JPH0865031 A JP H0865031A JP 6201672 A JP6201672 A JP 6201672A JP 20167294 A JP20167294 A JP 20167294A JP H0865031 A JPH0865031 A JP H0865031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
antenna
optical communication
light
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6201672A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Endo
明夫 遠藤
Shinji Tsutsumi
眞二 堤
Noriaki Fujimura
紀明 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Original Assignee
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Telecom Networks Ltd filed Critical Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority to JP6201672A priority Critical patent/JPH0865031A/ja
Publication of JPH0865031A publication Critical patent/JPH0865031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は赤外線を使用するような光通信装置
におけるアンテナの指向性を調整する装置に関し、通信
装置設置の当初においては比較的簡易な手段により調節
を終わらせ、以後は所定の時にアンテナの指向性のチェ
ックと、必要な調節を行うことのできる光アンテナの指
向性調整装置を提供することを目的とする。 【構成】 光線を信号伝送路として使用する光通信装置
のアンテナにおいて、発光素子33・受光素子34の何
れか一方または両方を複数個と、前記発光素子または受
光素子を複数個具備する側において、各素子の負荷に対
する接続を切換える切換部31,32とを具備すること
で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は赤外線を使用するような
光通信装置におけるアンテナの指向性を調整する装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、赤外線を使用する無線LAN、或
いはロボットの移動を赤外線により制御するようなこと
は、光通信装置を実用化した例である。
【0003】一般に光通信、例えば赤外線を使用する通
信装置において、図3に示す構成が知られている。図3
において赤外線通信装置10,20が対向してそれぞれ
壁または天井14,24に設置されている。赤外線通信
装置10,20はそれぞれアンテナ11,21を具備
し、各アンテナ11,21には送信部(発光素子)1
2,22と、受光部(受光素子)13,23とを有して
いる。
【0004】送信部12,22においては図示しない
「レンズ」を設け、発光素子から発光した光を対向する
受光装置の受光部(受光素子)13,23に向け、集中
させて送信する。このとき光輝度変調などにより変調し
た光とする。受光部(受光素子)13,23は図示しな
い「レンズ」により集光させてから処理している。
【0005】また、ロボットのような移動体を赤外線に
より制御することは、その一例が特開昭62−2769
32号公報に記載されている。ロボットのような移動体
が、床面の段差などのため赤外線の受光が急に途絶えて
制御不能となったとき、送受光の角度を拡げるように光
学系を自動制御すること、例えばズームレンズを使用し
て制御することが記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図3に示す装置では、
赤外線の指向性が強いため設備を当初に設置するとき、
特にアンテナ系の調節が複雑面倒になった。即ち、赤外
線の到達距離が数十m程度で見通し距離内でなければな
らず、赤外線が対向装置に確実に到達するようにレンズ
の傾きなどを微細に調節しながら、調整を繰り返す必要
があった。
【0007】また移動体のロボットのような場合は、異
常状態になったことを検知した発光部および(または)
受光部はその赤外線装置の送受光角度を拡げるように自
動調節するため、検知素子・対応動作装置共に複雑で高
価になった。送受光角度を拡げて対向相手に到達させる
ためには、発光素子の出力を大にすること、受光角を拡
げるためには受光レンズを交換するなど、面倒な処理が
必要であった。
【0008】本発明の目的は前述の欠点を改善し、通信
装置設置の当初において比較的簡易な手段により調節を
終わらせ、以後は所定の時にアンテナの指向性のチェッ
クと、必要な調整を行うことのできる光アンテナの指向
性調整装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
を示す図である。図1において、光通信装置30は信号
処理部分を総合的に示すもので、アンテナと光通信用の
発光素子・受光素子については別に示している。発光素
子33-1,33-2,〜と、受光素子34-1,34-2,〜は単数の場合
もあるが、通常は複数個準備している。切換部31,3
2は発光素子・受光素子の各々から、所定のものを選択
接続するために使用する。送出アンテナ35と受光アン
テナ36とは光信号を送出し、または受光する。
【0010】光線を信号伝送路として使用する光通信装
置のアンテナにおいて、発光素子・受光素子の何れか一
方または両方を複数個と、前記発光素子または受光素子
を複数個具備する側において、各素子の負荷に対する接
続を切換える切換部とを具備して構成する。
【0011】
【作用】光を使用した通信装置30を対向させるとき、
アンテナ部分35,36は相手方通信装置のアンテナを
見通すことが出来る位置に設置する。そして送受信の角
アンテナを対向させ、送った光が相手方装置のアンテナ
に入ることを適宜な手段で確認出来るまで、アンテナの
方向を微細調節する。本発明で必要な調節はここまでで
良く、次に例えば切換部32を調節し、受光素子34-1,3
4-2,〜34-nの何れかと切換接続してみて、最良受信結果
を得る素子との接続を行うことで調節を終了する。送信
アンテナについて同様にやっても良い。このように殆ど
電気的処理のみでアンテナの指向性を良好な状態にセッ
ティングすることが出来る。
【0012】若し、調節の後、暫く時間経過があって、
切換部31,32を隣接点に動かして見る。そして従前
の接続点の状況より、変化させた方の信号がより良好と
いう結果を得たときは、接続の変更を行う。
【0013】
【実施例】図2は本発明の実施例の構成を示す図であ
る。図2において受光アンテナ36は集光レンズ(凸レ
ンズ)を使用し、その焦点付近に受光素子34-1,34-2,〜
34-nを配置している。図2においては焦点に対し、凸レ
ンズの両端方向へ略直線状に並んでいる。この配置は千
鳥状配置としても良い。切換部32には、切換スイッチ
32-1と、信号レベル計32-2とが含まれている。切換スイ
ッチ32-1が選択した信号が光通信装置30に印加され
る。
【0014】図2の動作は、光通信装置30に対向する
他局の送出アンテナから送出された光が集光レンズ36
により集光され、受光素子34-1, 〜34-nに到達する。受
光素子34の適宜な配置により角素子に異なる振幅の信
号が出力される。信号レベル計32-2において、信号レベ
ルを検出し、最大振幅が得られる受光素子34を選択
し、切換スイッチ32-1を制御する。その結果大振幅の出
力信号が光通信装置に入力出来る。
【0015】図2における受光アンテナ36は集光レン
ズとして示されているが、凹面鏡を使用し、その焦点付
近に受光素子を配置することが出来る。その場合受光素
子の動作は凸レンズの場合と同様である。また凹面鏡の
代わりにパラボラアンテナを使用しても良い。
【0016】切換部32の切換出力は単一の場合を示し
ているが、受光素子の出力をオア回路により結合して出
力とすることも出来る。単一の場合はノイズの少ない信
号を選択出力することが出来るので、結合出力を使用す
る場合は多くはない。
【0017】
【発明の効果】このようにして本発明によると、装置の
設置時において、アンテナの方向を微調整することが殆
どなくなり、安定な信号の送受信が可能となる。そして
時間が経過した時、隣接素子などに接続変更をして振幅
の変化を調べ、最良の素子との接続を変更する必要があ
れば接続変えを実行することにより、常に良好な光通信
を行うことが可能である。なお、その処理を自動的に実
行することが容易に出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例の構成を示す図である。
【図3】従来技術の構成を示す図である。
【符号の説明】
30 光通信装置 31,32 切換部 33-1,33-2,〜,33-n 発光素子 34-1,34-2,〜,34-n 受光素子 35 送出アンテナ 36 受光アンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/22

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光線を信号伝送路として使用する光通信
    装置のアンテナにおいて、 発光素子・受光素子の何れか一方または両方を複数個
    と、 前記発光素子または受光素子を複数個具備する側におい
    て、各素子の負荷に対する接続を切換える切換部とを具
    備すること、を特徴とする光通信アンテナの指向性調整
    装置。
JP6201672A 1994-08-26 1994-08-26 光通信アンテナの指向性調整装置 Pending JPH0865031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201672A JPH0865031A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 光通信アンテナの指向性調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201672A JPH0865031A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 光通信アンテナの指向性調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0865031A true JPH0865031A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16444991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6201672A Pending JPH0865031A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 光通信アンテナの指向性調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0865031A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004068746A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 光アンテナ
JP2006333070A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 National Institute Of Information & Communication Technology 空間光通信方法および空間光通信装置
JP2015013330A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 生産装置
JP2015013329A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 生産装置
WO2017169913A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 日本電気株式会社 通信装置および通信方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004068746A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 光アンテナ
EP1589678A1 (en) * 2003-01-31 2005-10-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical antenna
US7151882B2 (en) 2003-01-31 2006-12-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical antenna
EP1589678A4 (en) * 2003-01-31 2008-06-11 Mitsubishi Electric Corp OPTICAL ANTENNA
JP2006333070A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 National Institute Of Information & Communication Technology 空間光通信方法および空間光通信装置
JP4701454B2 (ja) * 2005-05-26 2011-06-15 独立行政法人情報通信研究機構 空間光通信方法および空間光通信装置
JP2015013330A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 生産装置
JP2015013329A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 生産装置
WO2017169913A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 日本電気株式会社 通信装置および通信方法
JPWO2017169913A1 (ja) * 2016-03-29 2019-02-14 日本電気株式会社 通信装置および通信方法
US10951308B2 (en) 2016-03-29 2021-03-16 Nec Corporation Apparatus for conversion between wireless signals and spatial light communication signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169522B1 (en) Combined mechanical scanning and digital beamforming antenna
US6335811B1 (en) Optical space communication apparatus
US8805192B2 (en) Method of directing an optical receiver toward a light source and an apparatus of practicing the method
US10312586B2 (en) Integrated transceiver with focusing antenna
US8755692B2 (en) Wireless data transmission with terahertz waves
SE517934C2 (sv) Mobilkommunikation utan anropsavbrott under övergång mellan utomhus- och inomhusarbetssätt
JPH0865031A (ja) 光通信アンテナの指向性調整装置
US9413078B2 (en) Millimeter-wave system with beam direction by switching sources
US6813446B1 (en) System for acquiring and maintaining reliable optical wireless links
US20180013206A1 (en) System and method for fine-tuning electromagnetic beams
GB2141258A (en) Electro-optical line of sight communications apparatus
US6236361B1 (en) Precision beacon tracking system
WO2014203236A1 (en) Millimeter-wave system with beam direction by switching sources
EP1303930A1 (en) Auto-tracking method for a free space optical communication system
US5113962A (en) Linear energy communicator
EP1058219A1 (en) Two step programming method of remote controller
US7400834B2 (en) Optical space transmission apparatus and optical space communication system
JPH04243331A (ja) 光ワイアレス伝送送信器
JPS58119238A (ja) アンテナ指向方向制御装置
WO2022019440A1 (ko) 적응적 무선전력전송 장치, 시스템 및 그 방법
JPS60144033A (ja) 光送受信方向軸合せ制御装置
US20070031152A1 (en) Optical wireless communications realignment
JP2007043532A (ja) 光空間伝送方法
JPH11145902A (ja) 広範囲受信可能な赤外線受信装置
EP4393085A1 (en) A flexible backbone network for high-speed optical wireless communication