JPH0845235A - データカートリッジ - Google Patents

データカートリッジ

Info

Publication number
JPH0845235A
JPH0845235A JP6179319A JP17931994A JPH0845235A JP H0845235 A JPH0845235 A JP H0845235A JP 6179319 A JP6179319 A JP 6179319A JP 17931994 A JP17931994 A JP 17931994A JP H0845235 A JPH0845235 A JP H0845235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
cover member
drive roller
roller
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6179319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3422081B2 (ja
Inventor
Masanori Sato
政則 佐藤
Kengo Saito
賢吾 齋藤
Osamu Koizumi
治 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17931994A priority Critical patent/JP3422081B2/ja
Priority to KR1019950022992A priority patent/KR960005578A/ko
Priority to EP95401791A priority patent/EP0697698A3/en
Priority to SG1995000985A priority patent/SG33440A1/en
Priority to CN95109345A priority patent/CN1148248A/zh
Publication of JPH0845235A publication Critical patent/JPH0845235A/ja
Priority to US08/825,590 priority patent/US5850316A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3422081B2 publication Critical patent/JP3422081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • G11B15/28Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through rollers driving by frictional contact with the record carrier, e.g. capstan; Multiple arrangements of capstans or drums coupled to means for controlling the speed of the drive; Multiple capstan systems alternately engageable with record carrier to provide reversal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/20Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections
    • G11B23/22Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections of endless belts; of tapes forming Moebius loops
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/093Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing driving condition of record carrier, e.g. travel, tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/54Controlling, regulating, or indicating speed by stroboscope; by tachometer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08714Auxiliary features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08778Driving features, e.g. belt

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドライブローラに設けた回転数検出部によっ
て回転状態を検出可能とし、ドライブ装置を制御してデ
ータエラーの発生を低減し、記憶容量の損失を防止す
る。 【構成】 カバー部材3とベースプレート4とを組み合
わせてカートリッジ本体2を構成し、このカートリッジ
本体2の内部に一対のテープリール8、9を収納する。
このテープリール8、9に巻回された磁気テープ7を、
カバー部材3の前面部に設けた開口部21から周面の一
部が露呈されたドライブローラ13を介して走行駆動さ
せる。ドライブローラ13は、ドライブ装置40側のキ
ャプスタンローラ46が面接触して回転伝達を受ける。
ドライブローラ13とキャプスタンローラ46との間に
発生するスリップ現象による回転伝達の損失を、カバー
部材3に設けた検出部35を介してドライブローラ13
に設けた回転数検出部34を検出し、ドライブ装置40
側で制御して補正可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パーソナルコンピュー
タ、オフィスコンピュータ等のデータバックアップ等に
用いられるデータカートリッジに関し、さらに詳しくは
データ信号が記録される磁気テープを無端駆動ベルトを
介して駆動するように構成したデータカートリッジに関
する。
【0002】
【従来の技術】データカートリッジは、例えば記録再生
装置或いはパーソナルコンピュータ、オフィスコンピュ
ータ等の本体機器に接続されたデータバックアップ装置
等(以下ドライブ装置と称する。)に装填され、本体機
器側のメモリー等に蓄積されたデータ信号を吸い上げて
磁気テープに記録し、或いはこの磁気テープに記録され
たデータ信号を本体機器側のメモリー等に供給するデー
タ信号のバックアップ用として使用されている。
【0003】このデータカートリッジは、角浅皿状のカ
バー部材とベースプレートとを組み合わせてカートリッ
ジ本体が構成され、このカートリッジ本体の内部に磁気
テープをテープ供給リールから繰り出してカバー部材の
内面に沿って走行させてテープ巻取りリールへと巻き取
るように走行駆動させる磁気テープ駆動機構が備えられ
ている。この磁気テープ駆動機構は、無端駆動ベルト
と、この無端駆動ベルトが掛け渡されるドライブローラ
及び一対のベルトガイドローラとから構成されている。
【0004】ドライブローラは、耐磨耗性を有する弾性
材料によって形成され、外周部の一部がカバー部材の前
面部に設けた開口部から露呈するようにしてカートリッ
ジ本体に回転自在に収納されている。すなわち、このド
ライブローラは、その上部に周面の一部がカバー部材の
開口部から露呈され、データカートリッジが装填される
ドライブ装置側のキャプスタンローラところがり接触し
て回転伝達を受けるための駆動フランジ部が周回りに突
出形成されている。また、このドライブローラは、カー
トリッジ本体を構成するベースプレートの前方側の略中
央部に立設した支持軸上に回転自在に軸装されている。
【0005】ベルトガイドローラも、耐磨耗性を有する
弾性材によって形成され、ベースプレートの後方側の両
コーナ部に立設された一対の支持軸にそれぞれ回転自在
に軸装されている。無端駆動ベルトは、例えばポリウレ
タン樹脂にカーボンを添加した材料を延伸成形して形成
され、ベルトガイドローラからテープ供給リール及びテ
ープ巻取りリールの外周面で折り返されてこれら両リー
ルの中央空間部を経由してドライブローラへと掛け渡さ
れることによって、カートリッジ本体内において略々凸
字状の走行路を以って走行する。したがって、無端駆動
ベルトは、テープ供給リール及びテープ巻取りリールの
外周面で折り返される際に、これら両リールに巻回され
た磁気テープの外周部に所定のテンションを以って圧接
する。
【0006】また、データカートリッジは、カバー部材
の前面部に、通常は蓋部材によって閉塞される記録再生
開口部が設けられている。この記録再生開口部は、デー
タカートリッジがドライブ装置に装填されると蓋部材が
回動動作して開放され、ドライブ装置側の記録再生ヘッ
ドが進入してカバー部材の内面に沿って走行される磁気
テープと摺接されるようにする。上述したように、磁気
テープは、ドライブ装置側のキャプスタンローラによっ
て回転駆動されるドライブローラと、このドライブロー
ラとベルトガイドローラとの間に掛け渡した無端駆動ベ
ルトによって構成される磁気テープ駆動機構の無端駆動
ベルトが、テープ供給リールとテープ巻取りリールとの
間に巻回されたこの磁気テープに圧接しながら走行する
ことによって駆動される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ドライブローラは、5
00gの接触荷重を以ってドライブ装置のキャプスタン
ローラと面接触して回転伝達を受けるように構成されて
いるが、キャプスタンローラとの間において生じるスリ
ップ現象等によってこれらドライブローラとキャプスタ
ンローラとの間の回転伝達が効率的に行われずに、磁気
テープが正確かつ安定した速度で走行されないといった
問題が発生することがあった。かかる磁気テープの不正
走行は、磁気ヘッドによるデータ信号の記録、再生に時
間的なズレを生じさせて、データ信号の記録、再生が困
難となったりエラー発生の原因となり、データエラーと
してデータカートリッジの記録可能な容量を著しく低下
させてしまう。
【0008】上述したドライブローラとキャプスタンロ
ーラとの間に発生する回転伝達の損失は、データカート
リッジの磁気テープに記録可能な容量に対して、データ
信号の記録容量を平均的に20%も低下させる。かかる
問題点を解決するため、従来では、ドライブローラとキ
ャプスタンローラとの間の回転伝達の損失を前提とし
て、例えばドライブ装置側に記録、再生信号を電気的に
処理する処理回路、制御回路等を設けることによって、
所定の記録容量を確保し、或いはデータ信号の処理を行
っていた。
【0009】一方、ドライブローラとキャプスタンロー
ラとの間の回転伝達の損失を改善する対策としては、こ
れらドライブローラとキャプスタンローラとの接触圧力
を大ならしめることが考慮される。しかしながら、かか
る対策は、キャプスタンローラの駆動源として高駆動ト
ルクが出力可能なモータを必要とし、ドライブ装置が高
価となるといった問題がある。
【0010】したがって、本発明は、ドライブローラに
設けた回転数検出部によってこのドライブローラの回転
状態を検出可能とし、ドライブ装置側の制御機構が動作
してデータエラーの発生を減少させ或いは記憶容量の損
失防止等が図られるようにしたデータカートリッジを提
供することを目的に提案されたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成した本発
明に係るデータカートリッジは、角浅皿状のカバー部材
とベースプレートとを組み合わせて構成したカートリッ
ジ本体と、このカートリッジ本体に回転自在に収納され
た一対のテープリールと、これらテープリールに掛け合
わされるとともにカバー部材の前面部に沿って走行され
る磁気テープと、外周部の一部がカバー部材の前面部に
設けた開口部から露呈するようにしてカートリッジ本体
に回転自在に収納され、ドライブ装置側のキャプスタン
ローラが圧接されて回転伝達を受けるドライブロラー
と、このドライブロラーとテープリールに巻回された磁
気テープの最外周部とに圧接状態で掛け合わされ、ドラ
イブロラーの回転を磁気テープに伝達して走行駆動させ
る無端駆動ベルトとを備えて構成される。ドライブロー
ラには、回転状態の検出を可能とする回転数検出部が設
けられるとともに、カバー部材には、ドライブローラの
回転数検出部に対向する位置に検出部が設けられる。
【0012】また、本発明に係るデータカートリッジ
は、回転数検出部を、カバー部材の天井面に対向する上
面部の外周リムの一部に凹設した溝によって構成する。
また、回転数検出部は、カバー部材の天井面に対向する
上面部の外周リムから連設された軸心方向のリブ状凸部
によって構成される。さらに、回転数検出部は、カバー
部材の側面或いは天井面に対向する周面或いは上面部に
設けたマーキングによって構成される。
【0013】さらに、本発明に係るデータカートリッジ
は、カバー部材を光透過性が高い透明若しくは半透明の
合成樹脂材料によって成形し、このカバー部材に設けた
検出部を通してドライブ装置側に配置された光学検出手
段によってドライブローラの回転数検出部が検出される
ように構成する。また、検出部は、カバー部材のドライ
ブローラに設けた回転数検出部に対応する部位を薄肉と
することによって構成される。さらに、検出部は、カバ
ー部材のドライブローラに設けた回転数検出部に対応す
る部位に設けた開口部によって構成される。
【0014】
【作用】以上のように構成された本発明に係るデータカ
ートリッジによれば、ドライブ装置に装填されるとドラ
イブローラが駆動機構によって回転動作するキャプスタ
ンローラに圧接して回転伝達を受ける。ドライブローラ
は、回転数検出部が、カバー部材に設けた検出部を介し
てドライブ装置側に配置した光学検出手段によって検出
される。ドライブ装置の光学検出手段によって検出され
たドライブローラの回転状態の検出情報は、キャプスタ
ンローラの回転状態の情報と比較され、所定の制御動作
が行われる。
【0015】制御動作は、例えばキャプスタンローラの
回転速度の調整、キャプスタンローラとドライブローラ
との接触圧の調整或いは磁気ヘッドの記録周波数の調整
等によって行われる。したがって、データカートリッジ
は、ドライブローラとキャプスタンローラとの間の回転
伝達の損失が調整され、データエラーの発生が減少さ
れ、或いは記憶容量の損失が防止される。
【0016】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例について図面
を参照して詳細に説明する。実施例データカートリッジ
1は、基本的な構成を従来のデータカートリッジとほぼ
同様とされ、図1乃至図3に示すように、光透過性に優
れた透明な合成樹脂、例えばポリカーボネート樹脂によ
って略角浅皿状に形成されたカバー部材3と、このカバ
ー部材3の開放された下方部に組み合わされるアルミ
板、アルミ合金板等の金属板によって形成されたベース
プレート4とを備える。これらカバー部材3とベースプ
レート4とは、止めねじ5或いは図示しないカバー部材
3の内面に一体に突設した取付けスタッドをベースプレ
ート4に設けた嵌合穴に嵌合することによって一体に組
み合わされて、カートリッジ本体2が構成されている。
【0017】ベースプレート4の略中央部には、長手方
向に離間して一対の支持軸6A、6Bが立設されてお
り、これら支持軸6A、6Bには、磁気テープ7を掛け
合わせたテープ供給リール8及びテープ巻取りリール9
とがそれぞれ回転自在に支持されている。これらテープ
供給リール8及びテープ巻取りリール9は、それぞれリ
ールハブが一体に形成された下リール部材と、この下リ
ール部材に組み合わされた上フランジ部材とから構成さ
れ、磁気テープ7の始端部及び終端部がそれぞれ図示し
ないクランパーによってリールハブに固定されている。
【0018】テープ供給リール8から繰り出された磁気
テープ7は、ベースプレート4の前方側の両コーナ部に
それぞれ立設した支軸に回転自在に配設されるとともに
上縁部に抜止め用のフランジ部を周回りに突設したテー
プガイドローラ10A、10B及びベースプレート4の
前方側に立設されたガイドピン11に掛け合わされるこ
とによって、図1に示すように、カバー部材3の前面部
に沿ってカートリッジ本体2の内部を走行されてテープ
巻取りリール9側に巻き取られる。
【0019】このデータカートリッジ1には、テープ供
給リール8から繰り出された磁気テープ7をテープ巻取
りリール9へと走行駆動させる磁気テープ駆動機構が備
えられている。この磁気テープ駆動機構は、無端駆動ベ
ルト12と、この無端駆動ベルト12が掛け渡されるド
ライブローラ13及び一対のベルトガイドローラ14
A、14Bとから構成されている。ドライブローラ13
は、詳細を後述するが、耐磨耗性を有する弾性材料によ
って全体円筒形状に形成され、ベースプレート4の前方
側の略中央部に立設した支持軸15上に回転自在に軸装
されている。
【0020】ベルトガイドローラ14A、14Bも、耐
磨耗性を有する弾性材料によって形成され、ベースプレ
ート4の後方側の両コーナ部に立設された一対の支持軸
16A、16Bにそれぞれ回転自在に軸装されている。
無端駆動ベルト12は、図1に示すように、ベルトガイ
ドローラ14A、14Bからテープ供給リール8及びテ
ープ巻取りリール9に巻回された磁気テープ7の外周部
に圧接した状態で折り返されて、これらテープ供給リー
ル8及びテープ巻取りリール9の中央空間部を経由して
ドライブローラ13へと掛け渡されることによって、カ
ートリッジ本体2内において略々凸字状の走行路を以っ
て走行する。
【0021】カートリッジ本体2の前面部の一方コーナ
側には、カバー部材3及びベースプレート4の前方側縁
部に設けられた切欠きによって、このデータカートリッ
ジ1が装填される後述するドライブ装置40の記録再生
磁気ヘッド(図示されていない。)が進入する記録再生
用開口部16が構成されている。この記録再生用開口部
16は、通常、カートリッジ本体2の前面部の一部を構
成する蓋部材17によって閉塞されている。
【0022】蓋部材17は、一側部に形成した軸受け部
17Aにベースプレート4の前方コーナ部に立設された
支持軸18が嵌入することによって、カートリッジ本体
2に片持ち状態で回動自在に支持されている。また、こ
の蓋部材17は、支持軸18に組み付けたトーションス
プリング19によって前記記録再生開口部16を閉塞す
る方向に付勢されている。さらに、蓋部材17の支持部
側の側面部には、カートリッジ本体2の一方側面部に凹
設した挿入ガイド凹部20Aに臨んで突出するカム部1
7Bが一体に形成されている。
【0023】カバー部材3の前面部、すなわちカートリ
ッジ本体2の前面部には、ドライブローラ13の周面の
一部を外方へと臨ませる矩形の駆動用開口部21が開設
されている。この駆動用開口部21には、後述するよう
に、データカートリッジ1をドライブ装置40に装填す
る際に、このドライブ装置40側のキャプスタンローラ
46が進入する。
【0024】データカートリッジ1は、磁気テープ7に
記録された貴重なデータ信号が誤って消去されないよう
にするため、誤記録防止機構が備えられている。誤記録
防止機構は、カートリッジ本体2の蓋部材17とは反対
側に位置して設けられた誤記録検出穴22及び誤記録防
止部材23とによって構成される。すなわち、カバー部
材3の前面部には、誤記録防止部材23の誤記録防止部
23Aがスライド動作するスライド溝24が凹設される
とともに、このスライド溝24中に位置して誤記録検出
穴22が開設されている。
【0025】誤記録検出穴22は、カバー部材3の上面
部側に開放されており、この開放された誤記録防止穴2
2の上方部分と連通するようにして誤記録防止部材23
が装着される操作ガイド穴25がカバー部材3の上面部
に穿設されている。操作ガイド穴25は、カバー部材3
の上面部にカートリッジ本体2の前面部に沿った矩形の
長穴として構成され、誤記録防止部材23を、その誤記
録防止部23Bが誤記録検出穴22を開放する第1の位
置と、閉塞する第2の位置とに亘って移動するに足る長
さを以って上面部に穿設されている。また、スライド溝
24も、カートリッジ本体2の前面部に、誤記録防止部
材23の誤記録防止部23Bが誤記録検出穴22を開放
する第1の位置と、閉塞する第2の位置とに亘って移動
するに足る長さを以って矩形溝として凹設されている。
【0026】誤記録防止部材23は、合成樹脂材料によ
って成形され、板状の操作部23Aとこの操作部23A
の一側部側に直交した状態で突設された誤記録防止部2
3Bとから構成されている。操作ガイド穴20に装着し
た状態において、誤記録防止部材23の操作部23A
は、カバー部材3の上面部と同一面を構成するような厚
みを有している。また、誤記録防止部23Bは、誤記録
防止部材23が第2の位置に移動された際に、誤記録検
出穴22を閉塞するに足る外形寸法に形成されている。
【0027】以上のように構成された誤記録防止機構
は、誤記録防止部材23が第2の位置に設定操作された
状態において、ドライブ装置40側の記録再生用磁気ヘ
ッドによる磁気テープ7へのデータ信号の記録を可能と
する。誤記録防止部材23は、操作ガイド穴25に沿っ
てカバー部材3の左側に位置した第1の位置に設定操作
され、誤記録防止部23Bがスライド溝24中を移動し
て誤記録検出穴22を開放すると、ドライブ装置40側
に配置した誤記録検出部材の誤記録検出穴22内への進
入を許可する。この状態では、記録再生磁気ヘッドによ
る磁気テープ7へのデータ信号の記録が禁止される。
【0028】一方、誤記録防止部材23は、上述した第
1の位置から、操作ガイド穴25に沿って右側方向へと
移動操作されて図3に示した状態の第2の位置へと設定
位置されると、スライド溝24に沿って移動した誤記録
防止部23Aによって誤記録検出穴22を閉塞する。し
たがって、ドライブ装置40側の誤記録検出部材は、誤
記録検出穴22内への進入が阻止されることによって、
記録再生磁気ヘッドによる磁気テープ7へのデータ信号
の記録が許可される。
【0029】ベースプレート4には、前方側で一方のテ
ープガイドローラ10Bに近接した位置に反射部材取付
け穴26が穿設されている。この反射部材取付け穴26
に組み付けられる反射部材27は、略直角三角形状のブ
ロック体として構成され、磁気テープ7の走行路と対向
する斜辺部にはミラーが接合されている。この反射部材
27は、磁気テープ7に設けられた識別穴とともにデー
タカートリッジ1の仕様識別部を構成する。
【0030】すなわち、磁気テープ7には、データ信号
の記録開始位置、記録終了位置或いは保持力、テープ長
さ、記録時の密度の違い等の仕様情報を識別するために
パターン配列された複数の識別穴が穿設されている。そ
して、データカートリッジ1は、後述するように、ドラ
イブ装置40に装填した状態において、反射部材取付け
穴26の底面側にはこのドライブ装置40側に設けた仕
様識別センサの発光素子(図示されていない。)が対向
位置される。一方、カートリッジ本体2の前面部には、
駆動開口部21と誤記録検出穴22間に位置して薄肉と
された仕様検出部28が設けられている。この仕様検出
部28には、データカートリッジ1をドライブ装置40
へと装填した状態において、このドライブ装置40側に
設けた仕様識別センサの受光素子(図示されていな
い。)が対向位置される。
【0031】したがって、発光素子から発せられた検出
光は、反射部材取付け穴26から入射されて反射部材2
7のミラーによってカートリッジ本体2の前面部側へと
屈折反射され、この前面部に沿って走行する磁気テープ
7に照射される。これによって、検出光は、磁気テープ
7に穿設された前記識別穴を識別して前面部の仕様検出
部28へと投影する。投影された識別穴は、仕様検出部
28と対向位置されたドライブ装置40側の受光素子に
よって検知されて磁気テープ7の上述した仕様が識別さ
れる。
【0032】データカートリッジ1は、このデータカー
トリッジ1とドライブ装置40との間に構成された挿入
ガイド機構によって、ドライブ装置40への円滑な装填
が可能とされている。挿入ガイド機構は、カートリッジ
本体2の両側面に凹設した前後方向の挿入ガイド凹部2
0A、20B(挿入ガイド凹部20Aは図示されていな
い。)と、ドライブ装置40側のカートリッジ装填部4
1の両側面に突設した前後方向の挿入ガイド凸部43
A、43B(挿入ガイド凸部43Aは図示されていな
い。)とから構成される。
【0033】データカートリッジ1は、ドライブ装置4
0の装填開口部42から挿入されることによって、挿入
ガイド凹部20A、20Bが挿入ガイド凸部43A、4
3Bと相対係合してドライブ装置40のカートリッジ装
填部41中に円滑かつ正確に装填される。勿論、これら
挿入ガイド凸部43A、43Bは、断面寸法が挿入ガイ
ド凹部20A、20Bの断面寸法とほぼ等しく構成され
ている。
【0034】ドライブ装置40側のキャプスタンローラ
46によって回転駆動されるドライブローラ13は、図
4に示すように、支持軸15が貫通する軸穴30が設け
られた軸受け部31を芯部として、この軸受け部31の
外周側には円筒状の本体部32と、この本体部32の上
部に周回りに突出形成された駆動フランジ部33とが一
体に形成された2重筒構造として構成されている。本体
部30は、外周面に無端駆動ベルト7が掛け合わされる
とともに、この無端駆動ベルト7の外周部を磁気テープ
7が摺擦走行され、高さ寸法が磁気テープ7の幅寸法と
ほぼ等しくされている。
【0035】駆動フランジ部32は、ドライブローラ1
3が支持軸15に回転自在に支持された状態において、
カバー部材3に設けた駆動用開口部21から外周面の一
部が外部に露呈する外径寸法を有している。本体部32
及び駆動フランジ部32は、上述した2重筒構造によっ
て、軸心方向に対して幾分の弾性を有している。駆動フ
ランジ部32は、上面部側が軸方向に突出されることに
よって外周リム33が形成されている。なお、駆動フラ
ンジ部32は、本体部32の外周面を無端駆動ベルト7
を介して摺擦走行する磁気テープ7の上縁部を係止して
いる。
【0036】ドライブローラ13は、データカートリッ
ジ1がドライブ装置40のカートリッジ装填部41に装
填されると、図8に示すように、このドライブ装置40
側のキャプスタンローラ46が外周面に圧接される。こ
の場合、ドライブローラ13とキャプスタンローラ46
とは、従来のデータカートリッジと同様に、500gの
接触荷重を以って面接触し、キャプスタンローラ46が
回転駆動されることによって回転伝達を受ける。
【0037】ドライブローラ13には、回転状態の検出
を可能とする回転数検出部34が設けられている。この
回転数検出部34は、カバー部材3の天井面に対向する
部位であるドライブローラ13の上面部の駆動フランジ
部33を構成する外周リムに凹設された高さ方向のU溝
によって構成されている。この回転数検出部34は、外
周リムの内周面にドライブローラ13の成形と同時或い
は切削等の追加工によって形成され、図に示した例では
1個によって構成されているが、複数個によって構成し
てもよい。
【0038】回転数検出部34は、後述するように、デ
ータカートリッジ1がドライブ装置40のカートリッジ
装填部41に装填されると、図11に示すように、ドラ
イブ装置40側に配置した光学検出装置50によって検
出される。カバー部材3には、ドライブローラ13の回
転領域、詳しくは回転数検出部34の回転領域に対応し
て検出部35が設けられている。この検出部35は、カ
バー部材3の駆動用開口部21に対応した天井面の前方
縁の近傍位置に設けられており、仕様検出部28と同様
にカバー部材3の一部を薄肉とすることによって構成さ
れている。なお、検出部35は、埃等の進入をさほど考
慮する必要が無い場合には、カバー部材3に貫通穴とし
て構成してもよい。
【0039】以上のように構成された実施例データカー
トリッジ1が装填されるドライブ装置40について以下
説明する。ドライブ装置40は、図5に示すように、前
面部に内部のカートリッジ装填部41に連通するデータ
カートリッジ1の装填開口部42が設けられた全体薄箱
型に構成され、カートリッジ装填部41の後方部には駆
動機構或いは制御部等が配設されている。
【0040】装填開口部42は、データカートリッジ1
の背面部の外形寸法とほぼ同寸法の矩形開口部として構
成され、データカートリッジ1が前面部側から挿入され
る。この装填開口部42の側方部にはカートリッジ装填
部41に装填されたデータカートリッジ1を取り出すた
めのイジェクトボタン44が配設されている。なお、装
填開口部42には、詳細を省略するが、蓋体45が設け
られている。この蓋体45は、通常、装填開口部42を
閉塞してカートリッジ装填部41の内部に埃等が進入す
ることを防止しており、データカートリッジ1を押し込
むことによってカートリッジ装填部41の内部へと回動
動作する。
【0041】カートリッジ装填部41は、データカート
リッジ1を装填するに足る矩形空間部として構成され、
両側面部には上述した挿入ガイド凸部43が前後方向に
突出形成されている。このカートリッジ装填部41に
は、装填されたデータカートリッジ1の駆動用開口部2
1に対応してキャプスタンローラ46が配設されるとと
もに、記録再生用開口部16に対応して図示しない記録
再生磁気ヘッド、磁気テープ7の仕様を検出する仕様識
別センサ或いは後述するドライブローラ13の回転数を
検出するための光学検出装置50等が配設されている。
【0042】なお、記録再生磁気ヘッドによる磁気テー
プ7へのデータ信号の記録操作又は記録されたデータ信
号の再生操作、仕様識別センサによる磁気テープ7の仕
様の検出操作については、上述したデータカートリッジ
1の構成、動作の説明に際して説明されている。したが
って、以下のドライブ装置40に関する説明について
は、キャプスタンローラ46を介してのデータカートリ
ッジ1の駆動操作及びドライブローラ13の回転数の検
出動作についての説明とする。
【0043】キャプスタンローラ46は、データカート
リッジ1がカートリッジ装填部41に装填されると、駆
動用開口部21からデータカートリッジ1の内部へと進
入してドライブローラ13の駆動フランジ部33と上述
した接触荷重を以って面接触する。なお、キャプスタン
ローラ46は、駆動フランジ部33の厚み寸法とほぼ同
等に形成されている。そして、駆動フランジ部33は、
磁気テープ7及び無端駆動ベルト12が掛け合わされる
本体部32の周回りに突出形成されていることから、キ
ャプスタンローラ46によるこれら磁気テープ7及び無
端駆動ベルト12の挟み込みは生じ無い。
【0044】キャプスタンローラ46は、ドライブモー
タ48の出力軸47に固定されており、ドライブ装置が
接続された本体機器側のメモリー等に蓄積されたデータ
信号の吸上げ操作或いはデータカートリッジ1の磁気テ
ープ7に記録されたデータ信号を本体機器側のメモリー
等に供給する再生操作が行われると、ドライブモータ4
8が動作されて回転駆動される。キャプスタンローラ4
6は、図示しない駆動制御部によってドライブモータ4
8の回転が精密に制御されることにより、所定の回転速
度で回転動作される。なお、ドライブモータ48の出力
は、歯車機構を介してキャプスタンローラ46に伝達す
るように構成してもよいことは勿論である。
【0045】キャプスタンローラ46の回転動作は、ド
ライブローラ13に伝達されて無端駆動ベルト12を走
行動作させる。無反駆動ベルト12は、所定のテンショ
ンを以ってテープ供給リール8及びテープ巻取りリール
9に巻回された磁気テープ7の外周部に圧接されている
ことにより、これらテープ供給リール8及びテープ巻取
りリール9を回転駆動させる。テープ供給リール8は、
回転動作して巻回した磁気テープ7を繰り出し、テープ
巻取りリール9は、繰り出された磁気テープ7を巻き取
る。そして、磁気テープ7は、カートリツジ本体2の前
面部に沿って走行し、記録再生用開口部16からカート
リツジ本体2内に臨んでこの磁気テープ7に接触された
ドライブ装置40側の記録再生磁気ヘッドによって、デ
ータ信号の記録或いは再生が行われる。
【0046】上述したように、ドライブローラ13は、
駆動フランジ部33にキャプスタンローラ46が面接触
して回転伝達を受けるが、これらドライブローラ13と
キャプスタンローラ46との間に発生するスリップ現象
によって、精密に回転制御されたキャプスタンローラ4
6の回転がドライブローラ13へと伝達されないことが
ある。この場合、ドライブローラ13の回転状態は、上
面部に設けた回転数検出部34がドライブ装置40側の
光学検出装置50によって検出されてドライブモータ4
8が制御されることによって補正される。
【0047】光学検出装置50は、図8に示すように、
カートリッジ装填部41に装填されたデータカートリッ
ジ1のカバー部材3に設けた検出部35に対向するよう
にして配置された光学センサ51によって構成されてい
る。この光学センサ51は、ドライブ装置40の制御部
等を構成する電気、電子部品、回路素子等が搭載された
ドライブ回路基板52に一体に突設した取付け片53に
実装されている。取付け片53は、図11に示すよう
に、データカートリッジ1の検出部35に対向するよう
に延在しており、底面部に光学センサ51が実装されて
いる。
【0048】光学センサ51の発光素子から出射された
検出光は、図11に示すように、カバー部材3に設けた
薄肉の検出部35を透過してドライブローラ13の上面
部に照射される。検出光は、ドライブローラ13の上面
部で反射されて再びカバー部材3の検出部35を透過し
て光学センサ51の受光素子に受光される。検出部35
を構成するカバー部材3は、上述したように光透過特性
の高い透明、半透明のポリカーボネート樹脂によって成
形されており、検出部35を透過する際の光損失はほぼ
無視することができる。したがって、光学センサ51
は、比較的微弱な光量の発光素子によって構成すること
ができる。
【0049】ドライブローラ13の回転状態は、上面部
に照射された光学センサ51の検出光の回転数検出部3
4における光量変化を受光素子によって受光されること
によって検出される。ドライブ装置40は、光学センサ
51によって検出したドライブローラ13の回転数と、
内部回路によって求めたドライブモータ48の回転パル
スとを比較し、ドライブローラ13とキャプスタンロー
ラ46との間の回転伝達比を演算する。ドライブ装置4
0は、この演算結果に基づき、ドライブローラ13とキ
ャプスタンローラ46との間に発生したスリップ量に合
わせて補正動作を行う。
【0050】スリップ量に対応した補正動作は、駆動制
御部を介してドライブモータ48の回転速度を調整する
ことによって行う。なお、この補正動作としては、例え
ば、ドライブモータ48の接触圧の調整動作、記録再生
磁気ヘッドの記録周波数の調整操作等によっても対応す
ることができる。上述した実施例データカートリッジ1
においては、ドライブローラ13の上面部に高さ方向の
U字状の溝を設けて回転数検出部34を構成したが、本
発明は、かかる構成に限定されるものでは無く、以下に
示す種々の回転数検出部によっても達成される。すなわ
ち、図12に示したドライブローラ60は、支持軸15
が貫通する軸穴61が設けられた軸受け部62を芯部と
して、この軸受け部62の外周側に円筒状の本体部63
と、この本体部63の上部に周回りに突出形成された駆
動フランジ部64とが一体に形成された2重筒構造につ
いて、上述した第1の実施例ドライブローラ13と基本
構成を同じくしている。
【0051】ドライブローラ60は、回転数検出部65
を、駆動フランジ部64を構成する外周リムの内周の一
部から一体に連設した軸心方向のリブ状凸部によって構
成している。回転数検出部65を構成するリブは、上述
した第1の実施例ドライブローラ13のU字状溝による
回転数検出部34と比較してドライブ装置40側の光学
検出装置50による検出がより確実に行うことができ
る。
【0052】なお、このリブ65は、図12に示すよう
に、駆動フランジ部64と略同一の高さ寸法を有して形
成されており、カバー部材3の内面に当接しないように
構成されることは勿論である。また、リブ65は、ドラ
イブローラ60の成形時に同時に形成され、1個に限定
されない。図13に示したドライブローラ66もまた、
支持軸15が貫通する軸穴67が設けられた軸受け部6
8を芯部として、この軸受け部68の外周側に円筒状の
本体部69と、この本体部69の上部に周回りに突出形
成された駆動フランジ部70とが一体に形成された2重
筒構造について、上述したドライブローラ13、60と
基本構成を同じくしている。
【0053】ドライブローラ65は、上面部71と駆動
フランジ部70を構成する外周リム73の上縁部の一部
にそれぞれ回転数検出部72、74が設けられている。
これら回転数検出部72、74は、例えば、パット印刷
法、ホットスタンプ法等によってドライブローラ65の
地色とは異なる色調のマーキングによって構成されてい
る。このように、マーキングによって構成される回転数
検出部72、74は、ドライブローラ65の成形金型の
修正を不要とし、任意の箇所に任意の数、形状のマーキ
ングを設けることができるといった特徴を有している。
【0054】図14に示したドライブローラ75もま
た、支持軸15が貫通する軸穴76が設けられた軸受け
部77を芯部として、この軸受け部77の外周側に円筒
状の本体部78と、この本体部78の上部に周回りに突
出形成された駆動フランジ部79とが一体に形成された
2重筒構造について、上述した各ドライブローラ13、
60、65と基本構成を同じくしている。
【0055】ドライブローラ75は、成形に際して、回
転動作に支障のない部位である上面部80に溶融樹脂を
充填するためのゲートが設けられ、このゲート痕が上面
部80に存在する。したがって、ドライブローラ75
は、このゲート痕に着目して、回転数検出部81として
作用させている。この場合、回転数検出部81は、凹部
又は凸部として構成され、ドライブローラ75の地色と
は異なる色調で適宜色塗りしてもよい。かかるドライブ
ローラ75によれば、成形金型の修正が不要であるばか
りでなく、ゲート痕の位置が一定であることから、この
ゲート痕を利用した回転数検出部81は、位置決め手段
等を用いることなく形成することができるといった特徴
を有している。
【0056】なお、上述した各ドライブローラは、いず
れもカバー部材3の内面と対向する上面部に回転検出部
を設けたものを示したが、データカートリッジ1の全体
形状とドライブ装置40との構成から、外周面等のその
他の部位に配置が可能である場合には、上面部に限定さ
れることが無いことは勿論である。この場合、データカ
ートリッジ1は、ドライブモータに設けた回転検出部に
対応した領域に、検出部が設けられる。
【0057】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るデータカートリッジによれば、ドライブ装置側のキャ
プスタンローラが接触して回転駆動されるドライブロー
ラの回転状態が、このドライブローラに設けた回転数検
出部をカバー部材に設けた検出部を介してドライブ装置
側の光学検出装置によって検出可能に構成したことによ
り、ドライブローラとキャプスタンローラとの間に発生
するスリップ現象による回転伝達の損失に対して、ドラ
イブ装置側での制御動作が行われ、記録、再生操作時の
データエラーの発生が防止されるとともに記憶容量の損
失が低減され、信頼性の向上が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデータカートリッジをカバー部材
を取り外して示した分解斜視図である。
【図2】同データカートリッジの内部機構を説明するた
めに、全体を分解して示した分解斜視図である。
【図3】同データカートリッジの斜視図である。
【図4】同データカートリッジに備えられるドライブロ
ーラの斜視図である。
【図5】同データカートリッジが装填されてデータ信号
の記録、再生が行われるドライブ装置の斜視図である。
【図6】同ドライブ装置の内部機構を説明する一部切欠
き斜視図である。
【図7】同ドライブ装置の装填開口部からデータカート
リッジを装填操作する状態を説明する斜視図である。
【図8】同ドライブ装置のカートリッジ装填部にデータ
カートリッジを装填した状態を説明する要部斜視図であ
る。
【図9】ドライブ装置のキャプスタンローラとデータカ
ートリッジのドライブローラとが面接触して回転伝達が
行われる状態を説明する要部平面図である。
【図10】同回転伝達部の要部側面図である。
【図11】ドライブ装置に装填されて回転駆動されるデ
ータカートリッジのドライブローラの回転状態を検出す
る検出動作を模式的に説明する要部正面図である。
【図12】データカートリッジに備えられるドライブロ
ーラの斜視図である。
【図13】ドライブローラの他の実施例を示す斜視図で
ある。
【図14】ドライブローラの他の実施例を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 データカートリッジ 2 カートリッジ本体 3 カバー部材 4 ベースプレート 7 磁気テープ 8 テープ供給リール 9 テープ巻取りリール 12 無端駆動ベルト 13 ドライブローラ 21 駆動用開口部 32 ローラ本体部 33 駆動フランジ部(外周リム部) 34 回転数検出部 35 検出部 40 ドライブ装置 41 カートリッジ装填部 46 キャプスタンローラ 48 ドライブモータ 50 光学検出装置 51 検出センサ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 角浅皿状のカバー部材とベースプレート
    とを組み合わせて構成したカートリッジ本体と、 このカートリッジ本体に回転自在に収納された一対のテ
    ープリールと、 これらテープリールに掛け合わされるとともにカバー部
    材の前面部に沿って走行される磁気テープと、 外周部の一部がカバー部材の前面部に設けた開口部から
    露呈するようにしてカートリッジ本体に回転自在に収納
    され、ドライブ装置側のキャプスタンローラが圧接され
    て回転伝達を受けるドライブロラーと、 このドライブロラーとテープリールに巻回された磁気テ
    ープの最外周部とに圧接状態で掛け合わされ、ドライブ
    ロラーの回転を磁気テープに伝達して走行駆動させる無
    端駆動ベルトとを備え、 ドライブローラには、回転状態の検出を可能とする回転
    数検出部が設けられるとともに、カバー部材には、ドラ
    イブローラの回転数検出部に対向する位置に検出部が設
    けられたことを特徴とするデータカートリッジ。
  2. 【請求項2】 回転数検出部は、カバー部材の天井面に
    対向する上面部の外周リムの一部に凹設した溝であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のデータカートリッジ。
  3. 【請求項3】 回転数検出部は、カバー部材の天井面に
    対向する上面部の外周リムから連設された軸心方向のリ
    ブ状凸部であることを特徴とする請求項1記載のデータ
    カートリッジ。
  4. 【請求項4】 回転数検出部は、カバー部材の側面或い
    は天井面に対向する周面或いは上面部に設けたマーキン
    グであることを特徴とする請求項1記載のデータカート
    リッジ。
  5. 【請求項5】 カバー部材は光透過性が高い透明若しく
    は半透明の合成樹脂材料によって成形され、このカバー
    部材に設けた検出部を通してドライブ装置側に配置され
    た光学検出手段によってドライブローラの回転数検出部
    が検出されることを特徴とした請求項1乃至請求項4の
    いずれか1項に記載のデータカートリッジ。
  6. 【請求項6】 検出部は、カバー部材のドライブローラ
    に設けた回転数検出部に対応する部位を薄肉にして構成
    したことを特徴とする請求項5記載のデータカートリッ
    ジ。
  7. 【請求項7】 検出部は、カバー部材のドライブローラ
    に設けた回転数検出部に対応する部位に設けた開口部に
    よって構成したことを特徴とした請求項5記載のデータ
    カートリッジ。
JP17931994A 1994-07-29 1994-07-29 データカートリッジ Expired - Fee Related JP3422081B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17931994A JP3422081B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 データカートリッジ
KR1019950022992A KR960005578A (ko) 1994-07-29 1995-07-28 드라이브롤에 회전검출부가 장착된 테이프 카트리지
EP95401791A EP0697698A3 (en) 1994-07-29 1995-07-28 Magnetic tape cassette with drive roller rotation detection unit
SG1995000985A SG33440A1 (en) 1994-07-29 1995-07-29 Tape cartridge having rotation detection unit for drive roll
CN95109345A CN1148248A (zh) 1994-07-29 1995-07-29 带驱动辊转动检测机构的盒式磁带
US08/825,590 US5850316A (en) 1994-07-29 1997-04-01 Tape cartridge and driving system having rotation detection unit for drive roll to maintain constant contact pressure with the capstan roll

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17931994A JP3422081B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 データカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0845235A true JPH0845235A (ja) 1996-02-16
JP3422081B2 JP3422081B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=16063760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17931994A Expired - Fee Related JP3422081B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 データカートリッジ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5850316A (ja)
EP (1) EP0697698A3 (ja)
JP (1) JP3422081B2 (ja)
KR (1) KR960005578A (ja)
CN (1) CN1148248A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6052264A (en) * 1997-12-18 2000-04-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for predicting capstan slip in tape drives utilizing belt-driven tape cartridges
JP2000011493A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Sony Corp 記録・再生装置のテープカートリッジ
JP2003085962A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気テープドライブ
US7139141B1 (en) * 2003-05-12 2006-11-21 Storage Technology Corporation System and method for read/write optimization

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE855968A (fr) * 1976-07-05 1977-10-17 Staar Sa Procede et dispositif de controle et de commande du transfert d'une matiere d'une bobine debitrice sur une bobine receptrice
DE2655180A1 (de) * 1976-12-06 1978-06-08 Helmut Stroemsdoerfer Vorrichtung zum messen der geschwindigkeit von kassettentonbandgeraeten
DE7904568U1 (de) * 1979-02-19 1979-08-16 Koenig-Electronic Friedrich W. Koenig, 6101 Reichelsheim Vorrichtung zur bestimmung der bandgeschwindigkeit von kassetten- tonbandgeraeten
JPS5810286U (ja) * 1981-07-08 1983-01-22 ソニー株式会社 テ−プカセツト
FR2523754A1 (fr) * 1982-03-17 1983-09-23 Enertec Cassette a courroie elastique a vitesse controlee
US4575022A (en) * 1984-03-23 1986-03-11 Interdyne Company Reel to reel tape drive device
US4688742A (en) * 1985-02-26 1987-08-25 Datametrics Corporation Strip media tensioning system
JPS62134841A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Sony Corp リ−ル台の回転検出装置
JPS6459691A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toshiba Corp Tape residual quantity display device
JP2643438B2 (ja) * 1989-05-01 1997-08-20 キヤノン株式会社 磁気記録再生装置
US5025334A (en) * 1989-09-12 1991-06-18 Cipher Data Products, Inc. Auto-loading transport for tape cartridge with tape access door and belt capstan roller
US5323279A (en) * 1989-09-28 1994-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic tape driving apparatus with capstan rotating at different speeds
EP0457237B1 (en) * 1990-05-11 1998-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic record reproducing apparatus
US5264972A (en) * 1991-10-15 1993-11-23 Tandberg Data A/S Method and apparatus for maintaining tape tension in a belt-driven tape cartridge
US5236146A (en) * 1992-04-15 1993-08-17 Tandberg Data A/S Capstan belt drive

Also Published As

Publication number Publication date
US5850316A (en) 1998-12-15
KR960005578A (ko) 1996-02-23
EP0697698A3 (en) 1996-11-13
EP0697698A2 (en) 1996-02-21
CN1148248A (zh) 1997-04-23
JP3422081B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4091426A (en) Device for detecting an end of a cassette tape
US4173319A (en) Magnetic tape cassette
CA1056501A (en) Tape cassette
GB2119751A (en) Video tape cassette cooperating with tape end detecting device
JP3422081B2 (ja) データカートリッジ
JPH07111062A (ja) テープカートリッジにおける誤記録防止機構
US6175468B1 (en) Reproducing apparatus with auxiliary shutter configuration
JP3427386B2 (ja) テープカセット
US5568339A (en) Recording and/or reproducing device operable with a plurality of different size cassettes
JP3239394B2 (ja) テープカセット
JPH07122024A (ja) データカートリッジ
JPH0422416Y2 (ja)
JPH07122032A (ja) データカートリッジ及びデータカートリッジの仕様識別装置
JPH048503Y2 (ja)
JP3550857B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0413818Y2 (ja)
JP3248204B2 (ja) テープカセット
JPH08235816A (ja) テープカートリッジ
JPH08287565A (ja) 記録再生装置
JPH11191279A (ja) テープカートリッジ
JPH07111063A (ja) データカートリッジ
JPH103771A (ja) テープカートリッジおよび記録再生装置
JPH1021604A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09180396A (ja) テープカートリッジ
JPH1125650A (ja) 記録媒体カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030325

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees