JPH08393A - 椅子の肘掛けの幅間隔調整装置 - Google Patents

椅子の肘掛けの幅間隔調整装置

Info

Publication number
JPH08393A
JPH08393A JP6157866A JP15786694A JPH08393A JP H08393 A JPH08393 A JP H08393A JP 6157866 A JP6157866 A JP 6157866A JP 15786694 A JP15786694 A JP 15786694A JP H08393 A JPH08393 A JP H08393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
armrests
motor
support member
chair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6157866A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Seki
信裕 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP6157866A priority Critical patent/JPH08393A/ja
Publication of JPH08393A publication Critical patent/JPH08393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/03Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts being arm-rests
    • A47C1/0307Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts being arm-rests adjustable rectilinearly in horizontal direction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用者が肘掛けに肘をつけたままで、肘掛け
の幅間隔を容易に、しかも確実にバランス良く調整する
ことができる椅子の肘掛けの幅間隔調整装置を提供する
こと。 【構成】 スイッチを介してモーターを回転させると、
モーター回転は連動手段を介して支持部材6、6’端部
に固着された肘掛け4、4をそれぞれ左右方向に対称的
に連動させる。また、両肘掛け4、4を反対方向に移動
させたい時は、スイッチを介してモーターを逆回転させ
ればよい。よって使用者は、いずれか一方、あるいは左
右両肘掛け4、4に手をのせたまま片手でスイッチ操作
するだけで左右両肘掛けがそれぞれ対称方向に等幅ずつ
移動されるので、両肘掛け4、4の幅間隔をバランスよ
く、容易にしかも確実に調整することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、椅子に使用される肘掛
けの幅間隔調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、椅子に使用される肘掛けの幅間隔
調整装置には、実公昭61−42452号公報や実公平
1−30929号公報等があるが、これらの考案では、
左右の肘掛けの各々の下部より内方に延設した支持部材
を、座の下面でのネジの回転操作により幅方向の固定ま
たは移動が可能な状態にし、肘掛けの幅間隔調整を行っ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの考案で、肘掛
けの幅間隔を調整する場合には、支持部材の幅方向の移
動を固定している座の下面のネジを回転操作により締め
付けて支持部材の幅方向の移動を固定していた。
【0004】このため、椅子に座ったまま操作するのは
難しく、一旦、椅子から立ち上がって椅子の下側から操
作を行わなければならないため、操作性が悪く、かつ使
用者が肘掛けに肘を掛けたまま肘掛けの左右位置を調整
することが出来ないため、肘掛けの適正な位置への調整
がしにくいという欠点があった。
【0005】また、左右の肘掛けの幅間隔の調整は、左
右別々に、しかも目測でしか調整できないため、肘掛け
の左右位置のバランスが取りにくいという欠点があっ
た。
【0006】本発明は、このような従来の欠点を解消
し、使用者が肘掛けに肘をつけたままで、肘掛けの幅間
隔を容易に、しかも確実にバランス良く調整することが
できる椅子の肘掛けの幅間隔調整装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の椅子の肘掛けの
幅間隔調整装置は、座の左右の肘掛けより各々延設され
た支持部材を、座の下面に左右摺動自在に嵌合するとと
もに、前記支持部材が少なくともスイッチ部を介して正
逆駆動可能なモーターの駆動により、連動手段を介して
座に対して左右方向にそれぞれ対称的に連動されるよう
にしたことを特徴としている。
【0008】本発明の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置
は、連動手段が、前記支持部材にそれぞれ形成された所
定長さを有するラックと、モーターの駆動軸に連結し、
前記各々のラックに同時に噛合するピニオンであること
が好ましい。
【0009】本発明の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置
は、肘掛けより支持部材に対して平行なガイド棒を併設
し、座面下方において左右摺動自在に嵌合し、前記支持
部材に伴って左右方向に移動するようにすることが好ま
しい。
【0010】本発明の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置
は、各々の支持部材が、座面下方に固定された少なくと
も2つのガイドブロックにより支持され、前記支持部材
に所定長さ形成されたラックが、ガイドブロック間のみ
左右方向に移動されるようにすることが好ましい。
【0011】本発明の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置
は、前記モーターのスイッチ部が、肘掛けの所定位置に
設けられていることが好ましい。
【0012】
【作用】スイッチを介してモーターを回転させると、モ
ーター回転は連動手段を介して支持部材端部に固着され
た肘掛けをそれぞれ左右方向に対称的に連動させる。ま
た、両肘掛けを反対方向に移動させたい時は、スイッチ
を介してモーターを逆回転させればよい。よって使用者
は、いずれか一方、あるいは左右両肘掛けに手をのせた
まま片手でスイッチ操作するだけで左右両肘掛けがそれ
ぞれ対称方向に等幅ずつ移動されるので、両肘掛けの幅
間隔をバランスよく、容易にしかも確実に調整すること
が出来る。
【0013】連動手段が、前記支持部材にそれぞれ形成
された所定長さを有するラックと、モーターの駆動軸に
連結し、前記各々のラックに同時に噛合するピニオンで
あるため、少なくとも1つのモーターによって肘掛けを
それぞれ左右方向に対称的に連動させることができる。
【0014】肘掛けより支持部材に対して平行なガイド
棒を併設し、座面下方において左右摺動自在に嵌合し、
前記支持部材に伴って左右方向に移動するようにしたこ
とにより、肘掛けが支持部材の軸線方向に対して回動不
能となる。また、ピニオンとラックの噛合の逸脱が防止
される。
【0015】各々の支持部材が、座面下方に固定された
少なくとも2つのガイドブロックにより支持され、前記
支持部材に所定長さ形成されたラックが、ガイドブロッ
ク間のみ左右方向に移動されるようにすることにより、
支持部材の左右方向の移動範囲が限定され、ガイドブロ
ックに嵌挿された支持部材が逸脱してしまうことがな
い。前記モーターのスイッチ部が、肘掛けの所定位置に
設けられていることで、使用者は着座状態で、しかも肘
掛けに肘を付けた状態で片手で肘掛けの幅間隔を調整す
ることができる。
【0016】
【実施例】本発明の実施例を図面を用いて説明すると、
まず図1は本発明の適用された椅子の全体斜視図であ
り、座面1の左右には肘当て2と肘基部3とで構成され
る肘掛け4がそれぞれ立設されている。また、片側の肘
当て2上面には、スイッチ部20が形成されている。
【0017】肘掛け4、4からは、図2及び図3に示さ
れるように支持部材としての支持棒6、6’が、常に一
定の間隔を保ちながら互いに平行に座面1下方に延設さ
れ、座面1の座枠7下面にボルト固定されたガイドブロ
ック5、5に左右方向に摺動可能に貫挿されている。ま
た、座枠7下面には補強材8、8が前後方向に縦設さ
れ、その後方部には背凭れの背杆が傾動自在に軸支され
ている(図示せず)。さらにこの補強材8、8下方所定
箇所には取付板9がボルトによって取付られている。
【0018】支持部材6、6’の上方には、特に図3に
示されるように補強部材としてのガイド棒10、10’
がガイドブロック5、5に摺動可能に嵌挿されている。
このガイド棒10は支持棒6’と、ガイド棒10’は支
持棒6と同様の長さを有しており、肘掛け4内の固定板
11にそれぞれ固定されている。これにより肘掛け4、
4は、それぞれ支持棒6、6’とガイド棒10、10’
とによりガイドブロック5、5に対して回動不能かつ左
右摺動可能に支持されることになる。
【0019】取付板9下面には、特に図4に示されるよ
うに減速手段を有するギアボックス15が取付けられて
おり、さらにその下方にはモーター16が固定されてい
る。モーター16の駆動軸17は、ギアボックス15内
において複数のギアによって構成される減速手段(図示
せず)を介し、取付板9に形成された貫通口18上方ま
で延設され、さらにその先端にはピニオン19が装着さ
れている。
【0020】また、ガイドブロック5、5間の支持棒
6、6’には、それぞれ取付板13、13’がボルト1
4により固定されており、さらに、前記取付板13、1
3’に直線上の歯が連続的に形成されたラック12、1
2’がピニオン19に同時に螺合するようにボルト14
を介して固定される。このように、ピニオン19にラッ
ク12、12’が同時に螺合されていることによって、
支持棒6、6’の連動手段が構成される。また、前記ラ
ック12、12’は、ガイドブロック5、5間を所定距
離移動が可能であり、かつ任意の位置にあってもピニオ
ン19と螺合するように所定長さを有している。
【0021】また、モーター16より延設される通電コ
ード(図示せず)は、いずれか一方の肘掛け4の肘当て
2上面のスイッチ部20を介して、座枠7下面の所定箇
所に固定されたバッテリー(図示せず)に接続されてい
る。
【0022】次に、本発明の実施例の作用を図1〜図4
を用いて説明する。モーター16を利用して図1の状態
の椅子の肘掛け4、4間の幅を広げようとする場合、い
ずれか一方の肘当て2の上面所定位置に配設されたスイ
ッチ部20のスイッチを押すことにより、モーター16
が回転し、減速手段としてのギア(図示せず)を介して
駆動軸17に回動力が伝達され、前記駆動軸17に装着
されたピニオン19が回転する。
【0023】前記ピニオン19には、ラック12、1
2’が螺合されているため、ピニオン19の回転はラッ
ク12、12’を介して直線運動に変換され、ラック1
2、12’がそれぞれピニオン19外周の接線上を互い
に左右方向に対称的に移動する。よってラック12、1
2’の移動に伴い、支持棒6、6’及びガイド棒10、
10’が連動するので、肘掛け4、4の幅間隔を広げる
ことができる。
【0024】次に、肘掛け4、4間の幅を狭めようとす
る場合は、スイッチ部20のスイッチを介して今度はモ
ーター16が逆回転し、ラック12、12’とが前述と
逆方向に移動するため、支持棒6、6’及びガイド棒1
0、10’もそれぞれ逆方向に移動され、肘掛け4、4
間の幅を狭めることができる。また、モーター16の電
源が切られている時、肘掛け4、4の伸縮方向に対して
単に外部より力が加えられた場合でも、ピニオン19は
複数のギアにより構成された減速手段によりほぼロック
状態にあり、ピニオン19が回転してしまうことはない
ので、支持棒6、6’が移動してしまうことはない。
【0025】このように、いずれか一方の肘当て2の上
面所定箇所に設けられたスイッチ部20を操作するだけ
で、モーター16を駆動させ、肘掛け4、4を同時に等
幅ずつ、しかもバランスよく左右方向に対称的に移動さ
せることができるだけでなく、モーター16を停止させ
た時点で、ロック等をすることなく任意の位置に確実に
固定させることが可能である。よって使用者は座った状
態で両手を煩わせることなく、また、肘当て2、2に手
を載せたまま片手で容易に肘掛け4、4の幅間隔をバラ
ンスよく設定することができる。
【0026】また、電動のモーター16と、その駆動源
としてのバッテリーとを座面1下部に配設できるため、
移動部分である肘掛け4、4を軽量化することができ
る。また、電動のモーター16を使用することにより、
スイッチ部20を椅子のどの位置にでも設置でき、特に
本実施例のように左右方向に移動する肘掛け4、4内に
配したとしても、スイッチ部20とモーター16とが可
撓性の高い通電コードで繋がっているため、肘掛け4、
4の移動に悪影響を与えることはない。
【0027】以上本発明の実施例を図面によって説明し
てきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるもの
でなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や
追加があっても本発明に含まれる。
【0028】例えば、支持部材としての支持棒6、6’
をガイドブロック5、5に対して左右方向に摺動可能、
かつ軸線方向に対して回動不能に嵌挿し、肘掛け4、4
を固定することで、ガイド棒10、10’を別に配設す
ることを不要とすることも可能である。
【0029】
【発明の効果】本発明の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置
にあっては、スイッチを介してモーターを回転させる
と、モーター回転は連動手段を介して支持部材端部に固
着された肘掛けをそれぞれ左右方向に対称的に連動させ
る。また、両肘掛けを反対方向に移動させたい時は、ス
イッチを介してモーターを逆回転させればよい。よって
使用者は、いずれか一方、あるいは左右両肘掛けに手を
のせたまま片手でスイッチ操作するだけで左右両肘掛け
がそれぞれ対称方向に等幅ずつ移動されるので、両肘掛
けの幅間隔をバランスよく、容易にしかも確実に調整す
ることが出来る。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施例の椅子の全体斜視図で
ある。
【図2】図1の要部拡大上面図である。
【図3】図1の要部拡大斜視図である。
【図4】図3のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 座面 2、2 肘当
て 3、3 肘基部 4、4 肘掛
け 5、5 ガイドブロック 6、6’ 支持
棒(支持部材) 7 座枠 8、8 補強
材 9 取付板 10、10’ ガイ
ド棒 11 取付板 12、12’ ラ
ック 13 取付板 14 ボ
ルト 15 ギアボックス 16 モ
ーター 17 駆動軸 18 貫
通口 19 ピニオン 20 ス
イッチ部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座の左右の肘掛けより各々延設された支
    持部材を、座の下面に左右摺動自在に嵌合するととも
    に、前記支持部材が少なくともスイッチ部を介して正逆
    駆動可能なモーターの駆動により、連動手段を介して座
    に対して左右方向にそれぞれ対称的に連動されるように
    したことを特徴とする椅子の肘掛けの幅間隔調整装置。
  2. 【請求項2】 連動手段が、前記支持部材にそれぞれ形
    成された所定長さを有するラックと、モーターの駆動軸
    に連結し、前記各々のラックに同時に噛合するピニオン
    である請求項1に記載の椅子の肘掛けの幅間隔調整装
    置。
  3. 【請求項3】 肘掛けより支持部材に対して平行にガイ
    ド棒を併設し、座面下方において左右摺動自在に嵌合
    し、前記支持部材に伴って左右方向に移動するようにし
    た請求項1または2に記載の椅子の肘掛けの幅間隔調整
    装置。
  4. 【請求項4】 各々の支持部材が、座面下方に固定され
    た少なくとも2つのガイドブロックにより支持され、前
    記支持部材に所定長さ形成されたラックが、ガイドブロ
    ック間のみ左右方向に移動するようにした請求項2また
    は3に記載の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置。
  5. 【請求項5】 前記モーターのスイッチ部が、肘掛けの
    所定位置に設けられている請求項1ないし4のいずれか
    に記載の椅子の肘掛けの幅間隔調整装置。
JP6157866A 1994-06-16 1994-06-16 椅子の肘掛けの幅間隔調整装置 Pending JPH08393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6157866A JPH08393A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 椅子の肘掛けの幅間隔調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6157866A JPH08393A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 椅子の肘掛けの幅間隔調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08393A true JPH08393A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15659116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6157866A Pending JPH08393A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 椅子の肘掛けの幅間隔調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08393A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6809490B2 (en) 2001-06-12 2004-10-26 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
CN105520435A (zh) * 2016-01-12 2016-04-27 苏州工业职业技术学院 可调节多功能儿童用餐椅
US9622635B2 (en) 2001-01-24 2017-04-18 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US9949608B2 (en) 2002-09-13 2018-04-24 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US9955841B2 (en) 2006-05-19 2018-05-01 Irobot Corporation Removing debris from cleaning robots
US10070764B2 (en) 2007-05-09 2018-09-11 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US10314449B2 (en) 2010-02-16 2019-06-11 Irobot Corporation Vacuum brush
KR102001569B1 (ko) 2019-02-26 2019-07-18 윤양수 기계장치 보호용 에어패드
US10470629B2 (en) 2005-02-18 2019-11-12 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9622635B2 (en) 2001-01-24 2017-04-18 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US6809490B2 (en) 2001-06-12 2004-10-26 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US7173391B2 (en) 2001-06-12 2007-02-06 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US9949608B2 (en) 2002-09-13 2018-04-24 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US10470629B2 (en) 2005-02-18 2019-11-12 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
US9955841B2 (en) 2006-05-19 2018-05-01 Irobot Corporation Removing debris from cleaning robots
US10070764B2 (en) 2007-05-09 2018-09-11 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US10299652B2 (en) 2007-05-09 2019-05-28 Irobot Corporation Autonomous coverage robot
US11072250B2 (en) 2007-05-09 2021-07-27 Irobot Corporation Autonomous coverage robot sensing
US11498438B2 (en) 2007-05-09 2022-11-15 Irobot Corporation Autonomous coverage robot
US10314449B2 (en) 2010-02-16 2019-06-11 Irobot Corporation Vacuum brush
US11058271B2 (en) 2010-02-16 2021-07-13 Irobot Corporation Vacuum brush
CN105520435A (zh) * 2016-01-12 2016-04-27 苏州工业职业技术学院 可调节多功能儿童用餐椅
KR102001569B1 (ko) 2019-02-26 2019-07-18 윤양수 기계장치 보호용 에어패드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6203118B2 (ja) 折り畳み式オットマン装置
US4657304A (en) Adjustable headrest
JP4929713B2 (ja) リクライニングシート
JP4923605B2 (ja) 電動車椅子
JP2008532714A (ja) 持ち運び可能なボディーマッサージ器
KR980001245A (ko) 경사가능 등받이를 구비한 어린이용 의자
JPH08393A (ja) 椅子の肘掛けの幅間隔調整装置
JPH0583412B2 (ja)
JP2000245576A (ja) 座席、寝椅子、特にベッド用の調節装置
JPH03112733A (ja) 自動車シートの調節装置
JPH09309362A (ja) シートスライド装置
JPH0631965Y2 (ja) ランバーサポート装置
CA2031457A1 (en) Mechanical device for use particularly for the synchronous movement of the seat and backrest of a chair
JP2002187487A (ja) 作業車両のコンソール調整装置
JPS5836732A (ja) 乗物用シ−ト
JP3132961B2 (ja) 椅子の背凭れの上下調整装置
JP2009056268A (ja) 電動式リクライニング装置
JP2008272328A (ja) 立ち乗り型運動装置
JP7187027B2 (ja) 座席のアームレスト構造
US4570999A (en) Reclining seat particularly for vehicles
JPH0672199A (ja) 座席装置
JP3575354B2 (ja) 車両用回転座席
JP4923788B2 (ja) 座位変換可能な椅子装置
CN111419110A (zh) 一种辅助入厕的机械装置
JPS5855928B2 (ja) 座席

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001107