JPH08509356A - 細胞の移植システム及び方法 - Google Patents

細胞の移植システム及び方法

Info

Publication number
JPH08509356A
JPH08509356A JP6501772A JP50177294A JPH08509356A JP H08509356 A JPH08509356 A JP H08509356A JP 6501772 A JP6501772 A JP 6501772A JP 50177294 A JP50177294 A JP 50177294A JP H08509356 A JPH08509356 A JP H08509356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
chamber
keratinocytes
cell
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6501772A
Other languages
English (en)
Inventor
エロフ エリックソン
ピーター エム ヴォークト
Original Assignee
エロフ エリックソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エロフ エリックソン filed Critical エロフ エリックソン
Publication of JPH08509356A publication Critical patent/JPH08509356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/36Skin; Hair; Nails; Sebaceous glands; Cerumen; Epidermis; Epithelial cells; Keratinocytes; Langerhans cells; Ectodermal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
    • A61K9/1676Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface having a drug-free core with discrete complete coating layer containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/60Materials for use in artificial skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0076Tattooing apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3287Accessories for bringing the needle into the body; Automatic needle insertion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0062General methods for three-dimensional culture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0625Epidermal cells, skin cells; Cells of the oral mucosa
    • C12N5/0629Keratinocytes; Whole skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/003Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles having a lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0038Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles having a channel at the side surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0061Methods for using microneedles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/021Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid
    • C12N2799/027Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid where the vector is derived from a retrovirus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 傷治療チャンバーと組合せた、ケラチノサイト、特に表皮幹細胞を高割合で含有するケラチノサイト中への、ウィルスベクター又はプラスミドによる遺伝子物質の遺伝子的転移が、遺伝子的に加工された細胞の移植手段として、また長期生存化のための手段として特に有用であることが実証された。傷チャンバーシステムを使用することによって、直接インビボ遺伝子移転を、開口した傷において露出した細胞に対しても実行できる。毛包中に位置する皮膚幹細胞を使用することにより、長期生存化が大幅に高まる。遺伝子転移のための傷チャンバーシステムを使用すると、傷液体中に発現された蛋白の存在を分析することによって、早期発現の同一の評価を達成するために、例えば、バイオプシーのような従来の攻撃的な技術の使用に比べて、転移の成就の非攻撃的な評価を行うことができる。一般の血液又はリンパ系中への分泌のために、又は蛋白の特性を変更するために、例えば、移植された細胞に対する免疫応答を誘導する蛋白を発現しないようにするために、広範囲の蛋白及び物質を発現させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 細胞の移植システム及び方法 発明の分野 本発明は、正常及び遺伝子工学により得た細胞の培養及び患者への移植システ ムに関するものである。 ケラチノサイトは、体の表面を覆う主要な細胞である。この細胞は、体の主な 表面バリアーを構成するたんぱく質、特にケラチンをつくることができる。種々 の異なった理由から、ケラチノサイトは遺伝子転移の魅力的なターゲットである 。この細胞は、体の表面に位置しているので、遺伝子の操作とモニターの両方の ために容易に利用できる。遺伝子転移から合併症、例えば、局部的な腫瘍や局部 的な感染が発生した場合には、それらは、他の部署においてよりも容易に皮膚内 で治療することができるであろう。 これまでに、ケラチノサイトの遺伝子操作は1つの方法で行われてきた。皮膚 を採取し、ケラチノサイトを繊維芽細胞より分離し、ケラチノサイトを個々に単 利して懸濁状態にしてきた。次いで、ケラチノサイトのこのような懸濁物は、レ インワルドら(Rheinwald,J.G.,Green,H.)により表皮ケラチノサイトの種 々の培養”The Formation of keratinizing Colonies From Cells”Cell G,331 -343,1975おいて報告されているように、組織培養技術を用いてコンフルエンス (confluence)になるまで培養してきた。 ウイルス性ベクター又はプラスミドを用いてインビトロで成長させながら、ケ ラチノサイトに新規な遺伝子材料が導入されてきた。これは、モルガンら(Morg an,J.R.,Barrandon,Y.,Green,H.Mulligan,R.C.“Expression of an Ex ogenous Growth Hormone Glue by Transplantable Human Epidernal Cells”Sci ence, Vol.237,1476-1479(1987)及びテンナーら(Temner,J.,Lindahl,A. ,Green,H.“Human Growth Hormone in the Blood of Athymic Mice Grafted with Cultures of Hormone Secreting Human Keratinocytes”FASEB J.4:3245- 3250(1990).次いで、トランスフェクションの収率を向上させるためにトラン スフェクトした細胞を通常再懸濁し、選択培地で成長させる。次に、ケラチノサ イトのシートを、該ケラチノサイトを取った哺乳動物に移植しなおす。 インビトロにおける収率が受入れ可能であった場合であってさえも、インビボ での収率は、短期間及び長期間の両方において受け入れることができない程低か った。例えば、ガーリックら(Garlick,J.A.,Katz,A.B.,Fenvjes Esitaich man,L.B.)により“Retrovirous Mediated Transduction of Cultured Epidoma l Keratinocytes”Invest.Dermatol.,97:824-829,1991において報告されてい る。 従って、本発明の目的は、患者に細胞、特にケラチノサイト及び遺伝子工学に より得た細胞を移植する改良された方法を提供することである。 さらに、本発明の目的は、経済的で、実際的で、容易に構築でき、かつ患者に 対して最小の努力と費用で変更することができる移植手段を提供することである 。 発明の概要 ウイルスベクター、プラスミド又は遺伝子銃を用いたケラチノサイトへの遺伝 子材料の遺伝子転移、特に高割合の表皮幹細胞を含むもの、をインビボ培養チャ ンバーの使用とを組み合わせると、ケラチノサイトの培養に特に効果的であるこ とが実証された。 傷チャンバーシステムを使用すると、直接インビボ遺伝子移植を、開口した傷 の中にある細胞に対して行うことができる。もしこれらの細胞が該チャンバーで カバーされないと、それらは乾燥し、かつ死滅してしまう。該チャンバーは、外 部から傷を完全に密封し、遺伝子材料やベクターが傷の外側に広がるのを防止し ている。同時に、該チャンバーは、ウイルス、他の微生物や化学汚染物質を含む 望ましくない汚染物質が突発的に傷に混入するのを防止する。 初期の発現の同様の評価を行うために、バイオプシーのように組織を採取する 攻撃的(invasive)技術を用いる先行技術とは異なり、遺伝子移転について傷チ ャンバーシステムを使用すると、傷液中における発現蛋白質の存在の検定により 移転の成功の評価を組織を採取することなく行うことができる。 毛根や皮膚の基底層(basal layer)に存在する皮膚幹細胞を用いると、大幅 に長期生存を促進できる。他の細胞、特にケラチノサイトを単独で又は該幹細胞 とともに使用することができる。 チャンバーは、ケラチノサイトの培養に好ましい手段であるが、ケラチノサイ トにおける遺伝子移転や発現は、遺伝子材料をタトー(tattoo)技術を用いて直 接細胞に注射することにより、直接達成できることが実証された。 一般血液系やリンパ系に分泌するために又はたんぱく質の特性を変えるために 、例えば、移転した細胞に対する免疫応答を誘導する蛋白質を発現しないために 、広範囲の蛋白質と材料を発現できる。 図面の簡単な説明 図1は、毛髪の小胞を露出して表皮幹細胞を得るのに使用する部分的な厚みを 有する皮膚フラップの露出した下面の概略図である。 図2は、患者のケラチン生成細胞を培養するためのチャンバーの好ましい実施 態様を示す図面である。 図3は、ケラチン生成細胞を培養するためのチャンバーの好ましい実施態様を 示す図面である。 図4は、細胞に遺伝子材料を挿入するためのタトー装置の概略図である。 図5は、図4に示したマイクロニードル10の横断面図である。 図6は、タトー装置を使用して表皮細胞に遺伝子材料を挿入することを示す写 真である。 図7は、タトー装置を使用して表皮細胞に遺伝子材料を挿入することを示す写 真である。 図8は、タトー装置を使用して遺伝子材料が挿入されたケラチン生成細胞を示 す組織スライドの写真である。 図9は、タトー装置を使用して遺伝子材料が挿入されたケラチン生成細胞を示 す組織スライドの写真である。 図10は、タトー装置を使用して遺伝子材料が挿入されたケラチン生成細胞を 示す組織スライドの写真である。 図11は、ケラチン生成細胞中のヒト成長ホルモンをコードする遺伝子の発現 (時間(日)当たりのng/ml)を示すグラフである。 図12aは、レトロウイルス遺伝子転移による主豚ケラチン生成細胞の、lacZ 遺伝子による高頻度トランスフェクション、β-Gal陽性細胞、の写真である。 図12bは、レトロウイルストランスフェクトした移植ケラチン生成細胞によ り再生されたlacZ遺伝子の発現、β-Galステイニング、を示す写真である。 図13は、治療チャンバー中で傷に対して適用されたケラチン生成細胞懸濁液 (△)に対する普通の塩水処置(□)に関し、6頭の豚における全深さの傷から の内生蛋白質の流出と比較した、時間(日)に対する傷流体中への蛋白質の漏出 (mg/dl)を示すグラフである。 図14aは、レトロウイルス遺伝子転移後、主豚ケラチン生成細胞培養による インビトロにおけるヒト成長ホルモン(hGH)の時間(日)に対する連続生産(n g/ml)を示すグラフであり、2回の実験の平均値である。 図14bは、レトロウイルス遺伝子転移後、豚ケラチン生成細胞の移植懸濁液 により生産された全深さの傷からの傷流体中のインビボにおける時間(日)に対 するヒト成長ホルモン(hGH)(ng/ml)を示すグラフである。完全な再上皮化( 組織的に、6日)及び多層上皮の形成後、数値はベースラインに戻る。平均値± SE。 発明の詳細な説明 米国出願07/707,248は、処置流体をチャンバーに出し入れするため の入口手段を有し、傷の周囲に固定することができるチャンバーと、処置流体と 、少なくとも1種の処置添加剤と、処置変数の制御手段と、傷の状態をモニター するためのモニター手段とを有する、傷及び他の皮膚疾患の処置のための装置を 記載する。処置流体及び添加剤は、傷の症状によって選択され、成長因子、抗生 物質、麻酔薬、酵素及び酸素が挙げられる。温度、コロイド浸透圧、pH、イオ ン濃度及び酸素含有量等の処置変数は、傷の症状により制御される。 チャンバーを傷の周囲に固定し、処置流体、少なくとも1種の処置添加剤をチ ャンバーに導入し、処置変数を、傷の状態により制御する。処置可能な疾患の例 としては、火傷、痛み、腫瘍及び感染等の傷が挙げられる。このチャンバーはま た、傷の上で細胞を培養するのに使用することもでき、そこで、分散した細胞を チャンバー中に導入し、傷の部分に落ち着かせ成長させる。 ここで説明した方法は2つの主要な要素を基礎としている。その1は、遺伝子 転移のために表皮幹細胞を標的にすることである。その2は、インビボ組織培養 環境を創り出すために傷チャンバーを使用することであり、これにより、細胞中 に遺伝子材料を導入する際に、インビトロで細胞を培養する必要がなくなる。 表皮ケラチン生成細胞は、全身血液循環において検出可能なアポリポプロテイ ンAのような生理活性物質の分泌並びに機械的安定性及び一体性において重要な 機能を有するが故に、表皮の傷の治癒において、遺伝子の転移及び組換えDNA 発現に理想的なものである。遺伝子的に操作したケラチン生成細胞の懸濁液をオ ープンの傷の上に移植することにより、それらをシート中で生育させる必要がな いことがわかった。これは、ケラチン生成細胞中の遺伝子転移プロセスをより簡 単にかつ短時間で可能にするものである。 細胞 ケラチン生成細胞は、ディスパーゼ(dispase)により真皮から分離され、ト リプシンでバラバラにされ、繊維芽細胞(fibroblast)が除かれる。多数の幹細 胞を提供する毛髪の小胞(毛胞)中のケラチン生成細胞を標的にすることにより 、トランスフェクションの収率が高くなり、これらの細胞は表皮の基層に安定に 導入されることがわかった。毛包細胞は、“表皮の幹細胞”として働く。この領 域から表皮のレスト(rest)の機械的分離を使用することにより、これらの細胞 は、ダーマトーム法を用いて取り出すことができ、また遺伝子材料をこれらの細 胞にその場で(in situ)直接に導入することができる。 細胞は、患者の他の部分、例えば、骨髄細胞、筋肉細胞、及び内分泌器官細胞 等の他の組織をはじめとする部分から、必要により採取することができる。 遺伝子材料の導入 遺伝子材料は、プラスミド、レトロウイルス、又は標準的な方法を用いた遺伝 子銃転移により細胞中に導入することができる。遺伝子材料は、成長因子、ホル モン、他の治療用蛋白質等の蛋白質をコードする。これらは、傷の治癒を促進し 、上皮小体、成長ホルモン、及び他のホルモン欠乏症等の或る種の欠乏症、因子 VIIIのような或る種の凝固因子の欠乏症等を治癒することができる。細胞は、免 疫応答に関与する蛋白質、例えば、ヒト白血球抗原(HLA)等の蛋白質を発現し ないように操作することもできる。 ケラチン生成細胞を培養し、まずディスパーゼ、次いでトリプシンに暴露して 懸濁し、インキュベーターでサブコンフルエントになるまで生育させる。次いで 組換えDNAを、ウイルスベクター、プラスミド又は遺伝子銃法を用いて細胞中 に導入する。その後、ケラチン生成細胞を懸濁し、傷チャンバーにより被われた 全深さの傷に注入する。これらのケラチン生成細胞は生存するだけでなく、表皮 の基層中でマーカー遺伝子を発現する細胞が継続して存在していることを示す。 傷のケラチン生成細胞と繊維芽細胞は、これらの細胞のゲノム又は細胞質に、 例えば、成長因子をコードする遺伝子が導入されると、成長因子を生産すること ができる。発現した成長因子は傷の治癒を促進するだけでなく、治らないような 傷の治癒を促進する。従って、遺伝子操作したケラチン生成細胞を使用して、傷 の環境自体によって決定されるように、傷中に成長因子を導入することができる 。 このアプローチは、各種の皮膚疾患で欠けた機能を再生するために、ケラチン 生成細胞に所望の他の遺伝子を挿入するのに使用することができる。また、通常 ある因子を生成しない細胞内で、その因子を表現するという点において、細胞の ***活動における様式を、パラクライン(paracrine)からオートクライン経路 (autocrine pathway)に変化させる。本来の細胞に代えて、遺伝子工学的に処 理されたケラチン生成細胞を植付け、治癒過程において傷に対し新しい蛋白質を 分泌できる。同様の様式で、ケラチン生成細胞を遺伝子工学的に処理し、エピダ ーモリシスブロサ(epidermolysis bullosa)のような固有の遺伝的欠損を直す ことができる。次いで、これらの細胞を表面的な切除の傷に植付け、所望の特性 を有する新しい表皮を発生させることができる。問題のある傷は、欠損を覆うこ と及び速い治癒を必要とする。 次のプロトコールは、移転した遺伝子の系統的な表現を達成するため、直接的 なインビボ遺伝子移動を利用する。 表皮接合部深くの毛包にある幹細胞を、組織弁の深部が表皮の基本層を含むよ うな表皮の組織弁を形成することにより暴露することができる。この暴露された 傷の表面は幹細胞ケラチン生成細胞を伴う毛包部分を含んでいる。次いでこの遺 伝子物質を遺伝子銃を用いて導入し(ACCELL登録商標、Dr.Dennis McCabe 1986 )、次いで傷チャンバー内で覆う。それに代わり、この組織弁の暴露された表面 下の傷(図1参照)を、傷チャンバー内に暴露し、ウイルストランスファー又は プラスミドトランスファーに用いる適当なベクターに入れた遺伝子を該チャンバ ー内に導入する。該遺伝子の早期の表現は、24時間及び48時間後に、このチャン バー 液の試料をアッセイする。この後、表皮組織弁を適切に縫合し、その傷を包帯で 覆う。 チャンバー 好ましい実施態様においては、細胞を、チャンバー、処理液(栄養液、生理食 塩、又は他のこれに相当する溶液でよい。)、処理添加剤(例えば、抗生物質及 び緩衝剤)、処理変化を制御する手段及び細胞の成長をモニターする手段などを 含むシステムで培養する。 ビニル、又はポリウレタンのような他の可撓性で透明な材料で作られている傷 チャンバーは、ベローズ型で、慢性の傷、又は遺伝子移動の目的で特に形成され た表面的な傷、その傷のサイズに対応する開口部を有する。このチャンバーは、 抗生微生物剤を含む通常の食塩水を少量含んでいる。プラスミド又はレトロウイ ルスのベクターを使用する場合、このチャンバーを単に傷を覆うように付ければ よく、該ベクターをチャンバーに注入し、次いで該チャンバーで再度密閉する。 遺伝子銃を使用する場合、該DNAを細胞内に届け、次いで通常の食塩水と抗生 物質を入れたチャンバーを傷の周辺に付着させる。24時間及び48時間後に、分泌 性遺伝子産物の発現を分析するために、傷からの液体を採取する。この傷を、治 癒するまでチャンバー内で治療する。 該チャンバーで培養部位当たりの前もって定めた表面領域を覆う。該チャンバ ーにより、傷は周辺の殺菌されていない環境から保護され、処置の変化が抑えら れ、継続的な液体処理が含まれ、添加剤の有効な配送システムを与え、かつ細胞 成長の直接的な監視ができるようになる。該チャンバーが透明な材料で形成され ていれば、又はチャンバーから液体を抽出し分析すれば、監視が可能である。こ のシステムから抽出された液体から、治癒の状況を示すファクター、並びに微生 物、低酸素、高二酸化炭素のような望ましくない成分の存在及び不都合なpHをア ッセイすることができる。この液体で、細菌及び他の微生物の数及びタイプ、細 胞の数及びタイプ、患者から分泌されるタンパク質の量及びタイプ、及びチャン バー内の細胞、及び薬剤の水準、酸素、二酸化炭素及びpHなどその他の成分につ いて試験することができる。 この処理システムは、温度、特定のイオン濃度、コロイド浸透圧、グルコース 濃度、アミノ酸内容、脂質濃度、酸素濃度、及び二酸化炭素濃度、並びにpHを含 む変化の制御ができるようにする。 入口手段は処理液及び処理添加剤の導入、ならびにチャンバーからの液体の抽 出にアクセスを与える。図2に示すような幾つかの実施態様では、好ましくは、 可撓性で自己修理性のプラスチックから出来ているチャンバーの壁を介して、通 常の皮下注射器を用いて注入することにより、処理液を該チャンバーに導入する 。図3に示すような幾つかの他の実施態様では、該チャンバーは入口及び出口部 分、又は別れた入口及び出口部分を有する。該装置が処理液貯蔵器及び排出口と 連結されていない、又は連続還流系と連結されていない場合は、バルブ機構が必 要である。該部分の密封は、例えば、病院において、例えば還流装置のような他 の装置との連結のために、適当な時間、失われることになる。 該処理システムの実施態様では、入口及び出口部分を介して処理液の連続的な 還流を組み合わせるのが好ましい。ポンプ又は重力を用いて、処理液を移動させ ることができる。該処理液は、濾過及び他の適当な処置(例えば、加熱又は冷却 )した後、再循環させることができる。その代わりに、新鮮な処理液を導入し、 汚染された液体を廃棄してもよい。U.S.S.N.07/707248に記載されている実施態 様においては、該チャンバーが、貯蔵器又は1以上のチャンバーとともに、新鮮 な培養培地、酸素及び処理添加物の供給源として役立つ追加のチャンバーを含む 。 図2a及びbは、チャンバー10の好ましい実施態様を示し、図2aは上面図 であり、図2bは側面図である。該チャンバー10は、チャンバーの多くの部分 が傷に接触するのを妨げるベロースタイプ構造を有し、事実、傷からチャンバー を押し離すのに役立つ作用をしている。該チャンバー10は、透明なビニル又は 他の滅菌可能で、可撓性、熱密閉が可能で、気体及び水分非透過性材料で構成さ れているのが好ましい。ベロース折り畳み12は、処理溶液の容量を大きくする こと、並びに収縮を容易にする。収縮を行うために、環状ベース14を、環状ベ ロース折り畳み12片と溶接し、かつ円形頂点16を環状ベロース折り畳み12 片と溶接する。円形頂点16は、実質的に透明な材料である。残りの部分は透明 にする必要はないが、透明にしてもよい。透明な環状ベースにより、漏出が容易 に目視点検できるようになる。環状ベース14の開口部18は傷のサイズ又は移 植部位のサイズに対応するようにする。環状ベース14の底部サイズ15は、チ ャンバーを皮膚にしっかり固定するのに適した粘着テープ又は被覆とする。 当業者は、粘着性でチャンバー内部を滅菌状態に保つ保護用の除去可能なシー トが望ましいことを容易に認識するであろう。該チャンバーは滅菌パックで数年 に渡り保存することができるであろう。このチャンバーは、1cm2のサイズから 非常に広範囲に渡るサイズまでの傷に適合するよう、多くの形にすることができ る。この粘着表面は、皮膚表面に包帯をし、漏れのないシールを確実にするため 十分なものにすることが重要である。 先に述べたように、処理液及び処理添加剤の導入及びそれに続く抽出を、針と 注射器によりチャンバーの壁を通して直接行ってもよい。チャンバー10を構成 するのに自己修理性材料を意図している。他の方法として、チャンバー内に様々 な物質を導入し、抽出するのに、入口及び出口部分を使用することもできる。 図3は、細胞が培養されるべき患者の部位の予め定めた表面領域を覆うチャン バー20の図であり、該チャンバーは皮膚24に開かれており、粘着部により、 傷周辺の末端部26を密封している。該チャンバー20は目視で傷を監視できる 透明部22と、処理液と処理添加剤をチャンバー内に導入し、保護チャンバーか ら液体を抽出する入口手段28及び29、及び予め定めた変化及び傷の状態をア ッセイするための監視手段(図示せず。)を有する。 遺伝子物質のケラチン細胞への直接導入 タトー及びマイクロインジェクションの異種交配はDNA物質の細胞への直接 の挿入にも使用し得る。図4に示したように、複数のマイクロニードル10をハン ドル上に1列に装着する。マイクロニードル10は図5に示したように尖っており 中空である。遺伝子材料、好ましくはDNAを含む溶液が上皮の上に置かれる。 ニードル10を次に皮膚を横切るグループとして動かして「注射」し、いくつかの 平行な線にそって、皮膚の表面中からその下の上皮中に遺伝子物質を分配する。 タトーのようなマイクロニードルはこの目的に理想的である。好ましくは、図6 〜10に示したように、例えばそれに付着したDNAを有する酸化鉄微粒子のよう な微粒子を分配するのに使用される。 あるいは、マイクロニードルの列を、DNA物質が付着した微粒子の溶液を含 む中央ディスペンサーに付け、溶液を皮膚細胞、例えばケラチン細胞に注射する 。更に、この技術は、微粒子に付着していない、DNA物質単独の懸濁物の分配 にも有用である。 スキャナに装着したこのシステムは、皮膚又はその他の組織の特定の領域をシ ステマティックにカバーし、所定の領域の多数の細胞中に非常に均一にDNA物 質を付着することができる。遺伝子材料をケラチン細胞に導入するこの方法は、 プラスミドあるいはレトロウィルスベクターを使用する遺伝子形質導入よりも優 れている。というのも、後者は収率が許容できないほど低いからである。「遺伝 子ガン」を使用した、促進粒子による遺伝子材料の移送はプラスミドあるいはレ トロウィルス形質導入よりも高い収率を有するが、その他の不利な点、例えば大 きな騒音、予期しない排出等を有する。 振動するマイクロニードルによる遺伝子材料を細胞に入れるタトーとマイクロ インジェクションを組み合わせたこの方法は実用的であり、廉価であり、全身発 現のためのDNAの細胞挿入の可能性のある方法を提供する。 細胞を培養するための部位の調製 細胞を培養するための部位は、必要により、感染した、あるいは火傷した皮膚 を除去することにより、あるいは加工した細胞を移植するための適当な傷を形成 することにより調製される。傷に隣接した皮膚を次に清浄にし、チャンバーと皮 膚の良好な接着が得られるようにする。次にチャンバーの開口部を、前記部位の 上に位置させ、接着端部によりチャンバーを皮膚に固定し、そして適当な培養培 地及び細胞を密閉チャンバーに導入する。連続的又はバッチプロセスにより処理 液を導入し、新鮮な培養培地のためにそれを取り出すことができる。選択された 処置添加物をチャンバーに連続的に、あるいは所定の時間に、あるいは定期的な 間隔をおいて導入することができる。治療変動の適当な制御を行うことができる 。監視は、患者の診察、及びチャンバー内の液体及び傷そのものの視覚による観 察により行うことができる。さらに、液体の試料を分析及び診断のためにチャン バーから抜き取ることができる。傷の充分な回復が一旦得られたら、チャンバー を除去する。 例えば、傷が回復したかどうかを判断するために、抜き取った液体の蛋白質含 量を分析する。抜き取った液体の蛋白質含量が正常な皮膚の上に置かれた液体を 含むチャンバーに存在するレベルに減少したとき、傷は回復したものである。蛋 白質含量を測定する方法は当業界でよく知られており、安価で迅速である。蛋白 質の種類及びその蛋白質の種類の相対的な量も測定することができ、更に回復や 外来遺伝物質の発現を評価することができる。 治療又は培養変数の制御 各患者の治療はチャンバー内の条件に特異的である。治療変数の制御としては 最初の24時間、34℃に連続的に冷却することを含み得る。監視は、24時間毎に抜 き取った試料により、抜き取った液体を蛋白質及び微生物について分析すること を含み得る。例えば、微生物の数がmlあるいはccあたり10〜4分の1以下である とき、感染は解消されたものである。毎日チェックされる蛋白質レベルは、24mg /dl/cm2未満でなければならない。 上記したように、システムにより制御できるいくつかの治療変動がある。制御 できるそのような治療変動の1つは温度である。約27℃の温度(下半身末端部の 傷の通常の温度)から37℃に傷を加熱することは、傷の回復を促進することが見 出された。実験データによれば、約37℃の温度においては、傷の回復速度は、27 ℃の温度よりも2倍速かった。傷領域の温度は治療液体を加熱することによって 達成される。冷却も、急性火傷及びその他の外傷的傷の場合は有効であることが 判明した。冷却は痛み、はれ、組織の破壊を減じる。一般的には、急性の傷につ いては傷が発生した最初の1時間は冷却が有効であり、その後は約37℃の温度が 有効である。冷却は、同様に治療液体を冷却することにより行うことができる。 他の治療変動も最適化することができる。例えば、イオン濃度は細胞外イオン レベルに近く維持されるべきである。グルコース、アミノ酸及び脂肪濃度は、血 漿に存在する濃度又は皮膚組織培養培地に対応するものに近く維持されるべきで ある。酸素及び二酸化炭素濃度も正常な組織のレベルに維持されるべきである。 酸素は重要な治療添加物であり、細胞増殖に必須である。 治療添加物及び培養培地 通常のあるいは生理的緩衝食塩水が基本的な培養培地である。緩衝剤、リドカ インのような麻酔剤、ペニシリンあるいはストレプトマイシンのような抗生物質 、化学治療剤、上皮成長因子(EFG)、血小板由来成長因子(PDGF)、イ ンシュリン様成長因子(IFG)、塩基性繊維芽細胞成長因子(bFGF)を含 むを含む成長因子、及びコレラ毒素(CT)を培養/治療培地に添加することが できる。組織培養培地及び浸透圧を増加させる液体及び酸素利用可能性も治療添 加物としてチャンバーに導入することができる。 治療添加物の選択は傷特異的である。例えば、感染が診断された場合、液体の 1000ccあたり1単一非経口投与量の抗生物質が添加される。更に、シュードモナ スによる傷感染には、ゲンタマイシン、トブラマイシンあるいはカルベニシリン の治療添加物が適当である。低酸素症が診断された場合には、液体をチャンバー に入れる前に酸素化チャンバーに通す。癌が診断された場合は、液体の1000ccあ たり1単一非経口投与量の化学治療剤が与えられる。傷が壊死組織及び破片を含 む場合は、液体にタンパク質分解酵素が添加される。炎症反応が示されたときに は治療液体に免疫調製剤が添加される。必要な場合には、1ccあたり10ngの濃度 の上皮成長因子が添加される。 以下の非制限的実施例を参照することにより、本発明は更に理解されるであろ う。 実施例1: ケラチノサイトの形質変換及び培養液中でのヒト成長ホルモンの発 現及びそれに続く部分的厚さの傷への移植 第1の一連の実験において、ケラチノサイトを収穫し、培養液フラスコ中で培 養し、ウィルソン(Wilson,J.M.)、ビリウイ(Biriuyi,L.U.)、サロモン( Salomon,R.U.)らのTransplantation of Vascular Grafts Lined With Geneti cally Modified Endothelial Cells(Science,244:1344-1346(1980))の方法 を用いたウィルスベクター法、又は、フェルナー(Felgner,P.L.)、ガリク( Galik,T.R.)、ホルマー(Holmer)らのLipofection:An Efficient,Lipid M ediated DNA-Transfection Procedures(Proc.Natl.Acad.Sci.,84:7413-741 7(1987))に記載のプラスミド転移法により、移植した。これらの手法はここ に含まれるものとする。 ブタの皮膚は回転時間を含む多くの面においてヒトの皮膚と類似するため、ブ タはヒトの皮膚に対する外挿用の標準動物モデルとされる。 具体的には、部分的厚さの皮膚を切除し、表皮のディスパーゼ分離を行い(0. 25%ディスパーゼ、2〜3時間、37℃)、トリプシン化し(0.1%トリプシン、0 .02%EDTA、30分、37℃)、ひとつの細胞懸濁液に細分化することにより2頭の メスのヨークシャー種のブタからケラチノサイトを収穫した。それらを準全面生 長させ(60〜70%)、複製欠損ネズミモロニー白血病レトロウィルスベクターと ともに温置した。hGHについてのDNA連鎖をウィルスゲノムに挿入し、ウィルス長 末端反復(LTR)のプロモーター制御下に置いた。感染ケラチノサイトをトリプ シン化し、ペニシリン(100 U/ml)及びストレプトマイシン(100 μg/ml)を含 む塩化ナトリウム水溶液中に再懸濁した。オートロガス法により、背部に設けた 完全厚さの傷(n=10)にそれらを移植した。コントロールとして、未修飾のケラ チノサイト(n=10)及び塩化ナトリウム水溶液(n=10)を蒔いた完全厚さの傷を 作製した。実験の間液体傷環境を維持するための殺菌ビニルチャンバーで、全て の傷を覆った。培養液又は傷液体中のhGHの存在は、放射線免疫検定法により決 定した。 lacZ遺伝子、即ち細胞間マーカー遺伝子についても、同様の方法論を用いた。 図11及び12a及びbに示したように、このシステムの何れの遺伝子についても著 しい発現が得られた。皮膚の組織断面から、lacZマーカー遺伝子を有するケラチ ノサイトは基底層に安定に浸透しないが、表面に浸透して層状のコルネウム(co rneum)へ消失することが示された。この背景にある理由を分析して、表皮から の皮膚のディスパーゼ分離は、十分な量の幹細胞の収穫を見越していないとの結 論に達した。他の理由は、細胞収穫の繰返しトラウマ(trauma)、比較的高カル シウムの細胞培養液への露出、及びウィルス又はプラスミド培地による細胞傷害 による、ケラチノサイトの末端付近での分化であった。従って、毛包から得た表 皮幹細胞を用い、カルシウム及びウィルス又はプラスミド培地への露出を減少さ せることにより、結果は非常に改善された。 インビトロ(培養液)hGHは、レトロウィルス形質変換の4日後に、日平均産 生量2.0ng/mlで検出された。インビボ(傷液体)hGHは、形質変換の24時間後に 最初に検出され(0.1ng/ml)、132時間後にピークとなり(0.42ng/ml)、10日後 までにベースラインに戻った。hGH-ケラチノサイトを受けた傷の傷液体中のタン パク質流出検定により評価した治癒時間(12.1±1.0日)は、非感染ケラチノサ イトを受けた傷の場合と相違しなかったが、移植をしなかったコントロールの傷 の場合(14.7±0.6日)よりも著しく短かった。組織学的に移植したケラチノサ イトは、6日以内に多層上皮を形成した(塩化ナトリウム水溶液処理したコント ロールでは11日であった)。 結果から、hGH遺伝子を有するオートロガス法によるケラチノサイトは、完全 厚さの傷に移植した場合にhGH遺伝子を発現し続けると考えられることが示され た。産生したhGHは、治癒時間に影響を及ぼさない。インビトロケラチノサイト 培養と比較して、インビボhGH産生は時間依存性の様式をもって調節されている 。これは、セルデン(Selden)らの“Human Growth Hormone as a Reporter Gen e in Regulation Studies Employing Transient Gene Expression”(Mol.Cell Biol.6(9):3173-3179(1986))に記載のように、上皮化の過程でのケラチ ノサイトによるhGH遺伝子発現の調節、末端分化によるhGH産生ケラチノサイトの 損失、又は外来タンパク質に対する抗体反応のいずれかによると考えられる。遺 伝子的に処理したケラチノサイトは完全厚さの傷の再表皮化を改善するのみでな く、治癒の間組換えDNA産生物を放出するので、傷の治癒の間成長因子のように 治療ペプチドを誘導し発現するよう用いることが可能である。局所チャンバーシ ステムを使用することにより、遺伝子的に処理した細胞の直接適用及び遺伝子産 生物の観察が容易に可能となる。 実施例2 遺伝子的に変性させたケラチン細胞のin vivo培養 未変性、及びβ−ガラクトシダーゼ遺伝子及びヒト成長ホルモン遺伝子(hGH )を発現するレトロウイルス−形質導入ケラチン細胞をヨークシアピッグ(York shire pig)の囲った皮膚の傷内へ移植した。移植後4週間にわたるバイオプシ ーにより得られた一連の皮膚試料の分析は、移植された細胞の生存及びβ−ガラ クトシダーゼの発現を示した。トランスフェクトされたケラチン細胞をまず傷の 深い部分に、その後、再生した表皮の基底層へ提供した。これらの細胞は通常の 皮膚 構造及び障壁機能を付与し、その新しい遺伝子産物を有棘層の最終分化細胞に変 形させた。hGH遺伝子で形質導入したケラチン細胞を傷内へ移植した時、hGHは傷 の分泌液中に10日間まで検出された。対照的に、in vitroのhGH生産は連続的に4 7日間検出された。その発現パターンは、形質導入されたケラチン細胞が新しい 表皮を再構成し、最終分化を受け、皮膚病における治療用タンパク質の導入及び 発現のために利用されて皮膚置換及び治癒を促進することができることを表す。 豚の傷(部分的及び完全な厚さの火傷、切開及び切除)及びヒトの傷(慢性的 に完全な厚さ)を個々に、添加物とともにプラセボ液を含むビニルチャンバーで 囲った。特に記載しない限り、該プラセボ液はペニシリン100 IU/ml及びストレ プトマイシン100 μg/mlを含む未緩衝の0.9% NaClであった。ケラチン細胞の培 養のために多様な培地もまた使用した。チャンバーシステムの維持管理は1日2 回、毎日、1日おき、または連続的に行った。傷は治癒するまでチャンバーの中 で処置した。傷は肉眼的に、また、生化学的に(チャンバー内の液体を分析する ことにより)、又は顕微鏡的で評価した。傷の液及びヒト成長ホルモン遺伝子( hGH)のin vitro培養液の両方をアレグロ(商品名)ラジオイムノアッセイ(ニ コールス インスティテュート ディアグノスティックス、サン ジュアン カ ピストラノ、CA)で評価した。 エシェリキア・コリ(Escherichia coli)のβ−ガラクトシダーゼ遺伝子(la cZ)を、ネズミ科のマロニー白血病ベクターでの形質導入により豚ケラチン細胞 へ挿入し、該ベクターにおいてはDanosら、Proc.Natl.Acad.Sci.85:6560-64 64(1988)に記載されるように、β−ガラクトシダーゼ遺伝子はレトロウイスル の長い末端繰り返しのコントロール下にある。天然の、あるいはレトロウイルス で形質導入されたケラチン細胞の懸濁液は、13匹の雌のヨークシアピッグにおけ る外科的に作られた皮膚の完全な厚みの傷に、一時的なin vivoインキュベータ ーとしてのビニルチャンバーを用いて移植した。豚の皮膚はヒトの皮膚と幾つか の点で(例えば、再編成時間)似ていて、それゆえこの研究に最も適したモデル である。飼育された雌のヨークシアピッグ(3〜4週齢;40〜45kg)を使用した 。初期ケラチン細胞の培養は、全身吸入麻酔下のピッグの背頚部から取り出した 部分的厚さの皮膚片(厚さ0.012”)から確立された。切片を0.25%のディス パーゼ(Dispase 商品名)を含む無血清培地で37℃で2〜3時間インキュベー トして真皮から表皮を分離した。ケラチン細胞の単一細胞懸濁液を、0.1%のトリ プシン及び0.02%のEDTAにおけるインキュベーション(37℃、30分間)及び注意 深い機械的破壊により得た。その溶液を100 μmメッシュで濾過して培地で再懸 濁した。細胞をその後、0.12×106細胞/cm2の密度で培養フラスコ中に蒔き、20% の胎児牛血清(fetal bovine serum)を含むWeymouth培地で生育させた。 60〜80%のコンフルエンスで、遺伝子転換に割当られたケラチン細胞の培養物 を、β−ガラクトシダーゼ遺伝子(lacZ)を含む無-両性ヘルパー(amphotropic helper)ネズミ科白血病ウイルス(ψ−CRIP)でトランスフェトした。サブ コンフルエントになった細胞培養物を3日間連続でレトロウイルス含有培地でイ ンキュベートした。未変性ケラチン細胞を操作なしでコンフルエントになるまで 成長させた。 全体で170の完全な厚みの傷を、組織層カルノサス筋(panniculus carnosus m uscle)を完全に残して、13匹のピッグの背に作った。注意深い止血の後、液体 の漏れないビニルチャンバーをin vivo細胞培養装置として各傷に適用した。そ のチャンバー(P.A.Medical Corp.,Columbia,TN)は、粘着性ベースに結合し た柔軟な透明ビニルのトップからなる。そのベースは作られた傷の縁に和合する 中央の開口を持つ。チャンバーは、100 μgのストレプロマイシン及び100IUのペ ニシリン/ml(n-67)、形質導入された皮膚ケラチン細胞(lacZ、n=22 hGW、n=1 0)または未形質導入のケラチン細胞(コントロール、n=71)を含む1.2mLの通常 の生理食塩水で満たした。開始2日で(細胞に、表面に接着する時間を与えるよ うに)、生理食塩水チャンバーを交換し毎日補充した。 再上皮化へのケラチン細胞の移植の効果は、肉眼的に、組織学的に、及びチャ ンバー液の内因性タンパク質の測定(上皮の障壁機能の非侵襲的に評価可能なパ ラメーターとして)により、調査した。各傷から収集した液体を2,000×gで10分 間遠心して、その後フィルター(孔サイズ0.45mm、Millipore,Corp.,Bedford ,MA)を通過させた。上皮障壁機能の再生の非侵襲的マーカーとして内因性タン パク質を、先にBreuingらのJ.Srug.Res.52:50-58(1992)に記載されるよう に、濁度測定による分析(STANBIO CSF,Stanbio Laboratory Inc.,San Antoni o, TX)で測定した。 チャンバーで処理した傷は組織的壊死を発達しなかったが、通常の包帯で覆わ れた傷は、極めて壊死的であった。この相違は、肉眼でも見えるものであった。 4日後、フィブリル性の凝血は、室内で処理した傷の全てのグループで発達した 。6日目から、未変性の又はレトロウイルスで形質導入したケラチノサイトを移 植した傷は、薄い上皮で覆われた。この発達は、図13で示される様に、12日まで は食塩調節ではみられなかった。傷の収縮は3つのグループで異ならなかった。 傷をつけた後の、3、6及び9日での豚の全層性の傷についての肉眼観察を試 験した。コンフルエントにおいて、ケラチノサイトが、0.01%のトリプシンでフ ラスコから取り出され、100Uのペニシルン及び100μgストレプトマイシ ン/mlを含む通常の非緩衝食塩水(0.9%)に、3×106cells/mlの濃度 で再懸濁した。この懸濁液の1.2mlを豚に背中に設けた全層性の傷(15x15mm、深 さ9mm)に注射した。食塩水中に懸濁されたケラチノサイトは、90%より多くが生 存可能であることが分かった。これは、トリパンブルーの吸収により、及び個々 の注射器の内容物を培養フラスコ中で再培養する事によって確認された。平均及 び標準エラーをグループ毎に計算した。グループ間の統計的有意差は、Mann-Whi tney U-testで分析した。新しい表皮の再形成の対数回帰分析は、組織学的に評 価される様に行なった。移植したケラチノサイトを移植した傷は、6日で早くも 上皮を発達させたが、食塩水処理した比較例は、再上皮化凝血ではない凝血を含 んでいた。傷の収縮の速度は影響を受けなかった。それ故、上皮的障害は、食塩 水だけの処理後よりも、自己ケラチノサイトの懸濁液の移植後の早い時期に顕著 に確立された(平均±SD 12.66±16日対14.7±.7日、p<0.05)。 この相違は、移植後12日で、食塩水での処理後16日で完全な上皮形成の証拠書 類によって組織学的に確認された。ケラチノサイトを移植した傷では、次の特性 パターンが観察された。レトロウイルスを導入した、lacZ-発現のケラチノサイ トは、4日目に傷の底のクラスター中に最初に現れ、次いで6日目に見られる様 に、新たに発達した母体と共に上方に移動した。8日で、それらは上皮の全ての 層に存在した。それ故、これらの細胞のクラスターは、深部の傷の表面上で4日 目に最初に見られ、その後は発達し母体中で見られた。 これらのクラスターは、新たな上皮が発達しするまでははっきりとみえたが、 その後消滅した。試験管での、移植lacZ-陽性ケラチノサイトを持つ傷の染色は 、4日目で、皮下組織に近い傷の底部コロニーのクラスター内でβ−ガラクトシ ダーゼポジティブ細胞を示した。6日目で、細胞が新たに発達した連続組織の中 心に現れた。ヘマトキシリン及びエオシンで、及びMasson'sトリクロムで染色し た連続部分は、それらの巣が濃いコラーゲンバンドルで囲まれていた事を示した 。8日で、lacZ−発現ケラチノサイトは、胚芽層を含む新たな再生上皮の全ての 細胞層中に分散した。27日で生体組織検査した傷は、顆粒層の上部でのみlacZ− 発現を示し、基底層或いは有輔層では示さなかった。傷をつけていない皮膚の縁 を含む断面生体組織検査サンプルを、4日から27日で傷から採取した。半分を10 %ホルマリンに漬け、パラフィンに封入し、ヘマトキシリン/エオシン、又はト リクロムで染色した。残り半分を液体窒素で瞬間冷凍し、分割し、その中でβ− ガラクトシダーゼ活性を検出する為に、導入細胞中で青い沈殿物を形成する、5 −ブロモ−4−クロロ−3−イノリβ−D−ガラクトサイド(X−Gal chromoge n)で染色した。27日まで、ケラチノサイトの追加の巣は表皮下組織では検出さ れなかった。 形質導入したか又は未変性の何れかのケラチノサイトの移植後の上皮の組織学 的観察は、類似しており、角質化多層上皮の特徴であった。上皮の水平部分は、 導入した細胞(280/mm2)の均等な分布を示した。LacZ及びhGH(n=34の傷)の両 方を移入したケラチノサイトを、図14bで示す様に、6日で頂点に達し、10日 迄に0に減衰する濃度で、一時的方法でhGHを発生させた傷の中に移植した。 この実験は、ケラチノサイトの懸濁液は、遺伝子を安定的に導入でき、これら の細胞は、豚の全層性の傷に移植後に遺伝子を発現し続ける事を証明する。皮膚 チャンバー系では、細胞は旨く移植され、生存し、クラスター形成から新たな上 皮の再構成へと進む。表皮は層を成し、機能的に無傷の上皮バリヤーを形成する 。この閉鎖チャンバー系の湿潤環境は、細胞の移植には好ましい環境をつくる。 それは、生理的浸透性及びpHでの血清電解質の様な全ての必須成分及びケラチノ サイトに対してミトゲン活性を示す様々な成長因子(例えば、線維芽細胞成長因 子、表皮成長因子)を含む。 LacZの減衰発現は、導入したケラチノサイトの初期のそして急速な末端分別で 説明可能であり、これはlacZ発現の特殊パターンが考慮される時と同様である。 液中の高カルシウム濃度は、他の媒介物の存在及び傷中でのその媒介物と細胞 との相互反応物の存在と同様に、末端ケラチノサイト分別を示唆する。lacZ−発 現ケラチノサイトの上皮バリヤーの生体内での形態的且つ機能的形成は、細胞が 層を成し、最終的に分別された事を示す。この結論は、27日後の表皮の最上層に 形成された層中においてのみlaxZ−発現ケラチノサイトを見出す事によって支持 される それ故、この実験は、レトロウイルス形質導入ケラチノサイトの懸濁液は、全 層性の傷に自己移植後、生体内で多層表皮を形成すると言うことを示す。更に、 これらの細胞は、未変性のケラチノサイトに類似の方法で機能を提供す。細胞は 層を成し、水及び蛋白質損失に対し上皮バリヤーを形成する。この様に、遺伝子 的に操作されたケラチノサイトを使用して生理的性質を持った新たな表皮を再生 する事が可能である。 実施例3 タトー(tatooing)による、ケラチノサイト及び繊維芽細胞中へのDNAの導入 直径0.05〜1ミクロンの大きさの酸化鉄粒子をトリス−EDTAバッファー中でDN Aプラスミドと混合した。この材料の滴を無傷のヒト皮膚上に置いた。マイクロ ニードルを含有するタトー装置を皮膚上の上記材料の上に置き、図6に示される ように表面のケラチノサイトに、また図7に示されるように深部表皮の幹細胞ケ ラチノサイト、又は図8に示されるように皮膚繊維芽細胞中に、DNAを挿入又は 注入した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.患者上又は内部において、細胞を培養する方法であって、 細胞を成長させようとする患者上の部位に、可撓性でかつ湿気及び気体に対 して非透過性の材料から形成したチャンバーを接着させ、前記チャンバーが、細 胞の培養に適し、かつ患者に接触するように該患者に対して開口している液体培 地を含有することを特徴とする方法。 2.培養すべき細胞を前記チャンバーに添加することを更に含有する請求項1に 記載の方法。 3.前記細胞が、ケラチノサイト又は表皮幹細胞である請求項2に記載の方法。 4.前記細胞が、外来遺伝子材料を発現するように加工されている請求項2に記 載の方法。 5.前記細胞が、該細胞に対する免疫反応を誘導する蛋白質を発現しないように 加工されている請求項2に記載の方法。 6.部分厚の皮膚フラップの下側における毛包から前記細胞を除去することによ って、前記表皮皮膚細胞を単離する請求項3に記載の方法。 7.前記細胞が、ホルモン、イムノモデュレーター、凝血因子、抗原及び抗体か らなる群から選択される蛋白質を発現するように加工されている請求項4に記載 の方法。 8.前記細胞が、HLA抗原を発現しない請求項5に記載の方法。 9.前記チャンバーにおける培養変数を調整する工程を更に含有する請求項1に 記載の方法。 10.前記変数が、pH、気体濃度、イオン濃度及び温度からなる群から選択され る請求項9に記載の方法。 11.抗生物質、麻酔薬、化学療法剤、イムノモデュレーター及び成長因子から なる群から選択される化合物を前記チャンバーに添加する工程を更に含有する請 求項1に記載の方法。 12.前記チャンバーにおいて、外来遺伝子材料を前記細胞に導入する工程を更 に含有する請求項2に記載の方法。 13.患者上の部位において細胞を培養するためのチャンバーであって、 可撓性でかつ湿気及び気体に対する非透過性の物質から形成され、前記患者 の皮膚の近接部分に確保できる開口部を含有し、しかも液体培地において培養す べき細胞を含有することを特徴とするチャンバー。 14.前記細胞が、ケラチノサイト又は表皮幹細胞である請求項13に記載のチ ャンバー。 15.前記細胞が、外来遺伝子材料を発現するように加工されている請求項13 に記載のチャンバー。 16.前記細胞が、該細胞に対する免疫反応を誘導する蛋白質を発現しないよう に加工されている請求項13に記載のチャンバー。 17.前記細胞が、ホルモン、イムノモデュレーター、凝血因子及び成長因子か らなる群から選択される蛋白質を発現するように加工されている請求項13に記 載のチャンバー。 18.前記細胞が、HLA抗原を発現しない請求項16に記載のチャンバー。 19.抗生物質、麻酔薬、化学療法剤、イムノモデュレーター及び成長因子から なる群から選択される化合物を更に含有する請求項13に記載のチャンバー。 20.患者に移植された遺伝子的に加工された細胞の収量を増加させる方法であ って、 加工及び移植すべき細胞として、表皮幹細胞を選択することを特徴とする方 法。 21.前記細胞を、前記患者と同一種から選択する工程を更に含有する請求項2 0に記載の方法。 22.遺伝子的に加工した表皮幹細胞。 23.患者において遺伝子的に加工した細胞の生存力を増強する方法であって、 細胞を加工しようとする患者上の部位に、可撓性でかつ湿気及び気体に対し て非透過性の材料から形成したチャンバーを接着させ、前記チャンバーが、細胞 の培養に適し、かつ加工しようとする細胞に対して開口している液体培地を含有 し、かつ 前記チャンバーによってカバーされている前記細胞に、遺伝子材料を導入 することを特徴とする方法。 24.前記細胞が、ケラチノサイトである請求項23に記載の方法。 25.前記遺伝子材料を、ウィルスベクター又はプラスミドを使用して前記細胞 に導入する請求項23に記載の方法。 26.遺伝子材料を前記細胞に導入し、更に、該細胞がコンフルエンスとして治 癒するまで、温度、pH、微生物の成長、並びに気体及びイオン濃度を調整する工 程を更に含有する請求項23に記載の方法。 27.前記チャンバーに、抗生物質、麻酔薬、化学療法剤、イムノモデュレータ ー及び成長因子からなる群から選択される化合物を提供する工程を更に含有する 請求項23に記載の方法。 28.細胞に遺伝子材料を導入する方法であって、 前記遺伝子材料を含有する液体をマイクロニードルによって皮膚細胞中に注 入することを特徴とする方法。 29.前記皮膚細胞が、表面ケラチノサイト、幹細胞ケラチノサイト及び皮膚繊 維芽細胞からなる群から選択される請求項28に記載の方法。 30.前記遺伝子材料が、微粒子に接着したDNAである請求項28に記載の方法 。 31.前記微粒子が、直径0.5〜1ミクロンの酸化鉄である請求項30に記載の 方法。
JP6501772A 1992-06-11 1993-06-11 細胞の移植システム及び方法 Pending JPH08509356A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/897,357 US5423778A (en) 1989-12-14 1992-06-11 System and method for transplantation of cells
US897,357 1992-06-11
PCT/US1993/005665 WO1993025660A1 (en) 1992-06-11 1993-06-11 System and method for transplantation of cells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509356A true JPH08509356A (ja) 1996-10-08

Family

ID=25407820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6501772A Pending JPH08509356A (ja) 1992-06-11 1993-06-11 細胞の移植システム及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5423778A (ja)
EP (2) EP0955359B1 (ja)
JP (1) JPH08509356A (ja)
AT (2) ATE195551T1 (ja)
AU (1) AU4535693A (ja)
CA (1) CA2137914A1 (ja)
DE (2) DE69334257D1 (ja)
DK (1) DK0644929T3 (ja)
ES (1) ES2149818T3 (ja)
GR (1) GR3034758T3 (ja)
PT (1) PT644929E (ja)
WO (1) WO1993025660A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004344506A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Kao Corp 再構成皮膚の構築方法
JP2007503876A (ja) * 2003-08-26 2007-03-01 アルザ・コーポレーシヨン 皮内細胞移植のためのデバイスおよび方法
JP2015139547A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 Asti株式会社 マイクロニードルユニットと注射装置

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8067149B2 (en) 1990-09-12 2011-11-29 Lifecell Corporation Acellular dermal matrix and method of use thereof for grafting
JPH08501203A (ja) * 1992-06-03 1996-02-13 ケイス・ウエスタン・リザーブ・ユニバーシティー 生理活性物質を連続的に適用するための包帯
JP3573488B2 (ja) * 1994-04-11 2004-10-06 独立行政法人 科学技術振興機構 毛乳頭細胞の長期継代培養法
US6911216B1 (en) 1994-10-12 2005-06-28 Genzyme Corporation Targeted delivery via biodegradable polymers
US6638264B1 (en) 1995-05-16 2003-10-28 Biostratum Incorporation Perfusion apparatus and methods for pharmaceutical delivery
US6342214B1 (en) * 1995-05-16 2002-01-29 Karl Tryggvason Method for viral vector delivery
EP0846162A1 (en) * 1995-08-25 1998-06-10 Lifecell Corporation Reconstituted skin
WO1998013076A1 (en) * 1996-09-24 1998-04-02 Brigham And Women's Hospital Cultured cell-seeded fibrous lattice for tissue replacement
US7419661B2 (en) 1997-04-30 2008-09-02 The Centre Of Excellence For Life Sciences Limited Dermal sheath tissue in wound healing
GB9708692D0 (en) * 1997-04-30 1997-06-18 Jahoda Colin A B Dermal sheath tissue and/or cells derived therefrom in wound healing
GB9715085D0 (en) * 1997-07-18 1997-09-24 Jahoda Amanda J Gene therapy vehicle
US6933326B1 (en) 1998-06-19 2005-08-23 Lifecell Coporation Particulate acellular tissue matrix
US6884427B1 (en) * 1999-02-08 2005-04-26 Aderans Research Institute, Inc. Filamentary means for introducing agents into tissue of a living host
WO2001072970A2 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 University Of Iowa Research Foundation Methods to prepare and use epidermal stem cells
KR100377784B1 (ko) * 2000-06-22 2003-03-29 (주)트리코진 모근 간엽세포로부터 제조된 진피대체물
US20040037828A1 (en) 2002-07-09 2004-02-26 Bar-Ilan University Methods and pharmaceutical compositions for healing wounds
JP2004536018A (ja) 2000-07-31 2004-12-02 バル・イラン・ユニバーシティ 創傷治療のための方法および薬学的組成物
BR0113107A (pt) * 2000-08-08 2004-01-06 Bioamide Inc Armações para cabelo com manipulação tecidual
US7651507B2 (en) * 2003-03-03 2010-01-26 Kci Licensing, Inc. Tissue processing system
AU2002315027A1 (en) 2001-05-15 2002-11-25 Children's Medical Center Corporation Methods and apparatus for application of micro-mechanical forces to tissues
US20040068284A1 (en) * 2002-01-29 2004-04-08 Barrows Thomas H. Method for stimulating hair growth and kit for carrying out said method
RU2358753C2 (ru) 2003-08-07 2009-06-20 Хилор Лтд. Фармацевтические композиции и способы для ускорения заживления ран
US7597885B2 (en) * 2004-03-26 2009-10-06 Aderans Research Institute, Inc. Tissue engineered biomimetic hair follicle graft
AR050212A1 (es) * 2004-08-13 2006-10-04 Aderans Res Inst Inc Organogenesis a partir de celulas disociadas
AU2005304687B2 (en) 2004-11-11 2012-01-19 The General Hosptial Corporation Parathyroid hormone receptor activation and stem and progenitor cell expansion
ZA200802546B (en) 2005-08-29 2009-10-28 Healor Ltd Methods and compositions for prvention and treatment of diabetic and aged skin
TW200731982A (en) * 2005-10-17 2007-09-01 Aderans Res Inst Inc Method of delivering cells to the skin
TW200800240A (en) * 2005-11-22 2008-01-01 Aderans Res Inst Inc Hair follicle graft from tissue engineered skin
TW200803877A (en) * 2005-11-22 2008-01-16 Aderans Res Inst Inc Hair grafts derived from plucked hair
CA2642129C (en) * 2006-02-09 2012-08-21 Aderans Research Institute, Inc. Apparatus and methods for delivering fluid and material to a subject
US7985537B2 (en) * 2007-06-12 2011-07-26 Aderans Research Institute, Inc. Methods for determining the hair follicle inductive properties of a composition
GB2455962A (en) 2007-12-24 2009-07-01 Ethicon Inc Reinforced adhesive backing sheet, for plaster
US8372050B2 (en) 2008-03-05 2013-02-12 Kci Licensing, Inc. Dressing and method for applying reduced pressure to and collecting and storing fluid from a tissue site
EP2482828B1 (en) 2009-10-02 2014-12-17 Baxter International Inc Hematopoietic stem cells for use in the treatment of a kidney injury
RU2012134041A (ru) 2010-01-11 2014-02-20 Хилор Лтд. Способ лечения воспалительного заболевания и расстройства
US8814842B2 (en) 2010-03-16 2014-08-26 Kci Licensing, Inc. Delivery-and-fluid-storage bridges for use with reduced-pressure systems
US8608117B2 (en) * 2011-01-19 2013-12-17 The Pullman Company Isolator having push and turn mounting
GB2488749A (en) 2011-01-31 2012-09-12 Systagenix Wound Man Ip Co Bv Laminated silicone coated wound dressing
GB201106491D0 (en) 2011-04-15 2011-06-01 Systagenix Wound Man Ip Co Bv Patterened silicone coating
CN103987348B (zh) 2011-12-16 2016-05-11 凯希特许有限公司 可释放的医用布单
US10940047B2 (en) 2011-12-16 2021-03-09 Kci Licensing, Inc. Sealing systems and methods employing a hybrid switchable drape
US20130216495A1 (en) 2012-02-21 2013-08-22 Baxter Healthcare Sa Pharmaceutical composition comprising cd34+ cells
USD690004S1 (en) 2012-03-16 2013-09-17 Aderans Research Institute, Inc. Holder for a device for delivering cellular material and physiologic fluids
EP3669842B1 (en) 2012-11-16 2023-09-27 3M Innovative Properties Company Medical drape with pattern adhesive layers
GB201222770D0 (en) 2012-12-18 2013-01-30 Systagenix Wound Man Ip Co Bv Wound dressing with adhesive margin
EP2968012B1 (en) 2013-03-14 2017-04-26 KCI Licensing, Inc. Absorbent dressing with hybrid drape
WO2015030963A1 (en) 2013-08-26 2015-03-05 Kci Licensing, Inc. Dressing interface with moisture controlling feature and sealing function
WO2015065742A1 (en) 2013-10-28 2015-05-07 Kci Licensing, Inc. Hybrid sealing tape
WO2015065614A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Kci Licensing, Inc. Dressing with differentially sized perforations
WO2015065615A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Kci Licensing, Inc. Absorbent conduit and system
WO2015065616A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Kci Licensing, Inc. Dressing with sealing and retention intereface
WO2015065612A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Kci Licensing, Inc. Condensate absorbing and dissipating system
CA2940730C (en) 2014-02-28 2022-07-26 Kci Licensing, Inc. Hybrid drape having a gel-coated perforated mesh
US11026844B2 (en) 2014-03-03 2021-06-08 Kci Licensing, Inc. Low profile flexible pressure transmission conduit
EP3137029B1 (en) 2014-05-02 2020-09-09 KCI Licensing, Inc. Fluid storage devices, systems, and methods
EP3281616B1 (en) 2014-06-05 2020-01-01 KCI Licensing, Inc. Dressing with fluid acquisition and distribution characteristics
US10398604B2 (en) 2014-12-17 2019-09-03 Kci Licensing, Inc. Dressing with offloading capability
WO2016182977A1 (en) 2015-05-08 2016-11-17 Kci Licensing, Inc. Low acuity dressing with integral pump
KR102489353B1 (ko) 2015-06-01 2023-01-17 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 특정 집단에 대한 항원으로 t 세포를 스크리닝하기 위한 조성물 및 방법
WO2017040045A1 (en) 2015-09-01 2017-03-09 Kci Licensing, Inc. Dressing with increased apposition force
EP3892310A1 (en) 2015-09-17 2021-10-13 3M Innovative Properties Co. Hybrid silicone and acrylic adhesive cover for use with wound treatment
US9629991B1 (en) 2016-06-08 2017-04-25 Eclipse Aesthetics, LLC Disposable radio frequency needle cartridges having absorbing containment barriers
US10220195B2 (en) 2016-06-08 2019-03-05 Eclipse Medcorp, Llc Radio frequency needling device for use with disposable needle cartridges
US9636491B1 (en) 2016-06-08 2017-05-02 Eclipse Aesthetics, LLC Disposable needle cartridges having absorbing contaminant barriers
EP3595515A4 (en) 2017-03-14 2020-12-30 University of Connecticut BIODEGRADABLE PRESSURE SENSOR
CN108283533A (zh) * 2017-12-29 2018-07-17 广东美捷威通生物科技有限公司 一种创面原位细胞移植培养装置
US11826495B2 (en) 2019-03-01 2023-11-28 University Of Connecticut Biodegradable piezoelectric ultrasonic transducer system
WO2021183626A1 (en) 2020-03-10 2021-09-16 University Of Connecticut Therapeutic bandage

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB641061A (en) * 1947-09-06 1950-08-02 James Donald Maclaurin Improvements in method of treating wounds
US3026874A (en) * 1959-11-06 1962-03-27 Robert C Stevens Wound shield
US3288140A (en) * 1963-10-04 1966-11-29 John J Mccarthy Means for treating surface wounds
US3367332A (en) * 1965-08-27 1968-02-06 Gen Electric Product and process for establishing a sterile area of skin
US3580254A (en) * 1967-07-13 1971-05-25 Henry P Stuart Bandage containing a medicinal material and method of using
BE795384A (fr) * 1972-02-14 1973-08-13 Ici Ltd Pansements
US4304866A (en) * 1979-11-14 1981-12-08 Massachusetts Institute Of Technology Transplantable sheets of living keratinous tissue
US4347841A (en) * 1981-03-11 1982-09-07 Human Oltoanyagtermelo Es Kutato Intezet Biological wound covering and method for producing same
US4980286A (en) * 1985-07-05 1990-12-25 Whitehead Institute For Biomedical Research In vivo introduction and expression of foreign genetic material in epithelial cells
IL79289A (en) * 1985-07-05 1992-01-15 Whitehead Biomedical Inst Introduction and expression of foreign genetic material into keratinocytes using a recombinant retrovirus
US4767746A (en) * 1985-12-04 1988-08-30 Trustees Of Boston University Method for enhancement of healing of epithelial wounds in mammals
US4888291A (en) * 1987-06-19 1989-12-19 President And Fellows Of Harvard College Human epithelium originating from cell cultures
US4788971A (en) * 1987-07-13 1988-12-06 Hill Top Research, Inc. Patch system for use on the skin
US5175092A (en) * 1989-05-04 1992-12-29 Millipore Corporation Vitro toxicology kit and method therefor
ES2097803T3 (es) * 1989-12-14 1997-04-16 Elof Eriksson Sistema de tratamiento de heridas asi como otras afecciones.
WO1992015676A1 (en) * 1991-03-08 1992-09-17 The Salk Institute For Biological Studies Somatic cell gene therapy
US5201728A (en) * 1991-05-03 1993-04-13 Giampapa Vincent C Subcutaneous implantable multiple-agent delivery system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004344506A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Kao Corp 再構成皮膚の構築方法
JP2007503876A (ja) * 2003-08-26 2007-03-01 アルザ・コーポレーシヨン 皮内細胞移植のためのデバイスおよび方法
JP2015139547A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 Asti株式会社 マイクロニードルユニットと注射装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2149818T3 (es) 2000-11-16
AU4535693A (en) 1994-01-04
DE69329241D1 (de) 2000-09-21
ATE420156T1 (de) 2009-01-15
DE69329241T2 (de) 2001-02-22
CA2137914A1 (en) 1993-12-23
PT644929E (pt) 2001-02-28
GR3034758T3 (en) 2001-02-28
EP0955359B1 (en) 2009-01-07
ATE195551T1 (de) 2000-09-15
US5423778A (en) 1995-06-13
EP0955359A1 (en) 1999-11-10
EP0644929B1 (en) 2000-08-16
WO1993025660A1 (en) 1993-12-23
DK0644929T3 (da) 2000-11-06
DE69334257D1 (de) 2009-02-26
EP0644929A1 (en) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08509356A (ja) 細胞の移植システム及び方法
JP6397473B2 (ja) バイオ人工肺
AU2018201536B2 (en) Skin Substitutes And Methods For Hair Follicle Neogenesis
CN100432220C (zh) 在创伤治疗中可用作生物活性物质的角质细胞
CN103079577B (zh) 伤口修复剂组合物的制备工艺、管子及装置
JP6463275B2 (ja) ヒトおよび大型哺乳動物の肺のバイオリアクター
JP6286689B2 (ja) 非ヒト幹細胞の培養上清を原材料とする化粧品又は皮膚再生促進剤、及びタンパク質のイオン導入方法
CN109666629A (zh) 人多能干细胞来源的外泌体、基于该外泌体的制剂及用途
ES2546734T3 (es) Preparación rápida y uso de tejidos y estructuras obtenidas por ingeniería tisular como implantes individuales
CN107735113B (zh) 用于治疗缺血性疾病或损伤的心脏成纤维细胞衍生的细胞外基质及其可注射制剂
US20040052768A1 (en) Vascularised tissue graft
JP2005537845A (ja) フィブリン細胞支持体およびその使用方法
CN108451982A (zh) 干细胞外泌体在促进血管化及血管新生中的应用
JP2001511462A (ja) 移植片処置法
KR102597594B1 (ko) 오가노이드의 생체 이식용 조성물
SATO et al. A hybrid artificial esophagus using cultured human esophageal epithelial cells
US20030202965A1 (en) Methods and compositions for the preparation of cell transplants
JPH03503167A (ja) 部位指定血管形成素子とその使用法
CN111450119A (zh) 一种促进器官损伤修复的围产期组织来源的细胞外基质水凝胶制剂
KR20030043937A (ko) 혈관분포된 조직 이식편
CN101583367A (zh) 用于治疗和控制血管生成介导的疾病的材料和方法
CN108350420A (zh) 培养细胞的方法
CN101432420A (zh) 用于血管生成治疗的自体或异源祖细胞的条件培养基
KR100725133B1 (ko) 자가혈청과 태반추출물을 이용한 섬유아세포의 배양방법 및이를 이용한 피부재생용 조성물
WO2010117043A1 (ja) 毛包の毛成長能回復方法および細胞移植器具

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050118