JPH08336299A - 電気車の制御装置及び制御方法 - Google Patents

電気車の制御装置及び制御方法

Info

Publication number
JPH08336299A
JPH08336299A JP7142069A JP14206995A JPH08336299A JP H08336299 A JPH08336299 A JP H08336299A JP 7142069 A JP7142069 A JP 7142069A JP 14206995 A JP14206995 A JP 14206995A JP H08336299 A JPH08336299 A JP H08336299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoder
motor
output
encoders
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7142069A
Other languages
English (en)
Inventor
Sanshiro Obara
三四郎 小原
Hiroyuki Yamada
博之 山田
Hidekazu Otsu
英一 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP7142069A priority Critical patent/JPH08336299A/ja
Publication of JPH08336299A publication Critical patent/JPH08336299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数のエンコーダを備えた電気車の制御装置に
おいて、エンコーダの出力が一致しないときでも、正常
なエンコーダがあればその出力を用いて電動機の制御を
行う。 【構成】一対のエンコーダ6A,6Bの出力N1,N2
相互に比較してエンコーダの異常の有無を検知するエン
コーダ異常検出部50と、前記各エンコーダの出力を前
記車速センサの出力Vsと比較して前記各エンコーダが
正常か否かを判定する異常エンコーダ識別処理部60を
備え、該エンコーダの異常時に正常と判断されたエンコ
ーダの出力に基づいて電動機2のトルクを制御する。 【効果】複数のエンコーダの一部が故障しても、いずれ
のエンコーダが故障したのかを適切に判定し、残りの正
常なエンコーダの出力を用いて電動機の制御を行い、電
気車を走行可能とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気車の制御装置に係
り、特に、電気車の電動機の回転速度を検知する速度セ
ンサすなわちエンコーダの故障に対処する制御装置及び
制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、車両推進用にインバータ駆動の誘
導電動機を用い、これを、高速でしかも高精度に制御す
るため、ベクトル制御方式の電気車が広く用いられるよ
うになってきた。一般に電気車は、バッテリーの直流電
源を可変電圧、可変周波数の交流電源に変換するインバ
ータと、車両駆動用の三相交流電動機と、この三相交流
電動機の電流及び回転速度を検出する電流センサ及びエ
ンコーダと、アクセル開度に応じて三相交流電動機のト
ルク指令を決定するトルク指令演算手段と、前記トルク
指令及び前記電流センサの出力に基づいて三相交流電動
機の巻線に流れる電流を制御するための三相交流電流指
令を発生する三相交流電流指令発生手段と、前記三相交
流電流指令と前記三相交流電動機の巻線に流れる電流と
に基づいて前記インバータのゲートに印加する信号を発
生するPWM(Pulse Width Modulationの略)信号発生手
段を備えている。
【0003】このような電気車の制御において、エンコ
ーダの出力をフィードバックし、これにより高精度に速
度及びトルクを制御するために、ベクトル制御を行って
いる。このベクトル制御のためには、アクセル開度を検
知するアクセルスイッチや、三相交流電動機の電流を検
出する電流センサや、回転速度を検出するエンコーダが
必要不可欠なものとなっている。従って、これらのセン
サに故障が発生するとベクトル制御は制御不能になる。
【0004】すなわち、エンコーダ故障時には、トルク
の過大・過少、及び電流・電力の安定な制御が不能にな
るなどの事態を生じる。
【0005】このような電気車を安定に制御するため
に、特開平3−277101号公報には回転センサに故
障が生じたら補助センサ(車速センサ)に切り替え、こ
の補助のセンサから得られる情報を基に電動機を駆動す
る方式が示されている。
【0006】また、特開平5−91601号公報には、
電気車において、回転センサ(エンコーダ)の異常時に
制御方法をベクトル制御からv/f制御に切換える技術
が開示されている。また、特開昭61−46188号公
報には、回転速度数の検出値を上下限検出器の範囲に制
限する技術が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の方式はエンコー
ダの信頼性を確保するために通常エンコーダを2個備
え、両エンコーダの出力を常時比較することによりエン
コーダの異常を検知する電気車の制御装置において、両
エンコーダの出力が相互に比較され、両エンコーダの出
力が一致しないときは、エンコーダに異常有りと判定
し、電気車を停止させるように制御している。しかし、
このような場合でも一方のエンコーダは正常な場合が多
く、両エンコーダが2ケとも故障する確率は、一方のエ
ンコーダのみが故障する確率に比べてかなり低い。そこ
で正常エンコーダを識別して、可能な限り、電気車を駆
動させる必要がある。
【0008】本発明の目的は、エンコーダの信頼性を確
保するために複数のエンコーダを備えた電気車の制御装
置において、複数のエンコーダの出力が一致しないとき
でも、いずれのエンコーダが故障したのかを適切に識別
し、残りの正常なエンコーダの出力を用いて電動機の制
御を行い、電気車を走行可能とする制御方式を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、バッテリーの直流電源を交流電源に変換
するインバータと、車両駆動用の三相交流電動機と、該
三相交流電動機の回転速度を検出する少なくとも2個の
エンコーダと、電気車の車速を検出する車速センサと、
トルク指令及び前記エンコーダの出力に基づいて該三相
交流電動機の電流を制御する電流指令を発生し、該電流
指令と前記三相交流電動機に流れる電流とに基づいて前
記インバータを制御する電動機制御部とを有する電気車
において、 前記各エンコーダの出力を相互に比較し出
力の不一致によりいずれかのエンコーダに異常が有るこ
とをエンコーダ異常状態として検知するエンコーダ異常
検出部と、前記各エンコーダの出力を前記車速センサの
出力と比較してエンコーダの正常、異常を識別する異常
エンコーダ識別処理部とを備え、前記電動機制御部は、
前記エンコーダ異常状態発生時に前記正常と識別された
エンコーダの出力に基づいて前記電流指令を発生するこ
とを特徴とする。
【0010】本発明の他の特徴は、前記異常エンコーダ
識別処理部において、前記全エンコーダの異常を検知し
たとき、前記インバータを停止させることを特徴とす
る。
【0011】本発明の他の特徴は、電気車における電動
機の制御方法において、前記各エンコーダの出力を相互
に比較してエンコーダの異常の有無を検知し、前記各エ
ンコーダの出力を前記車速センサの出力と比較して前記
各エンコーダが正常か否かを識別判定し、該エンコーダ
の異常時に正常と判断されたエンコーダの出力に基づい
て前記電動機を制御するための電流指令を生成すること
にある。
【0012】
【作用】本発明によれば、複数のエンコーダを備えた電
気車の制御装置において、複数のエンコーダの一部が故
障しても、いずれのエンコーダが故障したのかを適切に
判定し、残りの正常なエンコーダの出力を用いて電動機
の制御を行い、電気車を走行可能とすることができる。
【0013】本発明において、複数のエンコーダが正常
であるか否かをエンコーダ出力の相互比較によって求め
た後、各エンコーダの出力を車速センサの出力信号と比
較することにより正常なエンコーダを判定しているの
は、通常、エンコーダに比べて車速センサの方が故障す
る可能性がきわめて少ない、ということを考慮したもの
である。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1の電気車の
制御装置のブロック図に従って説明する。図1におい
て、1は電気車の主電源であるバッテリー、2は電気車
駆動用の三相交流電動機、3はパワースイッチング素子
を用いてバッテリー1の直流を交流に変換するインバー
タ、4は通常の状態において三相交流電動機を制御する
電動機制御部、6(6A,6B)は電動機4の回転数N
を検出する一対のエンコーダである。また、7は電流セ
ンサーであり、交流電動機2の1次巻線に流れる3相交
流の1次電流i(iu,iv,iw)を検出する。8はア
クセルが踏み込まれているときに踏み込み量に応じた出
力θAを出すアクセルセンサである。9は、電気車の速
度を検知し車速に応じた出力Vsを出す車速センサであ
る。
【0015】電動機制御部4は、速度検出手段10、ベ
クトル制御部30、アクセル開度演算手段18、トルク
指令演算手段20、交流電流指令発生手段33、電動機
電流制御手段40及びPWM信号発生手段41を備えて
いる。また、速度検出手段10,12、エンコーダ異常
検出部50、異常エンコーダ識別処理部60を備えてい
る。
【0016】電動機制御部4は通常、エンコーダ6A、
速度検出手段10を介して電動機の回転速度N1を取り
込む。また、アクセル開度演算手段18を介してアクセ
ル開度θAがトルク指令演算手段20に取り込まれ、ア
クセル開度θAに対応したトルク指令τr*が演算され
る。ベクトル制御部30では、これらの入力に基づきト
ルク電流指令It*および励磁電流指令Im*を生成す
る。さらに一次周波数指令生成手段32で一次周波数ω
1*を生成する。交流電流指令発生手段33は、It
*、Im*、ω1*をもとに、各相の電流指令Iu*,
Iv*,Iw*を生成する。電動機電流制御手段40で
は、これらの電流指令と電流センサ7で検出された3相
の交流電流(iu,iv,iw)にもとづいて電動機トル
クτMを得るための電圧指令Eu*,Ev*,Ew*を生成
し、PWM信号発生手段41に出力する。 ここで、ベ
クトル制御部30からPWM信号発生手段41までの動
作を演算式を用いて説明する。
【0017】電動機トルクτMは、トルク電流It,励磁
電流Imを使って、次式で求める。
【0018】 τM=(3/2)・P・(M2/(M+12))・Im・It………………(1) ただし、P:極数 M:励磁インダクタンス 12:2次漏れインダクタンス 次に、トルク電流指令It*と励磁電流指令Im*に基づ
いて、交流電流指令の最大値I1を演算する。速度検出手
段10を経由して得られる回転角速度ωrに対応して、
電動機2の2次回路に発生すべき磁束φR*を生成する。
磁束φR*に次式2の負荷率αを乗じて2次磁束指令φ*
が求められる。 α=It*/It0 …………………………………………………………(2) ただし、It0:定格のトルク電流 次に、2次磁束指令φ*と、交流電動機2の2次回路に
発生している2次磁束を次式3で推定したφ2との偏差
を求め、励磁電流指令Im*を発生する。 φ2=(M・Im*)/(1+T2・s)…………………………………(3) ただし、T2(=(M+12)/r2):2次時定数 r2:2次抵抗 以上のようにして得られたトルク電流指令It*及び励磁
電流指令Im*を使って次式(4),(5)により、それぞれ
すべり角周波数ωs,位相θ1が求められる。 ωs=Ks・(It*/Im*)………………………………………………(4) ただし、Ks=r2/(M+12) θ1=tan-1(It*/Im*)………………………………………(5) 交流電流指令の角周波数(1次角周波数)ω1*は、すべ
り角周波数ωsと回転速度N1から得たωrとを加算して
求められる。交流電流指令の瞬時位相は、1次角周波数
ω1*の積分により求められる。
【0019】交流電流指令の位相は、上記瞬時位相と位
相θ1とを加算して求める。交流電流指令発生部33で
は、これらの値に基づいて三相の交流電流指令iu*,i
v*,iw*を発生する。
【0020】電動機電流制御手段40は、これらの交流
電流指令(iu*,iv*,iw*)に3相の交流電流iu,
iv,iwが追従するように、PI補償器よって、電圧指
令Eu*,Ev*,Ew*を発生する。PWM信号発生手段4
1は、電圧指令Eu*,Ev*,Ew*と搬送波の三角波信号
とを比較動作してPWM信号を発生する。このPWM信
号をもとに、インバータ3のアームを構成する6個パワ
ー素子を駆動する。これにより、バッテリー1電源から
可変周波数、可変電圧の3相交流電圧が形成され、三相
交流電動機2のトルクが制御される。
【0021】エンコーダ異常検出部50は、エンコーダ
6B、速度検出手段12を介して電動機の回転速度N2
を取り込み、速度検出手段10を介して電動機の回転速
度N1を取り込み、回転速度N1、N2の比較によって、
エンコーダ6A、6Bに異常がないかを判定する。エン
コーダ6A、6Bに異常があるときは、次に、異常エン
コーダ識別処理部60で、いずれのエンコーダが故障し
ているかを、車速センサ9の出力Vsを利用して判定す
る。
【0022】次に、エンコーダ異常検出部50、異常エ
ンコーダ識別部60の動作を図2を用いて詳細に説明す
る。
【0023】まず、エンコーダ異常検出部50は、一対
のエンコーダ6A,6Bの出力信号をもとに速度検出部
10、12で算出した回転速度N1、N2を読み込む
(ステップ100)。次に、これらの回転速度N1、N
2の差の絶対値(|N1−N2|)を所定値ε1と比較
する(ステップ102)。この場合の所定値ε1は、数
回転(10パルス未満)という小さい値にするのが望ま
しい。そのために、後述するように、速度検出手段1
0、12はエンコーダの単位時間内のパルス数E1,E2
及び時間情報をもとに、高精度に回転速度N1、N2を
検出する。
【0024】回転速度N1、N2の差の絶対値が所定値
ε1よりも小さければ、一対のエンコーダ6A,6Bは
共に正常であると判定し、電動機回転数61をN1とし
て(ステップ104)電動機制御部4による制御を行う
(ステップ118)。すなわち、一対のエンコーダ6
A,6Bが正常に動作しているときには、異常エンコー
ダ識別処理部60からは異常信号62を正常信号とし
て、エンコーダ6AのN1を電動機回転数61として電
動機制御部4が動作してPWM信号を生成し、インバー
タ3を駆動する。従って、このときには、インバータ3
は、エンコーダ6Aからの回転速度情報をもとにベクト
ル制御を行い、交流電動機2は、アクセル等の指令に応
じて高精度に制御され、電気車の走行を良好に制御する
ことができる。
【0025】次に、もし、一対のエンコーダ6A,6B
の回転速度N1、N2の差の絶対値が、所定値ε1より
も大きければ、次に異常エンコーダ識別部60の一方の
エンコーダ6Aの回転速度N1と、電気車の速度を検知
する車速センサ9の回転速度Vsとの差の絶対値を所定
値ε2と比較する(ステップ106)。この場合の所定
値ε2は、通常の車速センサ9の精度を考慮すると数十
回転という程度の値になる。
【0026】比較の結果、車速センサ9の出力信号Vs
との差の絶対値が所定値ε2よりも小さければ、エンコ
ーダ6Aのみが正常であると判定し、その回転速度N1
を電動機回転数61N=N1とする(ステップ10
8)。
【0027】もし、ステップ106におけいて、比較の
結果、その差が所定値ε2よりも大きければ、次に、他
方のエンコーダ6Bの回転速度N2と、車速検出手段の
回転速度Vsとの差の絶対値を所定値ε3と比較する(ス
テップ112)。比較の結果、その差が所定値ε3より
も小さければ、他方のエンコーダ6Bのみが正常である
と判定し、電動機回転数61N=N2とする(ステップ
114)。
【0028】このように、ステップ108、114で得
られた回転速度N1あるいはN2を用い、正常時のベク
トル制御処理をおこなう。ただし、エンコーダ6A、6
Bのいずれかが異常であることを運転者に知らせるべ
く、エンコーダ6Aあるいは6Bの識別異常表示あるい
は、フラグを設けるようにしてもよい。
【0029】また、他方のエンコーダ6Bの回転速度N
2と、車速センサ9の回転速度Vsとの差の絶対値が所
定値ε3よりも大きければ、両エンコーダ6A,6Bは
ともに異常と判定し、異常信号62を出力し、電動機制
御部4はインバータ3の駆動を停止させる(ステップ1
16)。
【0030】従って、この実施例によれば、一対のエン
コーダの何れか一方に異常が発生しても、車の走行が不
可能にさせることなく連続的にかつ安全な走行を行なう
ことができる。
【0031】なお、本発明の実施例で、一対のエンコー
ダ6A,6Bが正常であるか否かを車速センサ9の回転
速度Vsと比較することにより判定しているのは、通
常、エンコーダに比べて車速センサの故障の可能性がき
わめて少ないという事実に基づくものである。車速セン
サの故障も検知する必要がある場合には、例えば一対の
エンコーダ6A,6Bの回転速度N1、N2の差が、所
定値ε1よりも小さいときに、その時のエンコーダ6
A,6Bの出力信号を車速センサ9の出力信号Vsと比
較することにより、車速センサ9の故障を検知する方法
等が考えられる。
【0032】本発明は、交流電動機2の速度を検出する
3個以上のエンコーダを備えたものにも適用できること
はいうまでもない。
【0033】次に、高精度に回転速度N1、N2が検出
できる速度検出手段10もしくは12の構成例と動作を
説明する。図3にハードウエアとソフトウエア処理を含
めた機能ブロック図を示し、図4に動作説明用のタイム
チャートを示す。図3において、エンコーダ6Aから取
り込まれたパルス信号は、波形整形回路(F−CKT)
103で基準クロック信号(TCLK、図4の(A))
に同期したパルス信号に整形される。整形された信号を
図4に(B)として示す。このエンコーダ逓倍パルス信
号を位置情報信号としてカウンター(P−COUNT)
107でカウントする。例えば図4の(C)に示すよう
に、(B)のパルス信号ごとにカウントしていくもので
ある。このカウント値すなわち位置情報信号は順次記憶
手段(Me)109のパルスレジスタに記憶される。
【0034】一方タイマ(TIMER)105は時間情
報として、クロック信号を連続的にカウントする。この
カウント値を図4の(D)に示す。この実施例ではクロ
ック信号(CLK)として5MHzを用いているので、
タイマ105の値は0.2μsecの分解能でカウント
していることになる。そして、記憶手段(Me)109
の時間レジスタTは、(B)のエンコーダ逓倍パルス信
号の発生時刻に同期してタイマの値を順次サンプリング
し記憶する。例えば、図4に示すような、パルスレジス
タ値M(i−1),M(i)に対応してT(i−1),
T(i)などのように時間情報が記憶手段109に記憶
される。
【0035】次にこれらのレジスタの値を利用した、回
転速度N1、N2の算出について説明する。記憶されて
いる値はあらかじめ定められたサンプリング周期Tss
(この実施例では2msec)毎に、マイコン(MC)
内のデータ入力処理部SMPL111によって入力す
る。
【0036】図4において、いま(E)に示すi時点に
おける記憶手段のサンプリング値は、パルス情報がM
(i)、時間情報がT(i)である。数6の式に示す回
転速度N1、N2の演算は、計算手段(CAL)112
内に前回サンプリングしたM(i−1),T(i−1)
と今回のM(i),T(i)をもとに実行する。
【0037】
【数6】
【0038】図4から明らかなように、エンコーダ逓倍
パルスの発生毎に連続的に時間情報Tを計数記憶してい
るので、サンプリング周期Tssは任意で良い。ただ
し、サンプリング周期において位置情報Mが変化するこ
とが必要である。位置が変化していない場合は、変化す
るまでn回サンプリングした情報をもとに数6の式に示
す回転速度の計算を行う。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、複数のエンコーダを備
えた電気車の制御装置において、一部のエンコーダが故
障しても、いずれのエンコーダが故障したのかを適切に
判定し、残りの正常なエンコーダの出力を用いて電動機
の制御を行い、電気車を走行可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電気車の駆動制御装置を示
す図である。
【図2】図1のエンコーダの短絡、断線検出処理のフロ
ー図である。
【図3】速度検出手段の構成例を示す図である。
【図4】図3の速度検出手段の動作説明図である。
【符号の説明】
1…バッテリー、2…三相交流電動機、3…インバー
タ、4…電動機制御部、6(6A,6B)…エンコー
ダ、7…電流センサー、8…アクセルセンサ、9…車速
センサ、10、12…速度検出手段、30…ベクトル制
御部30、50…エンコーダ異常検出部、60…異常エ
ンコーダ識別処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 博之 茨城県ひたちなか市大字高場字鹿島谷津 2477番地3日立オートモティブエンジニア リング株式会社内 (72)発明者 大津 英一 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッテリーの直流電源を交流電源に変換す
    るインバータと、車両駆動用の三相交流電動機と、該三
    相交流電動機の回転速度を検出する少なくとも2個のエ
    ンコーダと、電気車の車速を検出する車速センサと、ト
    ルク指令及び前記エンコーダの出力に基づいて該三相交
    流電動機の電流を制御する電流指令を発生し、該電流指
    令と前記三相交流電動機に流れる電流とに基づいて前記
    インバータを制御する電動機制御部とを有する電気車に
    おいて、 前記各エンコーダの出力を相互に比較し出力の不一致に
    よりいずれかのエンコーダに異常が有ることをエンコー
    ダ異常状態として検知するエンコーダ異常検出部と、前
    記各エンコーダの出力を前記車速センサの出力と比較し
    てエンコーダの正常、異常を識別する異常エンコーダ識
    別処理部とを備え、前記電動機制御部は、前記エンコー
    ダ異常状態発生時に前記正常と識別されたエンコーダの
    出力に基づいて前記電流指令を発生することを特徴とす
    る電気車用制御装置。
  2. 【請求項2】バッテリーの直流電源を可変電圧、可変周
    波数の交流電源に変換するインバータと、車両駆動用の
    三相交流電動機と、該三相交流電動機の電流を検出する
    電流センサと、該三相交流電動機の回転速度を検出する
    少なくとも2個のエンコーダと、電気車の車速を検出す
    る車速センサと、アクセル開度に応じて該三相交流電動
    機のトルク指令を決定するトルク指令演算手段と、前記
    トルク指令、前記電流センサ及び前記エンコーダの各出
    力に基づいて該三相交流電動機の電流を制御するための
    電流指令を発生する交流電流指令発生手段と、前記電流
    指令と前記三相交流電動機に流れる電流とに基づいて電
    圧信号を生成する電流制御手段と、前記電圧信号にもと
    づいて前記インバータを制御するPWM信号を発生する
    PWM信号発生手段とを有する電気車において、 前記各エンコーダの出力を相互に比較してエンコーダの
    異常状態の有無を検知するエンコーダ異常検出部と、前
    記各エンコーダの出力を前記車速センサの出力と比較し
    て前記各エンコーダが正常か否かを識別する異常エンコ
    ーダ識別処理部とを備え、該エンコーダの異常状態時に
    前記正常と識別されたエンコーダの出力に基づいて前記
    PWM制御信号を生成することを特徴とする電気車用制
    御装置。
  3. 【請求項3】前記エンコーダ異常検出部は、2つのエン
    コーダの出力の差が所定値を越えるとき少なくとも何れ
    か一方のエンコーダが異常であると判定し、 前記異常エンコーダ識別処理部は、前記各エンコーダの
    出力を前記車速センサの出力と比較する合理チェックに
    より、前記各エンコーダについて正常か否かを判定する
    ように構成されていることを特徴とする請求項1または
    2記載の電気車用制御装置。
  4. 【請求項4】前記異常エンコーダ識別処理部は、前記全
    エンコーダの異常を検知したとき、前記インバータを停
    止させるように構成されていることを特徴とする請求項
    1,2または3記載の電気車用制御装置。
  5. 【請求項5】バッテリーの直流電源を交流電源に変換す
    るインバータと、車両駆動用の三相交流電動機と、該三
    相交流電動機の回転速度を検出する少なくとも2個のエ
    ンコーダと、電気車の車速を検出する車速センサと、ト
    ルク指令及び前記エンコーダの出力に基づいて該三相交
    流電動機の電流を制御する電流指令を発生し、該電流指
    令と前記三相交流電動機に流れる電流とに基づいて前記
    インバータを制御する電動機制御部とを有する電気車に
    おける電動機制御方法において、 前記各エンコーダの出力を相互に比較し出力の不一致に
    よりいずれかのエンコーダに異常が有ることをエンコー
    ダ異常状態として検知するエンコーダ異常検出部と、前
    記各エンコーダの出力を前記車速センサの出力と比較し
    てエンコーダの正常、異常を識別する異常エンコーダ識
    別処理部とを備え、前記電動機制御部は、前記エンコー
    ダ異常状態発生時に前記正常と識別されたエンコーダの
    出力に基づいて前記電流指令を発生することを特徴とす
    る電気車における電動機制御方法。
  6. 【請求項6】バッテリーの直流電源を可変電圧、可変周
    波数の交流電源に変換するインバータと、車両駆動用の
    三相交流電動機と、該三相交流電動機の電流を検出する
    電流センサと、該三相交流電動機の回転速度を検出する
    少なくとも2個のエンコーダと、電気車の車速を検出す
    る車速センサと、アクセル開度に応じて該三相交流電動
    機のトルク指令を決定するトルク指令演算手段と、前記
    トルク指令、前記電流センサ及び前記エンコーダの各出
    力に基づいて該三相交流電動機の電流を制御するための
    電流指令を発生する交流電流指令発生手段と、前記電流
    指令と前記三相交流電動機に流れる電流とに基づいて電
    圧信号を生成する電流制御手段と、前記電圧信号にもと
    づいて前記インバータを制御するPWM信号を発生する
    PWM信号発生手段とを備えた電気車における電動機制
    御方法において、 前記各エンコーダの出力を相互に比較してエンコーダの
    異常の有無を検知し、 前記各エンコーダの出力を前記車速センサの出力と比較
    して前記各エンコーダが正常か否かを識別判定し、 該エンコーダの異常時に正常と判断されたエンコーダの
    出力に基づいて前記PWM信号を生成することを特徴と
    する電気車における電動機制御方法。
  7. 【請求項7】前記エンコーダの異常検出において、2つ
    のエンコーダの出力の差が所定値を越えるとき少なくと
    も何れか一方のエンコーダが異常であると判定し、 異常エンコーダの識別判定処理において、前記各エンコ
    ーダの出力を前記車速センサの出力と比較する合理チェ
    ックにより、前記各エンコーダについて正常か否かを判
    定し、 少なくとも一つのエンコーダの異常を検知したとき、他
    の正常なエンコーダの出力に基づいて前記インバータを
    制御することを特徴とする請求項5または6記載の電気
    車における電動機制御方法。
  8. 【請求項8】前記異常エンコーダ識別処理部で前記全エ
    ンコーダの異常を検知したとき、前記インバータを停止
    させることを特徴とする請求項5または6記載の電気車
    における電動機制御方法。
JP7142069A 1995-06-08 1995-06-08 電気車の制御装置及び制御方法 Pending JPH08336299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7142069A JPH08336299A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 電気車の制御装置及び制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7142069A JPH08336299A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 電気車の制御装置及び制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08336299A true JPH08336299A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15306712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7142069A Pending JPH08336299A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 電気車の制御装置及び制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08336299A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189371A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Mitsubishi Electric Corp 車両用速度検出装置
JP2007135368A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Toyota Motor Corp モータ制御装置
US7460030B2 (en) 2006-12-05 2008-12-02 Continental Automotive Systems Us, Inc. System and method for encoder failure detection
US7576509B2 (en) 2003-09-10 2009-08-18 Ricoh Company, Limited Drive control method, drive control device, belt apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, computer product
KR101443016B1 (ko) * 2013-04-24 2014-09-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 서보 모터 및 인코더
JP2015084639A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 車両制御システム
WO2017006719A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 三相同期電動機の駆動装置
CN108039838A (zh) * 2017-12-27 2018-05-15 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 电动汽车电机双编码器控制***及其控制方法、电动汽车
EP3244528A4 (en) * 2015-01-09 2018-08-01 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Power conversion device and control method for power conversion device
CN112896364A (zh) * 2021-02-08 2021-06-04 西安优艾智合机器人科技有限公司 用于自动导引车的驱动装置、自动导引车及机器人
WO2023281700A1 (ja) * 2021-07-08 2023-01-12 三菱電機株式会社 制御装置、電気鉄道車両、及び制御方法
US11831260B2 (en) 2020-11-02 2023-11-28 Meidensha Corporation Power converter device and control method therefor

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7576509B2 (en) 2003-09-10 2009-08-18 Ricoh Company, Limited Drive control method, drive control device, belt apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, computer product
US7696713B2 (en) 2003-09-10 2010-04-13 Ricoh Company, Limited Drive control method, drive control device, belt apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, computer product
JP2006189371A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Mitsubishi Electric Corp 車両用速度検出装置
JP2007135368A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Toyota Motor Corp モータ制御装置
US7460030B2 (en) 2006-12-05 2008-12-02 Continental Automotive Systems Us, Inc. System and method for encoder failure detection
KR101443016B1 (ko) * 2013-04-24 2014-09-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 서보 모터 및 인코더
JP2015084639A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 車両制御システム
EP3244528A4 (en) * 2015-01-09 2018-08-01 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Power conversion device and control method for power conversion device
WO2017006719A1 (ja) * 2015-07-03 2017-01-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 三相同期電動機の駆動装置
JP2017017910A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 三相同期電動機の駆動装置
US10411621B2 (en) 2015-07-03 2019-09-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Drive device for three-phase synchronous motor
CN108039838A (zh) * 2017-12-27 2018-05-15 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 电动汽车电机双编码器控制***及其控制方法、电动汽车
US11831260B2 (en) 2020-11-02 2023-11-28 Meidensha Corporation Power converter device and control method therefor
CN112896364A (zh) * 2021-02-08 2021-06-04 西安优艾智合机器人科技有限公司 用于自动导引车的驱动装置、自动导引车及机器人
WO2023281700A1 (ja) * 2021-07-08 2023-01-12 三菱電機株式会社 制御装置、電気鉄道車両、及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2861680B2 (ja) 電気自動車用故障検出法及びそれを用いたフェールセイフ制御方法
JP3218954B2 (ja) 交流モータ制御回路の異常検出装置
US6191550B1 (en) Method and apparatus for detecting abnormality in rotation sensor
US8593093B2 (en) Electric motor control apparatus
JP3216491B2 (ja) レゾルバ異常検出装置及び方法
US6989641B2 (en) Methods and apparatus for fault-tolerant control of electric machines
US20020060547A1 (en) Speed control apparatus of synchronous reluctance motor and method thereof
JPH11308704A (ja) 電気車の制御装置及び制御方法
TWI646769B (zh) 電力轉換器之控制裝置及電動車
JP2007282299A (ja) 電圧センサの故障診断装置
JPH08336299A (ja) 電気車の制御装置及び制御方法
JP5414893B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP2001128484A (ja) 同期モータの検出位置補正方法
JP4295059B2 (ja) 直流電圧検出回路の故障診断装置およびモータ制御システム
US20110062904A1 (en) Alternating current motor control system
US11264928B2 (en) Control device for electric motor and cable disconnection detection method
JP4026427B2 (ja) モーター制御装置
JP2000116176A (ja) 3相交流モータの制御装置
JP2005039964A (ja) 3相電動機の異常検出方法および異常検出装置
JP2000023499A (ja) モータ制御装置
JPH11160101A (ja) 回転センサ及びそれを用いた永久磁石型同期機の制御装置及び回転センサの故障判定方法
JPH10309097A (ja) 交流電動機制御用電流センサの異常検出装置
JP3610844B2 (ja) 電動機の制御装置
JPH0898316A (ja) 複数モータ制御装置
KR100486587B1 (ko) 센서리스 비엘디씨 모터의 락킹 검출방법