JPH0852966A - メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード - Google Patents

メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード

Info

Publication number
JPH0852966A
JPH0852966A JP6177310A JP17731094A JPH0852966A JP H0852966 A JPH0852966 A JP H0852966A JP 6177310 A JP6177310 A JP 6177310A JP 17731094 A JP17731094 A JP 17731094A JP H0852966 A JPH0852966 A JP H0852966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcircuit
embedding
card
thermoplastic material
card body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6177310A
Other languages
English (en)
Inventor
Audoux Jean-Noel
オドゥー ジャン−ノエル
Gaume Michel
ゴーメ ミッシェル
Guiyaa Michel
グイヤー ミッシェル
Alain Larchevesque
ラルシェベスク アラン
Tebeno Benoit
テベノ ベノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOREI
Solaic SA
Original Assignee
SOREI
Solaic SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOREI, Solaic SA filed Critical SOREI
Priority to JP6177310A priority Critical patent/JPH0852966A/ja
Publication of JPH0852966A publication Critical patent/JPH0852966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容易で製造コストを抑えたマイクロ回路の埋め
込み方法及びその方法によって埋め込まれたマイクロ回
路を有するインテリジェント・カード及び/またはメモ
リ・カードを提供することにある。 【構成】カード本体のうち、マイクロ回路(2)を収容
する埋め込み面(8)を加熱する加熱工程と、マイクロ
回路(2)をカード本体に埋め込むためにマイクロ回路
を軟化したカード本体に押圧する押圧工程と、押圧後に
軟化したカード本体を冷却する工程とを有するマイクロ
回路の埋め込み方法。前記冷却工程前、前記冷却工程
中、または前記冷却工程後において、埋め込まれたマイ
クロ回路(2,2a)及びその周囲に位置する熱可塑性
プラスチック材料を、加熱下において押圧する第2の押
圧工程を更に含む埋め込み方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性プラスチック材
料から形成されたメモリ・カード等へのマイクロ回路の
埋め込み方法及びその方法によって埋め込まれたマイク
ロ回路を有するメモリ・カード等に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的なマイクロ回路の埋め込み
方法は、カード本体上におけるキャビティの形成、接合
剤によるキャビティへのマイクロ回路の結合、合成樹脂
によるマイクロ回路の封入、合成樹脂の重合化などの工
程を含む。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のメモ
リ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法は細心の
注意を要するとともに、高い製造コストを招来する複数
の工程を有する。本発明は前述した事情に鑑みてなされ
たものであって、その目的は、作業が容易で製造コスト
を抑えたマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法によ
って埋め込まれたマイクロ回路を有するメモリ・カード
等を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に基づくマイクロ
回路の埋め込み方法は熱可塑性プラスチック材料上のマ
イクロ回路の埋め込み面を軟化するために、熱可塑性プ
ラスチック材料のうち少なくとも埋め込み面の部分の加
熱を行う工程と、マイクロ回路を熱可塑性プラスチック
材料内へ埋め込むために軟化した熱可塑性プラスチック
材料に対しマイクロ回路を押圧する工程と、押圧工程の
後に熱可塑性プラスチック材料を冷却する工程とを有す
る。さらに、本発明に基づくマイクロ回路の埋め込み方
法は冷却工程前、冷却工程中、または冷却工程後に、マ
イクロ回路上及びマイクロ回路の周囲に熱及び圧力を加
える別工程を有する。
【0005】
【作用】上記の構成によれば、軟化した熱可塑性プラス
チック材料内へのマイクロ回路の埋め込み深度の調整が
容易である。またマイクロ回路および熱可塑性プラスチ
ック材料との直接結合が許容されるため、接合剤による
結合工程が不要である。さらに、別工程により埋め込ん
だマイクロ回路及びカードの表面の間の平坦化が行われ
るとともに、熱可塑性プラスチック及びマイクロ回路間
の結合が高められる。
【0006】
【実施例】本発明に基づく実施例を添付の図面とともに
詳述する。図1,2は熱可塑性プラスチック材料から形
成されたメモリ・カード(またはインテリジェント・カ
ード)3の本体にマイクロ回路2を埋め込むために使用
することが可能な器具1を示す。
【0007】従来手段に基づいて垂直方向に沿った移動
(図示略)が可能な器具1は下方に向かって延出すると
ともに、マイクロ回路2の大きさに相当する大きさの断
面を備えた突起4を有する。管路5は突起4内を長手方
向に沿って延びており、突起4の下端中央に開口部を備
えている。また、管路5の上端は真空源に連通している
(図示略)。突起4はさらに電気抵抗などの内部加熱手
段6を有する。
【0008】器具1を用いてマイクロ回路2の埋め込み
を行うために、器具1は複数のマイクロ回路2を表面に
有する支持体7上方において、突起4が1つのマイクロ
回路2上に位置するよう配置される。本実施例では、支
持体7は切断されたシリコン・ウェハーから形成されて
いる。しかし、シリコン・ウェハーの代わりにハニカム
状小孔群を備えたボックスを支持体として使用すること
も可能である。
【0009】予熱が付与された加熱手段6を有する器具
1は、突起4の自由端がマイクロ回路2に当接するまで
下降する。次いで、管路5が真空源に連通され、器具1
は初期位置まで上昇する。管路5はその内部に発生した
負圧によりマイクロ回路2を吸着し、支持体7からマイ
クロ回路2を引き離し、図1に示すように突起4の自由
端にマイクロ回路2を吸着保持する。器具1は熱可塑性
プラスチック材料から形成されたカード本体3上の適切
な位置に存在する埋め込み面8の真上まで移動する。次
いで、器具1はマイクロ回路2を埋め込むために下降す
る。器具1によって加えられる熱及び圧力により、マイ
クロ回路2は軟化した熱可塑性プラスチック材料の表面
から所定の深さまで図2,3に示すディスプレースメン
ト・サーボ機構によって没入される。本発明に基づく加
熱を伴う埋め込み方法は埋め込み深度の調整が容易であ
り製造工程の機械化に適合している。また、接合剤を用
いることなくマイクロ回路の埋め込みを行うことが可能
であり、接合剤の塗布工程が省略され、作業の簡略化及
び製造コストの低減が可能になる。
【0010】次いで、管路5内の負圧を解放して管内圧
力を大気圧と同一にした後、器具1は初期位置まで上昇
する。マイクロ回路2は突起4から離間した後、熱可塑
性プラスチック材料内の所定位置に留まる。熱可塑性プ
ラスチック材料は自然冷却され、冷却された熱可塑性プ
ラスチック材料はマイクロ回路2を所定位置に固定す
る。熱可塑性プラスチック材料の冷却は必要に応じて、
温度調節された空気の噴流を吹き付けるか、または器具
1内に冷却液を循環させることにより強制冷却を行うこ
とが可能である。
【0011】前記のようにマイクロ回路2は器具1によ
り加熱され、加熱されたマイクロ回路2はマイクロ回路
2と接する熱可塑性材料の軟化を確実にする。また、加
熱手段を器具1内に配置する代わりに、カード本体3の
全体またはその一部の直接的な加熱を許容する独立した
加熱手段を本発明の主旨から逸脱することなく提供する
ことが可能である。
【0012】図3に示すように、埋め込み面8内の熱可
塑性プラスチック材料はマイクロ回路2の周縁に向かっ
て押し出され、環状ビーズ9を形成する。環状ビーズ9
はスクリーン印刷による電気的接続に障害をもたらす。
このため、環状ビーズ9を除去することが好ましい。環
状ビーズ9を除去するため、本発明は図4に示される加
熱パンチ10の使用を提案する。マイクロ回路2の大き
さを実質的に上回る大きさの接触面を有する加熱パンチ
10は、カード本体3の表面を平坦にするため、マイク
ロ回路2を永久的にカード本体3中に没入させるため、
カード本体3及びマイクロ回路2間の完璧な結合を達成
するために用いられる。
【0013】図5はマイクロ回路2aの埋め込み状態を
示すものである。この埋め込み技術はマイクロ回路2a
の底面と、カード本体3の上面との間に伝導面11を配
置する必要がある。伝導面11は金属薄膜、またはスク
リーン印刷によって形成された導電性インクの被覆膜か
らなり、図5に示すように埋め込み面8の全体と、カー
ド本体のうち埋め込み面8に隣接する部分とを被覆する
よう配置されている。図1乃至4に示す操作に基づいて
マイクロ回路2aの埋め込みを行うために、伝導面11
をカード本体3上の適切な位置に配置する必要がある。
【0014】図6,7に示すように、器具1の代わりに
パンチ10を使用することも可能である。パンチ10は
マイクロ回路2aの埋め込み及び環状ビーズ9の除去を
1回の操作で行うことを許容する。
【0015】図6,7に見られるように、埋め込み面8
の全体または一部に接合剤12を塗布することが可能で
ある。接合剤12は伝導面を使用しない場合に、熱によ
る再活性化が可能である。伝導面を使用する場合は、伝
導面を被覆する接合剤12として、伝導性接合剤を使用
する。接合剤12はマイクロ回路2aの埋め込み前に塗
布する必要がある。
【0016】カード本体3はマイクロ回路2aを埋め込
むために埋め込み面8に形成された、キャビティを有す
ることが可能である。カレンダー掛け、または射出成形
などの成形によってカード本体3を形成する際に、キャ
ビティを機械で形成することが可能である。
【0017】カード本体3をトランスファー成形により
形成する場合、カード本体3及び伝導面を一体形成する
ことが可能である。また、カード本体3は塩化ポリビニ
ール,ABS樹脂,テレフタル酸ポリエチレン,ポリカ
ーボネイトなどの熱可塑性プラスチック材料から形成す
ることが可能である。
【0018】押圧工程では、マイクロ回路2aが熱可塑
性プラスチック材料上の埋め込み面に押圧されることに
より、埋め込み面に位置する軟化した熱可塑性プラスチ
ック材料がマイクロ回路の周縁に向けて押し出され、環
状のビーズを形成する。このビーズの存在はスクリーン
印刷による電気的接続など、その後の製造工程に障害を
もたらす。
【0019】本発明に基づくマイクロ回路の埋め込み方
法は冷却工程前、冷却工程中、または冷却工程後に、マ
イクロ回路上及びマイクロ回路の周囲に熱及び圧力を加
える別工程を有する。この別工程は埋め込んだマイクロ
回路及びカードの表面の平坦化と、熱可塑性プラスチッ
ク及びマイクロ回路間の完全な結合を促進する。本発明
に基づく埋め込み方法は、スクリーン印刷による電気的
接続に対する障害を伴わないため、インテリジェント・
カード,メモリ・カードの製造業者にとって好適な方法
である。この別工程はマイクロ回路の表面より大きな活
性面を有する加熱パンチを用いて行われる。
【0020】マイクロ回路の埋め込み時にマイクロ回路
の底面及びカード本体の上面の間に伝導面の配置を必要
とする場合、本発明に基づく方法は加熱工程及び押圧工
程前における、カード本体の埋め込み面及びその周辺へ
の伝導面の配置を許容する。金属薄膜、またはスクリー
ン印刷によって形成された導電性インクの被覆膜などか
らなる伝導面は、カード本体の表面を平らに覆うことが
可能であるとともに、マイクロ回路の埋め込み時に、初
期形状から最終形状へと変形することが可能である。
【0021】カード本体及びマイクロ回路間の結合を改
善するために、加熱工程及び押圧工程の前にカード本体
のうち少なくとも埋め込み面を接合剤で被覆することが
好ましい。マイクロ回路の底面及びカード本体の上面の
間に伝導面を提供する場合、カード本体のうち伝導面で
被覆する部分に伝導性接合剤を塗布することが可能であ
る。
【0022】埋め込みに要する時間を短縮するために、
加熱工程及び押圧工程の両工程を同一器具を用いて、別
の加熱押圧工程で同時に行うことが可能である。また、
マイクロ回路が比較的厚みを有する場合、埋め込み面を
カード本体に形成されたキャビティ内に形成することが
可能である。このキャビティにより、熱可塑性プラスチ
ック材料内にマイクロ回路を埋め込む際にカード本体に
過度の熱が加わることを避けることが可能である。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
マイクロ回路の埋め込み作業が容易になるとともに、製
造コストを低く抑えることができるという優れた効果を
発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は熱可塑性プラスチック材料からなるカー
ド本体へマイクロ回路を埋め込むために使用する器具の
一部縦断面を含む斜視図である。
【図2】図2はインテリジェント・カード及び/または
メモリ・カードへのマイクロ回路の埋め込みを行ってい
る図1の器具の斜視図である。
【図3】図3は埋め込み後のカード本体を拡大した一部
破断面図である。
【図4】図4は図3と類似しているが、カード表面の平
坦化後におけるカード本体を拡大した一部破断面図であ
る。
【図5】図5は図2と類似しているが、伝導面を有する
カード本体上に配置された埋め込みを行う前の器具の一
部縦断面を含む斜視図である。
【図6】図6は別の器具を用いたマイクロ回路の埋め込
み直前におけるカード本体の一部破断面図である。
【図7】図7は図6に類似しているが、マイクロ回路の
埋め込み後におけるカード本体の一部破断面図である。
【符号の説明】
2,2a…マイクロ回路、3…カード本体、8…埋め込
み面、10…加熱パンチ、11…伝導面、12…接合
剤。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミッシェル グイヤー フランス国 45160 オリベ アレ デ ペルバンシュ 520 (72)発明者 アラン ラルシェベスク フランス国 45150 フェローレ ルート ド ダルボイ 97 (72)発明者 ベノワ テベノ フランス国 45160 オリベ アレ モー リス ラベル 68

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロ回路(2,2a)を収容する埋
    め込み面(8)に位置する熱可塑性プラスチック材料を
    軟化するために、カード本体(3)のうち少なくとも前
    記埋め込み面(8)を加熱する加熱工程と、 マイクロ回路(2,2a)を熱可塑性プラスチック材料
    内に埋め込むために、マイクロ回路(2,2a)を軟化
    した熱可塑性プラスチック材料の表面に押圧する第1の
    押圧工程と、 前記第1の押圧工程の終了後、前記熱可塑性プラスチッ
    ク材料を冷却する冷却工程とを有する、熱可塑性プラス
    チック材料製のメモリ・カード等へのマイクロ回路の埋
    め込み方法であって、 前記冷却工程前、冷却工程中、及び冷却工程後のいずれ
    かにおいて、埋め込まれたマイクロ回路(2,2a)及
    びその周囲に位置する熱可塑性プラスチック材料を加熱
    条件下において押圧する第2の押圧工程を更に含むマイ
    クロ回路の埋め込み方法。
  2. 【請求項2】 前記第2の押圧工程において、マイクロ
    回路(2,2a)より大きな活性面を有する加熱パンチ
    (10)を使用することを特徴とする請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 前記加熱工程及び第1の押圧工程を、第
    2の押圧工程において同一器具を用いて同時に行うこと
    を特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記マイクロ回路(2,2a)の底面及
    びカード本体(3)の上面の間に伝導面の配置を必要と
    する請求項1乃至3のいずれか1項に記載のマイクロ回
    路の埋め込み方法であって、 前記加熱工程及び押圧工程前に埋め込み面(8)及びそ
    の周辺全体に伝導面(11)を配置することを特徴とす
    るマイクロ回路の埋め込み方法。
  5. 【請求項5】 加熱工程及び押圧工程前に接合剤(1
    2)を少なくとも埋め込み面(8)上に塗布することを
    特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記マイクロ回路(2,2a)の底面及
    びカード本体(3)の上面の間に伝導面を配置する場
    合、カード本体(3)において伝導面(11)に対応す
    る部分を被覆する接合剤が伝導性接合剤であることを特
    徴とする請求項5に記載のマイクロ回路の埋め込み方
    法。
  7. 【請求項7】 前記カード本体(3)を形成する際に、
    埋め込み面(8)がカード本体(3)上に形成されたキ
    ャビティ内に位置することを特徴とする請求項1乃至6
    のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記マイクロ回路(2,2a)はインテ
    リジェント・カード及びメモリ・カードの少なくともい
    ずれか一方に埋め込まれる請求項1乃至7のいずれか1
    項に記載の埋め込み方法。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の
    方法に基づいて埋め込まれたマイクロ回路(2,2a)
    を有するメモリ・カード。
  10. 【請求項10】請求項1乃至7のいずれか1項に記載の
    方法に基づいて埋め込まれたマイクロ回路(2,2a)
    を有するインテリジェント・カード。
JP6177310A 1994-07-28 1994-07-28 メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード Pending JPH0852966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6177310A JPH0852966A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6177310A JPH0852966A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0852966A true JPH0852966A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16028753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6177310A Pending JPH0852966A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0852966A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017504970A (ja) * 2014-01-13 2017-02-09 メルツァー マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMelzer Maschinenbau GmbH 基板を加工する方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017504970A (ja) * 2014-01-13 2017-02-09 メルツァー マシーネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMelzer Maschinenbau GmbH 基板を加工する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232653A (en) Process for preparing surface-upgraded molded articles using a low thermal inertia mold
US5043130A (en) Method of manufacturing labeled containers
US5776399A (en) Method of molding a shaped article on a heated and insulated molding tool
JP5914803B2 (ja) インモールド成形方法、及びインモールド成形装置
JPH0852966A (ja) メモリ・カード等へのマイクロ回路の埋め込み方法及びその方法により埋め込まれたマイクロ回路を備えたカード
JPH06170883A (ja) 樹脂製ウィンド部材の製造方法
US3554832A (en) Process for handling and mounting semiconductor dice
KR20010006962A (ko) 열가소성 물품을 몰딩하기 위한 장치
US4370689A (en) Flexible magnetic recording medium with improved reinforcement means
JP2002221276A (ja) パッキング及びその製造方法
JPH0655650A (ja) 樹脂成形方法
JPH08186140A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法および製造装置
JPH02258395A (ja) Icカードの製造方法
US12005656B2 (en) Protective case for electronic device and method for manufacturing the same
US20240158124A1 (en) Method for placing a label on moulded packaging, tooling for implementing said method, installation comprising said tooling and packaging obtained
JP2002103434A (ja) 熱可塑性シート被覆装置および熱可塑性シート被覆方法
KR100234468B1 (ko) 자동차의 내장재용 패널의 성형방법
JPH10180798A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
CN218054442U (zh) 一种在至少两种材料的构成物上成型图文的设备
KR200157559Y1 (ko) 자동차용 내장재의 접착성형 및 절단장치
CA2128947A1 (en) Process for inserting a microcircuit into the body of an intelligent card and/or memory card, and card comprising a microcircuit thus inserted
JP3376577B2 (ja) 積層成形体の成形方法
JPH10156870A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JP3560645B2 (ja) プラスチックシートの成形方法
JP5833371B2 (ja) 塞ぎ部材の製造方法