JPH08509280A - 金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密ブッシング - Google Patents

金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密ブッシング

Info

Publication number
JPH08509280A
JPH08509280A JP6517566A JP51756694A JPH08509280A JP H08509280 A JPH08509280 A JP H08509280A JP 6517566 A JP6517566 A JP 6517566A JP 51756694 A JP51756694 A JP 51756694A JP H08509280 A JPH08509280 A JP H08509280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bushing
zone
airtight
area
electrical conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6517566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2684612B2 (ja
Inventor
スワルス、ヘルムート
Original Assignee
エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH08509280A publication Critical patent/JPH08509280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684612B2 publication Critical patent/JP2684612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/33Electric or magnetic properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • F01N3/2026Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means directly electrifying the catalyst substrate, i.e. heating the electrically conductive catalyst substrate by joule effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 内燃機関の排気装置、特に電気加熱可能な触媒コンバータ(11)の金属製ハウジング(1、2)を貫通する少なくとも一つの電気導体(5、6)の電気絶縁気密ブッシングであって、ハウジング(1、2)がブッシングの範囲にカラー(3、4)を有し、このカラー(3、4)間を電気導体(5、6)が延びているようなブッシングにおいて、このブッシングが互いに連続して位置する二つの区域(a、b)に仕切られ、その排気装置(11)に近い方の第1の区域(a)は電気絶縁するためにおよび1300℃までの温度に耐えるように設計されているが完全に気密にする必要がなく、排気装置(11)から離れた第2の区域(b)は約500℃までの温度に対する電気絶縁気密ブッシングとして形成されている。第1の区域(a)における絶緑材料としてはセラミックス材料(9)、好適には圧縮された粘土が適している。第2の区域(b)における絶縁密封材料としてシリンダヘッドガスケットなどで知られているような弾性・塑性材料(10)が使用される。このブッシングは自動車における電気加熱可能な触媒コンバータに価格的に有利に採用できる。

Description

【発明の詳細な説明】 金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの 電気導体の電気絶縁気密ブッシング 本発明は、内燃機関の排気装置、特に電気加熱可能な触媒コンバータの金属製 ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密ブッシングに関 する。 電気絶縁気密ブッシングは従来技術から多数知られている。種々の目的に対し てこの種のブッシングが存在している。 自動車からの有害排気ガスを制限する規定がますます厳しくなっていることか ら、ますます複雑な構成の排気ガス浄化装置が採用されている。特に自動車の低 温始動過程中において有害物質の放出を減少するために、制御形三方向触媒体の 他に、電気加熱可能な触媒コンバータが採用されている。このために適した電気 加熱可能なハニカム体は例えば国際特許出願公開第92/02714号明細書に 記載されている。本発明はこの従来技術から出発しているが、電気加熱可能なハ ニカム体の構造の詳細に関しては重複を避けるために前記明細書の内容全体を参 照されたい。自動車の排気装置における電気ブッシングの問題は、そのブッシン グが電気絶縁性を有し、機械的に安定であり、気密性を有し、非常に高い温度お よび大きな温度勾配に適していなければならない点にある。このために従来技術 においては電気絶縁層の他に、例えば雲母繊維から成る膨潤材料によるガスケッ トが提案されている。しかしこの種のガスケットは、実際に完全な気密性を有す るとともに長寿命を持たせて作ることは難しい。制御形三方向触媒体を備えた排 気装置では正確な制御にとって排気装置が気密であることが正に重要である。さ もなければ内部で行われる酸素の測定に狂いが生ずるからである。 原理的には従来技術における同様の問題は、古くから例えば点火プラグにおけ る場合のように金属製・セラミックス・構造物によって解決されている。しかし 製造の際におけるその結合は高度な技術を必要とし、従って高価となる。 なお電気加熱可能な触媒コンバータの場合、コンバータが一般にろう付け過程 あるいは焼結工程で作られるが、その際製造を容易にするために製造の際にブッ シングの電気絶縁層は既に固定されていなければならない。即ちこの絶縁層はろ う付けあるいは焼結温度に耐えなければならない。 本発明の課題は、価格的に有利に製造でき、それにも拘わらずその特性が長い 寿命期間にわたって維持されるような内燃機閏の排気装置および電気加熱可能な 触媒コンバータにおける電気絶縁気密ブッシングを作ることにある。 この課題を解決するためには、内燃機関の排気装置特に電気加熱可能な触媒コ ンバータの金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気 密ブッシングであって、そのハウジングがブッシングの範囲にカラーを有し、こ のカラーに電気導体が延びているようなブッシングが役立つ。その際ブッシング ば互いに連続して位置する二つの区域に仕切られ、その排気装置に近い方の第1 の区域は電気絶縁のためにおよび1300℃までの温度に耐えるように設計され ているが完全には気密にする必要がなく、これに対し排気装置から離れた第2の 区域は約500℃までの温度に対する気密な電気絶縁ブッシングとして形成され ている。 その場合本発明は、排気装置内で生ずる最大温度が排気装置の外側で例えば1 cmの間隔を隔てて配置された金属製ブッシングの個所において既に大きく低下 しているということから出発している。従って、ブッシングが要求するすべての 特性を小さな範囲で且つ唯一の密封絶縁材料で実現することは必ずしも必要とさ れない。ブッシングを別々の機能を持った二つの区域に仕切ることによって、個 々の特性に対して価格的に有利に得られる材料が、高価な製造工程を必要とする ことなしに利用できる。特に第1の区域における絶縁材料はろう付けあるいは焼 結工程の前に既にはめ込められる。この材料は製造中においても将来においても 電気導体を機械的に安定して保持する働きをする。 例えば第1の区域における絶縁材料としてセラミックス材料、好適には圧縮さ れた粘土が使用される。この材料は高温でも確実に電気絶縁を保証するが、永久 的な密封作用は生じない。 第2の区域における最高温度は既に著しく低下してかつ温度勾配も非常に小さ くなっているので、そこの絶縁密封材料としては、長い寿命期間中にわたって良 好な密封特性を有する弾性・塑性材料が使用される。これには排気装置における パッキンあるいはシリンダヘッドガスケットに対して公知の材料が用いられる。 第2の区域は高い温度負荷に曝されないので、ろう付けあるいは焼結工程後に問 題なしに製造することができる。 二つの区域を組み合わせることによってすべての所望の特性、即ちすべての運 転条件のもとで機械的に安定な電気絶縁性および気密性が得られる。 ブッシングは好適には導体が同心的に配置されている円形のカラーを有してい る。 この種のブッシングは、勿論本発明の原理を変更する必要なしに、同時に二本 あるいはそれ以上の電気導体を並べて収容することができ、その際カラーは好適 には断面が四角形をしている。 またこの種のブッシングが50〜500アンペアあるいはそれ以上の電流を流 す必要がある電気導体に対して適していることが重要である。そのような導体は 大きな断面積を有していなければならず、これによって例えば点火プラグの場合 よりも、温度変化時における種々の熱膨張を生ずるという問題が大きくなる。大 きな導体断面積を有する電気導体に対して正に、本発明はパッキンとして弾性・ 塑性材料を利用することにより有利である。 ブッシングを簡単に製造できるようにするとともに弾性・塑性材料の境界面へ の適合を保証するために、ブッシングが、少なくともその第2の区域を包囲し圧 縮するように成形されている金属製キャップあるいは止め輪によって包囲されて いると有利である。個々の区域に対する同様の構造物は従来技術から知られてい るが、ブッシングを二つの区域に仕切ることにより、キャップの形状および固定 に対して更に種々の構造方式が提供される。 即ち例えばハウジングから舌片が突出し、これらの舌片間に電気導体が位置し 、舌片は横側が導体のそばで互いに気密にカラーの形に好適には硬ろう付けある いは溶接により結合される。従ってこの範囲においては完全な気密性が保証され る。 金属製キャップが第2の区域および突出舌片を少なくとも部分的に包囲して取 り囲むようにするど、排気装置の完全な気密性が保証される。特に金属製キャッ プは突出舌片に硬ろう付けあるいは溶接によって結合される。また突出舌片がキ ャップの形に一緒に曲げられる横側羽根を有することにより、キャップを突出舌 片の一部とすることもできる。 以下図面に示した実施例を参照して本発明を詳細に説明するが、本発明はこれ に限定されるものではない。 図1は電気加熱可能なハニカム体におけるブッシングの概略横断面図、 図2および図3はそれぞれブッシングの周囲に折り重ねられた金属製キャップ の構造の横断面図および側面図である。 図1は、電流を導入するための電気導体構造物7、8がその中に設けられてい る排気装置における電気加熱可能なハニカム体11の内部構造を概略的に示して いる。この種のハニカム体の構造の詳細については国際特許出願公開第92/0 2714号明細書を参照されたい。排気装置は例えば二つの半殻体1、2から成 るハウジングによって取り囲まれている。半殻体1、2はそれぞれブッシングの 範囲に突出舌片3、4を有しており、これらの舌片3、4の間を通して大きな電 流に対して設計された電気導体5、6が導出されている。電気導体5、6の外側 には大きな横断面積のリード線用接続端子が設けられている。舌片3、4間のブ ッシングの範囲は二つの区域a、bに仕切られ、舌片3、4と導体5、6との間 に絶縁材料としてセラミックス材料9、好適には粘土が設けられている。第2の 区域bは外側に位置し、比較的低い最大温度にしか曝されない。この第2の区域 bにおいて電気導体5、6と舌片3、4との間に絶縁・密封材料として例えばシ リンダヘッドガスケットで知られている永久弾性・塑性材料がはめ込まれている 。第2の区域bは第1の区域aに対して30°〜100°、特に約45°の角度 αだけ折り曲げられ、これによって所要面積を節約した構造が得られる。その際 電気導体5、6は外側でもう一度折り曲げられて、全体としてリード線用の保護 形接続端子のコンパクトな配置構造が得られる。ブッシング全体は図1に示され ていないキャップによって取り囲まれている。このキャップは例えば図2および 図3に示されている構造を有している。このキャップはブッシングの周囲に折り 重ねられ、その際弾性・塑性材料10を境界面に押しつけて永久的な密封性を生 じさせている。必要な場合にはキャップ12は第1の区域aにおいて舌片3、4 に溶接できるが、折り重ねなどによって堅牢に固定することもできる。なお、キ ャ ップ12が図2および図3に示されているように半殻体1、2あるいはそれらの 突出舌片3、4に一体成形されていると有利である。図3から分かるように、一 体成形されたキャップ12は二つの区域から構成することもでき、その第1の区 域はろう付けあるいは焼結工程の前に既にブッシングの第1の区域aの周囲に折 り重ねられる(図2参照)。これによって絶縁材料9は既に固定され、一方では 第2の区域bにおいて導体5、6および舌片3、4はまだ互いに隙間がある。ろ う付けあるいは焼結工程後に初めて弾性・塑性材料がはめ込まれ、キャップ12 が閉じられて圧縮される。 次いで第2の区域bにおいても、図2が第1の区域aに対して示しているもの と同じ横断面形状が生ずる。(舌片4に一体成形された)キャップ12はその側 面壁4.1、4.3および終端部片4.2、4.4でブッシング全体を包囲し、 これらの部分を互いに圧縮する。 本発明は特に、50〜500アンペアの電流が供給される加熱可能な触媒コン バータにおける電気ブッシングを価格的に有利に製造するのに適している。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.内燃機関の排気装置特に電気加熱可能な触媒コンバータ(11)の金属製ハ ウジング(1、2)を貫通する少なくとも一つの電気導体(5、6)の電気絶緑 気密ブッシングであって、ハウジング(1、2)がブッシングの範囲にカラー( 3、4)を有し、このカラー(3、4)間を電気導体(5、6)が延びているよ うなブッシングにおいて、ブッシングが互いに連続して位置する二つの区域(a 、b)に仕切られ、その排気装置(11)に近い方の第1の区域(a)は電気絶 縁のためにおよび1300℃までの温度に耐えるように設計されているが完全に 気密にする必要がなく、排気装置(11)から離れた第2の区域(b)は約50 0℃までの温度に対する電気絶縁気密ブッシングとして形成されていることを特 徴とする金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密 ブッシング。 2.第1の区域(a)における絶縁材料としてセラミックス材料(9)、好適に は圧縮された粘土が用いられていることを特徴とする請求項1記載のブッシング 。 3.第2の区域(b)における絶縁密封材料として弾性・塑性材料、好適にはエ ンジンあるいは排気装置のパッキンに適した材料(10)が用いられていること を特徴とする請求項1又は2記載のブッシング。 4.二つの電気導体(5、6)が並んでハウジング(1、2)を貫通して導かれ ていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれが1つに記載のブッシング。 5.各電気導体(5、6)が50〜500アンペアの電流強度に対して設計され ていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載のブッシング。 6.ブッシングの第1および第2の両区域(a、b)が、少なくともその第2の 区域(b)を包囲し圧縮するように成形されている金属製キャップ(12)ある いは止め輪によって包囲されていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれ が1つに記載のブッシング。 7.ハウジング(1、2)から舌片(3、4)が突出し、これらの舌片が少なく とも第1の区域(a)の全長にわたって側面が互いに気密にカラーの形に結合さ れ、特に硬ろう付けあるいは溶接されていることを特徴とする請求項1ないし7 のいずれか1つに記載のブッシング。 8.金属製キャップ(12)が気密にカラー(3、4)を少なくとも部分的に包 囲し、好適には硬ろう付けあるいは溶接によってカラー(3、4)に結合されて いるか、これと一体に成形されていることを特徴とする請求項1ないし7のいず れか1つに記載のブッシング。 9.第2の区域(b)が第1の区域(a)に対して折り曲げられ、、好適には3 0°〜100°、特に約45°の角度(α)だけ折り曲げられていることを特徴 とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載のブッシング。 10.第1および第2の両区域(a、b)の範囲における電気導体(5、6)が 、排気装置(11)の内部においてそれに接続されている電気導体構造物(7、 8)より大きな横断面積を有していることを特徴とする請求項1ないし9のいず れか1つに記載のブッシング。
JP6517566A 1993-02-08 1994-01-10 金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密ブッシング Expired - Fee Related JP2684612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4303581.7 1993-02-08
DE4303581A DE4303581A1 (de) 1993-02-08 1993-02-08 Elektrisch isolierende gasdichte Durchführung mindestens eines elektrischen Leiters durch einen metallischen Mantel
PCT/EP1994/000047 WO1994018442A1 (de) 1993-02-08 1994-01-10 Elektrisch isolierende gasdichte durchführung mindestens eines elektrischen leiters durch einen metallischen mantel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08509280A true JPH08509280A (ja) 1996-10-01
JP2684612B2 JP2684612B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=6479872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6517566A Expired - Fee Related JP2684612B2 (ja) 1993-02-08 1994-01-10 金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密ブッシング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5618462A (ja)
EP (1) EP0685027B1 (ja)
JP (1) JP2684612B2 (ja)
DE (3) DE4303581A1 (ja)
ES (1) ES2089919T3 (ja)
WO (1) WO1994018442A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3142717B2 (ja) * 1994-06-16 2001-03-07 日本碍子株式会社 ヒーターユニット及び触媒コンバーター
DE4429878A1 (de) * 1994-08-23 1996-03-07 Emitec Emissionstechnologie Abgassystem für eine Verbrennungskraftmaschine
DE19520758A1 (de) * 1995-06-07 1996-12-12 Emitec Emissionstechnologie Elektrisch isolierende gasdichte Durchführung
DE19533088A1 (de) * 1995-09-07 1997-03-13 Emitec Emissionstechnologie Elektrische isolierende Durchführung mit einer Elektrokorrosionsschutzeinrichtung
JP3702531B2 (ja) * 1996-05-14 2005-10-05 トヨタ自動車株式会社 高温被加熱体の電極の構造とその製造方法
DE19945677C1 (de) * 1999-09-24 2001-06-21 Daimler Chrysler Ag Elektrische Durchführung, insbesondere für eine Einspritzdüse, und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE10259746B3 (de) * 2002-12-19 2004-06-24 Testo Ag Temperaturstabile und flüssigkeitsdichte Verbindung eines ersten Bauteils aus Keramik, Metall oder Kunststoff mit einem zweiten Bauteil aus Keramik, Metall oder Kunststoff und Verwendung einer solchen Verbindung
DE102008051169A1 (de) * 2008-10-10 2010-04-15 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Abgasbehandlung mit einer Sensor-Folie
DE102008058779A1 (de) 2008-11-24 2010-05-27 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Modul für einen thermoelektrischen Generator und ein thermoelektrischer Generator
DE102020210890A1 (de) * 2020-08-28 2022-03-03 Vitesco Technologies GmbH Stromdurchführung
DE102020210889A1 (de) * 2020-08-28 2022-03-03 Vitesco Technologies GmbH Elektrische Durchführung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE931356C (de) * 1944-05-16 1955-08-08 Siemens Ag Unter Verwendung von Gummi als Isoliermittel aufgebaute, vollkommen dichte Stromdurchfuehrung
US2625634A (en) * 1950-08-30 1953-01-13 Wiegand Co Edwin L Electric heating
CH358482A (de) * 1958-11-28 1961-11-30 Haeny & Cie Flüssigkeits- und gasdichte, für Temperaturen bis mindestens 400 C geeignete elektrische Durchführung
DE1690413A1 (de) * 1967-06-19 1971-06-16 Oberspree Kabelwerke Veb K Anordnung zum Befestigen von Zug- und Druckentlastungsschellen fuer Kabeleinfuehrungen
US3768982A (en) * 1971-06-22 1973-10-30 Ford Motor Co Catalytic converter with electrically preheated catalyst
US4362016A (en) * 1979-10-15 1982-12-07 Papadopulos Stephen C Pollution control device for automobile exhaust
DE3041613A1 (de) * 1980-11-05 1982-06-09 HEW-Kabel Heinz Eilentropp KG, 5272 Wipperfürth Anordnung zur zugfesten, druckdichten und temperaturbestaendigen verbindung von elektrischen leitern und verfahren zu deren herstellung
DE8816514U1 (de) * 1988-04-25 1989-10-26 Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH, 5204 Lohmar Elektrisch beheizbarer Katalysator-Trägerkörper
BR9106250A (pt) * 1990-03-19 1993-04-06 Emitec Emissionstechnologie Processo e dispositivo para controle de funcionamento de um catalisador de um motor de combustao interna
BR9106613A (pt) * 1990-07-30 1993-06-01 Emitec Emissionstechnologie Corpo alveolar aquecivel eletricamente,especialmente corpo de suporte de catalisador,com estruturas internas de sustentacao
DE4032721A1 (de) * 1990-10-15 1992-04-16 Emitec Emissionstechnologie Ueberwachung der funktion eines von einem katalysierbaren fluid durchstroembaren katalysators
US5140813A (en) * 1990-10-31 1992-08-25 Whittenberger William A Composite catalytic converter
US5238650A (en) * 1991-09-13 1993-08-24 W. R. Grace & Co.-Conn. Electrode feed through
DE4307431C2 (de) * 1993-03-09 1996-06-27 Emitec Emissionstechnologie Elektrisch beheizbarer, in Teilbereiche unterteilter Wabenkörper mit zusätzlichen elektrischen Leiterelementen
DE9317050U1 (de) * 1993-11-08 1995-03-09 Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH, 53797 Lohmar Mechanisch stabilisierte Heizkatalysatoranordnung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2684612B2 (ja) 1997-12-03
DE4303581A1 (de) 1994-08-11
EP0685027A1 (de) 1995-12-06
US5618462A (en) 1997-04-08
DE9321388U1 (de) 1997-10-30
EP0685027B1 (de) 1996-07-10
WO1994018442A1 (de) 1994-08-18
ES2089919T3 (es) 1996-10-01
DE59400416D1 (de) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6880969B2 (en) Temperature sensor and production method thereof
US10677126B2 (en) Electrically heatable catalytic converter and method for manufacturing same
JPH08509280A (ja) 金属製ハウジングを貫通する少なくとも一つの電気導体の電気絶縁気密ブッシング
JP3800978B2 (ja) ガスセンサ及びその製造方法
US5887427A (en) Electrically insulating gas tight penetration
US5254840A (en) Mounting for metal honeycomb structures
KR101687442B1 (ko) 실링 부재를 구비한 차량의 열전기 발생기용 열전기 모듈
KR20040029990A (ko) 벽을 통한 접촉부에 기밀 덕트형성하는 방법과 벽을 통한전기접촉부에 덕트형성하는 장치
US4088555A (en) Oxygen sensor particularly for use in exhaust system of automotive engine
US5536478A (en) Electrical leads for a fluid heaters
EP0786585A3 (en) Catalytic device for cleaning exhaust gases of an internal combustion engine
JPH09510299A (ja) 電気化学的な測定センサ
US20060243027A1 (en) Package for a sensing element, retaining device for retaining the sensing element in the package, sensor, and methods of making the same
EP0674361A2 (en) Connector assembly for lambda probe conductor
JPH11132994A (ja) シール装置を備えたガス測定センサ
JP3024240U (ja) 自動車構造体における接続装置
JP3626197B2 (ja) 内燃機関の排気系統
US6883363B2 (en) Gas sensor, in particular a lambda probe, and method for production thereof
JP3602219B2 (ja) 電極構造および通電発熱式ヒーター
CN103250002A (zh) 具有石墨密封件和电绝缘层的预热塞
CN1158164A (zh) 测量气体浓度的传感器
US20030051895A1 (en) Insulating cover
JPH11258202A (ja) ガス測定センサ
US20230247726A1 (en) Exhaust gas heater
JP2010025617A (ja) ガスセンサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees