JPH083395Y2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH083395Y2
JPH083395Y2 JP1986176059U JP17605986U JPH083395Y2 JP H083395 Y2 JPH083395 Y2 JP H083395Y2 JP 1986176059 U JP1986176059 U JP 1986176059U JP 17605986 U JP17605986 U JP 17605986U JP H083395 Y2 JPH083395 Y2 JP H083395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
separating
roller
fixing
pressing force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986176059U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6381054U (ja
Inventor
修 田村
泰弘 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1986176059U priority Critical patent/JPH083395Y2/ja
Publication of JPS6381054U publication Critical patent/JPS6381054U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083395Y2 publication Critical patent/JPH083395Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本願考案は、電子複写機やプリンター等の装置におけ
る給紙装置に関し、特に、用紙さばき機構を構成するさ
ばき部材を、搬送ベルト等の搬送手段に対して押圧する
押圧力を容易に設定出来るように構成した給紙装置に関
する。
(従来の技術) 電子複写機やプリンター等のカット紙を用いる装置に
おいて、給紙カセットや用紙トレイ等から給紙ローラに
よって取り出した用紙は、用紙間の摩擦力等によって、
時には2枚、または、その以上のものが同時に送り出さ
れることがある。そこで、用紙の重送状態を解決するた
めに、用紙トレイ等からの給紙部に給紙ローラとともに
用紙さばき機構を設けておき、用紙をさばいた状態で1
枚ずつ供給出来るような手段が用いられる。また、給紙
カセットを用いて給紙を行う場合には、その給紙カセッ
トの送り出し側の端部にコーナースナッバーを設け、用
紙の先端部の座屈によって用紙さばき作用を行い、1枚
ずつ用紙をさばいて給紙できるような手段が用いられ
る。
これに対して、電子複写機等のような比較的高速で複
写が可能な装置においては、大量の用紙を収容出来る用
紙トレイを用いており、用紙さばき機構としても分離爪
装置を用いずに、リタード方式と呼ばれる用紙さばき機
構を用いていることが多い。一般的なリタード方式の用
紙さばき機構としては、従来より第3図に示されるよう
な機構が用いられている。つまり、用紙トレイに収容さ
れた用紙20の上端部に押圧され、その回転によって用紙
を送り出すための給紙ローラ21を設け、給紙ローラ21に
続いて用紙さばき機構1を設ける。前記用紙さばき機構
1としては、搬送ベルト2と、さばきローラ5とから構
成されるもので、前後のローラ3、3aに巻きかけられ
て、矢印方向に駆動が行われる搬送ベルト2に対して、
その搬送ベルト2の搬送面に押圧されるさばきローラ5
が、その接触面で搬送ベルトと反対の方向に駆動され、
それによって重送が生じた用紙をさばき、搬送ベルト2
に接触する上の用紙のみを画像転写部に向けて搬送する
ような機構である。
さらに、上記した用紙さばき機構の構成を具体的に説
明すると、第4図ないし第6図に示されるような各種の
機構が用いられる。第4図に示される用紙さばき機構1
においては、さばきローラ5を保持するローラホルダー
6を支軸8を中心に揺動可能に構成し、そのさばきロー
ラ5の搬送ベルト2に対する押圧力を、複写機のフレー
ム10から突出させて設けた固定ネジ部材9aによって設定
するように構成している。前記第4図に示される装置に
おいては、ローラホルダー6の下アーム7を固定ネジ部
材9aに沿って移動させ、搬送ベルト2に対するさばきロ
ーラ5の押圧力が所定の値になったことを見て、その部
分でナットを締め付けて固定することにより、その押圧
力を任意に設定出来るようにされている。
また、固定ネジ部材9aを用いることなく、スプリング
のみによってさばきローラ5の押圧力を設定する方式と
しては、第5図に示されるようなものがある。前記従来
例の装置においては、下アーム7とフレーム10との間に
引張りスプリング13aを設けておき、そのスプリング13a
の力で、さばきローラ5を搬送ベルト2に押圧するよう
な手段が用いられる。さらに、上記第4図および第5図
に示されたような、支軸8を中心にして揺動させるロー
ラホルダー6を用いることに代えて、第6図に示される
ような、構成の簡単なローラホルダー6aを用いた装置も
ある。このローラホルダー6aを用いる場合には、さばき
ローラ5をスプリング13bによって搬送ベルト2に向け
て押し上げることによって、両者の間の押圧力を設定出
来るようにしている。
そして、上記したような各種の用紙さばき機構を用い
ることによって、用紙の重送を防止していることが多
い。なお、上記した用紙さばき機構においては、さばき
ローラ5を静止した状態で保持することや、搬送ベルト
とは反対の方向に回転させる方式などがあり、さらに、
さばきローラ5の他にさばきパッドを用いる場合等があ
る。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記したような従来の装置において
は、例えば、コーナースナッバー方式の場合には、装置
の構成が簡単であり、コストも安価であるが、信頼性に
欠けるという欠点がある。これに対して、リタード方式
の装置の場合には、重送防止の信頼性の点では非常に優
れているが、機構が複雑であり、コストも高いという欠
点を有している。また、高速度で給紙を行うためには、
前記リタード方式の装置は現在では最良のものとされて
いる。
ところが、搬送ベルト等の搬送部材に対してさばきロ
ーラまたはさばきパッドを常時押圧することが必要であ
るとともに、その押圧力を一定に保持させることが必要
なために、その押圧力の調節の手段を設けることが必要
である。つまり、前記した第4図ないし第6図に示され
る方式の装置を用いる場合に、そのさばきローラの押圧
力の設定を行う手段として、固定ネジ部材を用いるか、
あるいは、スプリングを用いることが必要である。
しかし、固定ネジ部材を用いる場合には、オペレータ
が両部材の押圧状態を見て、適当な状態でネジを固定す
ることになり、その調節の作業を行う都度、押圧力が変
化することがあり、その押圧力にバラツキが発生しやす
い。これに対して、スプリングを用いる方式の装置にお
いては、オペレータの調整作業は不要であるが、スプリ
ング自体の特性に依存することと、複写機の振動等の環
境条件によって変動しやすいことになるために、その調
節が困難である等の欠点を有している。前述したような
押圧力の調節に際しては、従来は、バネ秤等を使用し
て、押圧力を適正な値に設定するようなことも行なわれ
ているが、非常に手間を要するとともに、バラツキが大
きい等の問題がある。また、上記したようなリタード方
式の用紙さばき機構においては、搬送ベルトとさばきロ
ーラとが常時接触されているために、その押圧力を一定
の値に設定しないと、用紙さばきの性能を十分に発揮さ
せ得ないものとなる他に、搬送ベルトやさばきローラの
摩耗が促進される等の欠点が生じやすい。
(考案の目的) 本願考案は、上記したような従来より用いられている
リタード方式の用紙さばき機構の欠点を解消するもの
で、スプリングによってさばきローラの押圧力の設定を
行うとともに、さばき部材と搬送ベルトとの押圧状態を
スプリングを介して設定した後で、固定手段により固定
可能な機構を設け、押圧力の設定を容易に行い得るよう
な装置を提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段および作用) 本願考案は、カット紙等のシートを積載する用紙収容
手段と、前記用紙収容手段に収容されている用紙を供給
するための給紙手段と、前記給紙手段に続いて用紙さば
き機構を設け、前記用紙さばき機構を、シートの搬送方
向に駆動されるベルトにより構成される搬送手段と、前
記搬送手段に押圧される用紙さばき部材とから構成した
給紙装置に関する。本願考案においては、前記用紙さば
き部材を支軸8を介して揺動可能に設けたローラホルダ
ー6に支持し、前記ローラホルダー6の下アーム7に固
定ネジ部材9を設けるとともに、前記下アームの下部に
スプリングを配置して、さばき部材の搬送手段に対する
押圧手段を構成している。また、本体フレームに設けた
ブラケットの長孔の任意の位置に対して、前記固定ネジ
部材9を固定することによる固定手段を構成し、前記押
圧手段により搬送手段に対する用紙さばき部材の押圧力
を設定した状態で、固定手段によって用紙さばき部材を
固定する機構を設けている。
前述したように構成したことにより、本願考案におい
ては、前記さばき手段のさばきローラを搬送手段に対し
て押圧するために、スプリングと固定手段を設けて、ス
プリングによって搬送ベルトに対するさばきローラの押
圧力を所定の値に設定した後に、固定手段によってその
状態での押圧力を固定し、その他の調節動作を行うこと
を不要にしている。したがって、用紙さばき機構を構成
する搬送ベルトやさばきローラ、または、さばきパッド
等を交換する場合でも、その交換の後での押圧力調節作
業を行うことが必要ではなく、スプリングによる押圧力
によって自動的に押圧の調整が行なわれるものとなる。
(実施例) 図示された実施例に従って、本願考案の給紙装置の構
成を説明する。第1図に示される本願考案の実施例は、
用紙さばき機構の構成を示しているものである。本願考
案の用紙さばき機構1は、従来例の場合と同様に、用紙
の搬送を行うための搬送ベルト2と、前記さばきローラ
2に対して所定の押圧力によって押圧されるさばきロー
ラ5とから構成される。前記搬送ベルト2はローラ3、
3aに巻きかけられて、いずれかのローラが駆動されるこ
とによって、給紙ローラによって取り出された用紙を、
搬送ベルトとの摩擦により搬送する。また、搬送ベルト
2の下面に押圧されるさばきローラ5はローラホルダー
6に保持され、前記ローラホルダー6が支軸8を中心に
して揺動されることによって、搬送ベルト2に対する押
圧力が変化するようになっている。
前記第1図に示される本願考案の給紙装置において
は、さばきローラ5を保持するローラホルダー6の下ア
ーム7に固定ネジ部材9を設けるとともに、その固定ネ
ジ部材9の下端部とフレーム10との間に、引張りスプリ
ング13を設けている。また、前記固定ネジ部材9はその
突出部材が、フレーム10に設けたブラケット11のガイド
孔12に案内されるように構成されており、そのネジを締
付けることによって、さばきローラ5の押圧力を一定に
保持させることが出来るようにされる。そして、本願考
案の上記したような構成の用紙さばき機構1によると、
さばきローラ5の搬送ベルト2に対する押圧力を設定す
る場合には、固定ネジ部材9のネジを緩めて、ブラケッ
ト11のガイド孔12に摺動自在に設定する。その後で、ス
プリング13の力でさばきローラ5を搬送ベルト2に押圧
させ、その状態のままで、ネジを締めることにより、所
定の押圧力を得ることが出来るようになっている。した
がって、本願考案の上記実施例の場合には、さばきロー
ラ5の押圧力を設定する際には、オペレータ等が調整の
操作を行うことは必要とされず、スプリング13の力によ
って自動的に設定されるものとなる。
また、上記したような搬送ベルトを用いることに代え
て、本願考案の用紙さばき機構においては、搬送手段と
して搬送ローラを用いることが可能である。そして、搬
送ローラを用いる場合でも、上記さばきローラやさばき
パッドと組み合わせることが出来ることは当然のことで
ある。さらに、さばきローラまたはさばきパッドを搬送
ローラと組み合わせる場合でも、スプリングと固定ネジ
部材とによる押圧力設定装置を用いることが出来、それ
によって、押圧力の調整作業を省いた装置を得ることが
出来るものとなる。
第2図に、本願考案の用紙さばき機構を適用可能な複
写機の例を示す。この例において、複写機30は通常の複
写機と同様な構成を有するもので、原稿を載置するプラ
テン31、原稿の画像を走査するための画像読取り装置と
して、ランプ32、ミラー33、33a、レンズ34等を設けて
いる。また、感光体ドラム35の周囲には、帯電コロトロ
ン36、現像装置37、転写・剥離コロトロン38、およびク
リーニング装置39等が設けられる。そして、プラテン31
上の原稿の画像をランプ32で照射し、その反射光を感光
体ドラムに当てて、その感光体ドラム35の表面に静電潜
像を形成し、前記静電潜像に対して現像装置37からトナ
ーを供給してトナー画像を形成し、転写コロトロンによ
る画像転写部で、前記トナー画像を用紙に転写する。
前記複写機において、用紙は用紙トレイ43に収容され
ており、給紙ローラ21によって取り出され、その給紙ロ
ーラ21に続いて設けられている本願考案の用紙さばき機
構1によってさばかれた状態で、重送を防止されてレジ
ストローラ44を介して、感光体ドラム表面のトナー画像
にタイミングを一致させた状態で、画像転写部に送り込
まれる。そして、画像が転写された用紙は、搬送装置45
によって定着装置40に送られ、加熱と加圧とが行なわれ
てトナーが溶融され、用紙の表面に固定されてコピーと
して完成され、排出ローラ41を経て、排出トレイ42に堆
積される。上記したような複写機において、本願考案の
用紙さばき機構を設けることによって、用紙の重送が確
実に防止出来るとともに、搬送ベルトやさばきローラ、
さばきパッド等の部材を交換したりする際に、押圧力の
調節を行うことを必要とせず、その負担を軽減すること
が可能となる。
(考案の効果) 本願考案の給紙装置は、上記したような用紙さばき機
構を有するものであるから、さばき手段のさばきローラ
を搬送手段に対して押圧するために、スプリングと固定
手段を設けて、スプリングによって搬送ベルトに対する
さばきローラの押圧力を所定の値に設定した後に、固定
手段によってその状態での押圧力を固定し、その他の調
節動作を行うことを不要にしている。したがって、搬送
ベルト等の搬送手段に対してさばき部材を配置する際
に、初期の押圧力をスプリングによって設定した後で
は、スプリングの作用に影響されない状態で、固定部材
によってさばき部での押圧力を維持させることが可能に
なる。また、本願考案の用紙さばき機構では、給紙装置
を作動させている間に、さばき部を構成する両部材の圧
力が一定に維持されるものであり、さらに、経時的な押
圧力の変化が発生することを防止出来るものとなる。そ
して、用紙さばき機構を構成する搬送ベルトやさばきロ
ーラ、またはさばきパッド等を交換する場合でも、それ
等の部材を交換した後の押圧力を調節する際には、スプ
リングによる押圧力を利用して自動的に設定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願考案の用紙さばき機構の構成を示す説明
図、第2図は本願考案の用紙さばき機構が適用される複
写機の構成を示す説明図、第3図はリタード方式の用紙
さばき機構の説明図、第4図ないし第6図はそれぞれ従
来より用いられている用紙さばき機構の構成を示す説明
図である。 図中の符号 1……用紙さばき機構、2……搬送ベルト、5……さば
きローラ、6……ローラホルダー、7……下アーム、9
……固定ネジ部材、10……フレーム、11……ブラケッ
ト、12……ガイド孔、20……用紙、21……給紙ローラ、
30……複写機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カット紙等のシートを積載する用紙収容手
    段と、前記用紙収容手段に収容されている用紙を供給す
    るための給紙手段と、前記給紙手段に続いて用紙さばき
    機構を設け、前記用紙さばき機構を、シートの搬送方向
    に駆動されるベルトにより構成される搬送手段と、前記
    搬送手段に押圧される用紙さばき部材とから構成した給
    紙装置において、 前記用紙さばき部材を支軸8を介して揺動可能に設けた
    ローラホルダー6に支持し、前記ローラホルダー6の下
    アーム7に固定ネジ部材9を設けるとともに、前記下ア
    ームの下部にスプリングを配置して、さばき部材の搬送
    手段に対する押圧手段を構成し、 本体フレームに設けたブラケットの長孔の任意の位置に
    対して、前記固定ネジ部材9を固定することによる固定
    手段を構成し、 前記押圧手段により搬送手段に対する用紙さばき部材の
    押圧力を設定した状態で、固定手段によって用紙さばき
    機構を固定する機構を設けたことを特徴とする給紙装
    置。
JP1986176059U 1986-11-18 1986-11-18 給紙装置 Expired - Lifetime JPH083395Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986176059U JPH083395Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986176059U JPH083395Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6381054U JPS6381054U (ja) 1988-05-28
JPH083395Y2 true JPH083395Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=31115948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986176059U Expired - Lifetime JPH083395Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083395Y2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1194134B (it) * 1981-01-26 1988-09-14 Rex Rotary International Meccanismo per la separazione di fogli per macchine da stampa e copiatrici,in particolare per macchine duplicatrici
JPS57191738U (ja) * 1981-05-29 1982-12-04
JPS59172339A (ja) * 1983-03-18 1984-09-29 Deyupuro Seizo Kk 給紙装置
JPS60137739A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Oki Electric Ind Co Ltd 給紙機構
JPS6151434A (ja) * 1984-08-14 1986-03-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 給紙装置
JPS61113748U (ja) * 1984-12-27 1986-07-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6381054U (ja) 1988-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5253854A (en) Sheet feeding apparatus
JPH048112Y2 (ja)
US5651539A (en) Image forming apparatus with smooth transfer sheet roller transport
KR900008990B1 (ko) 한번에 한장이상의 종이 공급방지 장치
JP3882439B2 (ja) 画像形成装置
US5346199A (en) Adjustable nudger roll normal force using multiple springs
US4984778A (en) Sheet feeder with skew control
US4928948A (en) Feeder reversing drive
JPH083395Y2 (ja) 給紙装置
US5348282A (en) Self adjusting feed roll
JPH038640A (ja) 自動給紙装置
EP0855626A2 (en) Sheet transport apparatus
JPH06138799A (ja) クリーニング装置
JPH0312762Y2 (ja)
JP3793470B2 (ja) 給紙機構
JP2796871B2 (ja) 自動給紙装置
JP2718270B2 (ja) 画像形成装置の用紙剥離案内装置
KR200151923Y1 (ko) Oa기기의 보조 급지 카세트용 급지 장치
JPH041555Y2 (ja)
JPH0721461Y2 (ja) 画像形成装置の原稿挿入機構
JPH0418994Y2 (ja)
JPH03288735A (ja) 自動給紙装置
JPH07261605A (ja) 電子写真装置
JPH05273868A (ja) 転写装置
JPS58130842A (ja) シ−ト材の搬送装置