JPH0851512A - 原稿読取り装置 - Google Patents

原稿読取り装置

Info

Publication number
JPH0851512A
JPH0851512A JP6187121A JP18712194A JPH0851512A JP H0851512 A JPH0851512 A JP H0851512A JP 6187121 A JP6187121 A JP 6187121A JP 18712194 A JP18712194 A JP 18712194A JP H0851512 A JPH0851512 A JP H0851512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reading
light emitting
read
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6187121A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Irie
克己 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP6187121A priority Critical patent/JPH0851512A/ja
Publication of JPH0851512A publication Critical patent/JPH0851512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿読取り用光源を構成する発光ダイオード
の機能を低下させることなく発光量を増加させてS/N
を向上させること。 【構成】 読取りヘッド10とプラテンローラ5dとの
間に送り込まれた原稿Gに対して光源12から光を投射
すると共に、その反射光を読取り素子15により受光
し、その受光信号に基づいて原稿Gに記載の記録を所定
の読取りサイクルで読み取るようにした原稿読取り装置
において、前記光源12は多数の発光ダイオード12a
からなり、その多数の発光ダイオード12aを読取りサ
イクルの読取り期間のみ発光させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置等に
おいて、原稿読取り用光源を構成する発光ダイオードの
機能を低下させることなくその発光量を増加させてS/
Nを向上させることができる原稿読取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ装置の一例を説明すると、
図3に示すように、送信部1と、受信部2と、記録紙切
断部3とを備えており、送信部1は、原稿Gの搬送方向
Aに沿って所定間隔ごとに配列された前側紙分離ローラ
5a、後側紙分離ローラ5b、上下一対の紙取込ローラ
5c、送信側プラテンローラ5d及び上下一対の送り出
しローラ5eからなる原稿搬送ローラ5と、前記各紙分
離ローラ5a、5bに当接する弾性体6と、原稿読取り
装置7とを有しており、その原稿読取り装置7は、図4
に示すように、透明ガラス板10aを備えた読取りヘッ
ド10と、該透明ガラス板10aの下方からその透明ガ
ラス板10aを透過して原稿Gに対して光を投射する光
源12と、その反射光を透明ガラス板10aを透過して
ミラー13及びレンズ14を介して受光する読取り素子
(CCD)15と、その読取り素子15の受光信号に基
づいて所定の読取りサイクルで原稿Gの記録を読み取る
ための制御回路16とを有しており、また、前記光源1
2は、図5に示すように、原稿Gの搬送方向Aとは直交
する方向に沿って一列状に配列された多数の発光ダイオ
ード(LED)12aからなっている。なお、図2中、
Pは記録紙、2aは記録ヘッド、3aは可動カッターで
ある。
【0003】上記構成において、複数枚の原稿Gを送信
部1の差し込み口に差し込むと、それを検知するセンサ
ー(図示せず)からの検知信号に基づいて原稿搬送ロー
ラ5が回転駆動され、各紙分離ローラ5a、5bと弾性
体6,6とでその両者間に供給された複数枚の原稿Gが
搬送方向Aに沿って前後に若干位置ずれして分離され、
その分離作用をうけて紙分離ローラ5a、5bと弾性体
6,6との間を通過した原稿Gは、上下一対の紙取込ロ
ーラ5c,5cにより挟まれて前方に搬送されて読取り
ヘッド10の透明ガラス板10aとプラテンローラ5d
との間に送り込まれた後、上下一対の送り出しローラ5
eによって外部に搬送される。また、前記透明ガラス板
10aとプラテンローラ5dとの間に送り込まれた原稿
Gに対して光源12の各発光ダイオード12aから光が
投射され、その反射光がミラー13及びレンズ14を介
して読取り素子15により受光され、その受光信号に基
づいて、図2(a)に示すように、所定の読取りサイク
ルTで制御回路16により原稿Gに記載の記録を読み取
り、その読み取った情報は直ちに処理されるようになっ
ている。
【0004】ここで、原稿Gの記載した記録の信号のみ
を読み取り、雑音を読み取らないようにしてS/Nを向
上させるためには、発光ダイオード12aにより原稿G
を明るく均等に照射する必要があり、その方策の一つと
して、発光ダイオード12aを多数用いて、その各発光
ダイオード12a間の間隔α(図5参照)を狭くするこ
とが考えられるが、その発光ダイオード12aは高価で
あるから、これを多数用いると、製作費が高くつくこと
になる。従って、発光ダイオード12aの数を少なくし
て上記間隔αをできるだけ広くする必要があるが、その
間隔αを広くし過ぎると、各発光ダイオード12a間の
明るさのリップルが大きくなり、S/Nが低下するた
め、その数を少なくするのに限界があり、この発光ダイ
オード12aの数は、明るさのリップルが所定の限度を
超えない範囲で必要最小限度に設定されている。
【0005】他の方策として、発光ダイオード12aに
対する電力供給量を多くして、その発光量を増加させる
ことが考えられるが、発光ダイオード12aに定格電力
を超えて電力を連続して供給すると、発光ダイオード1
2aが発熱してその機能が短時間で低下し、S/Nがか
えって低下することになる。
【0006】そこで、従来、図2(b)に示すように、
発光ダイオード12aを定格電流値I1とほぼ同程度の
電流値I2で連続して発光させることにより、その機能
が低下しない範囲で最大限の発光量を得るようにしてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成では、
発光ダイオード12aを読取りサイクルTの読取り期間
t1だけでなくその休止期間t2でも発光させており、
その両期間t1,t2の電力供給総量がほぼ限界に達し
ているため、発光ダイオード12aの機能を低下させる
ことなく、その発光量をそれ以上増加させてS/Nを向
上させることはできない。
【0008】本発明は、上記従来の難点に鑑み、原稿読
取り用光源を構成する発光ダイオードの機能を低下させ
ることなく発光量を増加させてS/Nを向上させること
ができる原稿読取り装置を提供することを目的としてい
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、読取りヘッドとプラテンローラとの間に
送り込まれた原稿に対して光源から光を投射すると共
に、その反射光を読取り素子により受光し、その受光信
号に基づいて原稿に記載の記録を所定の読取りサイクル
で読み取るようにした原稿読取り装置において、前記光
源は多数の発光ダイオードからなり、その多数の発光ダ
イオードを読取りサイクルの読取り期間のみ発光させる
ことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】上記構成において、読取りヘッドとプラテンロ
ーラとの間に送り込まれた原稿に対して光源の各発光ダ
イオードから光が投射され、その反射光が読取り素子に
より受光され、その受光信号に基づいて所定の読取りサ
イクルで原稿に記載の記録を読み取り、その読み取った
情報は直ちに処理されるが、この場合、前記発光ダイオ
ードが読取りサイクルの読取り期間のみ発光され、その
読取りサイクルの休止期間では消光されるため、その読
取りサイクルにおける平均供給電力が発光ダイオードを
連続発光させる場合に比べて低下し、その低下した分だ
け、読取り期間における発光ダイオードへの供給電力を
多くして、その発光量を増加させることができ、これに
よって、発光ダイオードの機能を低下させることなくS
/Nを向上させることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明の一実施例であるファクシミリ装
置における原稿読取り装置の作用を示すものであって、
光源12を構成する各発光ダイオード12aは、読取り
サイクルTの読取り期間t1でのみ発光するように制御
回路16(図4参照)で制御されている。
【0012】上記構成において、読取りヘッド10とプ
ラテンローラ5dとの間に送り込まれた原稿Gに対して
光源12の各発光ダイオード12aから光が投射され、
その反射光が読取り素子15により受光され、その受光
信号に基づいて所定の読取りサイクルTで原稿Gに記載
の記録を読み取り、その読み取った情報は直ちに処理さ
れるが、この場合、前記発光ダイオード12aが読取り
サイクルTの読取り期間t1のみ発光され、その読取り
サイクルTの休止期間t2では消光されるため、その読
取りサイクルTにおける平均供給電力が発光ダイオード
12aを連続発光させる場合(図2参照)に比べて低下
し、その低下した分だけ、読取り期間t1における発光
ダイオード12aの電流値I3を定格電流値I1よりも
高くして、その発光量を増加させることができ、これに
よって、発光ダイオード12aの発熱を押えてその機能
を低下させることなくS/Nを向上させることができ
る。
【0013】具体的な数値で説明すると、読取りサイク
ルTを10m秒とすると、読取り期間t1は7〜8m
秒、休止期間t2は2〜3m秒であり、また、定格電流
値I1を100mAとすると、本発明の発光ダイオード
12aに流す電流値I3を約125〜143mAにする
ことができ、その発光量を少なくとも25パーセント以
上増加させることができる。
【0014】上記実施例では、電流値を増加させたが、
これに代えて、電圧値を増加させたり、その両方を増加
させてもよく、要するに、発光ダイオード12aの読取
りサイクルTにおける平均供給電力が発光ダイオード1
2aの定格電力の範囲内に収まるように電流値及び電圧
値を設定すればよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、原稿読取り用光源を構
成する発光ダイオードが読取りサイクルの読取り期間の
み発光され、その読取りサイクルの休止期間では消光さ
れるため、その読取りサイクルにおける平均供給電力が
発光ダイオードを連続発光させる場合に比べて低下し、
その低下した分だけ、読取り期間における発光ダイオー
ドへの供給電力を多くして、その発光量を増加させるこ
とができ、これによって、発光ダイオードの機能を低下
させることなくS/Nを向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例であるファクシミリ
装置における原稿読取り装置の読取りサイクルを示す波
形図、(b)は同発光ダイオードの作用を示す波形図で
ある。
【図2】(a)は従来例の読取りサイクルを示す波形
図、(b)は同発光ダイオードの作用を示す波形図であ
る。
【図3】ファクシミリ装置の縦断面図である。
【図4】同原稿読取り装置の概略図である。
【図5】同原稿読取り装置の光源を示す概略図である。
【符号の説明】
5d プラテンローラ 10 読取りヘッド 12 光源 12a 発光ダイオード 15 読取り素子 G 原稿 T 読取りサイクル t1 読取り期間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 読取りヘッドとプラテンローラとの間に
    送り込まれた原稿に対して光源から光を投射すると共
    に、その反射光を読取り素子により受光し、その受光信
    号に基づいて原稿に記載の記録を所定の読取りサイクル
    で読み取るようにした原稿読取り装置において、前記光
    源は多数の発光ダイオードからなり、その多数の発光ダ
    イオードを読取りサイクルの読取り期間のみ発光させる
    ことを特徴とする原稿読取り装置。
JP6187121A 1994-08-09 1994-08-09 原稿読取り装置 Pending JPH0851512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187121A JPH0851512A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 原稿読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187121A JPH0851512A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 原稿読取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0851512A true JPH0851512A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16200486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6187121A Pending JPH0851512A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 原稿読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0851512A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018208364A1 (de) 2017-05-29 2018-11-29 Mitutoyo Corporation Betriebsverfahren einer positionsmessvorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018208364A1 (de) 2017-05-29 2018-11-29 Mitutoyo Corporation Betriebsverfahren einer positionsmessvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5006719A (en) Device for detecting the edge location of an object
US8279502B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
US7990583B2 (en) Image reading apparatus
US4789903A (en) Integrated reader/recorder
EP1049055A3 (en) Image reading apparatus having multiple wavelength light sources and control method for the same
US4630127A (en) Character and picture information reading apparatus
JP2010213039A (ja) 画像読取装置
EP1213150B1 (en) Medium detecting method and device, and printer
US5202556A (en) Document reading apparatus having photoconductive detector for detecting documents and document edges
JPH0851512A (ja) 原稿読取り装置
JP2007235441A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
EP0066625B1 (en) Thermal printing copy machine
JP5793968B2 (ja) 画像読取装置
JP4189096B2 (ja) センサ駆動方式
JPH0453739U (ja)
JPS6149553A (ja) 発光ダイオ−ド光源の点灯方式
KR100208327B1 (ko) 복사원고크기 검지회로
JPS62104364A (ja) 入出力装置
JPS60168140A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JPH0641421Y2 (ja) 画像読取装置
JPS6245270A (ja) 画像読取装置
JPH01226268A (ja) 原稿読取り装置
JP2019103018A (ja) 画像読取装置
JPS63221766A (ja) 画像読取装置
JPH10313386A (ja) 画像読取記録装置