JPH08480B2 - 筆記具のキヤップ装置 - Google Patents

筆記具のキヤップ装置

Info

Publication number
JPH08480B2
JPH08480B2 JP5099309A JP9930993A JPH08480B2 JP H08480 B2 JPH08480 B2 JP H08480B2 JP 5099309 A JP5099309 A JP 5099309A JP 9930993 A JP9930993 A JP 9930993A JP H08480 B2 JPH08480 B2 JP H08480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
tip
writing instrument
fitted
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5099309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06305287A (ja
Inventor
二郎 堀
Original Assignee
二郎 堀
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 二郎 堀 filed Critical 二郎 堀
Priority to JP5099309A priority Critical patent/JPH08480B2/ja
Priority to US08/233,522 priority patent/US5468082A/en
Priority to DE69400081T priority patent/DE69400081T2/de
Priority to EP94106519A priority patent/EP0622250B1/en
Publication of JPH06305287A publication Critical patent/JPH06305287A/ja
Publication of JPH08480B2 publication Critical patent/JPH08480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、修正液マーカ、ペイン
トマーカ等、嵌合自在なキヤップを備えた筆記具に関す
る。さらに特定すれば、本発明はこれらの筆記具におい
て、キヤップを嵌合した場合に、ペン先部分に確実に密
着嵌合し、このペン先部分を確実にシールすることがで
きるキヤップを備えた筆記具に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、インクを使用する筆記具では、
非使用時にはキヤップによってペン先を密封し、このペ
ン先のインクが乾燥するのを防止している。このペン先
の乾燥防止には、キヤップの内容積が小さい方が好まし
い。このため、キヤップの内側に小さい凹部を有する弾
性材料からなるシール部材を設け、キヤップを嵌合した
場合ににこのシール部材がペン先の先端部分のみに密着
嵌合するような構造のキヤップもある。しかし、このよ
うなものは、キヤップの嵌合の度にこのシール部材がペ
ン先と摺動したり押圧されたりするので、このシール部
材が磨耗、変形しやすい。また、このシール部材にはイ
ンクが付着して汚れやすい。このため、このシール部材
の寿命が短くなり、またシール作用も確実ではなかっ
た。
【0003】また、最近では、キヤップ加圧形の筆記具
が開発されている。このものは、キヤップが嵌合する際
にキヤップが気密を維持して筆記具本体と所定の距離だ
け摺動するように構成され、キヤップ嵌合の際に内部の
空気が圧縮される。そして、この圧縮された空気はペン
先を介して筆記具の内部のインク貯溜室に圧入されるよ
うに構成されている。したがって、キヤップの嵌合のた
びに空気が圧入され、このインク貯溜室内は常に加圧さ
れた空気が貯溜される。そして、このような筆記具は、
筆記の際の筆圧によってペン先の閉止状態が開放され、
内部の圧力によってインクが供給される。このようなも
のは、修正液マーカ、ペイントマーカ等の粘度の高いイ
ンクを使用する筆記具に適している。しかし、このよう
なものに上記のようなキヤップを使用すると、キヤップ
の嵌合の際にシール部材がペン先の先端に当たり、この
ペン先の閉止状態が不所望に開放されてしまうことがあ
る。そして、温度変化等により、この筆記具のインク貯
溜室内の圧が高くなっている場合には、インクが吹き出
してしまう不具合が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の事情に
基づいてなされたもので、シール効果が高く、ペン先の
乾燥を防止できるとともに、嵌合の際にペン先に接触す
ることがなく、ペン先の閉止状態を不所望に開放するこ
とがなく、またインクも付着しないキヤップを備えた筆
記具を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、筆記具の本体
との先端部に嵌合されるキヤップを備え、このキヤップ
は、筆記具の本体に気密をもって摺動自在に嵌合するキ
ヤップ本体と、このキヤップ本体内に設けられこのキヤ
ップ本体内を気密をもって二つの部分に区画する弾性材
料からなるインナーキヤップと、このインナーキヤップ
に形成され上記のキヤップ本体が筆記具本体に嵌合され
かつ上記の二つの区画間に差圧が発生していない場合に
上記の筆記具のペン先の先端部に密着して嵌合する嵌合
シール部とを備えたものである。
【0006】
【作用】筆記具本体にキヤップ本体を嵌合すると、この
キヤップの内部の空気が圧縮される。このキヤップ本体
内はインナーキヤップによって二つの部分に気密をもっ
て区画されているので、この二つの部分に差圧が発生す
る。そして、この差圧によりこのインナーキヤップが変
形し、このインナーキヤップの嵌合シール部はキヤップ
の先端側に前進し、またこの嵌合シール部の径も拡径す
る。したがって、この筆記具のペン先の先端部は、この
嵌合シール部内に接触することなく進入する。そして、
この状態で放置すると、このキヤップ本体の内部の空気
が少しずつ漏洩してゆき、大気圧となる。したがって、
インナーキヤップの両側の差圧もなくなり、このインナ
ーキヤップは徐々に初期の形状に復元し、嵌合シール部
は徐々に後退および縮径し、ペン先の先端部に密着す
る。
【0007】したがって、このキヤップの嵌合の際には
ペン先がこの嵌合シール部に接触することがなく、この
嵌合シール部が磨耗、変形したり、またインクで汚れる
こともない。また、この嵌合シール部は徐々にペン先に
密着するので、確実なシール性が得られる。さらに、キ
ヤップ加圧形の筆記具の場合には、このキヤップの嵌合
の際にインナーキヤップ等がペン先に接触してその閉止
状態が不所望に開放されることがないので、内圧が高く
なっているような場合に、インクが流出してしまうこと
も防止できる。
【0008】
【実施例】以下、図を参照して本発明の実施例を説明す
る。図1には本発明の第1の実施例を示し、このものは
ボールチップ形の修正液マーカであって、キヤップ加圧
形のものである。
【0009】図中の21はこのマーカの本体であって、
アルミ等の材料からなり、円筒状をなしている。そし
て、この本体21内はインク貯溜室22に形成され、こ
のインク貯溜室22内には修正液が収容されている。ま
た、この本体21の先端部には、ペン先ホルダ23が取
り付けられている。そして、このペン先ホルダ23の先
端にはペン先、たとえばボールチップ24が取り付けら
れている。このボールチップ24は、円筒状のボールホ
ルダ25の先端部に直径1mm程度の比較的大きい径の
ボール26が抱持されている。また、このボールホルダ
25内はインク通路27に形成され、また上記のペン先
ホルダ23内にもインク通路28が形成され、これらの
インク通路27,28を介して上記のインク貯溜室22
内に連通している。
【0010】また、上記のペン先ホルダ23にはキヤッ
プ29が嵌合され、このキヤップ29はキヤップ本体4
1と、このキヤップ本体41内に嵌合されたインナーキ
ヤップ42とから構成されている。このキヤップ本体4
1は上記のペン先ホルダ23に気密をもって嵌合するよ
うに構成され、嵌合の際に内部の空気が圧縮され、ボー
ルチップ24を介してインク貯溜室22内にこの空気を
圧入するように構成されている。上記のインナーキヤッ
プ42はゴム材料等の弾性材料で形成され、略有底円筒
状をなしている。そして、その先端部の底部の中心部に
は、さらに略有底円筒状の嵌合シール部43が形成され
ている。そして、このインナーキヤップ42は、このキ
ヤップ本体41の内周面に気密をもって嵌合されてお
り、このインナーキヤップ42によってこのキヤップ本
体41内は先端側の部分と嵌合口側の部分の二つの部分
に気密をもって区画されている。そして、このキヤップ
本体41をこの修正液マーカに嵌合した場合には、上記
のペン先ホルダ23の先端部がこのインナーキヤップ4
2内に嵌合され、また上記の嵌合シール部43内にはボ
ールチップ24の先端部分のみが嵌合する。
【0011】また、このマーカの内部には、押圧ロッド
32およびコイル状のスプリング34が設けられ、上記
のボールチップ24のボール26を先端側に付勢し、こ
のボール26を閉止状態に付勢する。この押圧ロッド3
2はピアノ線で構成され、上記のインク貯溜室22から
上記のインク通路28,27内に挿入され、その先端は
上記のボール26に当接している。なお、この押圧ロッ
ド32は、インク通路27内のインクを攪拌する攪拌体
を兼用している。また、図5にも示すように、この押圧
ロッド32の後端部はU字状に屈曲された折曲部36に
形成され、さらにこの押圧ロッド32の後端はU字状に
屈曲されて係合部37を形成している。そして、この折
曲部36は上記のコイル状のスプリング34内に圧縮さ
れた状態で挿入嵌合され、係合部37はこのスプリング
34の前端部に係合している。また、このスプリングの
後端部は、本体21の後端壁の内面に当接し、このスプ
リング34は所定の圧縮状態となっている。したがっ
て、このスプリング34の付勢力によって、上記の押圧
ロッド32が前方に付勢され、この押圧ロッド32によ
って上記のボールチップ24のボール26が所定の押圧
力で前方に付勢され、閉止状態に維持されている。
【0012】また、このインク貯溜室22内には、攪拌
重錘31が収容されている。この攪拌重錘31は鋼等の
比重の大きい材料で形成され、中央に縦方向の孔33が
形成された略円筒状をなしている。そして、この孔33
内を貫通して上記の押圧ロッド32が挿通されている。
また、この攪拌重錘31の外径はこのインク貯溜室22
の内径よりやや小さく形成されている。したがって、こ
の攪拌重錘31がインク貯溜室22内を軸方向に移動す
ることにより、修正液はこの攪拌重錘31の外周とイン
ク貯溜室22の内面との間の隙間、および上記の孔33
を通って軸方向に流動して攪拌される。
【0013】この修正液マーカは、筆記の際の筆圧によ
って、上記のボールチップ24のボール26がスプリン
グ34の付勢力によって少し後退し、このボール26に
よる閉止が開放される。したがって、インク貯溜室22
内の圧力によって修正液がこのボールチップ24の先端
部から流出し、ボール26の転動によって所定の部分に
塗布される。
【0014】そして、このマーカを振ることにより、こ
の攪拌重錘31がインク貯溜室22内を軸方向に往復移
動し、このインク貯溜室22内の修正液を均一に攪拌す
る。なお、この実施例では、上記のペン先ホルダ23内
のインク通路28は比較的大きな径に形成されているの
で、この攪拌重錘31の移動により、このインク通路2
8内の修正液も攪拌される。そして、この攪拌重錘31
が後方向に移動して上記のスプリング34に衝突する
と、その慣性力によってこのスプリング34が短時間だ
け圧縮される。したがって、このスプリング34の圧縮
によって上記の押圧ロッド32が後退する。よって、こ
の押圧ロッド32は攪拌重錘31の移動と連動して後
退、前進を繰り返し、この押圧ロッド32の往復によっ
て上記のボールチップ24のボールホルダ25内の細径
のインク通路27内の修正液が攪拌される。したがっ
て、この部分の修正液も十分に攪拌され、書き始め等に
顔料の分離した修正液が供給されることはない。また、
この細径のインク通路27内に空気が存在していた場合
でも、この押圧ロッド32の移動により、空気が排除さ
れるので、書き始めに修正液がかすれるようなこともな
い。なお、上記の攪拌重錘31がスプリング34に衝突
してこのスプリング34が圧縮された場合に、上記の押
圧ロッド32の折曲部36の後端部がインク貯溜室22
の後端壁に当接してストッパの役目をするので、この押
圧ロッド32の往復移動の範囲は図2に示すような距離
Sに制限される。
【0015】また、上記の押圧ロッド32の前後の往復
移動の際には、上記のボール26の前方への付勢力、す
なわち閉止方向の付勢力が短時間だけ解放される。した
がって、上記のキヤップ29を嵌合した後に、このマー
カを振ることにより、上記のボール26の閉止状態が短
時間だけ間欠的に解放されるので、このキヤップ29内
の圧縮された空気が確実にインク貯溜室22内に圧入さ
れる。
【0016】次に、上記のキヤップ29の作用を図2な
いし図4を参照して詳細に説明する。図2に示すよう
に、このキヤップ29が嵌合されていない場合には、こ
のキヤップ本体41の内部は大気圧であり、インナーキ
ヤップ42で区画された区間の間には圧力差はない。し
たがって、このインナーキヤップ42は変形しておら
ず、初期の形状となっている。
【0017】次に、図3に示すように、このキヤップ2
9を嵌合すると、キヤップ本体41の後縁部内周とペン
先ホルダ23の外周面が気密をもって摺動するため、こ
のキヤップ本体41のインナーキヤップ42の右側の空
間すなわち嵌合口側の部分の内部の空気が圧縮される。
これによって、このインナーキヤップ42の両側の区画
に圧力差が発生し、この圧力差によってこのインナーキ
ヤップ42が弾性変形し、嵌合シール部43の部分が先
端側に移動し、またこの嵌合シール部43の径も拡大す
る。したがって、このキヤップ29の嵌合の際には、ボ
ールチップ24の先端部がこの嵌合シール部43の内面
に接触せずにこの嵌合シール部43内に進入する。
【0018】次に、図3に示すようにこのキヤップ29
が完全に嵌合した状態では、このキヤップ本体41内で
圧縮された空気は、ボールチップ24を介してこのマー
カ内に圧入されるが、上記のインナーキヤップ42内に
圧力が残っており、このインナーキヤップ42は膨脹し
た状態である。なお、前述のように、キヤップ内の空気
がこのマーカ内に完全に圧入されない場合には、このマ
ーカを振ることにより、前述のようにボールチップ24
の閉止状態が短時間だけ解放されるので、この空気がマ
ーカ内に確実に圧入される。
【0019】次に、上記の図3の状態で放置すると、イ
ンナーキヤップ42内の空気が少しずつ漏洩し、インナ
ーキヤップ42内が大気圧と等しくなる。したがって、
図4に示すように、このインナーキヤップ42は弾性力
によって初期の形状に復元し、嵌合シール部43が後退
するとともにその径も縮小し、ボールチップ24の先端
部に密着する。
【0020】このようなキヤップ29は、インナーキヤ
ップ42の容積の小さい嵌合シール部43がボールチッ
プ24の先端部のみに密着嵌合するので、このボールチ
ップ24の先端部に付着した修正液の乾燥を確実に防止
することができる。また、このキヤップ29の嵌合の際
にはこの嵌合シール部43にはボールチップ24の先端
部がまったく接触せず、このキヤップ29を嵌合した後
にこの嵌合シール部43がボールチップ24の先端部に
徐々に密着する。したがって、この嵌合シール部43が
磨耗、変形したり、またこの嵌合シール部43に修正液
等が付着することがなく、耐久性が高く、またシール作
用も確実である。また、温度膨脹等により、マーカのイ
ンク貯溜室内の空気が膨脹し、内圧がキヤップ29の嵌
合で圧縮する空気の圧力より高くなっているような場合
でも、キヤップ29の嵌合の際にボールチップ24のボ
ール26がこの嵌合シール部43に接触して閉止状態が
不所望に解放され、内圧によって修正液が吹き出す等の
不具合も防止することができる。
【0021】また、図6にはこの修正液マーカのボール
チップ24の先端部分と押圧ロッド32の先端部分を拡
大して示す。上記のボール26はボールホルダ25の先
端部にリップ部51によって抱持されている。また、こ
のボール26の後方には約90°の円錐形の着座面52
が形成されている。さらに、上記の押圧ロッド32の先
端面には、約90°の円錐形のテーパ面52が形成され
ている。そして、この押圧ロッド32の先端のテーパ面
53は、上記の着座面52に着座するように構成されて
いる。また、このテーパ面53の先端部分は、上記の着
座面52よりさらに前方側に突出し、上記のボール26
に当接し、このボール26を前方に付勢してリップ部5
1に押圧し、このボールチップ24の閉止状態を維持し
ている。
【0022】筆記の際には、筆圧によってボール26が
押圧ロッド32の付勢力に抗してわずかに後退し、リッ
プ部51との間に隙間が形成され、押圧ロッド32のテ
ーパ面53が着座面52から離れる。したがって、イン
ク貯溜室内の圧力によって修正液が流出し、ボール26
の転動によって所定の部分に塗布される。また、上記の
リップ部51が磨耗または変形してボール26が脱落し
た場合には、上記の押圧ロッド32のテーパ面53が着
座面52に着座して修正液の流れを遮断するので、内圧
によって多量の修正液が噴出するのを防止する。
【0023】なお、本発明は上記の実施例には限定され
ない。たとえば、このキヤップのキヤップ本体の先端側
部に通気孔を形成し、このインナーキヤップで区画され
る先端側の区画内を大気に連通させてもよい。また、上
記のキヤップ本体は上記のような構造のものには限定さ
れず、用は筆記具本体に気密をもって嵌合し、かつペン
先の機械的な保護をなすようなものであればどのような
構造のものでもよい。また、インナーキヤップも、嵌合
の際の圧力差によって変形し、その嵌合シール部がペン
先と接触することなくその先端部の周囲に嵌合し、その
後の空気の漏洩によって圧力差がなくなると弾性的に復
元してペン先の先端部に密着嵌合するものであれば、ど
のような構成のものでもよい。
【0024】さらに、本発明は上記のようなボールチッ
プを備えたキヤップ加圧形の筆記具には限定されず、そ
の他のペン先を備えた筆記具にも適用でき、またキヤッ
プ加圧形の筆記具以外の筆記具にも適用できることはも
ちろんである。
【0025】
【発明の効果】上述の如く本発明は、筆記具本体にキヤ
ップ本体を嵌合すると、差圧によりインナーキヤップが
変形し、嵌合シール部が前進し、また拡径する。したが
って、この筆記具のペン先の先端部は、この嵌合シール
部内に接触することなく進入する。そして、キヤップ本
体の内部の空気が少しずつ漏洩してゆき、インナーキヤ
ップは徐々に元の形状に復元し、嵌合シール部は徐々に
後退および縮径し、ペン先の先端部に密着する。
【0026】したがって、このキヤップの嵌合の際には
ペン先がこの嵌合シール部に接触することがなく、この
嵌合シール部が磨耗、変形したり、またインクで汚れる
こともない。また、この嵌合シール部は徐々にペン先に
密着するので、確実なシール性が得られる。さらに、キ
ヤップ加圧形の筆記具の場合には、このキヤップの嵌合
の際にインナーキヤップ等がペン先に接触してその閉止
状態が不所望に開放されることがないので、内圧が高く
なっているような場合に、インクが流出してしまうこと
も防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の修正液マーカの縦断面
【図2】キヤップの部分を拡大した縦断面図
【図3】キヤップの部分を拡大して別の状態の縦断面図
【図4】キヤップの部分を拡大したさらに別の状態の縦
断面図
【図5】押圧ロッドのスプリングの構成を示す図
【図6】ボールチップの部分を拡大した縦断面図
【符号の説明】
22…イン貯溜室 24…ボールチップ 26…ボール 27…インク通路 28…インク通路 29…キヤップ 41…キヤップ本体 42…インナーキヤップ 43…嵌合シール部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筆記具の本体と、この本体内に形成され
    たインク貯溜室と、この本体の先端部に設けられたペン
    先と、この本体の先端部に嵌合されるキヤップとを備
    え、このキヤップは、筆記具の本体に気密をもって摺動
    自在に嵌合するキヤップ本体と、このキヤップ本体内に
    設けられこのキヤップ本体内を気密をもって先端側の部
    分と嵌合開口側の部分の二つの部分に区画する弾性材料
    からなるインナーキヤップと、このインナーキヤップに
    形成され上記のキヤップ本体が筆記具本体に嵌合されか
    つ上記の二つの部分間に差圧が発生していない場合に上
    記の筆記具のペン先の先端部に密着して嵌合する嵌合シ
    ール部とを具備していることを特徴とする筆記具。
  2. 【請求項2】 前記のインク貯溜室内は加圧されてお
    り、前記のペン先は上記のインク貯溜室側からのインク
    の流れを閉止しているとともに筆記の際の筆圧によって
    この閉止が解放されて前記のインク貯溜室内の圧力によ
    ってインクを供給するものであり、かつ前記のキヤップ
    本体の嵌合の際に発生する圧力によって空気を前記のイ
    ンク貯溜室内に圧入可能なものであることを特徴とする
    請求項1の筆記具。
JP5099309A 1993-04-26 1993-04-26 筆記具のキヤップ装置 Expired - Lifetime JPH08480B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5099309A JPH08480B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 筆記具のキヤップ装置
US08/233,522 US5468082A (en) 1993-04-26 1994-04-26 Pressurized writing instrument with stirring weight
DE69400081T DE69400081T2 (de) 1993-04-26 1994-04-26 Schreibgerät
EP94106519A EP0622250B1 (en) 1993-04-26 1994-04-26 Writing instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5099309A JPH08480B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 筆記具のキヤップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06305287A JPH06305287A (ja) 1994-11-01
JPH08480B2 true JPH08480B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=14244039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5099309A Expired - Lifetime JPH08480B2 (ja) 1993-04-26 1993-04-26 筆記具のキヤップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08480B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06305287A (ja) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5022775A (en) Writing inplement with magnetic closure
US5468082A (en) Pressurized writing instrument with stirring weight
JP2862488B2 (ja) 塗布具
JPH08480B2 (ja) 筆記具のキヤップ装置
JP2638730B2 (ja) 筆記具
JP7007939B2 (ja) 繰出式加圧筆記具
GB2198035A (en) Writing or painting instrument
JP2006297800A (ja) 加圧式の筆記具
JP2004314317A (ja) リフィールユニット
JP2001252131A (ja) 鉛筆型物品用気密キャップ
JP2679952B2 (ja) 筆記具
JPH0728941Y2 (ja) 後端ノック式塗布具
JP3364661B2 (ja) 筆記具
JP2005131941A (ja) 筆記具
JP2566661Y2 (ja) 塗布具
JPH09240190A (ja) 筆記具
JPH08108683A (ja) バルブ装置付き液体筆記具
JP2005022138A (ja) 出没式式筆記具
JPH07205583A (ja) バルブ機構を有する筆記体
GB2405615A (en) Marking instrument with re-sealable diaphragm punctured by cannula
KR20020094193A (ko) 펜촉 마름방지장치
JP2004276283A (ja) 加圧式のボールペン
JP2003191684A (ja) 塗布具
JP2003191678A (ja) 流動体塗布具の組立て方法
JP2003039876A (ja) 塗布具