JPH0859571A - ニトロ置換アリールアミンの製造方法 - Google Patents

ニトロ置換アリールアミンの製造方法

Info

Publication number
JPH0859571A
JPH0859571A JP7211399A JP21139995A JPH0859571A JP H0859571 A JPH0859571 A JP H0859571A JP 7211399 A JP7211399 A JP 7211399A JP 21139995 A JP21139995 A JP 21139995A JP H0859571 A JPH0859571 A JP H0859571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
base
urea
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7211399A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Jautelat
マンフレート・ヤウテラト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0859571A publication Critical patent/JPH0859571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/02Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of hydrogen atoms by amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/62Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by cleaving carbon-to-nitrogen, sulfur-to-nitrogen, or phosphorus-to-nitrogen bonds, e.g. hydrolysis of amides, N-dealkylation of amines or quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/44Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring
    • C07C211/52Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率のよいニトロ置換アリールアミンの製造
方法の提供。 【解決手段】 塩基と酸素の存在下で尿素を用いニトロ
置換芳香族化合物の直接的アミノ化による対応するアミ
ンの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は塩基の存在下での、ニトロ芳香族
化合物、尿素及び酸素からのニトロ置換アリールアミン
の製造方法に関する。
【0002】芳香族アミンは染料、作物保護剤、医薬品
及び写真工業の生産のための重要な中間体である。
【0003】芳香族アミン製造のための工業的に重要な
方法は、容易に入手できるニトロ芳香族化合物のニトロ
基の還元、又はハロゲン化芳香族化合物のアンモニアも
しくはアミンとの反応である。これらの方法は工業的に
大規模に使用されているが、反応段階が多いために、し
ばしば不満足な収率をもたらす。DMSO中で塩基の存
在下で、アセトアニリドを用いてニトロベンゼンを直接
的にアミノ化するとp−ニトロソジフェニルアミンが主
生成物として生成されることも又既知である(Tetrah.L
ett.1990,22,3217-3220)。更に、塩基及びプロトン含
有物質の存在下で、ニトロベンゼンを脂肪族アミンと反
応させることによる、N−脂肪族置換のp−フェニレン
ジアミンの製造方法が記載されている(米国特許第5,25
2,737号明細書)。更に、p−ニトロ芳香族アミドの製造
方法が知られており、そこでは、水酸化テトラアルキル
アンモニウムのような、特定の塩基の存在下での、プロ
トン含有物質の存在下におけるニトロベンゼンのアミド
との反応について記載されている(国際公開第93/24447
号パンフレット)。これらの方法は特別の条件又は塩基
を必要としそして/又は必ずしも満足とは言えない収率
をもたらす。
【0004】驚嘆すべきことには、今日、簡単な塩基と
酸素の存在下で尿素を用いる、ニトロ置換芳香族化合物
の直接的アミノ化のための一般的に使用可能な方法が見
いだされた。この反応は対応するアミンを良好な収率で
もたらす。
【0005】本発明は式
【0006】
【化4】
【0007】式中、ArはN、O及びSからなる群から
選ばれる1個から2個のヘテロ原子を包含することもで
きる、4個から16個のC原子をもつ単環状もしくは多
環状の、好適には単環状もしくは二環状の芳香族基を表
し、Rは水素、C1−C8アルキル、C2−C8アルケニ
ル、C3−C7シクロアルキル及びC6−C14アリールを
表し、この場合これらの置換基はハロゲン、C1−C4
ルキル、アミノ及び/又はC1−C4アルコキシにより1
個から3個まで置換されてもよく、Xはハロゲン、シア
ノ、C1−C4アルキル、ハロゲン化C1−C4アルキル、
1−C4アルコキシ、ハロゲン化C1−C4アルコキシ、
1−C4アルキルメルカプト、ハロゲン化C1−C4アル
キルメルカプト、C1−C4アルキルスルホニル又はニト
ロを表し、nはゼロ、1、2又は3を、好適にはゼロ、
1又は2を表し、但し、nが1より大きい場合には置換
基Xは異なるものでもよいの芳香族アミンの製造方法で
あって、極性の溶媒中で酸素とともに塩基の存在下で、
【0008】
【化5】
【0009】式中、X、Ar及びnは前記で与えられた
とおりの意味をもつのニトロ芳香族化合物を、式
【0010】
【化6】
【0011】式中、2個の置換基Rは同一でもあるいは
異なるものでもよく、そして前記で与えられたとおりの
意味をもち、そしてYはO又はSを表すの尿素と反応さ
せる方法に関する。
【0012】好適な芳香族のC4−C16の基は例えばベ
ンゼン、ナフタレン、ピリジン、キノリン及びチオフェ
ン基、好適にはベンゼン及びナフタレン基を包含する。
【0013】「C1−C8アルキル」及び「C1−C4アル
キル」はメチル、エチル、イソプロピル及び、n−、第
二級及び第三級ブチルのような直鎖状の及び分枝してい
る基を包含する。
【0014】「C2−C8アルケニル」はビニル及びアリ
ルを包含する。
【0015】「C3−C7シクロアルキル」はシクロプロ
ピル、シクロペンチル及びシクロヘキシルを包含する。
【0016】「C6−C14アリール」は、おのおのがハ
ロゲン、アルキル、ニトロ、アミノ、アルコキシ、アル
キルチオ、スルホン酸、ヒドロキシル、ホルミル、ベン
ゾイル、カルボキシル、シアノ、フェニル及びフェニル
アルキルにより1個もしくは複数置換されていてもよい
フェニルもしくはナフチルのような、置換されていな
い、又は置換されているアリール基を表す。
【0017】「ハロゲン」は臭素、ヨウ素、好適にはフ
ッ素及び塩素を表す。
【0018】「ハロゲン化C1−C4アルキル」は例えば
トリフルオロメチル及びジクロロフルオロメチルを包含
する。
【0019】「C1−C4アルコキシ」は好適にはメトキ
シを意味し、「ハロゲン化C1−C4アルコキシ」は好適
にはトリフルオロメトキシを表す。
【0020】「C1−C4アルキルメルカプト」は好適に
はメチルメルカプトを意味し;「ハロゲン化C1−C4
ルキルメルカプト」は好適にはトリフルオロメチルメル
カプトを表す。
【0021】「C1−C4アルキルスルホニル」は好適に
はメチルスルホニルを表す。
【0022】好適なニトロ芳香族化合物(II)は例え
ば、ニトロベンゼン、m−クロロニトロベンゼン、m−
ニトロベンゾニトリル、m−トリフルオロメチルニトロ
ベンゼン、3−フルオロニトロベンゼン、3−ニトロト
ルエン、3−トリフルオロメトキシニトロベンゼン、3
−トリフルオロメチルチオニトロベンゼン、3,5−ジ
クロロニトロベンゼン、2−ニトロベンゾニトリル、2
ーニトロ安息香酸、1−ニトロナフタレン、2−ニトロ
ナフタレン、2−ニトロチオフェン、3−ニトロチオフ
ェン、2−ニトロフラン、N−アルキル化及びN−アリ
ール化2−及び3−ニトロピロール、2−、3−及び4
−ニトロピリジン、4−エトキシ−3−ニトロピリジ
ン、5−、6−及び8−ニトロキノリンを包含する。
【0023】式(III)の好適な尿素は例えば、尿素、
チオ尿素、メチル尿素、N,N’−ジメチル尿素、N,
N’−ジエチル尿素、N,N’−ジブチルチオ尿素、フ
ェニル尿素、N,N’−ジフェニル尿素、N,N’−ジ
イソプロピルチオ尿素、アリルチオ尿素、N,N’−ジ
−p−トリルチオ尿素、N,N’−ジ−(4−クロロフ
ェニル)尿素を包含する。特に好適なものは式(III)
の、対称的に置換されている尿素である。
【0024】適切な塩基は有機もしくは無機塩基のどち
らでもよい。好適なものは,アルカリ金属水酸化物、ア
ルカリ金属アミド、アルカリ金属アルコキシド又はアル
カリ金属水素化物のような無機塩基である。特に好適な
ものは水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、水酸化セシウム、カリウムt−ブトキシドのよう
なアルカリ金属水酸化物である。該塩基は好適には粉末
もしくは微小顆粒(微小粒子)の形態で使用される。
【0025】酸素は純粋な気体として、もしくは特に好
適には他の気体と混合して、例えば空気の形態で使用す
ることができる。
【0026】本発明の化合物(I)の製造に適した溶媒
は有機もしくは無機溶媒を包含する。好適な有機溶媒
は,ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、N
−メチルピロリドン、ピリジン、ジオキサン、THF、
アセトニトリル、スルホラン及びそれらの混合物のよう
な極性の非プロトン性溶媒である。好適な無機溶媒は例
えば液体アンモニアである。少量の、すなわち総溶媒の
10重量%までの、例えば水のようなプロトン含有溶媒
は許容性がある。好適な溶媒はジメチルスルホキシドで
ある。
【0027】該反応は広い温度範囲内で実施することが
できる。概括的には−35℃と120℃の間の温度が、
好適には20℃と80℃の間の温度が使用される。
【0028】本発明による方法が実施される場合、一般
的には大気圧が使用される;しかし高圧もしくは減圧も
使用することもできる。
【0029】本発明による方法が実施される場合、式
(II)のニトロ芳香族化合物の1モル当たり、概括的に
は0.5から10モル、好適には0.7から2モルの式
(III)の尿素、及び1から10等量の、好適には2か
ら6等量の塩基が使用される。好適には酸素が非希釈も
しくは希釈の状態で過剰に導入される。
【0030】出発物質として3−ニトロベンゾトリフル
オリド、N,N’−ジフェニル尿素及び空気が使用さ
れ、水酸化ナトリウムが塩基として使用される場合、ニ
トロ置換アミンの製造方法の経過は下記の反応式図に表
すことができる:
【0031】
【化7】
【0032】式(II)及び(III)の出発物質は既知で
あるかあるいは既知の方法で製造することができる。
【0033】後処理は常法により実施することができ
る。概括的には該方法は、反応混合物を水で十分に希釈
し、沈澱する反応生成物を分離しそして単離するか、あ
るいはその混合物を水で希釈し、そして水に混合しにく
い有機溶媒で抽出する方法で実施される。これを乾燥、
濃縮後、生成物は有機相から単離される。
【0034】
【実施例】実施例1 N−メチル−4−ニトロ−2−トリフルオロメチルアニ
リン 3−ニトロベンゾトリフルオリド1.91g(10ミリ
モル)及びN,N’−ジメチル尿素1.76g(20ミ
リモル)を50℃で4時間、空気の流れを通過させなが
らDMSO30ml中で微粒子形態の水酸化ナトリウム
1.2g(30ミリモル)とともに加熱した。次いで該
混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和ソーダ溶液と共に振
盪することにより繰り返し洗浄した。硫酸ナトリウム上
で有機相を乾燥し溶媒を除去後、m.p.99−101
℃のN−メチル−4−ニトロ−2−トリフルオロメチル
アニリン2.2g(10ミリモル、100%)が、純度
95%の生成物として得られた。エタノールから再結晶
後、生成物はm.p.111−112℃をもつ。
【0035】実施例2 N−ブチル−4−ニトロ−2−トリフルオロメチルアニ
リン 3−ニトロベンゾトリフルオリド1.91g(10ミリ
モル)及び,N,N’−ジブチルチオ尿素3.76g
(20ミリモル)を、乾燥した空気を通過させながら、
無水DMSO30ml中でNaOHの微粒子1.2g
(30ミリモル)と共に50℃で6時間、加熱した。酢
酸エチル及びソーダ溶液を用いた後処理により、粗生成
物5.6gが得られ、それをシリカゲル上での石油エー
テル/酢酸エチル(1:1容量部)を用いたクロマトグ
ラフィーにより精製するとN−ブチル−4−ニトロ−2
−トリフルオロメチルアニリンを、油状物として2.1
g(8ミリモル、80%)が得られた。
【0036】1H−NMR(CDCl3,200MH
z):δ1.0(t,3H)、1.5(m,2H)、1.
7(m,2H)、3.3(m,2H)、5.05(s,N
H)、6.75(d,1H)、8.25(dd,1H)、
8.4(d,1H)。
【0037】実施例3 4−ニトロジフェニルアミン ニトロベンゼン1.23g(10ミリモル)、N,N’
−ジフェニル尿素2.12g(10ミリモル)及びNa
OH微粒子1.2g(30ミリモル)を空気を通過させ
ながら、無水DMSO30ml中で50℃で23時間、
加熱した。酢酸エチル及びソーダ溶液を用いた後処理
後、生成物2.0g(9.3ミリモル、93%)が得ら
れた。それはシクロヘキサンからの再結晶後、128℃
の融点を示す。
【0038】下記の化合物が実施例1から3に従って製
造された。
【0039】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 319/20 323/36 7419−4H C07D 207/42 213/61 215/18 307/70 333/42

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 式中、 ArはN、O及びSからなる群から選ばれる1個から2
    個のヘテロ原子を包含することもできる単環状もしくは
    多環状の芳香族のC4−C16の基を表し、 Rは水素、C1−C8アルキル、C2−C8アルケニル、C
    3−C7シクロアルキル及びC6−C14アリールを表し、
    この場合これらの置換基はハロゲン、C1−C4アルキ
    ル、アミノ及び/又はC1−C4アルコキシにより1個か
    ら3個まで置換されることができ、 Xはハロゲン、シアノ、C1−C4アルキル、ハロゲン化
    1−C4アルキル、 C1−C4アルコキシ、ハロゲン化C1−C4アルコキシ、
    1−C4アルキルメルカプト、ハロゲン化C1−C4アル
    キルメルカプト、C1−C4アルキルスルホニル又はニト
    ロを表し、 nはゼロ、1、2又は3を表し、但しnが1より大きい
    場合には置換基Xは異なるものであってもよいの化合物
    の製造方法であって、極性の溶媒中で酸素と塩基の存在
    下で、式 【化2】 式中、X、Ar及びnは前記で与えられたとおりの意味
    をもつのニトロ芳香族化合物を、式 【化3】 式中、 2個の置換基Rは同一でも異なるものでもよく、そして
    前記で与えられたとおりの意味をもち、そしてYはOあ
    るいはSを表すの尿素と反応させる方法。
JP7211399A 1994-08-02 1995-07-28 ニトロ置換アリールアミンの製造方法 Pending JPH0859571A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4427249A DE4427249A1 (de) 1994-08-02 1994-08-02 Verfahren zur Herstellung nitrosubstituierter Arylamine
DE4427249.9 1994-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859571A true JPH0859571A (ja) 1996-03-05

Family

ID=6524676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7211399A Pending JPH0859571A (ja) 1994-08-02 1995-07-28 ニトロ置換アリールアミンの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5684203A (ja)
EP (1) EP0695737B1 (ja)
JP (1) JPH0859571A (ja)
KR (1) KR100355985B1 (ja)
CA (1) CA2154965A1 (ja)
DE (2) DE4427249A1 (ja)
TW (1) TW318823B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030035343A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 금호석유화학 주식회사 4-니트로소 치환 방향족아민 화합물의 제조방법
JP2005515163A (ja) * 2001-07-23 2005-05-26 フレクシス アメリカ エル. ピー. 4−アミノジフェニルアミンの製造法
JP2008545649A (ja) * 2005-05-16 2008-12-18 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッド 4−アミノジフェニルアミンの製造方法
JP2010143931A (ja) * 2001-07-23 2010-07-01 Flexsys America Lp 4−アミノジフェニルアミンの製造法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100298572B1 (ko) * 1999-08-19 2001-09-22 박찬구 카바아닐라이드로부터 4-니트로디페닐아민과 4-니트로소디페닐아민의 제조방법
KR100294125B1 (ko) * 1999-11-16 2001-06-15 박찬구 요소와 니트로벤젠으로부터 4-니트로소아닐린을 제조하는방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117063A (en) * 1991-06-21 1992-05-26 Monsanto Company Method of preparing 4-aminodiphenylamine
US5331099A (en) 1992-05-22 1994-07-19 Monsanto Company Process for preparing p-nitroaromatic amides and products thereof
US5252737A (en) 1992-05-22 1993-10-12 Monsanto Company Process for preparing N-aliphatic substituted p-phenylenediamines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005515163A (ja) * 2001-07-23 2005-05-26 フレクシス アメリカ エル. ピー. 4−アミノジフェニルアミンの製造法
JP2010143931A (ja) * 2001-07-23 2010-07-01 Flexsys America Lp 4−アミノジフェニルアミンの製造法
KR20030035343A (ko) * 2001-10-31 2003-05-09 금호석유화학 주식회사 4-니트로소 치환 방향족아민 화합물의 제조방법
JP2008545649A (ja) * 2005-05-16 2008-12-18 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッド 4−アミノジフェニルアミンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59500325D1 (de) 1997-07-24
KR960007536A (ko) 1996-03-22
US5684203A (en) 1997-11-04
TW318823B (ja) 1997-11-01
KR100355985B1 (ko) 2002-12-16
EP0695737A1 (de) 1996-02-07
EP0695737B1 (de) 1997-06-18
CA2154965A1 (en) 1996-02-03
DE4427249A1 (de) 1996-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4353633B2 (ja) (ヘテロ)芳香族ヒドロキシルアミンの製造方法
JPH0859571A (ja) ニトロ置換アリールアミンの製造方法
JPH0840994A (ja) ニトロ置換アリールアミド及びアリールアミンの製造方法
JP2684409B2 (ja) シアノ基および/またはハロゲン原子で置換されたアニリン類の製造方法およびその製造のために使用される化合物
US5399767A (en) Process for producing 3,5-difluoraniline
US6552229B1 (en) Method for preparing 4-nitroso-substituted aromatic amine
KR100369953B1 (ko) 니트로-치환된아릴아민류의제조방법
US4918227A (en) Process for the preparation of benzoyl ureas
KR100311101B1 (ko) 니트로아닐린유도체의제조방법
JPH06298709A (ja) N−置換−n’−フェニル−p−フェニレンジアミンの製造方法
DE3607298A1 (de) Verfahren zur herstellung von benzoylharnstoffen
JP3463338B2 (ja) 芳香族アミンの製造方法
JPS62198678A (ja) フルオル化された↓0−ジアミノベンゾ−1,4−ジオキセン類の製造法
JP4467684B2 (ja) ピリジン誘導体の製造方法
US3758499A (en) Heterocyclic nitro-rho-phenylenediamines
JP3511699B2 (ja) ニトロアニリン誘導体の製造方法
CN100417638C (zh) 硝基芳胺化合物的制备方法
JPS62123162A (ja) シアノ置換アニリン類の製造方法
JPS6317850A (ja) 3−フエノキシカテコ−ル類の製造方法
JPH06219997A (ja) p−フェニレンジアミン誘導体の製造方法
US20140163252A1 (en) Process for the preparation of an anticonvulsant compound
JPS626711B2 (ja)
CS272922B1 (en) Method of 2-(benzyl-substituted) amino-nitrobenzene preparation
JPH0354654B2 (ja)
JPH0588217B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004