JPH0839658A - 収納ケース - Google Patents

収納ケース

Info

Publication number
JPH0839658A
JPH0839658A JP6193557A JP19355794A JPH0839658A JP H0839658 A JPH0839658 A JP H0839658A JP 6193557 A JP6193557 A JP 6193557A JP 19355794 A JP19355794 A JP 19355794A JP H0839658 A JPH0839658 A JP H0839658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
mating surface
lid
protruding wall
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6193557A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Hamaguchi
隆弘 浜口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP6193557A priority Critical patent/JPH0839658A/ja
Publication of JPH0839658A publication Critical patent/JPH0839658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2017Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements outside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • B29C2049/2071Inserts characterised by the material or type comprising electronic elements or detection means, e.g. chips, RFIDs or barcodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/7418Suitcases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケース本体と蓋体の合わせ面の一方に形成し
た切り欠き凹部を閉じる別部材である突出壁をケースの
成形時に溶着一体化して形成することにより、後加工を
必要とせず、しかも強度性にすぐれた収納ケースを提供
する。 【構成】 収納ケースは、ケース本体1と、ケース本体
1に対して開閉自在の蓋体2からなる。ケース本体1の
合わせ面8に切り欠き凹部9を形成する。蓋体2の合わ
せ面11に、切り欠き凹部9を閉じる突出壁12をケー
スの成形時に一体化して形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気機器、電子機器、
計測機器、光学機器などの各種物品を収納する収納ケー
スに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の収納ケースとしては、実
公平2−9576号公報または実公平1−30332号
公報に記載されているものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記実公平2−957
6号公報に記載されている収納ケースはブロー成形によ
り成形されるが、ケース本体の合わせ面の開口部と、蓋
体の合わせ面の上記開口部を閉じる突出壁をブロー成形
時に一体に成形しているので、突出壁の形状および突出
度に成形上の制約を受けて、所要のものを形成できない
場合がある。
【0004】これに対し、前記実公平1−30332号
公報に記載されているものでは、突出壁を別部材とし
て、後加工により取り付けているが、この構成のもので
は、所要の形状および突出度の突出壁を設けることがで
きる反面、突出壁を後加工により取り付けるところか
ら、構成上ケース本体側との一体性が低くなり、加工工
程が煩雑であることと併せて、強度の上で問題がある。
【0005】本発明は、この種の収納ケースにおける上
記のような問題点を解消しようとするものであって、ケ
ース本体と蓋体の合わせ面の一方に形成した切り欠き凹
部を閉じる突出壁をケースの成形時に一体化して形成す
ることにより、後加工を必要とせず、しかも強度性にす
ぐれた収納ケースを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するための技術的手段として次のように構成した。す
なわち、本発明に係る収納ケースは、ケース本体と、ケ
ース本体に対して開閉自在の蓋体からなる収納ケースに
おいて、ケース本体と蓋体の合わせ面の一方に切り欠き
凹部を、かつ他方に、ケースを閉じた状態で上記切り欠
き凹部を閉じる別部材である突出壁をケースの成形時に
溶着一体化することにより形成したものである。
【0007】
【作用】本発明に係る収納ケースによれば、ケース本体
と蓋体の合わせ面の一方に切り欠き凹部が、かつ他方に
その切り欠き凹部を閉じる突出壁がケースの成形時に溶
着一体化することにより形成されているので、ケースを
開けば、切り欠き凹部が開口した状態となり、この切り
欠き凹部からケース内に収納したままの機器などに、外
部から所要の接続を施すことができる。また、切り欠き
凹部から収納機器などの表示部を視認することができ
る。さらに、ケースに収納した機器などを取り出す際に
は、切欠き凹部から指を差し込むことによって、機器な
どを容易に取り出すことができる。
【0008】
【実施例】図1および図2において、1はケース本体、
2は蓋体であって、ケース本体1に対して蓋体2はヒン
ジ3によって開閉自在となっている。ケース本体1およ
び蓋体2は、後述するように、熱可塑性合成樹脂をブロ
ー成形して中空二重壁構造に構成したものであり、ヒン
ジ3はブロー成形時に圧縮薄肉化されたもの、または別
体のヒンジ部材をケースの合わせ面に取付けた構造のも
のである。4はハンドル、5はラッチ、6はラッチ受で
ある。ケース本体1および蓋体2の内部には、物品を収
納する収納リセスが形成されており、7は収納された機
器である。
【0009】収納ケースを構成する熱可塑性樹脂は、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ABS樹
脂、ポリ塩化ビニルなど、ブロー成形可能な材料が用い
られる。
【0010】ケース本体1の合わせ面8には、切り欠き
凹部9が形成されている。ケース本体1内に収納された
機器7の接続部10は切り欠き凹部9に対応している。
蓋体2の合わせ面11には、上記切り欠き凹部9を閉じ
る突出壁12が設けられている。この突出壁12は、別
部材をケースのブロー成形時に溶着一体化して形成され
たものである。
【0011】以上のように構成された本発明の収納ケー
スにおいては、ケース本体1の合わせ面8に切り欠き凹
部9が、かつ蓋体2の合わせ面11に上記切り欠き凹部
9を閉じる突出壁12がケースの成形時に一体化するこ
とにより形成されているので、ケースを開けば、切り欠
き凹部9が開口した状態となる。したがって、この切り
欠き凹部9からケース本体1内に収納したままの機器7
に、外部から所要の接続を施すことができる。また、切
り欠き凹部9から機器7の表示部を視認することができ
る。さらに、ケースに収納した機器7を取り出す際に
は、切欠き凹部9から指を差し込むことによって、機器
7を上方に持ち上げて容易に取り出すことができる。
【0012】図3ないし図5には、本発明に係る収納ケ
ースのブロー成形態様が示されている。13,14は一
対の分割金型、15は押出ダイ、16はパリスンであ
る。分割金型13のキャビテイ17には、切り欠き凹部
9を形成する突起キャビティ18が設けられている。ま
た、分割金型14のキャビティ19には、上記突起キャ
ビティ18に対応する突起キャビティ20、突出壁12
のインサート部21が設けられている。突出壁12は別
途ブロー成形された別部材であり、上記インサート部2
1に挿入することによりインサートされるが、突出壁1
2のインサート手段はこれに限らず適宜の態様をとるこ
とができる。突出壁12は、その先端に凸部22を有し
ており、インサート部21にインサートされた突出壁1
2の凸部22は分割金型13,14のピンチオフ部で成
形されたケースのパーティングラインの近傍に位置する
ものである。23はヒンジ3の形成のためのヒンジキャ
ビティである。
【0013】上記のブロー成形態様において、図4の状
態から型締めが完了し、パリスン16をブローすること
により、ケースが成形されるが、この際に分割金型14
のインサート部21にインサートされた突出壁12の凸
部22がパリスン16に包まれ、蓋体2の合わせ面11
に突出壁12がパリスン16の熱により溶着一体化して
形成される。そして、突出壁12の凸部22はパリスン
16の肉厚が薄くならないケースのパーティングライン
の近傍に位置しているので、蓋体2の合わせ面11に対
して突出壁12が強固に一体化される。24は成形時に
生じるバリである。
【0014】前記突出壁12は、図4および図5に示す
ように、ブロー成形された中空二重壁構造のものである
が、これは図6および図7に示すように、単なる板状体
の加工品であってもよい。そして、突出壁12が板状体
の加工品であっても、突出壁12の先端部を分割金型1
3,14のピンチオフ部で成形されたケースのパーティ
ングラインの近傍に位置させて、蓋体2の合わせ面11
に強固に溶着一体化されるようにする。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、ケース本体と蓋体の合
わせ面の一方に形成した切り欠き凹部を閉じる突出壁を
ケースの成形時に一体化して形成することにより、後加
工を必要とせず、しかも強度性にすぐれた収納ケースを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る収納ケースの全体斜視図
である。
【図2】ケースを開いた状態を示す収納ケースの全体斜
視図である。
【図3】本発明に係る収納ケースのブロー成形態様を示
す側面図である。
【図4】図3のA−A線要部拡大断面図である。
【図5】図4の状態からブロー完了状態を示す図3のA
−A線要部拡大断面図である。
【図6】他の実施例を示す一部の斜視図である。
【図7】図6のもののブロー成形態様を示す要部断面図
である。
【符号の説明】
1 ケース本体 2 蓋体 3 ヒンジ 4 ハンドル 5 ラッチ 6 ラッチ受 7 収納された機器 8 合わせ面 9 切り欠き凹部 10 接続部 11 合わせ面 12 突出壁 13,14 分割金型 15 押出ダイ 16 パリスン 17 キャビティ 18 突起キャビティ 19 キャビティ 20 突起キャビティ 21 インサート部 22 凸部 23 ヒンジキャビティ 24 バリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース本体と、ケース本体に対して開閉
    自在の蓋体からなる収納ケースにおいて、ケース本体と
    蓋体の合わせ面の一方に切り欠き凹部を、かつ他方に、
    ケースを閉じた状態で上記切り欠き凹部を閉じる別部材
    である突出壁をケースの成形時に溶着一体化することに
    より形成したことを特徴とする収納ケース。
JP6193557A 1994-07-26 1994-07-26 収納ケース Pending JPH0839658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6193557A JPH0839658A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6193557A JPH0839658A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839658A true JPH0839658A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16310031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6193557A Pending JPH0839658A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0839658A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015097775A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 住友電気工業株式会社 通信装置用筐体及びその取手の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015097775A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 住友電気工業株式会社 通信装置用筐体及びその取手の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009034872A (ja) 蝶番付きプラスチック成形体
JPH0839658A (ja) 収納ケース
JPS5967129A (ja) ア−ムレスト
JPS6130895B2 (ja)
JP2000006965A (ja) 把手部を有するコンテナ
JPS6076440A (ja) 車両用小物入れ及びその製造方法
JPH0423767Y2 (ja)
JPS633174Y2 (ja)
JPS63297B2 (ja)
JPH06226820A (ja) 送風ダクトをもつ中空二重壁構造体の製造方法
JPH0420027Y2 (ja)
JPH0613538U (ja) プラスチックケース
JPH0611161Y2 (ja) プラスチック製中空二重壁構造のブロー成形品
JPH11156924A (ja) 中空二重壁構造体およびその製造方法
JP3711081B2 (ja) 合成樹脂製容器の製造方法
JPH11216768A (ja) 中空二重壁構造体およびその製造方法
JPH0995332A (ja) 樹脂製容器
JP3592776B2 (ja) キャビネットの開閉扉
JPH0361570B2 (ja)
SE544990C2 (en) A snus container, a method of manufacturing a snus container and a mould
JPH08295357A (ja) ヒンジ付ケース
JPH0459330A (ja) 容器部材の製造方法
JP2000211645A (ja) 把手体および把手付プラスチックボトル
JP2000149895A (ja) バッテリ・ケースの分解構造
JP2558089Y2 (ja) 容器の係止装置